【ドラマ】半ナマ同人総合 PART3【映画】at DOUJIN
【ドラマ】半ナマ同人総合 PART3【映画】 - 暇つぶし2ch2:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/06/20 00:16:13.79 LWkfX2UH0
2げっとおおおおおおおおおおお

3:半生
11/06/20 00:30:22.74 TboGYFHt0
>>1

また2サイト別の次元に旅立ってしまった
くっそー寂しいけど寂しくないもん!

4:半ナマ
11/06/20 09:25:24.06 mu1Y9x8ei
前スレのオフライン凸、同じジャンルか違うジャンルかわからないが私のとこにもあった
タグ見るに複数ジャンルやってるみたいだけど同じ人かな

まあやられてる側が被害者ぶってるからあんまし意味なさそうだが…


5:半ナマ
11/06/21 01:11:52.05 1dPOC8x5O
>>前スレ997

kwsk

6:半ナマ
11/06/21 17:57:57.06 WozmDSrt0
前スレ997じゃないが、調べたら只の絵柄パクじゃなくてトレパクがあるな
特徴的な、人体としてはおかしい線も一緒に拾っちゃってる絵があった。
デジタルトレスとしては下手過ぎるからアナログトレス~目トレ+加筆修正なんだろうな
その作家のコミックス持ってる人がいたらもっと見つかるのかもね

7:半生
11/06/22 02:17:16.92 PtMkXT/u0
前スレ>>997だが、凸したらあっさり認められてしまった。
以下、今は消されているが本人の弁。

その作家をよく知らないが、よく探したら1冊だけ持っていた。
当時好きで何度も読んでいたので記憶として残っていたようだ。
これは自分でも駄目だと思う。

現在は直接メルくれに変わった。


8:半生
11/06/22 02:27:23.17 HEzo8ALe0
なんか今市子パクった時のヤマシタトモコみたいな言い訳だな

ここよりパクスレにもっていったほうがいいんじゃないか?

9:半生
11/06/22 02:44:10.27 PtMkXT/u0
>>8
そう思ったけど同人板のパクスレは男性向け検証になってるんだ。


10:半ナマ
11/06/22 07:27:14.33 Tw9rruTyO
本人が黒だって認めてんなら検証いらないんじゃ?
見てきたけど>>9に礼言ってるし連絡してあげればー
謝罪なり回収なりするんじゃねーの

11:半生
11/06/22 10:06:09.33 4SNgGRJp0
これで相方もパクラーだったら超受けるwwwww

12:半生
11/06/22 18:42:54.47 /2q/tcAQO
大手さんの小説読んで影響されすぎて危うくネタパク本出すところだった
ありがちと言えばありがちだが、そのジャンルで活動しているのがほぼそのサークルのみで
自分はこれから新規参入しようとしてる身だから、出すのは難しいだろうな…

13:半生
11/06/22 19:59:59.87 Xe0Bh/iW0
まあ同じ作品見て考えることだから
かぶるのはしゃーないけど怖いよなw

14:半生
11/06/22 22:53:11.61 vRz6hx140
チャンネル思ったより人が多くて楽しかった
またやってくれないかな

15:半生
11/06/23 00:39:21.25 RLo5dqlj0
あの分なら東京でやってたらかなり賑わいそうだったよね
関西者の自分にはありがたかったけど時期とか場所とかちょっともったいなかったかも
部数読めなくて参ったわw

16:半生
11/06/23 23:05:58.41 pIXZLtitO
>>7
ブログで微妙な言い訳してたね
このまましれっと続けてたらすごいけど

17:半生
11/06/23 23:06:35.83 ISw625o40
自ジャンルはプチのおかげで大阪でもかなり売れた
時期と企画がそろえば大阪でも人は集まるものだね

18:半生
11/06/23 23:18:28.45 nxjcAiMm0
自分はGWのインテと同じくらいかな(notプチ)
いつもの閑散期インテのつもりで行ったから人多くてびっくりした
東京開催したらいいのにね

19:半生
11/06/24 00:36:06.97 37ZI5Kdq0
>>16
あんな言い訳じゃすまないトレスレベルなんだけどな
全部スキャンして検証する準備してるんだが
そんな時間が無駄なような正義厨すぎるような気がしている
同じぐらいジャンル的にこのまま放って置いて大きな問題になったら困る気持ちもある

20:虎兎
11/06/24 01:06:05.56 UaHj7Th30
>>19
ちょっと気持ち悪いですあなた

21:半生
11/06/24 06:19:15.39 moa911DO0
大きな問題って?
わざわざ騒ぎ立てられるほうがジャンル的に迷惑なんで凸程度にしておいてほしい
何しても相手がやめないなら存分に晒せ

>>20
名前w

22:半生
11/06/24 08:08:18.65 U/0tadh+0
>>19
言い訳の仕方(文面やもう見られないとか)からしても
再犯率高そうなんで晒して欲しいわ

23:半生
11/06/24 09:04:53.32 o0p80ZRZO
楽しそうだな




個人的にはどうでもいいや
ピッコピコだし

24:半生
11/06/24 09:17:21.17 x7PI0eN5i
最初から晒したくてたまんなそうだもんな

25:半生
11/06/24 09:54:54.94 +KrxZ/vY0
>>19
間違いなく私怨乙正義厨です。
この週末は外で体をうごかしてリフレッシュしましょう。

26:半生
11/06/24 11:11:30.70 1JRUWiXt0
実際黒に近いなら私怨とは思わないけど
晒したいならネトヲチのパクスレで判定貰ってからにしたら?

いきなりの晒しは荒れる元なので勘弁して欲しい

27:半生
11/06/24 11:34:08.61 8y77mjhI0
>>10から見ると本人は黒だって認めてるんだろう
しらばっくれてるなら検証したいって気も分かるが
ただ晒したいだけのように見える

28:半生
11/06/24 11:58:50.42 U/0tadh+0
>>26
あそこは他スレからの持ち込みNG

29:愚痴
11/06/24 14:54:03.75 HyPADOwl0
本人の言い訳はたまたま似てたって話だし、完全にトレス真っ黒っていうなら
謝罪と食い違うからタチが悪いけど
一応は謝罪してるわけだしピコピコなら再犯待ちでいいんじゃないの


30:半生
11/06/24 19:49:40.09 zQSeAl6z0
>>19
凸と検証乙
けど外部の検証に晒して部外者の正義厨呼び込むより
謝罪回収まで行ったしここまでにしておけ
ここまでならジャンル内部の自浄作用で通る

今は本人がサイトで自ら晒し上げてる状態だし
外部から半生ルール無視の連中が入ってきたら
今度は19がジャンルに大事をもたらす厨になる
目的は達したんだと祝杯でもあげてなって
回収終わったら閉鎖コースだろこれ

31:半生
11/06/24 22:40:25.57 dUkN98e00
>>30
え?
凸したなんてどこに書いてあるんだ?

32:半生
11/06/24 22:43:14.66 BZciUgaJ0
>>31
>>7

33:半生
11/06/24 23:12:01.55 dUkN98e00
>>32
おお本当だ
見落としてた、すまん

件のサイトがどこか知らんが、>>30でいいんじゃないか?
やれ晒せだの、それは私怨だのと変な流れに行く前に、ひとまず片がついたと思うし

34: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/06/25 02:50:12.68 d4Zl3ECJ0
流れ豚切りですいません。

9月の映画天国15の受付が6月から始まると聞いてたんですが、
サイト見るとまだ申し込めないんです。遅れてるんでしょうか?
プチオンリーの主催者への受付は始まってるようなのに。

35:半生
11/06/25 03:48:37.91 lqpYaOUf0
ここで遅れてるんでしょうか?と聞かれても
主催じゃないんだから答えようがない
一応まだ6月だしも少し待てば?
プチ開催の受付の方が早いのはいつも


36:半生
11/06/25 06:51:58.85 hsFkwbnPO
今更鳥ッ区にはまってしまって生きるのが辛い

37:半生
11/06/25 12:35:53.87 hf15s6U/0
半生二次なのに渋公式企画にエントリーするってどんだけ馬鹿なんだろう
怖いもの無し過ぎて本当にやだ

38:半生
11/06/25 15:23:16.81 SRBDoM6VO
>>36
再放送?
このジャンルは足が早いから遅れてはまると悲しいよね
90年代のドラマに萌え転がっても同志がいない
ネタ話じゃなくてがっつり作品読みたいのに
そして当時はサイトや本があったと聞くと悔しさで悶える

39:半生
11/06/25 16:41:20.66 IhP4+VgW0
>>37
同ジャンルかな
無秩序に磨きがかかってるよね…

腐向けなので数日すぎたらマイピクに下げますとかいう人も多いし
良くないことだって自覚あるならなんでやるの?って聞きたい

40:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/06/25 18:44:43.07 FEmgBx3I0
>>39
無秩序はイクナイが
>良くないことだって自覚あるならなんでやるの?って聞きたい
こればっかりは落ちてしまうんだ、としか言えないな
絵かけないから自分はやらないけどさ

>>36
別作品でなったから分かる
生きるのって辛いよな(遠い目)

41:半生
11/06/25 18:58:29.08 uMSLxgXi0
落ちるってなんなの?渋に載せないと死んじゃうの?

42:半生
11/06/25 20:02:01.30 hf15s6U/0
>>39
多分同ジャンルだと思う
数日置いてマイピクはマイピク集めの撒き餌だと思ってる
それでマイピクの数増やしてる人居るし

マイピクあるんだから最初からマイピクでやって欲しいわ
あげられてるのも夫婦だったり子供出来たりとか猫だったりと
本当に何でもありになって来てる

43:半生
11/06/25 22:22:29.81 jK+/IZRe0
>>40
欲しくなっちゃったから万引きしちゃうんだよ
自分は見つからずにやる自信ないからやらないけどさ
って事か
アホか

44:半生
11/06/26 11:39:25.12 LZLylDqBO
今みたいな、極一部の支部サークルに凸が行くだけで、ほとんどの隠れてるサークルが
支部に触れない=黙認ともとれる形なのが「落ちる」とかいう勘違いを生むんじゃないかな。
支部=ジャンル存続に関わる、してはいけない事、くらいの認識がスタンダードになれば
いいんだけど、どうすればいいんだろう。

45:半生
11/06/26 12:32:18.05 BKp5jhI50
サイトのみでやってるサークルが一斉に渋サークル死ね宣言すればいいんだろうが
正直うんこに触りたくはない

46:半生
11/06/26 16:08:20.53 PDAtohEpO
そして奥出品ねー
もうこのジャンルgdgdだな

47:半生
11/06/26 16:33:32.35 8N3GWsz3i
支部より何より一般の目につきやすいのは奥だろ
こればかりは買った人のモラルの問題だし最善策はオフ本だすな、になるしなあ
奥問題は難しいな
表紙にヤフオク禁って大きく入れるとか?

48:半生
11/06/26 18:26:21.34 etUSmkug0
一蓮托生okなところだけリンクして、自分たちだけでひっそりやってより深く潜ればいいじゃん。
どうせ後ろめたい気持ちでやってるんだしさ。
傍から見たらどっちも一緒なんだから、内ゲバみたいな雰囲気にしないほうがいいと思うけど。

49:半生
11/06/26 18:37:28.87 cbg0K7e40
どこまでがOKなんてひとそれぞれだしね
自分は支部は捏造ホモじゃなければまあいいんじゃないのと思ってるクチだけど
ファンアートも全部ダメっていう人もいるし
その気持ちもわからないこともないけどそこまで縛らなくてもとも思う

やりたい人は個人的に凸するのもいいと思うけど
ジャンル挙げてガイドライン決めてっていうのは難しい

50:半生
11/06/26 19:47:23.05 HefnEq7U0
自分も49と同じ考え

51:半生
11/06/26 19:54:56.27 HefnEq7U0
途中送信してしまった

自分だけ自衛したらいんでないのと思う

細かいこと言ってたらきりがないし
支部まとめてバカにするのもしょっぱい
ナマよりはるかに簡単なパスワードでちゃんと避けてると思ってるのも
ちゃんとしてるって事になってるのかなと個人的には思ってる

52:半生
11/06/26 20:12:25.02 IGu0cBbz0
検索よけはパスワードだけじゃないんだが

53:半生
11/06/26 20:37:06.32 eSDBSz4F0
長い割に同意はできないな
ちゃんとはしてない
ちゃんとは

54:半生
11/06/26 21:03:14.52 BKp5jhI50
実際本気で探されたら隠れるのなんて無理なんだから、隠れてる、本尊に悪意はない、ってポーズのためにパスかけて検索避けしてる
pixivなんか人気のために本尊利用してますオーラ感じるしググっても出るんだからアウトだろ

オークションだって簡単に見つかるが本自体に「オークション禁止」って隠れてるポーズが入ってるし

55:半生
11/06/26 21:23:53.12 8N3GWsz3i
>>54
ポーズ入ってるからいいってもんでもないだろ同意しかねるわ
役者やドラマのDVD欲しくて奥検索したらホモ同人誌出てくるんだぞ

56:半生
11/06/26 21:38:13.91 BKp5jhI50
>>55
勿論いいわけはないわ
しかし転売ヤーにルール守れっつって通じるわけもないし
同じ(と思いたくないが)サークル者なら徹底的にどうにかすれば駆逐できるんじゃないかと思って

57:半生
11/06/26 21:52:29.87 8N3GWsz3i
だからどっちが悪いとかの問題じゃないんじゃないのかな?
支部にしろ奥にしろ最終的には何も書くな外に出すなってなっちゃうんだから
オフ出そうが支部でやらかそうがどっちもどっちに見えるよ
これ以上は結局内ゲバになりそうだから
>>48の意見で結論出すしかないんじゃないかな

58:半生
11/06/27 01:06:46.65 K2I5UFrL0
>>57
内ゲバっつうか、「どっちもどっち」という理由で
「だからよりヤバい方に開き直る」ってのは義務教育終えた大人としてまずいだろ
せめて「どっちもどっちだからより慎重な方を選ぼう」にならんと

59:半生
11/06/27 08:27:10.40 Jx90xZPrO
どっちもどっちじゃないでしょ。
奥>自衛は本出してる以上ほぼ無理。
支部>サークル者がやらなきゃいいだけ。
能動的にやるなって事じゃない?
あと、ファンアートは一見大丈夫でもタグが着くとそこから
腐絵にたどり着くことが多い。一般人からは腐として一緒くたにされるかもね。

60:半生
11/06/27 09:38:09.18 K2I5UFrL0
>>59
>>57みたいな人は「本も出さなきゃいいだけでしょ」という極論を得意気に言い出すんだよ

61:半生
11/06/27 12:53:13.23 T76O/iVt0
とりあえず内輪モメするおまえらにnrnrさせてもらうわ

62:半生
11/06/27 13:47:13.16 mdpEU7DZ0
と、同じ穴の狢な>>61が必死に別格ぶるのであった

63:半生
11/06/30 18:39:09.02 67VoH/lbO
ネタが尽きたのか
夏の原稿でそれどころじゃないのか
平和でなにより

64:半生
11/06/30 21:19:44.25 bM7xqMTz0
神サークルが虎兎にはまったので気持ちが萎えた
夏はここの本買わね

65:半生
11/06/30 21:53:18.53 +Jy83rBa0
>>64
他人の萌え対象が他に移るのは仕方ない
まして、賞味期限の短い半生なら尚更

66:半生
11/06/30 23:05:41.55 I9eA2BMA0
>>64
神が自分の好きジャンルじゃないジャンルにはまってそっちの新刊出すらしいけど
そっちは興味ないから買わね、というなら分からんでもないが
別ジャンルにはまったから今迄のジャンルの新刊も買わないという理由は分からんなー

67:半生
11/06/30 23:07:14.93 /nENbGwt0
こっちも軒並み兎虎にいっちまったよ(青エクかもしれんが
でも自分は半生界から足を洗えない身なのでしょうがない
戻ってきてくれたら嬉しい

68:半生
11/06/30 23:10:20.91 /nENbGwt0
連投すまんが
>>66
実際は買うんじゃないかねw
自分だったらまだ書いてくれるだけで新刊買います!って気になるけど
大抵は旧ジャンルの新刊は力尽きました、とかで出ない率が高いからな

69:半生
11/07/01 00:59:06.03 UewJLXsB0
自ジャンルの人もいくつか虎兎に移動したが「虎兎虎兎虎兎!!!!!!あ、半生も萌えてるよ本出すよ」
ばっかだから買わないな

バレるかもしれないがつい最近ジャンルの記念日だったわけだが普段たまに思い出したように
まだまだこのジャンルですよ!って言ってた人が忘れてたとか完全スルーだったりでいい目安になった

70:半生
11/07/01 01:07:20.15 /wSTAHTe0
あー同じジャンルだわ多分
結構前から流れてる率多いから気にしてなかった

71:半生
11/07/01 02:03:33.53 DSjg80kN0
あるあるw
記念日云々は夏コミ前で原稿がきっと忙しいんだろう前提で気にしていなかったが
>>69の一行目みたいな移動先萌えの垂れ流し日記は確かにウヘる。
大体「あ、半生も本出すよ」とか言ってるとこが有言実行したのを見た試しがない。

72:半生
11/07/01 11:08:48.72 /rpO7tj1O
生き残ってるサイトが残念クオリティのパラレルばっかで萎えてきた

73:半生
11/07/01 12:50:46.65 vC5ryChf0
>>72
そこで自家発電
そして自分のサイトで発表→ジャンル全体のクオリティの底上げ
自分の作品も残念クオリティなら、まぁ無理だけど

74:半生
11/07/02 01:15:16.39 aP8TYV9P0
半生から移動する人が多いっていう虎兎って、何がそんなに魅力なんだろ?
自分はアニメ全然見ないし興味ないんで、紹介の画像とか粗筋読んでみたけど
全然分からん。

75:半生
11/07/02 01:31:53.90 q5pWj1LY0
>>71
>「あ、半生も本出すよ」とか言ってるとこが有言実行したのを見た試しがない

確かにそう
また、たとえ新刊が出ていても中味はやっつけ的な感じにしかならない
温度差が作品に表れているというのか、そういうのは買わない

76:半生
11/07/02 01:33:49.85 6fnQUfwe0
半生からというか絵もストーリーもアメコミタッチで描かれているから
海外物の半生者が流れやすいと言われている
海外物でも色々あるから全ての海外半生ということではないので
ごく一部の海外半生ということなんではないかな
戦う正義のバディ物(刑事だの軍人だの)なんかだと思う

77:半生
11/07/02 01:37:01.48 ZnKqUvnX0
>>74
自分の萎えは他人の萌え
自分の萌えは他人の萎え

こんなの半生だの虎兎だのに限らず、普通のこと
わざわざ言うことでもない

78:半生
11/07/02 01:38:16.52 R4Tqrfrl0
そんなもん人それぞれ
他ジャンルsageみたいな発言はよくない

72じゃないけど
>そして自分のサイトで発表→ジャンル全体のクオリティの底上げ
を信じてこの夏は頑張ってみようかな…

79:半生
11/07/02 01:39:13.99 R4Tqrfrl0
ごめん>>78の前2行は>>74宛て

80:半生
11/07/02 01:44:02.80 aP8TYV9P0
>>77-78
ごめん、書き方が悪かったかな。アニメがどうのこうのじゃなくて、自分は
アニメを見ないので傾向とかファン層ってのが全然分からないのよ。で、特に
海外ドラマ・洋画のファンが虎兎に流れる理由を知りたかった。

>>76さんの説明が分かりやすかったです、ありがとう!

81:半生
11/07/02 03:22:47.45 2bmpomiR0
あーここの住人は良いな
自分がそれこそ件のアニメ本を出そうとしているんだが
正直、以前との温度差はあると思ってた
けど、サイトの拍手コメで夏の新刊(半生)を楽しみにしている
色々楽しみが増えて忙しいだろうけど頑張ってください的な
コメントを頂いたりすると、不思議と下がっていたはずの温度があがるんだよね

やっつけ仕事ならやらない方がマシだと思ってるから
読みたいと手にして貰える本を出すよ!

82:半生
11/07/02 03:55:48.48 pB0Cl9PiO
まさに英国探偵と超ナチュラルで大移動起きてるもんなw

83:半生
11/07/02 05:27:55.33 08j9P4H00
虎&兎は虹に抵抗がないなら国内外作品問わずバディものに目がない人は好きなんじゃないかな
それに別に半生者だから多いってわけじゃなくて色んな所から流入してるしね

そういう自分もハマってるけど本編でかなりお腹いっぱいだし
薄い本も沢山ありそうだから海鮮で十分気が済みそう
かけもち出来るほど器用でもないし、それより瀕死の自ジャンルを頑張って底上げしたい

84:半生
11/07/02 20:22:02.51 sITg9Nbp0
このスレ見てたらすごい頑張ろうと思えた
ありがとう
頑張る

85:半生
11/07/02 22:32:26.55 B+5HruiM0
虎兎がんばる人はスレ違いなので他に行ってね

86:半ナマ
11/07/02 23:53:57.87 ykTIE9lT0
同意
これだから虎兎厨はうざがられるんだよ

87:半生
11/07/03 00:02:41.37 6E8Y4Mb80
この流れでこのスレで>>84が虎兎頑張るって
言ってるとは思わないんだが、よっぽど
虎兎がウザイって思ってるんだな

88:半生
11/07/03 00:11:15.47 qxc03O0W0
タイバニ厨ハウス


89:半生
11/07/03 00:13:01.14 lJFjanmh0
>>87
同じく
>>84は半生の自ジャンルの底上げを~の流れを受けて、頑張ると言ってるんじゃないの

90:半生
11/07/03 00:17:11.98 /qPljMIX0
>>85は別に>>84に言ってるわけじゃないと思うが

91:半生
11/07/03 00:21:36.10 YhZFc2OL0
>>87 89
どっちにも取れると思う

92:半生
11/07/03 00:29:18.32 KRWbRP/V0
>>90
84に言ってるつもりじゃなかったんなら85は相当前後や空気が読めないか頭が悪い
84に言ってるつもりなら相当被害妄想が過ぎてまともな頭じゃない

つまりどっちに転んでも困った人

93:半生
11/07/03 01:12:06.80 uh4Q9A2K0
84だが、自ジャンルが消滅しかけてるから底上げを頑張るという意味で言ったんだ
言葉足らずですまん

94:半生
11/07/03 11:59:47.30 894EJecY0
虎兎厨がうざいことだけはよくわかったわ

95:半生
11/07/03 12:44:22.52 AEXAXi8o0
半生スレでも虎兎ネタとかwww
どんだけ出張してんだよきめぇわ…ゴキブリかよ

96:半生
11/07/03 16:20:09.84 XDk6goh90
どうでもいいわ
とらうさ厨はカエレ
アンチとらうさ厨は消えろ

97:半生
11/07/03 16:28:35.63 KRWbRP/V0
>>94
誰も聞いてないのに勝手に虎兎うぜえと言い出して
一緒に叩いてくれないからって「虎兎厨がうざいことだけはよくわかった(キリッ」

98:半生
11/07/03 17:24:50.92 UW5yMvIMO
>97
話続けるお前もいい加減にしろ

99:半生
11/07/03 17:36:57.62 tI6wT+7O0
虎兎厨は絶対に批判は許さないからな
相手が折れるまで粘着するぞ

100:半生
11/07/03 17:42:58.26 rqLk8+uQO
半生スレで虎兎語りたいなら
801板にうぷられてた兎コス外タレについて語れば?

101:半生
11/07/03 17:43:26.32 20bNsOP20
だからもういいって
しつこい

102:半生
11/07/03 18:18:41.40 qxc03O0W0
>>100
外タレのコスプレなんか半生と何も関係ないだろうが

103:半生
11/07/03 18:59:48.25 lJFjanmh0
>>96でもう片がついてるじゃん

夏三毛の半生スペ楽しみだ
スペイン舞台の外交官邦画の本がないか絨毯爆撃予定

104:半生
11/07/03 19:47:37.53 VbeDB5iAO
レストランのベタな本を捜したいけど難しいかな
夏は荒川橋下が意外にきそうだと予感する

105:半生
11/07/04 00:49:42.90 EpfkCtsmO
動く壁に今更はまって、プチに行かなかった事が悔やまれてならない。
というわけで動く壁本が沢山有ることを祈る。

106:半生
11/07/04 13:01:45.01 axblDYb9O
今更半丁の脇役にハマった
半丁の半丁本なら見つかったけど脇役本てないんですかorz
放送中にハマっておけばよかった

107: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/07/04 13:17:38.19 /Uee5gqo0
>>106
脇役が誰かわからないけど、とりあえず中の人の他の作品を当たってみたらどうだろう
半丁だったらおまわりさんジャンルだから、そっちを探すとか
おまわりさん系はけっこう掛け持つひとが多いからあるかも!がんばれ!

108:半生106
11/07/04 13:53:43.57 axblDYb9O
>>107
脇というか地味キャラなのかな、策雷
中の人があまり有名じゃないみたいで
他作品でも本がなかったw
夏コミで他作品含めて絨毯かましてみる

109:半生
11/07/04 14:01:29.35 kHRZgGDk0
動く壁の議員本ないかな。
映画後編でウオオオオってなって直後のイベントから探しまくってるが一冊も見当たらない
課長との本が読みたいがもう出てるだけでいい

110:半生
11/07/04 14:18:22.92 HlR6PJ+80
すげーマイナーな作品で本出したら
10冊作って5冊だけ売れた
見てくれる人がいるのは嬉しかったけど
色々限界も感じたw

111:107
11/07/04 14:38:43.96 /Uee5gqo0
>>108
ここが2ちゃんで(
自分、半丁で策雷モノなんだ。いつかどこかで会えるといいなー そのときはよろしくね

112:半生
11/07/04 17:50:31.32 cUcXDc2a0
>>106
作雷がらみなら別にマイナーでもないと思うが
サークルさんもサイトもちゃんとあるし
億で探そうとしてないか

113:半生
11/07/04 18:01:11.07 4072/GzL0
中古ショップじゃない
主役の人強化買取してたし

114:半生106
11/07/04 18:11:09.26 axblDYb9O
まだ小中規模イベントでしか探してない
奥は何か損した気分になるから手を出してないんだw
夏コミで頑張って探すよ
邦銅鑼だけでなく特札の方も探してみる

115:半生
11/07/04 18:22:22.93 J7xcP/KB0
損した気になるからじゃなくて、本を出してる人が多分軒並み奥出品を嫌がってるんだからやめろよ

116:半生
11/07/04 19:01:15.55 B6uUTGeNi
>>114
アホスwwwwwおばかちゃん半生ジャンルは初めてですかー?
ここ厨メスレじゃないから他所でやって
ジャンルものが挙手している目の前で、
奥は高くって~wてあほか

おーい111、逃げないと114が本買いにくるぞ~
んですぐ奥に出されるぞ~お金ないみたいだからw

117:半生
11/07/04 20:06:28.45 npcqgS1k0
>>116
落ち付け

118:半生
11/07/04 20:26:10.94 9ePf/Jg80
桜井マリア(岩本麗子)ヲチに単独スレ建ちました

119:半生106
11/07/04 23:45:57.56 axblDYb9O
高いという意味で書いたんではないんだ
サークル本人でなくルール無視の人に金払って感謝するのがばかばかしいんだ
893付きのダフ屋に金回るのがしゃく、みたいなニュアンス
凄く解りづらい書き方してすまんかった

120:半生
11/07/04 23:55:59.58 WOLPmc4l0
>>119
なんか苦しい辻褄合わせをしてるが、どちらにしても
その本を出してる側の都合をまるっきり無視してる事に変わりはない
>>116は落ち着けと思うが言いたい事はわかるわ

121:半生
11/07/05 00:48:44.66 /D6p86vk0
>>119
省きすぎだろwwww
半生同人を奥出品するようなアホに
金渡すのは悔しいってのはわからんでもないが
>>114の書き方では叩かれるのも無理ないよ

122:半生
11/07/05 01:01:52.56 iAw4okIC0
気持ちはすごくわかるけど116のテンパリ具合にも笑った
過剰反応しすぎ

123:半生
11/07/05 09:19:00.53 ciQvGinLO
>>119
わざわざ奥を手段の一つみたいに書いてそれはないわ
そもそも損特の問題じゃないし半生の空気読めてなさすぎ
>>116がテンパる気持ちわかる

124:半生
11/07/06 17:26:53.55 9ZepRAAo0
>>108
もう見てないかもだけど中の人関連でいいのなら
特撮の竜剣道でさがせばまだあるかも
こっちは半町よりさらに前に番組終わってるけど
地味にオンでもまだやってるところがあったはず

125:半生
11/07/07 18:13:42.21 Oht9D21gO
おばさんたち落ち着いて(´・ω・`)

126:半生
11/07/08 00:19:10.25 Nsa6pdukO
右も左もパラレルばっかり
そんな彼らを好きになった訳じゃない
でも世間は違うらしい
猫も、幼児化も、夫婦で子持ちもキモいです
そんな人たちどこかにいたっけ?何処にもいないよ
似非人格に萌えも燃えも無い。ってか無理です

ああ、なんかヤダ

127:半生
11/07/08 00:24:19.80 Ss+wyZg60
ホモはいんですか?ホモは

128:厨メ
11/07/08 09:46:41.02 P+zOg9d30
>>126
なんか自分のジャンルの気がしてきて怖いは…

129:半生
11/07/08 13:43:53.04 +Ve0cYf/O
リアリティを大事にしてる人がたまにやるパラレルならスパイス程度に受け入れられる

130:半生
11/07/08 14:01:49.91 dRAFRtZZ0
>>126
カプはどっちか分からんが、ジャンルと受キャラは確実に一緒だな

職業とか年齢とかねじ曲げなきゃ萌えられないなら別のキャラでやってくれと思う
そういうのは必死に設定を考えるくせに、たまに普通のを書いたと思ったら薄っぺらいのばっか

一通りパロやりつくしたらコロッと乗り換えるんだろうな

131:半生
11/07/08 15:24:47.85 jJ5L4EsdO
リアリティを大事にしているならまずホモにはしないわけで…

132:半生
11/07/08 16:21:32.56 dRAFRtZZ0
リアリティが大事なんて誰も言ってないんだが…

133:半生
11/07/08 16:30:00.39 /+hDD8wR0
まあ元ネタにない話を捏造してる段階でホモレズノーマル無関係に自己流に改変してるわけで
後は読んでる側が自分基準で「改変ここまでなら受付可」の線引きをしてるだけだよな
「個人的にここまでの改変は気にならない」と「これは原作に沿ってる」もしくは
「この改変は私が妄想している改変と一致してる」と「これは原作を変えてないリアリティ」もしくは
「この改変は好みじゃない」と「これは原作を無視した改変」がごっちゃになるのも良くある話

134:半生
11/07/08 18:05:38.84 8prXuTMYO
そのキャラとカプでやる必要あるのかってことでしょ?

135:半生
11/07/08 18:20:07.00 07/EpcAE0
>>134
それ言うならそのキャラをカプにする必要はあるのかとかになるよ
個人の解釈を通して二次創作なりする以上
他人の嗜好にもとやかく言える立場じゃないと思う

136:半生
11/07/08 18:35:43.78 /+hDD8wR0
やってる人はこのキャラでやる必要性があると思ってるからやってるんだろうし
「アテクシはあの人やこの人みたいに必然性のない二次創作じゃないの(キリッ」と大威張りの
人が書いてるキャラが実はその人の好みの性格でしかないことって割とよくある

137:半生
11/07/08 19:05:51.75 lzalmCVO0
必要性とか必然性とか…大袈裟すぎるw

自分がやりたいからやるでいいじゃん
パラレル女体獣化なんかは好みがばっさりわかれるから
槍玉に挙げられるだけで
人の萌え萎えに文句つけだしたらキリがない

138:半生
11/07/08 19:34:40.52 FwVbhvIK0
>>126
嫌いスレ向きでは?

139:半生
11/07/08 20:36:02.48 M9svp3xE0
むかし漫画二次好きだったけどあの頃はパラレルばっちこいだったなー
元が絵だから幼児化や猫化や少女化もイメージできた

現ジャンルは元が日本人俳優なわけで
人魚姫ですって言われてもうまくイメージできない
アバたーみたいな映像がんばって思い浮かべようとしても挫折
地雷とか萎えとかいうんじゃなく
単にうまく映像が頭にうかばないから物語に入れない

あ、槍玉にあげたいんじゃないですよ
自分が萌える設定を自由に書けばいいと思います

140:半生
11/07/08 23:43:36.64 BrT9PW5C0
あージャンルによってはってのもあるね
マンガアニメでも、作品によって許容範囲違ってたし
萌え傾向は本当に千差万別だよ

141:半生
11/07/09 01:56:56.33 TZ/NEXdv0
確かに元がアニメか俳優か、とかで違ってくるね
現実の俳優さんで色白乙女wのパラレル読んでも
別人じゃないかと思うし
あの人が女になったら、とか想像しにくいなあ

自分は読まないけど創作は自由なのでお好きにどうぞ

142:半生
11/07/09 09:34:37.22 uZwhKyq+O
でっていう

143:半生
11/07/09 09:38:10.71 XB4ZLMmp0
語尾に「創作(笑)は自由だからお好きにどうぞ」とつければ人それぞれを尊重してる立派なアテクシが演出できるとでも思ってんのかねww

144:半生
11/07/09 11:14:14.37 oewdM3xgO
自ジャンルも獣化や幼児化はへたれがやってるな

145:半生
11/07/09 11:26:55.01 J9suCTKtO
自分のやってる事は正当化する一方で
自分に合わない物は邪道扱いするのは
ヲバに多い印象

146:半生
11/07/09 11:36:31.28 RGhlZuFO0
>>145
同意

147:半生
11/07/09 11:53:58.35 ht3+C0D8i
世界観萌えだからその世界の中ならホモもレズも一応女体化も幼児化も大丈夫
でも世界が変わる遊郭とか吸血鬼とかは無理


自分語りだとこういう線引きだな。女体化も幼児化も好きではないがまあ嗜好の違いと受け入れられる
オリジナルやれよみたいなパラレル増えるとジャンル末期なんだろうな

148:半生
11/07/09 12:05:07.38 FNxDmO4g0
まぁみんなもっと前向きな萌える話をしようぜ

149:半生
11/07/09 13:58:39.83 RfxcO4Ca0
パラレルだろうがなんだろうが萌えれたらそれでいいよ
高尚なもの書いてる割に全く萌えない方が自分にとってはいらない

選べるほどサイトもサークルも無いから書いてくれるだけでありがたいけどね

150:半生
11/07/09 14:49:31.70 iBkzHq/f0
だから嫌いスレ向きの話題なんだよ

創作の自由もあれば
選択しない自由もあるんだから、そっちの自由を取れよ

151:半生
11/07/09 16:09:24.27 UW/bvHd20
新ドラマはじまって、ワクワクするな。
萌え萌えする作品に出会って、書きたくて辛抱堪らん、ってなりたいなー。

152:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/07/09 17:57:13.21 iK4+MaBX0
>>149
>選べるほどサイトもサークルも無いから書いてくれるだけでありがたいけどね

生半生の宿命だね。
新ドラマ萌えもあるといいなー

153:半生
11/07/09 23:34:49.98 TI/O69jd0
5年以上半生から離れてたんだが、簿酢2期ですごく熱が盛り上がってしまった
離れすぎてて本あるのかもわからないけど、次のイベントでは探しに行きたいな
もし活動している人がいたら頑張って下さい

154:半生
11/07/10 09:32:09.59 irIUIqL60
めんどくせぇなあ。腐向け嫌なら見なきゃいいだけじゃん。
腐向けタグもつけてるし、サムネで解るような表示もしてないのに、
何で絡むんだろ?しかも退会誘導かよ。

155:半生
11/07/10 09:54:22.57 d8fd0Bh3O
作品名+腐向けタグで検索して絵が見れちゃうなら
「私この作品でホモ描いてます!」って公衆の面前で叫んでるのと同じ
つまり隠れてないから絡まれるんじゃね
嫌なら見るなの法則は半生には当てはまらないよね自浄作用強いから

つか何なんだもう夏休み?

156:半生
11/07/10 09:56:45.40 uCmemD//0
ウンコは便所でやれって事だろ

「今ウンコしてますって叫びながらやってんだから嫌なら見なけりゃいい」と往来で脱糞されても困る

157:半生
11/07/10 10:11:46.62 XyrTfHW80
さすがに釣りだと思いたい… でも夏休みだとアリなのかなとも思う…


158:半なま
11/07/10 11:18:30.19 /zbTLrFc0
支部の話?
支部で腐絵描く人って、本人(中の人)に見られても平気だから描けるの?

159:半生
11/07/10 12:51:39.09 qdcWKD6HO
本人や関係者が見るかも、とは1ミリも考えられない池●か、諸々の事情<<<自分の売名・売上が大事か
支部にはどっちかの人しかいないんだろうな…と。
家族に腐要素持ちがいるハイユーさんを、ソース確かなだけでも2人知ってるよ。
だから、ライト層が入りやすい支部は本当に自粛してほしい。

160:半生
11/07/10 13:35:05.23 FyqNysNW0
まーた学級会かよ
何度ループするんだこの話題

161:半生
11/07/10 17:11:00.44 i5icy2j20
板違いかもしれませんが、相談させて下さい。

自ジャンルは原作がアニメで、最近実写化されました。
実写オリジナルのキャラクター二人に萌え滾ったので、本を作りたいと考えています。
ですが、アニメのCPにも萌えているので、実写のCPと混合で一冊の本を作ろうかと検討しています。
この場合、一冊の本に二次と半生が混ざっていても問題ありませんか?
二冊作るのが一番良いとは思いますが、時間も能力もないので…。ご意見よろしくお願いします。

162:半生
11/07/10 17:43:06.57 FyqNysNW0
>>161
注意書きがしてあればいんじゃない?
荒川かな?

163:半生
11/07/10 18:13:35.27 uCmemD//0
ジャンル特定する必要がどこに?

>>161
前書きなどの分かりやすい場所に(サイトで同人誌のインフォメをしてるならそこにも)
原作アニメと実写の混在本だと注意書きがしてあれば、個人的には全く無問題

164:161
11/07/10 23:10:47.28 i5icy2j20
>>162
>>163
ご意見ありがとうございます。
本に前書き、サイトに注意書きをして作ることに決めました。
特に問題がないようなので安心して取り組むことができそうです。ありがとうございました!
ちなみに所々フェイクいれてました~すみません

165:半生
11/07/11 03:17:15.30 XWK79k6a0
半生って気のせいじゃ無かったら年齢層かなり高い?
二次とかなり雰囲気違ってて戸惑う。

166:半生
11/07/11 04:46:06.47 lo2+sU9ZO
気のせいじゃないよ
ドロドロ感がアニメ二次と雲泥の差

167:半生
11/07/11 07:24:58.55 6l1z7B6n0
サバサバしたマダムと、ドロドロしたオバの二極化
年齢層高い半生者って貴腐人とチュプに真っ二つだとオモ

168:半生
11/07/11 12:04:38.63 epYSZcpyO
小姑が多い印象


169:半生
11/07/11 12:41:13.37 NvvoDXCF0
未成年学生も相当鬱陶しいけどな
「好きすぎてついに中の人までカプらせちゃうなんて自分頭沸いてる☆中の人mgmg^q^」
「周りはみんなアニメキャラに萌えてるけど私はオッサンにしか萌えられない病気><」
閉鎖的でマイナーだからか自分を特別扱いしてて鬱陶しいわ

170:半生
11/07/11 13:33:39.65 lo2+sU9ZO
洋楽聞きだす厨二病みたいなもんかな
同年代と違う趣味のアタシ☆
周りは年上ばかりで浮いてるアタシ☆
同年代は子供過ぎて話が合わないアタシ☆彡っていう

171:半生
11/07/11 14:10:09.04 RdQuqexQ0
>>167
そんなんどのジャンルだって年食った女の人はたいがいマダムとチュプに真っ二つだし
若い女の子だってまともなのと厨の真っ二つじゃないの

といいたい所だけど、メジャーな二次元物に比べると絶対数が少ない上に
ジャンルの約束的に閉塞感が半端じゃないから、大きなジャンルなら埋もれる程度の
痛々しさでも目立ってしまう事がままある。結果ドロっとしたイメージが強くなる

逆に絶対数が少ない故に貴重な創作側として痛さを見逃された学生が
>>169-170の挙げた例みたいに勘違いした選民意識に酔って厨への階段昇るケースもある

172:半生
11/07/11 15:12:09.95 VEJtVG+U0
>>166
逆に生半生で二次の軽いノリでおおっぴらにはしゃがれたら困るわ
ドロドロとか交流しなきゃ済む話だし

173:半生
11/07/11 16:45:57.00 wL/sADbiO
そんなに閉塞感感じるか?狭い感じがが心地良いけどなぁ
浮気性なんで定期的に半生と2次元行ったり来たりしてるけど
半生の方が圧倒的に知り合い作りやすいし縁も続く
2次元と違って支部やらサイトやらであちこち事前告知しなくても
イベントに出て本出せば好きな人は探して来てくれるし
人間関係作らなくても本出せば探してもらえるから
合わない人とは関わらなくても問題ないし
こんなに楽なジャンルはないと思ってる

174:半生
11/07/11 17:09:44.60 YAJuMuUa0
生から来たんであんまり閉塞感は感じないな。
厨と呼ばれるジャンルなので自衛には気を使うけど。

サイト持ちの人は年齢高そうで人間関係も濃密なイメージ。ただしヒキは除く。
支部ではしゃいでここで学級会のネタになるのが未成年のイメージだった。

二次も生もやったけど半生が1番心地いい。
サイクル早いけどね。

175:半生
11/07/11 17:29:56.41 gAjN0uwr0
自分も二次の時より気楽にやれてる
ジャンル規模が小さすぎてドロドロになるほど人がいないからかもしれんがw

176:半生
11/07/11 21:20:55.40 Da8gtgri0
二次はメジャーかマイナーか年齢層高いか低いか等で居心地大分違うから
半生と比べてこう、っていうのは思わないかな
二次と同じで作品によって違うんだろうけどね

ヲチスレがないだけ良好なジャンルだと思ってる

177:半生
11/07/11 21:25:33.50 avctaVOQ0
>>176
以前難民にあったヲチスレは私怨自演ソースあたしといった
そんじょそこらの二次ヲチスレがかすむ最下層のスレだったけどねw
あまりに酷いのでID出るヲチ板に引っ越したらすぐに落ちた

178:半生
11/07/11 21:32:57.84 2xEiKqQc0
半生は邦画邦ドラと洋画海外ドラマで雰囲気も年齢層も違うと思うけどな

>>177
今も難民にフル稼働のオチスレあるじゃん
次スレの時期になるとIDでる板は過疎るから嫌って住民ばっかの

179:半生
11/07/11 21:48:34.25 vX61tNqw0
>178
それって洋画洋ドラのスレのこと?

180:半生
11/07/11 22:31:05.19 m1dfW3+D0
最近洋画海外ドラマにハマったけどあそこ見て
あんな狭い世界なのにdrdrしてて深入りするのやめたよ
邦の5倍くらい洋は入りずらい閉鎖的な雰囲気あるね

181:半生
11/07/11 22:55:59.15 avctaVOQ0
なんにせよ邦ドラは二度とヲチスレなんか立てたくないな。特にID出ない板とか言語道断
あのスレの気色の悪さは筆舌に尽くしがたい

182:半生
11/07/11 22:56:12.12 xweH29dH0
あそこの住人が異常すぎる

183:半生
11/07/11 22:59:50.59 YGxQGvzYO
あのヲチスレってジャンル幸の幸管とか登録サイト数もヲチってるから
怖くて結局登録できず仕舞いだわ

184:半生
11/07/11 23:07:50.07 YC84IQsOO
洋ジャンルは作品ごとより洋画洋ドラのくくりだから
サークルやサイトも把握しやすくてレスも進むんだろうね
邦ジャンルは他作品に関心ないのが大半だし

185:半生
11/07/12 00:08:03.33 lo2+sU9ZO
閉鎖的ってか異様に排他的なんだよね
ジャンルの為といいながら他者攻撃に躍起になってる人が多い
洋ジャンル者全員がそうだというわけじゃないけど
更年期障害の団地妻達が潰し合いしてるみたいな陰湿さに満ちてる
新規が増えないのはそのせいなんだよな

186:半生
11/07/12 00:10:41.90 w3eeI6pQ0
邦ドラヲチスレの魑魅魍魎具合も凄かったけどな
よく叩かれてた2作品の続編公開までに無くなってくれてよかった
他ジャンル者だけど怖かったわ

187:半生
11/07/12 00:40:15.14 UtxFNZUsO
あのスレって書き込んでるのが閲より
圧倒的にサイト持ちの書き手だろってのが
他のヲチスレより明らかな感じがする
それがあのスレの異様さを醸してる気がするわ

188:半生
11/07/12 00:45:30.08 8vu/qeZ00
あそこ平日の昼間の方がスレの伸びが早いのもなんか怖い
暇なチュプばかりなんだろうな…

189:半生
11/07/12 01:15:13.17 tLCEjMVJ0
ここで他スレのヲチをするのはアリなのか

190:半生
11/07/12 01:40:51.22 hJJMbiZ40
ヲチというよりグチだろうなとは思ったけど
有りか無しかというと無しに越した事はないのでそろそろ止めた方がいいかもしれない

191:半生
11/07/12 02:36:40.51 NpHzNOoz0
>>184
洋も邦も、カテゴリ内で動く層と
自作品しか興味ない人との割合は
そんな変わらないと思うけどな

192:半生
11/07/12 02:44:40.42 VUiZjzz+0
>>191
1本の映画単位で萌えてる人の割合は邦の方がやっぱり多いんじゃない?
洋者は月に何本も見るの当たり前だから、他作品も知ってて当然みたいなとこある
ドラマはよく知らないが

そういえば邦にも結構最近までヲチ板にスレあったよね
いつのまにか落ちてその後どうなったのかな

193:半生
11/07/12 02:52:55.83 NpHzNOoz0
>>192
月に何本見てもそれが全部萌えに繋がって
自分で書いたりサイトチェックしたりするとは
限らないんでは
日記に感想くらいは書くかもしれないけど

194:半生
11/07/12 10:19:32.99 ysWfM5OE0
>>193
羊者は「映画」っていう物凄く広い括りでツイッターフォローし合ってたりするから
全然ジャンル被ってなくても弗や有名な人は知ってる確率が結構高いんだよ
ジャンル熱の移り変わりも速い。あれ見た!萌えた!→クラスタ形成 これ見た!萌えた!→クラスタ形成
という流れが数ヶ月ごとに起こってる感じ。TLとかカオスだよw
邦者はまだドラマごと、映画ごと、俳優ごとにちゃんとクラスタ別れてると思う

195:半生
11/07/12 14:41:35.84 N366rkWy0
羊ってどの作品の略称?と一瞬悩んだw

196:半生
11/07/12 16:35:05.64 rnDr8Ob20
なるほどなー
たしかに邦は各ドラマ作品ごとにクラスタはっきりしてる
洋はそもそも日本で放映してる洋ドラ数が少ないから
ドラマに属してる人は自分の萌ドラマだけじゃなく
大体は他のドラマも見てたり知ってたりするもんな

197:半生
11/07/13 05:52:13.72 /TCEstEkO
洋ドラは地上波であまりやらないから
見たいやつがある人はCSやBS契約
→同チャンでやってるドラマをついでに見てみる
って感じだよね

198:半生
11/07/16 12:00:18.85 ff1tT8JA0
海外作品もここでいいのか

ミュ-短戸映画の若き磁界王と教授に萌えた
周りもハマッた人多数でみんな夏三毛で本探し回ると言ってる
本出す人は多めに持ってきてくれると嬉しいです

199:半生
11/07/17 09:24:32.65 WsbcXPLG0
夏ミケより9月の洋画洋ドラオンリーの方が本買えるんじゃないかな

200:半生
11/07/17 22:55:41.47 +DUUd4mg0
>>194
そうなのかー
指毛と星戦争くらいしか知らなかったから
一作に没頭するイメージが強かった

201:半生
11/07/17 23:19:11.79 Vme2QEBv0
>>199
ありがとう!海外物にハマッたの初めてで
オンリーのこと全然頭になかったw
三毛も行くがオンリーも買いにいきます

202:半生
11/07/18 12:46:08.86 ao5iyK2FO
邦ドラも厭離あればな…

203:半生
11/07/18 14:02:00.42 UgETRf1Q0
>>202
水少年の頃とかあったよな。


204:半生
11/07/18 21:07:26.49 H1vogpVaO
さすがに今年の華黄身はまだないよね
冬に期待(・ω・)

|ω・)<メガネ攻めがあるといいな

205:半生
11/07/18 21:12:57.90 ANRfc+ob0
顔文字帰れよ。

206:半生
11/07/18 21:16:36.98 5zRPMl5h0
>>202
昔クドカソの厭離とかあったような気が

207:半生
11/07/19 10:52:42.98 DxFZF3nQ0
蜂☆の新キャラ探して夏は絨毯だな…
Ai新キャラはありそうだが女医とか警察目当てだからあるといいな

208:半生
11/07/19 20:48:06.41 UUgSe2Lt0
>>202
言いだしっぺがんばれ

209:半生
11/07/19 23:00:03.63 4Z9R4VF/0
このジャンルに所属していて何だけど
半生厭離って厨対策が他ジャンルの数倍難しそうだな

210:半生
11/07/20 02:25:05.90 +IAzYzbZ0
厨対策はむしろ流行ジャンルの方が大変だろ
半生は普段、都市やミケでもそんな騒ぎになってないんだし

211:半生
11/07/20 02:32:14.99 2a4sRDoH0
半生の騒ぎって、糸且!の騒動くらいか
小さいトラブルは知らないが

212: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/20 08:13:54.64 PvfVaVkv0
>>211 kwsk!!!

213:半生
11/07/20 11:32:49.70 WSxPwJa1O
糸且!の騒動知らない人が増えたから渋とかか無法地帯になるんだろうなー、と納得した
渋のil関連。特に小説酷すぎる
イラストよりも小説がマイナーだから目立たないだけで
あれは無いなと思う

214:半生
11/07/20 13:24:28.34 LE4+04qU0
絵描きも相当ヤバイの飼ってるぞ>il

番組&キャラタグ付き全体公開で18禁ホモ本の宣伝、ツイッターでも鍵無しでイベントやらホモネタ垂れ流し
そんなのが厭離イラスト描いてるんだから気が狂ってるとしか思えない

いっそ通報して界隈全部潰したいわ

215:半生
11/07/20 14:38:01.38 wZw91m900
確かにilの支部小説はすごいよね18禁多すぎる
公式ゲイ設定が認識を緩くさせるんだろうか

タグとかブクマとかで書き手をいい気にさせてる読み手も滅びろと思う

216:半生
11/07/20 14:57:44.99 oLNI2b9N0
特定できる話題はヲチスレのがよくね?
あるのかしらんが

217:半生
11/07/20 15:14:59.87 dPwcmrYk0
>>216
邦ドラのヲチスレは落ちたし、また作るのは効果より弊害の方がはるかに大きい
ID出るヲチ板でも同様だったが、ID出ない板でやってた頃は
何度スルーされても執拗に一人で同じ私怨ネタを振り続けるバカや
「ソースはアテクシ」以外何の根拠も出せないクソネタを自演で捏造するバカに溢れていた

あんなクソスレを復活させるぐらいなら「ジャンル特定話題そろそろ自重」と
一言注意して終わらせた方がよっぽどいい

今「必要みたいだから立てましたぁ~」などと言って難民にヲチスレ立てるバカがいたら
捏造ネタを流布させたい私怨厨の自演だと思うw

218:生半生
11/07/20 15:20:06.24 TeDTjHu90
>>214
はやまるなし24。注意してくしかないと思うよ
ところでiLってなんの略?

219:半生
11/07/20 15:23:52.77 aTdJ0me4O
ここの人たち洋ジャンルの事言えないよね?
邦も十分ねちっこいと思った
シリーズもの周辺は特に

220:半生
11/07/20 15:42:50.94 oLNI2b9N0
>>217
うんまあ…ないならないで越したことはないんだがw
このジャンルも長文で言うほど色々あったんだねえ

221:半生
11/07/20 15:46:03.99 dPwcmrYk0
>>220
隙あらばヲチりたいバカが潜んでるから8行程度の長文()で説明しないと大変なのよ

222:半生
11/07/20 15:47:49.80 oLNI2b9N0
あーなんか気に触ったみたいだねごめん
このジャンル来たばっかりで
大人ばっかりの落ち着いたジャンルって聞いてたからさ…


223:半生
11/07/20 15:49:21.78 Z9ZPGUXxi
>>219
洋と比べてマシだと思ってたの?
厨の多さならこっちが上だし、ライトな層が多い分問題が起こりやすいのも邦だよ
むしろ洋は入れ替わりが少ないから淀んでるだけって感じw

224:半生
11/07/20 15:50:35.83 5N1+mJadO
>>219
ここの人たちが全員邦ジャンル者だとでも思ってるのか知らないけど
そういう喧嘩売るようなレスは止めようね

225:半生
11/07/20 15:53:27.62 oLNI2b9N0
ていうかここ洋の人もいるんでしょ?
洋のヲチ覗いたらここに書き込んでるって書いてたよ

226:半生
11/07/20 15:57:24.43 dPwcmrYk0
入れ替わりが少ないというか、洋は「洋ドラ」というジャンルでくくるのが可能なぐらい
どのドラマも萌えないまでも目だけは通すという人が多いからなあ
邦はドラマAに萌えてる人がドラマBに関しては放映日も知らんという事もままある

227:半生
11/07/20 17:14:12.33 BQA9zdkSO
いやあ夏ですな
三毛は邦洋絨毯かます

228:半生
11/07/20 17:16:34.24 LUNviAmu0
>>226
私も洋ドラの一つのドラマにハマったら、他のドラマの情報もいろいろ
入ってくるようになって、どれちょっと見てみようかって気になる。
日本で放送される洋ドラはレベル高いのが多いから、萌え抜きでも
楽しめるし、萌えられたらさらにお得だし。

229:半生
11/07/20 17:52:35.22 HeL5gdxk0
>>222
年齢層は高いが落ち着いてるかどうかはジャンルによるとしか。
勢いある邦ドラの厨の抱え具合とか凄いから。

どちらも日陰の身であることには変りないんだから洋だ邦だと喧嘩すんなとしか言えない。
自分は同じく三毛が楽しみだ。夏ドラ本は絨毯するしかないんだろうね。

230:半生
11/07/20 18:29:27.30 BQA9zdkSO
自分の周りには邦洋かけもちしてる書き手や海鮮が多いから
邦洋間でdisりあう事なんてないもんだと思ってた
わりとそうではないんだな

231:半生
11/07/20 18:47:51.27 5N1+mJadO
>>230
いやいやないでしょ
ここ前から洋作品の話題も普通に出てるし
もともと邦だの洋だので垣根はないよ
>>219が勘違いして対立方向に持っていこうとしただけ

232:半生
11/07/22 18:02:44.52 9RivnweIO
印手が虎兎と同じ館らしいけど、すごい事になるのかな

233:半生
11/07/22 21:45:50.18 dqGIlLp0O
牛半生の人なら「夏の東方に比べたら大したことない」
それ以外の半生なら「人多杉うわああああ!!」

234:半生
11/07/23 00:20:52.56 IGN+qYY80
勇者パロドラマ本、夏に出すところあるかなー

235:半生
11/07/23 01:25:41.28 2s2WG2gZ0
予算少ない冒険モノ自分も読みたいw
ゆるーーーい感じの本あるといいなー

236:半生
11/07/23 01:39:39.98 ouGiOm7r0
勇者は出てくる山賊や忍者もキャッキャッしてるような本が読みたいー
なに登場人物みんなかわいすぐるw

237:半生
11/07/23 09:27:57.22 8MgINpi+O
インテは虎兎と館一緒なのか最悪

238:半生
11/07/23 09:53:34.99 3K6uVDY40
夏に虎兎本だす半生者多いから
サクルの中の人は喜んでるんじゃない?

239:半生
11/07/25 17:55:47.57 nwRuPwXS0
洋のヲチスレ落ちたか板移った?

240:半生
11/07/25 18:37:26.69 AaTFRGZy0
ヲチ板に移ったよ
ID出るようになったら雑談で和やかになったけど

241:半生
11/07/26 01:00:28.95 wnYrzUnf0
このスレと同じだねw

242:半生
11/07/26 02:04:36.15 YUdBkwCNO
>>238
ジャンル移動してないならそれでもいいんだけどなぁ
インテwktkで3ヶ月ぶりに自ジャンルのサイト巡りしたら10分の1くらいになってた
減ったうち半分くらいTBに移ってたよw
公開から3、4年経つし仕方ないけど寂しいもんだわ

243:半生
11/07/26 02:06:09.10 YUdBkwCNO
ごめん虎兎伏せ忘れた

244:半生
11/07/26 07:33:12.53 CFHTDGUm0
夏は申し込時期からして移動に間に合わなかっただけだと思うけどw
インテではTBスペは半生近くて在庫はけるからラッキー☆なんじゃね

245:半生
11/07/26 09:10:30.68 8mhW7hQc0
「虎兎ハスハス半生なんかもうどうでもいいからスペ近くてラッキー☆皆そうなんでしょミャハ」と言いたいだけの痛バカは
こんなとこでdisってないで虎兎スレに池よ。「そんな事誰も言ってないんだけど?」なつもりらしいが頭悪いから本音だだ漏れてる

246:半生
11/07/26 12:18:54.40 qeCE5ahA0
ここで「虎兎にハマってる半生者が多い」って宣伝しに来る奴って
半生スペで虎兎本出すけどみんなハマってるしいいよね叩かないでね☆
って予防線張ってるつもりなんでしょ

247:半生
11/07/26 12:19:31.97 CFHTDGUm0
すごい!
大正解!!

248:半生
11/07/26 13:08:44.71 WmUHMnGe0
twitcmapに堂々載せちゃう半生者とかそんな感じ
ほぼ虎兎ありますって感じ

249:半生
11/07/26 15:57:30.10 JsECOH6dO
まぁ半生に限らず虎兎ミャハ☆彡は今はどのジャンルにもいるから静観するしかないかと
ほっとけばそのうち治まるさ

それはそれとして低予算冒険ドラマ楽しいなー
冬あたり本あるといいな


250:半生
11/07/26 17:26:34.35 EpNQS5Ws0
>>242
三ヶ月ぶりww
自分こそとっくに他へ移動してちょろっと振り返っただけなんじゃないの
そんなんで寂しいとかよく言うわww

251:半生
11/07/26 17:30:49.23 YUdBkwCNO
秋にはもうあるんじゃないかな?
中の人関連はいつも秋に盛り上がってるイメージあるわ
プチやったり

252:半生
11/07/27 02:38:13.82 VG+ty6cC0
>>251
夏ドラマだしな
テレ等ドラマは面白いのに視聴地域限定されてて勿体無いの多い
いざ見れた頃には萌えを分かち合う相手がいなかったりする

253:半生
11/07/27 03:27:53.77 +j0gFKKp0
冒険ドラマの中の人はこまめに燃料あっていいね
橋の下ドラマは目当ては彼じゃないけど全キャラ好きでカプこだわらないから
秋頃に中の人スペ周辺で本探すつもり

254:半生
11/07/29 20:00:39.08 CqZ43/oaO
某俳優関係ジャンル、がんばれ。
一体どう萌えるのか想像つかないが

255:半生
11/07/29 21:14:45.65 g4Y1fkBPO
ミーケ監督演出ドラマ降板しちゃったね
13人も鴉もかなりおいしく撮って貰ってたのに残念
どっちも誰かと微笑み合うシーンあって萌えた

256:半生
11/07/29 21:21:27.92 YIJv0FnR0
プチの予定あったよね
どうなるのかな…

257:半生
11/07/29 21:23:24.30 Gn97XCx30
ノレ傷とかも

258:半生
11/07/29 23:23:31.22 RGmPiGAUO
犯罪やらかしたわけではないからきっと大丈夫さ

259:半生
11/07/29 23:45:32.31 m6h42ElD0
あくまで半生だし、気にしないって人はわりきってやるだろうしね
中の人は役者諦めるって言ってるみたいだけど頑張ってほしいわ

260:半生
11/07/30 03:51:06.47 lK5RcNypO
支部に生絵うpとかバカじゃね

261:半生
11/07/30 10:35:24.27 YYOnEIYw0
話題の馬鹿局のドラマで半生やってるけど
局が嫌いすぎてでもそのドラマは好きでほんと複雑
でももう体質治らないんだろうなぁ…作品自体にゴリ押しされてないからまだいいんだけど

262:半生
11/07/30 10:42:17.09 lCU5Uf25O
罰スタって朝鮮人出てなかったっけ

263:半生
11/07/30 20:07:45.78 fHl8I/0iO
今んとこは出てた記憶ないけどうろ覚え
あれは製作ktvだし何とかそのまま最後まで…

264:半生
11/07/30 21:44:16.01 v0EC81iw0
支部騒動の後に、
「サイト戻っておいでよ」⇒「でもマイナージャンルだと見てもらえないし…」「ぶっちゃけサイトより反応あるし…」
というやり取りをちらほら見かけるが、喧嘩売ってるのかと思う程度に心が荒んでいる。

常に日陰なのは分かっていてこのジャンル大好きだけど6hotつらい。


265:半生
11/07/31 19:25:38.65 OI5v4TXO0
罰☆去年盛り上がったよな
今年はどうだろ

266:虎&兎
11/07/31 19:50:42.25 latWwUXN0
罰が盛り上がったのって赤将軍だけでしょ
主人公カプサークル少ないし赤将軍終わったらサークルさらに減ったし
あの主人公がもう少し美形俳優だったら盛り上がっただろうに惜しいよね

同じ意味で警察学校ドラマが惜しい

267:半生
11/07/31 20:00:35.01 1F8mu1Dy0
名前がアレな人に言われたくないです。

268:半生
11/07/31 20:09:17.86 zjfiKXX00
>>267
わざとかもね
どっちにしろウザイけど

269:半生
11/07/31 20:57:55.93 111qLT+U0
虎&兎@同人板7
875 :虎&兎[sage]:2011/07/31(日) 19:47:57.64 ID:latWwUXN0
公式のグッズ展開激しすぎてボーナスがどんどん減ってくよ…

虎&兎@同人板7
877 :虎&兎[sage]:2011/07/31(日) 19:57:23.80 ID:latWwUXN0
>>876
既出だろうけど虎兎のぬいぐるみ
ガワじゃなくて中の人でぬいぐるみとは思わなかった

虎&兎@同人板7
881 :虎&兎[sage]:2011/07/31(日) 20:04:36.54 ID:latWwUXN0
>>879
…情弱すぎたわ
中の人フィギュアもいま知ったありがとう

270:半生
11/07/31 21:39:37.35 LEyljdkp0
>>265
メイン二人もいいが、警察関係のカプも気になる
夏ドラマはミケもインテもサークルカットに間に合わないから、本出す人はスペースでの告知をお願いしたい
まぁ、基本的に絨毯爆撃するつもりだけど

271:半生
11/07/31 22:11:12.21 vBfnNvJJ0
目当てのドラマ本を出しそうなサイトを満遍なくチェックする私に死角は無かった。>夏ドラマ

272:半生
11/08/01 21:48:46.56 pa8+8Zbh0
勇者本を出すって言ってるところがチラホラあって今からwktk
元ネタ漫画家まで、本を出すとか言ってて驚いた

273:半生
11/08/01 21:59:18.70 dvECDu2V0
発展する前に言っとくけど
あまり続けると宣伝乙されるから
そのサークルが大事なら黙っておいたほうが懸命

274:半生
11/08/02 02:04:22.01 9klrp9xp0
>>266
赤将軍ってか盛り上がったのは将軍受だけ
夏ミケもまだ将軍周りが多いらしいときいた

275:半生
11/08/02 02:11:36.15 OswAZB8N0
ムーパラとコミケってどっちが売れますか?
1年に1回くらいしかイベント参加出来ないからどれかに絞りたいんだ。

276:半生
11/08/02 02:12:58.82 SQ29/TSR0
>>275
洋モノは無ぱらだと思う

277:半生
11/08/02 03:55:57.47 fiE8+CMpO
無パラ>>>>>コミケ=大型インテ>越えられない壁>スパコミ等

278:半生
11/08/02 07:12:24.73 MrB6h/e00
自分は
ムパラ=ミケ>>>スパコミ>越えられない壁>インテ・他帝都赤豚
ジャンルによるかも

279:半生
11/08/02 08:53:49.56 lx+lKQtvO
無パラが無難ということでよろしいか

280:半生
11/08/02 10:46:13.22 kv4lIF1eO
邦画邦ドラなら
ミケ≧超都市プチ付>越えられない壁>超プチなし>その他プチ有り帝都≧インテ・プチなし帝都
ですかね。
邦半生はタイミングが命な気もするけど

281:半生
11/08/02 17:28:07.21 OswAZB8N0
ありがとう。
洋モノなのでムパラに絞る事にしました。

282:半生
11/08/02 19:52:24.38 fiE8+CMpO
無パラなら申込〆切明日ですよ

283:半生
11/08/03 03:08:18.37 OkCu3M9XO
>>274
赤将軍受けって厨がやらかしてヲチされてたイメージ

284:半生
11/08/03 10:01:25.85 lxkg9ER90
これ以上続くようなら、赤将軍のゴタゴタは他所でやってくれ
いい加減うざい

285:半生
11/08/03 14:04:55.53 9Kgk3my/O
赤将軍厨と虎兎厨って似てるね

286:半生
11/08/03 19:09:45.72 TtRYX2Hk0
半生って二次以上にノマ少ないね
トリツクで見かけた程度だわ

287:半生
11/08/03 19:33:42.91 VM1lHQbS0
>>286
そうかな?自分は若手俳優と女優でいくつか見かけたな
ドラマ共演繋がりで

288:半生
11/08/03 19:38:37.96 jCjqDcux0
NL最近はすぺっくで見かける。
ぼすは支部で割とあった。
某時空を超える時代劇はどうなんだろ。
あとでカタログチェックがてら見てみよ。

289:半生
11/08/03 21:41:37.80 hp8Cpwfd0
イニは医者と革命家が強いからなぁ
ノマが流行りやすいのはメインコンビが男女、かつ作中ではそこまで男女の関係を出さないさっぱりさだな
虹ジャンルで知ったことだけど半生も適用される気がする

290:半生
11/08/03 21:47:48.15 9HkxPU770
>>286
指毛のファラエオ

291:半生
11/08/03 22:07:14.13 b8kHBWZAO
慈雨はBLよかNLや百合がありそう

292:半生
11/08/03 23:36:55.57 dH6DCspq0
>>288
すぺっくの前だと、嘘ゲームもちらほらNLを見たなぁ
あと去年は下下下とか

293:半生
11/08/03 23:44:48.97 jgLNAvwm0
今年もまだすぺっくに期待している

294:半生
11/08/04 23:16:21.06 m2R4uwrSO
鈍器の2人が可愛すぎる
2人がひたすらキャッキャしてるホモ寄りギャグが読みたい
本出すとこないかなー

295:半生
11/08/06 08:33:12.23 siZgzOkJ0
もしかして鍋の扱いはバラエティなの?
今までずっとドラマで探してたよ!
そりゃ見つからないわけだ

296:半生
11/08/06 09:33:51.40 QaARBATg0
>>295
バラエティーだと、ゲイニソのスペースの隣にあったりする

297:半生
11/08/06 13:17:04.30 OH8QoNcI0
ああ……鍋はバラエティかもな

298:半生
11/08/06 13:43:53.44 cP6D6Ui30
また支部に腐絵増えて来たよ自ジャンル…。
旬だし上げれば反応凄いの分かるけど自重してくれ泣きたい。

299:半ナマ
11/08/06 14:47:58.04 WeQmgKQUO
支部に上げる奴ほんと自重しろ
目立つのが全てなんだろうな

300:半生
11/08/06 15:30:41.80 +2J2hc+U0
今旬ってなんだろな…
とりあえず旬が過ぎれば大人しくなりそう?
それともますます増えそうな感じ?

301:半生
11/08/06 15:47:05.48 cdowczu/0
ここでグジグジ言ってないでメールなりなんなりすればいいじゃん
この話題ループすぎるだろ

302:半生
11/08/06 17:32:44.31 fJGQ7HEQ0
注意して逆ギレするやついるからな…
恨まれるの嫌だから捨て垢取って注意して回ったら「匿名の人に言われても…」とか「荒らしに負けません」とかほぼ原文ままで返されたぞ
まあ厨ジャンルで有名なジャンルだからかもしれないが

303:半生
11/08/06 18:34:40.16 w5oYlB8C0
支部にあげるのって純粋なファンアートでも駄目なもんなの?
男同士の絡みなら隠れる必要あるかもしれないけど
同人やってない純粋なファンの例えばノマカプ絵の場合とかどうなんだろう

304:半生
11/08/06 18:35:35.94 cdowczu/0
>>302
そんなの居るんだ
自ジャンルの行き過ぎた腐向けに注意してるけど皆素直に反省してくれてたよ

個人的にはTwitterが酷すぎる
本尊の写真アイコン写真壁紙に公式フォロー頭湧いてる

305:半生
11/08/06 18:36:18.96 cdowczu/0
>>303
好きにすればとしか言いようがないわ
この話題繰り返しすぎ

306:半生
11/08/06 20:34:55.74 pyhOkaGB0
>>295
鍋は貴方の1059ものオンリに参加してる人多いかも。

307:半生
11/08/06 21:09:00.63 QYFlZoOu0
純粋なファンがノマカプ()なんぞ描くだろうか

308:半生
11/08/06 21:57:39.38 DdV6guEH0
>>304
たしかについったは酷い
バーンとご本尊写真アイコンで鍵も掛けてない奴のフォロリク拒否したら
「拒否されるの多いけど、何でだろ><」と本気でわかってない様子
また周りが「ついったはエラー多いですから!」と阿呆な慰めばかりでうんざり

309:半生
11/08/06 22:10:09.67 l/G6AdKh0
>>307
…なんでそう思うんだ?

310:チラシ
11/08/06 22:15:26.62 J6akPcUQ0
>>309
本編で満足するからじゃね?

311:半生
11/08/06 22:36:59.72 l/G6AdKh0
満足したから描かないってのは同人モノが
本編だけで満足して妄想湧かなかったから描かないって事だよね
単純に作品やキャラや役者が好きだから
似顔絵描いてみたってのが一般人のファンアートなら
普通に本編の男女カプ描くんじゃないの?

312:半生
11/08/07 02:02:22.90 DQZbigO10
そもそも純粋なファンは同人誌作らんだろ

313:半生
11/08/07 02:24:25.86 p/P6aaN+0
支部の話じゃないの?

314:半生
11/08/08 22:47:59.26 MS1YBGqV0
皆ミケ準備最中?
生、半生は他ジャンルに比べて撤収早い気がするんだが2時までは居てくれよ…

315:半生
11/08/08 23:23:27.31 u8XID5Us0
>>314
当日にイベントや舞台なんかがある時は撤収早くなってしまう…

316:半生
11/08/09 00:40:50.01 4XzM+QpD0
>314
売れないのにそんなに残ってられません

317:半生
11/08/09 00:55:37.44 XMWKIzJwO
東方波で入場規制かかるから半生が一般で賑わうのは12時過ぎかな

318:半生
11/08/09 11:08:14.72 mO2+dpf70
いつも12時には帰ってるな

319:半生
11/08/09 12:01:02.39 q/ADhwBW0
前ジャンルがそこまで流行ジャンルってわけじゃないけど朝の三十分が勝負なくらい一気に混むジャンルだったから
閉会までぼちぼち人がくる半生に来たときは新鮮だったな
途中で帰りたい人とかはタイミングが掴めず大変だろうが

320:半生
11/08/13 14:30:36.07 vOPhitlCO
今日はどんな感じだった?

321:半生
11/08/13 20:37:18.02 8+99tvC+0
10時半ごろ会場に入ったけど
ガラガラすぎず混み過ぎず人波はほどよい感じで買い物しやすかった
狙ってたところはオフ本はほぼ買えたけど
欲しかったコピー本がどこも売切れてた…みんな早いよ…orz

322:半生
11/08/14 10:07:59.47 ufVvZ8rU0
11時半頃入ったけど同じ感じだった
突発のコピー本とかは部数が少ないのもあり早めになくなっていた感があった

323:チラシ
11/08/14 10:33:17.64 to529zIU0
自分もコピー本買えなかったところがある
もう少し早く来ていれば買えたのにと思うと残念だが体力的にキツイ

324:半ナマ
11/08/14 15:42:36.57 umh6HX+0O
10時40分に入ったけど、オフ本も一冊逃した…
ここ数回のイベントで瞬殺のサークルがジャンル内に2つくらいあるんだが、一方はかなり部数増やしてくれてたみたいで大丈夫だった
もう一方はまた瞬殺っぽい…
もっと早く行けばよかった…けど夏きつい…

325:半生
11/08/14 22:05:14.94 HAlpMAG60
突発コピー本、本当になくなるの早い
半ナマだし部数少なめにされる気持ちもわかるんだけど…
どうかもう少し増やしてもらえないだろうか

326:半生
11/08/14 22:23:29.40 N2vI6BYn0
印手に行くつもりだけど、虎兎と同じ館だと今知った
人凄いのかな


327:半生
11/08/14 22:33:14.18 QQBKdXnt0
>>326
すごいと思う。九州とか中国地方あたりのコミケ行けなかった買い手が
今回来る。

328:半生
11/08/14 22:45:29.18 SaypJ5X40
どピークの時の金岡と同じホールになったとき
人壁を抜けて別ジャンルに入ると別世界の静けさだったが
あんな感じだろうか

329:半生
11/08/14 23:10:19.18 i2W6jx6r0
金岡ほどではないと思うが
夏ミケの様子からすると
人の流れに逆らうのが面倒なレベルぐらいかな?

330:半生
11/08/17 00:39:17.58 9FL6BV+j0
好きだったサークルが例のごとく
某ジャンルへ移動してしまった・・・
それだけでもショックだったのに
夏コミで新刊を完売させて通販もやらないって
あんまりすぎる
半生だから部数を刷れないのはわかるけど
通販分ぐらい残すのがルールでしょ・・・

331:ナマ
11/08/17 00:43:27.48 wxscUQZD0
えっ
そんなルール始めて聞いた

332:半生
11/08/17 01:00:43.71 y8zbceKi0
予約取ってるならともかく
特に残さないな…
余ったら通販とか

333:半生
11/08/17 01:14:12.92 i+3Qd+X20
そんなお客様だからジャンル移動しちゃったんじゃないの

334:半生
11/08/17 01:21:22.60 +Sa9ZPcu0
むしろ「キリよく完売おめでとう」と泣きながら微笑むのが読み手のルールというか礼儀では
いや…そんな奇麗事を言いつつ内心「もうこっちに未練はないって事ですねー!」と地団駄踏んでるんだけどねw

335:半生
11/08/17 01:23:10.93 ONrErpZB0
通販はサークル側のボランティアみたいなもんでしょ
諦めなよ

336:半生
11/08/17 01:29:06.01 9FL6BV+j0
皆さん諦めがいいですね・・・
おめでとうとか言えないし
言いたくもない
あんなアニメがなければ移動も
なくて新刊通販もあったのに
送料もちゃんと払うんだし
これまで必ず通販やってたから
今回もあると思うのはあたりまえ
これまでのジャンルへの砂掛け
としか思えない

337:半生
11/08/17 01:36:42.34 +Sa9ZPcu0
なんだ私怨か

「あんなアニメに移動した厨サークルはここですよ~!」と
鼻息荒く晒しても晒した方がバカだと思われるだけですよと
一応忠告しておくねw

338:半生
11/08/17 01:45:34.20 D0yXp+OY0
ツッコミどころ満載だけどあるとその当たり前っておかしくね?
金払うからとか言う問題じゃないよ
だってサークルももっというなら同人活動自体ボランティアみたいなもんだよ
仕事でもなければ義務でもないし、サークルさんはあなたの萌え製造機じゃないのに
…これが世に言うお客様感覚という奴か
おそろしやおそろしや

339:半生
11/08/17 01:51:27.09 c/ZwzW880
>>336は回線なんだろうなあ…
こんなお客様に粘着されたサークルさんに同情してしまうわ
半生の中でだってグルグル扱い作品変わるだろうにそれはいいのかw

340:半生
11/08/17 06:57:30.88 ovAvX28M0
そこまでどうしても欲しいんなら事前に取り置きお願いしてみるとかすればよかったのに。
自分がすべき事はしないくせに相手にはありもしないルール押し付けてお客様気取りか。

341:半生
11/08/17 16:32:03.84 t01yRv6KO
今迄やっていたからまたやるのが当然
って「前も払ったんだから今回も払わないと許さないアルヨ!」と
日本に何度も賠償金を請求してくる某国みたいだ

342:半生
11/08/17 17:56:09.44 8YflEHd80
冬コミって毎年1日目だっけ?

343:半生
11/08/17 18:02:15.25 8YflEHd80
誤爆した。ごめん

344:半生
11/08/17 18:10:52.12 gKIUlIEW0
まあまあ、いままでやってもらってたなら、当然とまではいかなくても
やってもらえるとは期待するだろ。
ただ、ジャンル移動しそうだってわかってるなら、サークル側は前ジャンル
の在庫リスクはなるべく減らそうとするもんだよ。
あと>>336よ、金払ってるってのは、作り手が一番カッチーンとくる言葉だよ。

それとイベント参加はともかく、通販はサークル側にとってはボランティア的
なところが大きい。
>>336のいうサークルが人気サークルなら、たぶん通販しなくても、ペイする
ぐらいのところだろ。はっきりいって、通販は人気サークルになればなるほど
負担だったりする。それをやってくれてるのは、イベント来られない人にも
読んでほしい、サークル側もイベント行けなくて読めなかったって記憶がある
から、やってくれてんだよ。
読みたかったって気持はわかるけど、ここならともかく、そのサークルに何か
言うつもりなら、もうちょい言葉選んだほうがいいよ。


345:半生
11/08/17 18:31:20.75 ZOze8q/tO
好きなサークルが移動して残念な気持ちはわかるけど、通販しないことを砂かけ呼ばわりするのはどん引き
それなら>336は、萌えが移っても、今まで通販してたからって、萌えてないジャンルの本を通販するのか?
今までしてたから今回も通販しなくてはいけないなんてルールはない

346:半生
11/08/17 20:46:17.73 HREJ88Gl0
送料もちゃんと払うんだし←何よりこれにいちばんびっくり
当たり前すぎて意味がわからん

347:半生
11/08/18 00:08:03.88 ramfVnvv0
夏はどうだったのかな
蜂☆が盛り上がってるかなと思ってたけど案外まったりしてたし
他にも突発列もそんななかった気がするから今期ドラマはまたーりなのかな

348:半生
11/08/18 01:04:17.60 L9tRDgEt0
>347
前作の罰☆が盛り上がったのは紅将軍が
よくも悪くも厨受するキャラだったからだろうな


349:半生
11/08/18 01:22:05.80 fQYuCDmk0
蟻は派手じゃないけどまったり盛り上がってていい本結構あったよ

350:半生
11/08/18 01:53:04.19 M9W9Qrec0
夏ドラマはコミケの段階で1クールの半分も進んでないくらい?
本格的に本が揃うのは赤豚火花以降くらいじゃないかな?と思ってる
まぁ火花には秋ドラマも入ってくるだろうけど

351:半ナマ
11/08/18 02:02:23.09 HtVM3/TiO
申し込み時期と開催日のスパンを考えると
足の早い半生はキツいよなあと毎回思うよ
出す方も捜す方も

352:半ナマ
11/08/18 16:51:16.99 MPuBI1vxO
半生は流行り廃りの周期が短いからイベント参加はタイミング勝負な部分があるね
自ジャンルはプチがあるのでそれにかけてるよ
半生にしては息の長い作品だったけどこんなに盛り上がるのも最後な気もしてる

353:半ナマ
11/08/18 18:59:51.74 J12OWQSi0
>>347
蜂のスペース構成は前作の割合で振り分けられてたから
ほぼ将軍絡みのスペースばっかだった
今期萌えで盛り上がってる人が反映されてないからまったりもしょうがないのでは
主役コンビのスペとかはシリーズずっとやっててそもそもまったりなんだろうが
さすがに昼にはほぼ完売してた

354:半ナマ
11/08/18 23:16:29.50 2MDxFb8M0
蜂は携帯サイトが紅将軍と新キャラカプが凄くて主役コンビは少ない
PCは主役コンビが多くて最近また少し増えた
好きなカプが多いからどっちもチェックいれるけどこの比重の差はなんなんだろう


355:半ナマ
11/08/18 23:22:50.39 XNpRmPg50
リアかリアじゃないか

356:半生
11/08/18 23:25:54.15 GSFevixk0
ミケは道化師が混んでたけど二期あるの?

357:半ナマ
11/08/19 03:33:28.93 8KSrt+A9O
別に罰☆半ナマに限らず
どのジャンルでもリアと片手間と夢は携帯だろ
改行ポエムか落書き写メだし
大体あっという間に放置か閉鎖だから
見て回る時間が惜しい

358:半生
11/08/19 03:39:14.90 h69W1MaH0
最近は携帯も読める見れるサイト増えてるぞ
つーか自ジャンルはPCサイトがほぼ全滅して携帯とpixivしかないから
実際携帯サイトしか見るとこがない

359:半生
11/08/19 07:21:09.60 jqkUCaYS0
携帯=リア
そう思っていた時期が自分にもあったな。

でも実際にPC向け携帯向けどっちもサイト運営してると、人口比は圧倒的に携帯ユーザの方が多くなる件。
内容云々は別として、文章サイトなら読み専は携帯に流れてる気がする。
自分もそうだよ何より楽だ。

いい作品上がってるのにPCオンリー対象だったりすると今の時代勿体無いなと思う時もある。

360:半生
11/08/19 10:16:41.30 J4NyljXJ0
携帯の画面で小説読んで楽しいか?
携帯サイトを見る層が一定数いるのは確かだけど、それも結局リアばかりだしな
長く固定客つくのはパソコンサイト
携帯はリアの撤退が早いのと同じで、読者層もリア多いからわりとすぐ消える

361:半生
11/08/19 10:35:34.14 EYJWFmiZ0
>>360
> 携帯の画面で小説読んで楽しいか?

楽しいよ
今の携帯はパソコンサイトでも普通に見れるし
ブログ形式サイトなんかだと、どっちでも見れるしね
それに小説の上手い下手、リア非リアは、今や携帯だろうがパソコンだろうが関係ない

362:半生
11/08/19 10:56:49.65 J4NyljXJ0
いや…さすがに関係ないとは言い切れないだろ
リア非リア、パソコン携帯で比べるとあきらかにレベル・厨っぷり・痛いサイト数の差はある
増えてきてるブログ形式は携帯サイトではないから比較対象にならないし
携帯サイトの厨祭りを乗り越えて真っ当なサイトを見つける精神力はすごいよ

363:半生
11/08/19 11:07:07.82 xqwYWxo/0
携帯小説に神が紛れてるって良く聞くから開拓したいんだけど
地雷を避けるのが難しいから1つ1つあたらなきゃいけないのがキツいなあ
PCサイトの方はレイアウトのセンスや注意書きで早々に切り捨て判断出来るから楽だ

364:半生
11/08/19 11:13:25.76 Q0sQ1w8V0
ID:J4NyljXJ0の断定口調は釣りとしか思えないが
縦書き紙媒体→ウェブ、PC画面→携帯画面という移行にあって
「読み応えがあって素晴らしい」→「何これ画面ぎちぎち読めねー」という
印象の変化があるとは思う
つまり逆方向に移行した場合は「読みやすくて内容もあって(・∀・)イイ!」が
「文章スカスカワロタ」になるケースもままある

ただ中身に関しては何とも言えんよな
携帯で読む事を前提に書かれた文章を携帯で読めば面白い話もいっぱいある

365:半生
11/08/19 12:37:07.76 h69W1MaH0
携帯サイトでPC閲覧禁止にするとスマホでも見れなくなるから勘弁して下さい…
携帯用ブラウザ通しまくったが駄目だった。もう自カプ携帯サイトしか残ってないのに

366:半生
11/08/19 13:04:54.64 NyDoW2tpO
PCサイトも普通に携帯で見ない?自分はよく携帯でPCサイトチェックしてるよ
自サイト(PC)も、小説サイトだからだろうけど、携帯で見てる人多いし、
特に携帯版作らなくても、普通に携帯PC両方から見る時代かと思ってた

367:半生
11/08/19 13:24:01.73 fk9P6WwZ0
マイナーだから藁にもすがる気持ちで携帯サイトも巡ってる
内容やクオリティは好き好きだろうけど
自分はやっぱりオフ>PC>携帯だなあ

作品を読んだり見たりするには画面が小さすぎるんだよね

368:半生
11/08/19 13:46:38.01 la+1J7GG0
携帯は更新頻度高いけど失踪率も高い…
続きを完結させてくれ

369:半生
11/08/19 14:54:37.59 jqkUCaYS0
携帯でPCサイト余裕で見るけど、横フレームの作りが嫌いだ。
縦画面がさらに狭くなる。
飢えてるからつべこべ言わずに何でも有難く頂くけどね。

370:半ナマ
11/08/19 15:32:01.25 8KSrt+A9O
うーん
盛り上がってる時はそりゃ携帯サイトも回るけど、自分もPC>携帯だなあ
作品数や更新頻度は確かに携帯の方が上だけど、神サイトがあるってのは都市伝説だと思ってる
壷ポエムは少なくなったけど、鬼改行+短文は当たり前だし
PCサイトが携帯用もってとこくらいしかまともな小説ない
手ブロやピク転載の携帯絵サイトならまだまし

371:半生
11/08/19 15:56:07.59 q/sdqWNQ0
携帯のクオリティ云々はジャンルやカプによるとしか…
自ジャンルは携帯サイトでも鬼改行なんてほとんど見たことないな
なんつーかシンプルデザインなPCサイトを携帯で見てるみたいな感じ

372:半生
11/08/19 16:20:39.99 dGtAwa+10
短い作品多いしレベルもピンキリだけど
電車の中とか寝る前に布団のなかでさらっと読めるから携帯サイトも好きだよ
PCサイトはわざわざ電源入れてPC前に座ってみないといけないから
巡回頻度は下がってるな
行けば良い作品が多いのもわかってるけどまとめ読みになってる
据え置きのゲーム機からPSPとか携帯ゲーム機やモバゲーみたいな携帯ゲームに人が流れてるのと似たような感覚

373:半生
11/08/19 16:38:12.84 rl9oygyE0
自ジャンルには携帯サイトにもお一人だけすごくお上手な神がいらっさるので勝ち組

と思ってたけどその神が最近オフにも進出されて
サイト掲載文の再録本も出してくれたんだが
紙で読んだら全然お上手でない事に気付いた…
文章にもブラウザマジックってあるんだね
知らなかった

374:半生
11/08/19 16:40:12.22 WtmLohl60
ぶっちゃけ携帯サイトもPCサイトも
イベント前の新刊情報しか見に行かない
オンで気に入ったところはどのジャンルでもほとんどオフ始めるし
オフ始めるとサイトの更新少なくなるから見に行く意味がなくなる

375:半生
11/08/19 16:56:39.76 GawRWADMO
確かに流行ってた頃はともかくサイトの更新頻度も下がるし巡りも開拓も殆どしなくなる
熱はこれっぽっちも冷めてないけどオン小説を読み返すよりオフ本を読み返す方が満足できる
今はイベント前とかにざっとチェックするくらいかな
そのせいで閉鎖や更新ストップばかりのブクマに絶望するんだけども

376:半生
11/08/19 20:58:30.48 UCWYVwzY0
>>373ブラウザマジックご愁傷様
携帯、PCに限らず狭いジャンルの神気取りがオフに進出したら
ボロが出て残念でしたってパターンは多い気がする
そのサイトの掲載文がどの程度のボリュームなのかは知らんが
長い文章になると整合性が全く取れていなかったり同じ語彙を多用したり

377:半生
11/08/19 21:37:58.91 XFxs3GuD0
携帯サイトはいい意味でも悪い意味でも書き手と読み手の距離が近い感じ
距離梨な閲覧者は多そうだな
友人が携帯サイト持ちだったけど、複数の読み手が好き勝手にああしろこうしろと
意見を押し付けてきて疲れ果ててやめてしまったよ

378:半生
11/08/19 22:11:10.63 oS+UcwIM0
極々稀にいるけどね>携帯神
でも段々「なんでPCやオフじゃないんだ」と不思議になる
長編とか漫画とかは、ぶっちゃけ紙で読みたい
携帯だと画面小さいし頁めくるの頻繁だし

あとこのジャンルだと検索避けが気になる
クイズやパスだけで大丈夫なのかとか、携帯サーチに堂々と「芸能」登録してるとウヘァ


379:半生
11/08/19 23:03:01.95 xZSev4+h0
オンラインで読む文章は短め、とぎれとぎれ
オフラインで読む文章は長め、段落などある程度かたまり作る

っていうのが自分には読みやすい
短めつってもスイーツ小説みたいのじゃなくて一行文とか二行文とかね

だからオンラインで神でも、それをそのまま本にしたらスッカスカに見えるのは
仕方ないのかも

380:半生
11/08/20 01:54:53.51 aGFk5bj60
検索すれば出てきちゃうランキングに登録してるところは避けようと思うと
携帯サイトで見られるところが極小になったマイジャンルw

なぜかオフとPCサイトと携帯サイトでカプの分布が全く違って
自カプは携帯だとそこそこいるけどPCでは極小、オフではオンリーワン状態だった
読みたいのにないですねって人に、携帯サイトならありますよと教えたら
もれなく「ああー…携帯…」っていう反応だったよ、読み専の人も

381:半生
11/08/20 02:59:55.48 oNNw29+7O
まとめると、検索避けしてて更新が早くて画力や文章力が高くて携帯画面映えしてオフに進出しても落胆しない内容で放置しないサイトか
そんなの携帯じゃなくても神だろ

夏ドラはちょこちょこ複数で萌えるけど、本が欲しい程の熱はないな
サッーとサイト回れば満たされる感じで
ガッツリ萌えてハマるのもいいけどこういう浅い軽い萌えも楽しいね

382:半生
11/08/20 16:12:10.12 aITj/b1B0
>>373
>>376
それ逆パターンもあるよ。
オフ神がサイト持ちで携帯対応もしてるとの事で
うきうきと携帯を開いたら読んでる途中で息切れがして投げた。
本人のレベルよりメイン媒体での読みやすさを追求した結果なのではと考えている。

383:半生
11/08/20 19:08:58.88 0gNdfbgp0
>>382
へええええ
オフで神ってことは文章の基本は出来てるってことだと思うけど
それでも携帯で読むとしんどいってことか
なんか不思議だけど、そんなもんかもね

まあ正直読み手も各媒体によって質が違うと思うし
(別にどれが質が高いとかそういう意味じゃなく、単に好む作品の傾向の違いとして)
それぞれの質に合った書き手と読み手同士が各媒体を通じて各々出会えてるなら
今みたいな分散具合も良いなと思えて来た

384:半生
11/08/20 21:58:05.96 BewalrW00
字サイトの話題で盛り上がるところは半生特有っぽいな

絵って大体どのドラマでも少なめなのかな
自分の興味のあるドラマしか知らないけど

385:半生
11/08/20 22:37:15.92 K4DI6vvZ0
微妙な絵でイメージ壊されるよりかは
字の方がいいかな…
字でもイメージ壊れるときはあるけどねw

386:半生
11/08/20 22:53:56.37 +4eP15kI0
文より絵の方が描き手のイメージが大きく出るからな
ぱっと見て分かるから自分のイメージと違ってた時は結構萎える

387:半生
11/08/21 16:47:41.10 znBuMP6D0
上手くても描きわけできてない人もいるしなぁ
例えとして不良学園モノとかだとみんなビジュアル個性豊かだからパッとみてわかりやすいけど
スーツとか同じ制服な職業モノだと特徴ないとわかりにくい
服脱がせちゃったら更に

388:半生
11/08/21 18:25:18.45 5Yin3yPs0
自分は漫画の方が好きなんだけど
オフの時は漫画の方がパラっと見ただけで
とりあえず自分の好みかそうじゃないかだけでも
選別できて買えるからちょっとありがたい。
小説は長編とかで1000円以上だと
初見は結構悩むから。

389:半生
11/08/21 18:56:18.63 RwUxWS+N0
支部の半生小説の新作で
いちいち他の書き手の設定パクってあって
キャプションで設定が被ってごめんとか言うんだけど
狭い半生なんだから…
自分が古参で相手が新人達だから
バレても良いとか思ってるぽい
読者はショック受けてるんだけどな

390:半生
11/08/21 19:11:15.30 lBPSjEBz0
キャプションに書いてるんだから確信犯じゃない
狭い世界だから被るのも仕方ないよ。
あえて書かないとマズいくらいのパクなのか興味はあるけど

391:半生
11/08/21 19:18:38.42 iXvvIsIH0
被ったらことわらなきゃならないくらい特殊な設定って何なのかな
学パロ・花魁・天使悪魔、みたいなありがち設定じゃないんだよね?w

392:半生
11/08/21 19:34:21.22 Az2oxZV40
>>391
爆笑した

ありがちなネタじゃないのに、まんまの設定なら
ツッコミ避けるために断わってるんじゃないの?
ジャンルの古参ってだけで新人のネタをパクるなんて
売れない芸人みたいw

393:半生
11/08/21 19:53:24.35 lzFesFSL0
さすが支部

394:半生
11/08/21 19:56:04.60 41BcSL210
ただでも元ネタは一つしかない同ジャンル同人な上に狭い半生で
設定なんか被って当然なのにわざわざ断わるってどれだけまるっと同じなんだw気になるw

395:半生
11/08/21 20:08:43.66 Az2oxZV40
キャプションに書いてあるらしい
めっちゃ気になるw
絵とは違って初見で判別出来ないしパク元も探し辛いし
元ネタがジャンル違いだと探しに行く気がしない

396:半生
11/08/21 20:20:06.26 92fYBUe/i
支部はトレパク横行だとは聞いてたけど
小説もそうなんだ…

397:半生
11/08/21 20:58:15.07 hLtoZTcf0
印手人いなかったっていうか来なかった
本を手にとってくれる人が少なかった
参加者は多かったと思うんだけど
コミケ後でこれじゃ本当に厳しいな

398:半生
11/08/21 21:02:14.79 41BcSL210
>>397
天気が天気だから仕方ない部分もあるよ
インテはジャンル人気も勢いも雨で潰される傾向があるから

399:半生
11/08/21 23:13:34.81 7QcoiMQT0
>>394>>395
家に帰って来たので元ネタを伏せて写真で上げます
(元ネタNGで)

私の気のせいかもしれないんだけど
ネタが被って、と今回はキャプションに書いてあったので。
モヤモヤしてたから大ショック(好きだったので)
せっかく書いて頂いているのに
イチャモンみたいで申し訳ないとは思うし
あ゛ーーもーー

原作にはこう言う恋愛絡みはまったく出て来ないけど
本当にありふれたネタですし、他にも被ってた部分があります
でも気になってしまって両方の小説が楽しめない…
白ですかね?

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

400:半生
11/08/21 23:23:27.98 dS0mHG5z0
晒しかよ
レスのテンション痛い

401:半生
11/08/21 23:31:20.24 Az2oxZV40
これで白とか
さすがの支部クオリティw

402:半生
11/08/21 23:54:18.23 is5ef7+Q0
>>397
乙でした

北国住みで一度そちらのイベント参加してみたいんだけど…
火花の人出は5月cityくらいとみていいかな

403:半生
11/08/21 23:57:47.11 41BcSL210
>>402
5月よりは落ちる
ただ夏ドラが本格的に盛り上がるのは多分この辺だと思うので楽しみにしてる

404:半生
11/08/22 16:20:17.01 3BjCofMiO
新人達っていうからノレキズかと思ったら違うのな

405:半生
11/08/22 17:35:06.93 LXF2w2x1O
>352
亀だけど火花だったら同ジャンルかも。
半生の割にはもったほうだけどもった分読み手も書き手も段々減っていくのが寂しい…


406:半生
11/08/22 21:52:10.21 IeDl7OHJ0
半生で支部ってそもそもありなの?
中の人関係にもよるのかもしれないけど自分のジャンルだと支部で作品あげてる時点で厨扱いなんだけど

407:半生
11/08/22 22:14:42.44 btZHtW8f0
>>406
ここで議論しても荒れるだけだから自分がだめって思ったならメールするなりなんなりしたら

408:絡み
11/08/22 22:41:04.29 IeDl7OHJ0
>>407
いやだから自分のジャンルじゃ支部にはいないんだって
>>389の流れで誰も支部で半生公開してる事自体には問題視してないからレスしたんであって

409:半生
11/08/22 23:15:34.12 R7jaXDte0
問題視はしてるけど
なんかもう何言っても無駄だって学習しちゃったんだよな…

410:半生
11/08/22 23:25:55.94 fa50y/bn0
自ジャンルは中の人が表に出ない特殊ジャンルなので支部も手風呂も普通に動いてる

411:半生
11/08/22 23:41:55.59 btZHtW8f0
>>408
ここで議論したって支部やってるやつには届かないだろ
どうにかしたいなら行動おこせば?
自分はどうでもいいから無視してる

412:半生
11/08/23 00:04:26.07 1g0zB6toO
諦めしかないよなあ
でもシブ宣伝必死な人ほど腰掛けか期間限定活動なんで
色々と見極める目安になる。

413:半生
11/08/23 01:15:28.16 dHrywvdR0
ほぼ全員が支部に上げてる自ジャンルオワテル

414:半生
11/08/23 01:46:01.09 74lt9uT10
支部話になる度に直前のレスしか読まないやつが賛否聞いてきてうぜえ
ここで話しても解決もしないし解決方法の答えも出ないって次からテンプレに入れたらいいんじゃね

415:半生
11/08/23 02:01:52.26 Yq+o2vyC0
>>411
行動起こせばってだから行動起こす相手が現在いないんだってば
単にこのスレで普通に支部話題受け入れられてたからレスしたってもう一度言うね

416:半生
11/08/23 02:03:10.58 S3sdzHRy0
>>415
もうお前黙ってろよ

417:半生
11/08/23 02:25:09.82 HRZ1Tssp0
>>415
レスアンカーつけて自分の主張を声高に叫ぶんなら直近のレスぐらいちゃんと読めよ
「アタシ読解力もないし自分が正義感があってご立派ですって褒められたいだけだから
人の意見何か別にどうでもいいし」と思ってるなら話は別だが

418:半生
11/08/23 02:56:28.96 0SAMYnLF0
そろそろ人の言葉が理解できない>>415
「このスレの住民が支部公開平気な厨ばかりという事は良く分かった」と自己完結で暴れ出す頃

419:半生
11/08/23 09:58:18.45 GhLF92PMO
415は誰と戦ってるの

420:半生
11/08/23 11:26:23.59 EX6r9ngS0
支部はありなの?と聞いてるわりには「自分のとこは厨扱い」ってもう答え出てるのにどういう答えを期待してるんだよ

421:半生
11/08/23 12:05:48.33 DZPAoubm0
419に吹いたw

自ジャンルにいないからいいや、でも他ジャンルは支部OKなのおかしいよね
他ジャンルの人は注意したりしないの?
って事でしょ
正義感のある自己中だな

ループしてる話題なんで遡ってこいよ
最近来た奴なの?

422:半生
11/08/23 15:51:00.63 2bs6Hg7i0
うちのクラス(ジャンル)がちゃんとしてるんだから
他のクラス(ジャンル)でも注意してちゃんとしてよな学級委員?

423:半生
11/08/23 19:52:08.45 j1yPj8lBO
ある周期で必ず出てくるよな学級委員

424:半生
11/08/23 20:33:28.88 ro11+5BFO
今までのはうちのクラスでこんな悪いことしてるやつがいます皆さんどう思いますか?学級会を開きます!って感じだったから今回のは新手のウザさだったな。
>1に支部話はループなので禁止って入れたくなるわ。
しかし支部話題以外であんまりスレ回らねえんだよなあ

425:半生
11/08/23 20:41:46.79 YS8t/Nky0
邦ドラでオンリーってないのかな

426:半生
11/08/23 21:12:17.31 YTJDdk3s0
>>425
いいだしっぺの法則ry

427:半生
11/08/23 23:47:51.68 5tDH9ooK0
立ち上がれ>>425


428:半生
11/08/23 23:51:07.38 +7rQRTse0
あの、ついでに邦映も加えてお願いしますw

429:半生
11/08/24 00:17:49.58 OYrG/UmS0
後に救世主と呼ばれる>>425の誕生であった

いやマジレスすると規約は厳しいわ旬が短いわで普通の厭離より大変そうだよな半生厭離

430:半生
11/08/24 01:25:55.61 v9vURtrQ0
ジャンルの幅が広すぎるから難しいよ
数の目安なんかまったくつかないし配置とか大変だろうなあ

楽しみにしてる>>425

431:とれ ◆hnaWuq0sYg
11/08/24 11:13:55.78 /ecO8Knz0
>>430
AB萌えでAかBをオカンにするのは、オリジナリティないテンプレ乙とは思うけど
単に趣味の違いと思って許せる
原作でABに信頼関係があってBとCは普通の関係、みたいなときに
AはBのオカンだよねーwでAB成立しないよう予防線にしてるBCは本気死ねと思う オカンじゃねーよ

432:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/08/24 11:28:45.65 /ecO8Knz0
悲しかった時、あの人が日記で使う「べしょん。」「べしょべしょ」は、なんだかうざい。

433:半生
11/08/24 11:31:23.25 udMCWKol0
どのスレもウィルスすごいね

434:p2140-ipbfp302miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
11/08/24 11:50:00.72 /ecO8Knz0
久米田…?
シンプルな線のあっさり絵、ってのが共通してるといやしてるが
全体的に絵柄として似てるかと言われたら疑問だし
あれに林静一の雰囲気なんか感じたことないからちょっと驚いた

435:半生
11/08/27 19:49:13.85 wY9L2f/+O
明日の良都市って半生サクルはどれくらいきてるんだろう?
印手後にいきなりはまってしまった作品のためにいくか、
火花まで待つか迷う…

436:半生
11/08/28 00:34:04.48 3RlR32pb0
うちのジャンルというか、カプはミケより数が多いことが確定してるから買い物行くよ

437:435
11/08/28 00:50:58.46 blCYK7tvO
>>436
ありがとう!
ミケより多いこともあるのかー
普段夏冬超のみのマターリ生だから半生サクルの動きがわからなくて悩んでたけど、
火花まで我慢できそうにないし行ってみる(・∀・)

438:半生
11/08/28 09:16:21.67 IQs3JFOE0
愚痴ごめん。
原作あり半生のジャンルにいるんだけど、交流がしんどくなって来た。
まず原作が念頭にある人と、元々中の人が好きで嵌った人との温度差が激しすぎる。
前者は気難しい感じだし、後者はキャラ崩壊しまくりで作品愛を感じない事が多い。
どちらも程々に好きな人を探すのが大変で少し疲れてしまった。
気楽に萌え語りがしたい。

439:半生
11/08/28 12:05:02.29 KIWyQhBSO
自分はどっちが寄りかを考えて、ある程度割り切って付き合えばいいじゃない
他人の萌えは自分の萌えってどっかの板でもいうし嗜好の違いはどうしようもない
他人の萌えは気に入った部分以外は聞き流して、自分の萌えを語るのが一番気楽だと思う
つか、大なり小なり半生以外にもよくある話だぬ

440:半生
11/08/28 12:06:54.93 KIWyQhBSO
間違えた連投スマソ

×だぬ
〇だね

441:半生
11/08/28 22:11:03.35 ibf824Bl0
今日の良都市行った人どうだった?

442:半生
11/08/28 23:57:42.07 n4zZ8eU00
某アニメがプチでそこだけ盛況だったよ
元々良都市って生も半生もそんなにサクルさん参加しないイメージあるけど
ついつい行ってしまいゲトしたのは3冊でした

443:半生
11/08/30 10:16:59.12 bCEYIGbd0
今季医療ドラマ、なんで前期厨ホイホイっていわれたキャラいないのに厨無双なんだろうか…
支部見てると二次元ジャンルだっけって思えてくるわ

444:半生
11/08/30 16:23:13.13 MdFmz4fy0
>>443
そのジャンルに限らないだろ…
またループ話題する気かよ

445:半生
11/08/30 16:31:55.16 Co/xwJNKO
支部ネタ禁止にしてほしいくらい毎回ウザイわ


446:半生
11/08/30 17:02:05.01 bCEYIGbd0
他の作品もこんなに酷いのか。ここだけ異常なのかと思ってたすまん

447:半生
11/08/30 23:38:01.28 5smnW1gy0
ちょっと前は支部がなかった世界
今は支部がある世界
もはやジャンルがどーのじゃないよね…

448:半ナマ
11/09/01 01:41:29.66 S93HWPeo0
今期の夏ドラの本がほしいんだけど、赤豚イベントだと10月東京か1月大阪のどちらが有力だろうか

単純なイベント規模だと後者だろうけど、本が多く出そうなタイミングは前者?

449:半生
11/09/01 07:34:21.21 KKvqEJF70
>>448
大阪と東京じゃ出るサークルも違うし一概には言えないし
本腰入れて本出すようなサークルが多そうなら
冬インテでもありそうだけど
本命が他で単発で出すとかならタイミングは10月なんじゃない
冬インテになると秋ドラになっちゃうと思うな

450:半ナマ
11/09/01 08:01:16.97 BNwD6ACDO
シリーズ物や映画連動物なら1月大阪でも間に合うと思う
そうじゃないなら10月東京が一番種類はあると思う

U者をガチでやってるとこないかなー
あのド真面目に悪ふざけをするチープ感が素敵なんだが

451:半生
11/09/01 08:31:40.74 tHkyOmRci
オールジャンルイベントのサークルカットにサイトURL書くのってアリ?ナシ?

452:半生
11/09/01 08:47:18.63 KKvqEJF70
カタログは同士しか買うものじゃないからOKって考えの人もいるみたいだけど
他のジャンルの人が半生に理解がある人ばかりじゃないから自分は書かないな
URLを教えるのはスペースまで足を運んで来てくれた人だけでいいし
その時買いにこない、チェック漏れする人は縁がなかったと思うことにしてる

453:半生
11/09/01 08:47:50.56 8WIhMpc10
>>451
同人に理解ある人しかパンフなんか見ないしパス付いてるならどうでもいい

454:半生
11/09/01 09:54:28.31 ohltoQW00
>>451
うちは書くよ オンでの宣伝ほとんどしてないし

455:半生
11/09/01 17:29:08.68 FBznvMxU0
オンライン上のサーチよりは安全圏な気がしているけどなあ
コミケやシティのカタログ

自分はアドレス打ち込むのが面倒だからそういう使い方はしないけど
急激にドラマにはまった時なんかはうれしいかもね

456:半生
11/09/02 15:49:46.46 RzicCdUP0
ピカノレは半生になるの?お笑い?
火花で探したいんだがどこ配置なんだ

457:半生
11/09/02 16:24:04.30 tG2K0rOF0
>>456
お笑いじゃないかな

458:半生
11/09/02 18:56:49.80 RzicCdUP0
>>457
有難う!
鍋もお笑いでいいのかな
ここら辺も半生だと思ってしまった…

459:半生
11/09/02 23:59:32.68 UtfGyztG0
鍋は一応バラエティだけどミュとか牛寺あたり探すと多そうだよね
まあ火花でプチあるけど

460:半生
11/09/03 12:28:13.57 uQRZo9FX0
そういえば夏三毛で鍋本買いに回ってたら
某書店が「鍋本をぜひうちに置いてくれ」ってしつこくサークルに迫ってたw
サークルは「ナマなんで」って断ってたけど
書店は「最近は蛇弐位図以外はみなさん書店委託もされてますよ!」って言ってた
んなわけねーwと思ったけど帰って検索してみたら意外と委託してるのいるんだね…

461:ナマ
11/09/03 12:33:58.50 xdgPcZho0
>>460
うぇマジか
ナマモノで書店て考えもしなかったけど委託してるやつもいんのかよ…
書店側から是非にと言われたいいきになるのもいそうだな

462:半生
11/09/03 21:55:55.75 G2y6r66E0
半生はたまーにあるよね
単車乗りを数年前にかなり見たし木目木奉も比較的最近見た

463:半生
11/09/03 22:04:07.45 dbL6Ei3e0
イベで木目木奉買ったけど、奥付見たら明記堂でも買えます!
検索除けしてあります!ってあった
検索除け?普通に明記ヒットするよね?

464:半生
11/09/03 22:46:27.28 SZN7l3Pd0
以前、海外ドラマに参入した、元アニメ系のそこそこ大手が、半ナマルール知らないで
書店販売して、ぼこぼこに叩かれて、突撃もされてたけどな。

465:半生
11/09/03 23:32:05.18 /Pf2KCkb0
店舗置きのみならまだ許容できるかもだがオンライン書店通販は…
検索ひっかかるしな

466:半生
11/09/03 23:40:53.64 ALXrfreR0
生半生は書店の方から断られるって聞いてたけど
そうでもないのか

175ですら生半生は書店置けないからって敬遠されてるのに
好きでやってる人がやるか…

467:半生
11/09/04 08:27:33.47 4TBFkV0XO
>>464
現在アニメ虹から海外銅鑼真に参入し
書店委託して叩かれている大手様にその顛末を教えてあげてw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch