とらのあな 同人サークルを訴える 3件目at DOUJIN
とらのあな 同人サークルを訴える 3件目 - 暇つぶし2ch75:とらまる
11/03/04 16:56:17.30 MgngS+qU0
メモしてきた事を公開して問題ないか考えていたのとまとめるのに時間がかかった。

原告側の書面の文面で主張したい部分や被告はこうだから悪なんだと感情を露骨に呈するように
強調したい部分のフォントを赤色にしたり太字にしている。
普通、裁判文章は感情を抑え事実や主張したい事を淡々と書き記すものだと思う。

例えば
2.第1の2について
(1)(3)ウ(ウ)について
男性らのうち一・人が原告鮎澤であるかどうかにつき不知である旨の記載があるが、かかる認否は
虚偽の認否である。
詳細は後述するが、被告は、本訴訟提起前の2010年6月18日の時点で、本件イベントにて営業活動を
行っていた原告担当者の一人が原告鮎澤であることを把握しており、本件日記上において「(原告
鮎澤の写真が掲載されているURLを貼り付けた上で、「この人だよ!忘れもせん。『間違いありません』」
(甲21、甲22参照)、さらに「原告が鮎浄慎二郎と明かしている」(甲24)旨明記している。被告は、mixi上
で原告鮎澤である旨公表しておきながら、堂々と「不知」などと主張しており、あまりに無責任でいい加減
な態度といわざるを得ない

上記文面の、この人だよ!忘れもせん。『間違いありません』と原告が鮎浄慎二郎と明かしている
の部分及び

次へ






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch