■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1056兆円at ECO
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1056兆円 - 暇つぶし2ch522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/11/20 03:30:31
なんか日銀引受で全て解決とか言ってる時点で、
救いようの無い連中だと思う。
市場がどう動くかの洞察も全くないし。
経済を語るくせに、金を動かしてる連中の習性に関する知識が皆無。

僅かな金利の変化でもお金が世界中を動き回るのに、
高値で国債を買いこんだ連中が、インフレによる国債の価値の低下を受け入れる訳ないじゃん。
インフレに過度な期待してる連中はそいつがわかってない。
低金利既発国債は、一度売り圧力がかかってしまうと、
誰も引取手がない暴落相場になるのは目に見えている。
インフレにすれば解決とか言ってる連中は、ほとんど市場の動きへの考察が無い。
債権価値の下落は、金刷っても解決しないんだな。
日米の不動産バフル崩壊は、発端はほんの僅かな不動産の値下がりから始まった。
ある投資対象に過度な資金が集中すると、僅かな価値の低下でも致命傷に発展する。
日本国債も同じなんだな。日本国内の資金が国債に集中し過ぎている。
これが僅かな価値の低下でもすると、甚大な被害となる。
日本でバフル崩壊後に対処が遅れた原因の一つは、少し値下がりしたくらいではたいしたことないと思ってたからだ。
巨額な資金が特定な市場に資金が集中した時、僅かな値下がりでも大事に至る理解が不足していた。

ここの連中は全くそこが理解できてないらしい。
1000兆円もの資金が集中した国債が値下がりしたらどうか?
日銀引受は国債価値の下落に対処は不可能。
なぜなら、金刷ること自体が債権価値を下げるからだ。
しかも、財政は毎年50兆円前後もの新規国債による資金調達を必要としている。
どう考えてもいずれ市場は日本国債を見放す。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch