10/12/05 22:04:13 ahR1byJa0
それもとっくリンク切れだけど
反対派の説が正しいなら、戦後一貫して減り続けてきた性犯罪は
児ポ制定後の99年後に増加に転じ、改正案が毎年提出されてる現在まで
ずっと増加傾向なわけね。そのデータは?
>「ポルノが犯罪を誘発するか否か?」
はい、違う。すり替えね。
「ポルノは犯罪を誘発する」など
自分は一言も言ってないし思ってない。
ポルノに犯罪の誘発性がありえないと言われても反論なし。
今こっちが聞いてるのは「規制後に性犯罪が増えている」
と言うあんた自身発言について。
単純所持規制も国によって制定年が当然違うよね?
各国の制定後、共通して性犯罪が増加に転じているなら
初めて児童ポルノ法規制の影響で
性犯罪が増えたという可能性を疑えるわけ。
元々、ダントツに治安のいい日本を例に出して
諸外国は日本より犯罪が多い!なんて当たり前だから。
あくまで重要なのは
「 制 定 後 」に状況が一変してるか。
だから国毎の制定年と、性犯罪数を明らかにしないとわからない。
ポルノが犯罪を誘発しないのはわかった。
規制したら性犯罪が増えているのは確か、と言う
根拠が今問われてるからね。