米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府at ECO
米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府 - 暇つぶし2ch585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/24 21:52:56
亀井氏が米国債購入を再度表明
2010年02月14日08時16分 / 提供:PJニュース

【PJニュース 2010年2月14日】ゆうちょ銀行の資産運用を米国債や社債にも向けるべきだとの
亀井静香郵政改革・金融担当相の発言が海外メディアで報じられた問題で、亀井氏は12日の
閣議後、非クラブ記者を集めた「第二会見」で「米国債を買うということもあっていいと思う」と述べ、
多様な運用の意向をあらためて示した。

亀井氏はゆうちょ資金が日本国債の大きな受け皿になってきた意義を強調した上で、「もっと有用な形
で使っていければいい。米国の国債についても米国は困っているから発行している。(わたしは)前から
オバマを助けてやると言っている。運用は幅広くやればいいと思っている」と誤報でないことを認めた。
URLリンク(news.livedoor.com)

亀井大臣が郵貯残高拡大に意欲、国債の放出を否定
2010年02月23日12時25分 / 提供:PJニュース

【PJニュース 2010年2月23日】亀井静香郵政改革・金融担当大臣が郵貯資金の運用先に米国債も
含めるべきだとの発言をしていることに関連し、23日の非クラブ記者を集めた閣議後の会見で、
貯金残高を増やすことも視野に日本国債を引き受け続ける意向を示した。

亀井氏は、郵貯資金が国債の安定的な引き受け手として国家財政に貢献しているとの見解を示した
上で、より多様な運用先を検討したい意向をあらためて表明。「その一つとして米国債を買う場合が
あっていい。アメリカが困っているのだから」と述べた。
URLリンク(news.livedoor.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch