10/12/23 14:48:21 Axa+FgDyP
多分普通の「男」は、悟空とか星矢とか蔵馬とかシャアとかに嫉妬はしない(普通に
「かっけえ!」って思ってる)から、なんだろうな。
普通の「女」も、ミンキーモモとか姫ちゃんとか月野うさぎとかに嫉妬したりはしない
(普通に可愛い!って思ってる)んだけど、そこには気づかないで、普通の「男」だけ
見て言ってるんだろう。
でもって、男性(少年)向けの話に出てくる女性キャラがちょっと古めの漫画なんかだと
「ストーリー的には邪魔なだけ」って感じのことが良くある。
でも一応お色気要員とかで「可愛い」っていう部分には価値があったりする。
こういう時に女性は(色気付く前のちびっ子も)その女性キャラを嫌うんだけど、
「可愛い」から嫌われてる(つまり嫉妬)んだと誤解するんだろう。
単に「可愛くても許せないほど主人公の足引っ張る邪魔キャラだから」なんだけどね。
「可愛いけど足を引っ張る邪魔キャラ」でも、自覚的・自立的だと不二子ちゃんに
なって、ここまで突き抜けると女性にも人気が出るんだけど。