Ю とにかくオマイら物買うな、金使うな Ю[50]at ECO
Ю とにかくオマイら物買うな、金使うな Ю[50] - 暇つぶし2ch233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/03/11 13:54:42.89
>>232
P6
>国債整理基金が保有する政府短期証券の買入残高は、2005 年1 月末時点
>(10 億円)を除いて、2004 年度中の各月末残高はゼロであった。また、2004
>年度中における買入累計額は10 億円、償還累計額は65 億円であった。
>なお、2004 年度中において、財政融資資金が保有する政府短期証券の買
>入れは行っていない。

特別会計のはなしURLリンク(www.mof.go.jp)

2003年1月から2004年3月にかけての為替介入は,為替介入という表現に留めておいた方が無難でしょう.
その理由は,各自勉強してください.

2003年1月から2004年3月にかけて,政府が国庫割引短期証券を35兆円発行して,日銀が国庫割引短期証券を引き受けて為替介入した??
つまり,日本銀行が政府に資金供給したという事です??
その資金を用いて,政府は自国通貨買い介入した可能性があるということです??
その根拠は,この間,自国通貨売り介入したにも関わらず,国内企業物価指数が上昇しているからです??
また,リーマンショック以後の急激な円高の理由が判り難いからです??


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch