11/10/26 17:05:04.71 ab690ToG0
若干グロ注意
昔時代劇コミックで男装女子の仇打ちだか御家相続だかがテーマの読み切り劇画を読んだことがあるんだけど
ラストは切腹を申しつけられ、胸をはだけるんだけどそれを見た殿様が仰天
「そなた、お、おなごではないか!!待たれい、その切腹待たれい!!」と大慌て
女武者は構わず切腹、あまりの苦しさにのたうちながら介錯を乞う
介錯人も戸惑いつつも憐みからひと思いに介錯をしてやる
この作品の男装はまさに「男を装って生きる女」が主軸になってるし素直に良いと思った
一般的な男装娘ってなんか「男の服着てる女」なんだよな
顔が美形だってのはおいといて、とにかく内面が女なんだよ
「おれは男だ!」タイプにはじゃあその露骨な他の男性意識と自分の女性性アピールを辞めろと言いたくなるし
「特別な理由のために!」タイプはじゃあそれに集中しろ、女々しい言い訳ばっかするなと言いたくなる
「だって私、女の子なんだもん」って開き直られると「自分でそう思うならもう男装は必要ないよね」
って言いたくなる