11/09/01 21:53:26.25
やっぱり全力ローンでマンションを買えば女にモテる。
326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/02 22:21:57.43
>>325
それでもモテない童貞のお前は一体・・
327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/03 01:11:02.52
ぞうさんをバカにするな!!
328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/03 06:13:06.21
【不動産】減り続ける敷金・礼金 変わる不動産の取引慣行 [09/01]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/09/01(木) 22:30:39.22 ID:???
マンション・アパートやオフィスビルなど、賃貸不動産の取引慣行に変化が出始めた。
敷金・敷引金や礼金といった、賃料に付随して借り手が支払う各種負担金の支払いが
縮小している。少子化や人口減少に伴う物件の供給過剰や消費者の権利意識拡大など、
社会構造自体の変化も相まって、市場での貸し手優位の構図は大きく崩れてきた。
329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/08 21:05:32.45
まぁ、絶対売らなければ絶対に損しないんだから、全力ローンでマンション購入が正解なんだけどな。
330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/09 04:20:40.47
【住宅】新築造り過ぎニッポンが迎える「空き家40パーセント時代」 [09/08]
beチェック
1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ 2011/09/08(木) 18:36:44.68 ID:???
我が国の住宅はすでに大幅に余剰。このまま行けば30年後には空き家率が
43パーセントになるとの予測もある。人口・世帯数が大幅に減少する
「住宅大幅余剰時代」を迎えることが確実な我が国で、どういった基準で
マイホームを選べばいいのか。
■30年後は「となりは空き家」があたりまえに
日本の住宅市場はすでに「飽和状態」をはるかに通り越して「大幅に余剰」。
5年ごとに行われる総務省の調査によれば、平成20年10月1日時点での
総住宅数5759万戸に対して、総世帯数は4999万世帯と、約760万戸の空き家を
抱える。日本全体を賃貸住宅経営に例えると、空き家率は13.1%だ。現時点では
すでに空き家数は800万戸を超えているだろう。
さらに今後どうなるかを予測したレポートがある。「人口減少時代の住宅・土地
利用・社会資本管理の問題とその解決に向けて(下):(野村総合研究所)」に
よれば、もし2003年のペースで新築(約120万戸)を造り続けた場合、30年後の
2040年には空き家率が43%に達するとしている。いわば「お隣は空き家状態」
である。これではまったくお話にならないから、仮に新築を造るペースを半分
(約60万戸)にした場合でも30年後には空き家率が36%なってしまうとのことだ。
これでは全く持続不可能。今後長期にわたって起こる人口や世帯数の減少、
給与所得の低下などを踏まえれば、新設住宅着工戸数はあと5年~10年のうちに、
50~60万台にまで低下するものと私は見ている。かんたんにいえば、我が国は
新築住宅を造りすぎなのだ。
都市の空き家率が30%を超えると、防犯をはじめとする居住環境の著しい低下が
起きることが研究者の間で知られている。また上下水道などのインフラ整備や
ゴミ収集などの行政サービスの効率も悪化して自治体の財政事情を逼迫させる。
331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/09 04:21:38.92
■住宅に「資産価値」などなかった
日本はこれまで毎年、おおよそ19兆円程度の住宅投資を続けてきた。ところが、
住宅資産額は常に250兆円程度と一向に積み上がっていない。こんな事態に
なっているのは先進国で日本だけである。
日本の住宅は新築を買った時に最も高く、中古住宅になったとたんにその価値が
15~20パーセントも低下。およそ10年で半値となり、25年程度でその価値が
ほぼゼロになるというのがこれまでの定説。多額の住宅ローンを組んで新築の
マイホームを買っても、住んだ瞬間から資産価値とローン残高の目減り競争が
始まる。住宅は資産ではなく、あたかも耐久消費財のような扱いをされ、いくら
投資をしてもそれが価値に反映されることはなかった。
日本経済不況期には必ずと言っていいほど、経済波及効果が高いとされる住宅
建設促進策が打ち出され、価値ゼロ住宅を量産してきた。住宅投資の回復による
経済の復興と環境とが、まったく両立してこなかったのが住宅業界の姿だ。(※続く)
●グラフ
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)
◎URLリンク(diamond.jp)
332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/28 23:20:36.84
絶対に売らなければ、絶対に損しない。
全力ローンでマンション購入がオトク。
333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/09/29 03:15:52.67
>>332
説得力皆無。
顔洗って出直せ。
334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/01 13:14:05.89
バカだなぁ。絶対に売らなければ、絶対に損しない。
売らずにどうやって損をすることができるんだい?
やっぱり全力ローンでマンション購入がオトク。
335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/05 23:32:50.97
さすがぞうさん、完璧な説明乙です。
336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/06 17:15:27.82
キャッシュで買えよ。ローンだと諸費用高くなるぜ。
最悪差し押さえで競売に出されるリスクもあるし
たかだかマンションにローン組んで2000万も3000万も出す奴って
カモにされてるって自覚のない阿呆だろ。
337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/13 01:50:58.35
>>336
自覚あってもそうしないと買えない。
だから悩んだ末やめた。
338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/13 10:10:15.83
新築マンション買ってる人見るとカモっぽい風体だよ本当
人がよさそうというか
能動的に行動しない受け身型の人間だなーと感じる
339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/15 09:08:06.41
少子高齢化に伴う人口減少、団塊世代以上の世帯が今後激減することを
考えれば、住宅価格が今後どうなるのか分かろうというものだ。
大量の中古住宅、中古マンションが市場に放出され、価格暴落は必至。
今の段階でローン組んでまでして購入しちゃったって?アチャー。
340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/15 14:37:57.15
借金して無駄金出して買ってるアホ共恥ずかしいな
341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/15 15:21:59.79
都心、駅近、広い高級マンション何かはめちゃめちゃ安くはならないだろ。
やばいのは郊外で都心まで1時間とかいう所。
恐らく人口減で便利なところとそうでないところの格差が激しくなり二極化する。
不便な所から人が去り、便利なところに余計集中。
一生賃貸という選択なら問題ないと思うが、便利な所に買おうとしたら結局ローンになるか
あるいは年をとってしまってローンすら組めないことになる。
便利な所に買うなら今でも先でもそんなに変わらない。でなければ一生賃貸かね。
342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/15 17:30:56.28
増税でデフレ進行は必至
これからローンなんか組んだら日銀の白川に殺される
343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/15 17:38:24.40
バカだなぁ。絶対に売らなければ、絶対に損しない。
売らずにどうやって損をすることができるんだい?
やっぱり全力ローンでマンション購入がオトク。
344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/15 18:47:38.10
>>343
そのとおり! 今がチャンス。
数年後に半額になるのが分かっていても、
高値でジャンピングキャッチし、節制生活を楽しもう!
345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/16 07:38:13.05
>>344
都心または周辺で駅遠でない物件も半額になるかなあ。
346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/16 07:55:17.54
>>345
そういうところは需要が高いからなかなか安くならない。
2割も安くなればいいほうだろ。
347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/16 07:58:20.08
人口減るっていっても死ぬのは年寄り。
若者は仕事を求めて都市部に集中するからいいところは安くならない。
増税・デフレも増税だけでは対応できなくなってお金を刷り出すからハイパーインフレなって・・・・・・・
今いい所に買った奴ら、それまでにローンは完済しておけよ!
348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/16 08:58:02.74
デフレで安くなるんなら一回破産して買い直したらええんでないかい?
349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/16 16:43:51.91
>>348
生涯年収の多くを住宅に注ぎ込み、
振り回される乱暴な人生もオシャレだね。
350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/16 16:44:03.88
バカだなぁ。絶対に売らなければ、絶対に損しない。
売らずにどうやって損をすることができるんだい?
やっぱり全力ローンでマンション購入がオトク。
351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/16 19:01:21.65
お先真っ暗なマンション業者w
352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/20 21:47:47.30 BE:574620555-2BP(1)
もしもハイパーインフレきたら固定金利でマンション買ったものは勝ち組
立派な保険でつ
353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/29 20:38:01.19
さすがぞうさん、完璧な説明乙です。
354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/29 23:32:27.93
絶対損する!
って思ってたけど、築年数30年のマンションを土地の評価額ちょいで買って、貸してみた。
ちなみに、お前らが言うように10年ぐらいのローンにしてみた。
管理費やらなんやら、持ち出しぢゃねぇかよ
現金でかっても手取5%ぐらいしかはいらんし
355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/30 18:14:29.94
>>354
あ~、それはおまえの頭が(ry
住居用のローンと、投資用のローンの金利とんでもなく違うだろう?
住居用で買えば10年固定で住宅ローン控除をうけれて実質金利1%程度。
変動だと現時点の金利<税金控除、要するにに金利より税金を払わないですむ金額が大きいので手取りは増える。
この前提で早期返済後、買い増しして前の物件を貸し出すから利益が出る。
(住宅用のとんでもない低金利+減価償却などで収入分の半分以下にしか税金がかからん)
ここでやり取りが有ったのは投資用物件に関してではない。
つうか、現金でかって手取り5%出る案件に、持ち出し(この低金利時代に5%以上の金利)をかけられたおまえの信用も...
356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/31 00:44:00.15
柏あたりで不動産買った人は損だろ
357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/10/31 01:09:16.38
>>355
1.5%
358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/11 17:31:38.01
震災後に関東で不動産買うなんてポケだな
資産唸るほどあるんだな半額でも買ったら駄目なんだけど
いくら言っても購入してるから後の祭りだろうとりあえず祈れ。
359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/11 21:05:52.93
何があっても絶対に売らないで住み続ければ、絶対に損しない
360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/11 23:46:48.04
>>356
売ろうにも売れず
売らないで住み続ければ被曝
361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/12 20:48:51.17
何があっても絶対に売らないで住み続ければ、絶対に損しない
362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/12 20:53:54.60
医療関係の放射性物質を不法投棄して作られた鉄骨マンション
センサー普及のお陰でどんどん発見されてアネハ以来の大事件になる予感
363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/12 21:04:01.53
107に対する109の返しが神過ぎてワロタ。
364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/12 22:34:19.40
何があっても調べない。何があっても絶対に売らないで住み続ければ、絶対に損しない
365:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
11/11/12 23:10:50.58
金額的な損得で言えば
マンション購入、戸建購入、賃貸はどっこいどっこい。
災害によるリスクを考えると購入はやや不利かな。
金銭の損得差はほぼ無いから
生活スタイル次第で選択することになる。
都会で便利なところに住みたいならマンション。
地方や、閑静なところを好むなら戸建。
それだけのこと。
ちなみにローンは将来のインフレ率に賭けたギャンブルとなるため、
ローンを組んだ時点では損か得かはわからない。
366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/13 00:38:45.33
>>362
鉄骨マンションじゃなくて、鉄筋コンクリート造りだろ。
367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/13 15:05:46.65
何があっても絶対に売らないで住み続ければ、絶対に損しない
byぞうさん
368:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
11/11/13 19:55:04.24
>>367
>何があっても絶対に売らないで住み続ければ、絶対に損しない
なわけないだろ。
バカ。
369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/13 20:13:01.39
>>368
バカの一つ覚えに反応しないようにw
370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/13 23:43:51.03
>ローンを組んだ時点では損か得かはわからない。
ハイパーインフレになれば売却して超大儲け。
そうでない場合は、何があっても絶対に売らないで住み続ければ、絶対に損しない
ぜったにに負けない勝負だから、全力フルローンがおトク。
byぞうさん
371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/14 21:19:40.99
ぞうさんお帰り!!
「交通事故にあって死んだ」って、デマを流す腐れバカが約1名いたけど、やっぱり生きてたんだね!!
やっぱり、ぞうさんがいないとこのスレは盛り上がらないからね。
372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/14 21:43:19.72
ねぇ?ねぇ?
サラリーマンとかマンション買って転勤とかなったらどおすんの?
373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/14 23:16:24.40
賃貸に出す。
374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/15 04:45:37.98
賃貸にだして損しないの?固定資産税とか管理費とか色々あるじゃん?
375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/15 16:12:23.73
>>374
賃料ってのは、固定資産税や管理費なども考慮した値段だから
一応損しない値段にはなっているけど、今後の需要までは
全ては織り込んでいないけどな。
それに、近年の土地評価額の下落による賃料の値下げ要求は激しく
なっているから、当初の予定どおりには行かないケースも
十分考えられるね。
それより他人に貸した家にまた済むなんて、俺には無理。
376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/19 16:33:23.48
バカじゃないのか?もう一軒ローンを組んでマンションを買えばいいだろ。
大家のローンや税金、利益の積上げで家賃が決まるわけだから、売らなければ絶対に損しない。
377:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
11/11/19 18:02:04.39
>>374
転勤して貸し出す可能性があるなら
価値の高いマンションを買わないとダメ。
駅近やその他、価値のある場所を探して買う。
自分が欲しい視点だけではなくて
他人が見ても魅力的なマンションを買うべき。
そうすれば損する可能性は低くなる。
378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/19 18:49:12.70
都市部の駅近で買い物、病院、公共施設などのほとんどが徒歩圏の戸建てを買いなさい。
さすれば損する可能性は極めて少ない。
379:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
11/11/20 20:32:25.08
>>378
一生そこに住むつもりなら戸建だね。
売る可能性があるならマンションが有利。
380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/25 21:07:50.70
売る時は、ハイパーインフレの時だけだから、マンションでも、戸建でも全力ローンで買っておけば超大儲け。
簡単な投資だよ。
381::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
11/11/25 21:39:45.49
古屋は逆に解体費用分価値下落。
高層マンション建築可能な場所に
古い木造アパートでも建ってたら
逆に大幅マイナスになる。
インフレは建築価格上昇になるので逆に土地価格の下落要因といわれている。
382:21:00
11/11/25 22:58:34.84
俺の嫁が遊んでくれない>< グレてます(^^メ) 願いが叶いますように
欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
URLリンク(jp.reuters.com)
383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/25 23:41:11.44
地震で被災して思ったよ。戸建ては予想以上に被害を受け易い。
下りた保険金で最上階の中古マンション買って、
戸建ての土地は駐車場にすることにした。
買ったマンションも飽きたら賃貸に出して、
マンションと駐車場の賃料で、好きな場所に賃貸で住むよ。
384::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
11/11/26 11:37:53.94
家計のバランスシートは
固定資産がほとんどそれに見合う借入金
含み損考慮したら実質は債務超過。
ローン破綻6万件 予備軍100万人
これも自民党のやった政策だな麻生はアホだな。
385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/26 16:10:22.24
>>384
>>含み損考慮したら実質は債務超過
それはあんたの国と国民の状況だろ。
さらに対外債務が物凄いとか、図々しいにも程がある
386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/26 20:24:01.46
売る時は、ハイパーインフレの時だけだから、マンションでも、戸建でも全力ローンで買っておけば超大儲け。
売らなければ絶対に損しない。
簡単な投資だよ。
387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/27 19:22:13.09
実現損だけが損だと思っているのか。
今まで何を勉強してきたのかね。
388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/11/30 22:42:38.96
売らなければ絶対に損しないに決まってるだろ。
byぞうさん
389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/01 02:39:49.79
新築とか買った時点で損してる
390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/01 19:18:15.53
公務員宿舎制度をみればわかる、
民間人は、何をしても損する。
ただ、「レンタル」か「リース」議論と似ているので、ひとこと。
経験的には、中期的な買換えリスクを考慮して、
すべての経費を合計してフラット(同程度)な支払い計画にできれば、いいと思います。
頭金はがんばって、その損得は幸福感と相殺して。残価を期待しない。
ちょっと、常識的でした。
391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/01 20:51:30.34
レンタルやリースなんかの消耗財と比較するなよ。
おまえ、バカだろ?
売る時は、ハイパーインフレの時だけだから、全力ローンでマンション買っておけば超大儲け。
売らなければ購入時の価値を維持できるから絶対に損しない。
簡単な投資だよ。
392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/01 22:18:54.34
さすがぞうさん。完璧な説明乙です。
393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/01 22:25:02.51
高値で売りぬけるなら2戸もってないとね(^.^)b
394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/01 22:29:23.11
>>391
ハイパーインフレの前に、不動産価格が大暴落して担保割れ起こすと予想。
そして、追加分を払えずに競売へ…。
395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/01 23:13:41.47
担保われても返済されてりゃ問題ないだろ?
マジで追加分とかあるん?聞いたことないゎ
396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/02 20:38:45.38
売らなければ購入時の価値を維持できるから絶対に損しない。
簡単な投資だよ。
397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/02 23:41:46.00
さすがぞうさん。人口減少による需要激減、供給過剰で
大量淘汰・大量リストラ必至なマンション業者さん。必死さが伝わります。
398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/03 01:30:47.24
ワンルームマンションの投資はやばいよね?
399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/03 03:13:25.94
単身世帯増加の伸びもいずれマイナスになり空室リスク増加
それどころか孤独死が激増し部屋の除染費用や風評で
投資額を回収することは困難
400::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
11/12/03 09:21:08.77
住まいは消耗品だろ。
立地がよければ賃料下げると借り手はいるだろ。
賃貸と持ち家の差は僅か現金で購入して住み続けるのでなけば
金銭面だけなら若干賃貸が有利なのは今も昔も変わってないんじゃないの。
401::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
11/12/03 09:35:35.65
大地震の際に賃貸なら被害も少ない
放射能でもかぶったら価値ゼロだ。
402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/03 14:41:54.80
何が起こっても絶対に売らずに済み続ければよい。そうすれば絶対に損しない。
byぞうさん
403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/03 18:45:29.42
さすがぞうさん。完璧な説明乙です。
404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/04 04:27:07.33
何が起こっても絶対に売らずに済み続ければよい。そうすれば絶対に損しない。
byぞうさん
405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/04 08:33:29.94
さすがぞうさん。完璧な説明乙です。