10/09/15 11:22:10
>>730
■亀井静香は、2009衆院選(8月)の前 2009/05/15、アメリカに郵貯・簡保マネーでの米国債購入を約束済み
◆政権与党になったら米国債大量購入~亀井氏[2009/05/15] URLリンク(www.news24.jp)
亀井氏は、ホワイトハウス高官らとの会談で、
次の総選挙の後には民主党と国民新党、社民党の3党による新たな連立政権が誕生する可能性について、「500%ある」などと説明し、
「新政権ではアメリカ国債をダイナミックに買っていく」と述べ、オバマ政権を財政面で支えていく考えを伝えた。
民主党政権になって…
◆ゆうちょ銀の資金、米国債で運用も 亀井大臣が見解 URLリンク(www.asahi.com)
◆郵政資金運用、米国債買うことがあってもいい=亀井郵政・金融担当相 URLリンク(jp.reuters.com)
そして実際に…
◆ゆうちょ銀行が米国債3000億円購入 民営化後で初 URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
運用多様化の第一歩?「滅亡への一歩」の間違いだろうに。
【ポチ】ゆうちょ銀、米国債を大量購入-昨年10月以降急増 スレリンク(news板)
【経済】 「ギリシャのように財政不安から国債価格が暴落する危険も」 ~ゆうちょ銀、外国債を大量購入“運用多様化の第一歩” スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.asahi.com)