年齢を重ねてわかった事@同人板2at DOUJIN
年齢を重ねてわかった事@同人板2 - 暇つぶし2ch700:わかった
10/10/23 00:21:25 SdBF7IMx0
能力を自己申告する人は大抵その反対の能力を発揮してくれる。

701:わかった
10/10/23 02:34:30 67jN9Yzi0
>>698
この流れに同意するとともに

自分を客観的に正しく理解するということはものすごーく難しいということ
過大評価も過小評価も割と仕方がないということ
的確な自己評価が不可能に近いからこそ、低め低めで予測しておいた方が
失敗が少ないこと

702:わかった
10/10/23 12:53:07 ZygWZTCW0
>>698
せつこそれ自己アピール(=こういう風に思われたい=理想の自分)や

円満なふいんきにしておきたい時は「本当に〇〇ですね~^^」とか言っておけばOK
自己評価の部分に「?」が残るものの、オタ話に関しては気が合って楽しいということもあるしな
逆に疎遠にしたい時は「どこがw」の一言が効果的

703:わかった
10/10/23 14:23:55 oZpW250M0
とはいえ自分自身を肯定的に捕らえてる人の方が付き合うなら楽だと思う
思春期過ぎても本気で自分なんてダメダメってやってる人は
変にねじれたコンプ抱えてて面倒くさい人が多い

704:わかった
10/10/23 17:02:01 emjH42wo0
根っからのドMなので「どこがw」と言われたくて
わざとおおげさに言うが、誰も突っ込んでくれない。

だから客観的に正しい評価で自分の事を言ったら
嫌なやつだと思われたみたい。

結局自分の事は何も言わないのが一番楽だとわかった。

705:わかった
10/10/24 12:05:17 Z6+o3t8B0
なるべく似た物同士を探して付き合った方が楽だということ。
生まれも育ちも全く違う人達に囲まれて長期間過ごしたことがあるんだが、
周囲の発想や感覚や立ち振舞いも何もかも違いすぎて
終いにはこっちが非常識で異常なのかと思うようになって体壊した。
常識って一つじゃないんだってのを学べた良い機会だとは思うが、
もう2度と体験したくない。

706:わかった
10/10/24 12:18:12 DzOXwlh50
>>705
わかる。
恋愛結婚が主流になって大学での出会いがきっかけで結婚するケースが増えても
結果的にほぼ同郷の相手をお互い選んでる事が多いのと一緒だな。

707:わかった
10/10/24 19:49:41 ihrdpllp0
ヲタク同士のつきあいでは、絵が上手いのは美人というスキルを持っていることと同じ。
万民が納得するカップリングに関する注意書きは存在しない。

708:わかった
10/10/24 21:14:49 GdqEK6Qy0
2chに毒されすぎると思考停止すること
本気でボキャブラリーなくなってきた
一般人としゃべる時にこれなんて言うんだったっけ?と一瞬考え込むレベル

709:わかった
10/10/25 02:30:18 kj7JS2L70
>>707
行動力がある、CGソフトの扱い方が上手い、も追加。

710:わかった
10/10/25 12:52:03 48FNt/MM0
>>707
うまい喩えだなw
たまーにだけど、美人だろうが神だろうが気にしない人は気にしないところも一緒

711:わかった
10/10/26 18:07:53 WOsd0o5X0
同人作家には見習うに値する人はいないこと

時々いるアホみたくチャレンジャーな作家に対し
「凄いなあ見習わなくちゃなあ」と思っても
そのチャレンジャーぶりがアダとなって叩かれて消えていったり
また消えないものの無難路線に変わっていったり
「チャレンジャーなのは性分じゃなくて青かっただけか」と
何度ガッカリさせられたか。

逆に見習うに値する作家は必ず商業で当ててそっちメインになってまうので
結局見習うべき人は同人にはおらん。

712:デジ
10/10/26 21:59:34 5Z/oFat80
>>逆に見習うに値する作家は必ず商業で当ててそっちメインになってまうので

それだと「既に成功した人」を追認してるだけじゃんw
プロの大御所だって同人ピコだった始めの時代があった筈だが
711にはそれは見えないらしい。


713:わかった
10/10/26 22:22:45 ei7qKAky0
ここ絡みスレじゃないからやめようよ
漏れも( ゚д゚)ポカーンって感じだったから分からんでもないけどさ

714:わかった
10/10/28 07:00:16 koOTzq4p0
成果がすぐに出ないと分かった上で
成果がすぐに出るつもりでやるのが丁度いい。

715:わかった
10/10/28 18:57:41 6FEpLkrb0
>>711
言い方はアレだし視線の方向間違ってると思うけどプロ志向なら分からなくもない
かけだしピコはともかく、専業漫画家と同人大手専業じゃ差がはっきりしてるし

結局なんだかんだ言っても同人は趣味だと言うこと
社会人の年齢になっても規模や技量やらでギラギラしてる人は痛い人が多い

716:わかった
10/10/29 06:21:47 k3r8BHYA0
他人はこの話題が好きかということよりも嫌いかもということに配慮したほうが後で楽なこと。
自分のサイト・ブログなんだから何語ったっていいでしょ!嫌なら見なければいいのに!じゃなくて
子供の話題なりエロ話なりジャンル違いの萌え話なりは語らない方がいい。

717:わかった
10/10/29 14:55:26 n+J9YLD10
他人への愚痴をサイトやツイッターに書く人は、信用できない。

チラシの裏に書き捨てたり、個人的に喋って終了したりと
愚痴をこぼす場所はいくらでもあるのに、
わざわざ自分の名前つきで、ネット上に書きたいという
自己顕示欲と、自分悪くないという考え方が透けて見える。

718:年齢
10/10/30 10:16:17 f9n4GFXuO
好き嫌いが多い=偏屈、イクナイとよく言うが、
あれが嫌いこれが嫌いと叫びまくってたら、アイデンティティーを見いだせた。
(捨てる部分と捨てない部分がハッキリ見えて、
お宝(独自の作風)が発掘できた。
目に見えないから、「これが好き」と提示できなかっただけ。
同じ性格の人以外に。)。
独自の作風を見つけてから、嫌いなものにも寛容になった。

人の意見は当てにならん。

719:わかった
10/10/30 16:50:03 rSWLyNw/0
「人は人、自分は自分」は言うほど簡単じゃない。
悟りに入るくらいじゃないと割り切れない。

720:わかった
10/10/31 11:27:24 Iwybj4Xu0
なんで話がいい方向に向かおうとすると
シャットダウンする人がいるのかね。

721:わかった
10/10/31 14:15:44 4D1Ve2Dm0
世の中いろんな人がいるんだよ
気にしすぎもこっちが疲れるだけだから
適度に流しちゃった方が楽だぜ

722:わかった
10/10/31 20:57:35 mj/QT0xP0
色んなバイオリズムの人がいるんだと思ってる
ブルーなタイミングの人にとっては希望的な意見は本気で薄っぺらく思えるんだろう
やる気になってようやくトンネル抜けたって人にとっては
通って来た苦労の道が何てつまんないもんに悩まされてたんだって思えてたり
それぞれ本気で言ってるんじゃないかな
愉快犯以外は
まあそれぞれの意見が各々で覆される時もあるってのが人生長い

723:わかった
10/11/02 10:24:28 iwiTmwVFO
苦労は買ってでもしろ、は嘘な事。
生まれた時からリア充な人の中には、曲がった部分がなく普通に付き合いやすい人がいる。でもやっぱり、無神経でイヤな奴もいる。
苦労してきた人は、卑屈でひねくれた人がたくさんいるし、寛大で尊敬できる人もいる。

むしろ当たり前だけど、苦労なんてしない方がうんと幸せだと思う。
若いうちに苦労すれば歳とったら楽とか、辛い目に遭遇する率が平等なんて嘘。辛い目にあったからって、それが肥やしになるかは本当に人それぞれ。
波乱万丈=人間性豊かな魅力のある人という偏見はあてにならない。

724:わかった
10/11/02 14:28:33 6WIxLGAa0
まあ若いうちに苦労すれば歳とったら楽っつーか
苦労せずに生きて来た人がある日突然苦労を背負ったら
対処できなかったり真っ白になる事が少なくないから
ある程度は知ってた方が良いって事なんだろうね

一生苦労せず、真直ぐ誠実に生きて行けたら最高だろうなあ

725:わかった
10/11/02 20:18:09 xpcGMDO20
>>724
苦労が無いとどれがまっすぐかつ誠実でどれが違うのか判断が難しそうだよ
何を選択したって苦労することなく叶っちゃうからさ

726:わかった
10/11/02 20:46:19 T3U2auvN0
一度も道を踏み外さずに、それこそアレな例えかもしれんが
王族皇族財閥一族のような一直線レールがガチで約束されてる人生…
一般人はそうはいかないからね

失敗も怪我もしないにこしたことはないけど
若いうち=心も体もまだまだ柔軟で代謝活発で傷の治りも早い時 に
(後々ちゃんと立ち直れるレベルの)失敗や怪我をしておくと
「これをすると(これ以上すると)失敗する・怪我をするんだな」
「そしてそれはこんなに大変なこと・嫌な思いをするもんなんだな」
って経験を積んどくと、自分の後々のいいリミッターにもなるし
同じ失敗や怪我をした他の人の気持ちを解ってあげれたりするし
それを軸に他のことにも応用が利く想像力を養えるから
まあそういう意味だろうってのは解るなぁ

727:わかった
10/11/02 22:42:26 VL2Csuet0
自分はステイヤー(スプリンターの逆、長距離で記録を出すタイプ)だったこと。

近年、連載や委託依頼やらで自分の意志とは関係なく延々やるという体験をし
それぞれアンケートや売上表やらを見せてもらったら
微々ながらも着実に伸びていてびっくりした。

同じことを同人誌レベルでやっていたら
多分最初の2~3回で「ダメだこりゃ」と投げ出していて
自分にこんな力があることに気づけなかったと思う。
これとは別に、編集者や委託業者の「見る目」って侮れないなと感心もした。
声がかかった当時は売れない自分をよく見知ってただけに
「こんなボンクラをスカウトするなんて見る目無いなあ」と疑ってたから。

728:わかった
10/11/03 00:56:10 OYGiNk0c0
>727乙。
自分も意外と持久力がある事に気付いた。
しかし、商業は自分のペースを多少なりとも
崩す事になりがちなので、身体にきた。

年を取る程に、身体には気をつけてね、を
本当にその通りだなあと思う。

729:年齢
10/11/03 11:29:38 Kvb8vx/mO
一番怖い失敗は、自己愛性距離梨の洗脳地獄と
情弱交弱(鍵が見つからずに次の部屋に行けない、最強の剣を拾わずにボス部屋突入)かな。

730:わかった
10/11/03 12:00:14 RgNRoQ780
顔かたちよりも表情・姿勢・意志だということ

731:わかった
10/11/04 00:08:39 limOUnYl0
同人誌は、もうオタク趣味の王道ではなくなった。

732:わかった
10/11/05 16:21:00 Lf4VmMU/0
自分の絵柄や作風を好いてくれる人を大事にしたほうがいいこと
ジャンルと共に去っていくファン()は一見さんとみなしてもさほど差がなかったりする

733:わかった
10/11/07 18:11:31 yhvi2lTI0
     _____________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    私が子孫を残さないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        人類の質の向上に貢献できる
    /―   ∧ ∧  ―-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                             ほし
                            私はそういうことに地球の未来を感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

734:わかった
10/11/07 18:27:43 lMYCeVjb0
>>733
記憶遺伝というものがあるから
実際に子孫を残さなくても
733が同人誌やネットに書いたものを読んだ人間が子供を生むと
その子供に733が作ったものの影響が残る場合があるよ
めったなことは書けないよね

735:わかった
10/11/07 19:07:02 1UZC0iR90
ジーンの繋ぎ手としてでなくミームの繋ぎ手でもあるのだよ(`・ω・´)キリッ

736:わかった
10/11/07 20:20:48 tQF8cSiR0
回線=描けない、書けない人ではないこと

年齢を重ねてって言うより、高年齢ジャンルに移って気付かされた
リアの頃は生きてきた時間、総経験時間自体が短いから、できない=やらないに近いけど、
大人にはと、実は昔やってました系回線が非常に多いんだと言う事
美大出だけど仕事忙しくて描かないとか、
高校のとき若神だったけど大学新卒はリア充してた出戻りオタとか、
オヴァ絵隠しに小説orヘタウマ系に転向した元超大手とか、
ハイスペック伏兵がゴロゴロしててドキドキする
私実はねって、さらっと凄いもん持ってくるのが楽しくてたまらんw

737:わかった
10/11/07 22:52:53 Bep/MzYu0
見ると微妙なことを思い出すものはとっとと捨てればいいこと。
見なけりゃ忘れてるのにどうして箱に入れて取っておくんだ?とふと気付いた
というかそんなこと早く気付け。

もう一つ
「AとBどっちがいい?」と聞かれて、しかし本気でどっちでもいい場合
「どっちでもいいよ」と答えるより適当に即「A」とか答えてしまった方がいいこと
どっちでもいいことに本気で悩んでも時間の無駄。

時々「どっちがいい?」と聞いておいて、Aと答えても「え~やっぱりBがいいかな~」と
人の意見をまったく無にする人がいるが
そういう人は多分答えてほしいわけではなく反応して欲しいだけなので(どっちでもいいよ、は嫌い)
とりあえず即答しておけばどっちも幸せになれること。

738:おとし
10/11/07 23:48:52 /Sa3Lh1nO
人気がありすぎるものには大体信者とアンチがいる
そして両方とも 怖い

739:わかった
10/11/08 00:41:47 6GkzlxMo0
アンチの半分は元信者

740:わかった
10/11/08 00:59:04 02jAOq1X0
もう半分はアンチ対象の対抗となるもの

741:わかった
10/11/08 02:47:07 xAZpSv7L0
全くの経験則だが

常識という表現を連発する人
恐い話で笑う人
悪口を良く言う人
謙遜とお世辞の上手い人
謙遜とお世辞に乗っかる人

味方にすると疲労して、かと言って敵に廻すとやっかいな人が多い

742:わかった
10/11/08 03:01:49 xvkMU8XC0
あ、漏れの経験則でも同じ。
でも4番は「過剰な人」じゃなく「上手い人」なら問題ないんじゃね?
もしよかったら教えて欲しい。
個人的には「安請け合いする人」と「自分の発言を絶対に撤回しない人」も厄介だなあ。

743:わかった
10/11/08 03:43:48 VKNPbt8/0
「常識ですよ」と「大人なんだから」を連発するのは
覚えたての言葉使いたがってるだけの非常識なコドモが多いね、うん。

744:わかった
10/11/08 05:30:16 dFmidq9f0
アニメ・漫画で「それは常識だろう」系の言葉を一度でも使ったキャラがいる。
そうするとその言葉を真似て常識だろうと言うのがジャンルで流行る。
でもファンが真似て言ってる内容事態は全然常識じゃないんだよねw

745:わかった
10/11/08 06:10:31 aXDzzK/O0
あと「仕事なんですから」使いたがる奴に限って
仕事ぜんぜん出来なかったりな。
どうせ漫画とかに出てくる出来るキャラの
「仕事ですから(キリッ」に憧れてるだけなんだろうけど。

オタクの同僚が自分の伝達不足でトラブルが起こったのを棚に上げて
「仕事なんですからちゃんとやって下さい!」
の一点張りだった時はしばき倒してやろうかと思ったわ

746:わかった
10/11/08 08:10:32 pOQOGNMi0
まあ上から目線で注意したがる奴って
猿真似しかできない、自分の言葉でもの言えないバカしかおらんて事だわな。

747:わかた
10/11/08 10:43:13 rh4g7g5F0
基地が他人に向ける暴言はだいたい本人に当てはまっていること

748:わかった
10/11/08 11:22:38 6KI2UDM50
基地でなくても、とっさに出る悪口は「自分が一番言われたくないこと」だよ。
私の場合、自分より細い人にいきなり失礼なことをされた時、思わず「このデブ!」って言ってしまった…_| ̄|○

749:わかった
10/11/08 11:46:39 GI5vmErg0
>>748
「リックドムみてえな足しやがって!」と言い返してもらえ

750:とし
10/11/08 13:51:00 77RE5mZIO
むしろ高校生とか大学生のうちに本だしたりイベントいったり、趣味で節度をもってはしゃぐ方がいい事
若さに勝る武器と防具はないこと
大人になったらイベントとか本とか、って考えてたけど、結局勇気がなくて行った事ない
今ニートだから就活しなきゃいけないのはもちろんだし、職についたらそっちに100%力注がないとまたニートになる
学生時代から学校行くだけの引きこもり生活してたから、あの時に勉強しながら外の世界を知れるように遊べばよかった、と心底

751:わかった
10/11/08 14:53:50 fDP3gSgv0
>>750
高校生や大学生じゃ遊ぶ金もないし、節度をもてる常識もないから恥をかくだろ
大人になってから勇気をだしてイベントに行ったり本買ったり作ったりしたほうがずっと楽しいよ
職についても、趣味や息抜きが無いとストレスがたまって、その職だって続かないし
その趣味や息抜きを同人活動にすればいいだけの事じゃん
20年同人出してるけど、同人や好きなものがあるから、平日働く気にもなるってもんだわな


752:年齢
10/11/08 15:33:47 GyGM5MRcO
高校生や大学生でも、節度を守る程度の常識ぐらいは持ってるよ。
全員が持ってるわけじゃないけどさ。

753:わかった
10/11/08 15:53:43 6KI2UDM50
持ってなかった・・・
今でも平均以下と思うが、当時は最底辺だった・・・
当時の自分を1ヶ月ぐらい合宿してしごき直したい…_| ̄|○

754:わかった
10/11/08 17:28:52 xAZpSv7L0
>>742
「過剰な人」は誰が見てもちょっと変だと分かるから恐くないんだよ
「上手い人」は揉め事に巻きこまれたりして自分側だけが裏を見るはめになった時に一番厄介
お世辞や謙譲が上手ければ上手いほど、
裏表の差が激しくて人をあしらうのに自身がある人だと思ってる
自分があたった最悪の経験が全部このタイプだったからそう思ってるだけだけどw


学生の恥って大人から見たら大抵はスルー出来るから別に良いんじゃないか
黒歴史って言ってもほとんどは時間が立ったら笑い話になるレベルだし
若さって、バカさと、あとブスさが許される事なんだと気付いた最近。

755:わかった
10/11/08 18:55:17 ntXjnVAY0
>>754
わかるわかるwすっげーよくわかるよ
性根がいい人だと思ってた分、裏を知った時の衝撃が強いせいもあると思うけど
誰にでもソツなく立ち回れるタイプの恐さと強さw

そしてもし何かトラブルがあったとしたら、
こっちが悪くなくても皆そっちを庇うんだろうなぁと思って、余計気を使うw

756:わかった
10/11/08 19:03:31 K0HnV9CP0
>>754
下段も同意
多少イタタでも若ければ愛嬌にもなる
年取ってから同じイタタでも単なる痛い人だと思われるだけ

そして多少なりとも痛い(隙がある)方が人に好かれる

757:わかった
10/11/08 20:50:47 Nb5PR+1x0
年食った相手なんか怒れないもんな。
若いうちなら、まだ怒ってくれる人がいるかもしれないけど。

>>756
親しくなるきっかけだって、誰かがイタタになるかもしれない一歩を
踏み出さないと始まらない。
距離梨になっちゃいけないけど、距離梨になるかもしれないことを
警戒してるだけだと、親しい友人はできないよ。

758:757
10/11/08 20:53:09 Nb5PR+1x0
そういう「隙」とか、ほんの少しのイタタは大事だねと書こうとしてたら
なんか削りすぎて、的外れな説教みたいになってしまった。

>>756 すまん。

759:わかった
10/11/09 01:11:33 kdrwFaFF0
>>754
ものすごく同意
読んでてトラウマ蘇ったわw
僻み妄想厨との合体型で、トラブルでそっちが庇われるどころか、
やってることは当たり屋なのにこっちが悪人にされたりして本当に閉口した
少女漫画の悪人って誇張じゃないだって事がわかったw
僻みっぽい人やコンプレックスの強い人には近寄らない方が良い、も追加したい

760:わかた
10/11/09 03:31:23 FI1DEvXm0
漫画描きの1番大切な才能は「絵が上手い」とか「話が上手い」ではなく
どんな時でも描き続けられる「やる気」の才能である。

「やる気」って年齢を重ねると減っていくんだね…

761:わかった
10/11/09 08:02:45 gKz122hbO
>>760
吉崎観音?が言ってたけど漫画家は「要するにやめなきゃいい」らしい
そりゃバット振るのやめたらまぐれで当たるかもしれないボールも無い訳だしなw

762:わかった
10/11/09 08:50:14 pllRLZ5F0
>>761
振付師のラッキィ池田も「この世界で成功するコツはやめないこと」って言ってたわ。
周囲の才能あるのに成功できなかった人たちはみな続かなかったのが一番の原因だって。

少女漫画だと若いうちにちょっと描いただけで
「描きたいことは全部描いた、もう漫画に未練ない、人間やっぱり普通の人生が一番幸せ」
とばかりに結婚を機に廃業しちゃう人も多いけど
彼女たちも「才能あるのに成功できなかった人たち」なんだろうなあ。

763:わかった
10/11/09 09:41:22 ttSyefP+0
思っていることが読者に伝わらないとか
有名になると心ない意見を目にすることも増えるだろう
やる気もそうだが
そういうのに耐えていけるだけの、ある意味図太さが必要だよね

764:わかった
10/11/09 09:51:39 kdrwFaFF0
>「描きたいことは全部描いた、もう漫画に未練ない、人間やっぱり普通の人生が一番幸せ」
これ、むしろ非の付けようのない大成功じゃないか?
子供の頃の夢の舞台に立つ→心残りの無いほどやりきる→若くして次の人生に向かう
ってある意味大御所漫画家より羨ましいところあるぞ

765:わかった
10/11/09 10:14:15 Tn9hVSTP0
アリシアさんとグランマの違いか

766:わかった
10/11/09 12:01:44 OnEihet30
人が羨む物を未練なく捨てられるのは羨ましくもあり、妬ましくもあり。

767:わかった
10/11/09 14:30:50 SbiDPWvtO
スレチかもだが今の自分には
結婚して新しい人生、新しい事をはじめながらも
漫画も新しいステージに入る漫画家に憧れるわ
矢沢あいとか安野モヨコとか

768:わかった
10/11/09 17:18:35 UejW1BAO0
漫画にも人生にも同人にも結婚がプラスに働いていればそれは本人にとって大成功なんじゃないの?
ここを見てても分かったけどやっぱり女にとって結婚がゴールって概念がまだ根深いね
結婚して同人できなくなったり、商業漫画が振るわなくなったから結婚するとかマイナスにならないといいよね


769:わかった
10/11/09 17:22:11 gKz122hbO
ジャンプ漫画のエニグマが超つまらんのはやっぱり夫がうすたで超速打ちきりの危険性がないから?
伴侶が同業者って理解しあえて理想かと思ってたけど大物の看板背負った小物ってたち悪い

770:わかった
10/11/09 19:49:05 YKYWXO7t0
キャリアを重ねてわかった事を書き込んで下さいね

771:わかった
10/11/09 21:27:31 FFfDjjJ50
>大物の看板背負った小物ってたち悪い

ポジティブに捉えるなら、ここには同人的にも社会生活的にも同意w
でも小物とはいっても、大物の看板背負うだけの運なり何なりが
その人にはあるっていう事でもあるんだよなー

若い時はコネとか七光りとかすごく毛嫌いしてた
今でも好きじゃないけど、年齢重ねると「必要悪」というか「然るべき」というか
そのコネや七光りで色々丸く収まる・最終的に多方面プラスになるって算段なら
まあありっちゃありかなと思うようになった


772:わかった
10/11/09 21:38:22 zs0U3iXv0
>コネとか七光り
親類縁者も含めて、人脈ってその人の才能だよなーと常々思う。
人間関係を軽視するタイプの中二病はとても危険が危ない!ので早めになおした方がいい。

773:年齢
10/11/09 23:57:42 F/iWiV3mO
「人気あるけど、自分は嫌い。」と言う人に
「若い子にはそれが受けるんだから仕方ないじゃん。もう卒業しろ。」
と返す人は、格下が欲しくてたまらない人。
普通は、こういう意見を聞いたら「平均値だけど、ある箇所だけが違う。」
という性格を連想する。

完全否定のDQN系ならともかく。

774:わかった
10/11/10 02:29:54 tpOGxryn0
何ごともちょっと未練のあるうちにお別れした方がいいこと
飽き飽きするまでジャンルと心中すると色々なものを失う

775:わかった
10/11/10 11:04:33 kCBarYy/0
好きな作家の素性は知らないほうが作品を楽しめること

しらない<雑誌などの軽いコメント<写真やサイン会<日記<喋りを聞く<仲良くなる
日記あたりから右に行くにつれ作者本人思い出し萌え辛くなる


776:わかった
10/11/10 13:54:20 vRu1Lfv80
悩む時は10年
成功する時は1秒(極端な例え)

777:わかった
10/11/10 17:51:23 07E5pxsw0
>775に似てるけど、
相手が同人作家でも憧れの人は憧れの人のままの方が幸せが持続すること。
作品が好き!本人の事も知りたい!ってピュアな気持ちで近づくと
高確率で知らなきゃ良かったと思う事がボロボロ出てくる。
逆に、周りに凄いとチヤホヤされたいとか優越感に浸りたい、あわよくば友達に…と
好き!って気持ちより自分の利益を考えた邪な気持ちで近づいてく人は
作家の(よくも悪くも)裏を知っても割り切る頭だけはあるから長続きする。
でもこいつに利用価値が無くなったと判断した瞬間速攻で切る。

778:わかった
10/11/10 19:42:35 VX+TvQ0O0
本気で馴染めないと思ったら自責しないで即逃げた方が良い事
自分が厨2なのかとか悩んでると逃げそこなって人生を無駄にする
相手から見たら事実こっちは常識知らずの厨2に見えるわけだし、
常識や倫理観の違う相手とは早く住み分けた方が良い。

779:わかった
10/11/10 21:27:19 EFMjPaZO0
>>774
わかりすぎる
飽き飽きするまで書き続けると大体
最後の3作くらい酷い出来になって後悔する
未練を振り切るつもりで作っても、結局は実のない残りカスでしかないんだよなあ

780:わかった
10/11/11 21:00:44 Uno1m03v0
もしかしたら「肉食系男子」が持つような主体というのは
「子供部屋を持てなかったこと」によって構築されている部分もあって、
草食系と「個室」所持率の関係みたいなところは突付くと面白いかもな、
なんて妙なことを共有棚にあるヤンキーマンガを読みながら思ったりした。

781:わかった
10/11/11 21:12:14 Uc7eZGlM0
ハングリーさが肉食動物を生み出すのか。

782:わかった
10/11/12 01:37:34 xqRDjKpV0
>>777
分かる分かる
自分の友達にも有名人と友達になりたがる人がいたけど
利益に食い付きたいだけで甘い汁吸えるなら本人の性格はどうでもいいみたいなスタンスだったわ
で、飽きたら平気で疎遠になるw

783:わかった
10/11/12 02:12:51 CBITXiG10
>782
そんなつもりはなかったのに、
そういう結果になってしまったことがあるな…

結構今でも勝手に罪悪感を持ったりしているんだが、
それこそ伝えてもどうにもならない事なので、黙ってる。

しかし、結局、自分がどう思っていようと、
外側から見たものが自分のイメージになってしまうということがわかった。

784:わかった
10/11/12 02:25:24 vyznyXaB0
集団の中に悪者が見つかった場合、
悪者側はいいがかりを付けられている場合があるが
「懲らしめている」側はどれだけ多数派でも確実にアレなこと

所属ジャンルごとの内輪もめを眺めつづけて早10年以上…
第一売上金盗難や暴行とか逮捕されるような事以外、
同人程度の関係だったら苦笑で流せない事ってまずないんだよなあ
「懲らしめなきゃ」っていきり立つ段階でちとアレな人

785:わかった
10/11/12 02:29:49 3P33lM7lO
原稿は自分だけのペースであげた方がいいということ。

これまで合同で出してきた人がことごとく極道入稿上等、連絡をこまめにくれない人だったから当日まで本がちゃんとできたかどうかも分からなかった。ギリギリまで作業出来る方が良いかと思って、仕上がるのが遅い方に入稿任せてたのも原因か
もう本当、ギリギリまでエンジンかからないタイプの人と一緒に活動するのは無理。

786:わかった
10/11/12 02:32:01 N0cFH9bQ0
どいつもこいつも友情なんか持ってないこと
自分の得しか考えてない
親切にしたら絞り取られる
積極的に近付いてくるのは好意じゃなく、何か目当てがあってのこと

787:わかった
10/11/12 07:08:05 Lq7A5YO90
785に加えて、パクリ気質も一緒に持ってる人とは合同誌を作らない方が良いこと
締切1週間前になって
ギリギリまでエンジンかからない、あなたの原稿を見たらやる気が出るからと言われて
仕方なく早めに出来上がった自分の分を全部見せたら
いっそ笑ってしまうくらいに徹底的にパクられた
最初から決まっていた掲載順と書き方のせいで
読んだ人は確実に自分の方がパクリばかりだと思ったと思う…


788:わかった
10/11/12 10:50:23 vyznyXaB0
>>787
何の慰めにもならないと思うけど、
合同誌でそこまであからさまなカブリ(実際はパクリだが)してたら
順番無関係に>>787がパクったっていうよりも
同じテーマや企画で書いた競作本と受けとると思う。

前回イベの献本を丸パクされて、なんて露骨なって驚いた事あったけど
同じ本からパクるなんて猛者がいるんだな…

789:わかった
10/11/12 17:56:27 RgtK1ALiO
>>784
あるジャンルでは彼氏を別れ話のもつれで滅多刺しにしてニュースになったような人が平然とイベントにでてる
これは苦笑じゃ無理
少なくとも自分は無理
しかもその彼氏が犯人(アラサー)の従兄弟(年下)という典型的昼ドラだった

790:わかった
10/11/12 18:52:18 OX2mtkHQ0
>>789
>暴行とか逮捕されるような事以外
とあるし、趣旨は
うわぁ関わらないようにしよう→普通の人
皆で制裁を加えましょう!→アレな人
という意味では

791:わかった
10/11/12 19:12:31 qxJfSINFO
>>774に凄い同意。
深いね。

792:わかった
10/11/12 19:52:06 ascNZuF00
>>790
そういう意味だと思う
本当に歳をとるにつれてだけど、いわゆる正義とか大義名分をふりかざす人ほど
付き合いを深めると痛い目にあうってわかった

昔はそういう絶対的なものがあれば何してもいいみたいな極論に偏りがちだったんだけどw
人それぞれだから、よほどのことじゃないと踏み込まないっていう思考の人が
一番距離のとり方を心得ているし、自分もそうなりたいと思う

793:わかった
10/11/12 20:28:55 jOUSJskY0
正義や大義名分の扱いは第三者から判断するのは難しい。

実際に被害を受けていたら行動を起こして対策をしていかなれけばならないし
何故相手を責めるのかをはっきりさせないと
痴漢に遭っても相手を怒って責めるパフォーマンスしないと周りからは痴漢プレイにしかみられない。

ここで言われているやっかいな大義名分の人は
痴漢プレイをしているカップルをみて痴漢だと騒ぐ人の事に限る。
次に怖いのは痴漢をされて痴漢を責める人を正義厨うざいと騒ぐ人。

794:わかった
10/11/12 20:35:43 3BqoZQdA0
痴漢に合うのは露出度の高い服を着てるほうが悪い!
とか言う人いるけど

痴漢をされて自分が露出度の高い服を着ていたせいです
すみませんでしたと謝ったら痴漢に逆切れされた場合
悪いのはどっちなんだろうか

795:わかた
10/11/12 20:40:22 vWvzmuuR0
>>794
>次に怖いのは痴漢をされて痴漢を責める人を正義厨うざいと騒ぐ人。

同意
正当な主張すら「めんどくせぇ揉め事起こすなよ我慢しろよ」みたいな
「大人の対応」を他人に強要する人ってたいてい人でなし
正義厨ならぬ平和厨

796:わかった
10/11/12 22:41:14 YUdcpe0b0
露出度の高い服を着てようがなかろうが痴漢が悪いのは
当たり前なんだがたまにおっぱいとかパンツすぐ見えるだろテメー
って格好して
「痴漢によくあっちゃうのよねー」
「男のいやらしい目付きがさー」
とか言う馬鹿がいるのがなあ
あいつらのせいで本題がズレてしまってる

797:わかった
10/11/13 00:34:07 /CzCgLh40
どんなに露出しててもやっぱ痴漢が悪いだろう。
財布がぽんって置いてあるからって盗むのはやっぱ悪い。
ただ、無防備なのも悪いよな。やった方がより悪いだけで。

798:わかった
10/11/13 00:59:52 Z1Thn2MH0
本当に嫌なら嬉しそうに痴漢された事を言わないよねw
露出度の高い服が好きで着てても痴漢なんてされたかないから
人ごみや混雑の中ではそれなりに気を付けるしな
もちろん自分の為に

799:わかった
10/11/13 00:59:54 w1yMmVAe0
被害者が同情されないだけで、悪くはないだろう。

800:わかった
10/11/13 01:19:18 ONNZ7bZW0
セカンドレイプ厨は電車で寝たら財布をすられ体を触られても無防備な私が悪かったと思える
常人には到達出来ない次元で生きていらっしゃる神様

801:わかった
10/11/13 01:48:49 YK35Gqkl0
世の中いろいろ言われてるけど
働きもしないで三食昼寝付きのニートは結局最強
ただ親が存命という時間制限付きなだけ

802:わかった
10/11/13 02:05:31 aKK+MiA20
他人と生身で接しないと人間ダメになると言うこと

半年くらいニートやってたけど社会復帰して物の考え方とか情報のやりとりとか
些細だけどネットだけじゃ埋らない経験値が上がる
そういう経験が作品描くときにもの凄く生きてくる

803:わかった
10/11/13 02:13:27 umcilTx30
高校卒業後からバイトも何もせずにただ家にいて現在23歳って言う子とオン同人で知り合ったけど
何も言わない親も本人も自分の中の常識とはかけ離れていた
女だしその内嫁に行くだろうからって家畜状態なのかな

804:わかった
10/11/13 02:25:14 T0jtLQyM0
なのかなとか言われても知らんがな
ここってわかったこと書き込む場所じゃないのか

805:わかった
10/11/13 02:56:29 fWqu64QvO
ヒッキーでどうやって婿探すんだろう…

806:わかった
10/11/13 03:22:36 /E22iEVK0
いい家柄の子なら
そのうち縁談が向こうからやって来るだろう
世の中には庶民には想像もつかないセレブなお家も存在するし

807:わかた
10/11/13 10:25:50 TgdpzN8d0
ニートとは付き合わないほうがいいこと
性格悪かったり嘘つきだったり人格障害系の人間は35歳で破綻が来ること

808:わかった
10/11/13 11:29:44 NfTHrsQF0
必要もないのに「○じゃなくて×ですよ」と
説教するタイミングを見計らってる人は欲求不満。

