【定番】絵柄、漫画表現の流行史22【斬新】at DOUJIN
【定番】絵柄、漫画表現の流行史22【斬新】 - 暇つぶし2ch350:絵柄
10/10/07 23:10:49 iy9a59np0
情報量と内容の密度がまた違うしな…

同人だとデジタルが普及してweb漫画の感覚のまんま
オフ原稿書く人が増えて絵自体の密度が逆に薄くなってってる気がする

351:絵柄
10/10/07 23:16:26 Zuc0wvy80
グレは絵に見合うレベルじゃないから目立つだけで物語の力量は言われるほど酷くないと思う
もちろん良くはないけど、あのレベル以下の話描く漫画家はゴロゴロいるしなあ

352:絵柄
10/10/07 23:31:05 9ePkfgu+0
グレは話に勢いはあるんだよな
絵自体にも勢いがちゃんとあるし

353:絵柄
10/10/07 23:32:00 rQCRHXrp0
勢いに任せて記憶喪失ですかという矛盾を出すから
言われるんだと思うw

354:絵柄
10/10/08 02:51:03 xhoPvac30
>>340
おかしくなってからの萩原とか、最近のありなっちの絵とか酷い。
ちっこいキャラの影トーンいらんわ!!!
だべり目的で呼んだアシスタントを有効活用してる絵柄というか、
「稿料盗ってすみません」と言いたげな絵柄というか。
話は一行で説明できる内容なのにw

355:絵柄
10/10/08 12:36:29 IWD1QueI0
ありなっちを擁護するわけじゃないが
けっこう前から言われていたが少女マンガは

・台詞は極力少なく(読者が文字を読みたがらないから)
・伏線なしで(読者が覚えてられないから)
・できるだけわかりやすく簡単なストーリー
・売れ線に右倣え(絵に癖があると読者が拒否る)
・絵はキレイに華やかに

にするよう指導されている
読者をバカにしてるとは思うけど、実際子供はそれに飛びつき、売れるから仕方ないのだそうだ

356:絵柄
10/10/08 13:13:28 aeyVCRylO
だが、神風の頃は今より絵が粉っぽくなかった>ありなっち
絵が見易いのは満月の頃まで

357:絵柄
10/10/08 18:37:47 sfrawkwX0
>>355
少年漫画は非オタ男性で大人になっても買う人が結構な数いるけど、
非オタ女性は漫画を買わなくなる人が多いから子供向け特化なんだろうな
で、余計に子供しか読まなくなって悪循環なんだろう

358:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/08 19:35:04 a8e8SRNX0
成人女性でもマーガレット辺りなら読んでる人はいそうだけどな
でも小(中)学生の読者が大半のジャンプを30の男が読んでてもそこまでは引かれないと思うけど
同じような読者層のりぼん辺りを30の女が読んでたら多分凄く引かれるよね。
この辺りにも男女の漫画への認識の違いがあると思う

359:絵柄
10/10/08 19:52:25 t60Ql3jGO
今のりぼんの対象年齢と同じくらいなのは
ジャンプじゃなくてコロコロじゃないの

360:絵柄
10/10/08 20:45:31 LlWXTsJ30
コロコロはちゃおだろ!

361:絵柄
10/10/08 21:18:22 mjbLEE2k0
児童向けに長けた識者が居たらいいね

362:絵柄
10/10/08 21:25:04 R5BYvjX00
だけど昔のりぼんとか別にそこまで子供向けじゃなかったのにな
自分が「色恋」よりもファンタジーや現実離れしたお話に興味があったから
りぼん自体あってなかったのかもしれないけど。
ジャンプもそうか…昔はもっとムキムキ濃いの多かったし
雑誌が多様化しすぎ?

363:絵柄
10/10/08 22:08:28 sNM3LkTo0
昔はコロコロ、ちゃおの前に小学館の学年誌があったよね
今は小学4年生までしかないんだっけ
小5の姪っ子はちゃお読んでる

集英社のライン、数年前までは
りぼん→マーガレット→cookie→YOUNGYOU→コーラス→YOUで
りぼん→マーガレット(別マなども)→cookie→コーラス→YOUが現在
コンビニによく置いてある、TL雑誌は増えたね

364:絵柄
10/10/08 22:26:07 sfrawkwX0
少年漫画は読者に動作を見せて、少女漫画は感覚を共感させて読ませるので
少女向けの方が対象年齢がずれる年齢になると追って読みずらいのでは

りぼん→マーガレットの少女漫画ファンラインを通る女の子より
→花とゆめ、→ジャンプ形のオタ開花ラインの方が人数が多そうだ

365:絵柄
10/10/08 23:45:29 BPDEIxSt0
あーなるほど共感かー
確かに年齢で変わるものだからね

366:絵柄
10/10/08 23:52:54 /erkT6sy0
それを思うと、男は割とでかくなっても少年の心w持ってたりするしな
女はどんどん脱ぎ捨ててく気がする
良くも悪くもシビアっつうか

367:絵柄
10/10/09 00:01:05 gUg69VwE0
大きくなっても少年の心を持ってる男女が大多数であろうこの板で
それを言うのか…
少年漫画と少女漫画の性質自体が違うとしか

368:絵柄
10/10/09 00:07:45 HVPqK+Gj0
むしろとても納得した
オタクってのは(男女ともに)脱ぎ捨てられない人のことなんだとw

少女漫画は対象年齢層が上がって行くにつれて目の平均サイズが小さくなる気がするが
少年漫画は必ずしもそうでもないかな?

369:絵柄
10/10/09 00:09:50 6j5OKG2R0
性差ってより子供向け少女漫画の性質だと思うよ
子供向け少女漫画はデビュー年齢も低いし、
子供と共感できない歳になったら年長誌に移らされるんだろ
島高作とか赤木を読む世代の非オタにコロコロを買わせようとするようなもの


370:絵柄
10/10/09 00:11:33 6j5OKG2R0
少年漫画も子供向けの方が目が大きいと思う
少女漫画と違って白目部分多いし装飾されて無いから目立たないけど
サイズはかなり誇張されてる

371:絵柄
10/10/09 00:12:38 cnrckNaf0
漫画はそうでもなさそうだけどアニメはそんな感じだな
女の子だと中学生になると販促アニメがないから比較しづらいけど

372:絵柄
10/10/09 00:18:45 rJCup2he0
姫ちゃんがリメイクされてるのを知ってびっくりしたなー
あのくらいの時代の作品と今の作画を比較しても
なんかの参考にはならないんだろうか
特別目がでかいとか子供向けな絵ってわけでもなさそうだし
原作が特別古いとも思わないし

373:絵柄
10/10/09 01:28:11 Khl9T1os0
>>366
でかくなっても少「年」の心を持ってる女性は多いんだけどな
あと、でかくなると集英社系より学年誌やちゃおのほうが
共感しにくくならないか?

>>368
オタ向け雑誌って、いつまでも魔法少女出すしね
それも大人向けのエログロい話で
(お姉さん向けの雑誌には魔法少女はでてこない。
コスメに取って代わられちゃう。)

374:絵柄
10/10/09 01:34:30 6j5OKG2R0
>オタ向け雑誌
比較対象がおかしいよw
腐向け雑誌には少女漫画ハイスペック王子様満載だぞw

オタクはむしろ完全な大人目線で子供向けの漫画を眺め回す変人達だと思う

375:絵柄
10/10/09 01:40:09 Khl9T1os0
>>374
す、すまん
少女漫画ハイスペック王子様に
女性軽視属性を付けると腐向けになるんかな

URLリンク(www.s-manga.net)
こういうのとか、大人が読んでも普通に面白いと思うが
作者が50歳ぐらいだったら「お前が描くな」と思われるんかな

376:絵柄
10/10/09 01:49:54 OdVsYPqH0
虐めとか絡めた思春期のあれやこれやは鉄板だよね
ネットとかプロフとか時代に合わせてきてる題材。
そういうジャンルだと思ったほうが。

関係ないんだがモヨコとか対象年齢幅広い感じだよね…

377:絵柄
10/10/09 03:04:56 LtYIdLz20
モヨコがなかよしに連載していた魔法少女ものは
肝心の少女たちに受けてたんだろうか
絵柄スレ的には細かく描きこまれた小物が可愛くて
大変心くすぐられたんだが

378:絵柄
10/10/09 05:47:10 Xq0jdSG/0
本屋でバイトしてるけど
大人の女ってか
OLさんとかも少女漫画は結構買っていくよ
本誌ってよりコミックスで、マーガレット系が多いかな
りぼんとかなかよし辺りだと子供向け表現が強すぎるだろうけど
マーガレット辺りの表現や描写なら、大人も読む感じする
少年漫画は映画で言えばハリウッドのアクション物みたいに年齢をあまり問わないのかもね
少女漫画は恋愛物で、共感出来る物が1番だけど青い物も面白ければイケるって感じなんじゃないかな

379:絵柄
10/10/09 07:37:04 RLchkHQaO
>>377
モヨコの絵柄嫌いだけど、
砂糖砂糖魔法だけは好きだ。
内容に毒のある絵柄が合ってる。

昔はりぼんの20オーバーのファン普通に見たけど
(丸子なら家族目的、茶々ならセラドロ目的って言えば恥ずかしがらずに読めそう)
今は知らん。

380:絵柄
10/10/09 13:30:47 GE+7TqIX0
大人は雑誌を買わずにコミックスを買う
雑誌が売れない(+アンケートの返しは小学生基準)
=アンケートの結果と雑誌の売り上げ重視で、漫画が低年齢化する

コミックス出したら売れるのに!といわれている類の
絵はアレだが話は名作を描く人が雑誌になかなか載らないのは
たいていこの「アンケートの数字が悪い=雑誌を買う若い層がファンについてない」せい

381:絵柄
10/10/09 18:44:52 cYIsGhZk0
今時の記号(?)が沢山はいってるわーって感じのアニメだった
くちがふにゃふにゃ~って言うのもあったけどキャプで見つからなかった

乙女ざくろ
URLリンク(jul.2chan.net)
URLリンク(jul.2chan.net)
URLリンク(sep.2chan.net)
URLリンク(feb.2chan.net)
URLリンク(sep.2chan.net)
URLリンク(sep.2chan.net)
URLリンク(jan.2chan.net)
URLリンク(aug.2chan.net)
URLリンク(aug.2chan.net)
URLリンク(apr.2chan.net)
URLリンク(aug.2chan.net)
URLリンク(aug.2chan.net)
URLリンク(jul.2chan.net)
URLリンク(jan.2chan.net)
URLリンク(mar.2chan.net)
URLリンク(aug.2chan.net)

382:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/09 18:47:52 urShNMeJ0
>>381
ほんとだ本当に今時の絵柄だね
ゆのみみたいな(笑)

383:絵柄
10/10/09 18:50:14 Kq7koWxC0
なんだろう
微妙に古く見える
アニメ絵って漫画ほど記号や癖つけないしね
もちろん原作の特徴は出すんだろうけど

384:絵柄
10/10/09 18:53:12 cYIsGhZk0
ちなみに実況では
ヘタリア、ヘタリア言われてた
軍服のせいもあるけど男がキラキラした王子演技をするので
そのキラキラも含めて男性陣にはヘタリア的と思われた模様

385:絵柄
10/10/09 18:53:57 N2zHpn3n0
まあ原作が星野リリィだからな
今時の絵柄・塗りの先駆けみたいな人だろ

386:絵柄
10/10/09 19:19:28 89MCavYX0
星野リリィはヴァカ絵+少女漫画+レトロっていう印象

387:絵柄
10/10/09 19:59:09 tIuaeDyM0
>>384
ヘタリアと方向性は間逆の絵なのにw
適当なくくりだなー


388:絵柄
10/10/09 20:46:36 6j5OKG2R0
ヘタリアそのものってより、支部とかで見るヘタリア二次絵が
まさにこれ系じゃない?
原作見ないで支部とで目にするだけのオタならヘタリア直結するかも

389:絵柄
10/10/09 20:50:25 M+vN1f6s0
ヘタリア似てるかなあ 自分はホスト部に似てると思った

390:絵柄
10/10/09 21:00:12 N2zHpn3n0
自分の周りでは桜対戦っぽいって聞いた
桜対戦やったことないから実際そうなのかわからんけど

391:絵柄
10/10/09 21:05:14 0b9eQr3B0
うちは「まるマ」
完璧イメージだけでの話だけど

さくらは…時代とか設定の話では
絵柄?

392:絵柄
10/10/09 21:06:13 lRdDygTH0
原作じゃなくて二次創作のヘタリアで正解だろうな
正確に言えばオタ腐女子絵の若い子の間で流行の絵って事になるわけだが

男オタは女子創作物に興味もないし精通してるわけじゃないから
ピクシブあたりでよく見かける男キャラの絵=女が描いてる絵=同人(腐女子)というカテゴライズなんだろう
それは女子が萌え系の絵みてもどれがどのキャラでどのタイトルかわからんのと同じだ


393:絵柄
10/10/09 21:45:58 N+GcGvqn0
淡い竹井正樹って感じだな

394:絵柄
10/10/09 22:00:57 ndg1ri45O
>>388
迷惑な話だなそれ
原作と方向性のまるで違う二次創作のイラストを代名詞的に使うって。
ポケモンや忍たまでも当て嵌まる話じゃないか

395:絵柄
10/10/09 22:01:22 6j5OKG2R0
ヘタリアっていうか、いわゆる腐タリアって揶揄される絵だな
下手二次結構見るけど、線や形から効果線からこのまんまの絵ばっかりだから驚いた


396:絵柄
10/10/09 22:04:11 N6QU3OQM0
ヘタリアは全く知らないでアニメ雑誌とかで絵柄を見ただけの人間だが
その絵は似てると思ったぞ
もちろん二次創作なんか見に行ったことないけど

397:絵柄
10/10/09 22:27:08 GI/yumhQ0
>>390
その場合似てるのは絵柄ではなく題材や舞台設定では…
金田一とコナンが似てるって言ってるようなものじゃん

>>395
そうか?下手二次の絵柄も色々だと思うよ
pixivで人気な絵は似た絵柄ばっかりって事かな

398:絵柄
10/10/09 23:07:04 Ymg1xeHt0
>>396
いや流石にそれはないだろう…
下手原作絵はサイトで普通に見られるから
比べてみれば一目瞭然だと思うが。

人間、知識もなく興味もないものに対しては
区別もつかないし、全部一緒に見えるんだなあということがよく分かる。

萌え絵に興味ない人が見れば、美少女アニメは皆同じに見えるんだろうし
女性向け文化に興味ない人が見れば、女向けの男は皆同じに見えるんだろう。

399:絵柄
10/10/09 23:24:10 ndg1ri45O
下手のアニメ絵は女性向けの主流とは違い過ぎるけどな…
どちらかと言うとドラえもんとかそういうタイプ

400:絵柄
10/10/09 23:31:44 +TtJY08j0
>>396
自分もポスターとか単行本表紙とかで見たけど似てると思った
なんだろう、色のイメージとかなのかかな?

401:絵柄
10/10/09 23:37:30 6j5OKG2R0
>>397
そりゃ一個一個見てたら色んな絵柄があるけど
理屈抜きでキャプチャ見たときの既視感がはんぱない。
ぱっと見た瞬間に下手の大手サークルが5個くらい浮かんだw
昔のクランプとか峰倉絵見てるようなかんじ
まさに今の流行ってる絵の元なんだなっていうか

402:絵柄
10/10/10 00:58:21 PMGggpti0
自分はいかにも同人腐絵だなーと思った
昔はもっと商業と同人の絵は離れてたように思うけど
こういう絵がアニメで動く時代なんだな…今更だけど

403:絵柄
10/10/10 01:14:14 Ph8gqpDU0
>昔はもっと商業と同人の絵は離れてたように思うけど
>こういう絵がアニメで動く時代なんだな…今更だけど

自分がモヤモヤしてたのまさにこの感覚だ
クランプ辺りみたいに時差がついて商業から落ちてくるんじゃなくて同期化してる

404:絵柄
10/10/10 01:53:02 nrYu5cw10
ヘタリアの参考画像探したけど、>>381と比べるとそんなに似てない気が……
URLリンク(deaicafe.sakura.ne.jp)

405:絵柄
10/10/10 02:09:48 9+mTKffF0
ヘタリアよりヘタリア二次創作の絵だよね。
でも、下手に興味ないオタクな男女の大半は
原作の絵より二次創作の方を多く目にしてると思うんだ
しかもピクシブや手ブロ、同人イベント界隈を情報源としてると尚更
昔見たいにFRとかアニメ雑誌とかが情報源の主流だと違うんだろうけど

二次創作にも原作基準の絵がはやる所とオリ自分絵基準が主流になる所と
それを原作と自分絵をミックスさせたものとにわかれるけど
ヘタの場合、目立つ所にある二次創作は原作絵より自分絵の方が主流だから尚更じゃないかな
ジャンプみたいに男女とも知名度の高い作品が原作なら
元絵の知名度も高いから別物とわかるけど


406:絵柄
10/10/10 02:14:50 zX626ORtO
ヘタリアに似てるって言ってた人たちは
多分いかにも腐女子が描きそうなキラキラ絵だと思ったんじゃね?
で、とりあえず思いついた作品名がヘタリアだったとか

実際にざくろの絵とヘタリアの絵が似てるかどうかは問題じゃないんだろう

407:絵柄
10/10/10 02:41:15 372bE7ib0
内容と原作絵はしらないけど、取り合えずこのキャプだけ見た時
金髪で軍服の男が
ピクシブとかで見かける攻として描かれてるヘタの英を思い出すとは感じた
・絵柄が腐女子界隈で多く見かけるタイプ
・軍服で金髪
・何かゴツイ人と黒髪の軍服男がいる
というアイコンが似てるから、実際は色々あるし違う事も多いだろうけど
パッと浮かぶのが下手なんだと思う

408:絵柄
10/10/10 02:42:56 372bE7ib0
ああ、1番下の下手ってのは二次の下手ね

409:絵柄
10/10/10 02:53:07 jCkelqmP0
記号的ってことか

410:絵柄
10/10/10 03:06:09 G+hCRCGbO
まぁけいおんの顔が全部同じに見える(ツリ目タレ目の差は
無視)な人もいるんだし興味がないとそうなんだろうな

というか色使いが下手に近い気がする
まぁ設定上ミリタリー関係の色を多く使うからって単純な理由
なんだろうけど
あと下手との差が分かる人って下手の原作の絵(彩度が高くて
ふわふわした塗り)も頭の中にあるからその分の誤差もありそうだなぁ

そういえば下手もこれも画面を引き締めるようなハッキリした色は
これだ!って感じのは使ってないね
(濃い色を全く使ってないって意味じゃなくて)
デュラララとかは(全然見てなかったんで適当に言っちゃうが)
何か黒とイエロー系が印象に残ってたけど

411:絵柄
10/10/10 03:07:57 JF4HEZUn0
>>404
頬の斜線が近いかも

412:絵柄
10/10/10 03:12:07 H68IHHIL0
>381に斜線がみあたらん

413:絵柄
10/10/10 03:27:22 84Xc0Qjm0
>>384
ヘタリアについてログ調べてみたが↓見る限りCMのことじゃないのか?
URLリンク(logsoku.com)

それ以外ではチョロギの前後のくだりで↓とあるが絵よりシチュと芝居を指してのものだろう。
>909 :hayate :2010/10/05(火) 01:50:21.29 ID:mt+qC4J8 (23 回発言)

>ヘタリアを思い出すような・・

414:絵柄
10/10/10 09:21:51 dogXGmwEO
>>405
でも自分は例えば東方よく知らないし二次絵ばっかり見かけるけど、
原作があれな絵だって事はよく知ってるけどなー
まあいいけど別に

415:絵柄
10/10/10 10:35:15 R8LaDJVZ0
blog-imgs-38-origin.fc2.com/h/i/m/himaruya/hoso6.jpg
下手の原作ってこんな絵だしな…

416:絵柄
10/10/10 13:08:01 CdRFIgRp0
全部同じに見えるって結局は系統が似てるってことじゃね
下手者が「原作は違うの!」と騒ぐのって「デリケートなジャンルだから」(笑)と同じく
話半分に聞かないといかん気がする

417:絵柄
10/10/10 13:47:15 GZOBkyMN0
>>416
別に下手に限らず忍玉でも椅子でも庭球でも
原作と全然違う同人絵で作品を語られたら嫌じゃないか?

418:絵柄
10/10/10 13:55:40 CdRFIgRp0
だから全然違うというのがそもそも思い入れによる思い込みじゃないのという話
そう見えた人がたくさんいるんだろ?
ここでも似てると言ってる人いるのに

大体似てると言われたことで傷つく下手者がイヤだというなら
似てると言ったことを下手者に否定された人もイヤじゃないの
イヤかどうかの個人的感情は視野に入れたら駄目だろう

419:絵柄
10/10/10 14:12:58 WRHlbI2b0
どっちにしてもデリケートなジャンル()笑
に関わるとろくなことがないなーとオモタ
ぞっとしておいてと言いながら自分達が一番騒いでるんだもんなー

420:絵柄
10/10/10 14:39:15 dogXGmwEO
だからどこが○○?っていうのは、下手に限らない疑問だってば
どっからデリケート()とか出て来た

421:絵柄
10/10/10 15:02:13 CdRFIgRp0
だからヘタリアに限らず思い込みはあるだろうという話
それに加えて大人数で騒いでると錯覚しやすいという話
今の話題と他のジャンルの話題の差がわからない時点で既に錯覚しているところがあるよ

422:絵柄
10/10/10 15:19:35 7N26YoxO0
そんな大人数いると思ってるおまえも下手厨じゃね?w
なんでもいいから下手の話題はもうおなかいっぱい
うぜえ

423:絵柄
10/10/10 16:01:34 VrGNHgRT0
流行スレなんかでもそうだけど
こういった大多数が検証や考察、俯瞰してモノをみなければいけないスレで
個人の主義主張、ひいき目など個人的な感情をすてられないなら見ては駄目だ
下手に限らず、自分のジャンルがあれこれいわれれてるのが嫌だというのは
誰しもそうなのだから、でもそれをふまえて会話できないのなら
この手のスレには来ない方がいい

424:絵柄
10/10/10 16:34:00 HGd4bcr80
そもそも同人絵は原作に全く似てないってことのが少ないんだし
(絵柄そのものは別でもキャラの特徴は似せるだろ)
その同人絵を原作と全く似てないと言い切ってる人たちが一気に湧いてきたのが何だかなという感じ
これに限ったことじゃない話があちこちで上がってるジャンルならなおさらね

本人達似せてるつもりなんだろう絵を下手者pgrしてるアンチと、原作最高二次なんてと見下してる信者と
両方の思惑の一致でダンシングしてる感じがするよ

425:絵柄
10/10/10 16:36:25 krgRpGx50
「○○に似てる」ってさんざん下手者がやってきたことなのにねー
自分が言われたらファビョンとか
どんだけデリケート()なの。

426:絵柄
10/10/10 17:30:59 RXGlPWrg0
>>424
全く似てない事は少なくないの間違いじゃない?
キャラの特徴すら違うし

427:絵柄
10/10/10 17:46:41 jCjhaNiK0
下手者って読解力ないんだね
と言わせたい工作にすら見えてくる酷さだな…

428:絵柄
10/10/10 18:36:00 Ph8gqpDU0
「石榴が下手に似てるって言われてたよ」
→下手でも二次絵の方じゃない?派
→下手原作に似てると感じたよ派
→むしろ今の腐絵全般じゃない?派

今の話題、普通に考察じゃないか?
下手者認定VS安置認定みたいな流れの方がわからん

429:絵柄
10/10/10 18:41:23 Ph8gqpDU0
下手原作の要素もちょっともあると思う。
子供キャラの丸顔の感じとか、頬の斜線、目の丸い感じとか
画像消えちゃってるけど、正面向いてて下ぶくれた感じのキャプは似てると思った
横顔は似てない。
ただ、下手を思い浮かべる要素がある位で、
本気でそっくりだと思ったのは二次絵の方。
つか、下手も女性オタ向漫画だから、
今の流行りの要素を微妙に取りいれてるのでは。

430:絵柄
10/10/10 18:44:18 bj98tohY0
そもそも下手が今の流行そのものだからな
似てても仕方あるまい

431:絵柄
10/10/10 20:06:28 3IFdCx7H0
えーと・・・

432:絵柄
10/10/10 20:38:25 XUiOJS6OO
>>381
こういう先端が曲がってるカブみたいな顎と
ずれた位置の口はまだ健在なんだね
この特徴はいつか今で言うセイバーマリオネット絵みたいな扱いを受けそうだ

433:絵柄
10/10/10 20:57:04 rCdZBNT90
流行り絵って必ず古くなってpgr対象になる日が来る運命だからね
更にそれが過ぎて忘れられた頃にまた少しアレンジされて流行したりする
ファッションと似てる

434:絵柄
10/10/10 22:21:09 372bE7ib0
揉めさせたいのか知らんけど、あからさまなアンチも空気呼んでやって欲しい

似ているとかいうと、いやあっちはこうだとか相違点をあげてきて論点ズレ始めるけど
様は、思い出すって事だよね
実際似ているかどうかはそんな重要じゃなくて
若い男が集団で歌ってるグループをみて、ジャニーズ思い出すとかと同じで
なんとなく似通っている共通の記号が幾つか揃っているのが下手だったというだけで
そこに特に深い意味はない
二次絵の印象原作の印象、あらゆるものが混じったぼやっとした物
××年代の絵柄はこんなんだねーと平均絵を出す流れと基本は一緒w


435:絵柄
10/10/10 22:40:09 mIvWw3ZN0
いや、それこそ論点逸らしだろ
似ていると言うことが、思い出すだけで似ていることは重要じゃないと言い変えて
結局似てないことにしたい姑息さしか感じない

436:絵柄
10/10/10 23:08:30 V5+NligK0
そのボヤっとしたイメージこそ流行って事なんだろうねえ

この手のちょい古いっぽい少女漫画を彷佛とさせる絵の流れの傾向として考えたのが

5年ほど前に若いオタっ子の間で透明水彩のアナログブームなんかあって
それで季刊Sを出版してるところがSSという投稿雑誌を作った。
基本、一次創作オンリーでアナログ優遇という流れの雑誌(今はデジタルも普通にある)
そこで、SSユーザーおよびアナログ一次にお熱な若人達に
一次創作同人大手のワダアルコやそのオリジ創作の人気作家のフォロワーがではじめる
ここの流れでのポイントはアナログな塗りが指示されるという事
後にアナログ的な効果を出したデジタル塗りの技術が広まる

2005年、時を同じくして、二次創作界では大振りが流行ジャンルとなる
この漫画を見ると、ガチ少年&青年漫画というよりはふわっとした少女漫画的な所があったり
ちょっと古めな少女漫画的な記号があったりという流れがある

さらに細かく極地的ではあるが
・同人絵流行はアナログ原稿的なガサガサとした線タッチが流行(伊藤悠など)
・地球へ…のリメイクで24年組が見直されはじめる
・入江亜季など古典的少女漫画絵のフォロワー増加
・ヘタリアが話題になりはじめる(この人の絵もちょい古めの少女漫画的なニュアンスがある)
・若い女子で中村光(荒川や聖おにいさんの作者)が話題になる
・SAIの普及

と、全体的に古い少女漫画な絵というのがキーワードとなり
その流れができたまま5年後の2010年現在
それぞれに属していた人達があらゆるジャンルに拡散し
かつピクシブ、手ブロというコミュニティ(集合体)の確立とともに
さらに絵柄の共有がしやすくなったのではないかと
80年代、90年代初期みたいに一人の作家によるオンリーワン影響というのは難しい時代だが
それぞれ個別の場所から、少しずつこよりの様に集まって大きな流れができるのではないかと

437:絵柄
10/10/10 23:09:49 jI/RblS/0
>>436
あんたすげぇよ
そうかSAIの普及も結構関係あるのか

438:絵柄
10/10/10 23:19:48 Oj7+6iJF0
>>436
がさがさ絵流行は同人ではなく商業が発端だし
24年組見直しは地球への大分前から

439:絵柄
10/10/11 00:04:57 57AVbfD50
今っていかにアナログな感じにデジタルで描くかって風潮もある気がする
アナログより切り貼り手直しが簡単だからね
タッチは限りなくアナログっぽいんだけど、細部の細かさや色出しは
アナログだと難しいようなところをデジタルでばんばん補える

440:絵柄
10/10/11 00:11:39 c/+EsRPj0
>>439
ちょ、それ何度も言われてるけど
すでにちょっと古い流行
むしろ今はデジタルっぽいグラデつる塗りが流行

441:絵柄
10/10/11 00:15:14 JicM8BhG0
ちょ?

以前ほどはアナログアナログ言わなくなった感じ
昔みたいにデジデジてかつや塗りの人もあまり見なくなったし
ただアナログとデジタルの差はカラーよりもやっぱりモノクロ本文

442:絵柄
10/10/11 00:22:11 2behd7k90
439が言う技法はおもに男性向け一般(東方やボカロなろエロのない所)で多い
440は言う技法は女性向けの二次同人に多い

エロゲ塗りは一定の需要があるので常に何時の時代でもそれ相応の数がいる

443:絵柄
10/10/11 00:38:03 m6fe8inW0
男性向きのがむしろロロナのようなアナログチックもはやってて
女性向きこそつるぺた塗り最盛期だろ

デジタルっぽい=エロゲ塗りと言うあたりで
根本的にどんなものかわかってないと思う

444:絵柄
10/10/11 00:41:04 KN+iD0Qh0
>>441
脳板で、漫画は絶対アナログ!と騒ぐ奴に検定をやらせたスレがある
見事に外してた
まあつまり、差があると言う人は自分が技能足らずでそう思いこむだけで
使いこなしてる人のデジタルはわからないということだ

445:絵柄
10/10/11 00:49:49 H54gvXJO0
デジタルっぽい塗りって
・少女漫画のデジエアブラシ絵
・エロゲ・ギャルゲ塗り
・今の流行りの透明感塗り
とあるから、区別する言葉がほしいね

446:絵柄
10/10/11 02:44:02 YUBGzLgT0
今流行のデジタル風味は80年代ポップな感じ
前スレでもあったけど、リアル流行とリンクする

447:絵柄
10/10/11 03:17:13 IIYhvYQs0
前スレのは、リアル流行とリンクと言いながら
リアル流行のようにアナログ感たっぷりの絵と言ってなかったっけ
だから話は別じゃね

しかしリアル流行も、古着流行りは一昔前のような

448:絵柄
10/10/11 03:46:28 MSyrRxvb0
オサレさんからヲタに浸透するまでタイムラグはあるわな

449:絵柄
10/10/11 04:02:12 OqRNKnfs0
80年代ポップがリアルで流行ってたのって
15年弱ほど昔だと思うんだが…
タイムラグにしても大きいな

450:絵柄
10/10/11 04:07:30 aMi4KpSP0
今流行ってるかじゃなくて
そういうふうに流行が巡るという話ではないのか

451:絵柄
10/10/11 04:09:14 elnGGkA4O
80s流行は古着流行りとは違うでしょ
色使いとかサイバーチックという話の事では?


452:絵柄
10/10/11 04:13:45 elnGGkA4O
え?今年80s風流行ったじゃん
ポップって音楽の事じゃなく、ファッションとかの事でしょ


453:絵柄
10/10/11 12:30:08 tkbMtAec0
80年代の服が流行ってきてるのに同期して
80年代のポップアートっぽい塗り方もはやってきてるよね
って話だよね?

服の流行は参考までに
URLリンク(www.web-across.com)
URLリンク(www.web-across.com)


ただ、塗りの流行ってのがあんまぴんときてないかも
80年代っぽいのってこういうのとか
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)
こういう色使いってイメージだ
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)


454:絵柄
10/10/11 12:42:38 CkjZtn6H0
カラートーンの存在を思い出すな

455:絵柄
10/10/11 12:56:29 T19lfS4o0
>>452
誰も音楽のこと言ってないと思うが
ファッションだったらそれこそ10年以上前から流行ってるよ

456:絵柄
10/10/11 13:05:28 tkbMtAec0
99~00年ころったら、まだ厚底ブーツの流行引きずってたころじゃね?
当時だったらそれこそポップンミュージックの初期みたいな、足元重めが流行だったと思うけど

80年代とは言いがたくない?
自分の服の流行感覚がおかしいの?

457:流行
10/10/11 13:34:06 H54gvXJO0
厚底流行りのちょっと前~同時並行くらいで
(厚底系は当時はオタクのものじゃなくギャルのものだったから)
ギャルじゃない子は原色+古着系+ぴたぴた服に走ってたと思う
下北沢に行く子が多かった

458:絵柄
10/10/11 13:40:16 95hH4OEE0
そんな事ないよ
宝島社系のファッション雑誌は3~4年位前から80年代ぽいラインが取り上げられてて
ちょっと後に一般化した80年代の流行が普通のファッション雑誌にも来た感じ
昔から、特に女性向けは現実の流行の香りを絵柄にも取り込む動きがあると思う

459:絵柄
10/10/11 13:42:01 95hH4OEE0
>>458>>456

>>457
その時代は主に70年代リバイバルだと思う

460:絵柄
10/10/11 13:51:57 tkbMtAec0
>>458
いや、いま現在、80年代ぽい流行がきてることには別に異論ないよ
ハイウエストなんてここ数年ずっとだし

>>455の10年以上前から流行ってる、てのはどうかね? ていうレスです

461:流行
10/10/11 13:57:03 H54gvXJO0
>>459
まあ主に70年代ではあったけど

>>460
ハイウエストも70年代リバイバルの頃からあったよ
今のハイウエストとはちょっと違ってて、腰履きじゃないウエストしめる幅広パンツという感じで
厚底ブーツ時代には白スーツとして主に流行ってた

462:絵柄
10/10/11 13:59:09 BUHl5CRz0
ファッションの話が簡単に纏ったためしがないな
流行ファッションの写真と絵を並べて説明してくれないと
同時だのタイムラグだのリバイバルだの言われてもわからん…

463:絵柄
10/10/11 13:59:41 oxQ3h/OO0
何気にポップンも時代によってキャラの服変わってるんだね
初期は厚底ブーツやブーツカットが多かったのに
最近のはスキニーやパンプスで足元スッキリな服装のキャラが多くなってる

464:絵柄
10/10/11 14:05:13 95hH4OEE0
>>460
ごめん。>おかしいかな?に対してのそんな事ないよ、だから
>>456に同意の意味でレスした

465:絵柄
10/10/11 14:06:10 vYYbDV5T0
どういうものかはわかるが、制服のミニスカと長スカートのように
地域によってものすごくタイムラグないしラグの間に立ち消えというのがあると思う
だから地域差考えずに言うのは難しいんじゃないかな
まあ東京のみ話題に出すんでもいい気はするけど

466:絵柄
10/10/11 14:18:28 vVuDBJxh0
長ランずりスカートは、地方ではホント長く残ってたよね
ああいうので流行ってた時期をみんなで出しても、そりゃ時期ずれて当然だわ

>>463
でもまた近年、ムートンブーツや長靴、ファーブーツなんかで
丸いボリューム靴が絵にも増えるかもねえ

467:絵柄
10/10/11 17:45:08 vmiOnxgD0
>>465
最近は通販とネットとイオングループの影響で
普通の服に関しては地方と東京の時差はなくなってるが
基本的に東京は地域によってファッション属性が違うので
各々でイメージする東京のイメージが違うとズレると思う
解りやすく言えば、原宿と渋谷と秋葉では町を歩く若者のファッションは確実に違う

ここ数年で変わったので解りやすいのは若い女性のジーンズが
ブーツカットから裾細になった所じゃないか?
もちろんブーツカット自体は今でもあるけど主流かと言われたら別
ジーンズショップいっても、店頭メインで売ってるのは裾細だしね
ただ、一般オバチャン向け(イオンとかヨーカドーとかニッセンとかの)では
まだまだブーツカット人気みたいだ

メンズの方も裾細が主流になってきたんで
ちょい前の腰パンで裾ダボつかせるのは流行らなくなると思う
実際、絵でも裾ダボすくなくなってきてスキニーっぽくほっそりしてるし
ファッションの他に数年前から手足を細く書く(クレシン方式?)があったのもあるけど
相乗効果ってやつなのかね

468:絵柄
10/10/11 22:10:16 S5qKEe/C0
前の前スレ辺りでも服のシルエットと絵柄の流行りが連動してるって
意見合ったよね

女性向の絵柄は少女漫画と同じで流行追ってナンボな所があるから連動するだろう
二次は自分の着てるものそのまま描く人が多いから特に。
少年漫画や萌え系は服装デザインは
女性向ほどに行を追わず独自路線だと思うんだけど、
90年末端肥大デフォルメブーツカット→00年代末端縮小スキニーの部分は
連動してるように見える。
ガンダムとかヤマトとかあの辺は時代のファッションと連動してるようには
思えないんだが、差はどこにあるんだろ?
今の一回だけだったら偶然の一致だと思う

469:絵柄
10/10/11 23:05:47 xn16aw7K0
>>468
流れ読もうぜ
>>446-447
そもそもリアル流行が人によって違うんだからという流れ

>>467
そもそも東京じゃ若い女性がジーンズを穿くことじたいがほとんどなくなった
ジーンズのように見えてもレギンス

470:絵柄
10/10/11 23:12:54 MSyrRxvb0
>>468
ヤマト(ベルボトム)→ガンダム(スリム)ってなってるんじゃないの?

471:絵柄
10/10/11 23:25:08 BUHl5CRz0
ビグザム(穿いてない)

472:絵柄
10/10/11 23:27:17 9OyDa83W0
ジオング(足なんか飾りです)

473:絵柄
10/10/11 23:35:48 9QOhADw/0
>>469
そんなお前の回りだけの東京の話されても

474:絵柄
10/10/11 23:43:51 H54gvXJO0

普通にレギンス>>>ジーンズになってると思うけど
今度は場所じゃなくて年齢か?

475:絵柄
10/10/11 23:52:10 H54gvXJO0
ジーンズはほぼ短パンとレギンスに駆逐されてる・・・よな・・・?
でもジーンズ内で細身になってるのは確か

476:絵柄
10/10/12 00:01:30 bPB1GGmv0
やかましい

街行く人のファッションはそんなに重要か?
ブーツカットが流行ってたときは末端肥大系だったのかな

477:絵柄
10/10/12 00:09:03 qA3/eCmt0
今年流行しててびっくりしたのは、漫画絵みたいなカチューシャ
ボーカロイドのリンみたいな

>>475
短パンっていわゆるショーパンの事?
今年の夏カジュアル、ナチュラル系なら流行してたジーンズは
ボーイフレンドジーンズをロールアップしたのだよ
ブーツカットはナシだけど、スキニーは数年前に流行して今は定番

478:絵柄
10/10/12 00:09:04 LQSEMBLK0
ID:H54gvXJO0の服の感覚がなんかちょっとわからんというか
へんな暴走をしている気がしてならない。服好きな人なのかも知らんけど。
話の流れに沿ってない70年代がどうこうとか、ジーンズ駆逐とか

479:絵柄
10/10/12 00:33:07 QxZloRTM0
>>477
その流行りはもう2~3年前からあると思う
重い前髪がはやりだしてからだね
スキニーにしろほとんど見ないってことでしょ

480:絵柄
10/10/12 00:42:06 1Ytdl6700
どう表現すればいいのかわからないのだけれど
立ちポーズの時に、股間というか骨盤を前にせり出すように立つ絵柄って
流行ってたの?
部屋を整理したら昔のアニメ雑誌が山のようにでてきて気になった。

481:絵柄
10/10/12 01:06:32 eSiwIaTc0
はやってたっていうかそれは定番じゃないか
直立不動だと面白くないし

482:絵柄
10/10/12 01:14:29 1xDOXr7/0
最近もpixivで、腰を横に突き出したり前に突き出したりして
足に動きを付ける手法のレクチャ絵がランキングしてたような
まあ立ち絵を硬くしないための定番だよね

483:絵柄
10/10/12 01:22:04 bTXkCCHm0
S字型は人体を美しく見せる基本らしい
とフィグマポージング講座で以前見た

484:絵柄
10/10/12 04:59:22 VVlR3e4L0
安彦立ちってやつだな

485:絵柄
10/10/12 08:25:48 l+MCQwJPO
>>477 >>479
わかる
頭にでっかいリボンやカチューシャはたしかに流行ってたけど、今年見てびっくりしたのはウサ耳カチューシャってやつ
リボン部分にハリガネ入れて立たせてて、マジでボカロのリンだった
二次元とリアルのファッションは近づいてるのかなと思った

というよりファッションの流れがリアル→二次元ばかりだったのが、二次元→リアルもありになってきた様な印象


そういやちょっと前に話題になってたポップンキャラの
メインキャラみたいなウサ耳とネコミミの女の子の服が、基本的には同じTシャツにジャージなんだけど
昔→裾広がりのダボダボジャージ、スニーカーもでかい
今→膝下くらいのジャージにすっきり靴下とスニーカー
になってて絵柄もちょっと変わってた
地味に流行を取り入れてるんだな

486:絵柄
10/10/12 08:58:46 xqMI/obp0
>>483
一つ利口になった!

487:絵柄
10/10/12 09:17:48 wqmiUgwWO
ウサ耳って、あかりやエアリスみたいやつか。

森ガールやなんちゃって着物もオタ臭いと思ってた
(神話系ライトノベルのキャラっぽい)。

488:絵柄
10/10/12 10:23:50 UGLmzOTAO
森ガールはアリスとか西洋の寓話神話みたいなモチーフ多かったりするし、
ギャル系も軍帽みたいなのあったりカチカチっとしたジャケットあったりで現実から離れてるっていうか
オタクから見て二次元を感じさせるアイテムや着こなしって
どっちにしろデコラティブだしね

489:絵柄
10/10/12 12:13:51 xcz6N+KI0
うさみみカチューシャって昔流行らなかったけと思うレトロさがある
90年代後期のような絵柄がまた流行る時は時代もまたサイバーなものが
流行る時だろうなぁ
最近のネオン塗りはサイバーというより80年代っぽいし

490:絵柄
10/10/12 12:40:37 tH3aZAjZ0
うさ耳カチューシャで真っ先に連想したのは龍ボールのキャラ、名前忘れたけど
たしかにちょっとレトロっぽい印象がある

>>488
服装スレみたいなのでオタ獣が暴れるとか言われてたようなのか >デコラティブなアイテム

また手足のでかいデフォルメ絵が流行る時が来るのかなぁ
今はまだ「良い意味での古さ」じゃなくて「古臭くてださい」の段階だよね

491:絵柄
10/10/12 12:53:48 Z3IqWYbI0
>>485
ググってみたが、ああいう針金のうさみみカチューシャって
自分が高校生の頃リアルにやってたぞ
つまり15年ほど昔から存在はしていた
それに今だってあるだけで別にはやってはないよな?

492:絵柄
10/10/12 14:32:24 eeKA2CSU0
幅広カチューシャはともかく、うさ耳は、なw

>>490
流行ってはないけど、手足肥大系は若い子のケータイサイトでずっと定番だし
古くさくてダサいというのが思いこみではないか

493:絵柄
10/10/12 15:38:25 vs3PjwHb0
>>490
ランチさん。ランチさん→天さん萌え。

二次元から三次元に逆輸入されてないアイテムって、
あとは鎧とサイバーファッションぐらいか。

494:絵柄
10/10/12 16:02:30 S/DGcdti0
何を想定してるか知らないが、サイバーファッションって
現実のファッション流行の言葉だから、逆輸入も何もない
鎧に至っては言うまでもなく


495:絵柄
10/10/12 16:41:43 rl9dbmM/O
>>491
2年くらい前にルイヴィトンが出してから地味に流行ってるよ

496:絵柄
10/10/12 17:17:58 hXTOdef60
散々言われているようにファッションは基本昔からあるものを
長期スパンで繰り返しているので余程のことがない限り
新しいアイテムは生まれない
あとうさ耳自体はバニーガールとかが元ネタじゃないのか

497:絵柄
10/10/12 18:13:10 /Yfer+Nj0
絵柄の話しようぜ


498:絵柄
10/10/12 18:14:06 LQSEMBLK0
そういや、前髪はもう10年近く重めが主流な気がするな
おろすとしたらトップから厚めにとるみたいな
そんで絵も、前髪とそのほかの髪がぱきっと分かれる描き方は
90年代っぽい気がする。エヴァのアスカみたいな。

80~90年代の、薄めの前髪ってもうこないんかね

499:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/12 18:25:37 VuL1kzZ30
薄めの前髪ってよく分からんが何本か毛を垂らしてるだけのような奴?

500:絵柄
10/10/12 19:18:15 6SDkTs080
://www.tv-tokyo.co.jp/contents/jewelpet2/chara/index.html
昔ほどのバリバリモサモサじゃないけどこれは前後ろがはっきりしてるね
インテーク・猫耳・フレームの消えるメガネともろに大きなお友達向けから輸入した感じの絵柄だけど
人種表現が殆ど無いのは本来の対象層の女の子には大事なことなんだろうか

501:絵柄
10/10/12 19:24:20 LQSEMBLK0
リアルでいくとこんなかんじ。
URLリンク(www.book-style.com)

絵にしたらこう
URLリンク(animegazo.img.jugem.jp)
またはボリュームがあっても、前髪パーツとそのほかがぱきっと分かれてる感じ
URLリンク(lbslbs123.blog.so-net.ne.jp)


ここ10年くらいは、リアルも絵も、前髪を額周りだけの毛じゃなく、頭のトップから作るのが主流だと思う
リアル URLリンク(akb48-goods.up.seesaa.net)
二次元 URLリンク(f.hatena.ne.jp)
なのははちょっとちがうか

502:絵柄
10/10/12 19:32:22 6xmz+0jE0
髪型の流行と言えば最近のM字バングの隆盛は何だろうと感じる
現実にもあるけどリアルで流行しているのはちょろっと前髪中央を長めにするくらいの軽いM字バングで
サイドの前髪をそのまま中央に長く垂らしてるのは2次元限定だよね
3次元だとコスプレでもちょっと変になるしどんなイケメンや美少女がしてても珍奇な印象になる

ただ手軽に可愛く描き易くはあるんだよね。描いてみると実感する<M字バング

503:絵柄
10/10/12 19:52:02 RqAGfMvB0
最近のけいおんのアニメ版権絵は
末端がすぼみ過ぎ&下半身ムチムチ表現が進み過ぎて
肩幅を1とすれば骨盤まわりが1.2~1.4ぐらいあって
なんだか妊婦みたいに見えるんだが
90年代にアゴがえぐれ過ぎて奇形化していった過程を思い出した

504:絵柄
10/10/12 20:27:05 xcz6N+KI0
>>503
あのキューピー体型も後々何で流行ったみたいになるのが目に見えてる(批判ではない)
末端肥大の逆バージョンだね
 
リアル体型に近づける→手足そこそこ小さめで胴が長い→インフレ、って感じ

それと最近思うんだけど京アニみたいなグネグネした人物の動かし方って
体重移動が猫に似てる
重さが無いというか軽やかというか
オタクの猫好きはさすがに関係無いか
あれも自然な動きに近づけるっていうのが行き過ぎて重さを感じず逆に不自然

505:絵柄
10/10/12 20:37:44 l96idJTqO
>>502
漫画絵のM字バングってFF7のセフィロスみたく、根元を立てた前髪?
それともCCサクラのような頭頂部手前を立てた前髪?
>サイドの前髪をそのまま中央に長く垂らしてるの
これは春日のキョンやエルピープルの長いもみあげの事?
特に後者のが何を指してるか分からんけど、耳の横に長い前髪を持ってくる髪型は
現実だとそれなりに髪の毛を梳いていればコスプレぽくはならんよ

506:絵柄
10/10/12 20:52:55 6xmz+0jE0
>>505
軽音の由衣やAZUにゃん、drの黄色リーダーの子やバーテンの弟みたいな髪型
ここ2、3年でよく見掛けるようになった気がする
ツンツン髪ほど現実離れはしてないんだけど3次元に持って来るとやっぱりバランスが変
ただ2次元だと可愛いし描き易い

507:絵柄
10/10/12 21:05:24 MKIhHNg00
デコ出しや眉上前髪よりデコを強調せず
自然に眉毛が見えるから表情が出しやすいんだと思う>M字バング
3次元なら重めに下ろしててもなんとなく透けて見えるけど
2次元で前髪から眉毛が透けてるとなんか違和感ある

508:絵柄
10/10/12 21:20:32 /sl6RMBg0
表情のために眉毛を露出させたいからそうなるんだろな

509:絵柄
10/10/12 21:34:51 uMKYLBwg0
M字バングぐぐってみたがべジータ様思い出した

510:絵柄
10/10/12 21:46:19 1hCdUl5R0
至って真面目なM字と表情についての参考資料です
URLリンク(renjak-anime.sblo.jp)

511:絵柄
10/10/12 21:46:22 wqmiUgwWO
自分はモエモエを思い出した。

512:絵柄
10/10/12 21:57:45 ipQD/UjW0
>>510
なるほどこういうのか!
でもこれって二次の場合は最近多くなったんじゃなくて
昔から定番中の定番なデフォルメだと思うけどな

513:絵柄
10/10/13 01:01:30 ysr1gmM30
>>512
長い前髪を描く時の定番だわな
目がかくれてしまうから目にかからないようにかといってオンザ眉毛にならないよう
サイドと真中に寄せるというかまとめるというか、


514:狙い
10/10/13 14:17:36 wI7nrnSa0
モエモエは>>501で、
M字バングは凡骨と社長みたいやつだね。

515:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/14 09:34:10 9aBmwf0r0
細眉+薄い前髪の流行はもう来ないのかな

516:絵柄
10/10/14 12:45:00 Wctkqs010
3年後くらいに来るよ

517:絵柄
10/10/14 12:46:24 T9pF+iUA0
細眉自体は、本来の眉の形を生かすのが多いから
今は元々そういう形の人は細眉で流行っているとも言える
薄い前髪はワンレン系でシャギーのように入れてるから
下ろしてるとわからないけど結ぶとそれっぽいというのは今でもよくあるね

518:絵柄
10/10/14 16:41:15 M6nisi+mO
リアル流行が細眉になって、それが一段落した頃に流行るよ
オタクのアンテナは一般よりワンテンポ遅いから

519:絵柄
10/10/14 16:58:06 DROopYcl0
80年代風がはやってるが
トーンとかにも反映されっかね?
昔あった英字トーンとかw
でも英字なモチーフの布はまた流行ってるよな
パーカーとか鞄とか


520:絵柄
10/10/14 17:30:40 yRu7V7Yu0
>>518
絵的な流行ってのはそういうもんで、共通の認識ができたあと
さらにそれが個々のキャラデザ等におとされてから出来上がるもんだ
素人が流行を意識して1枚描いてみましたみたいにすぐ出せるもんでもない

521:流行
10/10/14 19:22:15 OAor5tFMO
スレリンク(doujin板)

このスレにいる人達が描くような絵って、まだあるの?
90年代後半くらいに絶滅したと思ってたんだけど

522:絵柄
10/10/14 20:50:12 iYceL8MC0
521はオチスレ
見る必要なし

523:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/15 06:36:14 4j1IA5a10
>>516
トーンはどうか分からないけど
イラストの背景に英字並べたり、アイテムとして使っているのは
若い子が多い様なジャンルだと時々見かける
絵柄自体が新しくないとモサーっとしそうだな…と見る度に思うw

524:絵柄
10/10/15 06:37:15 4j1IA5a10
うわ、名前欄もレス番も間違えたゴメンw
>>519にだった

525:絵柄
10/10/15 15:06:35 LRnz0VpT0
コミスタのおかげでトーン髪のキャラを
安心して出せるようになった
昔は眉毛と毛先を削る労力を考えるだけでドッと疲れ…

526:絵柄
10/10/15 20:17:09 ee/L2PVH0
締め切り直前にトーンが切れたらどうしようとかなw

527:絵柄
10/10/18 19:21:51 tCtlV/lp0
>>525
あるあるあるww
あと、褐色肌も出しやすくなった。

528:絵柄
10/10/18 20:54:52 kZvS3kRn0
重ね張りのモアレ気にしなくていいしね

529:絵柄
10/10/19 18:57:11 glesw2G+O
‥←最近こういう鼻の描き方多くないか?
鼻筋より穴を優先させる描き方というか
少し前までは鼻の穴を描くのはリアル系だけか、そうでなければブサイクの記号だったが
今は萌え絵でも普通にこういう描き方を見るようになった
特にほのぼの系、ロリ系でよく見る

530:絵柄
10/10/19 19:48:01 sko4irlS0
ああ確かに。
正面顔だと、鼻の穴見せるっての多いわ。

531:絵柄
10/10/19 20:05:31 M1OQMsAJ0
鼻筋があんまり重要視されない..鼻もあるけど
バリバリレトロ意識のとがり鼻も結構見るな
しっかり鼻筋が通ってるというよりは適当にくの字描いたようなの
そいう鼻がついてる顔+リアル体型とか

532:絵柄
10/10/19 20:30:10 AmMY0lhx0
レトロ流行とは関係なくトガリ鼻は流行ってきてたと思う
ヴァカ絵のあたりから段々そういう鼻が増えてきて
レトロと融合して花開いたのは確かだけど、ハナだけに

533:えがら
10/10/19 21:06:59 cx7k/eFL0
だれうま

534:絵柄
10/10/19 21:42:43 pfp32gan0
最近は点々鼻越して犬か猫みたいな鼻になって来てない?特に萌え系の作品だと
顔面の中央に影が一つだけくっ付いてるみたいな鼻

トガリ鼻リバイバルといい、鼻ってのはキャラを描くにあたって結構重要な要素なのね


535:絵柄
10/10/20 00:26:24 PNGwS9KT0
時々、尖りすぎて鳥かよ!みたいになってたりするのあったりw
何か行きすぎてゲシュタルト崩壊した絵を見ると、
ああ流行ってるんだなーって思うようになったw
90年中盤のアニメ系の絵のえぐれ頬とか 
00年前半の女性向けの鼻と口の距離とか
00年後半のズレた口とか

536:絵柄
10/10/20 06:44:50 4+RLRZWq0
鼻筋や大きい口は意志の強さの象徴だから、あんまり強く描くと可愛いキャラにならなくなる


537:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/20 07:54:29 IccfjXrD0
>>535
鼻と口の距離は長い絵は今でも多いよ
これが定番の表現になるのは嫌だな。猿にしか見えない

538:絵柄
10/10/21 00:30:21 Xasy6lA0O
>>537
嫌いな絵柄はスレ違いだよ

顎がしゃくれててエラが強調されない顔も、オタク絵界隈では定番化してるね
あとトーンをあまり使わず、白と黒ベタの対比で見せようとする絵が若手で多い
白黒対比は顔はリアル系からアニメ系まで幅広いけど、
アメコミぽい黒ベタなのが共通してる

539:絵柄
10/10/21 00:34:16 0tSuyEu60
その他には同意だけど、シャクレだけは流行ってないわ
擬明日の何人かがとてもシャクレで、顎顎言われてネタになってたくらいだし

540:絵柄
10/10/21 01:30:12 +miFIhdN0
俺妹見てると時々顔(頭部)が扁平な印象受けるんだが、これって流行とは真逆だよな?
今の流行だと目~アゴより目~頭頂の方が長いバランスってイメージ
まあ男向けなら必ずしも流行を追う必要はないのかもしれないが、
萌え系でこそ頭大きめのバランスが圧倒的なんで、少し不思議に感じた
ああいう絵柄も最近は流行ってきてたりするのか?

541:絵柄
10/10/21 01:53:09 WjpQphp50
同人の男性向けは女性向けより流行に厳しいが
商業アニメはそこまで絵柄に左右はされない、それよりはキャラとおっぱい

はともかく、俺妹で頭が扁平というイメージがそもそもわからない
頭頂部まん丸に見えるがな

542:絵柄
10/10/21 02:05:30 AQYVcbHx0
直毛っぽさが強調されているというかあの絵は比較的髪のボリュームが控えめな気がする
流行りのほとんどはヒット作の後追いだからアンパン顔の流れになるんだろうか

543:絵柄
10/10/21 14:21:57 Xasy6lA0O
>>539
しゃくれっていうか斜め顔で口がやたら内側にズレる絵の事

544:絵柄
10/10/21 14:29:35 HlNkXuce0
それって要するにヴァカ絵の口のことか
むしろ顎は引いてるのに口が曲がってるからなーw

545:絵柄
10/10/21 14:31:01 AQYVcbHx0
でも実際下手な3Dモデルなんかで口が前に出過ぎてると不恰好なんだよな

546:絵柄
10/10/21 14:42:30 ybu97uz00
いやヴァカ絵のそれはそういう問題じゃなくて
正面にないんだ、口が

547:絵柄
10/10/21 14:45:01 9M3PuXvK0
ムーミンみたいな?

いやムーミンは構造上仕方なんだけど

548:絵柄
10/10/21 16:53:40 MUvR2iPA0
ようは口の位置がズレてるやつだろ
5~8年前はヴァカ絵に多かったけど
最近は萌え系でも小女漫画でもみるわ
でも一時より減った1~2年くらい前がどこもかしこもな感じだった

549:絵柄
10/10/21 16:58:40 +miFIhdN0
>>541
すまん、扁平って言い方じゃ伝わらないよな
商業だとネタにしか見えない絵でも結構通用してるよなw

>>542
髪のボリュームで言えば良かったのか
けいおんとかは同人女子が描きそうな絵が商業になった印象だったんだが、
俺妹は特別癖の強い絵柄ってほどでもないし、カットによっては普通のバランスの事もあるから、
同人は増えても描き手が無意識にバランス修正して出しそうな気がする
少なくとも今流行ってるってわけじゃないんだな

550:絵柄
10/10/21 17:05:51 ap8ZJNjC0
>>549
流行ってるというかもう定番だよ
あかほりが流行ってた頃も髪のボリュームと比べて見ろ
どの絵も髪のボリューム減ってる
その中でも若干の多い少ないはあるが、どれも定番内の些細な差異

551:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/21 17:33:28 D0hWDON80
>>549
けいおんの作者って確かデブのおっさんだろ

552:絵柄
10/10/21 18:18:23 thBpivet0
801ちゃんのアニメ見たかったな

553:絵柄
10/10/21 19:31:28 i1me/CR20
髪のボリュームといえば、ツインテールの描き方だいぶ変わったよね
撫子の星野瑠璃みたいな、結び目付近が上にボコっと膨れたタイプを最近あまり見ない気がする

554:絵柄
10/10/21 22:09:04 +miFIhdN0
>>550
すまん、物を出さないと伝わりにくいよな


URLリンク(www.cdjournal.com)
この絵が一番分かりやすいんだが、左から二番目の黒髪子の卵型バランスはよくある絵だが、
真ん中の茶髪子のバランスはちょっと横長め(というか丸に近い)に感じる
短髪メガネっ子も、髪型のせいか黒髪子よりは横長めっぽい

ロリ?のインなんとかさんと比べても丸いのは不思議な感じ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

でも気になるときとならない時があるから、ただのメーターの癖なんかな
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(ec3.images-amazon.com)

>>551
原作じゃなくてアニメの方だな
女子がよく描くペコちゃんっぽいデフォルメも出てきてた気がする

555:絵柄
10/10/21 22:18:42 eMUSimKH0
なるほど分かりやすいな
髪少な目だね

556:絵柄
10/10/22 04:59:27 fibTcNnQ0
現実でも梳いたり縮毛矯正でボリューム抑えてる子多いしね
聖子ちゃんカットから現代っ子の髪型へって感じじゃないの

557:絵柄
10/10/22 10:30:09 HNcffIWu0
>>551
あの写真はネタで本物は20代だぞ

けいおん原作絵はアニメ寄りに上手くなったくらいしか見るとこ無いな

558:絵柄
10/10/22 11:21:02 Po709//V0
>>554
いや絵は知ってるよ
だからあかほり時代と比べてみろって

559:絵柄
10/10/22 11:52:45 iKQpI4La0
>>556
癖毛はボサボサが問題だからともかく
今の流行はむしろ髪のボリュームを出して束感を出す方向性だぞ
ボリュ巻きやメガ団子、盛りヘア、小悪魔ヘアなんか

リアル服が漫画に近づいたという話が前にあったが
髪も漫画の不自然なボリュームがリアルに近づいた感じ
尤もリアルでのそういう格好は主にギャルのもので
オタクのリアル格好にはならないのが面白いところだけど

560:絵柄
10/10/22 11:54:51 iKQpI4La0
間違えた、リアルに近づいたじゃなくてリアルが近づいた、だw

561:絵柄
10/10/22 13:43:25 eW3E5vDS0
オヴァ絵の人で、女の子や受け少年、ミニキャラを描くとオヴァ絵炸裂なんだけど
青年を描くとそんなにオヴァっぽく見えない人多くない?
そういう意味では女性向けBLの青年の絵柄ってあまり進化してないのかな?

562:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/22 13:51:07 AqlLKQ900
目を大きく描かなくて良い分オヴァ要素が隠れてくれるとか?
一番目に付くパーツだし。でも青年の絵柄ってどのジャンルでも大して差が無い気がする

563:絵柄
10/10/22 14:17:43 jq7iqIp40
一般に子供や女の子に比べて、成人男性は漫画的なデフォルメがきつくないから
デッサンさえちゃんとしてれば、あんまり気にならないんだと思う。

異様な顎長とか狭い額とかはやっぱり気になるけどね。
それはおかしなデフォルメが効きすぎているからだろうし。


564:絵柄
10/10/22 14:47:03 qhxdOTPaO
むしろ原作が高頭身・程よいガタイ・横に長い目、なジャンルの同人の青年絵は
今も昔もなぜかオヴァというか商業BLっぽい絵柄になりがちだなと思ってた
銀玉、鰤、テニス、スラダンとか

565:絵柄
10/10/22 15:03:19 ofgK+9hq0
>>561
逆のパターンばかり会ってきたな
女の子やちびは普通に可愛い少女漫画系なんだけど
男キャラになると馬面ホスト系+その少女漫画キラキラな切れ長目になる
オヴァ絵の一番の特徴って顔の縦の長さだと思うから

>>559
服でも漫画→現実になった感じのリボンフリル多用な姫系は
オタクに倦厭されてるし、面白いよね

566:絵柄
10/10/22 15:33:17 jq7iqIp40
>>565
姫系とは違うけど、ゴス系、ロリータ系の服は男女オタに人気だよね。
一昔前だと、ピンクハウス系もリボンフリルたっぷりでオタ女子に人気だった。
同じフリル系でも、姫系は男オタにも女オタにも不人気なのは不思議。
それこそ「ビッチ」っぽいからか?

567:絵柄
10/10/22 15:44:40 ofgK+9hq0
>>566
それもあると思うし、何より「自分が着る」という話になると
姫系は髪からメイクから爪からスタイルまでバッチリじゃないと着こなせないせいではないかと・・・
デコ電とかのアイテムでさえ、姫系って手間と努力の上に成り立ってるから
オタクはオシャレに掛ける手間<越えられない壁<同人のための時間のせいではなかろうか

568:絵柄
10/10/22 15:49:06 iakp8cW50
>>567
確かに、言い方悪いかもしれないけどよく見るようなゴス系の人って
ヘッドドレスとワンピとバッグ、アクセがゴスな物を身につけてるだけだもんね。
見るからにノーメイクの人は多い

569:絵柄
10/10/22 15:54:41 XaEraNkN0
姫系はギャルの進化系という感じがするので
なんとなくオタクと遠いんだよなー…
オタクのヒラヒラゴテゴテ好きと、近いようですこぶる遠い雰囲気がビシバシとする
リア充が炸裂してる感じというかwまさにスイーツ全開みたいな。
(私見の上に偏見ですまぬ)

絵描きとしても、なんとなくそそられない
何でだろうな。

570:絵柄
10/10/22 16:13:14 claQqka40
姫系の絵柄の完成系、最高峰は高橋真琴だろ

571:絵柄
10/10/22 16:22:21 Q4iBK/yM0
いや高橋誠は確かに姫だけれどもwww

>>569
それで合ってるよ、姫系はギャル系
と書いてて思ったんだけど、姫系は大人の女の装い、ロリやピンハは少女の装い
オタクは割と女性性を嫌悪してるタイプが多いから
大人の女性を嫌がり、性の未分化な子供の方面に走るんじゃ
ゴスパンク系に至っては少年系だしな

572:絵柄
10/10/22 16:47:50 eW3E5vDS0
なるほど、オヴァ絵の定義は人によって違うんだね
青池保子ほどの馬面は今はさすがに見ないと思うけど
目が大きい絵はオヴァっぽくなりやすいのは同意だ
いろいろ意見ありがとうございました

573:絵柄
10/10/22 17:34:42 ctczX1bP0
>>559
今はオタと一般人の境界線も薄くなったし
一昔前じゃ再現不能だっただろうマンガ的髪型が
だいぶ「実写版ならこう」レベルに再現できるようになってきたからな
ギャルだけど趣味はオタクっていうのも今は珍しくないしな

574:絵柄
10/10/22 18:00:43 tHQRfAkhO
>>566
ゴスロリ系は男にも受けてるのかな
最近だと俺妹の黒猫とかだよね

575:絵柄
10/10/22 18:15:27 vXLsr87y0
>>573
違うこと言ってるのに同意するような書き方はおかしくね

>>574
ローゼンで男も普通にアイテムにも萌えてたらしい

576:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/22 19:14:28 AqlLKQ900
>>573
趣味がオタクっておかしいだろ
趣味や好きな物を極めたのがオタクなのにな。低脳乙

577:絵柄
10/10/22 19:21:52 iakp8cW50
そうなんだよね
今ではオタクが一種のステータスぽいよ
それこそギャルでも2ちゃん語使ったりとか(あほのこ風)
いきなりもやしもんにハマったとか言うし

578:絵柄
10/10/22 19:44:52 XBrQdaXq0
>>576
いわゆる「オタク趣味」じゃないの?
一昔前ならギャルはアニメなんてキモーイだったのが
今はプライズフィギュアくらいなら「かわいいお人形」として飾ってるみたいな

579:絵柄
10/10/22 23:11:24 5Vh4bDUZ0
ギャルだけどオタクじゃなくて
オタクがギャルになったパターンだろ

580:絵柄
10/10/22 23:46:10 IHXzLfc60
「お前は単なる漫画ファンだろうが!!!」って言いたくなる自称オタクは多いね。

581:絵柄
10/10/23 00:31:52 e8y1aGkk0
ギャルとオタクって意外と近い気はするよ。
ベクトルは全然違うけど、一般人からすると理解出来ないものに
お金を湯水のように使い、眉をひそめられることがあっても、
自分のやりたいことにまっしぐら。…似てる気がする。
ガッツリオタク(ミケ常連)だけどキャバ嬢とかは知ってる。
オタクなホストとかは会ったこと無いけど。
最近ならガンダムが好きで盛り上がるくらいならオタクとは呼ばれなく
なってるから、なんとも言えないけど…

582:絵柄
10/10/23 01:51:42 EFK3dyED0
>>574
その子は女オタクのパターンを表現してるだけかもしれないけど
そういえば女の子を複数取り揃えた作品だと一人ゴスっぽい子がいる気がする

583:絵柄
10/10/23 01:55:36 rmjzsz+D0
>>580
でも世間じゃ萌え系の漫画読んでる時点でオタク扱い
でもこっちじゃオタクじゃないと言われる
どっちなんだよ

584:絵柄
10/10/23 02:35:43 Kn9PxkRr0
ミーハーな男が俺オタクwwアピールしたいんじゃねーの
仮にジャンプ漫画しか読まない奴でもジャンプについて創刊から現在まで深くどっぷり語れるなら十分オタク

585:絵柄
10/10/23 02:58:52 y5GMlXEN0
TVに出てる芸人がヲタ度を競って売りにする時代だからね

586:絵柄
10/10/23 03:41:36 W54lj9OX0
姫系のファッションの元々はお姫様になりたいという流れで
そのお姫様の原型はなにかっつーと
バービー人形(金髪)だったりディズニーに出てくる姫さんたち(金髪でケバイ)
だから、ちょっと昔の人が考える童話の中の可愛らしいお姫様とはちょっと違う
この手のビッチ姫ファッション思想は
15年くらい前からディズニーが若い子のアイテムとなってきた頃から
少しずつ浸透して、そのネイティブ(生まれたからディズニー付けな環境)の
第一線が20代前半のギャル達なんだと思う
80年代ならボディコンみたいなもんで
いつの時代でもある、派手目な若い女のファッションの流行の一部でしかない


587:絵柄
10/10/23 04:34:49 Alrzu49f0
>>583
その辺の判定が微妙な層が増えてる気がする
一昔前ならオタク扱いだったけど今はオタ扱いされないラインも増えてきたし

588:絵柄
10/10/23 05:36:41 SZmUtA5A0
オタクとギャルが別個の世界の住人じゃなくなってきてるよね
どっちがどうなったとかじゃなく、本人の趣味と服装の好みで
自然にそうなったとしか言えないパターンも増えた
ケータイ小説も虹萌えも同一ライン上に扱ってて線が引きにくい層も増えてるしな

589:絵柄
10/10/23 09:07:27 ksG3xTCSO
オタクと一般人の境界線は消えつつあっても
萌え絵、スモエス系統だけは浮いている…
どこかで言われていたが、あらゆる絵でこの絵だけが浮いてるんだよね

590:絵柄
10/10/23 09:39:55 uaSTuNmK0
ていうかオタクにとってのギャルの定義自体がずれてないか
何でギャルの話でキャバ嬢が出てくるのか、目が点になったんだが
上で姫系=ビッチとか言われてたのも、そりゃねーわと思ったんだが
本当に大半のオタクの中ではギャル=ビッチというイメージなのか

591:絵柄
10/10/23 09:49:19 wnG1rWlj0
ギャルのパンティおくれ

592:絵柄
10/10/23 10:08:07 Wk5CAtVD0
ギャルってきわものになればなるほどコスプレに近づくから
実はオタクと親和性あるかもしれない。

593:絵
10/10/23 11:22:12 ME8f2xA0O
ギャルは化粧厚いしズケズケ言えるから、オタクにとっては怖いんじゃないのw
ロリコンだらけだしな

594:絵柄
10/10/23 11:23:54 qNTJN0qD0
絵柄ではないけどビッチって頻繁に使われるようになったのはいつからなんだろう
数年前までは言葉自体はあっても
こんな何にでもビッチビッチ言わなかったのに

595:絵柄
10/10/23 11:24:36 dEm9C/Y3O
>>590
一部のキモヲタだけだろ、そんな事言うのは

ディズニーがビッチとかないわー
回顧趣味的に清潔な世界観なのに

596:絵柄
10/10/23 11:24:38 cGjBuXue0
ロリより可愛いものはないわ
しかもギャルとか

597:絵柄
10/10/23 11:52:32 rkXRzpiU0
>>590
見た目で判断しないで!は無しな

598:男女
10/10/23 12:13:11 9KMClimv0
>>595
昔はそうだったけど、今のディズニーはドンキホーテとかと親和性が高すぎる気が……

599:絵柄
10/10/23 12:14:11 JCCxyUqA0
>>595
アメリカ人は萌がわかってないと極端な例を取り上げて相対的に今を美化する人がいるけど
あの時代から萌えという単語はなくても色っぽい女性やかわいい女の子を描ける人を囲んで
一枚描いてーな文化はあったんだよね(スタジオ内だけでの話だけど)

600:絵柄
10/10/23 12:40:38 uaSTuNmK0
>>597
マジで日本語でおk・・・

601:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/23 13:30:31 JJPAebqM0
>>595
ノートルダムの鐘はビッチ女がヒロインだぞ

602:絵柄
10/10/23 13:36:56 RPKDe6D80
ディズニーの女キャラの絵柄がオタから見てビッチくさいってのならわかるかも。
メイクしっかり決めたような絵柄を嫌がるっての多いし。(リップに濃い目の色付いてるだけで拒否反応出たり)

でもエスメラルダってビッチか?奔放な性格だけどガードは固かったぞ。

603:絵柄
10/10/23 14:41:21 oZpW250M0
ディズニー映画って童話をコミカルにしてるんだからビッチも何も無いだろw
顔だちの違いは造型のモデルになってる白人の顔立ちが黄色人種と違うからだろうし

最近秋葉系発のAKBが流行ってるせいか、
一昔前だったらギャルよりの格好してそうなスイーツ系学生が
オタ専の髪型服装してて違和感が凄いw
オタクが流行ってて一般に浸透してるんだと思う。

604:絵柄
10/10/23 15:04:34 vVIDJrtUO
今の「ビッチ」の意味合いなんて「素朴で純粋な処女『以外』」
くらいの意味だよ
化粧が濃かったらビッチ、彼氏がいたらビッチ、男受けがよかったらビッチ
そこから(一般の)男受けが悪くなるゴスロリビジュアル系と好感度の
高いキャラ・人物一部が除外されてくって感じ

>>594
自分は「セレビッチ」って雑誌が出る、ってネットで騒がれた時から
かなーって思ってる
つっても実際にここまで目にするまでタイムラグはあったけど
あれで「Fuckと同程度の英語スラング」から今に近い言葉の軽さまで
下がった印象(ついでに雑誌のターゲット層からキャバ嬢方面と
結びついた気がする)
あと言葉が軽くなったのはウサビッチの影響もあるのかな?

605:絵柄
10/10/23 15:33:18 6WthsvB80
男の言う「童貞」「女慣れしてる」の意味が違うのに似てる。

しょっちゅう穴掘ってたら
妊娠させてしまうかもしれんし性病になる。
非童貞は、単に、女の思考回路を理解してて女の前でも上がらないって意味だ。

606:絵柄
10/10/23 17:42:58 +1JyQXdv0
2ちゃんで言うビッチの意味はまだ最近の解釈だから(604でいってるような)
まだ人によって温度差があるね、とくに女の人には抵抗がつよい
女の人は、ビッチ=リアル売春婦とか数十人以上の男と寝た事を自慢してる女とか
本来の意味でのビッチの意味で取ってる人が多いけど
今時のネットやってる男だと
ビッチ=自分以外の男に体をゆるした女、男を食う事を目的としてる女(=男ウケするケバい格好とか)程度の軽いものになってる

ビッチの定義とギャルの増加がイコールで倖田來未とかエロカワイイとか
流行り始めた頃から少しずつ浸透して来た感じ
ギャルが全員またが緩いわけではないのだけど
アムラーが流行った頃の茶髪の女子高生がみんなエンコーしてるみたいな
マスコミや世間が作り出したイメージがそのまま定着してゆく感じに
そういった意味でオタクや腐女子って定義も同じ様な道を辿ってるわけだけど

そこで絵柄の話に戻るけど、シブなど見てるとオタ少女が描く可愛い女の子っていうのが
男性発祥の萌え系ばっかりになってるのが気になる
一昔前だと女の人の描く女の子はリアルに今時のファッション(自分が好きな服とか)で
絵柄的には少女漫画をベースとした感じだったのが、
今や萌え系ベースや萌え系そのものだったりファッションもコスプレ的
今時のファッションとはかけ離れた感じ、ギャルゲーエロゲー的な服装になってるのが
これってやっぱりネットの影響で男性向け萌え系美少女の知名度が上がって
当たり前の様に浸透して来たって事なんだろうか

607:絵柄
10/10/23 17:47:03 +1JyQXdv0
長くて切れた。

オタ少女達もまた今時のファッションを良しと思ってないのか?とか
ちょっと不思議に思った


608:絵柄
10/10/23 18:18:08 dEm9C/Y3O
pixivもまた偏った世界なんじゃ…

609:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/23 18:23:13 JJPAebqM0
pixivみたいなキモヲタ隔離サイトなんかどうでもいいな

610:絵柄
10/10/23 18:25:11 uaSTuNmK0
>>604
いやだからってギャルの話題でキャバ嬢という例は

611:絵柄
10/10/23 18:34:25 hdTOGM0D0
この前からなんかキャバ嬢キャバ嬢うるせえ
>610もしつこいうざい

612:絵柄
10/10/23 18:45:25 9O11DG+h0
何こいついきなり切れてんだ
キャバ嬢ってのは変だと突っ込まれた本人か?w

しつこいのがいるから、その表現はおかしいだろって話になるんだろ

613:絵柄
10/10/23 19:08:52 jOwq8E7/0
>>606
たとえばバブル絶頂期には、ワンレンボデコンが流行したが、
当時のオタ少女にはピンクハウスの方が流行していたと思う。
今も昔も変わらず、今風のリア充女子スタイルと、オタ女子スタイルは
そもそも好みの方向性が違っていたんじゃないかね。

無論、今も昔も、今風オサレ嗜好なオタ女子もいるだろうが、
むしろオタよりもサブカルに近い人種のように思う。
これは単に、オタ=ダサいという単純な問題でなく、
「現実世界へのアピール」という部分が、オタの嗜好にマッチしていないんじゃないかと。

女性はそれでも、完全には現実を捨てられない人が多数だから
オタだろうが、現実世界でもある程度は綺麗にしていたいし、
あまりにダサい格好はしたくないという本能のようなものがあるから踏みとどまるが、
男性の場合はさらにこの傾向が顕著な気がする。

ビッチへの異常な嫌悪も、現実世界=異性へのアピールが見える女に
根本的な幻滅を感じてしまうという部分があるんじゃなかろうか。

女性でも、腐女子は「女に夢中になる恋愛脳男キャラ」には魅力を感じず、
恋愛よりも、自らの使命や戦いを選ぶ男の方に魅力を感じるというが、
それに近いものなのかも知れない。

614:絵柄
10/10/23 19:35:46 cGjBuXue0
なるほど
ビッチは嫌だな生々しい

615:絵柄
10/10/23 19:59:47 vVIDJrtUO
>>610
オタクにとっては目を黒く囲ってたらギャルでキャバでビッチにしか
見えないんだよ(たぶん)
ViViもsweetも小悪魔agehaもPopteenもeggも区別ないんだよ

616:絵柄
10/10/23 21:10:15 OCSPWCgc0
目に黒くライン引くのって目を引き立てるための技だろ?
漫画のキャラの目も目のラインしっかりしてて
あるいみあれを現実におきかえたらライン引いてる様なもんじゃないのか
と、思う時がある。
あと、リアルな世界で目を大きくする技や整形はもてはやされてるが
やはりこれも漫画的な顔を望む結果なのではないかとか
姫系のファッションにしてもキラキラカチューシャなんて
普通に考えたらコスプレかよ!とか、ニーソなんかも
ちょっと前まではオタクじゃねえかみたいな流れだったのに今では普通
互いに結果が変わってしまってるが、漫画もリアルもお互いに交わろうと
してるような時代なのかもしれない


617:絵柄
10/10/23 21:32:30 PnFmXuO+0
>>613
昔はそもそも好みの方向性が違っていたのが
今はその境界線が混ざり合っているという話じゃないのか
バブル絶頂期当時の話を持って来たらそりゃ話も違ってくるだろう

あとビッチ呼ばわりに関しても、今のゆるい意味の場合嫌悪の対象とは限らん
昔からそういう萌え嗜好はあったけど今はビッチ萌えが嗜好の一つとして堂々と出てきてる

618:絵柄
10/10/23 21:43:18 p7vi55R2O
>>606
女でも腐だと
「自分の好きなホモカプorキャラに近付く女キャラ」をビッチと呼んでたりするからな

619:絵柄
10/10/23 21:43:57 +t060Czj0
>>606
萌え絵っていうのがそもそも少女漫画ベースで誕生したもの
「少女漫画のかわいい絵でエロいのを描く」が萌え絵の発祥だ

昔は男性向けといえば小池一夫みたいなのが当たり前だったのが
80年代魔女っ子ブームで少女漫画的な絵が注目され、くりいむレモンでアニメ絵エロが出てきて
90年代のセラムン発祥のバトル魔法少女ブーム・さくらブームで萌え絵の男性向け同人誌が出てきて
葉鍵ブームで萌え絵が定着したんだから
まだセラムン当時の同人誌では絵柄が濃いものや、
頑張って少女漫画風にしてるんだけどタッチが劇画みたいなのも多かった

今でも男性向け同人や抜きゲと呼ばれるエロ重視のエロゲの世界では濃い目の画風が好まれるし
男性発祥というがエロゲで人気の萌え絵絵師って女性が多いような気がする

620:絵柄
10/10/23 21:44:18 fymfxE2f0
ビッチが萌えだなんて言っても所詮二次元の偶像化された理想ビッチでしかないだろ
リア充としての姫系が受けない話なのに何を言ってるんだ

621:絵柄
10/10/23 21:49:49 pRQmAGWn0
萌え絵が流行ってるって時点で大半のオタクは軽い意味でのビッチすらも受け入れてないと思う
姫系は大人の女性の着るものだから

女オタの使う萌えの意味でのビッチはあくまで
攻めに一途な淫乱程度の意味で軽い意味ですらないし

622:絵柄
10/10/23 21:50:55 p7vi55R2O
>>592
ファッション雑誌にも髪型の「ガンプラ盛り」とか載ってたような

>>593
ロリコンって声は大きいけど実数は意外と少ないよ
アニメでも同人でもつるぺたロリより巨乳とかのほうがやっぱ人気出るし
まあ熟女とロリだったらさすがにロリのほうが多いがw

623:絵柄
10/10/23 21:58:41 Yvc925Bd0
腐があえて「ビッチ萌え」と使うときは複数相手と積極的にセックルしてるキャラか
男をとっかえひっかえしてるキャラという意味だと思ってた
一途な淫乱って普通じゃね?

624:流行
10/10/23 21:59:06 2mm5B9ui0
萌え絵はロリコンとは話が違うだろ
ロリータな顔に豊満なおっぱい
要するに理想の偶像化

625:流行
10/10/23 22:00:37 2mm5B9ui0
>>623
それが普通とか思ってる時点で
厨二設定が普通ってどんだけーと思ったわ

626:絵柄
10/10/23 22:07:47 4L+QjROU0
男性向けで一番の主流は13、4~17、8のティーンエージャー
いわゆる美少女ものとよばれるもの
漫画、アニメのオタクの世界では、その年代を好む人達をロリコンといわれたら
ちょっと違うだろになるが、一般人からしたら20代後半の男がハァハァいってりゃ十分ロリコンの範疇になる

女性向けでも稲妻も庭球も再生もキャラの年齢からいったらショタ扱いなのだが
女性向けをやってるほとんどの人はショタだなんて思ってやってないだろう
しかし一般人からしたら成人した女性が小学生男子のキャラを性的な目で見てる時点で十分変態

漫画、オタクの同人の世界でのロリやショタや変態の言葉の解釈など意味をなしてない。


627:絵柄
10/10/23 22:17:39 oZpW250M0
>>625
BLなんて突き詰めれば性嗜好趣味だからそんなもんだよ

腐の言うビッチキャラは本当にとっかえひっかえのキャラ指す時に使われてると思う
あと総受けを蔑視する時に他者が使ってる印象
男性向けでも自称で淫乱キャラ萌えって言ってる時は本当に痴女だし
男でも女でも他者からの蔑称の方がより軽い物に使われると思う

628:絵柄
10/10/23 22:31:36 M2QzhXp00
>>626
一般人でも学園もののドラマを見たりするときに「20代後半の自分」の存在は持ち込まないんじゃないか?
さすがに小学生くらいになると作品主人公が小学生でもハァハァ言ってたらロリコン扱いだろうが
世間的にティーンエイジャーはロリコンとは別のカテゴリ扱いになってるような

629:絵柄
10/10/23 22:45:57 oZpW250M0
学園ものドラマを見るのとハアハアするのは別物だと思う
自分の学生時代と重ねて見たりはするけど、
やっぱりどこか子供を見てるような引いた目線がある。
幼児とティーンは対象としてのカテゴリーは別だが、
それを好む年長オタ側に対するカテゴライズっていうと同じだろう。
良い年したアイドルオタを見る世間の目線だ。

630:絵柄
10/10/24 00:23:55 J0pj0tvp0
絵柄スレだよね??

631:絵柄
10/10/24 00:32:09 0+UIck44O
>>626
腐女子は別にキャラを性的な目で見てる訳じゃないだろ
あくまでキャラ×キャラであってキャラ×自分じゃないんだから

632:絵柄
10/10/24 00:56:05 +ADxIRFy0
>>631
その考え方が変。
腐女子に都合が良い考え方。

セックルしているところを想像すること自体、
性的な目線だろ。

633:絵柄
10/10/24 00:59:36 TyW/6Pf80
腐れの話はまじでヘンなのが来て荒れるからやめろ

634:絵柄
10/10/24 01:47:13 GEAljJjP0
そういえばメイクの話だったっけ

90年台まではまつ毛のあるなしが男女の描き分けの一つの
大きな特徴だったと思うが
2000年辺りからか萌え絵増えてまつ毛描く男絵師減ったと当時思った
それこそケバさや瞳の強さを消したかったのかな

でも最近またまつ毛描く人が増えてきてるのはリアル路線な絵柄のせい?

635:絵柄
10/10/24 02:31:01 b42Tpp0O0
少女漫画の睫毛はデフォだけど
まあそれは除外して

オタ系で流行だしたのは
5年くらい前からワダアルコ系の流行とともに女子の間でちょこちょこ流行
(それ以前に90年末期にモヨコ流行ファッショナブルな絵を絵を描く人に影響を与えてたという流れがある)
じわじわ増えてる所にレトロ少女漫画の流行がじわじわ来て
女子達の間ではそこそこ見かける様になった頃、
シブで女子の描く絵の影響をうけてオサレ系の男性作家に伝染して
さらに、アニメやギャルゲなどでも睫毛キャラデザが出て来て萌え系な男性作家にも伝染って流れ
アニメ制作会社だとJ.C.STAFFが好んでやってる感じ

636:絵柄
10/10/24 03:47:16 Adfs//Ca0
>>613
>女性でも、腐女子は「女に夢中になる恋愛脳男キャラ」には魅力を感じず、
>恋愛よりも、自らの使命や戦いを選ぶ男の方に魅力を感じる

801とハーレムと処女崇拝と非恋愛は連結しているんだよな。
だから、萌え漫画は非タゲが押し掛けてきて男女比論争になる。

637:絵柄
10/10/24 05:26:59 8MRVINcg0
絵柄の流行史でもたびたび話題になってたカズアキってトレスだったのか…
あの画風フォロワーpixivでも多かったよな

638:絵柄
10/10/24 10:43:27 2P6ndCY7O
トレスは背景の部分みたいだから、人物は一応自分絵のようだけどね。

女性向けはカズアキプラス入江亜季って感じの絵柄フォロワーは多いね。
線はあっさりだけどがさがさしてて(一本の線まで清書しない)、顔のパーツは派手で睫毛ばさばさの鼻高い口大きいという印象。
あと男性を描いてても手が女性的。

639:絵柄
10/10/25 01:22:34 f4+ZaY7eO
>>616
目が大きい=可愛い、は浜崎あゆみの影響が大きいと思う

640:絵柄
10/10/25 01:28:13 okkrs+cj0
ニーソはオタク→一般じゃなくて
数十年前に一般→オタクで広まった後に 一般の再ブームが来ただけ
今後迷彩柄の再ブームが来たとしても、オタクから一般に広まった!なんて考えるわけがない

641:絵柄
10/10/25 01:52:00 f4+ZaY7eO
流行は繰り返すもんね
前に80年代ファッションが流行ってるってあったけど
80年代アイドルが好きで映像よく見るから確かにと思った
短い靴下、ニーソ、カチューシャ、重めの髪、ふりふり衣装…
安室ちゃん以降、髪はシャギー入れたりすくのが多かったけど
最近の前髪くるん重めふわふわボブとか聖子ちゃんカットに通じるものがある

642:絵柄
10/10/25 11:04:42 66OKkgyj0
>>639
そのずーっと昔からアイドルの目は大きくて可愛いのが定番ですがなw

643:絵柄
10/10/25 11:11:20 8cWvK1Hc0
メイクやカラコンやらで「地」以上に大きさや際立ちを目指す技でしょ

644:絵柄
10/10/25 11:24:25 66OKkgyj0
>>639が=で結んでいる言葉のどこにその意味が隠されているんだかわからないが
浜崎前からああいう化粧は若い子の間で普通

645:絵柄
10/10/25 12:33:01 m4l8EQbCO
いい加減化粧板ファ板でも行けば?

646:絵柄
10/10/25 18:33:27 G0dSRC4w0
70年代の後半も今のアイメイクみたいな
黒ぬり、つけ睫毛でケバイ化粧バリバリのが流行ってた
和田アキ子のデビュー当時で検索かけると解るけど
そのケバイのが飽きられて清純派系の流れになったのが
80年代前半のアイドルブーム(松田聖子とか)
80年代後半からバブルがやってきてアイドルのような
子供ではなく大人の女がウケる時代になり(女子大生ブーム、W浅野)
90年前半はアイドル氷河期90年後半になり安室奈美恵がでてきて
アムラーと女子高生ブームでこんがり肌に茶髪が来て
さらに浜崎あゆみで安室奈美恵よりもっと目元メイクのケバいものが
流行って、今に至ってる

メイクもファッションも何度も繰り返す
そろそろケバイからナチュラル系がリバイバルするはず
必然的に漫画の絵もそれに影響を受け始めるけど世間とはタイムラグがあるので
これから濃いめの顔立ちの絵柄が流行るかもしれない

647:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/25 18:59:28 e8kBqXcw0
オタクのファッション語りはもういいから失せろ

648:絵柄
10/10/25 19:24:27 IWP6ItgY0
どうせ何が出てこようが自分の言説に合うように抜き出して当てはめるだけだしな

649:絵柄
10/10/25 19:32:19 XJZH3iXr0
>>619
2段落目冒頭は
小池一夫原作の一連の漫画のような、劇画系の絵ってことだよな?


650:絵柄
10/10/26 02:01:21 r+POOzMBO
一時期の騒動で見る機会があったけど、ゆのみPって人の絵柄は70年代の少女漫画を彷彿とさせるな。
比較的パンピーに近い(ライトヲタ?)女の子に受けそうな絵って、雰囲気が40年前っぽい。
体系も肉感がなく、細いりかちゃん人形みたい。キャラが着てるファッションも、雑誌に乗ってる要素+ヲタ要素…みたいな。
加えて、透明感強調のゼリーかんてん塗り。

651:絵柄
10/10/26 13:25:07 bA105VcP0
>細いりかちゃん人形
リカちゃん人形は意外とマッシブボディなんだけどなw
そのリカちゃんも時代によって顔が違うけど現行のより昔のがあっさり顔でイイなと思う


652:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/26 14:41:12 ONfrA9Z/0
>比較的パンピーに近い(ライトヲタ?)女の子に受けそうな絵
マニアックな絵柄の境界線って人によって違うからな。
ジャンプみたいな雑誌でもそっち系な絵柄が増えたと言うか
ガンガンやGファンタジー辺りの漫画が載ってても別に違和感ないんだよなあ

653:絵柄
10/10/26 14:45:31 Fyfha4R5O
>>652
それは和月や藤竜あたりからだよね

654:絵柄
10/10/28 03:32:09 4w39oKZm0
少女漫画絵だと
今も昔も、マーガレット系は普通だけど
秋田や白泉社漫画の絵はオタクっぽいって言われる
内容もあるんだろうけどね(作家も、花ゆめなんてオタクだらけだし)
ゆのみの絵は確かにライトオタ受けはしそうだ
カズアキとやらはよく知らなかったけど、今回の騒ぎで初めてちゃんと見たら
確かにこの系統多いわーとすげー納得したw
絵柄もそうだけど、カラー手法もそっくりな人多いね
今回パクリ騒ぎになってるけど、絵柄の流行には特に影響ないかな?

655:絵柄
10/10/28 13:13:21 JAX3SPJ70
オタクっぽいの基準もよくわからないけど、
最近別マで連載始めた香魚子って人の絵はマーガレットには珍しいと思った

656:絵柄
10/10/28 13:17:29 m/m+nYjh0
マーガレットって非オタの女子が読むこともある雑誌ってイメージだったけど
公式の連載作品一覧を見ると絵はそれなりに雑誌カラーを感じるものの普通だな
内容が違うのか

657:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/10/28 14:18:34 Av+dHgJD0
読む事もある、って漫画はオタクが読む物と思ってる基地外死ねよ
漫画なんか誰でも読むだろカス

658:絵柄
10/10/28 14:24:35 XfA8XNap0
漫画を読む人がオタクなんじゃないの?
オタクとそうでない人の違いって何

659:絵柄
10/10/28 14:28:57 joLqVvPF0
新聞の四コマ漫画は一般人でも読むが
コミケで売ってるエロ同人誌はオタクしか読まない

この間のどこらへんに境界線があるのかは
人によって異なる



660:絵柄
10/10/28 14:32:30 Av+dHgJD0
だからその「でも」ってのがおかしいんだよ。
池沼ってキモいオタクが読む漫画と一般層が読む漫画の違いも分からないんだな


661:絵柄
10/10/28 14:39:33 no2zREX40
違いがわかる人が説明すれば一瞬にして解決

662:絵柄
10/10/28 14:52:11 DrL8Gutf0
>>655
別マはあんな感じのが多いと思うけど
マーガレットと別マは若干違うよ

663:絵柄
10/10/28 16:56:58 S6W24a3a0
>>660
「でも」がおかしいのは分かるんだが
オタが読むマンガと一般層の読むマンガの違いが分からない
ってか今は何をもってオタクと呼ぶかが分からないって話じゃないのか?

>>583とか>>587みたいに「どっちなんだよ!」と言いたくなるような微妙なラインが増えてる

664:絵柄
10/10/28 18:15:56 lvuSxF0r0
ここってゲーム(キャラデザ等)はスレチ?
なんとなくゲームだとアニメっぽいデザインでも大作(メジャー)であれば一般人にも売れてる気がするんだよな
絵柄よりもストーリーやゲームコンセプトの方で一般とオタに分かれるっていうか
ゲーム好きを公言する芸能人も増えてきてて、漫画アニメより垣根が低いんだろうかと思ったりしてる

漫画はパッと見のデザインのイメージが全てだけど、
ゲームだとポリゴンやドットになって一度見た目が崩れるから絵に囚われにくいのかな…

665:絵柄
10/10/28 19:02:01 CEvn1O/pO
そういえばオタク要素全くなしのギャルな友達と満喫行ったら
ホスト漫画読んでてやっぱり好み違うと思ったな

666:絵柄
10/10/28 19:38:16 ZmA5vDRW0
一般層がやギャルが読む漫画ってドラマか映画の
メディアミックスされてるのが大前提なような

667:絵柄
10/10/28 20:57:19 mwIaRYMr0
一般の定義も分からん…

668:絵柄
10/10/28 21:40:02 9Oj44Pi20
一概には言えんが絵柄的な話をするとアニメ化向きがオタ向け、実写化向きが一般向けかな

669:絵柄
10/10/28 22:51:00 4w39oKZm0
感覚の問題だからなあ…
18歳まで同人に縁のないけど、漫画は普通に読むガキだったけど
LALAとかプリンセスとか花ゆめとか
コミックスで普通に読んではいたけど、絵とかはオタっぽいとは感じてたよ
リア高の頃、クラスの子に頼まれて
クランプとがゆんのコミックス買いに行った時、初めて両者の絵をみて、うわーオタクくせえwって思った
(がゆんは忘れたけど、クランプは東京BABYLONだったと思う)
今書店勤務してるけど、やっぱりバイトの高校生とか大学生は
花ゆめとかオタっぽいって言う
オタっぽいから嫌いとか読まないって風にはならないけどね
あー、でもWINGSとかはオタっぽいってだけで嫌がってる感じもあるかな…
もうオタクになっちゃってるから、今現在のオタじゃない子の線引きはよく分からないw


670:絵柄
10/10/28 23:21:51 1xUK7eF30
もはや街中で配ってるテレクラのティッシュもパチ屋のポスターも
真面目な会社説明会のポスターも寺に張ってある講演のポスターもオタ絵萌え絵だらけだ
オタと一般人の境界線を考えるスレでも立ててやらないと、絵柄スレでは
「そんな境界線分からん」しか言えないような気がする

671:絵柄
10/10/29 00:09:11 28EYlB9q0
そうなんだよねえ
例えば飛翔で連載してる目高箱なんか、自分にはオタ絵に見えるんだけど
「ああいうのって濡~部~とかその頃から続く少年漫画絵の一タイプじゃね?」という意見を見て目から鱗

672:絵柄
10/10/29 00:23:15 mT2438pi0
オタになる年頃に格差があるからな
でも、男女ともだいたい中学生くらいで別れねえ?
もちろん資質的に小学生の頃にすでに別れてるけど
それでもまだ非オタ系の人種とオタっ子と同じステージに立ってる

男子はまだ子供っぽい所がぬけきらない子も多いけど
精神的に成長の早い女子は中学校の3年間でステージが別れる
非オタDQN(ヤンキ-、ギャル)、非オタ普通、ライトオタク、オタク
で、ハッキリ別れてるわけでもなくグラデーションであるのは勿論だけど
非オタDQNからいきなりオタクにはならないが
ライトオタクがクラスチェンジを果たしてオタクにはなる
非オタからライトオタにクラスチェンジもあるって感じで

マーガレットは非オタDQNから非オタ普通くらいまで
鼻夢系は非オタ普通からライトオタ、オタまで
アスカになるとライトオタからオタまで
シルフやらwings、ゼロサムになるとオタク
と微妙にわかれてはいる。

673:絵柄
10/10/29 01:21:00 VyzQlLJz0
ギャルとDQNはイコールじゃないだろ
オタクは犯罪者予備軍とか言ってるようなもんだぞ

674:絵柄
10/10/29 05:30:13 L3kXk4FS0
噂の日本鬼子を萌え絵にしよーぜまとめを見たけど
やっぱ男女の絵って違うね
流行り絵だなあってのは殆んどなかったけど
性別はなんとなく区別がつく絵が多くて、ちょっと興味深かった

675:絵柄
10/10/29 07:20:56 qhpLsXPxO
つくか…?
全部女の絵に見える

676:絵柄
10/10/29 07:23:50 iyjaafes0
つかないな…
服飾とか髪の毛に凝るのは女かなとは思ったけど

677:絵柄
10/10/29 10:09:35 Nxo+4IZB0
しかし服飾とか髪の毛に凝るノムリッシュやグレのような男も結構いるしな

678:絵柄
10/10/29 11:23:16 coJ9WZWW0
グレはエアギア見る度に休載がよくあるとはいえ
月刊と週刊の連載でここまで衣装に凝るなあと思うわ

679:絵柄
10/10/29 12:39:12 Nxo+4IZB0
グレに限らず、マガジン作家は意外と小物凝る人多いのが伝統かね
同人的な拘り方だと綾峰欄人や上条明峰(性別は不明)
少年漫画的な拘り方だとヒロ君や赤松(これはむしろ男性向き同人系かな)

680:絵柄
10/10/29 12:57:48 lpq307Hm0
綾峰欄人はガチ男だって
姉に高河ゆんの同人誌か何かを見せられてBLに目覚めたとインタビューで言ってた

681:絵柄
10/10/29 13:18:09 Nxo+4IZB0
>>680
性別不明は上条に掛かる
男性向きも赤松に掛かる

682:絵柄
10/10/29 15:26:52 ScNW5J9T0
上条明峰は昔の同人時代のフリートーク見れば女性だとわかる

683:絵柄
10/10/29 17:23:44 O5d4qetX0
赤松は、ただの3角形に小さい><みたいなリボンが付いてるだけのやる気ない物体を
「勝負パンツ」として描いてるの見て、それはねぇよと思った

金田一少年の人は、冬のニット着用の場合はレースふりふりのブラで、
夏のTシャツ着用時はアウターに響かないシームレスっぽいブラだったり
けっこう下着を描き分けてて女の人らしいと思った

684:絵柄
10/10/29 17:34:41 AjpQNqjo0
>>683
大島先生の見解
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

685:絵柄
10/10/29 17:41:47 KIh7g60R0
ふむ
しかし赤松氏的に普段パンツはどんなのなんだろう

686:絵柄
10/10/29 19:57:04 Nxo+4IZB0
赤松は普段パンツで個性つけている場面はある
くまさんパンツや紐パンで個性つけられても何だかなという感じはするが
割とキャラに合ったパンツ履かせてるなーという印象

687:絵柄
10/10/29 23:40:09 VyzQlLJz0
>>683
超初期は「美雪の下着は小さめで時代遅れ。
今はもっと体型をカバーするでかいのが主流」
と読者にツッコミの手紙をもらっていたらしい
それ以降意識したのかな

688:絵柄
10/10/29 23:46:36 Rm2t9O9x0
スキャンティか

689:絵柄
10/10/30 00:13:02 RJJYy0AR0
パンツと言ったらバンジョー先生だな
あの涙ぐましい努力は忘れられない

690:流行
10/10/30 00:39:22 38JQr2DZO
ぱんつ話で思い出した

自分は携帯の某古参男性向け脱衣ゲームサイトの会員になってるんだが、
そこに長年絵を提供しているとある絵師さん
彼の描く女性の下着や水着は、年齢職業その他問わず全て、
今時どうよ?なレベルの超絶ハイレグ(Tバック率高し)
他の参加絵師はそれぞれトレンドやキャラクターのタイプに合わせたものを描いてたりするんだが、
彼だけは何があっても一貫してハイレグ

んで、そのサイトの専スレは入会以来ずっと見ているわけだが、
上記の理由から、今時ハイレグかよ、的なツッコミが入ることもたまにあった
自分も正直ずっと違和感覚えてるし
(その絵師がロリっぽい女の子を描いた時は特に)
ただ最近はもう、そういうツッコミも入らなくなってきたw
あの絵師じゃあ仕方ない、的な諦めや、
そこまで貫き通すと逆に清々しい、みたいな感じなのかと
あと、絵に合ってるから許されてる所もあるかなw
(アメコミ的?なリアル寄り体型を描く画力の高い方なので)

691:絵柄
10/10/30 00:54:21 iBFSWk2c0
しまぱん好きやローレグ好きみたいに
特定のアイテム(を着用しているのが)萌えの人なら仕方ない

692:絵柄
10/10/30 00:59:17 sh8jgefp0
しまむら好きに見えた

693:絵柄
10/10/30 01:44:36 pKyRlpmG0
縞パンが流行った理由の一つに
綿パンの誤読があったのではないかと真面目に思ってる

694:絵柄
10/10/30 10:58:11 fMxsNU6v0
描きやすさも関係してそうだ。
レースのパンティとか書きにくいだろうし。

695:絵柄
10/10/30 12:10:48 Zn+L94Gk0
ぶっちゃけ男性向けは萌えるか抜けるかが問題だから絵柄や小物の古さや画力は蚊ほどの問題にならない

696:絵柄
10/10/30 13:13:32 idrdyZb9O
キタエリのラジオで縞パンはお尻の立体感が表現しやすいので
絵師発信で流行ったのではと言われてたな
本人は縞パンの活発な感じと幼さの同居が受けたんじゃって言ってた
どっちもあるなーと思った

697:絵柄
10/10/30 13:23:14 AihdwibX0
縞パンは等高線だとはよく言われるな
ツンデレキャラの流行とも重なってそうなイメージがある

698:絵柄
10/10/30 13:31:24 t0Olckok0
縞ブラも流行っていいはず

699:絵柄
10/10/30 14:29:29 xet0I7XS0
>>698
ロリオタが好む綿100%の縞パンてジュニア向けで、上下セット(のボーダーも在るが)とは趣きが違うんだよね

700:絵柄
10/10/30 21:26:28 6jTqN6yD0
>>690
ハイレグってそんな古くてださいの?
Tバックも下着の線が出ないようにするには有効じゃないの?
数字板でもハイレグって酷かったよねってレスがあったけど
どこがそんなにおかしいのか分からなかった…

701:絵柄
10/10/30 21:30:47 jAZJQg3D0
ハイレグっていうとどうしてもバブリーな時代を思い出すな
下着のラインが出ないバックはともかく

702:絵柄
10/10/30 22:09:57 AUALRrw20
>>700
今はスカートでもパンツでもローライズが当たり前だからねえ
それでハイレグだと下着の線は出ないどころかハイレグだとパンツそのものが上に出る
もちろん見せるための上部に飾りの付いたハイレグパンツは今でもよくあるが
まあそういうのもオタには受けないしね

703:絵柄
10/10/30 23:04:46 LrQqJExsO
何故、男性向け萌え絵は瞳をシールっぽく描き、女性向け萌え絵は瞳を球状に描く傾向にあるんだろう

704:絵柄
10/10/30 23:59:09 Zn+L94Gk0
703の言う球状の瞳がよく分からない
女性向けの萌え絵って立体的感・肉感を嫌うイメージだけど、どういう感じ?

705:絵柄
10/10/31 00:04:32 kpyaNbzY0
現ジャンルで88~92年臭(イメージする所はアニパロコミックスみたいな)な絵柄の
同人誌をみつけてしまって、
まじまじと見て何がどうそう感じるのか考察してみたが
ひとつひとつのパーツ、表現方法、ペンタッチを取り出すと
今でも商業や同人で現役であるもので古いと言われる事もなく存在してるんだけど
複合される事によって90年前後臭に感じるという事が解った

706:絵柄
10/10/31 01:43:30 WqOW0rfPO
>>704
桃種とか?

707:絵柄
10/10/31 01:47:32 0QohnMp10
瞳ってどの部分?
眼球とは違って瞳孔の部分だけの話なのか?純粋に

708:絵柄
10/10/31 02:39:49 3u6Rg9VK0
>>704
イメージだけど、みつみ美里の目みたいに、顔の角度を変えると黒目の曲線が内側に ) っぽく反る感じかな?
シールっぽいのはどの方向向いても目がぴったりそのままの、エロゲのClearとか描いてる人
もしそのことなら女性の絵は少女漫画の系譜だからだと思う

709:絵柄
10/10/31 04:19:49 1jhXm9Sm0
人形で言うと

ドールアイ   球状
アイペイント  シール状

という感じか

710:絵柄
10/10/31 05:34:55 Wglzxu+S0
>>699
ツンデレが履く近年の縞パンはジュニア向けとは別物

縞パンが好まれやすいシチュの「パンチラ」は基本的にアクシデントだから
上下セットではなくバラの方が「見られることを想定していない偶然」の演出になっていいんだと思う

711:絵柄
10/10/31 19:20:53 34jXSnUJ0
>>704
絵に限らず女が理想とする体型も細身で華奢な感じだしな
男の理想は女が少し太めに感じる位の体型だから考えが根本的に違う。
だから女が描く萌え絵は可愛いだけで性的に見えないんだろ

712:絵柄
10/10/31 23:31:36 F2t3v1V60
性的に見える必要とかないだろ

713:絵柄
10/10/31 23:42:37 C/p1uq2z0
「かわいい女の子」ならいらないだろうけど
「萌え絵」なら性的要素も多少必要なんじゃ?
女の自己申告萌え絵は萌え絵に見えないことが多い

714:絵柄
10/11/01 00:00:35 4Wop6S430
男性向き萌え絵絵師は大人絵師が多い件

715:絵柄
10/11/01 00:01:17 4Wop6S430
大人絵師じゃねえ、女絵師だw

716:絵柄
10/11/01 00:25:13 l8ewg3FS0
仕事までしてるのは女でもやっぱある程度性的に描ける人な気がする
素人とか同人で萌え絵挑戦って言ってるのは、単にロリっ子描いただけって感じ?
でも萌え絵ってのはやっぱ元を辿ると少女漫画絵だから、女のが向いてる気はするな

717:絵柄
10/11/01 01:25:59 3iY3lhAX0
>>703
女性は化粧とか鏡でじっくり目を見てるから立体的に
男性は意思が強くないのを好むから平坦にとか?
あとドール好きは女性のが多くてフィギュア好きは男性の方が多そうなイメージ

718:絵柄
10/11/01 01:30:33 ulga97Gs0
>>703
男は気をつけてないとどうしても絵が濃くなってしまいやすいというのもあるかもしれない
立体的に書き込もうとすると濃くなりそうになるから、あっさりさせると平面的になるとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch