11/11/19 17:35:43.68 3XRQCcwu0
管→閲で質問です。
二つのジャンルの更新頻度に大きな差があると、
「このサイトは今Bメインで活動してるんだな。Aにはもう飽きたんだな」と感じてしまうものですか?
5年以上ジャンルAオンリーでサイトを運営していたのですが、
半年ほど前からジャンルBも取扱いはじめました。
最近、更新頻度がA1:B3くらいになっております。
どちらのジャンルも大好きなので末永くサイトや同人活動を続けていきたいのですが、
時々Aの閲覧者様から「もしかしてAには飽きましたか?」
「Bの方が新しいジャンルだから好きなんですよね…」
という米をいただいてしまって心苦しい状態にあります。
入り口でAページBページを分けておりA(B)ページに行かないとA(B)関係は見れない仕様にし、
ジャンル毎にブログを別々にしているので、
どちらかだけを見たい人にはできる限り配慮しているつもりです。