10/01/05 22:38:52
10円饅頭なんて「話題性」だけで取り上げたようなものでしょ。
あれで、FC店はじめちゃった可愛そうな人もいるんだろうな。
そもそも、あんなのビジネスモデルとして破綻しているだろ。
1個10円だぞ。仮に原価0円だとしても、1日1000個売って売上1万円だぞ。
そんなじゃ、バイト代すら出ないのに、水道高熱地代家賃を負担するんだ。
最初にブーム作れば1000個くらい出るだろうけど、たくさん売れるって事は逆に
飽きも早いって事。
ちなみに、企業が宣伝広告するときに、一つの大きなジレンマに直面する。
CMを打つと売れるんだけど、ピークが早まるだけで、トータルの売上が増えるわけ
ではないという事。そして、製造側がようやく立ち上がった頃にピークアウトして、
問屋からの返品の山になるリスクがあるという事。花王クラスだと問屋も自前だし
単品商品のCMであっても何度も繰り返すから事実上の企業CMだから、問題が
少ない。けど、そのかわり偉く金がかかり、新商品を継続して出し続けなければなら
ない。あれは普通の会社にはできない。
ガイアも所詮、CMだと考えれば、出た企業が倒産するのもわかるだろ。