あなたの心がなごむとき~第59章at DOUJIN
あなたの心がなごむとき~第59章 - 暇つぶし2ch952:和み
11/02/11 00:40:06 VRA7nQ/t0
>>949
くそwww腹筋筋肉痛なのにどうしてくれるwww

953:なご
11/02/11 06:39:39 sAjZOocs0
>>948
ウチの姪っ子も味覚は鋭かった模様。
自家製の米を美味そうに食べてにぱーと笑うの見て親父が狂喜してたし、関西風うどんつゆを自分からおわんに手を伸ばしてガシッと掴み美味そうに飲んでた。

その一方で酸味のない甘みのみってのは苦手らしく

干し柿? 激甘! (゚⊿゚)イラネ

と言わんばかりに押しのけてたw

954:なご
11/02/11 13:32:33 BbBYce6/0
舌って食べれる物と食べれないもの(毒)を見分ける大事な器官だから
耐性の弱い赤ちゃんが特に大事なのかもね
と想像で言ってみる

955:なご
11/02/11 13:46:33 pgN2Pp9aO
だから微弱な毒アルカロイドだかアルカノイドだかを含むピーマン
赤ん坊にあげる事を推奨していないはちみつ
バケツ一杯が致死量とはいえ毒はある銀杏などは子どもの味蕾には刺激が強い
動物の本能として、少し食べて自分に危険がありそうだと思ったら最後えづいたりアレルギーを発症したり
今後一生食べられない可能性があるから気を付けた方が良かったりするのかな、とここまで妄想した

956:なごみ
11/02/11 14:23:17 r0OqxhZg0
幼児の時や成長期に、その時期手に入る食料を一生の栄養源として生きて行けるように
味覚が広がっていろんなものを食べられるようになるらしい
ある程度体に耐性がついて>>955で出てくるような微量の毒なら平気になるのかも
自分も4年生の時に苦手だったトマトを克服したなあ

957:なご味
11/02/11 14:36:56 Mn9poGZpO
うちの親父は若い頃トマトが大嫌いだったけど、母親と付き合ってるとき彼女の実家に遊びにいったら
出てきたのがグラスになみなみと注がれたトマトジュース。
で、しょうがないから目つぶってエイヤッと飲んだら「う、うまいぞー!」
以来急に平気になったそうな
愛は味覚を凌駕したりしなかったり

958:なごみ
11/02/11 16:04:34 5e4evAKy0
>>957
愛だなw父ちゃんいい男だ

959:なご
11/02/11 18:49:19 XogDmE4e0
455 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] Date:2011/02/11(金) 10:26:53  ID:r2AboP0XO Be:
今年も母ちゃんがチョコ送ってくれた
わーいわーい

960:なごみ
11/02/11 20:31:34 5UMLIoWYP
178 名無しさん@├\├\廾□`/ [sage] Date:2011/02/10(木) 12:14:02 ID:vgLnsaVH
他スレからの拾いもの
.    __________
   ||匸l匸l匸l匸l匸l匸l匸l|
   ||匸l匸l匸(,,゚Д゚)匸l匸l|  チョコットナラ オレヲ クッテモイイゾ。
   ||匸l匸l匸l匸l匸l匸l匸l|
    `"""""゙~O,, ,,⊃""""

961:なごみ
11/02/11 21:12:47 4IrkTgmf0
今日出先で雪が降ったんだけど、その時見かけた看板になごんだ。
URLリンク(imepita.jp)
(゚Д゚)<雪や!

962:なご
11/02/11 21:24:44 21rsTM6i0
506 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2011/02/11(金) 21:17:11 ID:zjebLkZ1
URLリンク(www.dotup.org)
せめて雪おろししろよ…

963:なごみ
11/02/11 21:30:17 6mhXilos0
>>962
これ走ってる車か?こんな状態でよく動くな。

964:なご
11/02/11 21:39:51 ysIBEYVh0
>>962
でもこんな車高より高い雪なんてどこにおろすんだ?
左右だと車内に乗り込めないし、前後だと発進もバックもできない。

965:なご
11/02/11 22:09:51 YxlKB1av0
>964 少しずつ下ろして雪捨て場へGO

ともあれ、あの状態で走り続けブレーキ踏んだら、まず事故る。
雪が全部フロントグラスに落ちてくるからね…。

966:なご
11/02/11 22:50:52 01vDwOeZ0
急発進で後続車がウワーーーー!!ってことになったりはしないんだろうか
まあ後ろはかなり車間空けるだろうけど……
それ以前に重くて急発進自体が出来ないのだろうか

967:なご
11/02/11 22:54:44 gSJtUBg40
さすがにこのまま公道走ったりはせんだろう
事故の元だ

968:なごみ
11/02/11 22:56:33 P+mVtq2r0
ここなごみすれだよね?
この写真なごむ?


969:なご
11/02/11 22:58:20 gSJtUBg40
すごい絵面だとは思うけどなごまない
むしろ心配

970:なご
11/02/11 23:21:08 01vDwOeZ0
ググる先生はきょうエジソンさんやでー

971:なごみ
11/02/11 23:32:05 SWYP/NSXO
>>962
これコラらしいってどこかで見た

972:なご
11/02/11 23:41:44 1StIZyz1P
>>961
うちの地元のガススタだw

973:なご
11/02/12 00:32:04 ncj/LmbWO
>>961
このGS全国区じゃなかったんだ!!?


myなごみ
今日、仕事場でアンパンマンのキャラの折り紙を作った
チーズを作るとき濃茶色の折り紙を使った。
薄茶色をきらしてて、黄土色はカレーパンマンで使っちゃったから、
残ってたので妥当なのが濃茶色しかなかった
まぁ、たいしてかわらないし、いいやと思って完成品を飾ろうとした時
近づいてきた男児(推定3歳)に言われた一言
「ちーず、こげたの?」

なんかきゅんとしたんで、明日朝イチで文具屋で折り紙買ってくる


974:なごみ
11/02/12 01:16:52 kK0VsOHo0
>>973
かわいいwwww
子供の発想って予想外のところ突いてくるからびっくりさせられるね

ついでに次スレまだみたいなんでチャレンジしてきます


975:なごみ
11/02/12 01:18:31 kK0VsOHo0
次スレ:あなたの心がなごむとき~第60章
スレリンク(doujin板)

976:なごみ975
11/02/12 01:32:18 hd2ivihpO
連投規制忘れてたorz
どなたか次スレテンプレの>>3を貼ってもらえると嬉しいです。

977:なごみ
11/02/12 01:36:07 q+WXZPBK0
>>975スレたて乙
むこうに3をはってきたよ

978:なごみ
11/02/12 12:26:43 RHJTff+w0
今日は何か犬ぞりに関係ある日だっけ?
Googleが…

979:なごみ
11/02/12 12:52:36 7+2kGmtg0
>>978
植村直己さんの生誕70周年だよ

980:なごみ
11/02/12 12:57:55 tPTwjwRi0
マッキンリーだかで行方を断ったのは二十余年前だから当時四十代半ばぐらいか…

981:なごみ
11/02/12 15:00:45 4k62OUg+0
バス関連なごの思い出し話。

若いカップルが停留所でバスを待っているところへ
丁度バスが近づいてきた。

彼氏の方がおもむろにバスに向けて両腕をバッテンの形にした。
すると、減速しかけてたバスは再加速して停留所を通過。

歩道からも分る位の笑顔と軽いクラクションで去るバス運転手と
よかったねー、と言い合っているカップル。

降りる人がいないからこそ活きたアクションだったけど
あの彼氏のバッテンの仕方のノリが凄くよかった。
「違いますよおぉー、乗りませんよおぉー、減速しないで
 行っちゃって下さいねえぇぇぇー」みたいな、何か
今風?なイケメンな感じのファッションだったのに
「気付いてくださーい」って感じに溢れてて面白かった。



982:なごみ
11/02/12 15:20:25 4k62OUg+0
バレンタインデー関連なご。

外国人注意。

百貨店行ったらバレンタインデー限定出店のコーナーがあった。
人だかりの中に前かがみ猫背になるほど吟味中な背広の背中が見えた。

ほぼ女性の群れの中に男性、しかも60代程のハゲ方がキュートな
体格がっしり・背もめっさ高い外国のお方なものだから凄く目立つ。
チョコなんて日本限定の習慣なのに珍しいと思って眺めてみたら。

女性向け?の見易い高さにしてあるショーウィンドーの台の上に
置いてある試食用のお皿のチョコに一生懸命つまようじを刺していた。
背が高いから猫背にならないと上手くできないらしく、骨太な指で
爪楊枝を1センチ四方位の本当に小さいチョコに刺そうと
至極真面目な表情で努力する外国人男性にチョコそっちのけで見入った。

その脇には売り場責任者らしき人に「大盛況ですねえ」とか何とか言われ
「いやいや、こんな良い場所に出させていただいて云々」とか返しつつ
お辞儀まで違和感なくさらりとやってのけた30代位の外国人社員がいた。

983:なご
11/02/12 19:23:28 cTFtECzs0
>>982
伊勢tanのショコラの祭典は、ショコラティエのおじさん兄さんが
楽しそうに会場を闊歩して交流したり、食堂街でご飯食べてたり
地下の食料品売り場歩いてたりと、なかなか和みイベントでもある
イケメンで有名なショコラティエが鳩サブ-レを真剣な表情で
見ていたという書き込みがあったときは萌えたw

984:なごみ
11/02/13 00:04:54 2CycZLiv0
963 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 22:49:58 ID:jYa3ALkd

。゚ よそはーよそ
 \   ハ,,ハ
    ∩(゚ω゚ )
   ヽ[工]⊂)
    |ヽ |
    (_(_)
         。
うちはーうち ゚。
  ハ,,ハ   /
 ( ゚ω゚)∩
 (つ[工]ノ
 | / |
 (_)_)

985:なごみ
11/02/13 00:45:20 gaW3dH850
>>984やられたwwこんなのでwwww

986:なご
11/02/13 12:44:29 eEhDmWNW0
>>984
不覚にもwww

987:982
11/02/13 14:31:52 KPb1sEWY0
また行ってきた。

爪楊枝作業、上達してましたがな。
早さだけでなく皿から取りやすいように配置も工夫。

そして30代社員と一緒になって
「イラッシャイマセー」
「オタメシ、クダサーイ」
「キカンゲンテイデスー」
と嬉しそうに呼び込みしてた。

988:なご
11/02/13 15:06:22 VQiHXP7R0
622 おさかなくわえた名無しさん [] Date:2011/02/12(土) 22:23:15  ID:OtAeq2en
やったー!金のエンゼルが出た!!

銀は何度か見たことあるけど、金は初めて。
思いのほか嬉しかった。

989:なごみ
11/02/13 16:00:08 yjzlUeDa0
デパートのバレンタインコーナーって女性の販売員が主で男性はシェフ姿だったりするんだけど
こないだ大阪の某デパートで、なんていうか英国紳士っぽいコスで低いハットをかぶった二人組が販売員してた
二人とも20代くらいの若造
仲よさそうににこにこ話してたけど客寄り付いてなかったw
サボってんなよwせめて声かけとかしろwと思ったけど、ちょっと恥ずかしそうで楽しそうでなごんだ

990:なごみ
11/02/13 19:52:30 f8zX7oMC0
サッカー注意


133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/02/13(日) 01:09:41 ID:HprvomUn0
一番カッコ悪いオーバーヘッドの動画くれ

154 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 01:21:40 ID:CQPseiI30
>>133
URLリンク(www.youtube.com)



991:なご
11/02/13 21:13:27 AEYH4vZw0
げっ歯類注意
URLリンク(www.youtube.com)

なんかもう哲学的ですらある

992:なご
11/02/13 21:39:07 Ka9N3swR0
>>991
動画も妙な趣があるが、サイドに表示されてる関連動画の
タイトルもいちいち味があるなw

なんだ「ふと我に返るカピバラ」て

993:なご
11/02/13 23:08:37 i5T4Ykf10
197 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2011/02/12(土) 08:37:59
うわぁ出勤前なのに降り始めた
ぼたぁああああ雪ぃいいい(゚д゚)ねぇ…

198 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2011/02/12(土) 16:36:47
ところにより雨 積もらないだろう アハァアア…

199 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2011/02/13(日) 00:33:31
あたぁああああたかーくしてお出かけください

200 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2011/02/13(日) 00:38:02
次は占いぃい

201 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2011/02/13(日) 01:29:35
なんで朝の情報番組になってますか?

======
なんかなごんだ。

994:なご
11/02/13 23:27:17 Sz3qC3tc0
>>993
こういう流れ好きだw

995:なごみ
11/02/13 23:36:53 EdWw6ZXd0
>>992
関連動画のこれは吹いた
URLリンク(www.youtube.com)
最初ちょっとはらはらしたけどw

996:なごみ
11/02/14 09:43:18 QKK6+ugWP
976 おさかなくわえた名無しさん [sage] Date:2011/02/13(日) 23:45:42 ID:eGuyfgyE Be:
ちょっと報告。

札幌にはやぶさカプセル来てて、青少年科学館に久々に行ったんだが
科学館の3Fに、地下鉄車両の頭の部分があって、操縦体験できるんよ。
実際に操作すると、目の前にある台車がそれに合わせて稼動するんで
いつもは子供が占領してる場所なんだが、何故か異国の集団が乗ってた……
しかも車内放送用のマイクを使って地下鉄放送の物まねしてた。
俺の相方の鉄ちゃんによると、内容は大阪仕様とのこと。

……おいここ札幌だぞ、どうなってんだ。

あ、雪祭りの異国旅人密度は例年並でした。
ロシアブースの飯屋のねーちゃんがすごくかわゆかったです

997:なごみ
11/02/14 20:05:15 VHC35hdq0
>>996
カオスwww

998:なごみ
11/02/15 02:34:18 McxW8MoFO
うめ

999:なご
11/02/15 02:35:12 McxW8MoFO
埋め

1000:なご
11/02/15 02:57:16 hb/gFTHh0
1000だったら皆幸せ

1001:1001
Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           URLリンク(yuzuru.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch