米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府at ECO
米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府 - 暇つぶし2ch500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/29 04:34:00
例えていうと
怪我で出血が止まらない人に、応急的な止血をし
延命措置として一定の効果が確認されるものの
傷口そのものは全く塞がない状態といえる
そして、止血した人はこう言うんだ

簡易的な止血じゃ意味ねーなwwww止血やめちゃおうかwwwうははははwww
とね・・・w

もう少し自分の頭を働かせようよ
>>498は、わざわざ早稲田大学教授とか書いてるけど
権威付けのつもりだった?お疲れ様w

501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/29 10:08:42
米国債買って円安にするより、その金で景気対策したほうが100倍良い

502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/29 20:17:09
>>501
そんなことは誰でも分かってんだけど

①景気対策しません
②円安誘導もしません

これ最悪のケースねw
現状を見てればわかるよね?今がどれだけ最悪の事態に陥ってるかw

503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/05 19:24:45
月刊テーミス 2010年2月号
<経済>デフレ放置の恐怖‐国の経済と生活が破綻するとき
10年以上続くデフレ。同時期に激増した自殺者数は、WHO基準でみると年間10万人を超える。
デフレの原因は、米国が日本に要望を突きつける「対日改革案」だとの分析もあるが、日銀、
政府は無策なままで…。
URLリンク(www.e-themis.net)

504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/05 21:04:43






■郵便貯金300兆円のアメリカへの贈与が決定■
スレリンク(seiji板)









505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/05 21:46:50
>>1
なら輸出しないこと

輸出して稼いだドル札を日銀は円札と取り替える、
だから輸出超過の日本では日銀にドル札がどんどん貯まるがお札では金利が付かないから米国債を買うのです、
米国のために米国債を買うのではなく日本のためですよ

特に日銀が持っているドル札分だけすでに円札が増えているので政府は勝手に使えないのですね、

506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/06 19:52:26
>>505
アホか、こいつw 
ド素人が。

507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/08 00:30:51
中長期的に考えればアメリカ国債しか投資先が無いのはれっきとした事実。
EUはギリシャやスペインというリスクがあるから、
素人目に見てもとてもユーロを買う気にはなれんし、他の新興国も抱えてるリスクが
顕在化すればヤバいとこばかり。

508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 17:22:32
>>507
韓国債有利で確実よ

509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 21:43:28
>>504
郵政事業への国の関与を強め、上限1000万円を引き上げようとする話が出た時には、
これで日本国債の大増発を吸収する魂胆だなと読んでいましたが、よりによって米国債とは.....。トホホ。


510:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 15:56:14
日本が保有する米国債を売り払うのを
日本の国民運動にして
アメリカがバタンと倒れるのを見てみたいのお~

511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 18:21:43
>>510
売り払ってもアメリカは困りませんよ
中国や日本の米国債が米国銀の金庫に入り、その分のドル札が中国や日本の国銀の金庫に入り、市場に影響無し。
多少は風評が飛び変動はあるが体勢に影響無し、

このことで
池上彰は間違って、国民に嘘を並べた,呆れたことだ、
テレ朝、池上彰の学べるニュース特別番組,10年2月13日



512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 19:06:31
日本国債買うよりも安心だろ。

513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/15 22:37:16
>>511
アホか、こいつは。>>505と同一人物だな。失せろ。


514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/15 22:38:10
ゆうちょ銀の資金、米国債で運用も 亀井大臣が見解
URLリンク(www.asahi.com)

■郵便貯金300兆円のアメリカへの贈与が決定■
スレリンク(seiji板)
ゆうちょ銀の預金、米国債購入へ、時限爆弾に火がついた。
URLリンク(www.tomabechi.jp)

亀井金融大臣「米国債買うってのもアリだと思う。」
スレリンク(news板)
亀井氏が米国債購入を再度表明
URLリンク(www.pjnews.net)

515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 03:03:06
【日米】米国債保有、日本が再び世界一に 09年末、中国を抜く[10/02/17]
スレリンク(news5plus板)

【日米中】米国債保有、日本が中国抜き首位=1年4カ月ぶり[02/17]
スレリンク(news4plus板)
 日本は2カ月連続で米国債保有高を増やした一方で、中国は保有高を削減してきており、
首位が逆転した。中国による保有高削減は、外貨準備の運用先多様化の一環とみられる。
ただ、対中ダンピング(不当廉売)調査など通商政策をめぐり米側の厳しい対応が目立ち
始めた昨秋以降、米国債の保有高削減が一段と加速している。

【金融】米国債の保有、日本が再び世界一に:中国を抜く [10/02/17]
スレリンク(bizplus板)
 中国は09年5月に8015億ドルまで保有量を増やしたが、その後はやや減らしている。
中国は人民元相場を低く抑えるために外為市場で元売り介入を実施しており、外貨準備
自体は増加している。外貨準備でのドルの比率を落として、他通貨や金などの保有を
増やしている可能性が高い。
 一方、日本では民間の機関投資家が運用難を背景に米国債の購入を続けている。
米国内の信用リスクの高い金融商品から国債に乗り換えている可能性もある。
ただ、ドル安の懸念もあり、米国債への集中投資にはリスクも伴う。
日本の「世界一」が今後も続くかどうかは不透明だ。
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 11:17:44

価値のない米国債大量に買う 日本 

多額の税金無駄に使う 日本

ドルと共に円の価値も下落、湯水のように税金でドル買い支える日銀、大蔵省

このまま民主が無謀な政策続けると次回 選挙で応援はできない

社民 共産党に投票するしかない

消費税増税で国民にツケが回る仕組み

民主政権でも官僚天国 日本
 
実質、為替操作国 日本 日銀

517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 11:22:32
米国債買ってるヒマあるなら800兆円以上ある借金返せ



518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 11:37:30
日本が購入したアメリカ国債は、ニューヨーク連銀の金庫に保管されていて、
これを売却することはできない。これは「日本資産の凍結」である。
日本はまさにアメリカの下請け国家と言っていいの。

日銀は、米国債の購入額と購入経緯、資産の保全状況を国民の前に明らかにする義務がある。
資産は日本国民のものであり、日銀のものではない。ましてアメリカのものではない。
こそこそとアメリカに国を売る日銀はまったく背任罪であり許せない。


519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 11:45:25
円建て米国債を出せと金融サミットで言ってこい

520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 14:55:49
小泉のときに大量の米国債を引き受けてたけど、安倍政権以降は少なめにしたんだよね
だから安倍、福田、麻生は叩かれ続けた
鳩山のも根本は変わらないんだけど、普天間とかトラストミーとか自爆してるだけでもあるから、米国債引き受ける話をしても足元を見られて取られ損という

521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 15:58:06
日本は世界一の債権国(笑)
世界一のバカ国家だよ

米国債購入世界一自慢する馬鹿国家


522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 18:45:18
週刊ポスト [ 2010年02月26日号]
<「ニッポン沈没」警告リポート>
アメリカ「国家戦略」の標的に!
トヨタ「日米開戦」の難局
●オバマ グリーンニューディールの“罠”
●GMに流れる「最高技術機密」
●スクープ記者にピュリツァー賞
●運輸長官発言「運転を止めるべき」
―これは米国が突きつける
“2010年ハル・ノート”ではないか
URLリンク(www.weeklypost.com)

週刊新潮 [ 2010年02月18日号]
カナダ紙が報じた「トヨタは生贄」というアメリカ謀略
URLリンク(www.excite.co.jp)
SPA! [ 2010年02月23日号]
GMを追い越し、アメリカを制覇した直後のリコール騒動は偶然なのか?
URLリンク(www.excite.co.jp)
週刊朝日 [ 2010年02月26日号]
田原総一朗のギロン堂/<日本叩き>に変じたトヨタ問題
URLリンク(www.excite.co.jp)
陰謀か?オバマ政権の「都合」で進む
米国の過剰なトヨタ叩き
URLリンク(publications.asahi.com)
フラッシュ 2010年3月2日号
現地取材! 同じ不具合発覚フォード車はカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれていた!
米国の“トヨタ潰し”証拠写真
URLリンク(www.kobunsha.com)

これらを読んで、まだ「日米同盟」なんぞにすがっている奴は間抜けだぜw

523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/17 18:47:15
>>522
要するに、米国の姿勢は、週刊ポストが言うように、“2010年ハル・ノート”なんだよ。
米国は、かつて満州を日本から横取りしようとして、最終的にハル・ノートを突きつけた。
今度は、米国経済再生に向けて、グリーン・ニューディール政策で、エコカーなど日本優位
の分野をごっそりいただこうとしているんだ。

<日本経済新聞 2010/02/15(月) 朝刊>を広告まで併せて読んだら、一連のトヨタ叩きの
本質が、オバマ政権のグリーン・ニューディール政策推進に沿った国家的謀略だとよく判る。
日経が直接そう書いているわけではないが、洞察力のある人には見抜けるはず。
三菱グループはその事に気付いて対応策を立て始めたようだ。
         ↓ ↓ ↓ ↓
スレリンク(bizplus板:21-27番)
URLリンク(2se.dyndns.org)
URLリンク(yomi.mobi)

524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/19 15:27:40
「米国債保有減」大きく報道=毅然対応をアピールか-中国
URLリンク(www.jiji.com)

米国債:中国の保有高減少 緊張反映、急落懸念か

 中国の保有残高減少について、日興コーディアル証券の末沢豪謙チーフストラテジストは
「集計の遅れが原因で、実態は横ばい」と分析する一方で「中国政府が米国債残高を増やさ
ないようにしているのは間違いない」と指摘する。オバマ政権による大型景気対策で米財政
赤字が1兆ドルを超え「中国国内で米国債の価格急落懸念が強まり、リスク分散を図っている」
(末沢氏)ためだ。更に、台湾への米国の武器輸出などを背景に中国内の反米世論が強まっ
ているだけに「政治的な意図を持った動きの可能性もある」(みずほ証券の清水康和シニア
マーケットエコノミスト)との警戒感も出ている。
URLリンク(mainichi.jp)

中国、米国債保有大幅削減の意図なし 新華社報道

 【北京=品田卓】2009年12月末の中国の米国債残高が342億ドル減り、日本が中国を抜いて
再び世界一になったことを受け、中国国営の新華社は「今回の削減は(運用の)技術的な問題で、
米ドル資産を大幅に減らすことを意味しない」と報じた。ただ、外貨準備を多様化する流れは変わ
らない方針にも言及し、長期的にドル資産の比率を下げる方向を示した。
 米財務省が16日に国際資本統計を発表して以降、市場では「米国が人民元切り上げなどで
中国に圧力をかけていることへの暗黙の抵抗では」との見方が出ていた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

525:とことこ
10/02/19 21:13:29
米国債を売れって、デモを起こそう。

526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 13:03:37
URLリンク(ameblo.jp)

527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 01:48:59
ほしゅ

528:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 01:54:15
根本的な理由は貿易黒字で使い道の無いドルが無駄にたまることだな
ドルで買うものがいっぱいあった発展途上国の頃ならともかく
使い道の無いドルを金庫に積み上げて喜んでる貿易黒字信仰から
いい加減脱却しないとな。

529:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/26 23:11:14
>>525
米国債売っても米国中央銀行が米国債買い、ドル札が日本に貯まるだけで米国市場には影響ないよ、
噂で多少は動くかもね、

日本が中国が米国債売っても米国は何ら困りません。むしろドル札には利息が付かないので喜ぶかもね。
多くの方が誤解していますね。



530:日本の危機
10/02/28 12:27:43
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★             
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。


531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/03 06:47:23
>>529
だから、おまえ、馬鹿なんだから、黙ってろよ。

532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/03 06:48:32
人民元建て原油取引を狙うイランと中国-機軸通貨ドルへの蟻の一穴
誌名 : 週刊エコノミスト [ 2010年03月02日号]
URLリンク(www.excite.co.jp)


533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/03 07:09:06
>>529
お前、中卒だろ。恥晒すのはそろそろよせよw

534:通りすがり
10/03/03 07:46:53
公務員に対する支出を実質的に大幅削減する案を通過させるには、
参議院議員が非民主(その他与党全て)、非自民、非公明なのは明白。

選挙どうなるかな?
傾向みてたら、政党支持の有無関係無しに無所属が人気みたいだなあ?
地域に根差す議員は地域の情勢に応じて当選みたいだね。。

であれば、公務員への歳出大幅削減できなかった現与党絡みの議員へは無理ぽい。
自民党と公明党は全く信用できない。残るは共産党か?あの政党も何だかわからん。

現在までの政党に全く縁が無い、完全な無所属で立候補する議員は多く居ないものだろうか?
勿論、公約は参議院可決にて「公務員への歳出を大幅削減する行動」を公約し、実行すれば議員生命は暫く安泰だ。
但し、財界出身、大企業役員等の大企業出身や公務員出身等の「公務員親和派や公務員寄りは無視」。

535:通りすがり
10/03/03 07:48:34
又、最近出てきた、「幸福実現党」のバックボーンは
自民党と官僚支配による政党なので徹底的にスルー。前回選挙は見事に落選のオンパレード。予想はされていたが。

都道府県に一つにつき、3人くらい、完全な無所属で立ち上がって貰えないだろうか?
官僚支配の日本社会の為にではなく、日本の大勢の国民の為に。

536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/03 22:13:10
>>531
>>533
同一人物、無知だから理屈無しの誹謗、大卒の面汚し、困ったことだ

反論があるなら理屈でしたら

537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/06 01:56:36
グアムに移転する在沖縄米海兵隊の家族住宅は一戸六千万円の「豪邸」

 沖縄からグアムへ移転する在沖縄米海兵隊のために日本政府が負担する家族住宅の
建設費が、一戸あたり六千万円超に上ることが分かった。政府・与党の沖縄基地問題
検討委員会は二月にグアムを視察し、地元から「二千五百万円もあれば豪邸が買える」との
説明を受けたばかり。日本は米国にぼられているのか。

 グアムへは海兵隊の八千人とその家族九千人が二〇一四年までに移転する。移転費用
約一兆円のうち日本側は約六千億円を負担する。米政府が防衛省に示した家族住宅は
庭付き3LDKの高級住宅。一軒七十万ドルという数字に「離島なので特例か」と問うと
米側担当者は「標準的な米軍住宅だ」と回答したという。しかしよく聞くと、フィリピンから
連れてくる建設労働者の渡航費や宿泊費まで含まれていた。建設作業中にグアムの人口は
八万人も増えるが、その分の電力や水道などの整備も日本負担のようだ。

 しかも日本政府が提供する資金はすべて米政府の特別会計に繰り入れられ、米政府が
執行する。日本側企業の参入は困難で、結果として巨額のカネが米側に吸い取られる構図が
確実になった。
URLリンク(www.sentaku.co.jp)

538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/09 03:15:20
【2010/03/05】
ダイワFXをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ダイワFXのレートは銀行等から提示されるレートを基にお客さまに配信してお
りますが、各国の経済指標発表時等の相場変動時には、銀行等からの提示レート
のスプレッドが拡大したり、レート配信が途絶えたりすることがあります。
従いまして、ダイワFXでの配信レートにおきましても、スプレッドが拡大した
り、レート配信が途絶えたりすることがありますので、予めご了承ください。



539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/15 17:18:59
>>515
『選択』 2010年3月号
現実味増す日本国「破綻」シナリオ
国債格付けの日中「逆転」を機に

 中国が342億ドル売却して7554億ドルになったので、日本は世界一の米国債保有国に
返り咲いた。その後も買い越しが続いている。主体は民間の機関投資家だが、財務省から
の「要請」があったのは公然の秘密だ。これで「反米政権でもやはり同盟国」という見方が
ワシントンで出たのだから効果は覿面。政府筋の意向を読んで動くファンドもあるため、
少なくともブレーキは掛かった。
URLリンク(www.sentaku.co.jp)

この記事によると、米国サイドが日本国債の格付けを落として日本経済に揺さぶりをかけて
きているので、日本財務省が国内投資家に米国債を購入させることで、それにブレーキを
掛けようとしている、とのこと。

540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/15 17:20:09
【郵政】ゆうちょ銀行、米国債3000億円購入 民営化後で初[10/03/15]
スレリンク(bizplus板)

541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/16 16:38:21
>>514
ゆうちょ銀、米国債なども運用可能 亀井氏

 亀井静香金融・郵政改革担当相は英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、ゆうちょ銀行
が資金の約8割を国債で運用していることについて「これからは社債や米国債に(資金を)向ける
こともできるだろう」と述べ、運用先を多様化すべきだとの考えを示した。同紙が2日報じた。
 亀井氏は「米国は資金不足で困難な状況にある。われわれが米国を支援するのは当然だ」とも
述べた。
 亀井氏の発言を受けて、2日のニューヨーク債券市場では米国債が一時値上がりした。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

政権与党になったら米国債大量購入~亀井氏

 アメリカ・ワシントンを訪問している国民新党・亀井静香代表代行は現地時間13日、オバマ政権の
高官らと会談し、次の総選挙で政権与党になった場合、アメリカ国債を大量購入し、オバマ政権を
財政面で支えたい考えを表明した。
 亀井氏は、ホワイトハウス高官らとの会談で、次の総選挙の後には民主党と国民新党、社民党の
3党による新たな連立政権が誕生する可能性について、「500%ある」などと説明し、「新政権では
アメリカ国債をダイナミックに買っていく」と述べ、オバマ政権を財政面で支えていく考えを伝えた。
URLリンク(www.news24.jp)

542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/17 02:59:43
奪われる日本―「年次改革要望書」米国の日本改造計画
警告レポート、米国に蹂躙される医療と保険制度、関岡英之
URLリンク(www.geocities.jp)

米国の対日要求を日本の内政課題に偽装する小泉政権―関岡英之さんからの投稿

 一方、二〇〇〇年前後に経営破綻した東邦生命、協栄生命、千代田生命などの中小生保は
軒並み米国系保険会社に買収されてしまった。これら生保の経営が悪化したのも、もとはといえば
八〇年代に米国の財政赤字を支えるために大量購入させられた米国債が、九〇年代にクリントン
政権の円高攻勢で減価して甚大な差損を被ったことが原因だった。
URLリンク(www.kit.hi-ho.ne.jp)

543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/17 19:42:45
外為特会「埋蔵金」の取り崩しで問われる民主党の財政規律

 [東京 16日 ロイター] 過去40年にわたる外為市場での介入の結果、132兆円超に膨れ
上がった外国為替資金特別会計(外為特会)のうち、約20兆円の積立金の一部を「埋蔵金」と
して取り崩し、マニフェスト(政権公約)実現の財源に充てる構想が民主党内で持ち上がっている。

 外貨準備はドル買い介入と、外貨建て債券や預金の運用益によって増加する。
 ドル買い介入の際には、政府が民間金融機関からドルを買い、その対価として民間金融機関に
円を支払うが、その円資金は政府が外国為替資金証券(FB=Financing Bills、通称・為券)を
発行して調達する。
 運用益として受け取ったドルやユーロについても、政府が同額のFBを発行し、歳入として計上
する。この計上先が、民主党が「埋蔵金」とみなす「外為特会の積立金」だ。
 運用益分までFBを発行するのは、日本の財政法が国の歳入・歳出を日本円の現金で計上する
ことを定めているためだが、この特殊な会計のため、FB残高は、為替介入を実施していない時期
にも、雪だるま式に膨らみ、昨年12月末時点で108兆円に達している。
URLリンク(jp.reuters.com)

菅財務相:外為特会見直しに慎重姿勢-外貨準備の規模は検討

  外為特会では100兆円近い外貨準備を運用しており、その積立金は約20.6兆円(2010年度末)
に上る。しかし、同特会のドル建て資産は評価損が出ており、1ドル=91円で試算すれば、評価損
は約5.2兆円に上ると想定される。政府短期証券を発行して外貨を円貨に転化する必要がある
外為特会の特殊事情もその活用を難しくしている。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

財務相:外為特会見直し指示、積立金から財源探し-日経
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
菅財務相:外為特会の見直しを個別に指示したことはない
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/18 16:08:32
【金融政策】日銀金融緩和、新型オペ規模を20兆円に倍増[10/03/17]
スレリンク(bizplus板)

社説:日銀また緩和策 世界の流れと逆では

 世界の主要国が着々と出口に近づく中で、日本だけが反対方向に進んでいるようだ。
リーマン・ショック後に導入した異例の景気刺激策を解除していく「出口戦略」で鮮明に
なってきた日本と他国の違いである。
 日銀が昨年末に続き、追加の金融緩和を決めた。確かに物価の下落は続いているが、
今なぜ追加策なのか、と首をかしげてしまう。

 回復してきた景気をさらに後押しする狙いなのかもしれないが、すでに金利は歴史的に
低い水準まで下がっており、追加的な効果はほとんど期待しにくい。逆に、日本の金利が
上昇に向かう時期はさらに遠のいたとの見方が強まって、円で資金を借り、より高い利益が
見込める国外で運用する動きが再び加速する可能性がある。世界経済をけん引している
新興国などでバブルを膨らませる副作用が心配だ。
 海外の中央銀行に目を転じると、新興国や資源国から金融引き締めの動きが広がってきた。
先進国は遅れているものの、金融危機の震源地で失業率が日本よりはるかに高い米国や、
ギリシャ発の信用不安懸念がくすぶる欧州でさえ、政策を危機モードから平時モードに戻す
動きが計画に沿って進んでいる。なぜ日本だけ出口に背を向けているのか。

 厳しい財政難にありながら、政府は当面、手厚い財政支出を維持する構えのようだ。
国債の大量発行が続くことになる。そんな中で長期金利が上昇すれば国債の利払い費が
膨張し、財政は立ちゆかなくなる恐れがある。日銀に金利を低く抑えてほしい政府の思惑が
透けて見える。
URLリンク(mainichi.jp)

545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/18 16:09:27
>>544
日銀は追加緩和で「時間稼ぎ」-円高阻止で株価・デフレ克服を支援

  JPモルガン・チェース銀行の佐々木融チーフFXストラテジストは日米の短期金利差に着目。
ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)3カ月物の円、ドル金利はほぼ拮抗しているが、ドルと円の
金利差が「1.5%ポイントを下回っている局面で持続的な円安・ドル高になったことは
過去20年間ない」と指摘している。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

次回の米雇用統計が少しでも改善すれば、米利上げ観測から日米金利差が拡大、
円安に振れる可能性が高くなる。
URLリンク(jp.reuters.com)

日銀、追加緩和を決定:識者はこうみる

しかし、政府からの強い要望もあって何か対策をとらないといけないという日銀としては
苦渋の決断があったようだ。
URLリンク(jp.reuters.com)


結局、日米金利差によって、ジャパン・マネーを米国に流すのが目的だろ。
それこそ、日本のデフレが止まらない真の原因じゃないのか?

546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/19 15:30:30
>>545
日本経済新聞 2010年3月18日 夕刊
NY株続伸、日米の緩和路線好感
原油・米国債にも資金流入

 17日の米株式市場ではダウ平均が7カ月ぶりとなる7日続伸となり、年初来高値を2カ月ぶり
に更新した。米連邦準備理事会(FRB)がゼロ金利政策の継続を改めて示唆したうえ、日銀も
追加の金融緩和に踏み切ったことで、流動性主導の株高が期待しやすくなった。こうしたムード
を反映し、原油や金などの商品、米国債にも資金が流入した。
 FRBは16日に発表した米連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、ゼロ金利政策の期間を
巡る表現を「長期間」のまま据え置いた。これを受けて市場の一部で浮上していた早期の金融
引き締め懸念がひとまず後退。日銀も追加の金融緩和で歩調を合わせたため、贅沢な流動性
が今後も市場に供給されるとの期待が広がった。

547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/24 22:12:04
>>546
2010年3月06日
来週の株式相場 コールと先物の売り方のヘッジ買いで、踏み上げ相場へ

  米株高、円安が好感され、週明け8日の東京株式市場は買いが先行する見通しだ。
  現時点において、為替市場での円高リスクは大幅に低下したと考える。5日の日経報道で、
日銀が追加の金融緩和策の検討に入ったことが伝わっているためだ。円金利が低下し、
日米の金利差が逆転し、金利面で円は対ドルで売られ易くなっている。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

2010年3月12日
【日本株週間展望】一段高へ、追加金融緩和と円安期待-過熱感注意

   日米金利差は拡大

  国際金融市場は、徐々に日銀の金融政策に対する変化の兆しを受け止めているようだ。
英銀行協会によると、ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)は4日の取引で、円3カ月物が0.251%
に低下、ドル3カ月物の0.252%を下回った。09年8月21日以来、約半年ぶりに日米の金利差が
逆転、その後金利差は拡大し続けている。
  金利差の拡大観測から、外国為替相場は円高修正の方向に続いている。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

2010年3月18日
日銀、資金供給を増額 決定会合 対政府、緩和アピール

 昨年12月の新型供給策の導入で、5年程度までの金利が低下した。米短期金利よりも
日本の方が高く、円高の一因となっていた「逆転現象」も解消。為替は1ドル=90円程度で
落ち着いている。
URLリンク(www.asahi.com)

548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/24 22:14:16
>>547
日本経済新聞 2010年3月24日 朝刊
外為市場 円相場の上値重く 
生保、外債投資でドル買い

 外国為替市場で円の上値が重い。生命保険会社などの機関投資家が外債投資を活発化させ、
ドル買いを進めているのが一因だ。米国の金融緩和路線が着実に「出口」へと向かうなかで台頭
している円安観測は、為替リスクをとって米国債などのドル資産に投資する動きを後押ししている。

 円の上値を重くしているのは生保などのドル買いだ。金融危機以降は円相場の先行き不透明感
から、大半の生保が外債に投資する際に、先物取引を用いて為替変動リスクをやわらげる「為替
ヘッジ」をかけていた。だが、来年度の運用方針では明治安田生命保険や富国生命保険など一部
生保がヘッジなしでの外債投資の拡大を検討している。
▼・・・外為市場では既に生保と見られるドル買い・円売りも出始めている。「国内資産で運用したい
が、この金利水準であれば外物に出て行くしかない」(明治安田生命)。国内の長期金利が1.3%台と
低水準で推移するなか、少しでも金利の高い外債で運用したいというのが生保の本音だ。
 市場では米国の金融緩和が「出口」に近づいているとの見方は根強い。一方、日本は金融緩和が
続く公算が大きく、日米金利差が拡大し、円安・ドル高が進むと想定する機関投資家は多い。
こうした投資家が「円高が進まない限り、日本国債より高利回りの外債に投資する方が得策」(資産
管理サービス信託銀行の伊藤藤吉氏)として、ヘッジなしでの米債投資に動いているようだ。

549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/25 00:51:56
証券会社が手数料稼ぎに「ハイ・イールド債」(主に米国のジャンク手前の
債券)を売って証券会社はボロ儲けしていたようだ。
これ、絶対彼らは買っていないはず。2014年にかけて満期の来るものが
多数。ハイ・イールドというと格好は良いが、金利を高くしないと売れない
会社ばかり。満期償還のためにり・ファイナンスをして返金。それができな
いとデフォルトになる場合もある。アブねー、アブねー、
だから満期がハイイールド債を5年にしている投信が多い。2009年に
証券会社特にN証券が派手に売りまくった。2014にぶっかる。
ひどいもんだ。例のディアル債もそう。仕組み債になっているものは、
途中換金が出来ないくせ、売る方は絶対に損しない仕組み。で、仕組み債
というのか。デフオルト率は落ち着いてきたが、それだけが目安ではない
ことに注意。2009年がデフオルトの最高水準にあった。まだ高いのである。

 
 教訓  1%でも損しない銀行の定期だ。銀行で投信は本末転倒。
     円高は当分続くが、秋頃米国も金利の引き締めという
     噂もある。が、失業、住宅の販売が不振で・・・
     私は銀行の回し者か? 

550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/28 17:28:20
【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 むなしい郵貯引き上げ論議

 製造業の「空洞化」は1980年代から続いているが、自動車や電機といった企業は高付加価値
製品を国内生産にするなど、内外のバランスを心がけている。金融業の場合、極端なまでの
海外シフトである。海外での資金調達が含まれるとはいえ、日本の貯蓄の多くが国内で使われず、
海外に振り向けられている。

 ≪ゼロ金利が生んだ「異様」≫

 2001年から06年にかけての小泉政権時代、日銀によるゼロ金利政策と量的緩和政策が実施
された。改革路線に乗って、銀行は1990年代のバブル崩壊後の不良債権処理を急ぐとともに、
相次ぐ大型合併による国内業務の合理化と取り組んだ。この間、銀行は日銀からゼロ金利で大量
に供給される資金を、円やドルなどの形で住宅ブームにわく米国や欧州の投資ファンドや金融機関
に流すようになった。デフレに沈む国内で「貸しはがし」に精力を注ぎ、代わりに米欧などの海外融資
に奔走する。異様である。

 円資金は融資を受けたヘッジファンドなど米投資ファンドにより為替市場で売られ、ドル建ての
金融商品で運用される。余剰資金流入で米住宅市況は上昇し、消費ブームをあおった。日本では
円資金の流出を背景に円安が定着し、自動車などの輸出主導で業績を回復させた。

 米国の住宅ローンを担保とする金融商品は住宅とともにバブルと化し、08年9月の「リーマン・
ショック」をきっかけに、史上未曾有の金融危機を引き起こした。不良資産化した米金融商品の
処理総額は、日本円換算で1千兆円に上る。輸出が急減した日本はデフレが悪化し、物価下落以上
に所得が下がり続けている。

 日本の金融ビジネスモデルは、世界金融バブル崩壊前の状況に舞い戻った。国内融資は再び
減少に転じ、対照的に銀行の海外向け融資は国内融資減少分の3倍も増えている。国内ではデフレ
を、海外では金融バブルを引き起こす有力要因になった日本の金融業は、世界金融危機の教訓から
何も学んでいない。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 17:35:10
>>548
機関投資家、ドル資産積み増し検討 円安進む可能性も
生保など、日米金利差拡大にらむ

 生命保険会社など国内の機関投資家が、2011年3月期に向けて米国債などドル建て資産の
積み増しを検討している。米国が異例の金融緩和策の「出口」に徐々に近づく一方、日本は
追加緩和姿勢を強めており、日米の金利差が拡大するとの見方から円安・ドル高観測が強まって
いるためだ。機関投資家が一斉にドル資産投資に動けば、円安の大幅な進行につながるとの
見方が外国為替市場では広がっている。
 08年秋の金融危機以降、大幅に円高が進んだことを受け、国内生保が保有している外国債券
の円建て評価額は大幅に下落した。各社は先物で外貨を売る「為替ヘッジ」という手法で
為替リスクを相殺し、損失の拡大を回避してきた。
 だが、最近ではその動きが変化しつつある。機関投資家の間では「金融緩和の『出口』に向か
う米国と、緩和を続ける日本との間で金利差が拡大し、来年度は1ドル=105円まで円安が進む」
(第一生命保険)など、円安観測が拡大。ヘッジをかけたままでは円相場が動いても損益が発生
しないため、今のうちにヘッジを解除し、円安が進んだ場合に為替差益を獲得しようとする動きが
広がっている。

 国内の大手生保6社が保有する外国証券は昨年12月末時点で合計24兆6490億円。過半数は
ドル建て資産となっている。現在はこのうち、約60~70%がヘッジ付きで保有されているが、
10年度は徐々に比率が低下していくとみられる。
 こうした流れを受け、外為市場では円安観測が高まっている。ヘッジを解除すれば、相場には
円売り・外貨買いとして反映されるためだ。

 生保以外でも、ゆうちょ銀行が昨年10~12月に米国債に約3000億円を投資した。市場では
「1月以降、10~12月を上回る金額のドル買いが出ている」(邦銀ディーラー)との観測もある。
URLリンク(www.nikkei.com)
(全文)
URLリンク(investors55.blog79.fc2.com)

552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/29 17:37:10
>>551
銀行間取引金利の「逆転現象」、日米で解消

 日米の銀行間取引で、ドル金利が円金利を下回る「逆転現象」の解消が急速に進んでいる。
金融政策の方向性が変化したことが背景だ。ドル金利は米国の金融政策の出口を意識して
上昇に転じた。半面、円金利は日銀の追加緩和を受けて引き続き低下基調にある。
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)

553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 16:36:54
植草一秀の『知られざる真実』: 外国為替資金特別会計
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/02 16:48:59
第33章 外貨準備高100兆円超の表の顔と裏の顔
URLリンク(openers.jp)


555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 02:08:29
>>552
海外投機筋、円売り越し2年半ぶり高水準

 外国為替市場で、海外のヘッジファンドなどが円売り・ドル買いを急速に膨らませている。
米シカゴ市場の通貨先物取引で、投機資金による円の売越額が約2年半ぶりの大きさに
膨らんだ。3月下旬から円安が進んだ要因の一つとみられる。
 日銀の金融緩和が長引く観測が強まっているため、超低金利の円を借りて売り、ドルや
ほかの通貨を買う「円キャリー取引」が再び広がっているとの指摘もある。

 ただ、過去の円キャリー取引は、海外に過剰な投機マネーをもたらし、米国の住宅バブル
などの遠因となったという指摘もある。現在でも、日銀は「主要国の金融緩和が新興国経済を
刺激している」(幹部)と危惧している。円キャリー取引が再び膨らむようだと、新興国経済が
一段と過熱するリスクもある。
URLリンク(www.nikkei.com)

556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 02:17:41
外為特会の為替評価損、過去最大の24兆円超 円高で
URLリンク(www.nikkei.com)
(全文)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 15:52:40
天木直人のブログ
米国と小沢・亀井の郵政改革密約説の真偽

 そんな中で俄かには信じがたい仰天情報が永田町を駆け巡っているという。
 サンデー毎日4月18日号が書いていた。
 それによると、郵貯マネーで米国債を大量に購入する見返りに、鳩山政権が提示する普天間
基地の移設案を米国に受け入れさせるという奇策だという。
 もちろんその事は小沢幹事長も了解済みだ。つまり米国と小沢・亀井の間で密約が交わされ
たのだという。
 俄かには信じがたい情報である。
 郵政民営化を阻止し米国にのっとられるはずの日本郵便とその膨大な資金を阻止したのが
愛国者亀井だと相場が決まっている。その亀井が売国奴のような事をするはずがない。誰もが
そう思う。私もそうだ。
 しかし、密約とは言わないまでも、この仰天情報にはなんらかの真実味があるような気がする。
URLリンク(www.amakiblog.com)

558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 15:54:32
サンデー毎日 [ 2010年04月18日号]
米国に流れる郵貯マネー180兆円-小沢と亀井の普天間解決
URLリンク(www.excite.co.jp)

 この巨額の郵貯マネーをめぐって、小沢、亀井両氏と米国の間で、ある“密約”が交わされたと
いう仰天情報が永田町周辺に流れているのだ。
 その“密約”とは―。永田町関係者は声を潜める。
「郵貯マネーで米国債を大量に購入する見返りに、民主党政権が提示している米軍普天間基地の
移設案を米国に受け入れてもらおうという奇策です」
     (中略)
 ちなみに、「郵貯資金等の動向」(ゆうちょ財団)によれば、ゆうちょ銀行の貯金残高は約180兆円
(08年3月末)、うち約8割にあたる155兆円を日本国債で運用している。巨額の郵貯マネーが米国債
にも流れるというわけだ。
     (中略)
・・・浅川氏(*)はこう読む。 <(*)政治評論家の浅川博忠氏>
「現在、日本の米国債保有残高は約69兆円あると報じられていますが、中国はそれを上回る
約80兆円の米国債を保有しています。しかし、中国が大量に売りに出すなどした場合、米国債の
大暴落を招き世界経済に深刻な影響を及ぼしかねません。米国にとっては、不安要素の多い中国
よりも、日本に大量に保有してもらいたいという思いがある。そこで小沢、亀井両氏が米国の意を
酌み、基地問題解決のために取引をする可能性はある。米国との関係修復にもつながるし、米国
から“親中派”と見られる小沢氏にとってもそれを払拭するメリットがある」
   《続く》

559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 15:55:16
>>558 《続き》
     (中略)
 そこで本誌は4月2日、亀井氏を直撃取材し、改めて郵貯マネーの使い道について聞いた。
「オバマ政権は財政的に困っているわけだから助けてやればいい。米国債を日本が消化してやれ
ばいいのであり、(ゆうちょ銀行が)買ってやればいい。日本の社債も買えばいいし、運用先も
幅広く考えればいい。米国だって安定的な引き受け先があった方がいいでしょ。(普天間問題解決
への効果は)そんなことない。小沢氏と相談?そんなことをしているわけはないでしょう」
 郵貯マネーを米国債購入に使うことはあっさり認めたものの、永田町で流れる“密約説”について
は否定した。
 永田町関係者は言う。
「これまでも日本は米国債を大量に購入し、米経済を支えてきました。もし、基地問題の解決や
権力維持のために米国債に資金を投じることが本当なら、かつて小沢氏の師である金丸信自民党
副総裁が“北方領土を3兆円で買えばいい”と発言したことと同様に暴挙ではないでしょうか」
 難航する基地問題に、国民の資産である郵貯マネーを投入―それはまさに“亡国の密約”と
いうわけだ。

560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 15:56:42
『Voice』 2010年2月号
普天間騒動・米国の「演技」
上杉 隆(ジャーナリスト)

 となれば、仮に日本側の都合によってこの「合意」に変更が加えられれば、米国政府にとってみれ
ば、外交上、不本意な「譲歩」をしたと見なすことができる。外交における「譲歩」とは、逆に
「見返り」を要求する権利の獲得ともいえるのだ。
 今後、米政府は、この「譲歩」を武器に、日本政府に対して、いくつもの「見返り」を迫るだろう。
たとえば、2014年までのグアム移転の遅れへの賠償請求、さらなる代替地の要求、そして
究極的には、海兵隊のみならず米軍(陸・海・空・海兵隊)全体の再編費用の負担も求めてくる
かもしれない。
 そうした「見返り」は、「演技」によってさらに膨れ上がる可能性がある。これこそが米国の外交上の
狙いである。
 また、仮に普天間飛行場の移設が遅々として進まないとしても、じつは米国は外交上、少しも困る
ことはないのである。
 日本からみれば、普天間飛行場の移転は大きな政治問題になっている。実際に、日米同盟と
政権が崩壊するほどのスケールで語られている。
 ところが、米国からみれば、普天間飛行場の問題は、所詮、・・・・・・
URLリンク(voiceplus-php.jp)

561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 15:58:05
「どうする日米――識者に聞く④」 日本経済新聞 2010/03/03 朝刊
前駐日米大使 トーマス・シーファー氏

 「米軍普天間基地の移設問題と今回のトヨタの問題は無関係だ。米自動車ビッグスリーには
『売り上げを伸ばす絶好の機会』と喜んでいる人がいるかもしれないが、大多数の米国民は
普天間問題など知りもしない」


『フォーサイト』 2010年4月号
「戦争広告代理店」が語る「オバマ」「トヨタ」 高木徹
米国きっての国際PRエキスパート、ジム・ハーフ氏。「真のワシントンの住人」は、日米の
諸問題を、どう分析するのか
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

ハーフ氏は、政官界やマスコミ界に濃密な関係を築き、ワシントンの裏の裏まで知り尽くして
いるような人物なのだが、高木氏のインタビューで、「やはり、普天間の事を知らなかった」。


【トヨタ問題】 アメリカのトヨタ批判は保護主義や普天間基地とは関係ない アメリカの法廷では事実を隠蔽すると厳罰が下される
スレリンク(newsplus板)
 では、なぜトヨタ自動車はここまで批判されるのだろうか。残念なことに、トヨタの幹部は、
「トヨタはアメリカの保護主義の犠牲者だ」と思い込んでいた。沖縄の普天間基地問題に対する
アメリカの報復であると断定するメディアもあった。だが現実には、議員の大半は普天間基地の
名前さえ聞いたことがない。
URLリンク(www.toyokeizai.net)

562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 16:07:29
月刊テーミス 2010年4月号
<国際政治> CIA39人が指令した 小沢一郎民主党幹事長を「日米裏取引」に利用せよ!
URLリンク(www.e-themis.net)

 米情報機関を知る関係者がいう。
「CIAは昨年から今年にかけて新たなCIA職員を東京に送り込んでいる。その数は35人ほどで、
大使館員だけでなく、外資系会社のエージェントも入れると39人だともいわれている。彼らは主に
政治担当で、民主党政権が今後どういう展開をしていくのかをウオッチしている。とくに最大の
関心事が『ポスト鳩山』に誰が就くのかということ。小沢一郎の政権に対する影響力、菅直人の
政治的スタンスなどが大きなテーマだ」
 新たなCIA職員の中には、女性幹部や軍人もいるという。いままでは曲がりなりにも“知日派”
が多かったが、まったく違ったレベルで“日本研究”が始まったことを示しているようだ。

中韓盲従で無党派の怒り爆発

 そんな折、米政権内で対日政策関係者の書いたあるリポートが評判になった。
「民族の壁・政権交代後の真実」と題する20㌻余りの論文で、政権交代後の日本の政治情勢を
分析した内容だ。それは政権交代によって戦後日本が初めて国内にある「民族の壁」を惹起し、
民主党政権が立ち往生すると大胆に予測している。
 民主党政権は政権獲得後、あまりに親中国、韓国盲従の方針を打ち出したため、日本国内の
保守層はおろか中間層まで急激に反発、民主党に大量得票をもたらした無党派層の声なき怒りを
買ったと独特の分析を展開している。結局、民主党は自民党顔負けの凄まじい「利権誘導型政治」
を進めるが、無党派層の怒りを鎮めるには至らず、選挙はことごとく敗北する―というきわめて
ショッキングな内容だ。
 論文では大正12年の関東大震災の朝鮮人暴動騒ぎの歴史的な事実にも触れ、「日本人は心の
中でこん棒を握り始めている」とまで書き、小沢氏はそのこん棒によって選挙で叩きのめされる、
とまで予測している。
   《続く》

563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 16:09:05
>>562 《続き》
切り札はロックフェラー氏か

 関係者によると、東京に送り込まれたCIA職員の任務は選挙情勢視察というが、ある公安関係者
はいう。
「そんな甘いものではない。本格的な政界工作の始まりだろう」
 工作員たちは、鳩山首相の母親からの巨額マネーや小沢氏の不動産マネーに対抗するために、
現ナマを抱えて政界工作に動くという。谷垣禎一総裁の自民党では小沢民主党に勝てないと踏んで
おり、政界再編を射程に各党の分裂工作を進めるのではないかという観測すら流れている。
 民主党政権は、CIAの一部に出ているといわれる「民主党不要論」を退け、米政権に役立つ連立
政権を小沢訪米でアピールする必要がある。
     (中略)
 小沢氏の逆転劇への秘策は何か。
 その秘策は小沢氏が書いた著書にあった。『日本改造計画』。小沢氏が’93年に世に問うた新自由
主義ばりの日本の改造計画だ。
 この著書の英語版の序文はロックフェラー家四世のジェイ・ロックフェラー民主党上院議員が書いて
いる。小沢氏が自民党幹事長時代、「米国の名代として日本の国内政治を壟断していたとき、
ロックフェラーの差し金説が飛び交っていた」と自民党有力議員は話す。
     (中略)
 ロックフェラー氏は・・・(中略)・・・大統領当選の展望を切り開いた人物としてオバマ大統領も恩義
に感じているといわれ、政権に対する影響力は日増しに強まっている。
   《続く》

564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 16:10:08
>>563 《続き》
お土産は「郵貯で米国債購入」

 そのロックフェラーサイドから日本の与党側に「巨額の米財務証券(米国債)の購入が打診されて
いるようだ」と財務省の担当者は打ち明けた。このロックフェラーの指示こそ、小沢氏が政治家として
米政権に食い込む勝機があるというわけだ。
 いま米国債は暴落の瀬戸際にある。
 米格付けムーディーズ・インベスターズ・サービスは3月中旬、最上級の「トリプルA」となっている
米国や英国の国債の格付けについて、大型景気対策による財政悪化で「格下げに近づいている」と
の警鐘を鳴らした。最優良だった米国債が格下げされれば国債の売れ行きは一気に悪化し、国債の
元利を払えない国家的な債務不履行の状態に陥る危険がある。オバマ政権は足元の格付け会社の
“反乱”に手を焼き始めているのだ。
 本誌3月号で指摘したように、総額100兆円を超えるアフガンとイラクの戦費も米財政悪化の要因に
なっており、戦争ドロ沼化は「国債暴落のカウントダウン」になりつつある。その足元を見て中国が
米国債購入を手控えれば米政権は窮地に陥る。
 米財務省の間で秘かに「魔の2月事件」と呼ばれる忌まわしい記憶がある。’08年2月、米国債30
年債の入札が不調で急落。日本の福田康夫内閣に新規購入を求めたが「二の足」を踏まれ、混乱を
招いた一件だ。
 この暴落危機の再発を防止するために、日米で米国債調達の政策協定を秘かに結び、小沢訪米
の「売り物」にするという戦略協定である。
 その「米国債入札協調協定」(仮称)は、米国がのどから手が出るほど欲しい奇策である。ゆうちょ
銀行の貯金は約190兆円。その8割は日本国債の購入に充てられているが、今後は米国債の比重
を高めていく。そのゆうちょ銀行の拠出などを原資に、日米両国で米国債の協調入札制度を新たに
始めようという前代未聞の二国間協定だ。
   《続く》

565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 16:11:43
>>564 《続き》
 財務省関係者が打ち明ける。
「核の“密約”どころの話ではない。日本人の貯金を米国に売り飛ばすとんでもない“密約”になる」
 実は麻生太郎政権時代にも米側サイドから秘かに二国間協定の打診があったが、当時の中川昭一
財務相が動かなかったといわれる。一度はお蔵入りした極秘協定が、ロックフェラー側の示唆もあり、
息を吹き返そうとしているのである。
「新たな日米秘密協定をお土産に、いわば日本国民の巨額の貯金を持参金にすればオバマ大統領
との会談も実現し、米政権からも小沢主導の民主党支配の認知を得て参院選を乗り切れる」(日米
関係に詳しい米国人ジャーナリスト)という寸法だ。
 効果は実証済みだ。
「小沢幹事長への逮捕が迫る時期に、米国債は暴落の危機にあったのです」とある投資銀行の米国
人ストラテジストは証言する。
 キャンベル次官補が小沢氏と会談した2月は、小沢氏にとっては東京地検特捜部の捜査が迫って
いたが、米国にとっても帝国破綻の危機直前だった。大型の米国債入札を控え、中国が米国債購入
に動かないとの観測が世界の債券市場に流れて、国債市場関係者に同様が走っていた。さらに
米格付け会社ムーディーズの米国債格付け引き下げの情報が流れ、米国債暴落のシナリオが目前
に迫っていたのである。
   《続く》

566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 16:12:49
>>565 《続き》
亀井発言が小沢不起訴を招く

 こうしたなか、亀井静香金融担当相が大胆な行動に出た。2月1日、英国の経済紙『フィナンシャル
タイムズ(FT)』との単独会見に応じ、驚くべき発言をしたのである。
「日本郵政の郵便貯金の運用先として米国債購入を考えている」
 この発言はFTのオンラインを通じて世界の金融市場に流れ、一時暴落懸念のあった米国債相場を
救った。
「亀井発言は米国債市場の新たな買い手出現とマーケットに歓迎された。暴落懸念の一歩手前で
寸止めした絶妙なタイミングだった」と米系投資銀行のマネージャーは真相を語る。
 そして2月4日、東京地検特捜部は小沢氏の不起訴を発表、日米両国の民主党政権は虎口を出す
ることができたのだった。
 日本国債の受け皿であった日本郵政グループの「ゆうちょ銀行」は、米国債の大量購入に動いた。
正式な発表数字でも民営化後初めて3千億円の米国債購入を発表した。
     (中略)
 小沢氏ももともと自民党時代は「米国への忠犬ぶり」でのしてきた政治家だ。石原慎太郎都知事
は、小沢氏は米政権が内需振興策として求めてきた430兆円の公共事業を約束し、無駄な公共事業
を進めて日本の経済力を弱め、日本を慢性的な財政赤字の泥沼に突き落とした元凶だと指弾した。
建設、小売り、電気通信など数々の分野での「市場開放」を断行するなど、小沢氏の対米貢献の
実績は輝かしい。

567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 16:13:49
【金融】郵政資金をアジアなどの海外インフラに投資…原口総務相、資金運用改革案を発表 [04/20]
スレリンク(bizplus板)
 原口一博総務相は20日、日本郵政の資金運用改革案を発表した。高速鉄道など海外を
中心としたインフラ整備や外国債の購入、個人向けローンの3分野に資金を振り向け、
国債購入に偏っている資金運用の是正を目指す。
 ただ、海外への投資や融資は将来、焦げ付く恐れがあることに加え、国内の公共施設など
への投融資は「財政投融資」の復活との批判が出そう。

568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/25 19:46:40

■郵政マネーは「官民折半」でアジアへ流せ -「平成の満鉄」?巨大国策会社の行方-
 2010年04月19日08時39分 / 提供:PJオピニオン
 URLリンク(news.livedoor.com)

569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/28 02:33:55
>>566
URLリンク(2se.dyndns.org)
URLリンク(2se.dyndns.org)
URLリンク(2se.dyndns.org)
URLリンク(2se.dyndns.org)

年次改革要望書に基づいて、米国の狙い通りに裁判員制度や法科大学院が創設され、
弁護士人口を増加させられ、日本は米国のような訴訟社会にされようとしている。
さらに、増加した日本人弁護士を外資系法律事務所が雇用できるよう、外国法弁護士の
活動の自由度を高めようとしており、司法を通じた日本のコントロールに道が開かれつつある。
そして、対小沢捜査の不審点。
それらの動きは、どうも、米国と親密な一部の幹部クラスが強引に推進している。
やはり、日本の法務・検察当局は米国のコントロール下にあるのではないか?

【法曹】外国法の弁護士、活動容易に 法務省方針、企業の国際化に対応 [10/04/13]
URLリンク(2se.dyndns.org)

570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/28 22:41:11
>>569
かつて、大蔵官僚が、米国の狙い通りの日本版金融ビッグバンの導入を強行した時も、
東京地検特捜部が大蔵スキャンダルに切り込んでいる渦中だった。
URLリンク(2se.dyndns.org)
URLリンク(yomi.mobi)

571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/03 18:23:49
>>552 >>555
日米銀行間金利の逆転が完全解消
URLリンク(megalodon.jp)
日米金利の「逆転」解消=約8カ月ぶり、円安材料に
URLリンク(megalodon.jp)

572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/03 18:25:42
週刊エコノミスト [ 2010年05月11日号]
日米英「同時破産」/膨大な借金と始まった「悪い金利上昇」
URLリンク(www.excite.co.jp)

・・・「経常黒字が増えたにもかかわらず日本経済は疲弊した」というのが、三國事務所代表取締
役、三國陽夫氏の見立てだ。
 日本は、対米輸出で手に入れた輸出代金を米国債などに投資してドル資産のまま保有し続け
た結果、日本国内には円資金が行き渡らず、デフレ圧力がかかった。内需も活発化しなかった。
逆に米国内には金融緩和効果をもたらし、消費を拡大させる状況を作ってしまった。「経常黒字を
ドル資産で保有したまま、円安誘導やデフレ対策の金融緩和を続けても、それは穴の開いた
バケツに水を注ぐのと同じ。今回の米住宅バブルの一端を日本のゼロ金利や量的緩和政策が
担ったと言われても仕方がない」と三國氏は語る。

573:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/03 18:26:51
週刊エコノミスト [ 2010年05月11日号]
「日米英」同時破綻/円高・金利上昇を恐れず「黒字亡国」からの脱却急げ
URLリンク(www.excite.co.jp)

 日本は米国に輸出した代金を回収していないのに等しい―。25年、社債格付けをしてきた私が、
国の収支を企業の財務分析の手法で分析して得た結論だ。
     (中略)
 このようにして1970年代以降、日本は輸出が輸入を上回る貿易黒字状態が続いた。この状態で
ドルを円に交換しようとすれば、円高になる。外需依存の日本は、円高になれば不利だということで
ドルのまま保有し、このドル資金で銀行や政府は米国債などを購入し、輸出で獲得した代金を米国
に還流させたのだ。こうして日本が海外に蓄積した対外純資産は2008年末時点で226兆円にも
達する。その大半がドル資産だ。
 ドル資産のまま保有するのは、企業が売掛金を回収せずにただ働きをしていることと同じだ。代金
を回収しないと企業は資金繰りに困る。国も同じで、本来あるはずの国内(円)資金が不足気味に
なり、デフレ圧力がかかる。企業業績が好調の割には国内にお金が行き渡らないため、消費も喚起
されず内需が盛り上がらず不況の要因をつくってきた。
 バーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長は、かつてこうした日本の状況を見て円を刷りまくっ
てばら撒けばインフレになると提案した。日銀はそうしたこともあってかゼロ金利、さらには量的緩和
に踏み切り円を大量に供給したが、その大量の円は円キャリートレード(低利の円で資金を調達して
高金利のドルなどに投資すること)によって、米国に流れた。それが米国の住宅バブルの一端を
担い、日本の内需はそれほど盛り上がらなかった。
     (中略)
 しかし、もうそろそろ黒字が増えるほど日本経済が疲弊する「黒字亡国」から脱却すべきだ。
     (後略)

574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/17 22:24:25
一月三舟 2008年分 岩國哲人ホームページ
URLリンク(www.tiwakuni.com)

ゼロ金利政策が犯した罪

 しかも、ゼロ金利政策により、海外の投資家・機関が、国際的に低金利の円を借入れて運用し、
利益をあげる「円キャリー取引」を行ったため、円が海外に流出した。日本のマネーは、米国に行って、
出たきりで帰ってこない。米国ではよく働き、それで、米国を元気にした一方、サブプライム問題では
米国のマネーと一緒になって問題を大きくした。
 米国の株価が急落すれば、日本の金融機関は円キャリー取引の清算に失敗した海外の投資家・
機関の不良債権を抱えこむことになり、日本経済にも重要な影響を及ぼす。また、日本の金利が
上昇したり、円高が進行した場合、円キャリー取引を継続していると為替差損が拡大するリスクが
高まるため、早めに円を買い戻す動きが出ることで円高が加速されることが懸念され、円キャリー取引
の問題は日本銀行の金融政策の新たな制約要因となっている。

岩國哲人
URLリンク(ja.wikipedia.org)

575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/17 22:25:21
野口悠紀雄の「経済危機後の大転換―ニッポンの選択」
(第12回)金融危機が勃発し円高犬が目覚めた -10/04/26

外貨準備で37兆円の損失が発生

 急激な円高は、日本の輸出産業に打撃を与えただけでなく、日本の対外資産を減価させた。
 損失が明らかになっているのは、外貨準備である。報道によると、09年度における為替評価損は、
実に24兆円に及ぶ。08年度においても13兆円を超える損失が発生しているので、2年間で37兆円
を超える損失が発生したことになる(私は08年5月に刊行した『円安バブル崩壊』の46ページで、
「20兆円を超える評価損が外貨準備ですでに発生している可能性がある」と書いたが、実際の損失は
それを超えた)。
URLリンク(www.toyokeizai.net)


【コラム】経済「誤」運営で損失 なんと100兆円ナリ(野口悠紀雄) [10/05/10]
スレリンク(bizplus板)

576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/17 22:27:17
月刊テーミス 2010年5月号
亀井を取り込め‐オバマ政権の極秘工作‐米国債を救い小党ながら総理を目指すチャンス
URLリンク(www.e-themis.net)

「郵便貯金の限度額を引き上げる」
 亀井静香金融・郵政改革担当相の突然の方針発表に財務省幹部は米国の影を感じ取った。
「引き上げは亀井さんの郵政改革にもなかった。なぜ突然に」とこの幹部は話す。郵政民営化で
「地方が衰退した」と非難した当の亀井氏が、なぜ地方の金融機関を圧迫しかねない郵貯限度額
引き上げの音頭を取ったのか―。
     (中略)
「オバマ政権も密かに郵便貯金の限度額引き上げの方針を期待している」と在京の米大手証券の
アナリストは語る。実は3月は米中関係が悪化のピークにあり、中国側が米国債を売却するとの観測
に米当局は怯え、債券市場に暴落懸念が出ていた。
「暴落懸念を市場から払拭したのが亀井氏の郵貯限度額の引き上げのニュースだった」(米大手証券
アナリスト)と、米国債の債券市場の裏舞台を打ち明ける。
     (中略)
「中国は米国債売却の『交渉カード』を持っている。米国がその神経戦に勝つためには、『日本カード』
が必要なのだ」と財務省の担当者はみる。
     (中略)
 鳩山政権発足前に「次の内閣」で財務相だった民主党の中川正春衆院議員は、自民党政権の
盲目的な米国債購入の動きを批判していた。実際、中川議員は民主党政権が誕生すれば「ドル建て
の米国債を購入しない」と英国メディアに述べるとともに、国会で「ドルの信認が崩れてきている」との
認識を表明し、ドル下落に備える日本の対応を迫っていたのだ。
 しかも、親中国の姿勢を見せる民主党政権に「日中は共同で米国債でワシントンを揺さぶる」との
懸念まで台頭し、「日中同盟」の亡霊にオバマ政権は一時怯えた。
 そのとき、米国が対日切り崩し工作のターゲットとした政治家の1人が、亀井氏だったという。
     《続く》

577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/17 22:28:11
>>576 《続き》
     (中略)
 連立政権発足前に亀井氏が訪米した際、オバマ政権アジア外交の立役者、ジェフリー・ベーダー
上級アジア部長と急遽会談がもたれた。このとき亀井氏は、連立政権になれば「自公政権のように
米国のいいなりの安全保障や国際貢献問題の対応はしない!」と亀井流の啖呵を切った。(中略)
ベーダー氏は説得を続け、会談の最後には、亀井氏は中川議員が米国債購入に否定的な見解を
示したことに対し、「そんなことは絶対にさせない。米国の経済再生を徹底的に支援する」とまで
明言した。
 亀井氏が念願の金融担当相を希望し、政権が受け入れたのも、米国側の強力な要望と複雑な
工作があったとの指摘もある。
 このベーダー氏は、オバマ政権が重視するアジア太平洋外交を牛耳っているといわれる。小沢訪米
を潰したのも、ベーダー氏の「鳩山政権は瓦解する可能性もある。小沢は対日工作のカウンターパート
としてふさわしくない」との主張だったという。
「米国で最大の同盟は金融同盟国。混乱する最大の同盟国・日本の政局のアンカー役として亀井氏
の存在は重みを増している」と米財務省関係者は証言する。米政権が望む米国債購入の日米入札
協定の極秘アコード(合意)の締結構想も、小沢氏にではなく、亀井氏に付託したとの観測まで
霞が関では浮上している。
 亀井氏が米政権に近づくのには理由がある。亀井氏の脳裏には戦死した盟友の姿が刻まれて
いる。米国債問題で政権と戦った結果、変死を遂げた故中川昭一氏の末路だ。亀井氏は、米政権の
意向に逆らった場合の怖さを肌身で知っている。
 逆に、米政権の求めに応じて強力なバックを得れば、少数派であっても政権に王手をかけることが
できる。それは小泉純一郎氏の宰相としての活躍ぶりで思い知らされている。

578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/17 22:29:02
月刊テーミス 2010年5月号
米中通貨戦争が日本を巻き込むとき
URLリンク(www.e-themis.net)

 関係者によると、4月に入り、中国金融当局が財務省関係者に水面下で極秘プランを打診し始めた。
そのプランとは日中両国で「円と元の為替レート」を米ドル抜きで固定相場に近い形で決済しようと
いうものだ。
 このプランには「基軸通貨ドルの下落に備えたアジア共通通貨の準備という立派な名目がある。
     (中略)
「東アジア共同体を掲げる鳩山政権ならよだれを垂らして飛びついてくる」と中国の大手金融機関の
アナリストは語る。年内にも予定される温首相の訪日で、検討課題として中国側が提案するシナリオ
まで検討されているという。
 中国側にすれば、日本マネーを取り込み中国の米国債売却を封じ込めようとするオバマ政権への
逆襲だ。つまりBRICs版の貿易決済ルールを日本に呼びかけてオバマ政権が頼みとする日本マネー
を取り込み、人民元切り上げの金融チキンゲームで有利に立とうとしているのだ。
 米ドルの巨大な貯金国である日本は、「米ドル相場を支えるアンカー」(財務省)だが、中国はこの
“米国の貯金箱”をたたき壊し、頂戴してしまおうというわけだ。
 人民元切り上げを巡る米中両国のチキンゲームは、米国債売却からイラン核開発問題まで舞台を
広げ、ますますエスカレートしている。そしてその鍵は日本マネーにあり、日本の巨額マネーの取り
込みで勝負が決まりそうな雲行きだ。
「元切り上げで日本円は超円高に突入する」(韓国の経済アナリスト)との見通しも強まっている。
だが、「日本は元切り上げを巡る米中両国の巨大な取引に備える必要があるが、鳩山政権は全くの
無策だ」とある財務省の担当者は嘆く。せっせと米国債を買わされた挙げ句、超円高に見舞われた
のでは日本は救われない。

579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/17 23:25:41
ジャイアニズム - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「いつおれが返さないと言った?永久に借りておくだけだぞ!」


580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/18 18:22:24
>財務省の担当者は嘆く。せっせと米国債を買わされた挙げ句、超円高に見舞われたのでは日本は救われない。

ポチジャップ死ねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!



581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/21 11:07:41
第一、利子うけとっても財産増えたことにならないだろ、ポチジャップ?

582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/22 11:18:55
超円高になるんなら、別に米国債の目減りとかどうでもいいんじゃないの?
資源とか有力企業とか買収して弱ってきた国内企業と合弁させればいいんじゃないの?

583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/22 18:41:02
>>582
数年前の円安の時に、日本企業はハゲタカ外資対策として買収防衛策を官民一体になって作り上げた
日本の司法も日本企業よりの判決を出した。どの国でも敵対的買収は難しい。友好的買収できるほど日本の経営者は有能ではない

584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/22 18:43:34
米国債の空売り行為を即禁止にすべしだ。

585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/24 21:52:56
亀井氏が米国債購入を再度表明
2010年02月14日08時16分 / 提供:PJニュース

【PJニュース 2010年2月14日】ゆうちょ銀行の資産運用を米国債や社債にも向けるべきだとの
亀井静香郵政改革・金融担当相の発言が海外メディアで報じられた問題で、亀井氏は12日の
閣議後、非クラブ記者を集めた「第二会見」で「米国債を買うということもあっていいと思う」と述べ、
多様な運用の意向をあらためて示した。

亀井氏はゆうちょ資金が日本国債の大きな受け皿になってきた意義を強調した上で、「もっと有用な形
で使っていければいい。米国の国債についても米国は困っているから発行している。(わたしは)前から
オバマを助けてやると言っている。運用は幅広くやればいいと思っている」と誤報でないことを認めた。
URLリンク(news.livedoor.com)

亀井大臣が郵貯残高拡大に意欲、国債の放出を否定
2010年02月23日12時25分 / 提供:PJニュース

【PJニュース 2010年2月23日】亀井静香郵政改革・金融担当大臣が郵貯資金の運用先に米国債も
含めるべきだとの発言をしていることに関連し、23日の非クラブ記者を集めた閣議後の会見で、
貯金残高を増やすことも視野に日本国債を引き受け続ける意向を示した。

亀井氏は、郵貯資金が国債の安定的な引き受け手として国家財政に貢献しているとの見解を示した
上で、より多様な運用先を検討したい意向をあらためて表明。「その一つとして米国債を買う場合が
あっていい。アメリカが困っているのだから」と述べた。
URLリンク(news.livedoor.com)

586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/24 21:53:59
郵貯資金による米国債購入:亀井発言の背景

2009年2月4日、政治献金疑惑で東京地検特捜部から失脚工作のターゲットにされていた
小沢民主党幹事長の不起訴が決まりましたが、同時期、亀井金融・郵政改革担当大臣が、
郵貯資金の運用先として米国債購入を考えていると発言したことから、ネットでは唐突な
小沢不起訴との関連で、米国政府と何らかのバーター取引が行われたのではないかとの
憶測がでています。なお筆者もその見方を取っています(注1)。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

小沢不起訴と郵貯の米国債運用の取引成立か
5.米国トヨタが郵貯資金強奪の人質に

 2009年10月、小沢・亀井コンビが日本郵政役員にトヨタ奥田会長(親・小泉一派)を留任させて
いますが、このとき筆者は米国トヨタが郵貯資金強奪の人質にされていると直感しました(注3)。
いずれトヨタが反日の米国覇権主義者からまたもハラスメント攻撃を受けると懸念していましたが、
案の定、最近そのとおりになりました(注4)。
 要するに、米国覇権主義者は米国市場に参入している日本企業を人質にとっているに等しい。
彼らはその気になれば、なんとでも屁理屈つけて米国の日本企業資産を凍結・差し押さえする
ことができます。さすがの小沢・亀井コンビもこれにはマイッタ!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

注3:本ブログNo.46『日本郵政役員にトヨタ奥田氏留任:レクサスが人質か』2009年11月22日
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
注4:本ブログNo.70『延期されていたトヨタ攻略作戦の再開か?』2010年1月29日
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/24 21:55:15
「米国債の放出」は中国の切り札にならない、先に倒すべき相手は「日本」―仏華字紙

中国は保有高を減らすことで米国に効果的な反撃を与えたと考えているようだが、実は米国に
とっては痛くもかゆくもない。代わりに日本が保有高を増やし、穴埋めしたからだ。これはトヨタの
リコール問題と何か関係があるのかもしれないが、はっきりしていることは、日本が米国の危機を
救う忠実なスケープゴートだということ。そのため、米国を倒したければ直接やり合うのではなく、
まずは日本を標的にすべきだろう。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/24 21:55:59
>>475
「移設先は辺野古周辺、訓練は県外に」 日米が大筋合意

 移設場所や工法など、移設の詳細は、今回は決めない。遅くとも、沖縄県知事選や
オバマ米大統領来日が予定されている今年11月をめどに結論を出すことを目指す。
URLリンク(www.asahi.com)

クローズアップ2010:普天間「辺野古に移設」 沖縄「裏切りだ」

 政府は11月のオバマ米大統領来日に向け、9月をめどに日米間で移設計画の詳細を詰めて
合意するスケジュールを描くが、11月に予定される沖縄県知事選の結果次第では日米合意を
履行できない状況に陥りかねない。
URLリンク(mainichi.jp)

オバマが訪日時期の照準を11月に合わせてくる理由はわかるよな?

589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/26 20:06:30
【郵政】ゆうちょ銀、外国債を大量購入「運用多様化の第一歩」 [10/05/24]
スレリンク(bizplus板)

 ゆうちょ銀行が2009年度に外国の国債を大量に買い入れていたことが明らかになった。
今年3月末時点の残高は3兆7100億円で、03年の郵政公社発足後で最も多い。鳩山政権は
郵政改革の一環として、貯金として預かったお金の運用を日本国債に偏らず多様にする方針を
打ち出しており、政府の意向を踏まえたとみられる。

 昨年10月以降に増えたのが、米国債などの米ドル建て債券だ。昨年9月末の残高は310億円
だったが、半年後の今年3月末は8700億円と28倍になった。

 亀井静香郵政改革相や原口一博総務相は、ゆうちょ資金の運用策として、海外の高速道路などの
大型投資や個人向け貸し出しと並び、外国債の購入増もあげている。日本郵政の斎藤次郎社長も
昨年10月の就任会見で「運用を日本国債の保有一本に限定する方法はとり得ない」としており、
外国債購入は「運用多様化の第一歩」(幹部)といえる。
 ただ、外国債には損失を被る危険もつきまとう。外国の通貨建てで外国債を持った場合、円高が
急激に進めば、円換算では価値が下がって損失になるおそれがある。ギリシャのように財政不安
から国債価格が暴落する危険もある。01年にアルゼンチン政府発行のサムライ債が予定通り返済
できない債務不履行に陥った例もある。
URLリンク(www.asahi.com)

590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 02:47:31
米債はいずれ暴落するから安保保証金程度の意味しかないのに
何言われたんだ?亀井氏は。
掌返して買いますなんて。。。

591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 03:58:29
>>590
円建てサムライ債で買えばいいじゃない。ゆうちょの外貨保有の7割以上がサムライ債だった記憶が

592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 09:31:34
>>582
逆に円高不況で日本企業が弱りまくり
中国企業に買収されまくりだけどなw

ワロチw

593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/29 12:38:50
日本企業の中国への投資額>>>>中国企業の日本への投資額

594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 09:49:25
ポチジャップ!

ポチジャップ!

ポチジャップ!

ポチジャップ!

ポチジャップ!


595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 08:20:56
(∪^ω^)わんわんお!

596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/04 08:49:44
なんやら週刊誌に、ダメリカは踏み倒しを計ってると言う輩が載ってたな。


ポチジャップは「わんわんお」するのか?


597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/06 19:58:19
橋本の娘は六本木で中出しされました

598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/06 21:08:52
アメリカ国債を売ってドル暴落
円を高騰させて世界中の金、プラチナ、石油、ウランを買いあさる
輸出企業には予め根回しをしておき半年間は超円高に耐えてもらう。

半年後日本の国債を計画デフォルトさせて円安誘導


ここまで戦略的に事を進める政治家はおらんのか!?

599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/06 22:48:43
そんなアメリカが政治軍事で報復することを全く考えてない
妄想戦記並みのやり方を戦略的なんて言わんw

600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/06 23:17:20
むしろアメリカに反撃の余裕はのこるのか

601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 05:21:56
反撃の余裕ってw
米軍機が首相官邸を”誤爆”して終了w

602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 08:17:58
為替差損されジャップ、

米国債棒引きされジャップ、

ついには踏み倒されジャップ、おめでとう!


603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 21:46:28
んー、それって日本以上の外貨準備を持つ中国が一番被害に合うシナリオなんだがw
元の引き上げ
米国債棒引き
ついには踏み倒されチャン、おめでとう!w

604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/07 22:45:01
【投資】米地方債に恐ろしい問題生じる 連邦政府支援に発展も--バフェット氏[10/06/03]
スレリンク(bizplus板)

605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/08 10:22:33
世界三大ブサ人種

シナ  チョン  ジャップ


似ても煮つかぬあふぉづらアフォ晒し!

ホント、ブサ人種の顔まともに見られんわ!


606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/09 15:18:20
橋龍は売ろうかな発言したら娘が黒人に輪姦されたんだよね。ひでぇ奴らだよ

607:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/09 15:39:58
むしられ続ける日本 01/1/14 URLリンク(homepage2.nifty.com)

マイケル・ハドソン博士「Super Imperialism:Economic Strategy of American Empire」
本が出版されるとアメリカ政府が買い占めた。政府職員教育マニュアルとして。国防省はハドソン氏を講師として雇う。日本も出版しようとしたがアメリカは圧力をかけ中止。
金本位制に代わる「財務省証券(米国債)」本位制を確立することによって、アメリカがどのように諸国を搾取しているかを諸外国に説明。ドルと金を交換することにより行ってきた貿易赤字の穴埋めを米国債によってする仕組み

アメリカは71年まで金本位制を採用していた。ベトナム戦争戦費のため大量のドルを刷る。フランスは余剰ドルを毎月金に交換。独立国なら当然の行為。日本は経済力に相応して先進国一の外貨準備高。
ほとんどが米国債。金は全体の1%。日本がアメリカの属国である一つの証明。米国債を市場で売ればいいと思うかもしれない。国債が満期になるまで売らないと日銀は約束させられているという。
『日本国破産』の、森木亮氏は、途中で売るようなことを強行すれば、アメリカは日本のアメリカ資産の凍結を行うと言及。これは戦争に近い状態。
97年6月、橋本首相が「米国債を売りに出したいという誘惑にかられたことがある」と発言した途端ダウが暴落。首相はアメリカが許さないことは百も承知。
日本では認識されていないが、本気で米国債を売り始めたら米国はあっという間に破滅。アメリカはそれをよく知っている。中国の米国債保有を警戒。
71年は1ドル=360円。95年4月には1ドル=80円。30年後のドルは円に対して価値3分の1。71年に30年ものの米国債を買ったら価値は3分の1。
わずかな金利をもらっても元本が3分の1になったら大損。日本の損失はアメリカの利益で、アメリカに収めた上納金

政府が米国債を買う原資は日本国民の税金。銀行が買う原資は預貯金や生保。米国債を買ったつもりはなくても間接的に買っていた。
その損失は増税という形で払うことに。国民はアメリカに上納金を支払う事を了解した覚えなどない。数年以内に増税の話が出てくるだろう。
自民党は消費税10%は容認したという。日本の財政破綻を回避する為とか年金の為という説明をするはず。「財政破綻寸前というのなら何故米国債を買い続けてきたのか」

608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/09 18:25:23
>>606
鳩山が同盟関係見直すって発言しただけで
アメリカ全土挙げて日本のマスコミまで使って
一国の代表を愚か者なんて報道しちゃったもんね
逆にブッシュに尻尾振って一芸まで見せた小泉は
不思議なほどヨイショされていた

609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/09 20:46:38
鳩山は実際に愚か者だろw

610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/10 06:28:36
スパイ天国だし、日本は第二次大戦時から諜報力の弱さは何も変わっていない

611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/10 08:19:19
なんせ人口減少一番乗りジャップだもんな。



612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/10 08:21:36
全部マスコミのせいだろ

613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/10 08:24:29
人口減少は、フェミニストのせい。

614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/11 08:22:15
ジャップの自業自得ジャップ



615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/11 09:42:25
というか、日本は昔から戦術が強くて戦略が駄目というのが定説。
局地戦に強いが、大局的に勝つ力がない。


616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/11 10:02:55
>>610
戦略のなさも日本伝統だろうな。

617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/11 10:04:26
>>613
それも原因のひとつだ。
意味不明な女性センターをたくさん作る前に
やらなければいけないことはたくさんあっただろう。

618:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/11 11:44:22
>>606
泣きながら電話で父親を呼んだそうな。黒人は笑ってたそうな。
しっかり写真とられたから橋龍は何もできなかった。

619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/11 12:18:11
>>618

その裏話のソースは?


620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/11 12:41:38
しょうゆ

621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 00:38:53
>>590
そう?
外為特会で買うより
一部郵貯を通した方が、アメリカ様にとっては脅威だと思うけど

622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 02:02:18
>>621
外為特会で買っている分では足りないから、新たに郵貯マネーも寄越せという話だろ。
ちなみに郵貯マネーで購入している日本国債もまったく償還されていないそうだ。
償還期が来ても借り替えるだけ。

623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 23:54:21
【芸能】泉谷しげる、普天間問題を斬る!「米軍に日本の抑止力をコレからも任せるなんて、どこまで人がイイんだか日本人だよ!」
スレリンク(mnewsplus板)

>用心棒代金は高く取られ

624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 03:59:41
そんなに文句あるのに大増税して大軍拡しようぜって話にならないんだよなw
アフォらしい。

625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 07:59:10
用心棒に娘レイプされる馬鹿日本人

626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:10:58
>>623
日本が自力で国防体制整えて維持するより
ケンカっ早くて強いアメリカを用心棒として雇う方が安上がりだからw


627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:15:39
雇うどころか首都陥落してるっつーのにw

628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:16:13
>>627
どゆこと?


629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:19:36
政治家に対してやりたい放題つーことだろ

630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:21:23
馬鹿(アメリカ)はおだてて使うんだよ。

それに現実として日本が自力で国防体制整えて維持するより
ケンカっ早くて強いアメリカを用心棒として雇う方が安上がりだろ?


631:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:29:14
>>630
日本が国防体制を自力で作るのは超簡単。
非核三原則を廃止して核と原潜と弾道ミサイルを保有すればいいだけ。

そして世界にこう宣言する
「わが国は完全に専守防衛を順守しますが、
 もしもわが領土・領海内で先制攻撃を受けた場合は、
 それが鉄砲の弾一発であろうと、
 報復攻撃は首都への核攻撃となります」

そして核と原潜と弾道ミサイル以外の軍事力をすべて廃止すればいい。


632:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:31:41
これが本当の核抑止力であり軍事力放棄ってものだよ。
空母も戦闘機も陸軍さえ放棄すれば、
日本からどこかへ戦争しかけることはできないわけだしな。
完全なる専守防衛と報復攻撃に特化した軍事力。


633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 09:45:14
>>631-632
これはまた極端だなw
それが実現できるならそれに越したことはないかもしれないけど、
そんなこと世界が許すわけないだろ?
現実的には馬鹿(アメリカ)を煽てて使うのが一番楽で安上がりw


634:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 11:25:14
その馬鹿に娘をレープされたらたまらんだろ

635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/20 11:13:49
そのジャップレイプの証拠映像ってどこで取引してるんだ?



636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/20 19:49:34
>>634-635
与太話でスレを汚すな。しつこいんだよ。
書く内容もない奴がage荒らすな。

116 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/01 08:44 ID:sEPdtNqH
>111
橋龍の一番下の娘はあいつが首相だった当時東洋英和に通ってて
あるとき帰りが遅くなったときに最寄りの六本木で黒人の黒服に
かなりひつこく声をかけられた事があって、それを後で聞いた
橋龍がぶち切れて警視庁に指示を出し、六本木が警官だらけになったことがあった。
URLリンク(choco.2ch.net)

86 名前: あああ 投稿日: 2001/05/13(日) 22:08 ID:bNack9/Q
これって、数年前に流れた噂じゃん。
橋龍の娘(慶応大生)が、六本木で夜遊びをしていた時に
黒人に拉致られそうになった、もしくは、暴力をふるわれたって話だろ?
いまさらなんで話題になるのって感じ。
別にたいした話じゃないよ。
URLリンク(ton.2ch.net)

637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/20 23:21:08
ワロタ

638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/21 17:27:00
ワロたで済むかジャップ!



639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/22 03:36:57
「売りたい衝動にかられる」と言っただけで殺されたんじゃ、
腰抜けどもの反対がすさまじいわな。RT @cds190 勝間和代氏が
「太田総理」で、日本の財政収支を改善するには「米債売却」
という手段が有効であることを白日の下に晒した。
親米出演者の反対が凄まじくかつ空振りだったのが印象的。

640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/22 08:55:04
有効じゃないものを有効だって言ってるんだから
勝間は全くの経済音痴だってカミングアウトしただけじゃん
米国債を売って得たドルでなにするんだ?
それを円に変えたらドル売り円買いで超円高になって
日本の輸出産業壊滅、内需に頼った産業も皆中国や東南アジアに出て行く
財政収支改善どころかスーパー財政出動と企業からの税収急降下。

641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/22 10:47:05
>>640
その通りで米国債を売ろうが売らまいがすでに負の財産ジャップ。



642:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/22 12:53:23
>米国債を売って得たドルでなにするんだ?
米国際を買う為に外為特会が発行した債券返済に充てるんじゃねw?


643:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 01:26:25
その債券返済ってドルで出来るのか?
円に替えなきゃいけないなら結局同じ事だ。

644:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 01:34:59
「米国債大量に処分しようかなー」と口先介入する
→ 円高になる → 円大量増刷 → 円安になる
→「米国債の処分はじめまーす」と口先介入する
→ 円高になる → 円大量増刷 → 円安になる
→「米国債の処分はじめますた」と介入する
→ 円高になる → 円適量増刷 → 妥当相場になる

これでよくね?


645:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 10:15:44
1マック、500円かよ~


ジャップ観念しろ~



646:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 12:40:40
>>644
その前にミサイルが飛んでくるよ!


647:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 12:41:03
>>644
円大量増刷 → 円安になるてそれでドルをいっぱい買うからだろ
米国債売らなくても刷った円で借金返せばいいんじゃね?w

648:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 13:20:20
増刷で円安になるのは単純に円の量が増える(円の価値が下がる)からだろ


649:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/24 21:12:26
正確には円の価値が下がると為替市場の参加者が思うからだな
市場参加者がそう思わなければいくら刷っても円安にはならない。

日本政府が債券返済のために米国債を売って得たドルを円に替えるという情報が知れ渡れば
いくら円をスりまくっても、円の価値は急騰するわな、必ず買ってくれるんだからw

結局債券を売らずに刷った円で借金返したほうがいいんじゃね?
て事は変わらん。

650:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 03:28:11
>>649
流通量が増えるんだから普通に円の価値さがるだろw


651:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 12:13:39
>>650
そりゃその流通を放置すればな
日本政府が円を買い戻すってわかってりゃ
確実に売れるものの価値は上がるだろw

652:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 16:40:02
>>649,651
>正確には円の価値が下がると為替市場の参加者が思うからだな
>市場参加者がそう思わなければいくら刷っても円安にはならない。
流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる

>日本政府が債券返済のために米国債を売って得たドルを円に替えるという情報が知れ渡れば
>いくら円をスりまくっても、円の価値は急騰するわな、必ず買ってくれるんだからw
いくら米国債を売ったドルで円を買おうが、その円は米国債を買う為に借りた金として
ほとんど市場に戻るんだから同じこと。

>結局債券を売らずに刷った円で借金返したほうがいいんじゃね?
>て事は変わらん。
流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる

OK?



653:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 16:40:49
その円は米国債を買う為に借りた金として

その円は米国債を買う為に借りた金の返済として

654:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 09:48:48
>流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる
需要と供給で決まるOK?
さらに市場参加者の思惑が加わる
増えれば普通に下がるなんて単純なものではない。

655:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 09:55:35
つーかおめースレの元の話読んでないだろ
>その円は米国債を買う為に借りた金としてほとんど市場に戻るんだから同じこと。

>>639
勝間和代氏が
「太田総理」で、日本の財政収支を改善するには「米債売却」
という手段が有効であることを白日の下に晒した。

最終的に市場に戻るたって、米国債を売るときにドルが下がって
円が上がってたら為替差損で米国債売却で円建ての債券返済できないんだが。

656:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 23:20:47
売れ

657:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/02 08:48:23
>>655
米国債の売却を言いだすと、CIAからスパイが飛んできて命がなくなる。
橋本龍太郎の娘も、親父が「売りたい衝動に駆られる」と言った後、
アメリカ人にレイプされた。「橋龍 娘 レイプ」でググると出てくる。

658:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/03 06:56:14
>>657
くどいぞ。「ジャップ、ジャップ」という下らん挑発レスもお前だろ。
お前が寄生してきてからスレの質が下がる一方だ。
何か価値ある新情報を持ってきたのでもないのにage荒すな。
ただageる。子供かよ?

659:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/07 12:09:31
なんで、こういう大事な話が報道されないのか不思議なんだが、話が終わってからチラッと出るわけだ。というのも、2008年の7月の段階で当時の渡辺喜美金融担当相が、日本の外貨準備ドルをアメリカ様に献上さしあげようという動きを見せていたわけだ。で、
 金融庁の懇談会が2008年7月、米政府による金融危機対策を支援するため、約1兆ドルに上る日本の外貨準備の活用を検討していたことが2日分かった。
米政府が経営難に陥った金融機関に公的資金を注入する事態となった場合、外準から必要な資金の一部を事実上提供する内容。(中略)
 検討したのは渡辺喜美金融担当相(当時)の私的懇談会「金融市場戦略チーム」。報告書に盛り込む方向だったが、8月の内閣改造に伴う渡辺金融相退任で報告は見送られた。 
コレに対してフフフの福田は渡辺喜美金融担当相を更迭してハッキリとノーをつきつけた。ところが、日本のカネが当てにならないとアメリカは潰れてしまうので、やいのやいのと催促したらしい。
突然の退陣というのは、その結果だというんだが、おいらがいつも言ってるように、アメリカ様にいい顔すると長期政権ブリブリなんだが、何十兆とか何百兆とか貢がされる。
なので、毎年首相は交代して、アメリカが文句言って来たら即刻交代して、「そんな話は聞いてない、最初から説明してくれ」とでも言ってやればいいわけだ。
それが日本の偉い人の手口だと、かつて来日したペリー提督もそう言ってたよ。で、株式日記さんちのコメント欄なんだが、
外貨準備から一兆弗をユダヤ米国にただでくれてやるという、なんとも気前の良い話を持ち出したのが、渡辺喜美金融担当大臣(当時)。渡辺美智雄の息子。
親父は、だれでも知っていることだが、統一教会べったりの売国政治家だった。金融危機が迫って困っていたユダ金が、統一邪教・飼い犬政治家を使って、日本の金を吐き出させ、損失補填に充てようと企んだということでしょう。
ところが、策士、福田は、内閣改造の際に渡辺の首を切ることで、米国の要求をはねつけた。だが、ユダ金がそうは簡単に引き下がるわけもない。恐らく、しつこく「金を出せ」と迫っていたのでしょう。さまざまな脅し手口を使って。
福田は、「私は出さない。あんたらが、辞めろというなら、辞める。」とでも言って辞任した?であるなら、福田さん、日本を救ったことになるではないですか?

660:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/09 00:08:26
>>659
臭い統一教会ネタかよ?リチャード・コシミズみたいなキチガイ関連の汚いコピペを張り付けるな!
それに、そんな話なら、当時、ちゃんと報道されていただろ。 >>447
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)

661:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:38:52
“黄金の国”から金流出 日本経済の地盤沈下ぶり示す

 国際価格の高騰が続く金の日本からの海外流出が鮮明になっている。今年1~3月の輸出量は
前年同期比43%増の26.2トンとなり過去最高ペースに達した。中国、インドが外貨準備に占める
金比率を高め、欧米の機関投資家が投資拡充に動いているのとは対照的。金は歴史的に国力の
強い国に吸い寄せられてきただけに、金流出は日本の政治、経済の“地盤沈下”の表れとも言えそうだ。

 中国、インドは逆に金の流入が顕著。インドでは婚礼向けの宝飾需要が多く09年に340トンの金が
輸入されたが、輸出はごくわずか。インド準備銀行は昨秋、国際通貨基金(IMF)から200トンの金を
買い入れた。中国も外貨準備に占める金の比率を拡大。欧米もファンド筋を中心に信認低下が続く
ユーロやドルに代わる“通貨”として金を買い増している。
URLリンク(megalodon.jp)

聯合ニュース: 2010/06/24

 金保有高の世界順位は、米国が8133.5トンで1位、次いでドイツ(3406.8トン)、
IMF(2966.8トン)、イタリア(2451.8トン)、フランス(2435.4トン)、中国(1054.1トン)、
スイス(1040.1トン)、日本(765.1トン)、ロシア(688.6トン)、オランダ(612.5トン)、
インド(557.7トン)の順だった。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
スレリンク(news4plus板)

662:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:40:24
>>578
【政治】鳩山首相は日本を中国に売り飛ばすつもりか?…これでは日本円が人民元に呑み込まれる!鳩山機関が画策する「日中合成通貨」構想
スレリンク(wildplus板)

 その構想とは、日本の円と中国の人民元を連動させた新たな通貨「日中合成通貨」を創設するもの
である。提唱するのは「国家ビジョン研究会」。鳩山首相の私的な勉強会として09年2月に発足し、
日米関係や財政、環境、雇用などについて新たな国家ビジョンを策定することを目的に、有識者
約100名で構成されたシンクタンクである。研究会は10年1月に「日本再生プラン」を発表しているが、
この6月7日に発表されるその第2弾に、「日中合成通貨構想」が盛り込まれる予定だ。
 そもそも日中合成通貨とは何なのか。これを発案したのは、国家ビジョン研究会のメンバーである
東洋大学・中北徹教授である。09年10月7日付の日経新聞に中北氏が寄稿した『「アジア共通通貨」
への布石』を読み解くと、次のようなものと考えられる。
 現在、日中間の決済では、円と人民元を直接交換せず、いったんドルに交換する2段階の取引に
なっているが、ドルが介在しない、円と人民元の直接決済にする。その一環として、円と人民元を
それぞれ一定の比率で組み合わせた新たな通貨「日中合成通貨」を作り、決済に利用する。将来的
にはEUにおけるユーロのような、アジア共通通貨に発展させるという構想である。
 中北氏はこれを導入するメリットとして、「銀行同士の決済が安全で便利にできるようになれば、
銀行間の外国為替市場でも、円と人民元の直接取引の増加が期待できる」と主張する。つまり、
日中間で金融取引、投資が活発化するということである。

663:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:41:47
月刊リベラルタイム 2010年7月号
政界黙示録/高橋 利行◎政治評論家
「米国債」買い増しでアメリカの機嫌をとった鳩山
URLリンク(www.fujisan.co.jp)

米軍普天間基地移転問題の解決が遅れる鳩山由紀夫政権。
解決の「先延ばし」を公言できたのも、理由があった

          (前略)
 ゴールデンウィークの直前、キャンベル米国務次官補が来日した。先にタイ情勢の悪化を理由に
キャンセルした訪日の出直しであった。このキャンセルは「普天間」が拗れている「報復」ではないか
という観測もあっただけに、訪日が実現したことに政府も安堵したのである。
 肝心な「普天間」は、いまだに埒が明かない。宰相・鳩山由紀夫が「職を賭して約束した」はずの
「五月末決着」は反故になっている。「アメリカ」「地元」「連立与党」の三者の理解を、期限内に得る
ことはできなかったからである。
 だが、帰国する瞬間に覗かせたキャンベル国務次官補の顔には、満面の笑みが浮かんでいた。
「普天間」が思うに任せないにもかかわらず、意外な表情であった。外交官の顔色に騙されては
ならないが、日米同盟に亀裂が生じている時の表情とは思えなかったのである。
 消息通によると、キャンベル国務次官補は、日本側との会談で「普天間」の経緯を聞くとともに、
「それはそうと米財務省証券(米国債)は買い増してくれるんでしょうな」と念を押したそうである。
その確約を取り付けたことで、「普天間」には、いわば「執行猶予」を与えたというのである。「普天間」
で、ぐいぐい追い込み、その裏でしっかりと「実利」を取ったというのである。いわば「敵は本能寺に
あり」とでもいうのであろうか。にこやかに帰国したのは、その大役を果たしたせいだという。
   《続く》


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch