11/02/08 03:35:38 hFw89AWYO
レイヤーさんたちの使う「美人」のハードルが低すぎる
美人ってそんなにホイホイ使える言葉じゃないだろ…
「○○合わせは美人さんばっかりで~」とか「○さんも●さんも超美人で!」とか
わざとらしい褒め言葉が多すぎて苦手
人を褒めるばかりで本音が見えないのが不気味
美人って道歩いてたら男が思わず二度見するような人を言うと思うんだ…
もちろん奇抜な格好だからとかでなく
彼女らの美人の基準って何なの
167:タヒれ
11/02/08 10:22:20 IInLvmBQO
市街地とかで『ロケーションコスしちゃいました☆ミ』とかやめてくれ。
キメポーズして、舞台みたいな化粧品バッチリして何がたのしいの?
レイヤーのナルシスト臭がキモい。
168:カス嫌
11/02/08 12:24:22 DzC15nCC0
好きキャラの画像検索してると漏れなくキモコスプレが表示される
師ね。マジ視ね
絡んでるのとか見ると本気で吐きそうになる
169:アンチコス
11/02/08 12:43:12 mB4CTpsq0
>>166
そうそう
「この人美人なんだよー!!」と言われて見てみたらもれなく('A`)…となる
そんなんだから、向上心の無いグループなんだなと思って見てる
170:コス
11/02/08 14:08:18 tSK/mInf0
>>169
むしろお互いでお互いのハードル高くしてる嫌がらせじゃね?w
普通レベルで普通に見たら普通って印象抱く人でも
美人って前評判があったらガッカリかうへるし
171:コス
11/02/08 14:31:01 ZQwXsfEf0
しかし、たとえ美人でもレイヤーの段階でもう……
以前友達(この人はほぼ一般人。まったく悪意なし)に、「美人な同級生のコスプレサイト」を見せられたことが
あったんだけど、明らかに市街地とか自然公園とか学校の教室とか、非常識な場所で撮った写真ばっかで戦慄したよ
その同級生が美人なのは間違いなかったので、残念極まりなかった
友達は「こんな可愛い子がいるんだよー」くらいのノリで、私がオタクだから気にせず見せてきたんだろうけど
正直きつかった
172:コス
11/02/08 14:43:09 9ig/aWVa0
せっかく美人でも、どのキャラやっても馬鹿の一つ覚えみたいに同じメイクと表情って…
まあ、自己満足なんだろうけどさ
173:コス嫌
11/02/08 16:51:50 fiLGP+r4O
素はそれぞれ違う顔なんだろうが、化粧&カラコン・ドヤ顔で見事にレイヤー全員同じ顔に見える。
自分からやりたがる奴はもれなく自意識過剰のナルシストだから、日常で接するとウザくてしょうがない。
174:コス
11/02/08 18:24:02 tSK/mInf0
目元が異常に黒くなるのは
大抵のアニメや漫画は目がデフォルメ
↓
どんなに目がぱっちりしたタイプでもそこまで大きくない
↓
なるべく近づけようと目元真っ黒
…なんだろうな
175:コス嫌
11/02/08 19:06:40 TNUVMl6eO
今から半年前
池袋の春日通りで、コスプレした男性に背後から肩を叩かれた事があった
マジキモー
176:コス嫌
11/02/08 19:24:33 Ga2fVZ4YO
コスプレ野郎のナンパうざいよね
177:コス嫌
11/02/08 20:45:28 kjNMYCuS0
「コスプレ」の単語がフィルタリングに引っかかったとかで、
コスにしか相手にされてなさそうな洋裁型紙サイトが
有害サイト扱いされた!ってファビョってたんだけど、
コスプレ=アダルトじゃないと一般人に知ってもらう為に
学校の部活でコスプレ部作ればいいじゃない☆
とかツイッターで言ってて眩暈がした…。
コスの片棒担いでる業者連中も嫌いだ。
178:コス
11/02/08 23:56:26 aRHh0PjP0
>>177
そこ知ってるかも、ドール服関係で一時期メルマガ見てたのだけど
ミシンが買えない学生向けトークで学校のミシン使え、コスプレ部作って
買ってもらっちゃえ☆みたいな話にはまじで引いたよ。
179:アンチコス
11/02/09 01:02:45 xUME/rda0
>>178
コスプレ部とか…
確実にオタクの掃き溜めになるな、マジ引くわ…
文化祭とかでドヤ顔でポーズ決めて一般人に陰口言われるのが関の山
180:コス嫌
11/02/09 02:55:47 EmYgwrxoO
コスは大体二次キャラの服装・髪型・色が破滅的に似合ってなくて本当に気持ち悪い
自らキャラを貶してることにも気づかず「キャラ好き」アピールとか片腹痛いわナルシスト共が
181:コス嫌
11/02/09 03:24:48 Yg6LKXalO
自分はここの人たちほど嫌ってはないな~
とは言ってもそれはイベント中なら…という話で。
前にレイヤーが沢山乗ってるバスに鉢合わせたことがあるんだけど、
大声で喋ってたり荷物で場所取ったりでマナー最悪だった。
キャリーで行かないといけないとかルールあんの?というくらいキャリーばっかで、邪魔なことこの上ない!
あと同人誌イベ中に
「コスして売り子してあげてもいいわよ」的なことを言われたことがある。
これはさすがにウヘアとなった
182:コス嫌
11/02/09 07:29:46 CCSsToX10
自分以外でドン引きな人がいて安心した>コスプレ部
マンセー的な意見しかそこの洋裁サイト&ツイッターで見かけなかったんで、
自分の感覚がおかしいのかと
本気で悩んだからさ。
ハンクラ板住人でもあるんで
洋裁好きの一般人に対して
申し訳ない思いでいっぱいになる…。
なんで洋裁でぐぐると真っ先に
コスが出てくんだよ…。
183:ドグサレ
11/02/09 08:00:58 sT6FHzGx0
最近になってコスがなぜか嫌になってきた・・・。
周りわみんなコスしたりコス好き多いんで普通なのかと思っていましたがここに同士がいて安心ですw
嫌いになった訳は大好きなキャラのコスをメイク濃すぎ、不細工なやつがしててすごーーく不愉快でした(´;ω;`)
こういうのって自分勝手な理屈だとわ分かっていますが、さすがに大好きなキャラの汚いコスを見ると
理屈がどうのまえに、嫌です。どうしてあんなに目の周りを濃くしたがるんだか;
大好きなキャラをけなされた感じが無性に腹立たしい。
自分にあってないコスはしないでほしい。というかこの世にコスプレということじたいが
存在しないでほいい。2次元を3次元でもってくるような無謀な考えはやめてほしい。
趣味でやるなら構わないがネット、私の目に晒さないでほしい。
部をわきまえろ!!!身の程を知れ!!コスプレズブ!!
184:コス嫌
11/02/09 08:40:21 natix9bUO
>>183
わかる
普段着の女子の格好なら並程度と思えたビジュアルが、そのキャラの髪型、服装してるってだけで
ものすごくおぞましい造形のものに見えた
と、同時に原作キャラは絶世のイケメンだったのだなと再認識
10cm以上あるヒール靴ガコガコ言わせてもまだ原作キャラの身長に足らず、というか
そもそも頭身が違うし顔も体つきも全てが丸っこいぽちゃ寄り女子で
かつ成人男性キャラに不釣り合いなアイシャドウにルージュにピンクのチーク
鏡見て自分で萎えないものなのかと甚だ疑問だわ
185:コス
11/02/09 08:49:39 vZgxiSvcO
女の子なんだから男キャラはどうしたって無理が出るのにね
スーツとか物凄い違和感しかないのに本人ご満悦だからなぁ
186:コス嫌
11/02/09 09:01:58 7v960q8f0
コスやってるのって絵も字も書けない層だろ
少なくともコスもやってるけど絵or字も書けます!って奴で上手い人って見たことない
どっちもできないから着てみました、服は既製品です!って何の意味あるの?
得意げにポーズ決めて写真撮ってる様見るとなんとも言えない気分になる
コスプレのROM販売とか脱ぎまくって元のキャラの造形全然残ってないくせに
ヤクザのしのぎ紛いな物でコミケのスペ取るなよ…
フォトショ超修正した上でさらに脱いで、R18って煽らないと売れないんだろうけどさ
あと肩とか背中とか汚いレイヤー多すぎ
謎のブツブツがフジツボみたいにビッシリ生えてて気持ち悪い
187:コス
11/02/09 09:29:05 D+qbRUsEO
キャラがしないであろう服装をしときながら「〇〇やりました。すごーく良く撮れたんですよ」と言って写真を見せるレイヤーがいてドン引き
一番酷かったのは攻めキャラが燕尾服、受けキャラがベール付きの本格ウェディングドレス来てた
驚きだったのは知り合いのレイヤーに「一度はやってみたい」とやたらと好評だったことだ訳が分からねー
どっちも少年キャラだからリアルでしかも女性にやられるとキッツイ
188:ヘイターpgr
11/02/09 09:56:09 wCEDk5DDP
>>186
>コスやってるのって絵も字も書けない層だろ
>少なくともコスもやってるけど絵or字も書けます!って奴で上手い人って見たことない
それは違うから。
189:カスプレ
11/02/09 10:47:13 epiWQ5ScO
イベントでのコスプレは好きにしてくれていいんだけど、それ以外のコスプレはすごく嫌
以前、ヲタ以外の一般の人が多いイベントでコスプレしてる人を見て引いた
しかも明らかに周囲も引いてる
更にニコ生
だからヲタは痛いと言われるんだって
190:コス
11/02/09 10:49:38 Du+wdv2pO
絵or字が上手い人というのは、己の作品を客観的に見て、より良いものを作り出す術に長けている。
そしてよく誉められ注目が集まるような人は、自分がどう見られているかという周りからの視線に敏感だ。
少なくとも、周囲の目を気にしないような人間に多くはないかもな。
191:アンチコス
11/02/09 11:16:32 7b6pLMtW0
>186 面白い話を書く人はいるよ、自分も知ってる
衣装も自分で作る人は本の方まで時間があまり割けないので
ペラ本ばっかりになったりはしているが
コスしてサークルスペースはいっている人の中には
オタ系イベントで、キャラコスしているコンパニオンさんとかいるじゃん?
アレみたいに考えている人も中にはいるみたい
要はサービスだと思ってるんだな
私にとってはサービスどころか(ry な感じだがww
普通に本を買って、ジャンル話して、コスについては一切触れないようにしてるよ
向こうから何か言われたら「縫製綺麗ですね!」で終わり
192:コス
11/02/09 11:21:08 k4J7XZPO0
自ジャンルのコスしてる人、みんなパンダメイク
でも目がでかいキャラ、一人もいないんだけど
しかも厚底履いてフラフラ
どうせ歩き回るし、スペース見るとき無駄に屈まなくちゃいけないんだから履かなきゃいいのに
193:カス
11/02/09 11:52:58 LYn5vzLd0
コス有り即売会でコスしたまま本を買う人いるけど、あれってサークル側からしたらどうなの?
そのキャラの格好してそのキャラの同人誌買うなんてすごい度胸だよね
194:嫌コス
11/02/09 14:39:01 oHWLX2I80
写真集と新刊交換して下さいと言われた
冗談じゃない
195:嫌コス
11/02/09 15:16:52 /2vjSte/O
ひたすら厚塗り肌と真っ黒アイメイク&バシバシ付け睫毛&カラコン
キャラに似せるためのメイクではないのかな?
美少女(笑)もイケメン()も平凡キャラも、なんでもかんでも同じメイクなのはなんでだろ
ただの厚化粧にボロ布珍妙仮装集団にしか見えない
何のキャラかなんて別に知りたくもないわ
196:コス嫌
11/02/09 16:31:25 wrlHdR+i0
>>193
そういうの来たことあるけどあるけど「うわぁ」ってオモタ
二次元であるから好きなのに劣化三次元が目の前にとかもうねorz
自分はシカトしたけど、どっかのサークル主さんが一応「それ○○の
コスプレですか?」と軽く触れたら「あー!気付いてもらえました!?
嬉しい~。私このキャラが本当に好きで~」とマシンガントーク。
サークル主さんが「やってもた(´・ω・)」って顔してて可哀想だった…
キャラ萌え語りならまだしも何でお前の衣装のこだわり()を話すのかと。
自分のコスプレをいじって褒めて欲しいオーラが凄くて呆れるしかない。
197:コスアン
11/02/09 18:47:42 MS9EJZHl0
ドレスとかほんとにゴツゴツぶつかるし場所とって邪魔
本見たい人が見れないし
一度自分でかさばる衣装ひっかけて
「衣装壊されちゃった;;」って言ってた人にはキャラは大好きなのに殺意がわいた
展示コーナーでも作ってトルソーに着せて飾ればいいのに
198:コス
11/02/09 21:37:40 +3O7hoo6O
コスは自己満足って言うけど自己満足なら家でやってるだけでいいよね?
なんで醜い姿を衆目に晒したがるのか
199:コス嫌
11/02/09 22:14:02 lL6E7sN+i
リアルな世界観、絵柄の作品の男キャラのコスを厚化粧厚底でする意味がわからない
誰だよ
200:カスプレ
11/02/09 22:20:53 v+881piZO
>>193
自分は買う方だが、人気サークルの行列で見た事はある。
美形キャラなのにずんぐりむっくりで、ヅラの色でようやく解る位のクオリティ。
近くで見るとより珍妙だった。
他の人が話しかけてたけど、コスが良いからじゃなくて待ち時間があまりにも暇だったからだろうなぁw
201:コス
11/02/09 23:44:37 C2OTmLq30
それほどコスだめ!!って程でもないけど、
自ジャンルの男キャラの、ほとんど裸みたいな格好のコスしたって言ってる女性がいて正直…
あれは二次元であのキャラクターがするから裸みたいな格好でも許されるんであって…
三次元の女がやったら痴女以外の…何者でもな…
あとmixiやツイッターのアイコンを自分の写真にできる人ってすごいなと思う
いや、よくそんな自信があるねって意味じゃなくて個人情報的な意味で…
ネットの海に自分の顔写真晒すとか自分なら怖くてできない
コスプレだけじゃなくゴスロリとかの人もよくパス認証なしで自分の写真晒してるよね
よく「コスと一緒にしないで!」って言うけど私の中では両者の行動ほぼ同じに見えるから同じものと認識してる
202:嫌コス
11/02/10 12:43:42 EdKtdZRW0
露出狂コスプレイヤーども
公然わいせつちゃうんかい
203:アンチコス
11/02/10 12:50:05 UnIiaf9cO
公共施設でロケ()してる奴なんなの
恥ずかしい
一般の人からくすくす笑われてるよ
204:アンチコス
11/02/10 16:53:58 vDyGZZus0
ゴスロリとかの人、コスと一緒にしないでなんて言ってるの?
この間新宿でゴスロリ二人組見たけど
「なんのコスプレ?」「頭おかしい人かな…」とか遠巻きに言われてたぞw
モノによっては相当かさばって邪魔だけど
そんなのアテクシのために我慢しなさい退きなさいって思ってそう
205:コス嫌
11/02/10 18:50:41 wvkjqVwOO
ゴスロリは原型となる元キャラがいない分
イメージを壊されないで済むという点ではまだマシ
一般人にとってはどっちも同じくらい奇怪に見えるだろうけど
206:コス
11/02/10 19:07:36 ifN7mquLO
ゴスロリは、一介のアニメキャラよりはスタイル浸透してるとおも
207:コス
11/02/10 19:58:26 wrqHTGOvO
ゴスやってるがコスとはまた違うよ。
値段もセンスもピンキリだけど
というかアンチってキャラ崩壊、キャラを自分のアクセにしてる人が嫌とかじゃないのね。
208:コス
11/02/10 20:11:43 JOoZ4/ct0
>>207
私はそうだよ!!
ほんとにキャラを道具としか見てないのが腹立つ。
自分>>>>>キャラみたいな…
そのブサイクな顔で、キャラは私の引き立て役とか言ってんじゃねーよ!!!
209:コスアン
11/02/10 20:30:32 +W/aoFCU0
ゴスロリはあくまでファッションの1ジャンルでしょ
210:コス
11/02/10 20:42:55 ifN7mquLO
>>207
そういった書き込み多いと思うんだが
211:コス
11/02/10 23:38:17 wrqHTGOvO
>>210
そっか
ロリータやゴシックを書かれたから奇抜に見える服アンチも含むのかと思った。
ごめん
正直ロリータやゴスシックやりつつコスやる人は此処に出てくる様な人が多いけどね。
212:コス
11/02/10 23:40:30 wrqHTGOvO
×ゴスシック
○ゴシック
連投スマン
213:コス嫌
11/02/11 11:08:33 vDmOzPrp0
正直まんだらけの店員のコスですらいや
何であれコスプレしてるの?
214:コス
11/02/11 12:42:43 zWqLbPOf0
ひぐらしの即売会で、北条鉄平のコスをしたおっさんがいたが
服装や見た目だけでなく、態度や話し方に至るまで「そのもの」だった。
なぜ主催者が入場禁止にしなかったのか、理解できない。
215:コス
11/02/11 14:20:20 19CZtNCWO
着ぐるみコスってスレ的にどう思う?
216:コス
11/02/11 15:45:55 PMIm+8D5O
昔からコスには興味がない
好きなキャラになりたいという感覚が理解できない
自分がなってどーすんの
イベントとかでコスの人見ても『あー、頑張っておしゃれしましたね』としか
でも漫画好き=コス好き みたいに括られるのがいや
場の空気壊さない程度に「わー衣装すごいですね」くらいは言うけど
かわいいとかかっこいいとかは言いませんから
217:コス嫌
11/02/12 08:42:00 kIX3wEKLO
友人に、面白いカフェに連れててやるとか誘われて
池袋に向かったら、執事の格好した男性達が居て
うぁぁぁぁな衝撃....執事の服が香水臭い、口はタバコ臭でたまらんかった(涙)馴れ馴れしい態度、肩に触れてくる
わたしの他に誰か池袋のカフェに行った人は居ますかねぇ
218:コス
11/02/12 10:23:44 x6VmS6K2O
>>217乙
事前に確認取らない友人が糞だな
でも店側はそういう仕事だからあまり言ってやるな
執事喫茶とか行きたくない気持ちはわかる
219:アンチ
11/02/12 13:59:26 sW0g/Rq4O
>>217
不快感持たせるなんて執事として失格だなw
男装喫茶?みたいなのもあるんだよね。
あそこはモロにレイヤーの巣窟だろうなぁ…
220:こす
11/02/12 20:53:07 EshkRn/rO
コスプレ自体は面白い文化だなーと思って見てた。
しかしレイヤー何人かと付き合ってくうちに段々嫌悪感を覚えるようになったわ。
「○○が好きすぎてコスしました」とか言ってても結局作品の話ができる人と出会ったことない。
私は作品の話がしたいんだよ、要所要所で「●●コスもやってみたいな~」とか言われても
はいそうですか、って感じ。見たい~☆とでも言ってほしいのかな。
なにかにつけてコスに話絡めるなよ。
オタ仲間として新しいゲームやらアニメの話してても「○○やりたい~」とかさ…
どんだけ美人でもレイヤーってこういう人多いから嫌いだ。
221:こすこ
11/02/13 01:20:08 GbhLmucGO
元ジャンル知らずにコスする奴がウザい。
ゲームジャンルなのにゲームをやらずにプレイ動画を見て知ったつもりでコスすんな。
プレイヤーか非プレイヤーかなんて話せばすぐ分かるんだよ糞が。
キャラはテメーのアクセじゃねえ
222:コス嫌
11/02/13 03:17:06 CDGK126uO
>>220
似たような事があったばかりなのですげーよく分かる。
同じ作品好きという事で知り合った人にキャラの衣装作るのがどれだけ大変だったかとか延々話されて心底ウヘった。
こっちは作品について語りたいんだよ!テメー自身に興味はねえ。
223:コス嫌
11/02/13 05:46:19 /1lSIYitO
池袋の執事のカフェで思い出したんだけど.....駅構内のデパ地下で、食材やケーキを買ってた執事服の男性達とムチムチとしてふとましい黒や赤のロリィタの女性2組みを見掛けた事が何回もある
男装カフェの女性達とは肩幅が広く背も高いから、男性のコスプレヤーだと思う
224:コス
11/02/13 11:51:24 vCdDFhR1O
低クオレイヤーって自分のことどう見えてるんだろう。どう見ても見苦しくて
キャラと似つかないのに、堂々と人前歩いて写真まで晒すんだから、
当人の目には冷静に映ってないんだな、その脳には素敵に見えてるんだろうか。怖すぎ
そのくせ自分のルックスを過剰に卑下して誘い受け、しかし隙あらば見せたがり→誉めさせる
みたいな流れが気色悪すぎ。そういう馴れ合いは絵も小説も同じかもしれんが
レイヤーは化粧やファッションを基本的に理解してないのも多い。化粧気の無いのは論外
とんちんかんにカットしたウィッグかぶったり眉の筋肉無視して眉毛描いたり、
肉割れした腿晒した露出とかまじ勘弁して。あの謎の超厚底もおかしいだろww
「キャラが好きすぎるから愛情表現としてやってる」
はぁ?自分が大好きすぎるから愛情表現としてやってるの間違いだろ
誰にも迷惑かけてないって言うなら家でやって家で脱げ
最後に、童顔アピと男装しか似合わないアピはだいたい勘違いです
225:コス
11/02/13 12:13:13 ambdwZOW0
>>214
コスプレとなりきりは違うよね…
身内のノリを外でも通用すると思ってる奴が一番厄介
226:コス
11/02/13 17:06:33 seJZmrUnO
今日何かイベントがあったか知らんが、髪の色が奇抜なコスプレジャージ軍団と
変なミニスカメイド服と制服着てる奴らが大騒ぎしながらお台場の観光スポットで遊んでてビックリした
周りのカップルや家族連れが「うわぁ何アレ……オタクってやつ? 」ってどん引きしてた
非常識過ぎ
227:コス
11/02/13 21:05:11 QAIToID3O
女装レイヤーくたばれ
百歩譲って元々顔が整った奴が化粧や髪をちゃんとして極力女っぽくしようというならまだしも
九割九分はデブスノーメイク髭スネ毛ボーボーでオゲエエエエエエエエエエエエ
あいつら何がしたいんだよ
228:コス
11/02/14 14:38:50 Do2quovp0
>>105
声優コスプレを生で見たこと無いけど、
キャラ本人の声を発するわけだし、ノリノリでポーズ&キメ台詞をやられたら
微妙な「二次元と三次元の違い」が現れそうだな
イベントで出演者たちがお揃いで作品Tシャツやキャラグッズを身に着けてる程度だと気にならないけど、
やっぱキャラと役者は別物だ
無理に全身コスでなりきってくれなくていいよ、と思う
229:コス
11/02/14 20:00:30 Zz8A/xukO
>>228
阪口大助が新八コスしてた時に「リアル新八wwwww」とかやたらもてはやされていたがきつかった
新八はあんなオッサンじゃねーだろ……
「ドル声優のコスは痛いけど阪口は許す」みたいな空気だったのも嫌だ
230:コスアン
11/02/15 09:55:15 Y9vaF7jnO
顔の作りが基本的に整ってる外人さんや日本人でもモデル並に美形な人がやるならまだしも…大抵ブス~並程度の奴が嬉々としてやってるからまさに公害…友達のレイヤーにコスROM?とかいうの買ってって言われた時はドン引きした。タダでくれるって言われてもいらんわ!
231:コス
11/02/15 09:57:24 Zwh2uyqaO
誰がやろうと無理だわ
232:コス
11/02/15 11:54:35 ecsQJSSw0
うん無理だな
二次元の存在を三次元の存在がなりきろうとしても100%無理しか無い
着てみたいという気持ちだけは理解できるからミケみたいな専用隔離場所でするのは否定しないけど
なりきることこそ愛!とか文化として受け入れられてるとか主張すんのは勘弁してほしい
奇抜な服ブランドもそうだけど、普通の人は恥ずかしいとしか思ってないから…
233:コス
11/02/15 11:59:46 9KdJ+W4MO
ゴスロリはファッションだとか抜かす奴いたけどそれも似合ってる奴見たことない
しかもそれ着て外歩くとかコスプレと同じく精神異常者だろドスロリ
234:コス
11/02/15 15:16:14 Tn33wGMy0
キャラ名で画像検索した時に
コス画像は省く設定をつけてくださいGoogle先生
235:コス
11/02/15 18:57:36 IzEE6f5LO
>>233
コスプレ以外の批判は荒れる
236:コス
11/02/15 19:58:34 69C2YF530
コスプレ好きな人ってさ子供の頃思う存分ごっこ遊びとかしてこなかったのかな
普通は学校とかの集団生活とかでそれなりに自分のルックスが人にどう写ってるか
自分がどの位置にいるかってある程度は学ぶよね
なんであんな自信満々になりきるんだろう
237:コス嫌
11/02/15 23:04:45 QZQJ4qT90
一度、うっかりジャ◯ーズのコスプレを見てしまった。衝撃的だった
二次元とか半生みたいな実在するキャラならともかく
(とは言っても吐き気がするほど嫌いだけど)
実在する人のコスプレをするってどういう神経なんだろう…
238:237
11/02/15 23:05:46 QZQJ4qT90
すみません
2行目は、実在 しない キャラでした…
239:コス
11/02/16 10:32:55 nhGMjJxlO
V系のライブはコスが当たり前っぽいしなんとも言えないな
生は同人もコスも問題あるとは思うけど
240:コス
11/02/16 11:53:03 yTlTtbjiI
V系とかそっちの方面のコスはまたちょっとやってる人の意識が違うんじゃないかな
何て言うか「コスして写真撮りたい!」っていうよりも、その人のことを好きすぎて同じ格好してるって言うか
オタでもバンギャでもない普通の女の子が、好きな芸能人の持ち物とか髪型とかを真似するのが行き過ぎた感じとでも言うのかな
実際あの辺りのコスは凄い色の髪の毛でも地毛でやってる人がかなり居るしね
241:コス
11/02/16 12:38:01 SHwJq4iV0
V系ライブでアニコス多いよね。あれは麺が好きなキャラになりきってるんだよ
正直ゴスロリといい痛々しくて見てられない
242:240
11/02/16 13:27:42 qaTDSdQ3I
あ、ごめん私何か勘違いしてたみたい
>>240はライブでメンバーのコスしてる人たちのことね
243:コス
11/02/16 13:46:53 q7zgkEku0
なりきってるって・・・
やってる本人は陶酔してさぞかしキモチイーだろうけど
なりきられてるキャラや人への冒涜だろうとしか
244:コス
11/02/16 16:47:18 nhGMjJxlO
Vオタは漫画やアニメを全く知らなくてもメンバーがこのアニメ好きって言えばみんなコスプレするような感じだよ
あとギャル好きって言えばギャルの格好やゴスロリ好きって言えばゴスロリの格好が当たり前
245:コスアン
11/02/16 22:49:11 AIhQzOI6O
公園で某サッカーアニメのコスプレしてる奴らがいて引いた。コスプレしてる奴らって平気でどこにでも現れるもんなのか?どう見てもケバい化粧したおばさんがユニフォーム着てるだけって感じで気持ち悪すぎ。子供にも悪影響だろ頼むから限られた場所から出てこないでほしい
246:コス嫌
11/02/17 00:23:51 TXb24gGO0
取り扱いキャラのコスをしてればサークル者は皆喜ぶと思ってるレイヤーが嫌
ドヤ顔で買いに来てノーリアクションだと「この人本当にこのキャラ好きなの?」みたいな目で見てくるし
リアクションしたらしたで自分語りのマシンガントーク始まるし
そのキャラは大好きですがお前は嫌いです、どんだけ自意識過剰なんだよと
サークル「かわいいですよね~」
コス者「ありがとうございます~vこの服すごく苦労して…」
サークル「そのキャラ」
コス者「…」
みたいな流れになった時は隣で聞いてて笑ってしまった
キャラ人気=自分の人気になると思ってる奴多杉
247:コス
11/02/17 02:45:02 /GJT42PlO
>>246
サークルさんGJすぎる
248:コス
11/02/17 13:49:53 izAwHDJfO
オタ系友人のほとんどがコスに洗脳されててつらい
百歩譲ってまだ「◯◯コスしたーい!コスグッズ買いたい!」とか言われる分には耐えられるんだが
「私は◯◯コスするから、あなたも△△(◯◯の相棒みたいなキャラ)コスして合わせてよ!」
「コスプレ絶対楽しいからさ!キャラ合わせようよー」とか言われるのがとても嫌だ。
しかも集団だからよってたかってやろうよーやろうよーって言われるのがうっとおしい。
私は別にコスプレには興味ないんだよ。強要すんな勝手にやってろ。
しかも日記で「一緒にコスプレしてくれる友達がいない…つらい」とかさ…
趣味なんだろ?自分が楽しければいいじゃんか!こっちは興味ないって言ってるんだから強 要 す ん な!
249:コスアンチ
11/02/17 15:38:41 yFUJZc8fO
日本人の平凡な男女にコスプレは無理
顔もスタイルも悪いし見苦しいだけ
250:コス
11/02/17 16:31:49 gmdyV4Tp0
>>244
メンバーも可哀相だな・・
勘違い女どもに好きなキャラ冒涜されまくって
251:コス嫌
11/02/17 18:03:25 REyeuGI70
このスレで最初の方にも出てた気がするけど
●受の作品を描きつつ●のコスプレをしてる奴が本当に気持ち悪い…
で、そういう奴に限って●総受なんで総受描いてる人のことを自己投影としか思えなくなった
●になって愛されたいんだろうなあ 気持ち悪い…
252:コス嫌
11/02/17 19:17:54 MLcmsVJ5O
おもしろ半分でコスプレ板覗いたけど酷いな…不細工な奴らや痛い奴らを晒し合って非難してるけどコスプレなんて幼稚な事してる時点で皆痛いしキモイだろ。どいつもこいつも身の程を知れよって思う。後「この人のコスは綺麗だから」とか言って無理矢理画像見せてくる奴もウザい
253:コス
11/02/17 21:31:58 jALf7QXG0
>>246
すごく同意、そしてそのサークルさんのきり返しうまいなぁ。
自分も来られたことあるけど、どうしていいかわからないから
普通のお客さんに本売るときと同じ対応でスルーしてしまったら、
後日サイトで一見本を買いましたよコメみたいな書きこみで
コスプレアピされて参った。HNやPNを名乗るところで
「コミケでAとBコスで行った○○(HN)ですw」とか。しかもその人のハンドルネームが
キャラAの下の名前(キャラのフルネームがコスプレ=嫌男ならHNが嫌男)で、
もうどんだけナルシストなんよ…更に自分の参加ジャンルがそのABのカプだったので、
本当にレイヤーの人ってコスで行くとサクル者が喜ぶに違いないって決めつけてるのだろか。
254:コス嫌
11/02/17 21:57:42 sbZSlsbbO
>>251
A総受け書きによるAコスほど気持ち悪いものはないよな
スペースでコスしてるだけでうへるのに…
作品の実力と本人の容姿どちらも伴っている場合なんて皆無だから尚更だ
コスプレゾーンでやるだけなら百歩譲って構わないんだけど
なんでサークル参加でコスすんだよとイライラする
愛してやまないその受けキャラの魅力を自らがめった刺しにしているということに気づいて欲しいぜ
255:コス嫌
11/02/17 22:02:48 VEBw6mBf0
せめて清潔な格好して欲しいよ
コスプレするならさ
256:コス嫌
11/02/17 22:17:54 +rpxKlZ+0
>>251
>>254
全力で同意
A総受け作品を描いてる人がTwitterで自分のAコス姿をアップしていたのを見てしまったんだけど
…普段可愛い可愛い言ってるAのコスをこの容姿でやるって正気ですか?としか思えない
微妙なレベルのコスだったので、その人の作品見る気が一気に失せてしまったよ
完全なる自己投影だあれは
257:コス
11/02/17 23:41:38 VkLxGECM0
>>248 まるっと全文同意
258:コス嫌
11/02/18 06:27:53 pih6hI6qO
都内のとある個人主催によるオンリー
地元の交通機関の乱れで遅刻して、12時半に会場入りしたら
わたしのサークルスペースに、カートやスポーツバックがやたら放置しており、おまけに男性のコスプレヤーが寝てた
スタッフや主催に立ち退き相談を持ちかけたら逆ギレして、警備員沙汰に
それいらい、コスプレがあるオンリーには参加しなくなった
259:コス嫌
11/02/18 11:06:20 kCDoFMZK0
ロケとかいってどこでも撮影会はじめるの真剣に迷惑だな。
休憩できるとこあると荷物置いて占領。荷物量も半端なく多いし。一般のことは一切考えてない。
昔、どっかのウォーキングコースの山でロケしてるアホがいてさ、道狭くて一般の人もいるのに撮影続行してたらしくバイト先だった役所にクレームみたいな電話あったわ
人間として神経疑った
あとコスプレ板みてて思うのは頭悪いってことだよな
コスプレなんてやってるやつしか興味ないわけだから(カメコみたいなのもいるけど基本的にはということで)晒ししてる地点でコスプレしてる人間決定だけど、個人は特定できなくって、誰が裏切り者かわからない中 合わせしたり、褒め合うんだろ?
よくできるよな
しかも、友人の話ではコスプレやめるととたんに連絡こなくなるらしい
そんな友好関係笑えるww
260:カス
11/02/18 11:45:10 io+Yr5QT0
この中に三次元好きな人いる?
自分メインジャンルが三次元でオンリーにもよく行くんだが、三次元コスは個人的に二次元よりもダメージ大きい
二次元は化粧濃い人が多いけど、三次元は一応次元の違いを意識してるのか、ナチュラルメイクorすっぴんでくるから不細工な顔をモロに見なきゃいけないorz
本尊はお前らみたいな不細工な女子じゃないんだよ!美しい顔した青年なんだ!!
コススペにいるならまだしも、寝起きみたいなすっぴん晒して買い物したり、もっと酷いと売り子したりして公害すぎる
261:コス嫌
11/02/18 20:25:14 wpWaGWhf0
小太りの女の子が、
二次元キャラを再現出来るわけない
262:カスプレ(笑)
11/02/18 23:06:50 ryY3rOsFO
晒されたとかって発狂してるレイヤーって馬鹿なの?
晒されたくなきゃ、写真撮らなきゃいいじゃん。
見串とかで、特定されたって喚いてる馬鹿レイヤーも同様だけど
263:コス好き
11/02/18 23:22:07 YPc3/C5q0
アテクシかわいいしたいからコスしてます☆
264:コス嫌
11/02/19 00:27:07 oI+ui/S/O
否応なしに汚物見せられるこっちの身にもなってみろカスレイヤー共が!マジでコスプレとか廃れてほしい
265:コス嫌
11/02/19 08:00:26 fxOgwH0Q0
>>260
三次元そこまで興味あるわけではないけど、いるよなあ...酷いやつ。
俺が酷いと思ったのはビジュアル系バンドコスプレなのにスッピンとかいてビビったw
真似するなら化粧も真似しろよ!ってなる
パンク、ロリ格好してスッピンですらアウトなのに..
本人たちを崇拝してるなら普通やらない。
観ててお腹いたくなる。
266:男が女装すんな
11/02/19 08:36:01 EtESHlIX0
まだ女がふつうに女の恰好してるならいいじゃないか・・・。
コスプレカラオケのオフに行ったら、20代後半のおっさんがけいおんの澪のコスプレしてたぞ。
しかも顔が不細工で、肩幅が広い。
参加者の1人が「けいおんを汚すんじゃねえよ変態」って言って怒ったら
「コスプレイヤーは真剣にコスしてるんだから、そんなこと言われたくない。コスの大変さを理解してないし、感じ悪いよ」
そう言ってキレてた。
不細工な男がそんな恰好してていったい誰が真剣だと思うんだよ。
てかけいおん汚すなよおっさん・・・。
マジで不愉快だったわ。 これぞまさに自己満足。
自分が満足していれば人に醜い姿をさらしてもいいのかよ。
267:☆
11/02/19 09:14:29 YLVPc4QW0
晒しあい、褒め合い、陰口言い合いは同人もコスプレも
変わんないところはあるよね。
同人誌即売会でサークルに迷惑かけてるレイヤーは死ねと思う。
自分もレイヤーだけど。
268:アンチコス
11/02/19 10:59:43 WBScS+/p0
>266 キモイの見ちゃったね、乙
軽音!もそうだけど、どーしてもコスをしたいのなら、対象キャラと
年齢・性別・身長・体重・体型
全部設定通りの人しかやらないで欲しいわ
こだわってるんです!真剣なんです!とか言うのなら、それくらいはすべきと思う
自分は頼まれても見ないけどさ
前に、某アニメ化したラノベの我が儘妹のコスを、明らかに20後半の女の人が
ドヤ顔でやってるのを見てしまって引いたww
自分も女だが「自分の歳考えろよオバサン」って言いたくなる
制服のせいで、コスプレしてる人の無理っぷり・年甲斐のない惨めさが強調されてて
同じ女として恥ずかしくなるわ
269:コス嫌
11/02/19 12:07:49 1+KbPGdNO
知人が三次元の某アイドルコス始めてどん引きしてる。
『某アイドルの服…私が着るとキモくてごめんなさい><』とか言ってたがそう思うんなら着るなよ。
しかもキメ顔の写真何枚もアップすんなよ。
『友人から似合うと言われました☆』とか言って調子のってたが、お世辞がわからないんですね。
どうせ自分の事もアイドルに負けないくらい可愛いとか思ってるんだろうな。
270:コス嫌
11/02/19 17:40:20 mcFBVhGK0
ついったで相互フォローになった描き手さんがレイヤーだった…
レイヤー大嫌いだからレイヤーって知ってたら絶対フォローしなかったのに…先に書いとけよ
こちとらあなたの絵以外に興味ないのに
自己主張しないと死ぬの?って感じの自虐風自慢呟きばかりでうんざりして
日常アカの方はクライアントでミュートにしてたんだけど
同人話用の裏アカも愚痴ばっかりになってきた…
レイヤーとの交流に忙しいみたいで最近は全然まともに絵も描いてないのに
「自カプ足りない~増えろ!」ばっかりで鬱陶しいし
正直カプ観も合わないことがわかってしまったのでリムりたいんだけど
飲んでる薬の名前出したり躁鬱激しいメンヘラっぽいので
リムったら何言いふらされるかわからないのでリムれない…
同人やってる人ってメンヘラ率が高いけど、レイヤーだと外れなしにメンヘラなのはなんでなんだろう…
271:コス嫌
11/02/19 19:31:53 CNUVDXrg0
メンヘラ...まぁ、精神異常だからコスプレするんだろうな
知り合いのレイヤーはコスプレのせいで単位とれなくて学校辞めてニートなんだけど、プライド高いもんだから その現実に耐えれなくて病気になって人生オワタ状態なのに、コスプレは辞められてない
コスプレを辞めてれば同情もできるけど、相変わらず親のスネかじってコスプレやって飽きれたよ
272:ぷー
11/02/19 21:47:02.28 yC5FH5rCO
外国人のコスプレは許せるのに(コスプレサミット)日本人は何か苛つく
同じキャラがそこら中に居るからか(東方とか)
273:嫌
11/02/19 22:08:07.85 VxMoe+VQO
自分で自分の顔を加工してて虚しくならんのか?
もはや詐欺だっつの。
ドヤ顔名刺なんかいるかブス
274:コス嫌
11/02/19 22:48:34.23 em5PgWXz0
まぁコス嫌いなサークル者はコスの人が買いに来たら
リアクションにめちゃくちゃ困るだろうな
似合ってても似合って無くても無反応だと気まずそう
275:グロ画像やめろ
11/02/19 22:54:30.21 GgrX8wxVO
好きカプは、あまりにも数が少ない…
やっと見つけた!と思ったらグロ画像だった
てめえらの自己満足画像なんて見たいわけないだろ 凄まじい勢いで萎えるから本当に勘弁してほしい
コスプレ自体気持ち悪いしキャラクターを汚してるだけだから大嫌いだ あの特有のどや顔にもイライラする
せめて検索避けくらいしろ
276:コス嫌
11/02/19 23:25:04.41 wTEh/XMzO
惨事はグロい
277:コス嫌
11/02/20 02:23:44.54 CLpjAghC0
>>273
Photoshopの無駄遣いだよな。
自分の顔直すために高いソフト買うとか...
うん、あと あの紙切れマジいらないwww
捨てるほうの身になってほしい。
278:コス嫌
11/02/20 03:31:07.08 zM203mLDO
名刺とか貰っても気持ち悪いだけだよねwwというかそんな物よく人に渡せるよな さすがナルシストww年齢関係なくコスプレしてる奴は嫌いだけど20代半ば過ぎてコスプレしてる奴見てると救いようがないなって思う おばさんのコスプレに何の価値があるんだかww
279:コス嫌
11/02/20 05:57:47.42 NyZs/Ry10
おばさんだろうが20代前半だろうがキモイものはキモイよ。
コスに関しては正直10代でも若さの至りで…で済まないレベルいるし
(学校や一般のイベントの仮装とは、やっぱ雰囲気が違い過ぎる。)
ほんと、公園や遊園地占拠して一般人にまで見られるようなのじゃない
コスイベントに引きこもってて欲しい。
280:コス嫌
11/02/20 07:13:47.24 xSAYpoQu0
サラリーマン物のコスプレをするおっさん・キモオタ
ただスーツを着てるだけで、顔や体形は原作と違いすぎ
聞かないとどの作品の誰かわからない
281:コス嫌
11/02/20 07:43:43.76 7fGBBm2YO
昨日、池袋で相方と4月10日のテニスの四天オンリーにサークル参加の為に打ち合わせを居酒屋でやろうと歩いてたら
うぁァアアアアな光景になった(汗)
薄桜鬼のコスプレ集団が居るじゃないか......男女入り混じりでオフ会のようなものをやってた模様なのかな??
乙女ロードや春日通りで、3年前のテニスのジャージとかリボの黒曜・ブリーチの装束のコスプレした男性達に追い掛け回された事が脳裏に焼き付いていて また、トラウマになりそう.....
あの集団は、さすがにコスプレ嫌いに拍車をかける始末だよ
集団の中の男性レイヤーがナルってて余計気分を害した
282:ななし
11/02/20 10:21:21.60 LmP0vM0LO
レイヤーだが親友がコス嫌いの同人屋だから参考に良く覗かせて貰ってる。
嫌いな人の本音って絶対解らないからすごく助かってます、有り難う。
283:コスアンチ
11/02/20 11:20:58.73 pnJR32rXO
スルー検定実施中
284:コス嫌
11/02/20 14:46:07.52 DWQ59qmyO
個人の趣味だから、イベントか自宅でコスしてきちんと検索避けしてるのには何も言わない。自分から行かないかぎり見えないから。
ただそういう最低限のマナーがなってない奴が多すぎる。
一般常識無視してコスして晒された奴に被害者ぶる権利なんてないだろ。気持ち悪い。
あと、太ってるなら痩せてから、不細工ならメイクでどうにかできるようになってからやれよ。
コスしてなくても可愛いとは言えないような奴にアテクシ可愛いでしょ☆ミされると本気で鬱陶しい。
285:コス嫌
11/02/20 16:41:02.09 pZbmEo6dO
コスプレもやってる同人者(海鮮含め)って
電車とかの公共の場ででかい声で萌を語ってる(というより叫んでる)ような気がする
コスプレやってると気も大きくなるんですね、わかります
286:カス
11/02/20 17:09:32.03 PMm7LexW0
628 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 00:54:36 ID:RmI/hlZYO
>>623
コスで買いに行ったらもの凄く喜ばれることがほとんどだったから、本当に感じ方は人それぞれ
ジャンルによって違いが大きいのかな…
↑コスプレ板より
その「凄く喜んでくれた人たち」の何割が本気で喜んでたんだろうねw
中にはお世辞で誉めてくれてる人もいるってことに気づいてほしい。やっぱあいつらサービス精神のつもりなんだな
287:コス
11/02/20 19:50:05.42 vxDr33lkO
せめて不細工やデブは不細工キャラ、デブキャラをやってりゃいいものを
不細工やデブに限って美人、イケメンキャラをやりたがるのがキモい
288:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/02/20 20:22:23.38 0U/CpsYc0
>>284
検索避けがマナーとかアホか
そんな事言うならお前のきもい同人も検索避けしろよ
289:コス嫌@スルー検定実施中
11/02/20 20:57:04.36 0CP986nK0
>286
自分も一応嬉しそうに、のフリだけはするよ
まぁ話題にするとしたらあくまで衣装のこと『だけ』に絞るけど
周りにアンチコス者だって知られると、気を遣われたり
輪の中にいるコス者に騒がれそうでめんどくさいからね……
290:チラシ
11/02/20 21:30:07.05 78f6umvc0
イベント中の通りすがりならスルーするけど、コスできました!って主張されれば
そりゃ褒めたり喜ばざるを得ない空気になるだろうよ…
291:コス嫌
11/02/20 21:41:28.36 78f6umvc0
名欄ミス
あと長い袖の衣装で移動中サークルの頒布物落としたりして、明らかに気付いてるのに
衣装のせいで屈みにくいのかそのままガン無視していったのを見てからコス嫌になった
「うわぁ…」と思って拾ってあげてサークルさんと苦笑いしたw
292:あ
11/02/20 22:35:46.32 lInouZNGO
>>271
自分の知り合いも全く同じだ。
そいつはコスプレしないと生きていけないらしく、今じゃネットで知り合ったレイヤーの友達しかいないよwwww
ブログも痛すぎる
293:嫌コス
11/02/20 22:36:35.86 QnEPT8bbO
>>287
そういう奴多いよね。なんであいつらは自分から一番遠いキャラをやりたがるんだ。
こないだも爽やかスポーツ少年キャラのコスしたアラサー女の写真をうっかり見てしまって鬱。
無理ありすぎだろ……。せめて隠してくれ。
294:嫌コス
11/02/20 23:31:25.15 35LheP+aO
コスをやってる知り合いのブログがすごく痛い
その中で特にうわぁ…ってなったのが「女装コスするよ!女の子可愛い!」って発言
女装って、お前女じゃん。なんなの?普段から男キャラコスしてるみたいだけど、
その時は普通に「●●コスです」って言ってるよね。「男装です」とか言ってないよね。
もしかしてお前自分が男のつもりでそのコスしてんの?きっもちわるっ
「自分男キャラコス似合うって言われる///」ってやつは別に男っぽいわけではなく
女じゃない生物ってだけな気がする。化粧気ゼロとか眉毛ボーボーとか。
295:コス嫌
11/02/21 03:12:37.69 yYbrUAx3O
レイヤーさん、会場で走るのやめてね
あと、人にぶつかったら謝ろうね
296:コス嫌
11/02/21 05:20:35.27 4bqqAuXY0
イベント会場内でカン高い奇声が上がって声のした方を見ると
かなりの確率でそこにコス者がたむろってる
297:コス
11/02/21 10:41:11.54 EMA0bEWP0
もちろん自分だって来てしまえばにこやかに嬉しそうに対応するよ
周りの目もある
つーかお世辞をマジで受け取ってるんだな
298:コス
11/02/21 10:42:26.17 EMA0bEWP0
ごめんログ取得ミス
297は286関連のレスです
299:コス嫌
11/02/21 11:19:16.55 ap3J/T4q0
企画は主催都合により立ち消えになったらしいが、
キャラになりきったコスプレイヤーたちが給仕する期間限定カフェの
話題がツイッターで出たことがあった。
レイヤーは大嫌いだが、普段主張はせずに、フォロワーのレイヤーの写真アイコンは
クライアント使ってフィルターで見えないようにしている自分。
なんかレイヤーのフォロワー達がすばらしい企画マンセー!状態だったので、ついつい
「そのキャラに奉仕してもらえるなら嬉しいけど、コスプレじゃなー…微妙…
百歩譲って着ぐるみだったら行ってみたい」って本音を言ってしまった
そしたらカフェについて反応してなかったフォロワーさん達から
「同意www」「着ぐるみだったら行きたいwww」って賛同された
286じゃないが、コスプレしてる人は大体「自分も楽しいし皆に喜んでもらえてる」って
勘違いしてるところがイヤなんだ。コスプレで本買いに来られてもマジで反応に困るよ。
大体スルーしてるけど
300:コス嫌・長文スマン
11/02/21 17:13:56.61 gKTu0Hc2O
>>299
なにその客が忍耐強いられる拷問カフェw
コスプレイヤーって子供の頃の「なりきり遊び」を今だに続けてるようなもんなのかな。
幼い頃あるキャラに憧れて、自分もそうなりたいとなりきったりするのはよくあること。
でも普通は大人になるにつれ、周囲の目を気にし、自分をある程度客観的に見るようになる。
そしてキャラと自分との正に「次元の違い」を理解する。
大体が皆、自分の容姿・人格・育ちの環境を受け入れながら、その中で理想の自分に近づこうと努力する。
なので、それから目を逸らし別の人間やキャラになりきるのは既に恥ずかしいと思うようになる。
だからコスは見ていて恥ずかしいって思うのかもしんないな。
幼い頃の、今では恥ずかしい感情を見せつけられてるようなもんだから。
自分が好きなキャラなら尚更そう思う(勿論イメージを壊されたくないってのもあるが)
301:嫌
11/02/21 19:26:12.51 hExa3ij9O
成る程、今だに「ごっこ遊び」をしてるって事か…いいおとなが変身ごっことかヤバすぎwwジャンフェスでコスプレしてる奴らも何とかなんないのかね。下手したらジャンプ関係ないコスプレしてる馬鹿もいるし。ジャンフェスは好きなのに毎回それだけが欝…大人しくコスイベ行ってろよと思う
302:コス
11/02/21 20:00:30.67 dEXos8ClO
つーか迷惑ななりきり厨と全く同じだよな
なんでか当人達は「なりきり厨なんかとは違う!一緒にすんな!」とか言ってるけど
303:キャラへの冒涜
11/02/21 23:59:11.85 OXfMVDSNO
ほんといい加減にしてほしい…
明らかに浮いたヅラと安っぽい衣装
まだ現実世界にある髪の色なら百歩譲って目を瞑る でもピンクとか黄緑とかwwwwアンバランスすぎるだろ
二次元を三次元で表現するなんて最初から無理
頼むからやめてくれ
304:コス賛成
11/02/22 02:12:49.24 CX8gz9E90
>>303
あんたの描いてる同人の方がキャラへの冒涜
305:pgr
11/02/22 08:31:00.14 Bz72IkQXP
>>304
こんなところで「コスありえね~」とか書いてるのは最底辺だから気にすんな。
306:コス
11/02/22 10:25:19.40 l5VQwk3A0
わざわざ嫌スレを見にきて何言ってるんだかw
Myジャンルは軍人が多いんだが、貧相な体格の女がドヤ顔でコスしててすごい目障り。
そのキャラ、鍛えてて筋骨隆々なんですけど。
華奢な自分カワイイなら、そういう背格好のキャラのコスをすればいいのに。
さらに、CP真似?くっついたり、エロポーズとったりでドン引き。
そういうのはそういうのが好きな人たちだけでやってて欲しい。
307:pgr
11/02/22 11:14:26.72 Bz72IkQXP
>>わざわざ嫌スレを見にきて何言ってるんだかw
見られたくないならどっかに籠ってろ。
誰でも見られる、誰でも書ける2ちゃんねるに住み着くな。
コスにはどっか行けとかいうまえに、お前らはコスしてなくても底辺なんだから道歩く時も顔隠してコソコソゴキブリみたいに歩け。
イベントで薄い本買う時も「変態ですみません、原作を汚い妄想で汚してすみません」
と土下座しながら買えよ。
二次創作で本売るなら「著作権を侵害して申し訳ございません。本当に泥棒ですみません。」
と土下座しながら本を焼け。
308:コス(笑)
11/02/22 12:23:14.54 WPld53OcO
>>307
なんだこいつ
309:嫌
11/02/22 12:26:00.23 c+D+QC+OO
コスも同人もどっちもどっちだろwww
引きこもってヘタレ絵垂れ流してる同人も、デブサがドヤ顔でコスしてんのもキモいのには変わんねーしwww
310:コス嫌
11/02/22 12:30:02.40 my+hz34w0
日本人のオタク女子なんて、ブスな子ばっかりなんだから
みっともない仮装はやめなさい
311:嫌い
11/02/22 14:14:36.28 J7S2bJiL0
>>307
レイヤーきもいきもい。
メンヘラ率高すぎる。
312:コス嫌
11/02/22 14:23:34.20 me/Lzu0iO
不細工ナルシストレイヤー共が自信満々ドヤ顔で同人誌買いに来るな
コス褒められなくても不満そうにするなよ?
元キャラの原型留めてないかまってちゃんレイヤーになんか来られても嬉しくないどころか不快
313:嫌い
11/02/22 18:05:57.95 wz5bmFQb0
ヘタレ絵のほうが断然マシだよ、絵そのものはドヤ顔であちこち闊歩しないし
314:コス嫌
11/02/22 18:24:30.44 /2e93uuLO
住み分けもできないコス厨は巣にお帰り
しっしっ
315:コス嫌
11/02/22 18:27:13.27 3xKHGvu10
だからコス者は空気読めって言われるんだよ…
316:pgr
11/02/22 19:00:33.18 Bz72IkQXP
ヘイターに居場所なんか有るわけないだろw
317:カス
11/02/22 19:25:00.97 mNbX5PQBO
絡み写真とか…
もはや公害
318:嫌コス
11/02/22 19:25:33.12 Qnax19hOO
きもちわるい
319:コスアン
11/02/22 22:23:50.08 mZgzBMb+0
原作の名シーン・傑作回をコスしたいとか寝言ほざくな。原作で充分萌えるんだから
三次元でばっちりメイクして安っぽいペラペラ衣装で、高校生の2人を演じないでください
レイヤー当人は勝手にやってろ、とも思えるが
可愛いだの、楽しそう!だのと囃し立てる周りが信じられない
本気で思ってんの?だったら心底失望するわ
自分はそんな劣化キャラなんて1ミリも見たくないんだが
320:コス嫌@スルー検定実施中
11/02/22 22:28:09.98 Fz9Y9f0Z0
レイヤーって総じてかまってちゃんが多いイメージだが
その相手がいなくなると最終的には
アンチスレにまでやって来るのか
と思ったりもしたが、実際はレイヤーでも何でもないただの荒らしだな
もしくは最近話題wになっている「ヘタレは氏ね」の人
321:コス嫌
11/02/23 00:43:44.96 8Hr1lIOS0
他人の展示物を落としても、謝らないレイヤー
衣装が引っ掛かって迷惑なんだよ
322:嫌
11/02/23 00:46:49.45 UTVHwVBh0
レイヤーってTwitterとかでもフォロー返ししないと凸してくるとか、
フォローありがとうございます!とかしない人とか信じられないとかいう
自分ルール押し付ける奴が多くて笑えるwww
まず、アイコンをコス画像にしてる時点でフォロー返しませんからww
323:コス
11/02/23 10:47:27.15 yn+gmcvv0
>>321
レイヤーの衣装に展示物が引っかかるように置いているおまえが悪い
324:コス
11/02/23 10:56:01.57 /UmBCjFxO
昨日から素敵レイヤー様(笑)が暴れてるな
325:コス
11/02/23 13:00:32.91 MmT1UTsTO
友人と終電近くまで、池袋でカラオケしてたらさ
薄桜鬼のコスプレした男女が出てきてビックリした
それからしばらくして、池袋駅に向かってたら
こんばんわ、とか酒臭い男性レイヤー達に囲まれた(涙)
ナンパ野郎はうせなと言いたい
326:コス
11/02/23 13:30:42.73 1hKBI28RO
奇抜なヅラと服装とケバいメイクで我が物顔で歩く姿はまさに滑稽
327:カス
11/02/23 14:10:44.62 XLJ14P2IO
最早陰湿な罰ゲームとしか思えない
328:キモ
11/02/23 17:49:01.79 3zCMYKETO
罰ゲームwwそれって普通の人から軽蔑の眼差しで見られてるのに気付かない頭の悪いレイヤーが?それとも気持ちの悪い珍装を半強制的に見せ付けられてる一般の方々が?
まぁコスプレして自分から恥晒しなって喜んでる訳だから本人達は罰ゲーム所か光栄に思ってそう
329:アンチ
11/02/23 18:37:44.54 UFw7xpvIO
また不細工に限ってコスしたがるから最悪
美人なら良いってわけではないが、お前ら鏡見たことあんのかよと言いたくなる
330:カス
11/02/23 21:18:39.32 2IkdCa/r0
何で画像検索で出てくるんだよ…
331:カスプレ
11/02/24 01:57:13.58 3tkbopN2O
素敵さん()
キメエ
332:コス嫌
11/02/24 03:09:59.65 ggOlgdTs0
レイヤーはイベントの花形かもしれない
でも主役じゃない、ということをわきまえてほしい
333:こっぷれ(笑)
11/02/24 06:15:24.66 c7Qv7Y650
>>332
レイヤーはイベントの花形かもしれない
いいえ垂れ流しの汚物です
ガンダムとかの被り物系なら出来不出来に関わらずありだと思うが
人間キャラはないわー
334:コス者消えて
11/02/24 10:52:27.86 HUr1c8He0
花形とかw
ねーよ。
東京のシティはコス禁止で快適だったのに赤豚め……。
335:コス嫌
11/02/24 11:56:26.90 jNGV6kvj0
ジャンルバレ承知で書くけど、
自ジャンルにはメイド喫茶が定期的にやっている非公式のコスプレ喫茶がある。
なんちゃってコスプレでカプ演じて金取るとか正気とは思えない。
はやく潰れてくれないかな、あの喫茶店
。
336:コス嫌
11/02/24 13:43:40.12 /+KxkPJPO
土曜日、池袋駅のホームで薄桜鬼の男性のコスプレヤーがナンパしてて笑ってしまった
酔っぱらってるらしく、ろれつが回ってない
ナンパされてる女性は、とらあなとかメイトの紙袋をもった女性ばかり
もっとも強烈だったのは、抱き締めて、女性に無理矢理キスしてる男性レイヤーですね・・・・
キスされた女性は泣いてよ
337:pgr
11/02/24 16:30:56.96 iSqxT39MP
>>336
滓ナンパのレイヤー擬きは死ねば良いと思うが黙って見てる人はなんなんだろね
338:コス嫌
11/02/24 17:42:16.53 r5f4bxNeO
こないだ久しぶりにオンリー行ったら、レイヤーだらけでコスイベ化してた。
自ジャンルは長身でスラッとした男前な男性キャラがたくさんいるんだが、
それらのコスしてる奴らが見事に豚鼻丸顔+チビデブスばっかりだった。
似合わない背広着て、超厚底ブーツでガッポガッポ闊歩…
重たい一重のくせにアイライナーで二重の線描いたりとか、全てが気持ち悪い。
中でも、わざわざスペとって自分のコスプレ写真のみ売ってた男装レイヤーが
一番浮いてたね。ピンで写ってるでかポスターまであってさ…
両隣のサークルにはわざわざ写真入り名刺渡してたらしくて、寒気すらしたよ。
不細工レイヤーほど自分大好きで売り込みに必死だよな。自分プロデュースwww
いくら貴重な自ジャンルオンリーとは言え、もう行かないな。コスプレ可な限りは
339:コスアン
11/02/24 18:53:39.52 9ndKetD+0
>自分のコスプレ写真のみ
それ販売不許可とかでき…ないか、ジャンルオンリーじゃ…
コス化って単にイベント中のコスOKってことじゃないのか?
340:コス嫌
11/02/24 22:19:01.33 gvqlv/FR0
売り子頼んだ人がレイヤーで、
事前連絡もなしにコスプレしてスペースにやってきた。
しかも幅取るタイプのコスプレで。
「これの他に3種類あるけど、どちらにする?」じゃねえ。
頼みもしねえのに何種類も用意してくんな。
あなたがレイヤーだからって、コスプレ売り子OKとは一言も伝えてない。
一言連絡くれたら「コスプレで売り子はちょっと…」て断ったよ。
自分はコスプレ観るの好きな方だったけど、この件でコスプレにいい印象が
持てなくなった…。
341:チラシ
11/02/24 23:51:04.48 5cudTWQg0
コス売り子だと買いにくいんだよね
なんか衣装も褒めないといけない気がして面倒くさい
342:あ
11/02/25 01:03:01.27 mtoHAs9UO
擬人化コスが一番無理。
もうキャラコスじゃなくてオリジナルだろ。
343:コス嫌
11/02/25 02:54:32.43 a+boj0o20
>>342
同意
擬人化は自己満足の極みだよなぁ。
可愛いく描かれた絵すら気分悪いのに、それを三次元でやるとは...
耳と尻尾だけ残すやつが多いのも理解不能。耳四つありますけど?笑
あとは人間キャラでもスーツ合わせ、ゴスパン合わせみたいな衣装が違うやつはオリジナルでやれってなる。
344:レイヤー嫌い
11/02/25 08:38:02.66 qRA8e39wO
自分の好きキャラを身内のチビデブスレイヤーがコスしてて嫌いになってきた。
友達の友達だし、第一印象がよかったからマイミクになったけど大後悔。
自意識過剰で礼儀はなく○○のコスしようかなツィートばっかで苛つく。
今更、切りにくいし。
もう絶対レイヤーと知り合うのはごめんだ。
345:レイヤー微妙
11/02/25 12:32:08.08 fbtibAkzO
ここにいる人に聞きたいんだけど、見た目がかっこよかったり可愛かったり、キャラに近くなってたりするレイヤーがすごくマナー良くてもレイヤーが嫌い?
分かりにくくてすまないが、ここに書かれてるデブモサキモブススッピンDQNレイヤーじゃなくて、礼儀正しく綺麗なレイヤーでも、やっぱり嫌いですか?
あんまり容姿とマナーを兼ねてるレイヤーがいないのは事実だけど、気になったので。
レイヤーじゃなくてもマナー悪い作家や売り子もいるしね。キャラのコスプレをしてるという意味でレイヤーが嫌いだから、例え綺麗でもレイヤーは嫌いなもんなんでしょうか?
346:嫌
11/02/25 12:43:45.84 NbkSGv800
801苦手とか夢苦手とかと同じで、コスプレ嗜好そのものが無理なので
綺麗とか上手いとか性格まともとかあんまり関係ない
友達づきあいするぶんには趣味そのものはとやかく言わないけど、どんなにいい人で仲良くしてても
コスプレしてるところは見たくない
347:コス者消えて
11/02/25 12:44:10.39 ODa4sFQi0
コス嫌いだよ
どんな人が着ていようと無理
カメコも同様にうざい。
348:レイヤー大っっっ嫌い
11/02/25 13:38:58.89 qRA8e39wO
綺麗だかなんだかしらないが二次元だからこそいいのに、
わざわざ惨事元にすんな。
アンチスレで綺麗なら礼儀正しいなら云々。
そんなの知るか。
レイヤーなら消えろ!
349:pgr
11/02/25 14:16:09.65 ch2kTN/mP
アグネスや統一の狂信者と変わらない
自分の嗜好に合わないから消えろとかw
今度からイベントに行くときは「嫌コスプレ」って札を首から下げるか顔に書いといてくれ。
うちが主催するイベでは参加お断りさせていただく目印になるから。
350:コス嫌
11/02/25 16:01:04.78 iFQUUeRn0
>うちが主催するイベでは参加お断りさせていただく目印になるから。
お前の主催するイベなんか知ったこっちゃねえよ、自己紹介しないと死ぬ病気かなんかなの?
自意識過剰が多いのもコス者の特徴だよね、鬱陶しい
正直そんな完璧なコス者なんか一度たりとも見たことないわ
351:コス嫌
11/02/25 17:07:20.08 9dtgcXEd0
友達の友達だった人でコスプレしてコスゾーンからは出ない人がいて
その人とはそれなりに仲良くなれた
コス可のオンリーとかでは先に買い物を済ませてから着替えてた
だから彼女のコスプレ姿を見たことはない
皆で萌え話をしていてもコスの話題には触れずキャラ話やカプ話で盛り上がった
レイヤーが嫌いというよりコスプレが嫌いだから
彼女のように住み分けをしているレイヤーならレイヤーというだけで嫌ったりはしないよ
今のところ彼女1人しかお目にかかったことはないけどね
352:めんど
11/02/25 17:50:49.55 ikJ4vXxCO
もうだったらコス可のイベント来ないか、自分で主催する。
それかなんかでっち上げてレイヤー排除してくださいってクレームでもしろよwww
マナー守らないレイヤーにも腹立つが、お前らもウザい。
何も行動せずキャンキャン吠えるのはガキでもできんだよ。
353:コス嫌
11/02/25 18:34:05.16 3SbvBOiF0
>>352
勝手に乗り込んできて何いってんの?お前
ここは屑レイヤーに迷惑かけられた人たちが外で鬱憤撒き散らせない分
愚痴るスレなんだよ。どっちがマナー守れてないんだか完璧スレチだよ
わざわざ名前欄まで個性つけてどんだけ自己顕示欲の塊なんだよ
キモイにも程がある。コス板に引きこもってろクズ
354:コス嫌
11/02/25 19:02:41.75 iFQUUeRn0
コス板に乗り込んでアンチスレ立てるのも…ってことで同人板にスレが立ったのに
わざわざ乗り込んでくるとはご苦労様だ
355:コス嫌
11/02/25 19:06:55.26 qC6Zt2xHO
最も重要なのはマナー
容姿じゃない
他人への配慮があるかどうか
それが無い奴が多い
356:コス嫌
11/02/25 19:27:03.94 JpuQ9YSf0
絵でも、にょたとかグロはワンクッション、注意書きで
避けられる(してないやつも多いが)けど
コスはワンクッションがないからつらいね
特殊性癖自体は別によくあることだから
なんとも思わない。好きな人同士で楽しめば?って思う
しかしそういう性癖を特殊と認めないで
「にょたでも神絵師がかわいく描いたから文句ないでしょ?」とか
「自分は美人でマナーあるから、コス嫌とか言わないで」とか
ぞれはムリというもの
357:コス(笑)
11/02/25 19:36:02.48 3NK1miI9O
本格的に自分が同人活動始めるまではコスプレはどうでもいい存在だったけど
実際にイベントに出たりするようになってマナーの悪さや
コス嫌いな人への配慮の無さとか気になってすっかりコス嫌いになりました
358:コス嫌
11/02/25 20:57:48.10 PeP4jiBl0
同人とコス、両方のスタッフした事あるけど主催からして意識が違ったよ。
コスは会場準備グダグダで入場時間になってもセット未完成。会場使用後も
セットを片付けるだけで掃除はしない。ゴミ箱も溢れさせたまま放置で帰る。
自己顕示欲が強いだけの素人集団だから、マナーが悪い自覚なんて何も無い。
頭の中身は着ぐるみやパジャマ着て街歩く女子高生と同じなんじゃないかな
359:めんど
11/02/25 21:12:10.09 ikJ4vXxCO
俺はレイヤーじゃないぞwww
レイヤー嫌いだからなwww
屑に迷惑かけられたならかけられたで行動したら?
あ、ここは何も言えない弱虫ちゃんが鬱憤晴らす場所だったなスレチ悪かったwww
360:コス嫌
11/02/25 21:26:41.86 cZZ016c5O
>>359
そう思うなら、アンチスレ全体撲滅運動すればいいと思うよ
361:コス嫌
11/02/25 21:28:41.81 Yb/EGhq40
>>359
別に迷惑かけられたからレイヤーが嫌いなんじゃない
ただ単純にコスプレが嫌いなだけ
そしてここはそんなアンチ者のためのスレ
362:コス嫌
11/02/25 22:22:44.65 JpuQ9YSf0
ウンコさわると手につくよ
363:嫌
11/02/25 22:51:13.07 6yc9ihKi0
はあああほんと、気持ち悪い…
ただコスプレやってるだけなら良いのに…
なんで、マナーに関してこっちがいい大人に苦労して注意しないといけないわけ?
それぐらいちゃんとやってくださいよ。
お願いですから。
あと、メンヘラアピールもうざい。
みんな苦労してるんだから…みたいな事を言うと、私の方が!私の方が苦労してるんだから!
とか訳の分からない事言い出すし。
もう手遅れなんですね。わかります。
364:ナルシスト痛い
11/02/26 10:01:35.55 jt9YK6dgO
コスプレやる人ってさ、やっぱり基本ナルシストだよね。
そうじゃなきゃ、キャラの衣装きてポーズを作って写真撮影なんてやろうと思いませんから。
好きキャラの衣装を着たいとかなんとかコスプレする理由を並べてみても、所詮はイベント会場で目立ちたい、コスしている自分を見てほしい願望が先行していて、キャラはその道具になっているに過ぎないように思える。
キャラへの愛より、まず自分ありき!なところが不快。
本当にキャラが好きでコスしてるというなら、せめて衣装は全部自作するのが筋。
そういうレイヤーなら、自分で丹精こめて描いた(書いた)虹作品をひっさげてイベントに参加…という同人者と共通点があって、まだ好感がもてるんだか、購入してきた衣装を来てるだけのレイヤーは、レイヤーの中でも特に嫌い。
自分を見てほしいナルシストにしかみえないから
365:コス
11/02/26 10:20:37.53 8NgkCTv+0
>>364
羨ましいんでしょ?w
366:コス嫌
11/02/26 10:46:20.79 LETeM96CO
総じて全てのレイヤーにあてはまること
・ナルシスト
・かまってちゃん
・お世辞を真に受ける
・自己顕示欲の異常さ
367:コス嫌い
11/02/26 11:00:36.55 XFdkjqdYO
コスプレの為に整形までする奴がいるのに驚い
368:コス嫌
11/02/26 13:00:09.15 rnrPDG8U0
自称メンヘラのレイヤーが多過ぎる
他人との距離感を理解してしていない、迷惑な距離梨ばかり
きめえよ
初対面なのに長ったらしい身の上話と病気アピール
369:アンチ=KUZU
11/02/26 17:31:50.15 mkpzxJxgO
ここの奴ら痛いなwwwww
370:コス嫌
11/02/26 17:32:41.27 PK7ilLVU0
>>367
マジで?
371:ニョロリ
11/02/26 17:37:07.76 ecBz2TJnO
URLリンク(eromanga.jp)
無料で読めるよ
372:コス嫌
11/02/26 18:03:00.60 XFdkjqdYO
>>370マジらしい。てか整形してるレイヤー多いって聞いた。目頭切ってるだのプロテ入れてるだの(一方的に)色々教えてくれるレイヤーの子も整形したい!って喚いてるし。レベル?上げたいとか素敵さんになりたいとか言ってコスプレに必死で怖いとすら思ったよ
373:コス嫌
11/02/26 20:52:54.87 dPyooOxD0
整形レイヤーが非整形レイヤーを馬鹿にしてるのを聞いてドン引きした
整形しないレイヤーは努力が足りないとか言って鼻で笑ってた
374:コス
11/02/26 21:53:31.79 V8J4tWZbO
池袋のお屋敷カフェって何??
かなりひいた
375:コス嫌
11/02/27 01:32:06.49 nWmuHvGJ0
どんなに美人でも可愛くても無理だ
アニメや漫画やゲームの中のキャラこそ本物で、それが好きなんだ
わざわざ現実の人で見たくない、本人じゃないんだそれは
コスプレする人ってキャラじゃなくてキャラの格好をしてる自分が好きそう
家で一人でやってる分には文句を言わないけど、その格好で外に出てこないでほしい
376:コスアンチ
11/02/27 02:23:04.37 in/jYNQ+O
自分はA×Bで活動しているんだがBのコスプレしたデブスがスペースにやってきて
「○○さんって背が高いからAのコス超似合いそうですね~うらやましい~」
とか言ってきたんだがこれはレイヤーどもには誉め言葉なのか?
確かに私は女にしては背が高いほうだが
Aの設定身長は180cm超えでとうてい届かないし、そもそもAはダンディな容姿
キャラクターとしてのAは大好きだが
似合うわけないのにAのコスが似合うと言われても全く嬉しくないしAも侮辱された気分
しかもBのコスプレしたデブスに言われたから余計にイライラ
こういう事を話しかけるならコスプレゾーンにいる奴にだけにしてくれ
377:コス
11/02/27 08:54:39.48 z1oa9uyUO
先週の土曜日の昼過ぎ
上野駅ホーム内の改装中の店舗の前で、薄桜鬼のコスした男が誰かを待つように連絡してるのか否か携帯とスマートフォンを交互に使い分けてる姿をみてしまった
公共の場所でコスしてんなよ!!
おまいらの暗黙のルールだろうが
378:コス嫌
11/02/27 18:37:40.08 T22q8OYS0
薄桜鬼分からんのでググってみた
格好良いからって理由で和装姿の人もいるけどこれはアウトだろ…
コスプレと聞くとげんしけんの大野をふと思い出す
「コスで間違いは起こしません」と言いながらあからさまなコスじゃないからおkとコス姿で外を出歩き回る
現実の人ではないが似たような思考なんだろうな
自分の知る一般常識とアホなコスプレイヤーの常識は違うんだろなといつも思う
379:コス
11/02/27 18:54:59.36 UaOMmvCC0
バイト先で、コス雑誌が目に入ったんだが、
それなりに可愛いモデルがコス?してても痛かった
挙句に、特集か何かで「ダイエット方法」みたいなことが書いてあって
(表紙ちらっと見ただけだから、詳しい特集名は忘れた)
やっぱりダイエットする気はあるんだな、というか
ダイエットしないとかなりアレな自覚はあるのかなと思った
380:あ
11/02/28 01:32:15.70 XNsjTPmJO
公式の衣裳を買うなり作るなりして着るならまだしも、変なアレンジを加える意味が分からない。変にアレンジした衣裳を着て「Aのコスだよ」って言われても・・・。
381:コス嫌
11/02/28 04:24:20.53 oY4cAruq0
整形するくらいならハリウッド顔負けのシリコンマスク作って、マジでキャラ顔にしろよって思うんだが....
それでも自分の顔でやるってことは、本当に自分の顔が大好きなんだろうな...
キャラじゃなくて
382:嫌
11/02/28 10:48:53.95 WU6jEmQGi
そのキャラが大好きで、同じ服着て同じ髪型してみたい!とか
グッズとして衣裳やアクセサリーがほしい!とかなら気持ちは分かるんだよなー
っていうか、コスってジャンルをよく知らない内はレイヤーさんはみんなそうなんだと思ってた
中にはそういう人もいるのかもしれないけど、ほとんどのレイヤーさんは写真撮るのが第一だよね?
そこが良く分からない…
383:新潟嫌
11/02/28 23:46:49.33 dJTOz86PO
今日新聞読んでたら、
新潟でアニメマンガフェスティバルが開催されて、中でもコスプレ撮影会があったらしく
その内容の小さい記事が載ってた。
撮影会の為に県政記念館(だっけ?)が開放されたんだが、それについて女子高生が「古い家具など背景がしっかりしてて最高!」みたいな事言っててワロタ。背景が良くてもモデルが既にダメだろ。
日本人特有ののっぺり顔胴長短足、自分の顔も理解してない派手な化粧。
そんな奴が洋装してぶっせぇ顔でポーズとってる。
何これお笑い?
384:コス嫌
11/03/01 00:37:15.24 pjrtS9wE0
某乙女ゲーイベントが好きで何回も行ってたが
レイヤーのマナーの悪さとキモさに嫌気がさして行かなくなってしまった
コス禁だったら行きたいのに!お前ら声デカ過ぎ!キモ過ぎ!
385:コス嫌
11/03/01 09:40:54.71 xvQQkt58O
10年来の友人がコスプレにはまりすぎててうざい。 いままではなんとも思わずにその子の顔を見れてたんだけど、コスプレで「あたし可愛いでしょ」アピールをするようになってからその子の顔をまともに見れなくなった。
「銀河の妖精やるから痩せなきゃ~」とか…痩せても可愛くないもんは可愛くないよ…
私が夏コミに申し込みしたら「コスプレで売り子やってあげる!」とか勘弁してくれ。
386:コス嫌
11/03/01 10:34:49.93 hcchxhRPO
デブス同士でつるんでして一緒に写真撮ったやつのこと日記とかツイッターで褒めまくるとか、端から見てたら失笑しか出ないんですけど。
可愛いならいいけど9割デブスしかいないレイヤー界怖すぎるわ。
どんな化学反応が起きてんだ
387:コス嫌
11/03/01 11:11:39.67 MDCw0WfqO
>>836
レイヤーの思考回路はアテクシ一番可愛い☆ミだからじゃね?
コス関係じゃ無い普通の雑誌モデルとかイベコンしてる美人でスタイル良いちょいヲタな友人が
何を血迷ったのかコス興味持ってやり始めた時レイヤーどもに誹謗中傷されたり
合わせとかで好きでもないキモキャラとか年増キャラのコスしろって強制されまくって(勿論レイヤーどもは美少女or美少年キャラ担当☆ミ)嫌になったらしいよ
おかげで自慢の友達がすぐ正気に戻ってくれてアンチとしては嬉しかったけどさww
自分より本当に綺麗な人や可愛い人は褒めずに潰しに入るのがコスレイヤーのマナーwww
388:コス嫌
11/03/01 11:14:27.93 MDCw0WfqO
アンカミスったw
>>836じゃなくて>>386だ
389:コス嫌
11/03/01 12:12:33.67 3qR86NymO
2年前、池袋の乙女ロード近辺で
黒曜制服と庭球ジャージを着た男女が居酒屋に入って行ったところを見掛けたよ
幹事の男性が、ハルヒの北高校制服だったから何だかなぁと思った
副幹事の男性は、コテコテのヴィジュアル系の骸
キモイから公共の場でコスプレすんなよ
390:コスキモ
11/03/01 12:43:50.19 7HdY6IyJO
>>374同じ所か分からないけど私もレイヤーの子に超カッコイイ有名男性レイヤーが働いているから行こうよってしつこく誘われてたけど断ってた。有名か知らんけどキモグロ化粧した男共なんか見たくない
391:コスアンチ
11/03/01 18:00:23.71 3zw8AxVJO
コスプレやる人に微妙な顔のが多いのって返信願望の表れんじゃないかと思ってる
美人じゃない自分が作品内で可愛い・カッコイイと言われるキャラになりきることで可愛く・カッコよくなってるつもりなんだろうな…
ある意味哀れだwww
可哀想だから自分達の輪の中でやってる分にはスルーしてあげるけど、こっちを巻き込むような真似はしないで欲しいよ
一番腹がたつのが「コスプレして あ げ よ う か?」ってやつ
単にお前がやりたいだけ・誉められたいだろきめえんだよ
392:コス嫌い
11/03/01 18:39:56.27 KeiziKgZO
なんで奴等は上から目線なんだろう。
どこからその自信がくるのだろう。
奴等の家に鏡はないのか?
393:コス嫌
11/03/01 19:04:18.57 pjrtS9wE0
ああ気分いいわこの良スレw
でもスパってコス可だったんだね…何も考えずに申し込みしたわ
西になったら目に入りやすいから嫌だなあ
同人誌スペースの方に来ないでほしいね。サークルのコスは不可にすればいいのに
この前のミケでは隣のスペ売り子全員コスでまともに本も出さず何だと思ったし
コス者はまともな本出してるとこないからスペースの無駄。
394:コス嫌
11/03/02 04:46:14.17 O8z3fZVe0
>>393
同じこと思ってる人が これだけいるってだけで安心するし、アンチ(素敵さん笑)がたまに来てアホ晒して行くから観てるだけで面白い。
コスプレ禁止できないなら、レイヤーはコススペースから出るの禁止にしてほしい。
395:コス
11/03/02 06:00:13.57 iG/2hyMQO
この前、常連の男性と女性から
面白く、超イケメンなカフェが池袋に有るとか言われて
カタギの女性と行ってみたら、コテコテのメイクでウィッグを被ってかなり不衛生だなぁと思った
オタ芸で上半身半裸で懲罰っすうと走ってきて、床に転がってる・・・・・
やめれ
オーダーとるにも、リア允の友人なんか後回し
オタクの女性ばかり相手
396:嫌コス
11/03/02 09:55:09.92 yj12oaEXP
コミケとかの同人イベントの報道で、必ずレイヤーが映るのが不愉快
そりゃ絵的に使えるし、オタク!って判りやすいんだろうけど
そいつらは違う…「同人」ではない…絶対的に違う存在なんだよ…
397:嫌嫌
11/03/02 19:09:06.83 hsVmnhEVO
何と言うか、私は他と違う特別なことしてるのよ。特別な知識持ってるのよ。みたいな感覚持ってる奴苦手。
同人誌出してる?こっちはキャラのコスプレしてるのよ。ふふん。な奴が昔居たわ。
学生の時も、私裁縫得意なの!だってコスプレして(ry。キャラの服のここの縫いかためんどくさいわーとか裁縫の知識出してきてウゼー。
398:コス嫌い
11/03/02 19:31:36.48 zh2LDUPQO
レイヤーって無駄に偉そうだよな友達のレイヤーが同人即売会は撮影環境が悪いだの写真撮ってるのに人や物が入って邪魔だの文句ばっかり…だったら来んなっつー話だよ。コスプレでそのジャンルの売り子してあげようか?とか馬鹿か図々しいにも程がある
399:コス嫌
11/03/02 20:13:27.60 RgFOANWX0
上で愚痴っている人もそうなんだけど
「(コスして)そのジャンルの売り子して あ げ よ う か ?」
形容しがたい不快感だけが残る
この共通のセリフは一体何なんだ
コスで売上アップ☆とか考えてんの? ねーよwww
買い手が求めているのは「萌える(面白い)本」「好きな絵柄のグッズ」とかであり
「素敵レイヤー様(笑)が販売しているもの(内容問わず)」じゃないだろJK
400:コス嫌
11/03/02 20:22:04.05 j+4+p/mzO
あげんな
401:コス嫌
11/03/02 23:27:25.56 /gWZrn5+O
好きなジャンルのイラストサイト回ってたんだ。
そしたらコスしてるという注意書きもワンクッションもなく、いきなりでかいコスプレ写真が現れた。
管理人の顔はお世辞入れても微妙。
しかも自分が一番好きなキャラ。
破壊力抜群で心が折れた。
402:コス嫌
11/03/03 00:23:27.10 Wgo2JYnC0
元々苦手な人×コスプレ=苛立ち∞
403:コス嫌
11/03/03 01:48:43.40 L+w23TB00
遊園地とか店内(一般客もいる)でコスするのはたとえ店側から許可出ていてもやるなよ・・・と思う
正直公害だろ。コスイベあるって知らずに買い物行ったらレイヤーが衣装引きずりながら歩いててウヘァ
また近くの店内で開催されるらしく、まともに買い物も出来ないわ・・・
ほんとやるならせめて家の中でやっててください
404:コス嫌
11/03/03 03:02:44.98 E1xvub+iO
近所に城があるんだがそこが撮影会場になってて吐いた
普通の人にそのぶっさいくな面よく晒せるなwww
知り合いがレイヤーなんだがそいつのblogに
「一般の人にも「よく出来た衣装だね」って褒めてもらえたよ☆」
って書いてあってもう常識を疑うわ
それにしても普段は「オタクは隠すべき!」って叫んでるのに
どうどうとドヤ顔でコスプレしてるやつらってなんなの?
お前の存在自体が隠されるべきものですからwwwマジキチだろあいつら
405:コス嫌
11/03/03 09:53:57.64 qk1Xc9wzO
スポーツ少年って設定なのに、だらしのないO脚内股で始終ポーズを決めてる女性レイヤーを見るとイラっとする
公式の立ち姿見てみろよO脚でもないし足が外側に開いてるだろ
なりきりが大切なら衣装と舞台化粧以外にも気を使え
406:レイヤーきもい
11/03/03 14:54:53.69 LlhcAPbrO
マイミクのデブスがコスプレ始めやがって
よりによって私の一番好きなキャラのコス写真をトップ画にしやがった。
視界の暴力だ。
共通の友人が多くてイベントで会うと気まずいから切れなくてイライラする。
デブスの身の程知らずは死ね!
407:コス嫌
11/03/03 16:29:00.37 X0jkPnBXO
ニュースのインタビューに堂々と答えてるレイヤーを見た。
ニュースの時流れてんだぞ。よくそのキャラコスの格好で答えたな。
あと一般の人に「遊園地でマンガの○○と△△が居たんだよ!」って隠し撮られた写真を2ちゃんじゃないが、ネットの掲示板に貼られてたり。
知り合いに遊園地の受付してる人いるが、
コスプレした4人組が来てビックリしたー。とか言ってたな。
408:コス嫌
11/03/03 17:19:35.40 KazOfMnxO
オタしか来ないイベントではなく
普通のテーマパークで子供向け作品のキャラのコスプレした挙げ句、
「近くにいた子供に一緒に写真撮ってって頼まれちゃった☆」
とか自慢げに言ってたレイヤーを見た時はさすがにハァ?と思った
409:コス嫌
11/03/03 18:01:29.53 BV7pu4t30
美人ならいい・痩せればいい・ネタキャラならいいって問題じゃなく
普通に嫌い
410:コスアンチ
11/03/03 18:18:23.65 jS3vLkqZ0
なんでコスプレ可にしちゃうんだよ赤豚…orz
411:コス嫌
11/03/03 23:22:42.50 ssBTsOjQ0
よく行く大きなアミューズメントパークが最近コス会場になって欝だわ。
しかも四月からは毎月開催らしい。
412:コス嫌
11/03/04 09:11:47.26 YK6Nhy2G0
同人以外の人形趣味でプロフィール見て
人形趣味の方はマイリスに入れてる確率が高いので~、と書かれていたし
好きなお人形もかぶっていたのでこれは色々語り合えるかもしれないと思いマイミクOKにいれたら
向こうもそうだったらしくマイミクになった。
彼女はどんどんマイミクが増えていき、30人くらいだったのが今は200人以上に。
数週間後、相手がプロフィールを変えた。
なんとコスプレイヤーだった。はじめからそう書いてくれ。
私なんてブスだしデブだし~と書きながら
ドヤ顔のコスをアップしまくり。
そんな事ないですよ~と言って欲しいのが見え見えで萎える。
その上メンヘラで、仕事の愚痴ばかり。
あとはぐぐったり電話で問い合わせればいいことをわざわざ日記に書く。
忙しくて~と言う割には一日何回も職場から日記更新していて、ホームが彼女の日記ばかりに。
一番もにょったのはmixi同級生にも入っているみたいで
プロフィールに
「mixi同級生からきた過去に私を馬鹿にしてた奴らへ。相手してあげるからかかってきな。」と。
おまえ、コス写真外からでも見えるようにしてあるのに何言ってるんだ。
もうアホかと。
あとはマイミクだけどんどん増やしているのも謎。
思えばマイミクになった直後「私はあんまり人と交流する気ないです」というメッセージが送られてきた。
じゃあ一体何の為のマイミクなんだ…?もう切りたいわ
413:コス嫌
11/03/04 17:09:52.09 GUUai+TXO
>>404
あるある
コスプレはオタのすることじゃないとでも思ってんのかね
こっちから関わらないようにしてんのに写真送ってくるな。
いい加減視界の暴力だって気付け。最早テロ。
「(自分の好きなキャラ)のコスして あ げ る 」ってなんだきめえ。
414:コス嫌
11/03/04 18:24:36.53 GwnPI3LUO
最近コスプレを辞めた友人が「お金と時間を無駄にした趣味だった…」 と心底歎いてたが、そりゃそうだろうとしか言えなかった。普段使いようがない衣装やウィッグに何万もかけて普通の人には見せられない様な写真ばかり撮ってりゃな
415:コス嫌
11/03/04 22:40:57.67 JQa2c0Gm0
>>414
やめれた友人は偉いよ。
俺の友人は辞める宣言三回目だ。
結局、辞める宣言して構って欲しいだけって最近気がついた...もう、サークル入場させてやるもんか。
416:コス嫌
11/03/04 23:54:12.49 GAsy6pod0
URLリンク(d79.decoo.jp)
417:コス嫌
11/03/05 00:36:37.17 /hJ0Mb3E0
>>416
晒しはよくないと思うけど…
………にしても気持ち悪いな。
マジ萎える………。
418:コス嫌
11/03/05 01:17:20.22 hjeIvB33O
>>416
気持ちはわかるが晒しはやめろ
419:コス嫌
11/03/05 04:40:22.66 fCKouxua0
>>416
晒しいくない
420:コス嫌
11/03/05 07:36:54.27 5N9e7Cyc0
お仲間晒して楽しそうなクソレイヤーが居るスレはここですか>>416-417
421:コス嫌
11/03/05 15:48:37.68 tksBmcJn0
晒ししたらお前らが嫌ってるレイヤーと同類だよ...
あ、素敵レイヤーさん笑のアンチにみせかけた荒らし?
なんにしても特定の一人を叩くのは流石に引く...
どんだけ恨んでるの?怖...っ
422:コス嫌
11/03/06 01:24:09.40 TrG9B/x1O
>>421
言ってることには同意するけど
三点リーダーの代わりに「...」もキモい
そういうのは自分のサイトでやってくれ
423:コス嫌
11/03/06 01:30:14.11 CuW4QUY1O
>>421
晒した人への反論なら「お前ら」ではなく「お前」が正しいですよ。
424:コス嫌
11/03/06 09:09:39.87 kBVVirCL0
地元のイベント(古い映画の上映会)にその作品のレイヤーが来てた。
急に大声を出してシュプレヒコールしたりとキモかった。
男2人と女1人で始終つるんでたけど、
3人1セットじゃないと何もできないんだろうなと
ナマぬるい気持ちになった。
皆無視してたけど、どこにでもわくもんだね。
コスチュームは市販&手作り、体格も中肉中背、
せっかくのイベントだったのにイヤな気分が残った。
425:コス
11/03/07 00:37:57.64 fEgK+pTv0
コスプレ自体は見るのもやるのも嫌いじゃないが、
なんていうか、本格的になりすぎてる感はある
色とりどりのウィッグが出てきて皆付けるようになっちゃってからは、本当無理
衣裳も、コスプレショップでできてるの買うのがどうも理解できん
どんなにヘボくたって自作したらええやんと思ってしまう
昔みたいな手作り感漂う方のが好きなんだよなあ…
426:コス嫌
11/03/07 11:22:53.83 /jSu5XDaO
着ただけに愛が感じられないのはもちろんだが、安っぽいペラ衣装自作しただけで
「アテクシこんなにキャラのこと思ってるの!」
だの
「自作しない奴らよりアテクシの方が上!」
みたいな主張されてもなあ
顔がびがびに塗ったくった汚いメイクでドヤ顔写真が目につくと本当に辛い
427:コス嫌
11/03/07 13:18:51.37 /sn90Sp1O
自作だろうが既製品だろうがキモい奴らがコスプレしてる時点で愛なんて感じない。好きならコスプレしてそのキャラを汚す様な真似しないだろ。醜いコスでキャラ愛を語られてもこちらからしたら愛どころかキャラを馬鹿にされてる様にしか見えない
428:コス嫌
11/03/07 18:26:23.43 /Wxg77X/O
職業制服とか人格のないコスなら、ファッション感覚で着てみたいっつーのはわかるんだが。
人格やビジュアルが設定されてるキャラコスは、どんな人がやろうが、妙なナルシストっぽくて見ていて恥ずかしい。
生暖かく見てられるのは中学生までだなー
429:コス
11/03/08 03:02:27.22 4/hn5IZW0
昔はまぁ好きな人は好きにやればいいよ、と思ってたけど
何年か前、学生時代の部活の先輩だった人から深夜突然メールが入って迷惑だなと思ったら
「件名:メイドで~す」「件名:にゃんにゃん☆」
…('A`)
当然画像付き。顔ほとんど携帯で隠れてる。いや見えなくて良かった。
しかもそれだけ。件名+自コス画像だけ。
返信せずに結果的にそのままFOした。
あと最近もtwitter経由で知り合った方がなんちゃってレイヤーだった
オフで会ったときも一人は化粧もしてなかったし肌も悪かったし典型的なアレな日本人顔…
あんなんが「普段自宅でも○○のコスしてます☆家族も認めてくれてる!」
とかやってると思うとホントウヘァ
っつーか絵茶でコスプレ勧誘とかどうかしてるとしか思えない。
勧誘自体おかしいけどお前会ったことねぇだろ。
顔見たこと無い(しかもコスプレしない,言わないけど嫌いな)人間によく声かけられるな!
430:コス嫌
11/03/08 18:39:54.79 CqvNtZoZO
キャラコスとなりきりってなんか違うの?
431:コス嫌
11/03/09 00:56:54.98 lx1TNh1Q0
さあ…だがキャラコスしてるくせになりきりは引くとか言ってるレイヤーたまにいるな
432:コス嫌
11/03/09 02:36:59.36 XFocsQUw0
友人がレイヤーバトンだかなんだかで、
やりたいと思うキャラ→好きなキャラは片っ端からやりたい!
みたいな回答してた。
好きならなおのこと自分でやってキャラ壊すなんてこと出来ないと思うんだけど…
レイヤーってアレで「似てる」とか思ってんの??
433:コス嫌
11/03/09 05:25:21.16 83VYf1610
ジャンルの幸がコスサイト登録可だからバナーが嫌でも目に入って不快
しかも当然のごとく絡み写真
原作がBLだからいいよね☆とか思ってるのかもしれないけど
幸を使う人が好きなのはその作品に出てくるキャラクター同士のBLであって
ケバいメイク&ペラい服のリアル女二人がベタベタしてる写真じゃないんですよ
434:コス嫌
11/03/09 15:20:57.57 t2ahpmJcO
自分のコスサイトに引きこもってるだけならまだしも
同人サイトにまで顔出してくると本当に鬱陶しい
コス写メをバナーにされるとどうしても視界に入ってくるし
>>432
似てる似てないじゃなくて、キャラの格好した私可愛いでしょ?
ってことなんじゃないか
結局はキャラじゃなくて、その格好をしてる自分を見て欲しいんだと思う
似てるかどうかは二の次
可愛いですカッコいいです美人ですね!って褒められたいだけなんだろ
435:コス嫌
11/03/09 17:50:51.37 LwE89KajO
人外キャラの擬人化コスとかあるみたいだけど
他のどんなコスプレよりナルシ臭くて気持ち悪い
なんなんだあれは
436:コス嫌
11/03/09 18:51:37.88 AsTnYYd60
スパなんでコス有りにしたんだろうな。手数料稼ぎなのか?
ミケはもう伝統みたいになって仕方ないから
出来るだけ目に入らないようにしてるけど
評判良かったら赤豚でも続けるとかなったら嫌だわ
437:コス嫌
11/03/09 20:58:06.43 tjhqt3dS0
知り合ったサークルさんが兼レイヤーだった
都市でしか会ってなかったから知らなかった
昨年末のコミケでジャンルのコスプレしてきて
褒めないわけにも行かずちょっと参った…
438:コス嫌
11/03/09 23:51:16.77 lXwlyRgSO
目立ちたがり屋嫌い
439:嫌
11/03/10 00:02:25.86 5HBcB/eBO
素敵さん
こっぷれ
完コス
使われている言葉も気持ち悪い
440:レイヤーきもい
11/03/10 07:20:49.25 GGbbI6hiO
自ジャンルにコスカフェがある事にびっくりした。
コスした厚化粧ブスに接客されても気持ち悪いよ。
どこまで目立ちたがりなんだ。
441:コス嫌
11/03/10 09:28:26.37 M+6xIEiNO
コスプレしてる人はそのキャラが好きなんじゃなくて
コスしてる自分が好きなんだと思うと気持ち悪い
自分が好きなキャラがされてるのはもうなんともいえない気持ち悪さ
442:コス嫌
11/03/10 12:36:50.96 VTiBpFlEO
私の住んでる市の、某公共施設でも定期的にコスイベやるようになったらしくてorz
やめてくれえええええ
しかも全館(屋上も)開放とか
すぐ隣に全国チェーンの大型スーパーあるし、最悪すぎ
カスプレイヤー(笑)どもは、家の中だけでやってろよ活動地点広げんなアホボケタヒね!
443:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/03/10 20:07:58.54 Ljrc0lGj0
>>442
いや、活動拠点が増えて完璧に住み分けされるようになれば
「そういう場所があるんだから一般の目に触れる場所や
純粋に同人誌を売買するだけの場所に出没すんな」
と言える。
目につかない場所でやってくれる分には
褒め殺し合おうがケバかろうがキモかろうが関係ない。
444:コス
11/03/10 21:46:12.45 LKT2+C2W0
完璧に住み分けされない所か場所を広げてるから嫌がられてるのでは?
実際コスと縁が薄かった赤豚がおkなイベントはじめたり、一般人も
多い遊園地や公園を企画でコスプレ会場にしたりとか。遊園地のとか、
どうしてもやるなら場所を完全予約してコス以外は入れない日にでも
すればいいのに。一般人も普通に入れるから痛々しい視線がハタから
見てても居たたまれない。
445:コス嫌
11/03/11 02:50:06.37 xWcHocGY0
最新のコミケットプレスがカス特集で嫌だったよね…アンケには書かなかったけど。
皆ナルシ全開ドヤ顔でウヘァorz やっぱりダメだわ視界の暴力だ
本なら買わない読まないっていう選択できるのに本当にタチ悪い!
446:コス嫌
11/03/11 04:47:11.06 DanWpyD1O
わけあって、去年の夏に3週間ほど出張で池袋に行った時にさ
仕事帰り本社の仲間と共にアニメイトに寄って春日通りを歩いてたら
コスプレウィッグを被って執事服を着た男が、タバコ片手にチラシを撒いてたよ・・・・
やる気のない撒き方だったねぇ
あとから、その男性はメイド喫茶と掛け持ちしてるナンパレイヤーだと本社のオタクの女性から聞いた
447:コス嫌
11/03/11 09:43:19.73 mr+U0vJmO
携帯同人サイトみてるとたまにあるコスグッズ屋のバナーうざい
完コス計画(笑)
448:コス嫌
11/03/13 22:34:55.86 bOyWF7sb0
友人がコスプレにハマってから
「変な顔ですみません><」「うまく撮れなかった(´;ω;`)ぶさいくだ」とか予防線張って
写真貼ったり、他のレイヤーの悪口(あいつブサイクpgr、衣装やすっぽい等)言ったり
コスプレするためだけに色んな作品に手を出したり(原作は読まず知識は支部の二次作品から)
するようになってしまった
しかも私の好きなキャラコスしたときに「あなたの好きなキャラのコスプレしたよ、嬉しいでしょ!」
みたいなことを本気で言っててどん引いた
私の好きなキャラを汚さないでくれと言って視界に映らないようにしたかった
他のレイヤーも同じような人ばかりで付き合いきれなくなってFOしてしまった
449:コス嫌
11/03/14 00:51:49.88 WJQtmHSy0
もういいかげんにしてほしい。
レイヤー趣味の友人が11日から
『春コミどうなるんだろ…とかズレたこと考えてる自分←』
『コスショップも節電してたw気に入った●●の衣装買っちゃった★』
『地震で大変なときだからこそ言う!東京で●●と××の合わせしようぜ!』
こんなんばっかり。
被災者のフォロワーがいるtwitterによくこういうこと言えるね。
不謹慎にも程がある。
もともとコスプレは嫌いだから流す程度だったけどまじFOしたいわ。
450:コス嫌
11/03/14 13:14:32.10 IKT/b2K50
アーケードゲームジャンルでコス始めた友人
ゲーセンでコス交流イベントとかやればいいのに~って
さすがに公共の場所ではどうかと思うよ
451:コス嫌
11/03/14 14:56:12.43 rODEKiR9O
たまたま、mixiで足跡残してあった
30代の男性レイヤーのブログやつぶやき
計画的停電に対する逆ギレ
地震発生直後から不謹慎極まりない日記を連投したりつぶやいてる
地震発生時に落ち着かせるために仕事場の女性を抱き締めて介抱して胸を触って萌えなつぶやき
452:コス嫌
11/03/15 00:47:42.27 PTc2YcdvO
もう…いい加減にしてくれ…
『余計なTL流すな』
RT『学生は今の社会人の姿よくみていて。働くってこういうこと』
↑こういうツイートの後に
『コスプレ欲おさまんない★つぎは○○の衣装買うんだ~』
今それ言うの?
わざわざ言うの?
バイトもしたことなくて一月10万近くオタク費用に使ってる糞学生が。
私利私欲でキャラを汚す為に親が働いたなけなしの金をはたいて今することなの?
ふざけないで
453:コスアン
11/03/16 23:21:53.53 BcActKaP0
コス画像を上げる時は一度畳めよ
ブログクリックした途端大画像とか、どんなドッキリだ
454:コス嫌
11/03/17 12:51:18.93 S9epJ2u/O
地元のイベント(個人主催)で問題視されてるコスプレ集団がいる
そいつらの親玉から今週頭に、カタログにメルアド記載してるサクル対象にこんなメール来てうへった
「☆コスプレで励まそう!☆
被災地の子供達を私達のコスプレで癒してあげたいので、被災地に行く旅費のカンパを受け付けます!
予定日は第1回が3/19からの3連休、第2回以降もカンパ集まり次第決行します!
カンパは悪魔でも旅費であり、あまったらそのまま募金します!
カンパは1口3000円↑、おひとり必ず3口以上でよろしくです!
第1回慰問の期日迫ってるからいそいで!」
受け取った人の有志数名がどこかに24したらしく、昨日「コスプレ慰問中止のお知らせ」なる
恨み言だらけのメールが来たよ…
455:コス嫌
11/03/17 13:13:55.28 lz3jRlnWO
>>451
最低だな。そいつら。こんな時にコスプレ集団なんかに来られても邪魔なだけだろ……。ただでさえ迷惑なのに。
そんな事思い付く暇があるならコスプレにかかる費用を全部募金すればいいのにな。
456:コス嫌
11/03/17 13:15:41.71 lz3jRlnWO
↑スマソ、レス番間違えた。
>>454でした。
457:コス嫌
11/03/17 13:55:06.76 KeZjOMLO0
>>454
最悪だ…
ヲチスレ立っててもおかしくないレベル
458:コス嫌
11/03/18 03:10:28.47 r+r5uBOEO
>30代の男性レイヤー
この時点で無理
459:コス者消えて
11/03/18 16:15:50.76 aD7IgOyt0
脳内お花畑が極まってるね……
被災地をどんな所だと思っているんだろうか
460:コス嫌い
11/03/18 18:07:57.01 9Z+zrmjEP
>454
今後の為に晒して欲しい
461:コス嫌
11/03/19 11:47:48.66 H9zXX3ZhO
二次創作でチャリティーアンソロ()並みだな…
462:コス嫌
11/03/20 06:59:19.48 RoQojJ5rO
30代の男性レイヤーは、都内で執事カフェ??とメイド喫茶で掛け持ちしてる男性レイヤー
都内某所の薄桜鬼のオフ会でヤリ目的で参加してたとか噂ながら耳にしたことが
口癖が みてるよとか
463:コス嫌
11/03/20 19:46:17.07 eujbP7Ra0
6年も前の話になるが初めてネットを繋いで好きな漫画を画像検索した時に
見てしまったガチホモ絵とコスプレ写真のショッキングさは忘れられない
しばらくの間は好きだった漫画自体も見られなくなってしまった
今は耐性付いたけれど同人系は検索避けをしっかりしないと駄目だね
それと普通に眼科の指導のもとコンタクトを使っている人でさえ眼病多発しているのに
目周りがっつりメイク+カラコンはモロに眼病予備軍だね。ヘタすると失明するかもよ
464:コス嫌
11/03/20 23:48:04.76 dfmENwm70
レイヤーのキメ顔が生理的に無理
特に丸顔で男装やってる奴の
465:コス嫌
11/03/21 22:56:58.24 nwA41h860
何で作品名でググっただけなのにコス写真がページ上部に出てくるんだよおかしいだろどう考えても…
気持ち悪い
466:カスプレ
11/03/22 00:23:53.83 uBMrspRJ0
静岡在住のレイヤーな知り合いの発言にドン引き。
「震度6強の地震超怖かった…しかもコスイベなくなっちゃたし…ショック…」
それどころじゃねーだろ、って思った。
467:コスプレ
11/03/22 00:29:54.72 RdP7kXVWO
てめーだって日本人顔だろが
468:カスプレ
11/03/22 01:02:02.83 36qdyVrdO
スルー検定か
春なんだなあ
469:カスプレ
11/03/22 01:26:03.40 RdP7kXVWO
いや、コスプレは気持ち悪い
470:コスプレ
11/03/22 01:31:13.17 leMBmi3e0
コスプレ早く廃れろ
471:コスプレ
11/03/22 01:38:29.69 EBizIhE30
>>468
検定とか春とかくだらないこと言ってないで黙ってスルーしとけ
男の女キャラのコスプレは気持ち悪すぎる
まさにグロ画像
472:コスプレ
11/03/22 01:38:35.08 98MSDvex0
規模縮小とかでスパコミやコミケが今回はコスやめますとでも
言い出したら阿鼻叫喚なんだろうな
473:コス嫌
11/03/22 11:34:46.19 TtETt5nn0
>472
コス嫌いは置いておいても、今回はやめておいた方がいいと個人的には思ってるけどな
・かさばる衣装、慣れない靴、着替えの入ったカートなどで素早く動けない
・ウィッグは地毛よりも燃えやすい
・水着みたいな薄着キャラはぶつかる・転倒などで怪我の可能性大
・三脚とか、機材がっつり持ち込んで撮るつもりのカメコも同様
主にこういう理由で
474:コスプレ
11/03/22 20:25:19.85 RraxJ5yS0
コスのための更衣室の冷暖房とあかりを用意
しなくて済むだけでも電気助かるんじゃないか?
475:コスプレ
11/03/22 22:28:19.78 OB3uhcIJ0
>>472
コスプレの専用イベントあるからそんなに
困らないんじゃない?
コミケで中止しても、となコス?とかやったらほぼ意味ないし。
コスプレそのものはいいけど、
レイヤー同士のお互いの褒めあいが気持ちわるいわ~
あれなんなの?
476:コスプレ
11/03/22 23:03:17.22 RraxJ5yS0
>>475
サークル者に「見せてあげる」機会が立ち消えて発狂って意味かとオモタ
477:コス嫌
11/03/23 06:45:46.71 PEbKkf8vO
池袋駅のデパ地下の紅茶専門SHOP、惣菜コーナーで
黒執事かデュラ、スタカのコスプレした男性4人と私服の女性2人で、買い物してた
ケーキやスコーン、卵とか野菜・食パン
鶏肉のソテーとかさ
478:コス
11/03/23 09:11:17.45 rFudBFDc0
買ってたものはなんかキャラに関係あんの?
479:コス嫌
11/03/24 02:00:15.33 rY66bs+E0
コス写真集チャリティーとかwww
恥!ヤメレ!!
480:嫌
11/03/24 11:57:27.44 76U6nj64O
サークルや一般に「見せてあげる」意識のレイヤーって本当にいるの?
こっちはコスプレ苦手で見ると不快になるんだが
481:嫌
11/03/24 13:20:18.74 fnsfgSYB0
買わずに「見せてあげる」人はいないが
買うついでにキャラのパフォーマンスとかしていく人がいる
反応に困る
482:コス嫌
11/03/24 15:15:43.91 JKCAeMQ5O
なんかコスプレ(笑)のイベントで、“コスプレで日本を元気に!”とかホザいてるイベントが開催されるらしい。
日本オワオワタ-\(^o^)/
国内外問わず、レイヤータヒね!!
483:コス嫌
11/03/24 16:46:24.95 Y/7t3YQSP
なにそれ?
コスプレで炊き出しでもするの?
484:コス嫌
11/03/24 20:15:55.64 vTjMUPs80
自己顕示欲の塊のコスレイヤーがそんな事する訳無いしwww
485:コス嫌
11/03/24 22:08:47.97 a+c08W7V0
>>480
そこまで上から目線の人はいないんじゃないの?
たいていは、普段の生活で誰の目にもとめられなかったのに
コスしたら人に可愛いとかお世辞でも言われるようになって
舞い上がってその甘い蜜が忘れられなくてしてるだけだから。
むしろ見てください!って感じじゃない。
486:コス嫌
11/03/24 22:46:41.67 ZL6bmmqz0
自ジャンルは作品中で結婚式を挙げたカップルがいるんだけど
そのウェディングドレス&タキシード姿のコスが会場に現れると
「わあ~!」って歓声とともに一斉に拍手が起こる…
なんかあの空気がつらい
487:コス嫌
11/03/25 06:41:22.27 aQwPHsaxO
秋葉原で、薄桜鬼の不知火コスしてる男性が、メイドさんとチラシ撒きしてて笑った
かなりキモイ、不知火
488:コス
11/03/25 10:15:00.66 74Q7Mqk8O
あげんな
489:コス
11/03/25 22:52:55.36 lPIqFFtAO
キャラの画像検索をすると、コスプレ(笑)の人のドアップこっち見んな画像がよく出て来る。
せめて一般人の目に触れない様に活動してくれないかな。
しかし、ネット上に思いっ切り顔出ししちゃってるが、数年後に絶対黒歴史になるのに奴らは恥ずかしくないのか。
490:コス嫌
11/03/26 10:35:23.65 1GQRc6rH0
コスプレで被災者の人たちを励まそうって…
そのテロテロの安っぽい布地代やカメラの現像代を募金に当てたらどうですか?
お前らのその珍装で人の心が救えると思ってる思い上がり、感違いっぷりにドン引きだわ
自己満足の偽善にもなってない最低の行為に浸ってて心底軽蔑するわ
やっぱレイヤーにはろくな奴がいない
491:名無しさんにズームイン!
11/03/26 16:02:16.02 Au206PXK0
そう書き込んでるお前もろくな頭してないな
同レベル
492:コス嫌
11/03/26 21:30:30.61 ghv+o5WE0
レイヤーきんも…
コスやるのは勝手ですけど、どや顔で見せびらかさないで下さい。
493:コス嫌
11/03/26 21:31:52.46 Qe3vmwRi0
`―――○―――’
O
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 ;ミ
ヾ ン
/ "" |
494:コス嫌
11/03/27 02:27:31.56 1aIQFOOi0
レイヤーってキャラの事そんなに知らないのに人気有るとか服がカッコイイ・カワイイからとかでそのキャラのコスプレするから嫌い
全員じゃないんだろうけど自分が知り合った奴は大体そんなのだったから結局レイヤーって外見だけしか見てないんだなぁって思ってる。
結局そのキャラも自分を着飾るための道具でしかないんだからホントアイツらの自己顕示欲は異常。
あと昔コス有りのイベントに参加したらトイレの鏡の前にレイヤーが固まって化粧直ししてて手が洗えなくて
仕方ないから押し退けて洗ったら嫌な顔されて腹が立った。お前らが邪魔なんだよ糞どもが・・・
それにレイヤーってお互い撮ってるのに忙しくて本も買わないし即売会とコスプレ一緒の場所に置いとくのも意味無いと思うんだが
495:コス大嫌
11/03/27 07:46:28.88 jqWKcaoHO
久々踏んじまった‥
検索で出るのマジやめろやめてください
496:コス嫌
11/03/27 08:59:23.48 lX/wjWyk0
東京の両国に、播磨灘のコスプレをしたデブレイヤーが
大量に湧いていてウザかった
497:コスプレ
11/03/27 09:09:04.36 YLmyQuyB0
別に誰がどのキャラしようがそんなのは勝手だけど
我が物顔で混雑の中一切避ける素振りもなく歩いたりスペースのもの傷つけたり
しかもそれを見ながら謝らないとかされるのは腹立つよな
498:コス大嫌
11/03/27 09:53:25.95 jqWKcaoHO
そんなのコスじゃなくても腹立つだろスレ違い
それともコスやるのはそういう奴ばかりってことか?
499:コス嫌
11/03/27 09:57:15.22 UgnzhCHWO
>>494
前半部分自分が書いたものかと思った。
話が出来ない程度の作品知識しかないくせに●●好きすぎる!●●愛してる!ってキャラ名だけ愛してるって言われると腹立つ。
そういう奴はだいたい声の人が好き。
500:コス嫌
11/03/28 06:58:58.99 02zWc8umO
冬コミ時にさ、薄桜鬼とボーカロのコスプレした男性が、ナンパしてきてウザかったよ
僕達の事を知ってる??
池袋のカフェで働いてるけど指名してねぇ、チラシと手渡ししてきた
庭園のコスプレ広場を経由して、西館に向かった時でしょうかねぇ
営利目的のチラシはコミケで撒くなよ、とりあえず近くのコスプレしてる女性スタッフに連絡した
ドヤ顔で睨みつけるなよチラシもらってくれないからってさ
男性のレイヤーは、信用出来ないなぁ
秋葉原で買い物してたらナンパ感覚でmixiやってる??薄桜鬼に興味ある??とオフ会にも誘ってきた、茶髪のDQNも居たから
501:コス嫌
11/03/28 13:37:06.32 EUu+s+eZ0
前半はただの宣伝でナンパじゃなくねw
あとドヤ顔で睨み付けるの意味が分からん
502:コス嫌
11/03/28 18:33:48.71 fG//VFMWO
レイヤーの大半ってナルシストかと思う
503:嫌
11/03/28 18:35:20.54 WGzosKDdO
ナルシストだよ。
じゃなかったらコスプレしないよ。
504:コス嫌
11/03/28 19:11:12.86 BXx7PbQv0
コスプレは単独でもアレだが、家族でやっているのを見ると
遺伝子自体がおかしいのではと疑ってしまう。
サザエさん・天才バカボン・コボちゃんを実際に見て思った。
505:sage
11/03/28 22:57:14.48 f6ugK1O1O
子供に罪はないでしょ
自分がやってることが恥ずかしいことだと思ってないだろうし
そのケースは環境の問題が大きい気がする
506:コス嫌
11/03/29 00:30:07.78 YU1W5Nq1O
久々に携帯から打ったらメ欄と名前まつがえただよごめん
507:コス嫌
11/03/29 01:38:54.77 OX/9CQkv0
たとえ上の上なみの可愛い娘でも、ピンクとか青とかのカツラかぶってると違和感あるのに
レイヤーってオタブスのくせにコスプレとかやってるから目の毒の極み。
ドーラン塗ったみたいな真っ白な面と真黒な目の周りが気持ち悪すぎる。
508:コス嫌
11/03/29 07:20:14.42 XV+0dHp+0
幾ら美人でもコスしてたらただウザい
509:コス嫌
11/03/29 21:35:03.48 oloFquAm0
コスとはちょっと関係ないのかもしれないけど
二次元男キャラは、顔は整ってれば整ってるほど惹かれるのに
リアル男が二次キャラみたいに整った顔してると
キモいと思うのは何故なんだろう?
だったら多少ブサイク入ってる顔の方が落ち着くから不思議
510:コス嫌
11/03/29 21:38:55.51 jhwyoShM0
>>509
スレチ。
511:コス嫌
11/03/30 06:55:40.47 QfFveP/cO
弟のバンドメンバーに、ナルシーな自称雑誌掲載されたよとか有名な男性レイヤーが居る話
顔もPC等で加工しまくりのドヤ顔
キャラも露出や女性の受け狙いばかりやるからウザイ
女目的で、メイド喫茶で働いてる事もありなおさら・・・・・
弟に、趣味の悪い赤いバイクを自慢して何が良いのか