809:わかった
10/11/13 17:25:48 HDeJ9qMhO
何をするにも健康と体力第一なこと
体力がないと金も稼げない
いまじゃもう徹夜無理だし若い頃みたいな無茶が効かなくなった
いくら昔より健康的な生活をしていても
若い頃のどこからあふれてくるかわからないあの体力は戻ってこない

810:わかった
10/11/14 00:14:55 cY4dNuUP0
同人誌の小説連載物はどんなに良い物であっても完結するのは二割以下。
高いギャンブルだった。

811:年齢
10/11/14 19:36:49 9T+j3IEn0
絵が上手いサークルは
大抵はスペース内にいる一番美人でオシャレな人が作家さん。

たまに例外もいる。

812:わかった
10/11/14 21:35:07 BWHIJgvB0
クラソプは例外だなw

813:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/11/15 08:49:19 Lx/aNpcP0
うまい人は耳の中の描き込みまでうまい、ということ。

814:わかった
10/11/15 09:50:39 OKpO0uS+O
既に語られつくしている感はあるけれど、無謀でも馬鹿でも痛くても若ければ勢いで許されるし、
ちょっとばかしデブスでも才能がなくても愛嬌とか対外的なスキルが少しでもあればあらゆる意味でモテる。
ただ、仕事でも結婚でも夢でも、若いときにそれに気づいて軌道修正していかないと
若くなくなってから本気で困るようになる。未来は万人にとって優しいものではないから。


夢や萌えがあっても、体力や気力が衰えてついていけなくなるんだよね…同人も仕事もorz

815:わかった
10/11/15 12:51:10 UDPY12F80
人生は幸せも不幸も全て運なこと。



816:わかった
10/11/15 13:00:58 g93FGJhF0
人生は幸も不幸も自分の気持ち次第

817:わかった
10/11/16 12:02:44 DeLVQSihO
番組で、百歳になった詩人のまどみちおさんが「幸せとは何か?」の質問に対して、「自分の人生を肯定的に受け入れられる事」と言ってたのを思い出した。
でも肯定的に受け入れるには、同じく自他ともに肯定的に受け止めてくれる他人と出会わないと難しいよね。独りじゃ難しい。
やっぱり最終的には、良くも悪くも人との出逢いだと思う。

818:年齢
10/11/16 21:56:56 tbowgqrl0
小中高時代からのオタ友達が地元にいて、
その話題をサイトで出してきている人とは
仲良くなっても、結局は地元のオタ友輪の強固さを思い知る羽目になるので、
ほどほどがよいということ

なので、そつなく相手をするか、相手から声をかけてきた場合にのみ親しくするのがベスト

819:わかった
10/11/18 21:49:46 Or5Z3x+j0
子供の時に触れてた作品好きな作品に回帰してみれば、自分が
どういう作品とどういう方向が合うか、今好きな作品とバランスを
とって考えて、長く活動していける方面を見つけやすい事


820:わかった
10/11/18 23:03:37 ZyA5ARz90
当たり前すぎるんだけど、好みも作風も変わっていくこと
なんか昔みたいに詳細に描写した長文書けなくなって悩んでたんだけど
誰の髪がつややかで誰の肌が雪のように白くてとか描写するのが楽しくなくなってる自分に気づいた
前は、事細かにそういうのを描写するのが楽しいから書いてたんだよなあ…
今まで過ぎ去った事に固執してたのに、今日急に気づいたわ
前と同じものを書きたいなんて、別に望む必要なかった

821:わかった
10/11/21 18:13:02 p6y/JXyb0
この板の憩いなどの愚痴吐き系はたとえ書き込んでも他のレスは読まない、
質問系や言い分系はこういう意見もあるのねー程度で流すと楽しく同人活動が出来ること

落ち込んでいる時の立場の近い者の愚痴は引きずられてミイラ取り状態になりやすい
慰めレス貰ったら感謝と共にそのスレを削除すると吉
他人の感情的な要望だって気にしすぎたら行動制限されてストレス溜めるだけ
悩んで困っている時ではなく平常時に読むほうが心にも余裕があって参考になる
意見はあくまで上手くいかなかった時の対処の心積りとし気にせず自分の考えを押し通すぐらいでちょうどいい

822:年齢
10/11/21 21:35:33 rrUjcr81O
>>819
自分史というやつですね。

「レイポから始まる恋愛」「名前を描くと死ぬノート」「国の擬人化」のように、
小学生でも思い付く単純明快で面白いアイデアを捻出する為に、
「インスピレーション降ってこーい降ってこーい」と、
“匂い”がするものにタックルを続けていると、
「パクリー」「ずるいー」「本当に出来る人はー」
と、
萎えさせ光線でフルボッコにされる。それを人は生存競争と呼ぶ。

823:わかった
10/11/23 01:12:36 VhIMHVFd0
愛が薄まればこそ書けるものもあるということ
原作への愛が最高潮だったときは、何を書いても「こんなの○○じゃない」とか思ってしまって
挙句の果てに「もう○○二次創作すること自体がおこがましい」というところにまで至ってしまった
しばらく経って愛が少し落ち着いてきた頃に改めて書いてみたら、驚くほど筆が進んだ
何事もほどほどが良いということなのかもしれない

824:わかった
10/11/23 04:11:33 SLwdwOCG0
>>823
すっごくよくわかる

かつて描きたい漫画を描くにあたり、取材じゃなまぬるいと実体験したら
地味な部分にばかり思い入れができてしまって
漫画の面白さのためのウソをつくことができなくなり、
逆に描けなくなった事がある。

漫画を描くために密着取材とかできる作家って凄いよ。

825:わかった
10/11/23 10:43:17 1TYuVU7C0
製作者・中の人の発言は往々にして見ないほうが作品を楽しめること。

愛があれば、二次展開三次展開全て網羅し、製作者から中の人インタビューまで
すべてチェックすべしという意見もあるけどね…。

826:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
10/11/23 12:02:04 fiMvZkMz0
>>825の意図とはずれてるかもしれないけど、自分もそれに近いこと最近気づいた。

ここしばらく原作に対する文句ばかりが、自分のなかで増えてきたんだけど。
それを突き詰めると、製作者のインタビューやコメントの勘違い(そういうふうに自分には
思えた)ぶりにイライラしていた部分が大きい。

作品だけを楽しんで、あんまり楽しくない部分は自分の中で適当に変換してるのがベターなんだよな


827:わかった
10/11/24 02:49:22 QPmvKblH0
>>824
取材しても実体験しても「漫画的展開としてこう描きたい」って思える人は描けるんだよね
そういう説明がコミックあとがきかなんかで書かれてるの見るし

828:わかった
10/11/24 03:52:14 khIUAFGh0
上手い嘘をつける人と嘘をつけない人の差か

最近わかったこと
厨二病は不治の病らしいこと

829:わかった
10/11/24 04:55:30 2Ju2Qiuq0
>>823
現実が好きで、
建物や色を現実と全く同じに描かないと気が済まない
とギリギリしていた頃は馬鹿だった。

830:わかった
10/11/24 19:49:57 VLbBSoOM0
学生の頃の苦労とかって、ただ辛いことを我慢していれば時間が解決してくれることが殆どなんだが、
社会人になるとそうはゆかない、まずそれを学ぶところからが第一歩なんだけどな

831:わかった
10/11/26 10:21:14 dsbdvfWr0
どんなに電波ストーカー怪文でも、
作品への愛情とヘイトを作者は嗅ぎ分けてくれる。
本当に面白いと思ってる時って分かるんだな。

832:わかった
10/11/28 02:59:03 79ruA2n20
エロ否定するというか、普段真面目に生きてると性に対する認識は
変わってくるよな、性そのものをバイタリティにして生きるっての
は気持ち悪いよ、俺がそうなんだけどな、正直エロ漫画家辞めたい
恥ずかしくて仕方ない、酔いが醒めた。お前らも自分の体と心大事
にしろよ。

833:わかった
10/11/28 12:01:25 teRjNOnh0
自分の思った通りに表現できるって点で凄いと思うんだけど、

特に三大欲求に直結するものは好みが人によって相当差が出るから
万人受けするようなものを描けるのは才能が無いと絶対できないよ。
かなり羨ましい。


834:わかった
10/11/28 16:54:52 UcRgFcBr0
ネタの内容と創作している自分自身は客観的に見てはいけない…

835:わかった
10/11/28 22:41:41 MM1HJR/O0
サイトや本に誤字脱字の多い人とは交流しない方が良いということ
人の話聞かない、聞いても頭に残さない、同じ失敗何度も繰り返す、
空気読めない、そういう人に当たる確率が高い


836:わかった
10/11/28 23:03:51 zkwt4a8L0
>>835
なんとなく分かるわ
主に自分を顧みない人なんだろうな
自分が自意識過剰なのかもしれないが、そういう人と話してると時間も自分も蔑ろにされてる気がして冷めてしまう。

837:わかった
10/11/28 23:38:30 HzpxbZ8n0
>>835-836
その前に自分らが誤字脱字のない文章を送られるに値する人間かどうか顧みた方がいいんじゃないの?
具体的な被害受けたわけじゃあるまいし、
「接してて不満」程度の事をこうやって匿名でも披露するような心の狭い人間相手に
必死こいて文章の見直し行おうと思うヒマ人がいるわけないだろう。

838:わかった
10/11/28 23:48:51 C1lFSdP50
こういう人のことか

839:わかった
10/11/28 23:50:30 oHEgDnhQ0
普段が同じ失敗繰り返すとか覚えないとかいう子でも
言葉を選べる子だったら大事にしといた方がいいぞー。
言葉を選べる子は例え時間がかかっても将来必ずいい意味で化ける。

逆に一見キチッとしてても言葉を選べない子は粗悪な素性が無自覚でも潜在している率が高く
後にボロを出したり何かをきっかけに悪い意味で人が変わっちゃう率が高いので
あんま信用するな。

840:わかった
10/11/29 01:31:39 VxYBMUx20
>>837
サイトや本って書いてあるわけだが
つまりそれ見る人全員が誤字脱字の無い文章を送るに値しないって考えてるってことかw
そんな全てを見下してる相手とは確かに交流なんてしたくないな
そもそも具体的な被害を受けた経験を書いている元レスと完全に別の話だな
確かに人の話をまったく聞いてないな

841:年齢
10/11/29 07:05:07 SPxtWH/g0
誤変換は全てMacさんのせいなんや
頭で考える速度でダカダカ打ってると誤変換ありすぎて泣けるで
誤変換を直してると脱字になるんや
とりあえずことえり死ねってことや

842:わかった
10/11/29 09:09:56 G/+I47sW0
>835
誤字脱字が多くて、新刊出すたびに買い手から指摘がきてサイトで謝ってる
知人がいるけど、その人も空気読めないし頼んだことを忘れたりする
もちろん誤字は繰り返す
見ているととにかく「今」が大事で、たとえば同人でも原稿できた!→即入稿!という
何事も短いスパンで生きているかんじがする

843:わかった
10/11/29 11:06:08 eQ2Hcl/i0
あわてんぼうとかちょっとだらしない人は
潜在的世話焼き体質の人(実際頼られているわけじゃないのにそう感じてしまう)とは相性悪い
人は人、自分は自分な人とは問題ない

周りの人たち見ていてそう思った

844:わかった
10/11/29 11:38:25 1wSLt/EU0
教えたがりが異常に多い

845:わかった
10/11/29 12:55:24 dB3TWGaM0
人は、自分がやる前に誰かが動き出すのを待ってるチキンばかり。
「なんで誰もやらないんだろう。迷惑もかからないし。」
と思ったら即動け。

846:わかった
10/11/29 21:12:41 +gYebQkx0
>>843
ああ凄い分かる
自分はだらしない側だけどそういうタイプと一緒にいると相手が自分に苛立ってるなっていうのも分かるし
自分の方も気疲れする

847:わかった
10/11/30 08:12:31 lsj0KxPF0
>>843
>実際頼られているわけじゃないのにそう感じてしまう
そういえば、すンごい几帳面でも
自分さえきっちりしてればそれでいいって感じの人もいるものなあ

あと似たような感じで
「うまく描けない」「疲れたー」「風邪引いたー」等を
「そんなことないって言ってほしいの?」「心配してほしいの?」と受け取る人もいるよね
上目線で口うるさいけど本来は思いやりのある人なんだろうな。口うるさいけど

848:わかった
10/11/30 12:50:23 uoEob7mm0
外では必要以上にきっちりしてだらしの無い人を見るとイライラするけど
一歩自分の部屋に入ると超絶だらしない
炊事洗濯大嫌いだけど人が来る時だけは家中ピカピカにする見栄っ張り
だから定期的に友達に遊びに来てもらえるように誘ってるよ…人の目が無いと駄目なんだろうな自分は

849:わかった
10/11/30 16:34:51 dWF8cEYi0
弱い犬ほどよく吠えるは真理だなということ
諺すごい

850:わかった
10/11/30 19:18:16 Trk1+6VW0
オタクだけど同人界って合わないのかもしれないとビクビクしてることw
なんか自分がズレてる気がする…年齢を重ねてわかるとは
絶望的なものを感じる
とても切ない…同人してる人も何故か怖くてイベントにも行かなくなるのに
サイトめぐりは楽しみだし引きこもりなだけか

851:わかった
10/11/30 21:58:06 Uihkq0lb0
>>848
自分も同じだーすごくよく分かる
自分は見栄っ張りなのかなと思うんだけど、仕事場では細かいところまで手が行き届いていないと気になって手を入れてしまう
たまに作業に没頭すると人の目があるかどうかはどうでもよくなってるが
同人的な作品は人に見られてる感がモチベーションになっている

852:わかった
10/12/01 03:47:12 bLkYD2o50
休んで遊ぶのも仕事のうちなこと。

最近漫画専業になったのだが
「漫画を描かなきゃ明日のメシが食えない、
遊んでなんかいられない」とばかりに仕事に没頭してたら
精神に支障を来して逆に仕事に支障が出たorz

その後「これも仕事のうち」と言い聞かせながら
意識的に休んで遊ぶようにしたら
単純に精神衛生が回復しただけでなく
新しいパターンのネタも浮かぶようになった。

肉体の世界には「超回復」があるけど
精神の世界にもあったんだな。

853:わかった
10/12/02 03:41:06 359TyMJ50
エロに萌えない人間は二次創作に手を出すべきではない。
仲間も友達になれる人もそこにはいない。

854:わかった
10/12/02 18:41:46 g6WiAS1y0
健全二次創作やってる人間を否定してないかそれ

855:わかった
10/12/03 00:06:50 cVJF30YW0
自分と、他者や物との関係は、事を起こしても何もしなくても絶えず変化していくということ
ずっとこのジャンルにいると誓っても、やがては忘れてしまったり
生涯の友と思っていても、環境や立場が違って別れたりする。
ようは諸行無常ってことだけど
自棄を起こして、壊れることを前提に関係を築いたら後悔する

856:わかった
10/12/04 21:57:08 +v1ByNFY0
気持ちの切り替えって思っていた以上に大事だという事。
今は原稿をする時。今は遊ぶ時。って切り替えが上手く出来ないと
いつまでも他の事に気を取られて中途半端な時間と結果になってしまう。

ただ凄い難しいんだよな。原稿中に掃除したくなってうずうずする

857:わかった
10/12/06 13:08:08 uzHqcpZ10
何気なくフンフンフンって過ごしてる時間の重要さ。
延々と同じことを繰り返してるつもりでも、
年齢や環境は変わっているんだ・・・ガクブル。

858:わかった
10/12/06 18:55:22 S66wwDZ70
>>854
いやーでもカプものやる上ではその通りだと思うよ

859:わかった
10/12/07 15:24:43 l8oo2c0L0
>>858
エロ萌えしなくてもカプ萌えしてりゃ仲間できるだろ

まあカプ仲間とカプ友達が同人に必要かどうかは、人それぞれだろうけど

860:わかった
10/12/07 15:57:49 U1EoS/zr0
萌えポインツや求めるエロ度(0~100)も人それぞれだからね
手を出すべきではないとか間も友達になれる人もいないとかは言い過ぎだ
「自分はそうすべき」と限定してるなら別に良いだろうけど

861:わかった
10/12/07 16:44:10 YWBz8Pmq0
健全、カプなし、考察系なんかは探せばそれなりにお仲間がいるもんだが
ジャンルによっては全滅だったりするものね

自分のわかったは
狭いコミュニティに篭ってる時に悩んでいたことが
一歩外に出たらアホみたいに気にならなくなることがよくあるということ

862:わかった
10/12/10 15:03:22 b1r8n3k80
迷子はマジで深刻

自分「・・・漫画用の背景資料の集め方って、どうやるのかな?(テヘッ」(照れ隠し)
カタギの両親「そんなふざけた言い方して!!!自分のことなんだから大真面目に調べなさいよ」
「自分で調べないってことはやる気がない証拠なんだろう」
自分「わーーーーーーーっ(大泣」
その後、デジカメじゃないカメラで街中を撮影し回って怒鳴られた。
情弱が原因でメンヘラ化し、海でたそがれたこともあった。

カタギの両親「昔、本(同人誌のこと)を作った時みたいに、本当にやりたいことなら自分から行動を起こすはずだ。」
自分「違うよ。あれは学校の友達(美術部で印刷所に詳しいのその子だけ)が印刷所の情報を教えてくれたんだよ。
その子に教わらなかったら、本作る気満々でも作れなかったよ。」
カタギの両親「弟の職業体験みたいに、無知の状態からでも調べられるでしょ。」
弟「自分で調べたんじゃないよ。体験先を知ってる友達が誘ってくれて、偶然に乗っかったんだよ。」

過去のトラウマの切り取り

863:わかった
10/12/10 15:19:31 9kc8TuuJ0
ご両親の言うことはもっともかと。取材ノウハウの蓄積って大事よ。
特に「誰に聞けば調べ方が分かるか」を知る方法が真に重要。
プロでも編集が頼りなければ時間の少ないなかで自分で探すしかないわけだし。

絡みスマソ

864:わかった
10/12/10 19:51:47 bJecSjHe0
>>862
自分が同じ種類の質問を誰かから投げかけたらどう思うか考えたことない?
例えば、音楽やりたいんだ、という友達がいたとして、
「楽器売ってる場所ってどこで調べればいいのかなあ?テヘッ☆」
とか言い出したらどうするよ?

「何でそんなこともわからないの?
音楽やりたいんならそのくらい自分で調べろよ!
ていうか門外漢の自分にんな事聞くなよ!」
と、一瞬でも思うんじゃね?

お前が親に言ったのはそういう事なんだよ。
お前が他人の言いたいことは全て理解できるくらい心が広いなら
自分の言った事を分かってくれない事を怒ればいいが
相手が怒り出す理由も考えずに自分の正当性ばかり考えるバカは
このままメンヘラ街道突っ走ってろボケ。

865:わかった
10/12/10 20:07:16 uoTo64e20
>>862は照れ隠しなんぞせずに
「漫画用の背景資料ってどうやって集めたらいいのかな?
 恥ずかしい話だけど、好きでやってる同人すらも友人に教えてもらってたから分からないいんだ」
と真面目に尋ねればいいだけの話な気がした

サイトやブログやツイッター等の不特定多数に見える場所でメンへラ話をする輩は信じちゃいけない
大半が構って欲しいだけの詐病・本当に病気だとしても自分に都合よく改ざんしている

866:わかった
10/12/10 20:10:25 5pxYVfFp0
本当は境界性人格障害なのに聞えが悪いからって
とりあえずうつ病って言っとく医者がいっぱいいるからな

867:わかった
10/12/11 02:03:12 m3eNG+he0
文脈上、照れ隠しをしたことを省略すれば良かったんじゃry

868:わかった
10/12/11 15:00:36 9Jztmdi50
>862のトラウマってのは 862の親にとってトラウマだよなw

862自身のトラウマってふうに読めるからこまる
それだと「せっかく862ちゃんが聞いてあげたのに、教えてくれない両親冷たい!トラウマになりましたミャハ☆ミ」
という電波になる

兄弟そろってそれか、胸が熱くなるな

869:わかった
10/12/11 20:45:42 feCZd7+k0
また年齢を重ねてわかった(知った)ことがひとつ増えたぜ>境界性人格障害

差別用語的な意味じゃなく、前々から健康な人と病気の人っていう白黒があって、
その中間というかグレーな部分をいわゆる「ボーダー」ってことで
なあなあというか文字通りグレーゾーンにしてたんだろうけど
今はそのボーダー=グレーゾーンも「グレー(濃いグレー、薄いグレー等)だ」って
区分けするようになってるんだな

870:わかった
10/12/11 22:49:57 a2zy981H0
本物のうつ病は脳の物質の異常なんで大体薬が効く&
一定期間(数ヶ月くらいが多い)の治療で大抵回復するんだが
パーソナリティ障害は物事の認知の仕方の歪み(性格にとても近い)なんで
抑鬱状態になっているからといってうつ病の薬はあんま効かない
副作用の弊害の方が大きく出るんであんまり良くない

つまり長期間メンヘラやってる奴は「うつ病」ではない

って林先生がゆってた

871:それ
10/12/13 21:05:57 I2/1eT+40
スレの趣旨とズレていない?

872:年齢
10/12/13 21:54:23 Hd0YiH4O0
精神病に困らせられた人が多いんでしょう
自分もメンヘル被害者なのでこの流れはよくかわる
鬱病って言ってて病院に通ってる人がいたけど人前で薬をじゃらじゃら取り出して
手が震える演技までして薬を飲んでたけど
鬱病の薬を飲まないと手が震え出す禁断症状なんて聞いた事も無いわw
そしてその人はどう見ても行動や言動の全てが自己愛だった

873:わかった
10/12/13 23:52:38 buuz45R00
自己愛はほんと迷惑だよね
一度タゲられると半端なくHP削られる
変な後遺症残るし

874:わかった
10/12/13 23:55:03 buuz45R00
そんな自分のわかったこと

メンヘラからは問答無用、速攻で逃げろ

875:わかった
10/12/15 12:03:11 XFKVy7ks0
題材とは
むやみに取材するよりも
憧れのままにしておいた方がいい事もあること

雪の詩を書きたいからと言って豪雪地帯に行ったら雪の何がロマンチックなのか分からなくなる

876:わかった
10/12/15 12:11:36 H1tRMHHH0
迷惑な人の存在がウザいのは理解できるが
その前に興味本位で近づいた上メンヘラ断定する自分の失礼さについて
振り返った方がいいんじゃないのかな?
小学生じゃないんだから求めるならまず自分が与えるべきだろう
相手に大人になって欲しいんならまずテメーが大人になれや。

877:わかった
10/12/15 12:43:56 8+55fU1x0
>>876
なんかわからんが落ち着け

最初からそういう人だとわかっていたら興味本位でわざわざ近付いたりなんかしないよ
浅い交流だけしていた相手がある時いきなり豹変して、
何が起こったんだろうと思ってサイトやツイッターやブログを確認したらそういう闘病系の話ばかりだった
メンへラの恐さを知らないと、「偏見持っちゃいけない」「大なり小なり誰だって病気ぐらいあるし」と
相手のいい面だけ見ようとして付き合いを続け、結局被害に遭ってしまう事が自分にも周囲の同人仲間にもあった
とりあえず分かった事は
「同人系のサイトやツイッターやブログなどでメンへラ系の話をメインにする人には近付くと危険」
もちろん例外もいるだろう事はわかってるし、本当に病気で苦しんでいる人を貶すつもりはない

878:年齢
10/12/15 12:54:05 9oKzEaiN0
>>876
あのさ、メンヘルって話が通じないの
いくらこっちが大人な態度で接してもそういう常識を踏み越えて
こっちの領域を踏み荒らして来る訳
誰がメンヘルに興味本位で近付くんだよ
そういうお見込みで断定してるお前の方がよっぽど失礼な存在だっての
求めるなら自分が与えるって?
メンヘルになんか何も求めてねーよ
ひたすら関わって欲しくない、近付いて欲しくないと思ってるだけ
人に求めてばっかりなのはメンヘルのお前だろうが
他人はお前が求めるものを全て与えてくれるような都合がいい存在じゃねーよw
自立しろ
精神的にも経済的にもすねかじりのクソガキから成長してないメンヘラが

879:わかった
10/12/15 16:11:29 BBsJtTJz0
おまいらおちけつ

実際メンヘラにひどい目に遭わされるまでは怖さが分からないっていうのあると思う
境界線をあまりにも堂々と踏み越えてくるから最初は怒る以前に混乱するんだよ
「こういうのって有りなのかな…腹を立てる私がおかしいのかな…?」って悩んだりな
体験してからはメンヘラ臭やら依存しようとしてくる気配やらにすごく敏感になったけど



880:わかった
10/12/15 22:07:24 rWUgYHQc0
願望実現と幸せは必ずしもセットじゃないこと。

881:わかった
10/12/16 03:36:14 NHiLDweO0
>>876
どこにも興味本位で近づいたなんて書いてないが
メンヘラの方から病気隠して近づいてきたかもしれないじゃないか
独断と偏見でメンヘラと決め付けたなんて書いてないが
自分で「私~って病気だから」ってカムアウトしたのかもしれないじゃないか
勝手な決めつけでいきり立って説教しだすって自己愛テンプレだぞ


882:わかった
10/12/16 11:10:25 pm9tUkKiO
お前らが無駄に年齢を重ねてるのはわかった

883:わかった
10/12/16 12:32:40 wRXjJYNz0
携帯厨は他人を茶化したり煽る程度の知能しか無く、
自分の独自の見解は何一つ述べる事が出来ない知能障害がほとんど

884:わかった
10/12/17 10:44:34 QdKlEzgC0
見たい物読みたい物は自分で作るしかない
で、作ったら発表するべし
へたくそなりに100%出し切れば2~3人だけど「これが見たかった」を言ってくれる

885:それ
10/12/17 11:17:06 CDiDM8Lc0
>>883
「年齢を重ねてわかった事」じゃなくただの暴言乙なんじゃ


886:わかった
10/12/17 21:24:10 vUJ9jWtR0
いつも温和、いい人そうな態度の人で悲劇的な顔してFO、COするタイプとは
関わらないか知り合い程度の関係でいたほうがいいこと
本人には一大事なのかもしれないが大抵理由が誤解か被害妄想で大げさに振舞って徒党を組もうとするし
沸点がわからずいきなり本人と周囲の態度が一変するのはホラーに近い
見てるのもされるのも巻き込まれるのも凄く疲れる
仲良くなっても気を使うしプライド高い人多いんだよね…悪い人たちではないんだけど

887:わかった
10/12/20 10:51:28 7Oj2dm0m0
>>886
分かる、でも多分「悪い人」なんだと思うよ
温和でいい人そうなのがその人として思い出されるのもわかるけど
それは処世術の方で本心はホラーでかなりの悪いタチなんじゃないかと思う
プライド高いと感じるのもそれがそいつの本性だろうな
そういう奴は周囲にこれまた強固なイエスマンがいるんだよねえそいつ専用の
最早普通の軽い話さえできないwなのでやっぱ怖い人で正しいと思う

888:わかった
10/12/20 19:30:40 e2fr3xUU0
お世辞を言わないと公言している人とは関わらない方がいいということ
息をするように嘘を吐く人か
プライドが高くてナルシストな高尚のどちらかの場合が多い

889:わかった
10/12/20 20:30:09 +CLQ6vWa0
なんつーか「これをしちゃいけない」とか「こういう人とは付き合うな」とかといった否定的な意見より
「これはこうした方が良い」とか「一見悪い人に見えてもこういう人とは付き合った方がいい」とか
そういう意見をもっと聞きたい

890:わかった
10/12/20 23:06:56 Anq5MqSl0
まわりから痛いといわれる人でも他人からの暴言に感情的にならない、
たとえ反撃しても冷たさを感じずあまり尾を引かない人はそんなに悪い人ではなかったりすること
明るそうな人ならなおよし、痛い部分が容認できて気が合いそうなら仲良くなってみるといい
ただ単に周囲との兼ね合いがわかってないだけで根がまともでお茶目な人だったりすることが多いから

891:わかった
10/12/21 18:25:15 OFxYrnny0
>889
自分だけかもしれないが、第一印象が良くて短期間に急激に仲良くなった人より
第一印象は良くも悪くもといった感じでノリもそこまで良くない人の方が
波なく長く付き合えることがわかった。
一口目からスパイシーで美味い!そのうち食べ飽きてきてくるが
食べる機会があったら食べようくらいに思ってた物は期待してなかった分
スルメみたいにジワジワ良さが分ってくる。に似てる。

892:わかった
10/12/21 19:17:06 nQrqGah/P
そうそう、短期間で急激に仲良くなると
ささいなことで食い違っちゃったときに
一気にさめちゃうね
修復するにもお互い気まずくてやりづらい


893:わかった
10/12/22 14:17:27 /96OBB3J0
そこを頑張って修復できれば親友となり長く付き合える、ってだけ
そこで分かれる相手ならその程度だったということ

じわじわ仲良くなった人だって、結局決定的な食い違いがあれば同じ
「あの人ああだからな」って思いながら友人づきあいしているのは、単なる友人であって親友ではない

894:わかった
10/12/23 12:14:43 si+C9p7C0
人間関係は必ずポイントがある
たとえばジャンル友達はキャラ、世界観など
「ここが好き」「だよねーだよねー」の一点だけで繋がっている
ジャンルそのもの、またはジャンルへの萌えが崩れても関係終了しない相手は
他の長所、たとえば優しいとか絵が上手いとか話して面白いとか
そういうポイントに重点がうまく移っているから続く

ところが他のポイントでは譲歩できても
元々の「ここが好き」「だよねーだよねー」を崩されると我慢できないのが同人関係
好きという気持ちは変わりなくても、その表現は千差万別だから
「好きっていってるのに○○する/しないなんて…」と思うと関係終了フラグ

実際のところ、相手がどういう人間かはさほど重要ではなく
相手の言動に自分が共感できるかどうかがすべてなんだよね

895:わかった
10/12/24 01:13:44 5gHhOL240
現生人類のDNAの多様性は、Y染色体よりも
ミトコンドリア染色体のほうが遙かに高い。

これは、何万年にもわたり男のほうが女よりも、
繁殖成功度の分散が大きかったことを示している。

かみ砕いて書くなら、昔から女は均等に子孫を残せたが、
男は一人も子孫を残せなかった者と沢山子孫を残した者の
ばらつきが大きかった、ということ。

雄が配偶者を奪い合い、雌が質の良い雄を選ぶ性淘汰は
現代日本に特有の社会問題ではない。
哺乳類の本質に由来する宿命なのだ。

896:わかった
10/12/24 02:21:51 oQnI3rVm0
自分の経験上贔屓なキャラクターや人物は一緒じゃない方が平和
(どこかで自分の方が好きという気持ちになったり
希少グッズなどが手に入った時険悪になったりする可能性あり)
相手にとって嫌いじゃない程度のキャラだとお互いの好きなものについて語れて最適
ただジャンルとか漫画の好みなど大分類は近い方が話題が多くていい
あと笑いのツボが近いっていうのも意外と重要

気が合う学友や職場のヲタ友は貴重

897:わかった
10/12/24 20:07:06 69AJABnv0
大分類は近い方いいっていうのあるある

例えば
漫画(大分類)が好き、萌えられるBLカプがあれば尚良しの人と
BL(大分類)が好き、作品自体も面白ければ尚良しの人とでは
同ジャンル同カプでも微妙に話が噛み合わない
それまではまってきた物の傾向も違っていたりする
仲良くなれないわけではないが、ジャンルの切れ目が縁の切れ目になりがち

898:わかった
10/12/25 12:11:21 k29PKrqWO
最近思うのは、何事もハキダメ化したら終わりが近い(終わりが早まる)。
なるべく早めに手を切るか距離をとるか、冷却期間をもうけた方が良い事。

作品創作・家族との関係・友人関係・趣味でも、自分の独りよがりな欲求だけを流し込むようになるとダメになる。「なんでもさらけ出して付き合える」=仲良し・絆ではない。

一言で言うと、親しき仲にも礼儀あり。人間関係だけでなく、物事への取り組みにも当てはまると思うんだ。
手軽でなんでもアリになると、ダメになる。

899:わかった
10/12/28 02:06:20 euNR3zg+0
いろいろ溜め込んでつらくなったら
まず周りのいらない物を捨てていくと精神的にも楽になること
部屋もスッキリしてほんとに心にもゆとりが生まれる

あと「オタ歴も長くなると雑食になったり、複数ジャンルにも萌えられるようになる」という説は
嘘、というか少なくとも自分には当てはまらない
自分の場合オタ歴が長くなるほど一つの物に深くはまるようになっていったわ
まだ浅かった若い頃は何にでも萌えて手を出してたけど
今ははまった物以外本気で興味湧かない

900:わかった
10/12/28 02:59:02 zP8aDssC0
萌えだけで繋がっている同人友達は切れやすいが、
相手が作り出す作品の
「ネタの発想、絵や文章の上手さ、自分好みの絵や文章の個性、絵は好みじゃなくても背景の描き込みや
効果の上手さ、気の効いたウマイと思えるセリフ使い」など、
どこかしら尊敬できて、スゲー!自分には出来ない。と思える相手とは長続きする。
萌え話ができるその時そのジャンルだけの友達としてじゃなくて
尊敬できる作家(描き手・書き手同士の付き合い)としてだったら
お互いの性格が相当やばくない限りジャンルの垣根を越えた付き合いができる。

どちらかが自分より上手い人に対して卑屈になる性格だったら無理だけど。

901:わかった
10/12/28 20:23:48 iWCcGWa+0
>お互いの性格が相当やばくない限り
これがな…難しいんだよ…

902:わかった
10/12/29 15:13:06 ECDth1pe0
漫画を描くなら漫画以外から吸収しろ、と言うが、
同じ趣味の会合に混ざったほうが圧倒的に人脈が出来やすい。
オタからオタ趣味を取ったらただの根暗だから。
ただ、同じ趣味の中でも、ちょっと畑違いの人やちょっと年上の人とのほうが揉めにくい。

903:わかった
10/12/31 10:23:16 4r2EGQUL0
自分の初参加よりも後の参加者は新参ニワカ扱い
自分の初参加よりも先の参加者は老害扱い

これオタの基本だよね
どうしてもカースト形成したがる

904:わかった
10/12/31 12:07:12 sFOA/4k40
ID:4r2EGQUL0っていつも同じ書き込みを複数のスレに書き込んでるけど
何が面白いの?

905:わかった
10/12/31 23:50:39 6uUMGKtx0
頭のおかしい人に
普通人の道理を求めてはいけない

906:わかった
11/01/01 02:36:47 fXhh8ke70
自分の世代が一番、と思うのはオタに限った話じゃないのにな

907:わかった
11/01/01 06:09:56 evonq6aL0
自分に秀でたものが何か一つでもある場合は
どれだけ白々しくてもそれに全く気付いていないふりをした方が
女同士の交流は上手くいくということ

部数や得点や順位のように指標が見えるものは
どれだけ企画して手に入れたのもであろうが幸運な偶然だと言い張る。
技術や外見のように基準があいまいなものは
どんなに磨きぬいたものであってもそれの存在自体全否定する。
家系や経済状況や学歴のようにどうしようもないものは
隠し通すか、忘れた顔をする。
露見したら強引にでも人より劣っているものごとを引っ張り出してきて覆い隠す。
相手にこういう気を使わせると悪いので、全員を均等に褒める。

これを無視できたら親しい友人。それ以外はどんなに楽しくても知り合い。

908:わかった
11/01/01 09:59:43 z6mUq7lE0
行きつけの健全サークルさんの多くが10年選手以上なこと、
エロを扱うサークルはどんなに上手くても気がついたら行かなくなってる&活動FOが多いこと、
自分のサークル(健全)の売上げが10年がかりで微妙に上向いていることでわかった事

「最後に笑うのはやっぱ健全系」

909:わかった
11/01/01 15:50:14 Dsa4hw6c0
>>907
女同士っていうか距離梨や自分と他者の境界線が曖昧な子供向けな印象
普通どれだけ親しくても他人の領域に踏み込むような真似はしないよね
907が書いてる家系や学歴はもちろん、
技術や外見もその人のプライベートなことだし
部数や順位も書き手としての個人の内輪になる

他人の内輪に簡単に踏み込んでくる人ってよく見るけど
そういう人って大体友人を点々としていて「程よい距離の友人」がいない
ヲタは「なんでも話し合える友達幻想」をいい大人になっても持ち続けてる人が多いから
そうやって過剰に隠さなければトラブルが起きがちだというのは良くわかる
めんどくさいね

910:わかった
11/01/01 17:52:57 /SzaBdEk0
20代は簡単にアラフィフ距離梨や畑違い距離梨
(共通点・非リア充)に捕まってしまう。

911:わかった
11/01/05 08:54:09 Ox9dGigv0
年を取って増えるのは
×ネタの引き出し
◎コケない対策

912:わかった
11/01/06 02:54:53 GNWOj+7Z0
それはお前だけだろ

913:わかった
11/01/07 23:59:18 wuqJGuLh0
オタク文化は大好きだけど、オタクが多数派になったら嫌だということ

914:愚痴
11/01/08 00:34:14 JoIPlaUd0
スイーツやら猛禽やらと呼ばれている女性は
「自己主張しないアホになれば世渡りできる」だけ
女同士のオタク世界もだいたいルールは同じ

女は自己主張しないほうが好かれる。
女がドロッドロに見えるのはそういう文化があるから

915:わかった
11/01/08 00:37:24 JoIPlaUd0
名前欄間違えたごめん

916:わかった
11/01/08 11:31:51 HYzafF7q0
わざわざ嫌われる必要はないけど
特に好かれる必要もないということ

917:わかった
11/01/10 14:50:16 v5AKpJCi0
深く付き合えば付き合うほどどんな相手にも面倒な部分が見えてくるけど
ぶっちゃけそこまで深く付き合わなくとも
うわべだけの心地良い付き合いで十分やってける

むしろそれ以上に踏み込むならかなりの泥沼に入る覚悟が必要


918:わかった
11/01/11 19:53:54 7+VpJ4BeP
どんなジャンル・カプにも必ず神がおられること。

15年以上前のジャンルに今更嵌ったが、リンク先が軒並み閉鎖かジャンル移動、
サーチもろくにない衰退ぶりにも関わらず、神と神作品に巡りあえた。
次に生まれる時もオタクに生まれて、このマジ泣きする感動を味わいたい。

919:わかった
11/01/15 02:16:19 qhmTxZY20
だが、神に限ってプロになったり他ジャンルに移ったり
同人自体を止めてしまったりして
あっという間にいなくなってしまうという事。

920:わかった
11/01/16 00:55:53 XpZGejD/0
流行りものはジワジワと出てくるのではなく、ポッと出てくる。

921:わかった
11/01/21 22:11:24 V7WIjiGP0
昔はページ数や値段気にしてたけど
今ではよほど納得できない値段でない限りは考えないようにしてる
読んで「よかった!」と思えたら値段の事なんか忘れるし
つまらなかったら値段関係なく次から買わないだけ
そうやって積極的に選別していった方が、結局お得な買い方ができる

922:わかった
11/01/22 09:20:25 aVxHbjJ70
Pixivでお気に入り登録を始めるとヤバイ
サークルのチェック数が一気に5倍になった。

923:わかった
11/01/29 13:59:03 hUolgo3R0
>>789

遅レスだから、見てないかもしれないけど。あの人イベントでてるの?
当時のジャンルのオチでは触れるな、って言われてたけど、まさかそこじゃないよね?


924:わかった
11/01/29 14:04:08 hUolgo3R0
ごめん、スレチだった。

同人誌を読み始めた頃は、どうして同人作家の人達は血を吐いたり、体が弱かったり
するのだろうか?と思っていたが、引きこもりで不規則かつ運動せず栄養ドリンク飲む
生活になったら謎がとけたこと。

925:わかった
11/02/01 16:05:58 l9pZPe/x0
わかったなら早くその生活を改善するんだw

ちょっと重い話になって悪いが、30代40代でガンで他界してる同人屋が、
知ってるだけで4人ばかりいるんだけど、みんな若い頃身体が弱かった。
(なんかの持病じゃなくて、体力が持たないとか腰痛が有る、とかそんな感じ)

みんな気をつけようね(´・ω・`)

926:わかった
11/02/02 21:12:30 SY3ucKP9O
同人をやるには案外体力が必要な事

若い頃は徹夜もできたが
いまは仕事で疲れて帰ってきて寝るまでの
わずかな間に残りの体力を絞って書く
または朝早めに起きて書く
さすがにもう徹夜はできない

そして仕事疲れを癒やす日曜日には
更に体力を使うイベント
ミケの時、万歩計をつけているが
平均2万歩/日歩く

頼りすぎはいけないと思いつつ
栄養ドリンクに手がのびる

927:わかった
11/02/02 22:00:17 /yYGxvDf0
>>925
日々気にしていたようなことだったのでブルっときたよ

持病とかない=医者に行って検査しても何ともないといわれる、検査も正常
明らかなのは花粉症と学生時代運動部で痛めた足首の捻挫グセくらいだけど
すごく風邪引きやすいし冷え性だし頭痛持ち、中肉中背で見た目は健康体なので
周りから「見かけによらず身体弱いんだね」と言われる
自分でも体質改善したいから、週一だけどジム行ったり
平日は移動時に階段使うようにしたりして運動不足解消はかったり
食べ物もバランス考えたりと色々してるけど、あまり効果は上がってない
現在30代ギリ前半
一応毎年会社の健康診断受けてて何もでてないけど、どうにかしたい
やっぱもっと運動量を増やすか、早寝早起きか

928:わかった
11/02/02 23:21:04 210SEDnP0
>>927
早寝早起き

929:わかった
11/02/03 07:19:54 KcTlFIHb0
>>927
養命酒は冷え性に効いた
1ヶ月くらい飲み続けてたら身体の調子も良くなったよ
あと、毎朝濃い目の煎茶を飲んでたら風邪もひかなくなった
体質もあると思うけど、やってみては

930:わかった
11/02/03 19:12:35 koYeJ8E2O
スレチだけど養命酒の話題に便乗
たまに遅寝でだらだら寝る時はあるが
基本夜12時就寝で朝は7時前に勝手に目が覚める
ご飯はきちんと三食食べる
というわりと健康な生活をしていて
でも全然疲れはとれなく栄養ドリンクに頼る日々で
これはダメだ!と思い
養命酒を飲み初めて1ヶ月以上たったんだけど
疲れ度は変わらないし足浴後に友人がマッサージしてくれる時
私の足を触ったら「なんでこんな冷たいの……?」
と言われるほどに冷え症
夏も足の爪の色が冬とかわらない
養命酒以外で効いた!というものはないかな
長生きは別にどちらでもいいけど仕事から帰ってからや土日に
原稿をやれる程度な体力が欲しい

931:わかった
11/02/03 19:21:22 wcbp4tM00
原稿云々を言わずに生活板や健康板で聞いた方が明確な答えを得られると思う

932:わかった
11/02/03 20:30:30 tLFUohnA0
養命酒のご当主は代々早死にって聞いて以来
買うのやめたw

小学生の落書きみたいなドへたくそでも
ある程度のあとまった長さのある起承転結のある話を書く人は
何年かすると伸びる

933:わかった
11/02/04 03:37:35 Y9SPLEbV0
ぶっちゃけ、マルチビタミンとプロテイン+毎日30分の散歩&半身浴のが即効性ある。
売れてる飲む○○○○○酸とかカ○○○茶とか(以下略)は、
皮膚から吸収無理なコラーゲン入り化粧品と同じレベルで無意味。

934:わかった
11/02/04 11:29:50 bYYN1xZS0
キャラ解釈が違う神作家<<<越えられない壁<<<<キャラ解釈が同じ並作家

どんなにネタがよくても、むしろ神であればあるほど解釈の差が気になってしまう
長編読みつつ「○○はそんなこといわない」状態になることもしばしば



935:わかった
11/02/04 20:44:57 0HuGtPee0
同人誌を描ける人間が一番偉いなどというプライドは持たないこと。

936:わかった
11/02/04 21:57:44 pBXloUG10
年齢重ねないとわからなかったのか…?

937:わかった
11/02/04 22:11:42 sKFL3mE20
>>936
読み手目線の意見かもしれんじゃん?
例えば描き手の友達がいて、
最初こそ順調だったのに年を重ねる事に描き手のプライドが邪魔して
起こさなくてもいいプチトラブルをちょいちょい起こすようになるのを
横でずっと見てきてつくづく感じたとかさ。

同人誌を描いて売るってのは大なり小なり確実に人を変えるからな。

938:わかった
11/02/05 00:56:28 AOV+Z6va0
読み手目線なら
「同人誌を描ける人間が一番偉いなどというプライドは持たない方が良い 」
とか
「持たない方が良いと言う事がわかった」
って書くんじゃない?
「プライドは持たないこと。 」
で止められたら自分の意見と思ってしまうな

939:わかった
11/02/05 14:20:43 efkNtMYa0
どれほど萌ジャンルが変わっても、
基本的に嵌るCPは人生いちばん最初に嵌ったCPにどこかしら似ている
(もしくは共通点が多い)

940:わかった
11/02/08 14:30:54 Nygd2/3EO
修羅場でも睡眠だけはちゃんと取る
無理だとわかったらそれ以上あがかない
その時は早めにペーパーかペラコピー本に切り替える
(イベントには必ず「新しい漫画もの」を何らかの形で用意)


これを守ってちょっと肩の力抜いて気楽にやったほうがいい

941:わかった
11/02/09 01:47:48 QcZRZ5PK0
>>937
何となく思い当たる節があるかも。
私も、友人や知人に描き手の人間が結構いたけど、
最初は真面目にコツコツと活動し、謙虚さや誠実さも備えていても
だんだん年齢や同人活動歴を重ねて行くにつれて態度や性格が
酷くなっていくからね。

同人関係だと、同人誌の売上が思うように行かなかったり、
スペースの配置が悪かったりする等、自分の思い通りに
行かない事が続くと、些細な事で他人に冷たい態度を取ったり、
周囲に当り散らす事が増えたりするからな。


942:わかった
11/02/09 09:28:38 H6xBdsUt0
だな

943:わかった
11/02/09 13:13:14 gp1CGBuS0
謙虚でコツコツやっていく人ほど押しの強い厨に難癖つけられ言いがかりをつけられ利用される
そう言う人ほど外には出さないで溜め込む
何も知らない外野はあの人すっかり愚痴っぽくなったウザい
当たり散らす痛い人に成り下がったわと追い打ちをかけてトドメを刺す

944:分かった
11/02/09 13:36:07 Qem03ucm0
これだからオタクは~
とオタクに対し文句をいう人間が一番オタク臭くイタイ

945:わかった
11/02/09 14:50:28 afTpRFre0
謙虚と自己主張できないは別モノ

946:わかった
11/02/10 17:25:01 9RI4L+XC0
バカと言った方がバカ理論を「年齢を重ねてわかった事」スレで見るとは思わなかった

947:わかった
11/02/10 17:44:14 A0Q4OMJt0
無知からくる痛さと自分の価値観が絶対正義な人の痛さは別物

948:わかった
11/02/10 22:36:41 VdqxchX/0
>>946
>>944の言いたい事も分かる
容姿批判と同じで、ちょっとコンプレックスがある層が一番過敏に反応するから

949:わかった
11/02/11 23:07:06 9BWw82L7P
同人誌で食える時代は、とっくに終わった。

950:わかった
11/02/12 08:45:49 YtgcS96Y0
結婚は人を変えること

結婚前は「主婦の人って時々痛いよね」とか「私はああならない」と言っていた人たちが
結婚した途端にその主婦より更にどんどん痛くなっていった
結婚式前後に肉親や周りからちやほやされて「自分がいちばんお姫さま」と思ってしまうんだろうか
「私にそんなこと言うなんて!私の旦那に言いつけてやるんだからね!」とか
「私のこといちばんに考えてくれない人とはもう付き合いやめます」とサイトで宣言されたりとか
もう付き合い続けるのは無理だと思った(両方別々の人)

知り合った当初から主婦だった人とは何の問題も無く付き合えるんだけども
こういう人とも結婚前から知り合いだったらやっぱり「変わった」と感じるんだろうか…

951:わかった
11/02/13 00:08:57 bqo3lwwV0
わかってる人ほど何も言わない

952:最近だんだんわかってきた
11/02/13 00:48:27 J4kOpGfEO
ぼくが死んでも誰も泣かない

953:わかった
11/02/13 00:55:45 Vv660qtq0
>>952
言ってくれたら私は泣くよ・・・

954:わかった
11/02/13 18:31:05 kZ06tB630
一度患った厨二病は死ぬまで治らない
現役の痛い患者を生温かく見ている自分が、実はいまだにそいつよりも強力な邪気眼の使い手だったりする

うん、自分が若い奴に説教する筋合いはないな
説得力のカケラもねえw

955:わかった
11/02/13 20:03:17 Vv660qtq0
>>954
中二病は「●●してる自分ってカッコいいでしょ、ねえねえねえ!!」って周りへアピールするのが主な症状だから、
それを知られたくない、隠したいと思った時点で、中二病は完治してる。

妄想するのはごく普通。
それが商業レーベルに乗せられるクオリティかどうかは中二病とは全く関係ない。

956:わかった
11/02/13 22:18:12 bZX96yVe0
自分は漫画でなく、お金に執着があったこと。

ずっと長い間、何をどうしても漫画を描くことをやめられず、
でもその一方で絵を描くことはあまり好きではなかったりして
興味が無いのに執着心だけは妙に強い自分がずっと不思議だった。
「やめたくてもやめられないのがオタクというものだ」
「同人誌はお金になるから、具体的な見返りがあるものがやめられないのは当然」
など、テキトーに解釈していたが
最近になって自分にもっとも合った金儲けの方法を見つけてからは
漫画に対する執着がまるで憑き物が落ちたかのようになくなってしまった。

なるほど、漫画は自分にとって数少ない「手に職」だったから
これを何としてもモノにしたかっただけなんだな。

ついこないだまでは死ぬほど羨ましかったプロの世界に対しても
「そんなしんどい事よくわざわざやる気になれるね」
「そこまでしないとお金稼げないの?お気の毒~w」と
心の底から思えるようになってしまった。

957:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/02/13 23:46:10 tNWnU3at0
・・・? なんの自己紹介・・・?

958:わかった
11/02/14 03:09:51 RuN4VBlx0
自分の趣味・特技が絵のみだと思って同人にしがみついてる人も結構いそうではあるが
何で目が覚めたのに未だに同人板にしがみついて、長文自己紹介するのかが理解できんw

959:わかった
11/02/14 13:05:39 I0nE5YiV0
ROM専やゴロで稼ぐ人がこの板見てても不思議じゃない

960:わかった
11/02/14 13:20:56 39qXoehS0
>>958
同感w 絵以外で同人に関わる飯の種を見つけたのかもしれんが、
目覚めたのなら同人板にそれを書く滑稽さに気付かないのが不思議だw

961:わかった
11/02/15 03:27:23 BbUzhSWX0
確かに漫画家ははたから見てもリスキーで精神も体力もきつい仕事だと思うけどね

少し上にあった、結婚したら別人のようにえらそうになる人に似てる
興味のなくなった世界をバカにするのはアレな人だし
金の亡者で前ジャンルに砂かけするタイプがいなくなって幸せと思おう

962:わかった
11/02/18 22:30:06 v0mmcDGj0
言動が年相応じゃない人はなにかとヤバい人が多いこと

骨格や肌年齢で年下に見えるとか職種的にメイク服装が若いとかではなく、
何気ない言動が幼い、若いと感じた人はある程度長く付き合うと
必ず決定的な迷惑をこうむるはめになっている…
故意にキャピキャピ作ってる人も素で幼い人も両方同じ位きつい
が、普通の場で会ったら即距離をとってるレベルの人でも
同人繋がりで出会うと単にテンション上がっちゃってる普通の人なのかと
思ってしまうため、判断が遅れる

963:同人
11/02/21 12:47:00.14 VGdhN5VA0
今思えば当たり前のことかもしれないけど
同人を趣味としている時点で、年齢相応でまったく痛い部分のない人を探すほうが難しいということ

964:わかった
11/02/21 14:01:07.04 xiWvLT6P0
>>963
同人は完全趣味と割り切ってて、リアルと折り合いつけながらそこそこに楽しんでるの
はそうでもないけど、頭のてっぺんから足のつま先までどっぷりってタイプだと、いい意
味でも悪い意味でも思考やしゃべり方その他言動が、昔と全然変わってないってのが多いかも知れない




965:962
11/02/21 18:13:33.99 pbFHI0gw0
>>963
上手く言えないけど、趣味の場で子供気分になってる人とはちょっと違う感じなんだ
明かに何かが欠落してる人と、幼く見せて社交の鎧にしてる人っていうか
世間知らずや特殊職業従事者でいわゆる会社員的な会話が上手くない人でも、
ちょっと会話すると大抵は内面が年相応なのが分かるんだけど、それが無い人

966:わかった
11/02/22 03:39:57.89 4RIpPOM00
どんな話題でも、何が何でも自分の話に持ってかないと気が済まず
話を元に戻されると「無視された」と感じて暴れたり凹んだりする人は
同人非同人、絵描き字書き、サクル海鮮、レイヤー非レイヤー、男女など
立場に関わらずどこにでも一定以上の割合で存在すること

お望み通り無視してやれば平穏なのかね

967:わかった
11/02/23 20:59:55.04 i17bFz+a0
>>966
その通り。
いつでも話題の中心に据えて、検討を褒め称えてあげてりゃ満足です。

968:わかった
11/02/25 09:17:08.73 dGuSOQqP0
世間には「好きジャンル:自分」てくらい自分大好きな人がいるからねw
オンリーワン信者の勢いで語るんだけど
それ全部自分のことなの すげえよww

969:わかった
11/02/25 12:22:22.02 UlDqofFN0
そういう人は自然と輪から外されていくからスルーでいいかと
その人が局だったり、回りも似たり寄ったり集団だと逃げ去るしかないけどなw

自分の分かった
同人スキルと一緒に、人あしらいのスキルも身に付けないと大変な目に合う事
絵がかなり描けるようになってからの遅い同人デビューで
すり寄りや僻みの避け方を知らないまま神になった人たちが
ボコボコにされるのを何度か見てわかった
実は、同人友の人間関係より、ほぼ不動の上下関係がある会社の方が
人付き合いが楽なんじゃないかと思うときがたまにある

970:わかった
11/02/26 00:37:55.76 MfHM56s30
超私的わかったことだけど
「人脈」という言葉を使う人とは絶対的にソリが合わないこと

そして、しかし自分が苦手なこの「人脈」という言葉を使うタイプの人の方が、
高打率で一般社会的観点から見た(評価される)「幸せ」や「成功」を掴んでいること

でも苦手なんだ……

971:わかった
11/02/27 15:39:59.32 BhN5+gKy0
「大して上手くない」とオタ間で評価されているは人は
大抵、神手前レベルのかなり上手い方の人
「大して売れてない」「大して可愛くない」もほぼ同じニュアンスで捉えている

972:わかった
11/02/27 15:43:35.01 39tQ9saRO
ディープなヲタに男ができると変わる
痛い方に変わる人もいる
…が
もともとの痛さよりよっぽどマシな方向に変わるケースもあること

会話のキャッチボールができるようになっててびっくりした
前は怒涛の自分語りしかしなかったのにな!

973:わかった
11/02/27 19:43:16.95 C3KQUvB50
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))―)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|

974:年齢
11/02/27 20:29:55.89 Ii3PY1XeO
いい歳して同人pgrみたいに言われがちだけど、必ずしもそうでもない
その年代なりの楽しみ方や作品の作り方がある

975:年齢
11/02/27 22:13:23.56 G8AFW/dU0
だよね
自分はコミケ毎に70越えの方の新刊を買うのがすごく楽しみ
自分が生まれる前から作監とかされてて今も本作ってるってすごいと思う
漫画いのちー同人いのちーその他どうでもいいアヘヘヘな事してたら
いい年して…とは言われるだろうけどね

976:年齢
11/02/28 00:51:13.13 d9//MNgsO
自分もコミケ毎に70歳くらいの方の新刊買ってるなー

977:わかった
11/02/28 11:45:17.83 h+1d6FHU0
「好きの反対は嫌いではなく無関心」というのは、
味方が少なくて嫌われている人へのなぐさめとして唱えるスペルであって、
本来なら「嫌われるよりも無関心の方が実害が少なくてよい」
という真実を告げてやるべきだ、とたまに思う

978:わかった
11/02/28 12:01:27.71 UYLIDd410
>>977
お前はその言葉の本当の意味をまだわかっていない
もっと年齢重ねてから出直してきなされ

979:わかった
11/02/28 18:28:12.72 0q240Yy20
>>978
人生においてはそうかもしれないけど
同人においてだったら確かに頷けることもなくない
わざわざ嫌うくらいなら無関心になってくれた方がましだ

980:わかった
11/02/28 19:50:16.34 h4I+Q76vO
>>977
それ、元は「愛の反対は憎しみではなく無関心」じゃないか?
嫌うも憎むもその対象に執着があるからだ、ってことを指摘する言葉だろ
実害が出るなら感情のベクトルが好きだろうが嫌いだろうが、等しく迷惑だな

981:わかった
11/02/28 19:56:34.52 8sukZmMZ0
好き=ポジティブな意味で関心がある
嫌い=ネガティブな意味で関心がある
無関心=どーでもいい、存在すら認識してなかった

982:わかった
11/03/01 00:37:53.96 VWDiFCiv0
>嫌うくらいなら無関心になってくれた方がまし
と大抵の人は思うが
「無関心こそ最大の侮辱」と考える人もたまにいる(目立ちたがり、仕切りたがり、負けず嫌い等々)
この手の人が同カプ・ジャンルにいると、いらん敵を作ってくれて面倒くさい

983:わかった
11/03/01 05:48:50.58 QRUVcwGm0
仕切りたがりはホントにいらん敵を作ってくれるよな
姉御肌のねぇさんとか無理です

984:わかった
11/03/01 15:36:13.94 WPVuMNsx0
どんなにノリが良くても絵ウマーでも作品に感動できても、
相手の性格のどこかに尊敬できる部分がないと、同人友達以上の友人にはなりにくく
長続きもしにくいということ。
容姿や作品とかのその人の外面・生み「出したもの」はきっかけでしかなくて
友情を築き続けるにはやっぱり中身なんだなーと思った。

ただ相手のノリの良さや作品の良さに目がいってしまって、
相手自身がよく見えなくなることがあるがw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch