もう日銀なんかいらなくね?at ECO
もう日銀なんかいらなくね? - 暇つぶし2ch21:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 02:21:05
安い買い物をしたい消費者と、それに対応してしまう企業を無視して、そのサイクルの外側から金を貸しまっせー!とやっても根本的な解決にはならんわな。

22:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 02:53:24
>>16
そんな単純な話ではない。

23:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 06:58:33
総額は上がらなくても、インフレ期待が出来ることで、お金が動く。お金が動くことで、経済成長する。

24:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 09:09:50
>>15
地域紙幣は賛成だが法律が微妙。
賃金の支払いには使えないと思う。

25:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 09:28:24
給料が足らずに消費者金融に三ヶ月借りて食いつないだとする
これは(笑)ですか?

26:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 13:44:28
31 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 13:12:49
バーナンキの背理法の原文
論文「自ら機能麻痺に陥った日本の金融政策」から引用

金融当局は名目利子率がゼロの場合にも総需要と価格を上昇させることができるという議論は、
概して次のようなものである。

貨幣は他の政府債務と異なり、利子は支払わず、満期日もこない。
金融当局は好きなだけ貨幣を発行できる。
したがって、もし価格水準が本当に貨幣の発行量に依存しないのならば、
金融当局は自らの発行した貨幣を使って無限の財や資産を獲得できることになる。

これは均衡においては明らかに不可能である。

それゆえ、貨幣の発行はたとえ名目利子率がゼロ以下にはなりえないとしても、
結局は価格水準を上昇させる。

この議論は初歩的だが、以下でみるように、金融政策は無力だという主張の
痛いところを鋭く突いている。

27:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 13:50:16
>>25
もし、10年間それが続いたら、間違いなく景気は
回復するだろう。半年持つまい。

だから、財政出動も必要になってくる。たとえば、
金融緩和である程度、貸し出しが増えても十分で
なければ、景気は安定しない。したがって、
発行した国債を日銀が買い切る事によって、
インフレにする訳だ。

だが、日本の場合、デフレが長く続いた上に、
所得が増えてもすぐには借金しない、あるいは
借金の返済などに回して、十分な負債を抱えられない
可能性が大きい。

そこで、政府がその分、負債を持つ必要が出てくる。
これによって政府の財政赤字増加分が、家計の所得の
増加や企業の所得の増加につながることによって、
企業が設備投資のために借り入れを行ったり、
個人が住宅ローンを組めるようになる。

ここまで来れば、財政支出を中立、あるいは緊縮
させることが可能になる。ここから先が、財政再建モード。

つまり、

シニョリッジ財政出動でインフレ

インフレターゲット導入

財政出動で完全雇用を実現

28:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 13:51:52
>>27
多分、これが最短の景気回復だと思う。
少子化も問題になっているので、
財政出動も不可欠。金融緩和が最重要で
あることは変わりない。

29:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 14:37:55
21 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/12/08(火) 09:47:46
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?下記の内から適当と思われるのを一つ選べ

①デフレは悪いと思ってるがわざとやってる

②デフレはインフレより良いと思いやってる

③陰謀説(アメリカは表向きはリフレをすすめているが裏でデフレ誘導している)

④組織的暴走(戦前の軍部のような暴走が起きている、例えば日銀の独立性を高めたことによる権力の肥大)
22 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/12/08(火) 09:51:30
④だと思います。
日銀は、平成の関東軍です。

27 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 12:01:16
>>21おれも④だと思うな。
たとえ国家が滅びても我等日本銀行は生き残る。
みたいなメンタリティーの集団なんだろ。

30 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 12:45:41
>>21
自分も④だな。日銀のノンフィクションの本を読んでみると
政府に口出しされること自体が独立性の侵害であると日銀はとらえている
と指摘してあったね。独立性を権力と読み替えても通じるのが面白い。
というより日銀にとっての独立性とは権力のことであると言っても差し支え無いでしょう。

39 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/12/08(火) 14:19:13
>>21
① 悔しかったら民間並の給与体系にしてみろやw 年末から海外だし、来月マンション買うからw

40 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 14:33:31
① 国民の平均所得急低下で、日銀職員の相対的な社会的地位向上メシウマ状態

30:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 16:17:20
民主党がインフレなんか容認する訳ねーじゃん
伊藤が副総裁弾かれた理由がインタゲ論者だからだぞ
このまま財政再建路線突き進めば景気回復すると正気で考える程の経済音痴なんだぞ

31:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/08 21:38:18
デフレやめれ、カスが

32:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/11 02:43:51
>>29
日銀の株主は日本人じゃないだろ

33:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/12 20:42:54
日銀自体が不良資産

34:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/13 18:06:55
白川が金融無効論公言してるが、自ら日銀不要論公言してるのと
同じだろ、こんなバカめったにいね~だろ

35:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/15 23:22:43
なら白川撲殺すりゃ済む話だな

36:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/15 23:23:42
だが、それでも同じことをし続けるのが日銀クオリティ

37:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/15 23:42:11
正直、白川総裁の能力は高いと思ってる。彼以上のセントラルバンカーが
今の日本にいるのか、かなりアヤシイ

38:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/16 00:11:57
伊藤教授が蹴られたのは、インタゲ論者だからでは無く 経済財政諮問会議メンバーで小泉色が強かったから。

民主党にまともなリフレ論者は見つからない。金子洋一くらいか?

39:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/16 08:01:23
>>37
lv100のヌケニンみたいな感じか?

40:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/16 08:23:04
白川は早く責任を取って辞任しろ!
この役立たず

41:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/16 08:37:00
ゾンビ中央銀行を淘汰して、FRBから人材を連れて来いよ。
いらねぇって日銀なんか。

42:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/16 08:39:20
age

43:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/16 15:22:24
竹中さんも言ってたが
日銀には何らかの目標を与えて
それに対する責任を負わせる必要があるな
例えば失業率とかインフレ率とか

何も目標も責任もない状態なら自分達の保身に走るに決まってる

44:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/16 17:03:07
>>43
>竹中さんも言ってたが
いつそんなことを言ったんだよ?w

45:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/20 22:51:54
日銀は責任を取れ
白川辞めろ

46:高校講座
09/12/27 00:26:35
理想の内閣
総理大臣 広瀬勝貞「大分県知事 元経産事務次官」
官房長官 白川方明「日銀総裁」
金融担当大臣 斎藤次郎「元大蔵事務次官」
財務大臣権副総理 武藤敏郎「元財務事務次官 元日銀副総裁」
文部科学大臣権副総理権環境大臣 小宮山宏「元東大総長」
国土交通大臣 佐藤信秋「元国土交通事務次官」
国家公安委員長 漆間巌「元警察庁長官」
防衛大臣 守屋武昌 「防衛事務次官」
外務大臣 柳井俊二 「元外務事務次官 駐米大使」
経済財政担当大臣 杉本和行「元財務事務次官」
郵政担当大臣 谷公士 「元郵政事務次官 元人事院総裁」
総務大臣 松本英昭「元自治事務次官」
厚生労働大臣 辻哲夫 「元厚生労働事務次官」
農林水産大臣 渡辺文雄 「元農林水産事務次官 元栃木県知事」
経済産業大臣 北畑隆生 「元経済産業事務次官」
法務大臣 樋渡利秋 「元法務事務次官 検事総長」
国家戦略担当大臣 薄井信明 「元大蔵事務次官」
行政刷新担当大臣 石黒一憲 「東大法学政治学研究科教授」 
科学技術担当大臣 小柴昌俊 「ノーベル物理学者 元東大理学部教授」
副総理権副法務大臣権副外務大臣 湯浅卓 「国際弁護士」
日本は異常なまでの官僚拒否が問題である。
日本を支えているのは官僚である。
世襲やタレントなどのボンクラ政治屋どもに票を入れるのは
官僚たちへの裏切りと冒涜である。
日銀は日本最大の頭脳機関のひとつ。


47:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/02 18:02:46
 あ

48:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/02 18:19:33
>>44
閣僚だった頃から一応言ってる
小泉が興味示さなかったからか実施はされず

49:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/02 18:22:07
もうインフレ期待なんてやめよう。

無理だわ。
トルコの紙幣なんてゼロが沢山ついているのだが
実際買い物をしてみると殆ど何も買えない。

円がそうなっていいの?
世界の笑いものだが・・・・

このまま通貨価値を下落させないのが正解だろ。
年金もらってる年寄りも多いし。

日銀は正しいぞ!

50:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/02 19:01:34
>>49
その年寄りの下で金が凍り付いてるからこうなってるんだろが
貨幣価値を下げない限り、市場は温暖化しねえよw

000がいっぱいなら、普通にデノミすりゃいいじゃん。
トルコみたいな外貨建て債務はねえんだから、大したことは無い。

51:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/19 08:55:53
公務員の分際で政府に注文ってこいつ何様だ?
更迭しろ!

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀総裁が政府に異例の注文-市場安定に「中銀の尊重」を(Update1)


52:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/19 13:37:41
公務員に国の命運を委ねたら絶対に駄目になる
日銀みてるとよく分かる
別に国が駄目になっても奴らの貰う給料に変化ないんだもん


53:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 07:08:53
日銀、そして白川がマスコミから叩かれるようになってきた
いい傾向だ

URLリンク(www.zakzak.co.jp)
◆【激震2010 民主党政権下の日本】菅の要請も蹴飛ばし…日銀の金融政策シナリオ
(前略)今回の会合が注目されたのは、16日、菅直人副総理・財務相が衆議院予算委員会で、
「1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだ」とし、インフレ目標の導入を促したからだ。
会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁は、「金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、
インフレ目標の採用国と非採用国の良いところを採っており現状の枠組みは最適との考えを示し、
インフレ目標の導入を否定した。
よくこれだけ、デタラメなことが言えるのか、あきれてしまう。
2000年代の10年間、120カ月の消費者物価統計のデータを挙げてみよう。
日銀の物価安定の理解は、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比が「ゼロ%より大きく2%以下」というものだ。
120カ月のうちこの条件を達成できた月はわずか23カ月、打率1割9分しかない。
ゼロ%以下になった月はなんと94カ月、打率7割8分だ。
これでは、誰が見てもデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
インフレ目標の採用国の悪いところとして硬直的な金融政策があるが、日銀はまさに硬直的なデフレ目標の運営だった。
しかも、非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。
まさに国民にとって悪いとこ取りなのだ。失敗してもペナルティーがないのは日銀総裁にとって都合のよいことだろう。
これほど不出来な中央銀行も先進国で珍しいが、菅副総理の事実上の要請を蹴ってまで日銀は我が道を行くようだ。(後略)
(元内閣参事官・高橋洋一 政策工房会長)


54:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 11:28:30
>>44

>>43
> >竹中さんも言ってたが
> いつそんなことを言ったんだよ?w

竹中は意外にリフレ派だよ。まあ、それ以外の罪が重いから表には出てこれないだろうが。

55:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/26 13:01:11
日銀&白川とっとと覚悟決めろっ!

【金融】狭まる日銀“包囲網” 圧力強める菅財務相、物価も11カ月下落[10/02/26]
スレリンク(bizplus板)


56:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/26 16:14:36
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
◆【激震2010 民主党政権下の日本】菅の要請も蹴飛ばし…日銀の金融政策シナリオ
(前略)今回の会合が注目されたのは、16日、菅直人副総理・財務相が衆議院予算委員会で、
「1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだ」とし、インフレ目標の導入を促したからだ。
会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁は、「金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、
インフレ目標の採用国と非採用国の良いところを採っており現状の枠組みは最適との考えを示し、
インフレ目標の導入を否定した。
よくこれだけ、デタラメなことが言えるのか、あきれてしまう。
2000年代の10年間、120カ月の消費者物価統計のデータを挙げてみよう。
日銀の物価安定の理解は、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比が「ゼロ%より大きく2%以下」というものだ。
120カ月のうちこの条件を達成できた月はわずか23カ月、打率1割9分しかない。
ゼロ%以下になった月はなんと94カ月、打率7割8分だ。
これでは、誰が見てもデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
インフレ目標の採用国の悪いところとして硬直的な金融政策があるが、日銀はまさに硬直的なデフレ目標の運営だった。
しかも、非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。
まさに国民にとって悪いとこ取りなのだ。失敗してもペナルティーがないのは日銀総裁にとって都合のよいことだろう。
これほど不出来な中央銀行も先進国で珍しいが、菅副総理の事実上の要請を蹴ってまで日銀は我が道を行くようだ。(後略)
(元内閣参事官・高橋洋一 政策工房会長)


57:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/26 17:07:06
■日銀が投げつけた「ゼロ回答」
ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の名物コラムが恥をかかされた。
マーケット関係者なら必読の「ハード・オン・ザ・ストリート」2月17日付(日本語版の記事)で、
マキャベリストの菅直人財務相が、日銀に「コアの消費者物価上昇率を1%」とする
事実上のインフレ・ターゲティングを迫る発言をした機会をとらえて、
他の先進国が何年も前から採用してきた政策の方向に「日本もやっと動き出した」と評したからだ。
が、翌18日の政策決定会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁はWSJの期待を一蹴してみせた。
会見では国債金利が上昇する事態になっても「金融政策運営が財政ファイナンスを目的としていない」
と日銀は挙手傍観するという驚くべき内容だ。
また「インフレ目標を採用しているかどうかは、意味のある論点ではなくなってきている」と勝手な印象を口にし
(WSJが言及したことは意味がある論点ではないのか? 自分だけ意味がないと言っている)て議論をすりかえ、
「物価動向だけに過度の関心が集まる結果、物価・金融以外の金融・経済の不均衡を見過ごしている」と堂々たる責任転嫁を行った。
いよいよ、菅財務相のジャブや、FACTAのような批判に敵意むきだしである。
正体見たりだろう。
デフレに目を背ける白川日銀の姿勢があらわで、前庭だけきれいにしておけば、実体経済がどうなろうと構わないのだろうか。
金融政策の出動要請に事実上のゼロ回答である。この頑迷ぶりは病的ですらある。(後略)
URLリンク(facta.co.jp)


58:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/27 03:19:05
読売も日銀叩きに参戦


消費者物価下落 政府・日銀はデフレ対策急げ(2月27日付・読売社説)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


59:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/28 06:34:42
白川&日銀はいい加減に観念しろ!
この売国奴の大悪党!

【政治】 菅直人 財務相「デフレ脱却にむけていっそうの努力が必要だ」 1月の消費者物価指数が11か月連続でマイナスで 
スレリンク(newsplus板)


60:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/28 06:37:39
日本は戦争に負けたからメタンハイドレートを使えない


URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)


61:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/28 10:10:19
いまの日銀はある意味、「世界最強の中央銀行」である
これほどデフレを長く続けても総裁のクビが飛ばないというのは、他の国ではありえない
これだけ失敗を繰り返している中央銀行は世界でも珍しいが、それでいて「最強」なのだ
竹中平蔵氏はこう述べている
いわば日銀は日本経済より、自分の「勝手な美学」を大事に考えているのだ
本来なら、これを是正するのが政府の責任である
日銀の独立性が尊重されるべきであるのは当然である
ただ「独立性には「目標の独立性」と「手段の独立性」の二種類があって
本来、中央銀行が持つべきなのは「手段の独立性」なのである
中央銀行に目標を勝手に決める権利はない
決めるのは国民を代表する政府でなければならない
いま足下で日本の実質金利は3%台後半にまで上昇している
この大不況下で13年ぶりの高水準だというから驚く
結果、円高によって輸出企業の収益改善ペースは鈍く
将来的な収益拡大期待に乏しいから日本株は世界の中で取り残されている
このままでは本当に国内景気は底割れしてしまう
「事業仕分け」もいいが、政府は今こそ「責任」を果たし
日銀をデフレ克服のために働かせなければならない


62:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/06 07:35:16
腐れ日銀&白川、こんな緩和の振りだけしてお茶濁そうとしても無駄だからな!
甘ったれるな!

日銀の緩和検討、財務相が評価
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

63:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/06 16:34:07
こんな緩和の振りするだけで日経平均急騰するんだからな。
いかに日銀が景気の足引っ張ってきたか、よくわかる。

日銀の緩和検討、財務相が評価
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


64:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/07 02:19:58
そもそも日銀が印刷した紙幣を、国民が公定歩合で借りているってシステムがおかしい。しかもその金は、銀行を通すとか有り得ない。
日銀はせめて直接金を貸せ。今の高度情報化社会でも、何か出来ない理由があるのか。

65:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/07 13:58:32
マスコミ対策も万全な日銀
その一例がマスコミ対策で、なかなか日銀批判はできません
一つには記者クラブ制度があるために、日銀
から情報を得ようとしたら、日銀の批判ができない仕
組みになっています。以前、マスコミの人間を副総裁
に起用したことがありました。これなどは完全なマスコミ対策です
その副総裁は新聞記者でしたが、金融政
策に通じている人ではなかった。こんな人事は、世界
中どこの中央銀行でもありえません。こういう人事を
をやるとどうなるか。次は自分が副総裁や審議委員にな
になれるかもしれないと考えるマスコミ関係者が出てくるわけです
何しろ副総裁や審議委員になれば多額の報酬
がもらえますし退職金も優遇されています。その後もいろんな
ポストからお呼びがかかる。こうしてマスコミ
も日銀に取り込まれてしまうのです。これは学界でも同じです。
URLリンク(column.onbiz.yahoo.co.jp)


66:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/09 06:56:03
1995年の1ドル80円を予見した若林栄四氏:ドルは11年秋74円、日銀デフレが元凶

日本経済を苦しめるデフレの「元凶」は日銀の金融緩和不足だと指摘。物価抑制姿勢が他の中央
銀行と比べ強すぎるため、内外のインフレ格差分だけ円高圧力がかかり、さらに円高がデフレをもたらしていると
分析した。景気支援の当事者意識が低い日銀は「原理主義的だ」と批判。鳩山由紀夫内閣
は日銀法を改正し、米連邦準備制度理事会(FRB)と同様、物価安定と雇用拡大の両方を日銀の使
命にすべきだと主張した
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)


67:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/09 10:09:51
経済評論家の田中秀臣氏もこういってるぞ


御意RT @smith796000 ウンコ同士を比較するような話で恐縮ですが、
「日銀の独立性(=統帥権)」よりは、「政治主導」の方が金科玉条としてはマシです。
選挙に選ばれてもいない準公務員が勝って気ままに金融政策の裁量を振り回して、
誰も文句が言えない状態はありえないです。
URLリンク(twitter.com)

68:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/10 16:15:19
首相じきじきに要請きたーーーーーーー
腐れ日銀は覚悟決めろっ!

【発言】鳩山首相「デフレ克服、日銀に期待」[10/03/10]
スレリンク(bizplus板)


69:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/17 13:08:23
日銀まだ甘いよ
こんな小手先の手では騙されないからな!
国民(特に若者)がどれほどデフレで苦しんできたか分かってるのか!


日銀、新型オペを20兆円に増額 追加金融緩和
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



70:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/18 21:41:30
日銀叩き盛り上がってきました

【金融政策】日銀、力なき追加緩和策 政府との同床異夢浮き彫り[10/03/18]
スレリンク(bizplus板)
ソースは
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)


71:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/18 21:56:51

日銀に対する「シバキ主義」を煽っているやつらがいるなあ。

72:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/22 21:34:03
東京新聞も日銀叩きに参戦

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
日銀と景気 政策が一貫していない

73:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/22 21:40:43
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
韓国では3%のインフレターゲット政策でウォン安で韓国の輸出は快調で、
日本はデフレターゲット政策で円高が定着して、日銀は韓国を見習え!

74:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/24 10:12:00
日銀の知能レベルが池田信夫と同レベルなのが日本の悲劇だな


75:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/26 15:44:21
日銀はとっとと腹決めろ!

ギャグノン「日銀は100~200兆円の長期債を購入すべし」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


76:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/04 09:19:18
日銀法の改正くるーーーーーー


1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ 投稿日:2010/04/03(土) 06:33:07 ID:???0 ?PLT(12556)
民主党の国会議員の有志は、デフレから脱却するには迅速に金融緩和策を講じることが
重要だとして、政府と日銀の役割の見直しを検討し、夏の参議院選挙の政権公約に
盛り込むよう執行部に求めることにしています。

民主党は、夏の参議院選挙の政権公約=マニフェストの検討を始めましたが、
先週開かれた経済成長戦略の研究会では、出席者から「去年の衆議院選挙の公約には、
金融政策が明記されておらず、国民から『金融政策が考えられない政党だ』と批判されている」
という意見が出るなど、金融政策が検討課題となっています。こうしたなかで、
衆議院予算委員会の民主党の筆頭理事を務める松原仁衆議院議員ら民主党の国会議員の
有志は、「厳しい財政状況のもとで、デフレから脱却するには迅速な金融緩和策が重要だ」
として、金融緩和策についての検討を進めるため、新たな勉強会を結成しました。
松原氏らは現在、金融政策の決定から実行までを担っている日銀の役割を見直すことで、
政府と日銀が一体となって市場への資金供給などを行える制度を導入すべきだとしており、
今月中旬に具体案をまとめ、政権公約に盛り込むよう執行部に求めることにしています。

*+*+ NHKニュース 2010/04/03[06:33:07] +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


77:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/09 02:09:27
日銀のロジックは破綻に近いとまで言われているwwwwwww

【激震2010 民主党政権下の日本】
ボーナス・給与、雇用問題…デフレ議連発足は大チャンス  高橋洋一
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

>こうした動きに日銀は警戒感を強めている。日銀自身は、これまで行ってきた政策は、
>インフレ目標とあまり変わりないと主張している。しかし、現実に日本だけがデフレであるので、この主張は説得力が乏しい。
>
> それに、インフレ目標は目標達成の時期が明示されているが、日銀は達成時期は曖昧で、とても目標とはいえない。また、
>日銀はこれまで量的緩和には効果がなかったとして、そのための長期国債買いオペ増額などは一切拒否している。
>英米で行われている量的緩和も効果がないというのであろうか。日銀のロジックは破綻に近い。


78:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/24 12:09:53
何様だこいつ?
たかが日銀総裁の分際で
国民に信任されたわけでもないのに
よくここまで思い上がれるな


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日銀総裁がNYで講演、消費税引き上げに言及

79:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/27 18:34:19
■[経済]『デフレ不況 日本銀行の大罪』の目次一覧
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

目次見る限り日銀批判入門書としてかなり期待できそう



■「国債金利の上昇=日本国の破綻」は間違っている
▼政府債務は長期的視野で考えるべき
▼官僚の「すり替えのテクニック」に騙されるな
▼ネットで250%に達しても破綻しなかった英国
▼財政再建の黄金律
では、具体的にはどのような経済運営であればいいのか。
グロスでもネットでも、債務残高対名目GDPが発散しないための条件は、厳密に数学で表現できる。
大雑把に言えば、プライマリー収支が改善していくのがわかれば、債務残高対名目GDPは発散しない。
実は、債務残高対名目GDPの動きを決めるのは、プライマリー収支対名目GDPの動きと、
名目GDP成長率と国債金利の大小関係なのだ。
後者の名目GDP成長率と国債金利の大小関係は、短期間にはいろいろな条件で変わるが長い目で見ればだいたい同じくらいになる。
だから、プライマリー収支対名目GDPが改善していけば、債務残高対名目GDPはあまり大きくならない。
税金には所得税のような累進構造があるので、名目成長率が高まると税収はそれ以上に増え、
プライマリー収支対名目GDPはまちがなく改善する。
このコラムで、名目GDP成長率が4%は黄金率であると書いたが、財政再建についてもこの黄金率は成り立つ。
国が破綻するかしないかは、名目GDP成長率が4%以上にできるかどうかがポイントだ。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

80:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/28 00:57:54
アホホーイ アホホーイ アホホーイ
ニチギン
アホホーイ アホホーイ アホホーイ

81:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/08 10:20:18
■白川日銀は「デフレ誘導」
▼政策“ミス”はこれで三度。世界最悪のGDPギャップを埋めようともしない。実は意図的な「物価下落」。
(前略)日銀は、世界の先進国で標準的になっているインフレ目標について、
「実施できる手段がないと信頼を損なう」として反対してきたが、00年以降の結果だけをみると、とんでもない。
皮肉をこめて言えば、世界でもっとも物価管理能力のある中央銀行なのだ。
ただし、その目標ゾーンが狂っている。
「マイナス1~0%」ではなく「1~2%」と、2%ポイントほど上に設定すべきなのだ。
日銀から金融ネタをもらう“御用聞き”マスコミや、研究助成を受ける“御用”経済学者のなかに「本石町応援団」が多い。
彼らは日銀の顔色を読んで「量的緩和をしても効果がなかった」と口をそろえる。
顕著な効果がなかったのは、物価を生かさず殺さず「デフレ・ターゲティング」に押し込めてきたからだ。…
デフレ脱却のためには、GDPギャップを埋めればよく、長期国債買い入れで量的緩和を30兆円以上、
または同じことだが財政法第5条但し書きに基づく日銀引き受け30兆円を行えばいい。
「デフレの闘士」どころか「デフレ愛好」の白川日銀にそれは望むべくもない。
URLリンク(facta.co.jp)


82:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/08 10:22:01
堀江はさすがノビーや藤沢の友達だけあるな。よーわからんのに、馬鹿だあほだと断言w
朝生でもそうだけど、高付加価値とか技術革新とか、ものづくり万歳!の製造業のおっさんとかわらんw

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

83:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/09 12:15:28
■カツマも痛烈批判
「日銀こそがデフレの元凶だ」
民主党議員約130人が参加した「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(会長・松原仁衆院議員)が4月13日に開いた勉強会。
講師に迎えられた人気経済評論家の勝間和代氏は、舌鋒鋭く日銀批判を繰り返した。
動画共有サイト「ユーチューブ」にもアップされた講演を見た日銀幹部は「選挙を前に、いろんな動きが出てくる」と、苦々しく吐き捨てた。
議連は翌14日に民主党本部に要望書を提出。
消費者物価上昇率について、政府が前年比2%超の目標を設定し、日銀がその達成に努めることをマニフェストに盛り込むよう求めた。
議連は日銀法を改正しインフレ目標を導入することも視野に入れている。
それどころか、メンバーの中には、資金供給手段として市場から国債を買い取るのではなく、日銀による国債の直接引き受けを主張する過激論者もいる。
政府内でも亀井静香金融相が3月の衆院財務金融委員会で、「市中から買い入れるだけじゃなく、
直接国債を引き受けて財源をつくればいい」と発言し物議を醸した。
直接引き受けは、財政支出の無尽蔵な膨張につながりかねないことから財政法でも禁止されている“タブー”だ。
世論調査で首相にしたい政治家でトップの舛添氏も、自民党時代から国会などでインフレ目標と量的緩和を繰り返し要求しており、
“圧力団体”が続々と誕生している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

84:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/23 13:01:44
牛丼が300円以下になったり、ジーンズが1000円以下になったり、とどまることを知らないデフレの波。
一見、モノが安くなって庶民にはうれしい現象と思いがちですが、
「"良いデフレ"なんてありえない」と断言するのは勝間和代さんのブレーンの一人で、
共同事業パートナーとして金融政策、財政政策などのリサーチを行っている上念司さん。

そもそも、デフレになると、どんなことが起きるのでしょうか。
デフレとは、物価下落が2年以上継続している状態のこと。
「いずれ価格が下がるだろう」という心理に世の中が覆われるので、みんながモノを買わなくなります。
すると、売る側はモノが売れないので値下げをします。
買う側は安くなったのを見て、ますます購入を先送りにします。
この悪循環が続くと、従業員のコストは削減され、さらには赤字覚悟の大バーゲンが始まり、ついには倒産、失業に至るのです。
さらに、現在は円高が続いているので、なおさら質が悪いのです。
まず、円高になると、日本の製造業を支える輸出産業は、何もしなくても売り上げが減少することになります。
かといって輸入産業が伸びるかと言えば、そうでもありません。
デフレ環境下においては、いくら仕入れ値が下がっても、販売価格も同時に下がってしまうため、意味がないのです。
さらに問題なのは、円高環境下では海外の労働者を安く雇うことができるため、国内での失業者が増加してしまうことに。
このように、まったくいいことがないデフレ+円高のセット。
前述の上念さんは、自著『デフレと円高の何が「悪」か』のなかで、
現在の円高、デフレの原因を「政府と日銀によってもたらされた人災」と厳しく糾弾しています。
リーマンショック以降、景気を刺激するために、諸外国の中央銀行は市場にそれ以前の2~3倍のお金を供給しましたが、日本は5%お金の量を増やしただけ。
昨年12月には10兆円規模の緩和措置が講じられましたが、上念さんはこれも「世論の批判をかわす単なるパフォーマンス」と一蹴しています。

URLリンク(www.webdoku.jp)


85:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 23:33:22
ちなみに、現在の日銀法は、目標の独立性まで日銀に与えており、バーナンキのいうように民主主義社会では正当化できないものだ。
この点を私はバーナンキ本人に説明したことがあり、彼も十分に承知している。
一部マスコミの報道では、政府がインフレ目標を日銀に要求することが、あたかも日銀の独立性に問題があるかのようであるが、
目標の独立性と手段の独立性の違いを知らない不勉強によるものだ。
世界のコンセンサスは、目標の独立性がないのだからインフレ目標を中央銀行が拒否すること自体がおかしいし、
目標の独立性まで与えている日銀法そのものがおかしいのだ。
だから、政府がインフレ目標を日銀に求め、そのために日銀法改正をするのは、
バーナンキのいう世界のコンセンサスに日本も合わせるだけなのだ。
また、バーナンキ議長は、量的緩和について、普通の金融政策と同じような効果があるので、手段の独立性を確保せよと論じていることも面白い。
日銀寄りのマスコミ報道では、これを政府から金融緩和策を求められる日銀への援軍と報じているが、そうではない。
今まで日銀は量的緩和の効果はないといってきたのに、普通の金融政策と同じ効果と言われたので、さぞ困っているだろう。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


86:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/18 12:25:48
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「日銀が国民を苦しめている」経済学の重鎮、白川総裁を一喝

87:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/02 21:31:35
日銀につぶされた日本経済 [単行本(ソフトカバー)]
山本 幸三 (著)

■著書の内容
日本再生のシナリオは「インフレ目標政策」にあり

今の日本の停滞を救う唯一の方策は、日銀法を改正して「インフレ目標政策」を
導入させることである。

自民党は、再生できるのか辞任等が再生を果たすためには、
まず衆院選大敗の根本原因が「デフレの放置による国民生活の貧困化」
にあったということを正しく認識し、これを抜本的に解消するための
一貫した政策体系を打ち出しうるかどうかにかかっている。


88:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/02 21:50:27
日米のイールドカーブは似て非なるもの
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

レベッカ・ワイルダー

私の見方では、現在のFRBの政策は、日銀が2000年代前半に採った政策に比べ、全般に信頼性が高い。
FFレートは2008年12月以来ゼロ近傍に留まっている。
また、量的緩和政策開始後すぐにピークに達した新規の準備預金(流動性)は、
今も銀行システムに留まっている。

従って、政策が一貫性を保ち、十分に大規模ならば
(規模については今は財政政策が問題となっているが)、
米国の正のイールドカーブは、日本のそれに比べれば吉兆である、と言ってよいと私は思う
―よく言われるように、他の条件が同じならば、という但し書き付きではあるが。

日銀には、自らの政策の効果を帳消しにするという確固たる歴史がある。
今年の初めにもそれをやらかした。
もっと重要なことは、彼らの1999年から2006年に掛けての政策声明が、
しばしば騙しに近いものだったことだ。

URLリンク(2.bp.blogspot.com)


89:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/05 13:08:51
日銀につぶされた日本経済 [単行本(ソフトカバー)]
山本 幸三 (著)

目次
第1章 自民党はなぜ大敗したのか
小泉構造改革や竹中市場原理主義は敗因ではないのか?

第2章 デフレとは何か?
一般物価には、三種類がある
日本は、いつからデフレに陥っているのか?
見当違いの「デフレ宣言」

第3章 デフレで誰が困るのか?

第4章 デフレは日銀が起こしている
マネーサプライ(貨幣供給量)と
マネタリーベース(ハイパワードマネー)の違い
揺れる白川日銀総裁の発言
日銀の言い逃れのウソ
日銀のタカ派体質は今に始まったことではない
「日銀流理論」に固執する日銀

第5章 デフレから脱却するには、どうしたらよいか
高橋是清に学べ
日銀の政策は常に不十分
景気対策の本命は金融政策
伝統的金融政策にこだわる日銀
物価安定目標政策(インフレ目標政策)を導入すべき
ならば日銀の国債引き受けしかないか


90:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/12 17:43:53
★みんなの党渡辺代表「デフレ脱却へ日銀法の改正提案も」

 みんなの党の渡辺喜美代表は11日夜、都内で記者会見し
「デフレ脱却法案は既に準備してある。日銀法を改正して、政府と日銀が協定を結ぶと
失業者を100万人以上救えるし、経済的理由で自殺する方5000人以上は救える。
学生の就職活動も楽になる。こういうアジェンダを次から次に法案化して出していきたい」と述べた。

 参院選でみんなの党は10議席以上を獲得する可能性が出ており、
実現すれば議員立法の提案が可能になる。〔NQN〕

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.com)


91:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/13 18:43:20
[東京 12日 ロイター] みんなの党の渡辺喜美代表は12日午前、提出予定の
「デフレ脱却法案」について、法案を提出する際には日銀法改正で
「米FRB(連邦準備理事会)のように雇用の最大化を盛り込む議論をすることに
なるだろう」とロイターの取材に対して話した。

雇用の最大化については、(日銀法で目標に明記すべきと)「連合の古賀伸明会長も述べている」と強調した。

また、民主党のデフレ脱却議連とは、「接触していない」として政策面で共闘する考えのないことを示した。
同議連は1ドル120円を適正な為替水準として掲げているが、渡辺代表は、
「為替水準を示すのは金融政策ではない」との考えを示した。
一方で、「マネー供給を増やせば円安方向となるので、(円安誘導は)『裏戦略』のようなもの」とも述べた。 

渡辺代表は11日夜、「デフレ脱却法案を準備中だ」として、同法案の内容について
「日銀法改正が主なものだが、これが成立すれば失業者が100万人以上、
経済的な理由による自殺者が5000人以上も救える」などと語った。 

みんなの党が成長戦略として掲げているデフレ解消のための検討案は下記の通り。 

・政府と日銀との間で政策目標を共有する枠組みを作り(日銀法改正)、物価安定目標を設定する。
共有した目標達成のための具体的措置及び実施時期については、日銀が独立して定める。

・政府から日銀に対し、たとえば、20兆円の中小企業向けローン債権に政府保証を
付与したうえで、金融機関から日銀が買い取ることを要請できるようにする。

・地域の信金・信組などが、中小企業などの議決権のない株式を保有することを
促進し、地域密着型金融を強化する。

・中小企業の銀行からの長期借入金のDES(債務の株式化)も検討。

URLリンク(jp.reuters.com)

92:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/13 20:23:26
日本銀行は無能すぎる

93:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/15 02:27:48
渡辺先生頑張ってください


渡辺みんな代表:日銀法改正を最優先、物価目標導入を-インタビュー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

94:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/15 08:27:17
>>93
【疫病神】日銀・白川総裁がヒド過ぎる件【無能】
スレリンク(eco板)
499 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2010/07/15(木) 02:28:51
渡辺先生頑張ってください


渡辺みんな代表:日銀法改正を最優先、物価目標導入を-インタビュー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

マスコミはもっと日銀&白川を叩くべき
スレリンク(eco板)
渡辺先生頑張ってください


渡辺みんな代表:日銀法改正を最優先、物価目標導入を-インタビュー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

「日銀のロジックは破綻に近い」とまで言われている
スレリンク(eco板)
渡辺先生頑張ってください

渡辺みんな代表:日銀法改正を最優先、物価目標導入を-インタビュー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

95:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/15 08:29:05
>>93
菅直人はなぜ消費税に異常に拘るのか
スレリンク(eco板)
渡辺先生頑張ってください

渡辺みんな代表:日銀法改正を最優先、物価目標導入を-インタビュー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

白川日銀総裁の退職金三億円ってありえなくね?
スレリンク(eco板)
136 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2010/07/15(木) 02:29:19
渡辺先生頑張ってください


渡辺みんな代表:日銀法改正を最優先、物価目標導入を-インタビュー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

いいかげんにしろみんなの党工作員

96:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/08/02 18:38:52
日銀ふざけるんじゃねえ!
日銀法を改正しないと本当に日本はおかしくなるよ・・・

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
白川総裁、不況への日銀の責任を認めず 衆院予算委で

97:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/08/05 20:58:06

日銀をなくしたら金融政策できなくなるやん ジレンマだなあ。

98:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/08/15 14:00:12
産経が白川に怒ってます。
白川を評して「まるで三流評論家である」だってさ。
白川も少しでも脳味噌とプライドが残ってるのなら辞任しろよな。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>>民主党政権の幹部はひたすら「政府と日銀の協調」という言葉を繰り返し、白川総裁は
>>「円高は企業マインドの下ぶれ要因だ」などと発言している。まるで三流評論家である。



99:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/08/24 12:26:15
水道橋博士×宮崎哲弥×高橋洋一 20100311 日銀について
URLリンク(www.youtube.com)


100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/08/30 14:37:09
信用金庫は弱い零細企業から短プラ連動やと 嘘つき騙して膨大な金利を詐欺横領して 食い物にして 食い潰してきた お前らに莫大な金利を泥棒される覚えは無い 即刻騙し盗った金利を客に返せ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch