09/03/07 21:51:38 ElBrGuFF0
一回目謝罪文
疑問点は長文のため要略
派生元スレ参照で
11/11サイト謝罪文
▼シークレット企画につきまして
この度は、十分な情報が行き渡らず、
皆様の混乱を招く結果となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
兼ねてから声の似ている知人に頼み込み、条件付きで承諾して頂きました。
作成にあたり、一言ずつ録音し編集を行い、繋ぎ合わせました。
また、全体を通して雰囲気が近づくよう編集・作成致しました。
今回の事についての詳細は以上となります。
混乱を招く結果となりました事、重ね重ね深くお詫び申し上げます。
文末となりましたが、当日ご参加頂きました全ての皆様に、
心より御礼申し上げます。
これに対してスレ内から素人に頼んだ事にした方が著作権的問題に触れない、
何故自分で録音したのに繋ぐ必要があるのかと疑問点が出る
またスタッフも知らない様子だった、片方の主催がほとんどやったらしいようなコピペもあった(派生元スレ>>837-838)
3:音源問題
09/03/07 21:52:59 ElBrGuFF0
厭離サイト謝罪文(11/12改)改行少し削ってます
シークレット企画について。
この度は、十分な情報が行き渡らず、皆様の混乱を招く結果となりましたこと、
また、情報開示が不十分でしたことを深くお詫び申し上げます。
改めて、今回のシークレット企画について説明させて頂きます。
イベント中に使用致しました音声ですが、これは知人に同人イベントで使用するということで依頼し、
然るべき条件付きでならと承諾して頂いて、作成したものとなります。
音声を録音したものを使用し、音程編集を行い、全体を通して原作の明るい雰囲気に近づくよう繋ぎ合わせました。
危惧されております公式のものは、一切使用しておりませんのでご安心ください。
声をあてて頂いた方には、音声はイベントのみでの使用であるとお断りして引き受けて頂きました。
現在事態を説明して、皆様に安心いただくために今一度協力をお願いしております。
またこの企画の発案・および最終的に判断を下したのは●です。
スタッフの皆様にもサプライズで行うつもりで準備を進めていたとはいえ、
●が、○や協賛と相談できていれば正しい判断が出来たと一同猛省しております。
今回の事についての詳細は以上となります。
運営一同の準備不足、代表●の周りへの確認不足により
混乱を招き、不安にさせてしまいました事、重ね重ね深くお詫び申し上げます。
主催 ● ○
これについてもスレ内外から疑問の声があがる(派生元スレ>>912以降)
4:音源問題
09/03/07 21:53:54 ElBrGuFF0
協賛サイト謝罪文
<「厭離」へ御参加下さいました皆様へ >
当日は寒いなかお越し下さいまして本当にありがとうございました。
今回、会場内で放送されましたシークレット企画の内容について、多大なご心配と、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
また、事態の確認に時間がかかり、こちらでのお知らせが遅くなりましたことも重ねてお詫び申し上げます。
協賛の一人として、内容について把握できていなかったこと、できたであろう対処ができなかったことの責任を重く感じております。
今回の放送内容に関する経緯については、まずは主催からの言葉を聞いて頂くのが一番かと思います。
主催間で話が通っていなかったこと、シークレットとして協賛もよしとしてしまったこと、お恥ずかしい限りです。
うまく自分の言葉にできなくて、もどかしいですが、銀魂が好きだからこのイベントの協賛としてお手伝いしてきました。
他のスタッフにしても同じだと思います。にも関わらず、このように不安を招く結果を招いてしまい、本当に情けなく思います。また、それはこの1年近く、オンリーへむけて尽くしてきた一番主催が感じていることだとも思います。
この件に関しては、協賛として私が知り得る限りお答え致します。協賛一同、きちんと対応する所存です。
いつもうちへお越し下さっている方々には、イベントに参加されていない方もおられると思います。不安にさせてしまい本当に申し訳ありません。
また、今回のことを考慮し、現在リンクは切っております。ご了承下さい。
当日は会場への流れや、照明アクシデントなど至らぬ点も多く、反省するばかりです。
協力して下さったスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
お礼を申し上げたい方はたくさんおりますが、またこちらについては日記にて改めて。
「厭離」については(メルアド)へご連絡下さいますようお願い致します。私個人に対してはもちろんですが、必要ならば関係者一同で拝見致します。出来る限りの努力をさせて頂きます。
イベントにご参加下さいました皆様、支えて下さった皆様には、本当に感謝しております。
最後に重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
共催名前
5:音源1/2
09/03/07 21:54:30 ElBrGuFF0
もう一人の協賛サイト謝罪文
厭離シークレット企画について。
11/9に開催されました厭離にご参加下さった皆様、ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。
協賛の一人として、心から御礼申し上げます。
詳細をご存知無い方もいらっしゃるとは思いますが、当日イベントで流されましたシークレット企画について、
ご質問・お問い合わせを頂いております。
ご存知でない方には突然のこのようなお知らせとなってしまい、何卒ご容赦下さい。
この度は、音響関係でお騒がせをしてしまい、
またこちらでの対応が本日まで遅れてしまいまして、ご心配下さっている方には大変申し訳ございませんでした。
お問い合わせのありましたシークレット企画についてですが、
こちらは当日協賛・スタッフ一同にも楽しんでもらえるようにと、放送本番まで主催の●以外のほぼ全ての関係者には、
「放送に関する企画である」という以外の、詳しい内容や放送時間、制作過程等についても伝えられていませんでした。
協賛という立場でありながら、企画について主催との連携が取れておらず、自分の不甲斐無さを深く反省し、
イベントにご参加、ご協力下さった皆様を不安にさせ混乱を招きましたことを、誠に申し訳なく思っております。
更にイベント後の対応が遅れ、混乱を放置する結果となってしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
本来ならば、お問い合わせ下さった方がいらっしゃった時点で、すぐにでも対応すべきだったのですが、
今も主催●から伝え聞いたもの・イベント公式サイトに掲載されているような内容しか把握できておらず、
自分にお問い合わせを寄せて下さった方にも、その範囲で精一杯回答させていただくことになります。
情けない話ではありますが、今回の件に関して当方が存じております事は、以上となります。
6:音源2/2
09/03/07 21:55:02 ElBrGuFF0
また主催協賛で相談の上、万が一の事を考え、
主催協賛各々のサイトから、リンクページを外す処置を行わせて頂きました。
ご理解の程お願いいたします。
イベントへのご意見、ご質問はこちらのメールフォームからお問い合わせ下さい。
他、私個人へご意見・ご質問等ございましたら、下記アドレスまたは当サイトのメールフォームよりご連絡いただければと思います。
上記の件に関する内容でしたら、関係者全員で拝見させていただき、ご対応させていただきたいと思います。
なお、添付ファイルのありますものは、申し訳ございませんが開かずに削除させて頂きますのでご了承下さい。
メルアド
協賛のお話を頂き、イベント開催決定から約1年、沢山の方に支えられて開催を迎えました。
ご参加下さる皆様に楽しんでいただけるような素敵なイベントになるよう、
主催・協賛一同、この一年間精一杯の努力をして参りました。
たくさんの人に支えられて、本当に恵まれたイベントだったと思います。
この素敵なイベントに、協賛として携われた事を、本当に嬉しく幸せに思っております。
イベント開催を応援して下さった皆様には、本当に感謝してもしきれないくらいです。
しかし私どもの開催しましたイベントが原因で、不覚にも皆様にご心配をお掛けする結果となってしまい、真に残念です。
少しでも皆様の不安が解消できますよう、出来る限りの努力をさせて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
最後になりますが、厭離にご参加下さった皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
2008.11.14 協賛/名前
7:音源
09/03/09 09:56:19 YpvEY6+D0
乙
8:音源
09/03/10 22:35:30 pYOpz9YgO
>>1
乙です!
9:音源
09/03/11 14:06:34 2suD99Xn0
他スレの話になって申し訳ないんだけど…
もちろん本人たちに原因があることは解ってるんだけど、
この問題を本人叩きの大義名分として利用している人がいるんじゃないかと思う。
著作権はもともと人を守るために作られた権利。
それを侵害したからと言って、著作権問題をそんな風に使用することは、
法に対する冒涜であると認識する人もいる。
あと、「著作権侵害と簡単に言うけれど、だったらどんな権利を侵害しているか、
それを答えることは出来るのか」と疑問を持ってる人もいる。
「それが出来ないのに、安易に著作権を語るな」と怒る人もいる。
少なくとも自分はそれを追及されたので、
前スレに侵害している可能性のある著作権の種類を明記しておいた。
なんというか、軽はずみに使っていいもので無いことが伝わればと思う。
10:音源
09/03/11 14:16:49 7E76KYGn0
>>9の言ってることはもっともなんだが、『著作権侵害と言う観点から主催を追求したい』
って人はこのスレでは少数派な気がする
11:音源
09/03/11 14:20:14 2suD99Xn0
あと、ここにきて本当にどうしたらいいか解らなくなってきた。
別スレの話題を持ち出して申し訳ないと思うんだけど、
茸は「身に覚えのないことまで書かれている」と言っているみたいだね。
自分はこれを見て、もうどうしようも無いのかもしれないと本当に思った。
この問題さえ動かしてくれれば、数字と連絡が取れないと言うのであれば
茸が「問題についてどう思うのか」をしっかり説明してくれて、
素人と呼ばれた声優さんの名誉を回復してくれればそれでいいと思ってる。
前のスレの流れを見ても、それで納得するという人も多いんじゃないかと思う。
だけど茸には、そういう気持ちが一切伝わっていないんだなと思った。
ここまで責められても逃げるばっかりだし。
サイトを休止したりオフ自粛することが解決じゃないんだよ。
問題に向き合ってくれって言ってるんだよ。
一時期はジャンルに愛があった時期もあっただろうに、
どうしてこんなことが出来るのか本当に理解できない。
悶々としていて長文ごめん
12:音源
09/03/11 14:24:17 2suD99Xn0
>>10
外から突っ込まれたので一応書いてみることにした。
色んな観点から追求している人がいるだろうね。
その気持ちが主催に伝わればいいんだけどね…
13:音源
09/03/12 06:35:01 CJG0ikqM0
茸また逃げ出したみたいだよ
逃げるんじゃなくて向き合って欲しいだけなのにね
14:音源
09/03/12 08:10:53 vaghXnfB0
>>13
それは半生からも逃げたってこと?
もう同人やらないんなら、それはそれで万々歳だが
(これ以上問題を起こす可能性が低くなったという意味で)
結局問題はあのままなのか
それが一番腹立つな
15:音源
09/03/12 08:18:55 Tofb2om00
一応前スレ
【公式?】吟玉hiGH厭離音源使用問題について【素人?】
スレリンク(doujin板)
16:音源
09/03/12 08:56:23 CJG0ikqM0
>>14
そう芸能サイト閉鎖してた
閉鎖文も結局被害者ぶって自分のことしか書いてなかった
17:音源
09/03/12 09:10:17 Xw7lwbsv0
主催に対して苛立つ気持ちは分かるが
一応同人板はヲチ禁止なので
あまりにもヲチっぽい話題はヲチ板でやるとか
そこらへんの配慮をよろしくお願いします
18:音源
09/03/12 10:59:41 VUXer/N6O
もうあまり意味はないかもしれないけど、まとめサイトの方がいたら
茸は主催厭離が控えてるにもかかわらず7ヶ月以上も前から別ジャンルの
サイトを持ってキャッキャウフフしてたことも書き加えてほしい。
そんな主催数字と茸くらいだろ…本当にジャンル愛なんかなかったんだな
こんなやつらに掻き回されてたなんて、なんか悲しくなってきた。
19:音源
09/03/12 11:02:58 0xJfFzpc0
逆に考えてみたけど、ここまで逃げる理由って何だろう。
もう音源は黒だって皆思ってるんだから、
はっきり言ってしまった方が後々良いと思うんだけど。
20:音源
09/03/12 11:36:05 Xw7lwbsv0
>>18
いや、そこまで突っ込むのもどうかと…
イベを問題なく成功させてさえいれば
実は愛の有る無しは関係ないと思うよ
結果的に問題はありまくりだったので
ヲチで語り継ぐのが良いと思うけど
21:音源
09/03/12 13:25:14 J8wfYRxE0
>>19
今までの人生ずっと都合悪いことは逃げればなんとか
なってたんじゃないの?
例えばバイトが嫌になって辞めるにしても「辞めます」の
連絡すらない若い子っているみたいだし、泣けば済むと思ってる女も多い
なんとかならないこともあるって、知るにはいい年頃だとは思う
一言謝れば、別ジャンル行ってもやり直せるのに
22:音源まとめ
09/03/13 15:03:07 cxeH9uj10
別サイトは去年8月からやってた事(だから何とは書いてないけど)と
身に覚えのない~→閉鎖まで追加しときました
23:音源まとめ
09/03/13 18:12:56 au+xwHay0
芸能サイト閉鎖の魚拓とってる人居る?
見れなくなってるorz
24:音源
09/03/13 19:20:10 cFDYvvDPO
自分はまだ見れたけど…PC修理に出してるから魚拓は無理だなー
ていうか魚拓なんているのか?
25:音源まとめ
09/03/13 19:30:19 cxeH9uj10
>>23は自分じゃないよ…
個人的に見たい人なんじゃないか
26:音源
09/03/13 22:40:43 A+KRkbgW0
名前が紛らわしいんだろ。トリにすればいいのに
27:音源
09/03/13 23:46:59 cFDYvvDPO
>>25
ごめんごめん22≠23は理解してたよー
いつもまとめありがとうございます
>>23
まだ見れてないようだったらヲチの方行ってみなよ
28:音源
09/03/16 12:07:22 QhXJNROkO
保守
29:音源
09/03/18 05:23:06 8kzVFMBI0
茸サイト閉鎖してからもオフは続けてるようだが
これはまとめに記すべきかどうなんだろ
30:音源
09/03/18 11:03:07 AEiQMedUO
イベでの目撃情報あったね
ぴくし部と手風呂では依然活躍中だし、まとめ記載いいんじゃない?
31:音源まとめ
09/03/20 17:29:54 fObVZsl90
・サイト閉鎖後はpixiv、手書きブログ中心に活動 オフも継続中
・2009/3/15 春コミでは芸能で他サークルに本委託(本人もスペースで売り子)
↑追加しました
32:音源
09/03/20 20:09:54 zAs9n2uD0
乙です。
ナマで手ブロだかピクシブだかにホモ絵垂れ流し、は…どうだろうね?
載せるべきかどうか。
33:音源
09/03/20 23:21:21 SRe3qghPO
載せた方が同じナマザンルの人達には注意喚起になって良いとは思うけどね
ナマで堂々とホモ絵載せる神経が有り得ない
34:音源
09/03/21 19:13:38 bfrf8RTv0
生でBLイラスト垂れ流しは茸だけじゃないからなー
イタタであることに変わりはないが
つか、あれじゃサイト閉鎖した意味全くないよな
サイトの方にこっちの問題の質問が来て
答えられないから閉鎖したって感じなのかね
35:音源まとめ
09/03/22 02:56:13 ysJIQRUY0
変更しときました
・サイト閉鎖後はpixiv、手書きブログ中心に活動
↓
・サイト閉鎖後はpixiv、手書きブログで生ホモ絵公開
36:音源
09/03/22 20:53:36 9IfGGwbA0
オンリサイトのトップに数字のコメント来たね
と言っても今まで通りのコメントしかないけど…
声真似でここまで貫き通すつもりなのが凄いな
37:音源
09/03/22 21:43:23 H0alu+ME0
友人に言われて「もっともだ」と思ったから書いておくけど…
サザエさんのカツオとかルパン三世の声優さんが亡くなった後、
新しい声優さんが声を当ててるよね。
癖とかイントネーションとかは前の声優さんに似せることはできても、
声は誰が聞いても「別人だ」って解るよね。
同じ声の人を見つけるのはその位大変な事だし、
もし声をそっくりにする事がそんなに簡単なことなのであれば
業界人がとっくにやってると思うんだよな。
それができないから代わりの声優さんを探すのであって…
しかし何故今更このタイミングで更新?
そっちも気になるな。
38:吟
09/03/22 21:56:42 yIo+wEMeO
何でもう一回その人に喋らせないの
39:音源
09/03/22 21:59:21 BkmOJp7T0
全文
こちらは、2008年11月9日(日)に国際ファッションセンターKFCHallにて開催された
「吟玉」 吟時×肘肩オンリーイベント『hiGH!』の告知サイトです。
当イベントは2008年11月9日(日)に終了致しました。
ご参加下さいましたサークルの皆様、ご来場下さいました一般参加者の皆様、
ご協力下さいましたスタッフの皆様、誠に有り難う御座いました。
日頃より告知サイトをお気にかけて頂き、誠に有難う御座います。
主催代表の496と申します。
現在まで続けておりました交渉についてですが、声を当てて頂いた方に
ご協力いただく事が出来ませんでした。
そのため、告知サイトには音声をお載せすることが出来ません。
この度は、このような結果となり、誠に申し訳ございませんでした。
何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
本件につきまして、不快に思われた方、不安を感じていらっしゃる方、
多くの方々にご迷惑をお掛けしました事を、深くお詫び申し上げます。
改めまして、当日イベントにご参加頂きました一般参加者様・サークル参加者様、
当日お手伝い頂きましたスタッフの皆様、誠にありがとうございました。
イベントのためにご協力頂きました全ての方に心より御礼申し上げます。
2009.03.22 代表 496拝
イベント関連のお問い合わせはこちらからお願い致します。
このサイトは、ファン同士の交流を目的とするアマチュアイベントの告知サイトです。
原作者ならびに秀英社関係各位とは一切関係ありません。
40:音源
09/03/22 22:05:39 /uxgS/swP
ppkがキレてせっついたらしいよ
オマエが公式に発表しないからppkの新天地まで晒されて迷惑ふじこっ
で、放置しようとしてた数字がメンドウだけど今まで通りの言いのがれ
UPって手打ちにしようとした
バカだよねー
41:音源
09/03/22 22:12:32 4xPqqOjCO
今日のインテスペとってたらしいね
欠席だけど
42:音源
09/03/22 23:27:18 6170yqht0
おいおいお・・・・・
今まで見てた祭りだったけどこれは無いわ。
24して社会的にあぼーんしてやりたいんだが、
ジャンルもあぼーんになるので苛立ちをここにぶつけるしかないのか・・・
43:音源
09/03/23 00:43:11 lg1M9cFz0
こんな小学校低学年の子みたいな嘘が通ると思ってるのか…
思ってるんだろうな
素直にごめんなさいしとけば良かったのに
44:音源
09/03/23 00:54:54 lscOR1Tz0
原作者は関係ない、
だが声優は関係有るだろjk
早く謝らないと自首と晒しじゃ全然違うぞ。
45:音源
09/03/23 01:05:41 6j1iuyR1O
とりあえずその声真似の人出せや
何か別人だとわかる事喋らせて声うpしてみろや
と言いたい
46:音源
09/03/23 04:35:06 juUXEl4aO
やり方が汚すぎるな。ヘドが出る。
茸は新天地で思うがままに活動したい為、
数字は自分が犯罪者になりたくないから、
自分の事が一番で、も一回お茶濁しゃあおkおk♪どうせ24もしないでしょ~
ジャンル潰れるもんね!キャッ
…で、コレかよ………性根腐ってる。
本当にこいつら、自らの非を認めないつもりなのか…
ああ、まじで24したい…
47:音源
09/03/23 05:05:42 89R30GoVO
そういえば前スレでジャンル幸にまとめサイト登録云々って話あったけど
結局しないの?
48:音源
09/03/23 08:44:16 5vuQSK260
初心者ですまん。こういう把握であってる?
未成年と成人の2人主催イベント
成人主催の方が、独断で、明らかに公式をつないだMAD音声を作りイベントで流す
主催関連は、成人主催が勝手にやった事だというスタンス
成人主催は、匿名の人物の物真似だったと主張するも
証拠提出の要請に物真似音声を提示せず、事態を収束した事にした
そんなにあくまでも物真似と言い張るなら
じゃあイベントに流した方の音声を出せって
抗議すればいいんじゃないの?
主催の言う通り、物真似なら公開しても問題ないじゃない
逆に言えばそれが出来ないって事は物真似じゃないんだろ
49:音源
09/03/23 10:38:13 vu8LdAC80
>>48
主催に知恵を付けることになるのであれだが、
全く問題が無いわけじゃないよ。
数字の言うことを信用して素人が声優をやって声を本人に近づけたとする。
それでそっくりな声(本人だとしか思えない声)でBLストーリーをやったら、
本人が請けてもいない仕事をやったように見せかけたということで
名誉毀損で訴えられる可能性がある。
さらに、公式に無い台本さもあるかのように作り上げたということで
著作人格権とかそんなのに引っかかる可能性がある(この辺うろ覚えだけど)。
だから本当に素人がやっていたとしてもネット上には出せない。
しかし「偽物だろう」という確信は別の所にある。
音源を作ること自体は全く不可能と言う話でもないそうだけど、
本人そっくりとなると途方も無い金と時間がかかる。
そこまで苦労して作ったものを、
シークレットではっきり聞こえる人が居ない様な状態で流す訳がない。
状況が偽物だって言ってるんだよ。
50:音源
09/03/23 10:55:12 xyMWHDR9O
あげ
51:音源
09/03/23 13:56:06 5vuQSK260
じゃあ、どこかで調査の有志でも募って、音声の請求をすれば?
個人間でやりとりするなら自由でしょ。
それが現実的じゃないなら、主催の片割れと協賛、スタッフ関係者で
もう一度、音声を改めてもらい、複数の人が物真似と判断した、という宣言を
あげてもらうよう要求すればいいんじゃないの?当然、改めた人は明記した上で。
更に、その人達の間だけでも、物真似した人物が二名、実在するか
きちんと確認させればいいじゃない。イベントを運営する場合
他に公開しない個人情報でも、少なくとも主催の片割れは、把握していて
当然なんだから、最低でもそいつは確認できて当然。
何にせよ、この経緯で、物真似でしたと言ってるのは、実は成人主催だけでは?
関係者も「彼女がそう言っている」としかコメントしてなくない?
実際に、複数の第三者的視点では、全く検討してないみたいじゃん。
それで張本人のみが「証拠は出せません。疑惑は誤解です」
って言ってるんじゃ、どこの社会でも普通に通らないでしょう。
検討に参加し、もしまた叩かれたら…という懸念も出るかもしれないけど
ほっといても、どうせ今後もつっこまれ続けるよ。主催の片割れや協賛にも
その方がメリットあるんだから、そいつらに張本人を追いつめろと
言うしかないんじゃない?
52:音源
09/03/23 14:22:00 pE0mqdT1O
>>51
「自分は知らない何もできない」とずっと言い張ってきた奴らが
今更物真似解明しようとなんてしないよきっと
本人達は今の状態が自分にとって最善だと思ってんじゃない
有志募ってとか個人なら大丈夫とかの問題じゃないと思うよ
つか問い合わせメールだって返信しないのにそんなメール尚更無視だろうな
53:音源
09/03/23 14:37:12 CH0hzpGyO
結局やつらを潰すには公式に密告するしかないんじゃない?
でも今後も活動を続けたいジャンル者にはそんなこと出来る筈もないから
協催が動かない以上このままうやむやになるんだろうな
54:音源
09/03/23 15:48:18 89R30GoVO
問題放置で活動続けるのは難しいだろうけど
主催協賛はもうオフ諦めてるんじゃないの?
唯一活動続けたがってるのがよりによって茸だし何も期待できない
55:音源
09/03/23 17:32:46 kCUVUAQ6O
いや、協賛の一部はいまでもイベント参加してる
56:音源
09/03/23 17:36:06 pE0mqdT1O
>>53
自分はもう公式に凸されたと思ってる
公式凸する(した)宣言もあったし、書き込んでも信用されないから
こっそりした人もいるんじゃない?
携帯獣事件の時も凸されて大分経ってからああなったらしいし
公式側がスルーしてんのか色々準備してるのかは知らないけど
57:音源まとめ
09/03/23 17:49:34 PD11KmUv0
謝罪文掲載
・2009/3/22 主催茸 インテに芸能でサークル参加(当日は欠席)
・2009/3/22 主催数字 放置だったオンリーサイトを更新
謝罪文を掲載
「声を当てたモノマネ素人に交渉を続けましたがご協力頂けませんでした」
「そのため素人使用の証拠になる音源を出すことは出来ません」
追加しました
協賛オフ続けてる?
58:音源
09/03/23 18:22:38 LyPYo++l0
スレ見てるのはザンル者だけじゃない、
アンチ吟玉・アンチ同人・面白がってるだけのただの荒らし
とかもいるからねえ…
59:音源
09/03/23 19:46:10 kCUVUAQ6O
2サークルほどイベント参加してたのを見た
R7と春コミだったと思う
60:音源
09/03/23 20:06:58 vu8LdAC80
>>53
公式凸っていうか、公式はおそらくスレチェックしてる。
企業の商品開発部なんかは自分とこの商品の評判知るために
2ちゃんもそれ以外の掲示板も見てるからね(見てるとこ知ってる)。
日登は内容にカプ反映させるとこあるから多分見てるよ。
おそらく今回の様な事例では公式は動かないと思う。
携帯獣の例なんかは、あの作品の年齢対照が低いこと、
かなりイメージを大切にする作品だったから動いたもので、
腐女子をターゲットにしている日登や、原作者が同人に難色を示しても
対策をしなかった飛翔が動くとは思えない。
音源自体も継続的に流しているものではなくイベントで二回きりだしね。
しかし公式が何も言わないから良いってもんじゃない。
同人をお目こぼししてもらってる以上、公式のものは大事に扱って然るべきだし
プロの仕事を素人だと言った罪は重い。
特に後者はファン感情を逆撫でしているわけで、
ファン活動と言うことで黙認されてる同人の精神を汚してる。
同人活動の中で一番やっちゃいけないことだ。
今回のことで同人やってる人間は敵に回しただろうな。
61:音源
09/03/23 22:14:06 aCXdoX7W0
「声真似した人に強力してもらう事が出来なかった」といいきれば
物真似とも本物とも回りは判断できない→想像だけで確実な白黒付けられない
一番いい手だと思ったんだろうな。まあもう今更引き下がれないんだと
思うが。で、グレーのままならオフ続けたり逃げ続けても、そのうち
忘れられるだろうと。
嘘でしたと心底謝って此処の住人や、ロムや、そのほかに多少顰蹙買って、
でも許される可能性より、黒だったって白状してそれを影で言われ続ける方が
怖いんだよ。いや、うるせえな、と開き直ってるのかもしれない。
茸に関してはもう責任押し付けて好きにやってて数字と比べようがない程
救いようがないけど。
62:音源
09/03/23 22:48:24 lscOR1Tz0
企業がチェックしてるかどうかが問題なのではなく
凸する事が大事なのでは、と思えてきた自分が居る。
「ジャンル全員が非常識」と思われても仕方ない事をやってるんだから
「同ジャンルが好きだから言いたい」っていうのも駄目なのかな、と。
ジャンル者じゃないけど、飛翔系が全員これと一緒と思われたくない。
63:音源
09/03/24 00:07:24 G2hcrnKy0
>>61
この状況は周囲が作ったとも言えるよな。
問題発覚が発覚した時の騒ぎがあまりに大きかったから、
数字も怖くなって「公式じゃない」って言ってしまったんだろう。
しかもその後、全ての責任を押し付けられて一人放置された。
あれだけの騒ぎの中で、誰一人周囲に残らず「知りません」って顔をされたら
怖くて本当の事なんていえなくなるんじゃないか。
もちろんそれが良い事だとは思わないし、そんな未熟な人間に主催やってもらいたくないけど。
今更本当の事を言って、また周囲に叩かれるのも怖いんだろう。
誰か一人でも数字の側に残って、拒絶されても何とか説得して、
一緒に謝罪するなり何なりしていれば状況はまた違ったんじゃないかと思う。
この厭離に関しては心証が悪すぎる。
問題の発端になったとはいえ、一人の人間に責任をなすりつけ、
問題がショックでオフを自粛すると書いている協賛が居るのに
主催の片割れは他ジャンルで活動。
著作権とか何とか言うよりも、単純に見てて気分が悪い。
64:吟
09/03/24 00:14:34 xWiLiPdl0
>>63 まーた人のせいにすんのかよ
主催やるって決めたのは誰だ?数字ときのこだろ?
企画立てたのは誰だ?その頃寺へイベで音源無断使用イベがあって叩かれてる事も気付かない、
情報収集もせず、事態を軽く考え、そのくせ2を見て「せめて物まねだったら…」に
即「物まねでした!」と飛びついたのは数字で、
主催乙って言われて「ハプニングはあったけど嬉し泣きミ☆」がきのこだろ?
恐くなって嘘ついたんなら、一生その嘘の対価払ってればよろしい。
数字もきのこも。
一生ヲチpgr対象。リンク張る人もw
65:音源
09/03/24 01:56:07 G2hcrnKy0
>>64
誤解させる様な書き方をしてしまったが、
自分の言う「周囲」は茸と協賛ね。
66:音源
09/03/24 01:58:40 EGx67oKnO
数字は著作権侵してmad流してモノマネって言い張り名誉毀損までした人
茸は雑用責任全部相方に押し付けて主催なのに被害者面した人
協賛は現状把握できずこいつら野放しで自分たちも被害者面した人たち
どのジャンルに行っても例え商業やっても言われるわな
最低だよ
67:音源
09/03/24 06:21:30 ARsWENek0
>63
特定1人の責任って主張し過ぎで
他の連中のイメージが悪すぎる謝罪文だったけど
どうも他の関係者には一言の相談もなしに
当人が独断で書いてアップしたものらしい
主催二名の連名にはなってたがもう片方の主催も
西都にアップされてから謝罪内容を知ったというのは
嘘ではなさそうだと聞いた
当然あれじゃかえって困るって言った人もいたみたいだが
ともかくもうアップしちゃったから
全員何を言われても余計な事は言わずに
この線で通せって感じの状態だったみたいね
68:音源
09/03/24 14:10:18 7goDIN6JO
誰に聞いたの?
普通勝手に連名にされたら撤回させないか?
お揃い謝罪文載せたって事は納得して口裏合わせたんだろう
それで>>67の聞いたように被害者面してるんだったら、
ますます印象悪いよ
69:音源
09/03/24 22:01:28 yXbQaU7r0
協賛もメールくれたら答えるじゃなくて自分からもっと積極的に動けよ
沈黙は数字が出したあの訳が分からない謝罪文に同意したという風に取れるぞ
逃げたにしてはまだ吟で活動続けてる所あるし何考えてんだか
70:音源
09/03/24 22:39:08 k2fkwlqW0
>>67 は知る人ぞ知る事実だよ マジで
数字が勝手にやってしまったからもう収集がつけられない
という状態になったんだよ 嘘が嘘を広げるみたいなさ
そこで撤回とかいう考えが茸だからなかったんじゃない?
第一音源も勝手に一人で作って当日流したって話だから
ギリまで茸にも知らされてなかったと思うよ
71:音源
09/03/24 22:48:15 TzwT/IEc0
イベント主催って一体何なの
協賛とも連携gdgdで自由に暴走する役なの
72:音源
09/03/24 22:58:04 QuFp5paIO
>>70
だからミニドラマ企画を知らなかったとか止められなかったとかは今更どうでもよくて、
数字が保身の為についた嘘に対して誰一人として自身の見解を明らかにしないでここまで来てることに、
みんな不信感を抱いてるし腹を立ててるんだろう
主催協催揃って被害者意識でいられるのが許される人間なんか一人もいないんだよ
とりあえず全員同人活動辞めるのが筋だろうよ、本気でふざけんなよ
73:音源
09/03/24 22:58:54 xWiLiPdl0
>>70知る人だけが知ってたんでは駄目だってのが、まだ判らないか?
そんなに数字一人のせいにしたいなら
「あの文章は数字が一人で書きました」と書いとけ。
コピペしてる時点で、企画協力すらしなかったきのこ、
主催同士の連携すら不十分で褒められて嬉し泣ききのこ、ってのが
甘いって言われてるんだよ。
自分の頭で謝罪文書いてみろ。今後どうしたいのかも。
74:音源
09/03/24 23:55:00 EGx67oKnO
この状態で>>67書かれても茸と協賛が「私悪くないもん」って
責任逃れしてるだけにしか見えないよw
知る人ぞ知る事実って格好つけても関係者だけが知ってる事だろw
関係者がここで言い訳してる事実公表するくらいなら
サイトでこの問題に対する自分の見解なり意思表明した方がましだろ
ここで何言っても自分の名前で動かなきゃ>>66の見方は変わらない
75:音源
09/03/25 00:07:15 86JBGi1C0
今の流れで自分がこの書き込みをしてしまったのは悪いとは思った
ただ少しの情報をと思って、身バレ覚悟で
ここに書き込む人もいるだろうから
こうして茸と数字って決め込むと
事実書き込む人が減るなあと思ったよ
とりあえず自分の意見は上でも日登の凸話出てるけど
無意味だと解っても有志集って意見でも出すのが賢明だと思うよ
数が多ければ何か変わるかもしれないし
76:音源
09/03/25 00:08:42 86JBGi1C0
あ、ごめん 自分は>>67
ついでに>>66の見解には同意
77:音源
09/03/25 00:10:04 86JBGi1C0
すまん…>>70です >>67スマン
78:音源
09/03/25 14:16:10 BW9Yotr+0
>>75
同意。本人乙みたいな書き込みはやめてもらいたいと思う。
関係者の証言は大事なのに、本人乙なんかしてたら
そのうち誰も話してくれなくなるよ
79:音源
09/03/25 14:30:15 cNQCAG1D0
誰も本人乙なんてしてないと思うが
80:音源
09/03/25 15:26:45 qAMUTniP0
どう読んでも本人乙してるレスはないぞ
知る人ぞ知る話とやらの内容に対して発言してるだけで
81:音源
09/03/25 18:46:07 86JBGi1C0
本人乙とははっきり書いてはいないが
>>73みたいな文面だったらそういう感じに捉えられても
仕方ないんじゃないの?
82:音源
09/03/25 21:58:23 vxsancnT0
>この状態で>>67書かれても茸と協賛が「私悪くないもん」って
>責任逃れしてるだけにしか見えないよw
74のこれも本人乙って言ってるんじゃない?
自分も客観的に読んでるつもりだが79と80の方が意味わからない
83:音源
09/03/26 03:12:39 n6lvHB8XO
身バレ覚悟でも知る人ぞ知るでもいいけどさ
内情知ってるって事は茸数字じゃなくても関係者だろ
書き方が数字だけ悪者にしておけば他は安泰だろって
内容に見えるんだよ
内情知るくらい近くにいるなら止めるなり意見するなり
できなかったの?
サイトなんか今からだっていくらでも修正できるだろ?
この件の関係者って総じて無責任な印象だ
関係者の証言が大事でも2に落とされる一部に
都合のいい「事実」の信憑性を大事にするのは盲目的だな
関係者の名前入れた発言ないかぎり汚名返上は無理だろ
84:音源
09/03/26 05:42:03 BmfO6DIR0
数字だけにって言うかさ、今までずっと
茸中心に矛先に向いてたから
事実を知る人が数字にも問題有りなんだよって
教えてるだけでしょ
事実なんて吟サクルで色々人と交流してれば
いくらだって情報はかき集められるよ
そこに湾曲した話が少しはあるかもしれないけど、
内情知ってるからって止められる関係にいるって決めてるのが
なんかおかしいよ
止められる位置に居ておかしいと思ってる人はここに書かずに
とっくに行動してるしさ
自分みたいに第3者の位置だと結局ここに少しでも情報書き込む事が
精一杯の行動なんだからさ
でももうこのスレ住人事態面倒くさくなってきたから
これ以上の事実はもう書き込まないよ
ご自由にかき回して事実を流して下さい
85:音源
09/03/26 07:59:02 VWOteRNI0
色々な情報を統括してみると、
今回の音源に関しては「数字以外知らなかった」が本当なんだろう。
主催や協賛ですら把握していなかった事実を、
それ以外の人間に「止められなかったのか」と問うのは無理があるんじゃないか?
イベの責任はあくまで主催協賛が取るべきであって、
その周囲にいる人間のことまで「無責任」というのは横暴だろう。
謝罪文に関してだって、その位のことを判断できない主催協賛が悪い。
都合の良い事実と書いてあるが、事実が全部都合悪いものだとは限らないんじゃないか。
あと自分は
>この状態で>>67書かれても茸と協賛が「私悪くないもん」って
>責任逃れしてるだけにしか見えないよw
も書くべきじゃないと思うけどな。
こっち側が「都合の良い話」の投下を望んでいる様な発言に見える。
こんな横槍入れずに、あくまで一意見として聞いておけばいいと思うが。
86:音源
09/03/26 15:58:00 hAwHhqBw0
音源を作ったのは数字じゃなく数字とつるんでた吟肘の人
そいつはさっさとサイト閉じてとんずら済
協賛と協賛に繋がりのある奴らは当然しっている
しってて黙ってる
87:音源
09/03/26 16:02:29 Bz4pY9ni0
数字が真っ黒な事なんて既に判ってるし
>>67の下二行
>全員何を言われても余計な事は言わずに
>この線で通せって感じの状態だったみたいね
で、じゃあそうします、って茸も協賛も思ったって事でしょ?
自分で選んで「言いなりになる」って決めたのはその方が、
新しい文章考えたり、その後の対応考えたりしなくていいやと思ったから、楽だからでしょ?
シークレット企画についても「一人でやるね」「じゃあ一人でやってね、何する気かすら知らないけど、一人でやってね」
ってそんなのおかしいだろ。済んだ事で、おかしかったなら、今からでも
「私知らない」ではなく、できる事はあるだろう。
数字が一人でやったから他人事、ではなく、数字が一人でやるのを見過ごした茸も二人主催なんだから同罪だし、
数字の言い訳の尻馬にホイホイ乗って自分の言葉で謝罪ひとつ、この期に及んでできないのも最低だな。←ここは協賛も。
ちやほやされる部分だけ主催面で責任は取りません、なんてだめだよ。
88:音源
09/03/26 18:12:13 VWOteRNI0
>>67
>>86
が真実だとすると疑問も沸いて来るんだよな。
前々から思ってた事だけど、この主催協賛はどんな関係だったんだ?
茸と協賛数名は交流してたの知ってたけど、他は?
今まで色々な主催のトラブルを見てきたけど、
共通してるのは皆揃って右往左往するもんなんだよな。
でもこの厭離の主催協賛はものすごく簡単に空中分解してるというか、
横のつながりみたいなものが感じられない。
団結とかそういうものが見えてこない。
正直、多少人間性に問題があっても団結力さえあれば、
お互いかばい合うって名目でも前に進むもんだと思うんだが、
この厭離にはそれも無いんだよな。
各自勝手に行動して勝手に判断してるって言うか。
それも問題が動かない要因のひとつだと思う。
89:音源
09/03/26 18:45:15 q4N7iMGcO
誰がやったとかそんな事聞いてるじゃないんよ
子供に叱ってる訳じゃないんだからさ
開催した責任者にこの事態の対処を問うていたんですよ
そこから何も進展してないんだけどね
90:音源
09/03/26 21:53:39 ewCfnHQsO
かばいあうもなにもこの主催と協賛はこの音源の事を悪い事と思ってないから
そんな事しないんじゃ…
むしろ何が悪いの?と思っているから
メールに返事ないし素人でしたとか適当な言い訳するし
全て根本的に間違った考えをもっているからこっちの話しが伝わらないのでは?
暖簾に腕押し糠に釘状態
ずっと平行線だと思われる
むしろ問題にしてるこちらを攻撃してくる有り様
ほんとモヤモヤする
91:音源
09/03/27 00:13:02 vOQN0TGDO
>>90
いや流石にそこまで頭足りないことないだろ…>悪い事と思ってない
とにかく証拠がなければうやむやに出来ると思って頑なに黙秘続けてるんだろ
うやむやになれば罪もなくなると思いたいんだろうし既に終わったつもりでいるんだろうけどな
協催には賢い奴もいた筈なんだけどな…お忙しい身なのか知らんががっかりだわほんと
92:音源
09/03/27 00:18:56 4aTDR6au0
すいません 今更ながら聞きたいんだけど
ここの住人たちは結局今後どうしたいの?
主催二人が事実を認めてそれを西都に書いて謝れば
納得するのか、それとも事実のみを住人らで暴きたいのか
93:音源
09/03/27 00:19:20 VR/UsPZo0
つか協賛の人たちに、自分から率先して動ける行動力のある人がいないカンジ
全員受動的っぽいし
普通なら自分から解明のためにたとえば日記なりサイトなりで今こういう状況です、
自分はこういう考えです、とか報告するよな
ずっと沈黙したまま、でもイベントは出ます絵茶はやりますでこれだけ叩かれてるのに
よく出来るよなって思う
協賛は今後も同人続けるなら茸のようにずっとオチがつくぞいいのか?
94:音源
09/03/27 00:24:10 Oi5WPD5q0
>>92
自分は「事実を認めて謝罪」なら充分納得するけど
スレの総意なんてないと思うよ
あとジャンル者ではない愉快犯的なヲチャも居着いてると思う
でもそれは居着かれるような原因作ったのが悪いのでどうしようもない
95:音源
09/03/27 01:05:34 4aTDR6au0
ただのヲチャなら納得いくけどさ、
主催者らに全て事実を書いて謝るっていう人向けに
書き込ませてもらうし、解決しようと躍起になってない人なら読まなくていい
本当に同人を知ってる者なら事実を堂々と暴露こそ
してはいけない行為だと思う
同人なんてほぼ黒に近いグレーで黙認してくれてるだけな訳っていうのは
みんな当たり前に解ってる筈でしょ?
仮に茸らじゃない今まで信頼のあるサクルが同じことしでかして
即効罪を認めて西都に謝罪文でもあげたら
それこそ全同人者を敵に回すと思うんだけど
なんで無版権をやってる同人者が同人問題を語る事ができるのかなって
犯罪者が犯罪者を叩くみたいなもんだよ
そこで吟ジャンルの恥~とか言ってる奴が時々いるから一番笑えるんだけど
96:音源
09/03/27 01:47:08 SltQPlG10
ごめん。>95の言ってる意味がよく解らないんだけど、
>真実は闇の中の方が同人者のためだよ
>同人なんて元から犯罪なのにこんなスレあって笑えるんだけど
ってこと?
97:音源
09/03/27 01:51:48 v/hHgLEH0
同人は黒に近くてもグレーだが偽造は真っ黒
漫画のみではなく音声映像関係の版権は黙認されることの方が少ない
しかしちゃんと詫びてケネさえ払えば何とかなることも多い
つーか同人自体がグレーだからこそ
それ以外のことではやましいことのないように細心の注意を払う同人者が多い中
一緒に犯罪者をかくまえと言われてもどれだけの人が納得できるのか
98:音源
09/03/27 02:06:11 4aTDR6au0
>>96 解らないならそれまでだから流していいってば
闇に葬れともスレが笑えるとも言ってないよ
>>97
納得なんて自分だって出来ないよ
そら顔出すなら一発殴りたいくらい煮えくり返ってるよ
ただ、この場合イラついてる人が納得云々じゃなくて
過去にも似たような問題結構あるけど公式からお咎めきても
金で解決なんて例は無かったわけだしさ
しかも今回は公式にも話は届いてるだろうし、
それで黙認してもらってる訳じゃん
やましくて細心の注意を払うって意識はみんな持ってる訳だし
納得出来なくてもこの問題を本当に重視してるなら
悔しいけどこのまま穏便に収まるのを見守るしかないかなって思うんだよ
自分らのただ怒りの感情だけでどうにかしようって行為が愚かだって言ってるんだよ
99:音源
09/03/27 02:18:03 SltQPlG10
>>98
自分の文章が解りにくいのを人のせいにするなよ
解らないなら解らなくていいなんて言って投げて無責任だね
まるで茸や数字や協賛たちみたい
あとお咎めがないなら黙認したも同然みたいなこと言わないでくれる?
ここを公式が読んでるとして、
もしこの一言で動いたらどうするの?
本当に~分かってるなら。本当に~重視してるなら。
と言うけど私にはあなたの方が本当に理解しているのか首を傾げてしまうよ。
100:音源
09/03/27 02:22:31 jjtmCZxv0
カスラックなら金で全て解決
少額缶なら大金+土下座で解決かな
つか今回の公式(が複数ある中でもメイン)は飛翔ではなく
声優関係かアニメ関係だと思うんだが
かなり後から公式が動くこともあるし
まだ黙認じゃないかもよ
あと、声優FANは同人がどうなろうと知ったこっちゃないくらい
はらわた煮えくり返ってると思うよ
101:音源
09/03/27 02:25:36 pQdaWcO+0
>98
表にははっきり出なくても、裏で動いたと思われる事例はいくらでもあるでしょ。
表に出るのはある意味見せしめ。
裏で動かれる方がきついってこともあるんだよ。
102:音源
09/03/27 02:39:20 4aTDR6au0
つまりは本当に公式が動くかもしれないから
動き出す前に茸らに謝罪をさせろって事かな?
はっきり言えるけど今の状態と今回の問題で
公式が動く可能性はほぼ無い
仮に同人者以外の声優ファン等が動いてどうこうなっても
同人界事態潰されるって事もまず無い 言い切ってもいいよ
だから既に声優ファンにも公式にも同人全体にも、
負荷しか与えてないのにこれ以上迷惑かけてどうするんだって感じだよ
何で自分がこんなに長文書いて偉そうに語ってるのかは
沢山の色んなジャンルの同人者に沢山相談して冷静にこの問題を
見つめなおしたらこういう答えしか出なかった それだけなんだよ
103:音源
09/03/27 02:40:15 Ct8RmCbQ0
少数派かもしれないが98の言ってる事はわかるよ。
でもそれは穏便に収まるというより、同人内部的には
やったもん勝ちで逃げ切った前例や後続を作らないよう
当事者達が追いかけられて叩かれ続ける事が必須条件の
解決方法な気がするが。
それと安易に黙認されたとか言うなよな。
それは主流になったらかなり危険な認識だぞ。
104:音源
09/03/27 02:50:59 C5OvTWQNO
寝る前に覗いたらスゲー延びてたからまたなんかあったのかと思ったw
自分も感情抜きにしたら普通に>>98の文章は理解出来るが…
とりあえず>>99は2慣れしてなさそうだからもう来るな
自分も今後奴らがのさばらないように警戒して
叩き続けるのが得策かなとは思うよ
実際茸も協賛も反省せずに顔出すってのが大問題なんでしょ
なら仮にもう出て来れないようみんなでたたきあげるとかそう言ったこれからが
解決法かなとは思うよー
奴らは犯罪予備軍な訳だしね
105:音源
09/03/27 03:04:36 UxJIk+CC0
これからは最新の注意を払って物真似音源流します。
大丈夫、物真似って言えば闇に葬ろうって言ってくれる人がいますから。
お咎めナシの前例があるから平気ですよね。
にも>>98は納得せざるを得ない、て事?
次からはだめ、なんて寺厭離の後なのに言えないよね?
あ、別ジャンルでならいいのかな?
106:音源
09/03/27 03:19:03 C5OvTWQNO
スマン 一瞬し豚切って申し訳ないが自分が>>99や>>105みたいな
喧嘩ごしの言い方はどうなのかなて思うんだけど
ただの煽りなのか?
真面目に音源問題語りたいならもう少し冷静な文章にしてくれよ
>98の話が正しいかは置いておいて
せっかくまともに語れるような流れになったんだからさ…
107:音源
09/03/27 03:26:52 UxJIk+CC0
>>106喧嘩腰じゃないよ。どっちかというと質問。
臭いものには蓋、自浄作用なんて同人にはいらないよ、やってる事同じだし、というのなら
また「素人の物真似ですよ」と言えば黙認しようと思う、て事だよね?と。
そうでないなら
>怒りの感情だけでどうにかしようって行為が愚か
って、問題意識あるほうに向かっては言わないよね。
次からはだめ、なら「数字と茸はOK」の理由も教えて欲しいな。
108:音源
09/03/27 03:27:32 ZVROcBinO
>>106
95で煽るような事言ってるからじゃないか。
98が正しいかはともかく
公式より主催や協賛が見てる可能性の方が高いだろうから
>98の方向になるとしてもここで明言するのはどうかと
ちょっと思った。
109:音源
09/03/27 03:30:03 ZVROcBinO
自分も2慣れしてないような文章になってしまった。
もう寝てくるorz
110:音源
09/03/27 03:36:43 C5OvTWQNO
ああそうか 自分も見切り発車で悪かった>106
でも数字と茸はOKとは98は言ってないんじゃないの?今回はどうしようも
出来ないからこれ以上騒ぎを立てるなって
事だと思うんだけどね
自分は98もそれに反抗する人もどちらも正しいとは思うけど結局音源問題はうやむやに
なるんだろうなと諦めてる波だしさ…
とりあえず自分も2慣れとか言いつつ携帯からだから
また改めてパソから出直してくるよ
111:音源
09/03/27 05:13:30 /B1UHhZ3O
>>98
風化させない為に98の言ってる事はこの住人は分かっててやり出したと思うぞ
112:音源
09/03/27 05:39:24 Wbq9NlHa0
確かに今回のことで飛翔や兄は動かないと自分も思う。
一回のイベで二回流したくらいの音源では動き様がないだろうな。
なんだけど、この主催の問題点というのはそこじゃないと思うんだよ。
自分としては公式云々じゃなく、同人界に対して謝罪してもらいたいと思ってる。
コミケというのは30年の歴史があるわけだけど、
その中で何度も崩壊の危機を迎えているんだよな。
だけどそのたびにその時代の人が、頭を使ってルールを作ってきた。
明確な統率者が居ない同人界の中で、少しずつルールを作ることで、
同人界を守ってきたわけだ。
18禁本なんかも問題視されてたけど、あれも今後そこを突っ込まれない様に
明確なルールとすることで同人界を守ろうとする動きなわけだ。
そして今、「知的財産権を守ろう」という流れがおき始めている。
今まで何でも使ってきた同人だけど、
「お目こぼしをしてくれている公式に敬意を払い、払えるものは
払って使用しましょう」ということがルール化されようとしている。
それがどうしてそうなっているかというと、
それが今後同人界の存続に必要なことだからだ。
この厭離は参加者が恐らく1000人規模の小さいイベントだ。
だけど同人はそういう小さなところからの積み重ねで存続している。
どんなに小さい厭離だってルールは守らなきゃいけないもんだ。
まして同人界には明確な法律みたいなもんが無いから、
厭離主催一人ひとりがそれを心がけて、次世代に伝えていくことが大事なんだ。
この主催はそのルールを破ってしまった。
同人界の問題である以上、しっかり謝罪して報告する義務がある。
でもその義務すら彼女たちは放棄している。
そして同人界の恩恵を受けて活動をしているわけだ。
自分はここが一番許せない。
たとえ公式が許したとしても同人界のルールが彼女たちを許すわけが無い。
113:音源
09/03/27 05:57:12 Wbq9NlHa0
ついでに著作権を扱う側から言わせてもらうと
>>同人界事態潰されるって事もまず無い
という言葉にはNOと言っておきたい。
飛翔なんかは作家本人が二次を認めなくても目立った行動をしないから、
今回のことで大きく動かないという理屈はわかる。
このスレの存在が同人界に負荷を与えているのでは?という気持ちも解る。
が、「同人界が無事ならこういう蛮行を見逃すべきなのでは」
と主張するのなら、残念ながらもうその人に同人をやる資格はない。
同人は「ファン活動」という名目でお目こぼしされている。
つまり原作や中に居る声優さんを好きであることが大前提なわけだ。
それを汚されたり、馬鹿にされたりしたら怒るのがファンってもんだ。
声優が素人扱いされているのに怒るな、見逃せというのは、
それはもうファンの言葉じゃない。
悪いところに目をつぶって自己保身するような連中こそ、公式は許さないと思うが。
あと今回の問題で公式が動かなくとも、
何か新たに問題が起きたときに「こういう問題もありましたしね」って
この音源問題が出される可能性はある。
今回のことだけじゃなく、今後のことを考えて謝罪しろと自分は思う。
114:音源
09/03/27 09:28:26 61RhccSl0
今の出版業界で同人駆逐に動き出せる会社はないよ
イメージダウンさせるような猥褻劣悪な物が出回るようなら別だが
同人絡みの性犯罪や殺人でもない限りは無理だろうな
理由は不況で本が売れないから金払うオタク顧客は逃せない
ただし海賊版コピー著作権侵害、またそれとは別にイメージダウンに
繋がる事柄には目を光らせている
自分は同人自体グレーだからこそこの件はきっちり謝罪しておけと思ってる
今後も主催や協賛が同人や出版に関わるつもりなら絶対にだ
各社一番神経使ってる所をこいつら土足で踏みにじったからな
問題起きた時点でサイトで経緯説明謝罪して声優事務所にでも頭下げておけば
うまくすればおとがめなしで済むかもしれなかった
ファン活動派生の事象だから今からでも謝っておけば念書か金で方がつくだろ
ないと思うが億が一にも向こうからアクションがあったら訴訟沙汰だろ
115:音源まとめ
09/03/28 00:01:20 47Zvoctu0
まとめの茸情報がズレてたそうなので修正しました
一応報告
3/8 芸能オンリー参加
3/15 春コミ委託参加
3/22 インテ欠席
↓
2/22 芸能オンリー参加
3/8 芸能オンリー委託参加 本人も売り子
(春コミは不参加、委託も無し)
3/22 インテ欠席
116:音源
09/03/28 02:55:42 9mFJnuMWO
問題起こして3ヶ月後には芸能でばりばり活動か…
117:音源
09/03/28 03:52:19 MRIJwoIN0
問題放置で他ジャンル活動ってだけでも顰蹙ものなのに
ナマジャンルって正直ありえないよなあ…
反省の色が見えないからここも収まらないんだと思う
118:音源
09/03/28 08:55:43 bPKbTJrl0
あげちゃえ
119:音源
09/03/28 10:43:12 HtJQpKefP
同人界に自浄作用はあると思うけどな
くらんぷ同人トレース事件で騒ぎになった時、同人自体グレーだから隠せ騒ぐな黙殺しろと
騒ぐ人達がいたけど、ジャンル者がこんなことしてはいけないと呼びかけて
完全になくなりはしないけど良くない行為をしてはいけないって当たり前のことを認識させていったし
(原作者の耳に届いて公式発表だされたりもした今でも語り草の大問題だった)
今回の音源問題はこうして話題にして、周知しつづけてネットとかでMADは垂れ流されてるが
イベントでは別なんだ、自嘲しなければいけないんだ、問題をおこし責任をとらずに逃げたら
自分にいつまでも帰ってくることになるんだって知らしめる戒めとしていいと思う
小さいし、ジャンルの恥でもあるが、こんな事してはいけないという戒めになればいいと思う
120:音源
09/03/28 14:09:36 Vc0e/n9L0
URLリンク(hakofune.jugem.jp)
121:音源
09/03/28 16:42:45 lzdnY22N0
そこはサイト作ってた所だっけ?
関係ないんじゃないの?
122:音源
09/03/28 16:45:16 n3n/nPzeO
音源作ったヤツとか?
123:音源
09/03/29 13:00:48 MKOWq/uQ0
とうとう晒されたね~遅いくらいか
数字はこいつを庇ってるんだよな
日記の文章が姑息すぎてnrnrする
名前変えて知ってる人にもはじめましてになるって必死だな
124:音源
09/03/29 14:25:13 ExkwCg0OO
まだ解らないのかお前ら本気で馬鹿だ
125:吟
09/03/29 16:26:40 pWibopB6O
ふーん、教えてエロイ人
126:音源
09/03/29 17:28:44 lvDy3a8P0
庇うも何も責任の所在は主催だろ
つかソース無しで「実は音源作ったのはこいつ」とか言われても
今になって責任逃れしてるようにしか見えん
もし本当ならこのスレのメインの監視対象が
主催二人から主催二人+この人になるだけだ
127:音源
09/03/31 00:51:26 nQwBDFlZO
で、結局真相はどうなんだage
128:音源
09/04/01 16:08:17 b0rTqGLG0
age
129:音源
09/04/01 18:20:48 A0hafFko0
同人は黒は黒だと思う 著作権的にいって
訴えられたら負けるだろうから
ファン行動ということで黙殺されてるだけで
まあだからこそ まずいよね これは いろいろ
うーん
ほんと
真相はどうなんだろうなぁ
130:音源
09/04/02 06:07:28 sPxTN37zO
だから著作権てのは訴えられない限り黒ではないんだってば
131:音源
09/04/02 06:36:45 0JmPv+ur0
どう見ても黒→第三者が警察に訴えても犯罪が成立
グレー(著作権など)→著作者本人が訴えないと犯罪ではない
音源は偽造なので黒ですありがとうございました
132:音源
09/04/03 01:01:42 s3n9kWQfO
いやまじ偽造(=本物に似せて作った偽物)なら問題無いんだってば、
それなら素人の物まねだから。
(それを『本物です』って売ったりしたら当然黒だが)
今回はむしろ『これは偽造ですよー、にてるけど』って証拠が出てくれば
芸達者乙で済むのに、なぜかw出せないから、
同人させて頂いてる立場として一線越えたんじゃ、って揉めてるんだろ。
要するに、
誰かが一線越える→公式動く(=“訴える”)→そいつごと同人全体グレーが黒に
って可能性があるから同人者が怒ってるの。
ただでさえ直前に寺ジャンル厭離が音源だか映像だかで不手際して
神様と揉めて、同人界全体がぴりぴりしてたのになー
アホ杉
133:音源
09/04/03 06:18:38 hN0eXBaC0
前にも書いたけど、厳密に言うと物まねでも危ない。
本物の声に聞こえる様に加工したとすると、
声優がやってない仕事を偽造したってことになりかねない。
名誉毀損で訴える材料にはなる。
そして台本に「土方」「銀時」とか名前を使ってしまうことで、
公式が作っていない台本を勝手に作ってしまったということで
著作権の一部に引っかかる可能性がある。
本当に問題の無いものは声もまったくの別人で、
銀に出てくる固有名詞や名詞が一切出てこないもの。
しかし上でも言ってる通り、名誉毀損も著作権違反も親告罪なので、
どうとらえるかは公式の判断による。
134:音源
09/04/03 07:28:57 2daSk6ZmO
ん?
>>131の偽造ってのは中の人の
135:音源
09/04/03 11:08:00 eygwlm6M0
>134
ちなみに物真似は、物真似として誰の目(耳)にも明らかな上で
脚本の引用が長いなどの著作権や上映権に抵触しなければ
多少の固有名詞が入っていても平気。
物真似は物真似として、本人の芸として認められる。
物真似を加工して更に似せた場合は判例を知らないが
よほど本物と間違える程の出来で、本物と偽った販売などが
伴わない限り、おそらく問題にはならない。
本物の声をサンプリングして作り替えた場合が大問題なだけ。
136:音源
09/04/03 15:21:21 hN0eXBaC0
>
著作権は親告罪なので、問題にするかしないかは
権利をもっている側にゆだねるしかない。
>そして台本に「土方」「銀時」とか名前を使ってしまうことで、
>公式が作っていない台本を勝手に作ってしまったということで
>著作権の一部に引っかかる可能性がある。
↑これに関しても、本人が気にしなければ問題にはならない。
だけど著作人格権に触れたとかで訴えることも可能。
物真似を芸として認めるかどうかも、本人次第によるところが大きいと思うよ。
芸能人でも物まねでトラブルになって訴訟問題になってるし。
まあ著作権問題に関しては専門家でも意見が割れるから、
ここで「どっちが正しい」って線引きは難しいかなと思う。
ただ個人的にはは、ただでさえデリケートな同人界なので、
素人でも公式でもやめてほしいとは思う。
いかしおそらく今回の音源に関しては間違いなく「黒」なので、
>135の言うとおり「大問題」だと思う。
137:音源
09/04/03 22:19:49 q1AUwILn0
ブログ休止されたwwww
138:音源
09/04/04 08:31:43 lftqjwq/0
自治スレからのお知らせを勝手にコピペです。
本日4月4日、ローカルルールの板TOP案の投票を行っております
本日中(0:00~23:59)に、下記投票スレにて投票してください
スレリンク(vote板)
投票スレの>>1-10あたりに投票ルールが書いてあります
よくお読みの上で 投票してください
※携帯の方は、代行スレが同人板になるので注意!
質問・疑問などは自治スレまで
【議論中】自治スレ 21@同人板
スレリンク(doujin板)
139:音源
09/04/06 21:47:33 gCG2k/4H0
あげ
140:音源
09/04/10 00:44:24 RPw6JSzS0
保守age
141:音源
09/04/11 21:29:53 jYNc6mrT0
メールの、宛先欄に日登のメルアド入れて、Cc欄に主催・協賛のメルアド羅列して、
24するよとか言ってる人がいるんだがどーすんの。
24メールなんて見たことないからそういう物なのか私には分からんし、
そもそも24って実際にする人いるのかすら分からんから判断つかない。
142:音源
09/04/11 23:14:00 zc8Fb39pO
もう24されてしまえばいいと思う
ぶっちゃけそれでジャンル崩壊に至っても、もう仕方ない
前例を作って繰り返してしまうことだけは避けたい
少なくとも主催達は、自分の無責任さとその報いを思い知らなければならないと思う
143:音源
09/04/12 02:15:34 SOU3KDq10
声優の声を切り貼りしたことを認めたら認めたで24って流れになるんだろうし、
どうせ結局24されるんならあくまでしらを切り通そうって考えてんじゃね?
144:143
09/04/12 02:16:19 SOU3KDq10
ゴメン、名前欄にしか文字入れてなかった…
145:音源
09/04/12 04:04:06 S4BX2RKG0
つーかシークレット企画ったって
吟肘MADのおかげでオンリー大盛り上がり大好評!って訳でもなく
閉会まで残ってた一部の人間が聞いただけの
音量音質も微妙なしけた超短編ホモドラマでしょ
いや盛り上がってもダメはダメだけどさ
こんなんでジャンル崩壊とか悲しすぎるわ
146:音源
09/04/12 04:26:30 fMDxCwvC0
>音量音質も微妙なしけた超短編ホモドラマでしょ
音量音質も微妙なしけた超短編ホモドラマを製作して会場で流した挙句に
「そっくりさんが作りました。それ以上は言えません」とぬかしている主催のせいで
ジャンル崩壊程度で済むと思えば安いもんだと思うが。
下手したら同人の危機って事を分かってほしい。
お咎めを受けるなら吟ジャンルだけにしてくれ。
147:音源まとめ
09/04/12 04:38:23 6Qp/hy00O
見逃してたけど>>47の
幸登録した方がいいなら申請してみるけど必要?
148:音源
09/04/12 09:58:17 gZXXCduT0
幸申請した方がいいんじゃないか?
注意喚起になるんじゃないかな。
(ニコ/ニコとかツベのMAD話題を普通にblogに上げてて、著作権の認識低いサイトを見かけるし
そんな人が椎茸ズの二の舞を起こすのを防ぐ為にも…)
問題は幸の申請が通るかどうかと、147にカプ者から変なカラミメールが行かないかという事は心配してる。
149:音源
09/04/12 20:11:41 zLY+jPs20
>>141
別に24のやり方に決まりなんてないと思うが
主催たちが「どうせ本当に通報なんてされる訳がない」と
たかをくくってるから本人にも見せつけるんじゃないの
まあ止める権利はないから、24するならしてくれとしか言えないな
150:音源
09/04/12 22:51:55 U0iKKr84O
とりあえず主犯本人達が責任逃れしたままだからなあ
問題を風化させたらまた同じ事しでかす甘い考えのアホが出てくると思うんで
お知らせage
151:音源
09/04/15 14:24:43 iOxDtYl/O
よくもまぁ、吟肘厭離に参加できるモンだね、協催さん
152:音源
09/04/15 19:03:01 sQi7yra70
凸するチャンスじゃん。ここで騒いでる人達行ってくれば?
自分は不参加なので報告待ってます。
153:音源
09/04/16 03:24:03 p8kl3dSYO
お前ら普通に新刊買うのに並んでそうだわ
154:音源
09/04/16 11:40:38 GjA6h5860
それでまた協賛も
優しくしてくれてありがとう、問題はさっさと忘れて頑張るゾ☆
ですね
155:音源
09/04/19 21:53:08 QD5cKX6D0
保守っとく
156:音源
09/04/20 07:42:26 biPTHEIA0
しかし、ある意味怖いもの知らずの主催&協賛だよな。
もしかしたらそういう世代なのかもしれないが。
自分はあの携帯獣事件とか見てるから、
こうして同人やってる今もどっかに「怖い」って気持ちがある。
飛翔日登は今のところ寛大に同人を捉えてくれてると思うけど
いつそれがひっくり返ってもおかしくないって思うし。
携帯獣事件なんか大手でも何でも無い人が突然逮捕されてるから
(しかも事前に注意とか何も無く)いつ自分がそうなっても
不思議じゃないと思うんだよな。
そういうこと考えてたら、
とてもじゃないけど公式音源つぎはぎなんかできないと思うよ。
157:音源
09/04/21 21:50:48 1ZuY5rYE0
age
158:音源
09/04/22 19:45:22 NzAuyIiUO
知ってる人は知ってるから今更だけど
主催の茸も数字も「やっちゃった☆知らなかった☆」が通るような若い年齢ではないよ
そもそも同人やってる以上は日陰者でいなくちゃならない事くらい
茸や数字や共犯達よりずっと若くても普通にマナー守ってる人は知ってる事だよ
大人になって同人に目覚めたオバだろうがリア厨房だろうが違反は違反
年齢や経験値なんて免罪符にならない
159:音源
09/04/26 11:44:24 NU4PW5oxO
やっぱり過疎ってるなここは
何も動きないから仕方ないだろうけど
そういえば超都市で茸がスペ取ってるそうだけどきっと何も動きないと思う
吟肘祭に参加する協賛ももう何も言われないと思ってるんだろうな
ところで前ここにブログ晒された質李って人は結局何だったの
本当に音源作ったやつ?
160:音源
09/04/26 18:54:22 rOChSDrd0
協賛と関わりのある人が直接聞いたって言ってたから本当らしいよ<質李
イベ後に協賛たちにこれは素人の声優の声で作ったってことでいいよねと言ってバックれた
らしい
161:音源
09/04/26 22:59:35 KP9ebiMjO
そこから誰も追求しなかったんだろうか?
162:音源
09/04/27 07:56:59 l2KqWfknO
ちょ、それがもし本当なら協賛も真っ黒じゃないか
今まで協賛は主催に巻き添えくらったやつと少なからず思ってたけどそれなら明らかに共犯すぎる
知らなかった聞いてなかった初めて知った、じゃ済ませられない
163:音源
09/04/27 12:48:14 PGktA8fd0
>>162
たぶんイベ後に問題が大きくなってから知らされたんだろうな。
追求しようにも面と向かって話をされたならともかく
メールなんかで一方的に事実を伝えられたならそれはできないだろう。
数字も茸も言われたこと全部無視して出てった印象があるからな。
それにしてもこの厭離主催は同人屋と言うより人として許せんな。
こうして協賛や友人が話題に上がっても何も感じないのか?
同人も結局は義理と人情の世界、それを大事にしない奴はずっと叩かれるぞ
164:音源
09/04/28 00:14:49 4jTH1qImO
協賛もイベント前に音源を聞いていたと言う話しを聞いたんだが
165:音源
09/04/28 19:47:23 /N/t+XwGO
ソースはあるの?
166:音源
09/05/02 00:49:50 CNvPSDbDO
スパ前あげ
167:音源
09/05/05 01:32:50 u+Juh1su0
まだあったのかこのクソスレage
168:音源まとめ
09/05/07 20:28:26 PF9V6uMr0
幸のこと
ファン幸は自動登録だったから管理人さん宛てに※添えて登録してみた
先月12日に登録して、まだ削除も連絡もないから多分大丈夫…?
あと連絡先がある協賛全員に問合せメール送った
7人中6人から返信あって話は聞けた
イベント後にも集まって話し合いとかしてたみたいだけど
結果から言うと今のところ何も解決してないし今後も進展ないと思う
数字の方は「音源壊れた」で茸はずっと音信不通というか着信拒否?
ジャンル移動の事も知らなかったっぽい
まとめてサイトに載せたかったけど「載せるなら検閲」とか色々条件あって
協賛の方も動いてはいるけど諦めてる感漂ってるし
あまり自分たちから今の状況を公表したくなさげ
正直ちょっとげんなりしてきたんでまとめサイトの方は現状維持
でも返信はしてるし、文章もお揃い気味だったから
今どうなってるのか知りたい人は一人に聞けば全部聞ける
主催には問合せしてないけど数字の方も返信はしてるって
169:音源
09/05/07 22:48:08 cm8xc7iAO
>>168乙です!
170:音源
09/05/09 16:20:20 gaiHHcMC0
検閲って…
171:音源
09/05/10 00:26:27 Frv+7O0+O
どういうこと?
172:輝き
09/05/10 17:54:36 JRylmP/60
協賛から返事は来たってことだが、結局主催へは送ってないの?それか返事無し?
173:音源
09/05/10 17:56:30 JRylmP/60
名前すいません……orz
174:音源まとめ
09/05/10 19:25:37 Qc7T59EA0
まとめに載せるなら公開前に協賛側で文章確認するから見せろって>検閲
今回問合せしたのは協賛だけ
「一部の協賛は今も動いてて返信もしてるらしいから送ってみれ」って事だったから
一部って誰か分からなかったから全員に送ったけど
その協賛の返信に「数字も問合せには返信してるって言ってるから直接聞け」って
でも協賛にも厭離サイトの謝罪文以上の説明はないらしいし
当日流した音源は壊れたって事になってるから…
175:音源まとめ
09/05/10 20:13:44 Qc7T59EA0
あと音源が白か黒かも一応聞いてみたけど
イベント後に「音源の協力者と直接話したい」って言っても数字が拒否で
音源について詳しいことは説明ないそうだから>163な感じ
176:音源
09/05/11 22:44:25 fUCwftTPO
まとめの方、乙です!
じゃー協賛らも結局のところ何の動きなしなんだな
もうこの問題もこれ以上進展ないだろうな
主催らは本当砂かけだけしていったって感じで最悪
茸はまだ同人やってるから向こうの人にも色々言われてるけどもう飽きられてきてるっぽいし
177:最低だな
09/05/15 18:41:23 0A9NBXykO
マナーも守れない悪い事したのに謝れない…
人間としての常識を幼稚園から学び直して欲しい。
同人楽しむ資格無いよ。
プライドだか恥だか知らんけど迷惑だ。
178:音源
09/05/16 00:15:02 qh3BgWIO0
良くイベント参加できるよなあ・・・
周りのサークルから白い目で見られてるのに
179:音源
09/05/16 07:07:25 hH1n5mJU0
お話し中すみません
タチの悪いウイルスが同人サイトにも拡大中
テンプレ貼っときます
現在新種のコンピュータウイルス「GENOウイルス(通称)」が急速に拡大中です
小林製薬や旅行代理店等、大手サイトだけでなく同人サイトにも広まっています
感染されたサイトを閲覧した時点でPCが感染、FTPのIDやパスが抜かれる、
Acrobatが挙動不審になる等の問題を引き起こします
(サイト管理人は自分のサイトのソースを見ることで書き換えを確認することができます)
現時点ではセキュリティソフトでの完全な保護は確立されていません
サイト管理人、閲覧者関係なく各々のセキュリティ対策をお願いします
同人板での専スレはこちら
【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】
スレリンク(doujin板)
180:音源
09/05/17 00:56:49 oiXD4IC4O
ウイルスこえぇー…
今月末の厭離で参加、もしくは委託する協賛っていんの?
181:音源
09/05/17 20:16:23 Pv7uH10X0
少なくとも二人は自分のサークルでスペ取ってる
182:音源
09/05/23 01:32:07 bmnTnxJZO
ほしゅ
183:音源
09/05/25 15:11:53 wZtTwnJE0
00で似た様な事があったみたいだな
なんかもうテンプレか何かで「音源無断使用は駄目」とか
「ドラマCDはどうやっても許可取るのは難しい」みたいな事を
ちゃんと示しておかないと駄目なのかもな
184:音源
09/05/25 15:46:07 j44AZJfMO
しかも今回も吟者
関係ないだろうがはたから見たらまたかと思われそうだな
185:音源
09/05/26 08:48:06 JixmwAw90
保守
186:音源
09/05/26 12:44:24 jJQdutC70
同人界に明確なテンプレが無いからな
それでもちょっと考えれば解りそうなもんなんだが
個人的に一番怖いのは、こういう問題が頻繁におきてしまうと
その度に公式に凸がいくことになるわけで、
その数の多さに公式が動かざるを得なくなるってことかな
ジャンルではなく同人そのものに対して厳重注意が出るとか
かと言って、吟の音源問題の初めや今の00の様に
「ジャンルの危機!」って騒ぐことが正しいことだとも思えない
一歩間違うと第三者からは「個人を叩くために著作権を利用している」
って見方ができなくもないんだよ
自分たちは正義でやってるつもりでも権利側からしたら
そうじゃないってこともあると思うんだよな
著作権違反を語る場で「隠蔽厨」みたいな罵詈雑言が出るのもどうかと思うし
「グレーでお目こぼしされてるから著作権を大事に」って
そういうことじゃないかと思うんだけどね
じゃあどうしたらいいんだって言われると答えが出せないんだけど
まあ吟の主催と00の主催の共通点は「同人を甘く見ている」って事かな
どっちにしろ反省してもらいたい
187:音源
09/05/26 19:58:55 8ALI3PE30
答えが出せないのに「叩く人は悪」っぽいその言い草はなんだ?
お前が正義厨じゃねえか
で茸と数字は何してんの?
茸はまだバカトリオやってんの?
188:音源
09/05/26 21:00:53 0YsDV/Hv0
数字は面会拒否
茸は着信すら拒否
つーか茸は超都市やらインテやら生でスペとっては欠席してるみたいだけど
いつ申し込みしたんだろ
189:音源
09/05/26 23:37:15 VU22ImjvO
拒否っていうのが意味わかんないな
謝罪文ではあんだけ意見、質問受け付けますって書いておいて
結局逃げてんじゃんね
動きがなさすぎてなんか最近冷めてたけど
またなんかムカついてきたぞ
190:音源
09/05/27 01:49:28 EN05zVky0
拒否されてるって協賛がか?
数字→電話やメールには反応するが直接会って話がしたいまたは音声データ等見せろ→拒否
茸→協賛からの電話自体指定着信拒否
ってこと…?
191:音源
09/05/27 04:40:26 kxPt+JuV0
>>187
著作権問題使って人を叩く人間を自分は悪だと思ってるよ。
そもそも著作権は人の権利を守るための権利であって
人を叩くためにあるんじゃないだろ。
それを良しとするんだったらそれは権利に対する冒涜じゃないのか。
それこそ著作権問題以前に法の専門家は激怒すると思うけどね。
>>189
そういえば自分もこの問題が起きた時茸と数字にメールしたけど
茸に送った分は返ってきてたよ。
謝罪文が出てそんなに経ってない時期。
今考えるとあれは着信拒否だったんだろうか。
192:吟
09/05/27 10:30:13 GT5bNYeV0
>>191前半何が言いたいのか判らない
著作権は親告罪でそれについて言えるのは声優本人だけでしょって事?
それ踏まえたうえで
声優および原作とかの関係者が出る前に自浄しようってのがこのスレじゃないの?
あと「素人の物真似です」って言い切る人をどう思ってここにいるの?
193:音源
09/05/27 12:35:37 tFrADiyQ0
>>192
自分も音源自体は黒だと思ってるよ。
まとめサイトにある音源の作り方を記載したのは自分。
個人厭離で使用する音源の著作権違反は今後も議論していくべきだと思う
00の主催についても見たけど、あれはどう見ても事の重大性が解ってない。
こっちの主催に関しては、明らかに公式音源を弄ってるふしがあるのに
声優を素人呼ばわりして逃げている。
どっちも同人やってる身としては許しがたいことだよ。
だから自分は音源についても多少検証したし
著作権についても調べた(こっちはもともと仕事で関わってく)
こういうスレを立てて話し合うのはすごく有意義なことだと思う。
自分はこのスレと前スレで学んだことがたくさんあった。
だけどこういう「著作権違反」みたいなデリケートな事柄については
言葉を選んで議論する必要が自分はあると思ってる。
吟の音源問題が発覚した時にも感じたことだけど
「著作権を侵害したから議論する」じゃなくて
「その人を叩くために著作権問題を利用してる」って人が確実にいると思うのね。
少なくとも自分はそう感じた。
著作権は権利を持ってる人を守るものだけど
それを侵害したからと言って、人を叩くために利用していいものじゃない
前にも書いたけど冷静な議論は必要だよ。
だけど誹謗中傷はやめてほしいと思うんだよ。
194:音源
09/05/27 12:51:17 tFrADiyQ0
長くなるけどどうしてこんな事を書いたかっていうと、
公式の目を意識しなければならないと思ったから。
企業の商品開発部だとか、販売に関する部門だとかは2ちゃんの情報って結構見てる。
大手の出版社なんかも、作品に対する嘘偽り無い評価を見るために
2ちゃんを見ているということを自分は耳にしたことがある。
日登は作品制作に腐女子を意識した表現を加えることも多いから
こういう板を見てても何の不思議もないんだよ。
00にしても吟にしても凸が既に行ってるだろうしね。
公式側が板の流れを見てどう思うかも自分は大事だと思うのね。
どの権利者にとっても著作権はすごく大事なもの。
それを侵害した時にどんな意見が出るのかってすごく大事なんじゃないかと。
逆に言えば、厨呼ばわりだとか議論じゃなくて個人叩きだとか
そういうのを見てどう感じるんだろうと。
そういうのは著作権を大事にしているって言えるのかと。
こっちがそう思ってても向こうはどう感じるんだろうと思った。
違反した主催もそれを追及する住人も、どっちも見られてる可能性がある。
考えすぎといわれるかもだけど、
自分はこういうこと考えながら議論してるつもり。
それだけ著作権は重いものだと思ってる。
195:音源
09/05/30 11:23:58 xRFC4Z8P0
他人の文体まねて身バレ防いでるつもりなんだろうな
3点
196:音源
09/05/31 01:27:06 z4gvtYyVO
叩きたいから著作権利用してる訳じゃない
著作権軽んじて侵害したから叩かれてるんだろ
197:音源
09/05/31 04:25:23 qgigtgki0
結局これ、主催は逃亡ってことになるのかね。
茸は生で活動してたみたいだけど今は休止?みたいだし、
数字に関しては下手やってたって情報あったけどそれっきりだし。
下手は今すごく盛り上がってるから個人の割り出しは難しいと思ってたけど
ここまで情報が無いって事はもう同人界に居ないのかな。
ちなみに自分は結局数字に出したメールは返ってこなかった。
前に返ってきたって人の書き込みあったけど、他にいる?
198:音源
09/06/05 13:56:22 fYtLXLyVO
とりあえず保守あげ
199:音源
09/06/07 12:22:07 Z+INUjTAO
茸はピクシブで生絵更新してたよ
200:音源
09/06/12 13:58:29 q1eyHdmOO
ほしゅ
201:音源
09/06/18 00:33:11 U86yECRZO
保守そして上げ
協賛一人サイト休止になったね
202:音源
09/06/18 19:41:11 gHIcmRy+0
休止というか事実上の撤退だね
「オンリー終わったら」休止、ジャンル替え、閉鎖「しようと決めていた」
主催協賛がほとんどのオンリーってまるで学生の文化祭の思い出作りのノリで
やってたみたいだな
今残ってるのは二人か?イベント参加よく出来るな度胸ありすぎる
203:音源
09/06/19 21:18:47 UWFsLV+S0
最近似た様な事件が頻発しすぎだよな
この音源問題と似た様なのが00でもあったみたいだし
狛江厭離のストラップ事件もあったし
自分みたいなヘタレには絶対に無理だが
個人厭離を開く時に参考にできるテンプレみたいなものがあれば良いよね
音源無断使用はすごい問題だけど
こうして問題が頻発することで公式(日昇)に凸が殺到すると
それはそれで公式が動く材料になると思うんだよね
公式側に迷惑かけないためにも厭離主催とかは本当に気をつけないと
おめこぼしして貰ってる分敬意は払っていかないとね
もちろんこういう問題は問題を起こした側が全面的に悪いんだが
こうして去っていく姿を見るとそれはそれで悲しい気持ちにもなるんだよな
自分は狛江の本もこの主催の本も買ったことあるから
もちろん擁護するつもりは全く無いけど今後こういう問題が起きない事を望む。
204:音源
09/06/19 21:27:25 UWFsLV+S0
>>202
今見てきた
確かこの協賛は厭離直後の日記で
「今後の様子を見ていきたい」みたいな事を書いてたと思う
何度か厭離関係のメールについても日記で多少言及してたよ
擁護するわけじゃないけど、多分厭離の問題があったから今まで続けてたんじゃない?
まあそれで何かが動いたわけじゃないけど
他の主催協賛に比べたらまだ問題に向き合ってた方じゃないかな
つか、主催は洒落にならないほど酷い連中だな
205:音源
09/06/20 00:24:32 P1LSUmh60
>>203
テンプレが出来てもテンプレがなきゃ何も分からない層が
厭離開きたがるようになるだけだと思う
206:音源
09/06/21 17:09:26 b7/o9IYkO
それでも問題が起こるよりかはなんぼかましかと
207:音源
09/06/26 13:20:25 E1SGfL6P0
まだあったんだこのスレ
公式24とか言ってなかったっけ?それどうなったの?
208:音源
09/06/27 01:11:32 VgEy4eG30
いっそ同人自体なくなってしまえばいいのに
と思わなくもない
209:銀魂公式音源
09/07/04 13:02:35 8lWCVsqK0
保守
210:音源
09/07/08 20:48:19 NaRPcwkOO
ほしゅる
211:音源
09/07/14 23:09:45 O7xQ1b+k0
ほしゅ
212:音源
09/07/18 20:57:20 W6jv7+aG0
もう動きって無いのかな。
メールの返事相変わらず来ない。
213:音源
09/07/18 21:24:18 8QYfNpKL0
ここ二人、あとバックレ協賛、なんかのジャンルで夏コミ出たりするの?
214:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/07/18 21:30:32 PmywL4oF0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/16]
スレリンク(hidari板)
215:音源
09/07/22 00:38:35 C4zsfYys0
あげ
216:音源
09/07/23 13:39:25 080ehmszO
夏コミのカタログもう出たんだっけ
協賛か主催で出るとこある?
217:音源
09/08/03 01:23:31 ZoGzhdh60
あげ
218:音源
09/08/12 13:24:22 TfZwKS/eO
周知あげ
このスレもただあげてばっかりになったな
もう動きようがないもんな
主催にメールしても返信ないんだっけ?
219:音源
09/08/12 15:07:53 /iIR7w+T0
夏コミくんの?
220:音源
09/08/12 16:40:05 spiPV5Xf0
主催の方はスペ無いらしいけど
221:音源
09/08/13 00:42:27 wDNEnNu40
協賛で参加する人いるよ
222:音源
09/08/13 20:49:46 l5zPuL/FO
もぅメールで凸っても無駄なのか
223:音源
09/08/13 21:15:41 +8E7itfm0
協賛からメールしたって主催片方は沈黙だし片方は逃げたし
協賛も「知らなかった、わからない、連絡取れない」で話にならんし
224:音源
09/08/14 01:18:49 lzkUGPqfO
まぁ出来ることと言ったらこうして折にふれてこのスレをあげて
周知させる=風化させない ということくらいだろうな
225:音源
09/08/14 11:27:05 k7ykF9qbO
1000までいったら次レス立てるの?
226:音源
09/08/19 17:41:05 VuxJ9Dhv0
一応立てた方が良いんじゃないの
自分も流石に解決するとは思わないけど
問題提起にはなるんじゃないかと思う
自分、この問題だけは絶対許せないよ
あと数字はともかく茸はまた出てきそうな気がする
227:音源
09/08/23 07:43:05 SpA+0bsfO
まぁ今も活動してる協賛は大手から見放されてるけどな
だから前の厭離の配置があの場所だったらしいぞww
228:音源
09/08/25 01:30:24 pRflibM70
主催と協賛が話し合ってきちんと謝罪したら、2では叩かれるだろうけど
誠意が伝われば周りにいた人で見放さないで
変わらず交流してくれる人だってたくさんいただろうに・・・
229:音源
09/09/03 06:38:54 rxMc3cz/0
茸は支部で生の投稿は止めたのか。
今は二次絵投稿してて随分楽しそうだ…
もう音源問題は無かったことにしたいんだな。
230:音源
09/09/03 13:14:38 OevNMyjPO
あげ
231:音源
09/09/03 20:04:59 9IVjKd7mO
生の投稿辞めたってかアカウント削除してんね
虹絵は別のアカウントで書いてんのか
232:音源
09/09/04 12:29:59 t4QzDrm9O
逃げたはずの協賛がイベント出ていろんな人に声かけてもらってありがとうて日記書いたり
インテ出て久々だけどいまだ人気者な自分みたいな日記書いてるけど音源のことは定型謝罪文で終わったつもりなの?
233:音源
09/09/04 18:23:57 DnSI4+zY0
名前変えて絵茶に参加してたりするしな<逃げた協賛
234:音源
09/09/04 20:24:22 IXaJrtwS0
>>231
別のアカウントだよ。名前も違う。
最初はまさかと思ったけど、絵柄で分かるもんだな。
235:音源
09/09/05 03:21:30 CDPzfA9u0
二次絵って何描いてんの?ヲチで話題にならないってことは吟じゃないのかな
ヒントplz
236:音源
09/09/05 04:39:37 +g5w8F1L0
茸の描く吟肘大好きだったのにな…私はファンだった。
公式のものを使用したのは確かにいけないことだし、ちゃんと謝罪して欲しいけれど、
主催は吟肘への愛が空回りしちゃったんだろうねきっと。
私はそう思う
237:音源
09/09/05 06:36:56 XH0qvjrV0
愛があっても声優の音声切り貼りして放送するなんて
とても失礼なことだって少し考えれば分かることでしょう。
しかもあきらかな嘘をならべて謝罪。同じ吟肘者として恥ずかしいって思ったよ。勘弁してくれ。
問題起こしてしまったなら誠心誠意こめて謝罪するべきだったよ
結果今になってもこの問題を引きずってるし
2ちゃんとかネットの反応を気にしすぎて大事なこと忘れてるんじゃないかな
238:音源
09/09/05 07:50:08 o7HhBen60
吟肘やジャンルへの愛じゃないだろ
「こんな面白い事やっちゃう私、皆びっくり大喜び!」しか想像出来ない自己愛だろ
むしろジャンルやジャンル者へのリスペクトは全然ない
239:音源
09/09/05 14:44:49 9VtUtaWh0
>>237
>>238
そうか…なるほどね……
真相は本人たちにしかわからないけれど。
しかし、厭離開催されたの11月上旬だよね?
あと2ヶ月ほどで開催してから1年になるが…
直に言われない限りこのまま黒歴史って事で主催者たちは無しにするつもりだな
自分じゃどうしようもないけど…なんとかスッキリできないもんですかね…
240:音源
09/09/05 14:48:25 9VtUtaWh0
>>239
連レスごめん。
直に言われない限りどころかそれさえも黙認状態なんだった…
241:音源
09/09/05 14:58:22 pAE4B2AlO
>>835
話題の某映画。
音源問題には今後動きがないのかな…
242:音源
09/09/05 18:41:47 XuN6HRNt0
>>241
アンカミス?
支部で本格的に再活動みたいだな。
バレるのも時間の問題か?
243:音源
09/09/06 00:07:02 IVl9r/8N0
>>241㌧
すぐ見つかってワロタ
目立つのにこうやって活動するからすぐばれるんだよ学習すれば良いのに
よっぽど自分アピールしたいんだな
つかよくイベ参加しようと思ったな
まぁ活動するのは本人の自由だが音源問題放置状態なのは駄目だろ
数字がどっか行ったから建前上茸はもうどうしようもないんだろうし
そんな責任強く思ってなさそうだけど
本当にこの問題は今後動きないような気がする
例の音源作ったっていう師地理とやらもどっか行ったし
244:音源
09/09/06 01:22:03 EXzextxZ0
茸とか数字の問題起こした後の動向見てると
この問題は起こるべくして起こった問題だったんだなって感じだ
押し付ける訳じゃないけど協賛ももっと出来ることがあったのになぁ・・・
逃げ得は許されないと思うから個人的には今後もこの問題は忘れないよ
245:音源
09/09/06 08:06:16 nAm/J2+CO
支部がどんな感じか分からないけど、これでまた凸行ったらもう茸キレるんじゃない
キレて今度こそ本気でこの問題に取り組むように……
ないか
246:音源
09/09/06 12:57:31 GT2je1GwO
主催があれじゃこれ以上の進展は難しそうだね…
出来ることはせいぜいこのスレを定期的にあげて問題の風化・再発防止を訴えることぐらいじゃないか?
ということでage
247:音源
09/09/06 17:38:52 7QieAfWvO
問題提起としてはスレタイがわかりにくいから、次スレが立つなら
「公式音声切り貼り」ぐらい書いちゃった方がいいと思う。
断言がアレなら「疑惑」とか「?」つけるとかでも。
248:吟
09/09/07 11:07:12 AALiRnoR0
茸の支部ってアニメ?
もう少しヒントをいただけると嬉しいです
つか茸イベ参加したの?
>>239
自分も茸絵好きで本買ってた。
だけどジャンルに愛があったらこの対応はできないと思うよ。
遠まわしに声優さん馬鹿にする様なまねをした訳だからね。
人間だから間違ったことをしてしまうのはしょうがない。
だけどその後の対応で評価が分かれると思う
茸と数字がやったことは本当に最低だと思うよ
もう同人をやる資格はないと思ってる
249:音源
09/09/07 11:12:36 AALiRnoR0
名前欄ごめん
まちがった
250:音源
09/09/07 14:33:06 jktqQ8GqO
上にヒント書いてあるじゃん
すぐ見つかるらしいから根気よく探しなよ
251:吟
09/09/07 18:43:08 AALiRnoR0
ごめんごめん見つけた
たぶんこれだろうなってのは解ってたんだけど
本当にイベント出るんだね
まあ、そのうちまたバレるだろうけど…
茸っていえば問題発覚して謝罪文がでた後にメール出したんだけど
返事どころか書いたメールが戻ってくる始末だった
つまり最初から問題に向き合うつもりは無かったどころか
こっちの意見を聞くつもりもなかったって事だよね
252:音源
09/09/07 18:44:11 AALiRnoR0
本当に何度も名前欄ごめん
253:音源
09/09/08 15:12:47 Ske2IX6r0
茸って、支部でDR入ってるよな?
問題ほっといて、タノシソウダネー
254:音源
09/09/08 18:58:38 iapE29SQO
思ったんだが、オフ活動したり支部で活発的に活動してることって
まとめサイトに載せるべき?
まとめサイトの管理人さんがまだ居るかどうか不安だが……。
255:音源
09/09/08 22:56:39 qv8r8gAA0
載せた方がいいと思う。
あっちのジャンルがどの位の規模なのか解らないけど
たぶん近いうちに凸がいくだろうね。
つかあんまりお金の事とか言いたくないんだけど、
あのイベの収支ってどうなってるんだろう。
もし利益の一部が茸の懐に入ったとして
これだけ大きな問題を起こして、嘘ついて逃げて
何か思うところはないのかな。
256:音源まとめ
09/09/09 03:57:30 r97UPsZb0
まとめいるよ
支部登録して探してみたけど吟の頃からありがちな絵って印象しか
なかったんで見つけられなかった
ジャンルはウサギ(?)と乳首チラのアニメ映画でいいの?
257:音源
09/09/09 21:28:07 BHq8Kdvk0
>>256
お疲れ様です。
茸を探したいと思うのだが、
ネタバレになってしまいそうで怖くて探せない……。
サムネでしか確認できないけど、
「よろしくおねがいしまぁす!」のあの映画でいいんだよね?
しかし、ここも人が居なくなったな……。
258:音源
09/09/09 21:42:02 z34Lh0h7O
>>256乳首ちらなの?
ここ人がいないのは前からだよ
最近は茸が出て来たからちょっと活気づいてるけど
259:音源
09/09/10 00:28:28 VkPseAnMO
>>256
夏戦争?
映画観てないからさっぱりわからない……
260:音源
09/09/10 00:49:37 9roe8T100
>>256
支部でDRって聞いたから、大体この人かな~っていう目星はついたけど・・・
間違って出したらたら怖いしなぁ
多分夏戦争であってると思う
261:音源まとめ
09/09/13 06:42:54 ln6oKIuB0
>>258
支部でそういう絵が多かったんだけどそんなに乳首じゃないっぽいごめん
スパーク用カットが夏戦争+無礼部の所じゃないかって聞いたんだけど
見たけどいまいち自信ない
合ってるなら載せるから特定できてる人いたら教えてほしい
262:音源
09/09/13 13:03:11 OsXG7Ual0
夏戦争でカットは男の子一人だけ
文字で無礼部とも書いてあるところじゃないかな
火花で本三冊出すってプロフに書いてある
263:音源まとめ
09/09/13 15:30:11 ln6oKIuB0
>>262
ありがとう合ってた
ジャンル、名前、サークル名追加しました
あと前に言ってた協賛問合せの事もまとめておいた
URLリンク(ongen.suppa.jp)
生の時はurlも載せていたけど今はサイトないんだよね?
264:音源
09/09/13 17:26:47 OsXG7Ual0
お疲れ様です。
サイトはないみたい。
だけど向こうにばれるのも時間の問題だろうね。
今更ながらまとめサイトをじっくり読んでみたんだけど
茸は本当に協賛置き去りにして逃げてったんだな…
着信拒否ってどういう神経してるんだ
265:音源
09/09/13 18:37:57 bDA4eh19O
いや、サイトあるよ。
夏戦争と無礼部の両ジャンル別々に運営してるみたい。
ちなみに支部の茸絵のキャプションで知った。
サーチ登録もしてる。
266:音源
09/09/13 18:48:56 wHHHrC6L0
サイトの作りが一緒だな
267:音源
09/09/14 00:08:22 WgHygpm/0
本当にサイトあるんだな…
つか茸と連絡つかない協賛って兄もってこと?
一緒にイベ行ったりしてたのによくそんな事できるごりな
268:音源
09/09/14 00:20:04 VyR4nUoBO
某所で茸復活と聞いて来てみたが本当だったとは…
しかし夏戦争か
ちょっとやってバレたと分かったらまたすぐ逃げそうだな
269:音源
09/09/14 18:28:13 QjHOSWSnO
支部の名前何?
270:音源
09/09/14 21:36:29 WgHygpm/0
まとめサイトに書いてあるよ
271:音源
09/09/15 02:19:42 imVFFSVWO
あーあ茸オワタな\(^o^)/
支部でnrnr見守ってたのに
ところでまとめサイトの管理人さん、もし余裕があるなら協賛たちのところも更新して頂けるとありがたいです
質ってとこと兄はまだオフ活動してるよイベにも出てる
地下儀ってとこはサイト閉鎖してた
協賛の数字は8月のたこやきに出てたよ
他は知らないから誰かよろしくノ
272:音源まとめ
09/09/15 04:00:22 Ee0AjK1z0
>>267
兄も
うろ覚えだけど生の方のスレで話題になって少しした頃に
生で仲良くしてた人達ともいきなり連絡断ったような事書かれてたから
ジャンル友ってそんなに大きい存在じゃないんじゃないか…
>>271
ありがとう更新しました
問合せとかの対応が済んだら活動やめるような事言ってたけど続けてたんだ
今のところこんな
(主催)
数字:消えた
茸:吟放置→生→生終了→夏戦争+無礼部
(協賛)
7:サイト、オフ活動継続(吟)
兄:サイト、オフ活動継続(吟)
福:吟→創作でサイト継続・オフ活動未定
m:サイトは継続・オフ活動未定
地価:2009/06サイト休止・オフ活動未定
村:2009/2にサイト閉鎖予定→閉鎖・活動停止(イベント欠席)
数字:オンリー直後に活動休止→サイトは休止中、2009/08インテ参加(吟)
mの人がサイト403なんだけどまだいるのかな
支部も出てきたけど止まってるみたいだし
今ちょっと時間とれないんで夏戦争と無礼部のサイトは探すのはもう少しかかるかも
273:音源
09/09/15 06:49:17 fF5AdwKBO
まとめ乙です。
mの人はこの夏、体調(精神的にも?)崩して勤め先のメイド喫茶を辞め、
同人・レイヤー活動も停止して、しばらく休養に専念するらしきことをブログに書いていたよ。
そんでサイトも消したんだと思う。
274:音源
09/09/15 08:36:27 OE57+/ME0
夏戦争の方は見つけた
登録数少ないからすぐ見つかるだろうね
>>272
やっぱり兄もなんだ…
一緒にアンヌロ作ったり本出したりしてたのにね
そういう態度がますます敵を作るってわからんのかね
さじしんに茸情報投下したのはどう考えても吟元身内だし
そのさじしんでも敵作りまくってるよね…
今のジャンルはおそらくピークが短いからやっていけるだろうけど
もう飛翔とか流行ジャンルでの活動は無理じゃないの
夏戦争で足がつくくらいだし
275:音源
09/09/15 14:01:25 1dwwSkg70
支部見てきた
なんかもう茸絵みるだけでイラっとするwww
けどコイツも隠れ方ヘタだよなー
見つけてくれってアピってる気がしてくるわ
276:音源
09/09/15 14:11:40 PbgeU3vZ0
本当に見つけて欲しくてやってんでしょ
「待ってました」とか「ずっとファンでした」とか言われたいんじゃない?
それより
>さじしんでも敵作りまくってる
こっちkwsk
生で手ブロだかなんだかやってたって事?他にも?
277:音源
09/09/15 14:14:43 SXLSp6m5O
サイトもすぐ見つかる
支部の枚ピクの人のとこから探せばいいよ
278:音源
09/09/15 17:21:48 OE57+/ME0
>>276
こっちの話がさじしん側に漏れて祭りみたいになった後
さじしんで知り合った人全員を切ってるんだよ
上にも同じこと書いてる人いるけど
つまり全員を信用できないって言ってるのと同じ
スレの内容によると、心配した人がいくら連絡をしても
全く反応がなくなったらしい
主催でありながら協賛置き去りにして連絡すら取らずに逃げて
更に逃げた先のさじしんでも自分の都合が悪くなったらポイ捨て
これじゃ心証悪くなって当然だと思うわ
今のジャンルでも似たようなことやらかすと思うよ
279:音源
09/09/16 02:49:01 G1oKUyjvO
まぁ茸的にはこれ以上どうしろってのって感じだと思うけど。
音源用意した主催数字はもう逃亡しちゃってるんだよね?
メールとかもぶっちされてるならもうどうしようもないんじゃない。
責任の重さは違えど何も知らなかった、てところは協賛たちと同じ立場だし。
でも協賛たちから連絡断ってるのは落ち度だと思う。もしそのまま連絡取りあってたらこうまでして居場所突き止められて注意喚起とかされなかったろうに。
280:音源
09/09/16 12:55:24 +fhKwzOW0
>>279
それだよね。
協賛からの連絡断ってるってのが一番心証悪い。
本来前面に立って協賛を守るべき主催が一番に逃げるってありえんわ
正直さじしんスレとかに投下したのも元身内だと思うんだよね
とにかく色んな方面に敵作ってるのは間違いないと思う
281:音源
09/09/19 19:31:47 dq0/2vySO
共謀したんじゃない、協賛と同じ「知らなかった」立場なら、なんで連絡断ったのか、って話だよな。
282:音源
09/09/20 21:24:12 wZXxCfEs0
結局協賛が邪魔になったってことじゃないの?
自分協賛知らないからなんとも言えないけど
あれだけの騒ぎになって協賛から「どうするんだ」って問い詰められて
面倒になって逃げたんじゃないかと思う。
厭離前からさじしんサイトやってたみたいだし。
茸って本当に人間として腐ってる印象しかないわ。
厭離の前だってアナウンスやらなにやらは数字&協賛ばっかりで
茸は何もやってなかったよね。
今のジャンルの人も本当に気をつけてもらいたいわ。
283:音源
09/09/20 21:33:01 wZXxCfEs0
つか現ジャンルに注意喚起は必要なんだろうか。
既にスレ張った人がいるみたいだけど荒しみたいなやり方だし、
でも向こうはこういうスレないから
楽しく話している所に水を差しても申し訳ないし…
284:音源
09/09/21 16:38:21 Wbcc5gyB0
茸、渋で普通にサイト繋ぎ出したね
意味わかんないこいつ
夏戦争の方も注意喚起いるでしょ普通に
また騙され儲イッパイ茸ウマーで逃亡だよ
285:音源
09/09/21 19:03:53 Wttk6BED0
じゃあ誰か嵐認定されずに上手く注意喚起してきて
自分は自信無い…
茸の図々しさにイライラする
286:夏戦争
09/09/21 20:30:17 P2XQOl5m0
とりあえず注意喚起は必要かもって意見が出たってことで
お伺いだけ立ててみた。
向こうは個人の話題禁止だから
いきなり書いて晒しみたいにとられたら大変だし。
許可が出た場合責任もって自分が詳細書く様にするけど
これからちょっと留守にするので
あまりに時間が空く場合は他の人に書いてもらえるとありがたいです。
287:音源
09/09/22 16:25:04 YDxAi0sC0
アンソロ主催するのか
288:nthrsm084006.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/09/22 17:08:19 NxqmJEWw0
職場の同僚や学校の友人が、あなたのバッグや靴と全く同じものを購入。
一度だけなら偶然だと思うが、それが何度も繰り返し続いたら…
・真似するなと怒る人 ・私に憧れてるのねと考える人 etc
色んな受け取り方があるよね。また、程度にもよると思う。
・一部だけ真似するのか ・全身のコーディネートを丸ごと真似するか
・全体的な雰囲気をまねるのか ・逆に細部を真似るのか
相手との距離感でも心情は変わる。
・趣味とか似てる親しい友人ならペアルックのノリで許せる…かも
・あまり親しくない相手にやられたらムカつく、キモイ
・通りすがりの赤の他人なら、かえって気にならないかな
ただ、靴や洋服は普通に売られているものなんで、購入自体は自由だし合法。
ファッションを真似されたからといって法的手段に訴えることはできない。
相手にやめるよう強要するのもほぼ無理。やめるかどうかは相手が決める。
それに自分のコーディネートだって完全なオリジナルであるとは言えない。
雑誌や芸能人の着こなしをある程度参考にしているから。
雑誌・芸能人=原作者、コーディネート=絵柄や文体
靴・バッグ=作品やモチーフ、距離感=ジャンル・カプとして例えてみた。
289:音源
09/09/22 19:54:29 mQBp00Ms0
個人叩きにならない程度に注意喚起をしてきた。
向こうのスレは個人の話題は禁止なので
それに反する様な書き込みは避けてもらえたらと思う。
290:音源
09/09/22 20:06:05 sho8pEdqO
>>289トンクス
向こうで話題に出てたアンソロってもしかして2007年5月に出たアンソロかな
発行後茸ともう一人の主催の間でいざこざあったみたいだけど
291:音源
09/09/22 20:18:34 mQBp00Ms0
2007年だったらそれはないんじゃないのかな
茸が吟ジャンルから抜けたのが去年の11月だから
その前だったら着信拒否で連絡がつかないって事はないんじゃない?
イベで直接問い詰めれば良い訳だから
アンソロ云々はガセじゃないのかな
そんな話があったらもっと前に出てきてると思うし
292:音源
09/09/22 20:30:50 dzRUj52w0
いざこざって何かあったの?>発行後茸ともう一人の主催の間
293:音源
09/09/22 20:49:49 oUXyRpVjO
誘導されて来たけどマジかいな。
夏戦争側はこの問題全然知らない。
身バレ嫌だから詳しくはいえないけど、合同詩とか絵茶とかアクティブだよだいぶ
294:音源
09/09/22 21:14:34 mQBp00Ms0
>>293
別にアクティブに活動するのは良いんだよ。
だけどこうして問題を放置してしまっている以上
悪く言う人がいるのもしょうがないよねという話。
個人厭離とは言えサクルや入場者からお金を取って開催した訳だから
こういう問題について真摯に回答する義務があると思う。
それを怠った上に、本来事態の収拾をすべく最後まで動くはずの主催が
真っ先に逃げてしまってるから問題になってるんだよ。
閉鎖した協賛の中には「問題が片付くまでジャンルに残る」って言って
オンでの活動を続けてたところもあったのに
主催はそれもおいて行き先不明になってしまってるんだよね。
このスレでいまだにこの問題を追及している人は
そういう主催のやり方が許せないって人も多いんじゃないかと思うよ。
295:音源
09/09/22 22:09:05 tNB6L7m30 BE:459572966-2BP(0)
こっちの問題を実際に目にしたわけじゃないから
一介の夏戦争者としてはこちらの件について
どうこういえる義理ではない…というより言えるほど情報も持ってない
ちら聞きした限りではまあショックだが
ただ同時にそのごたごたをこっちに持ちこまんでほしいなあ
というのも個人的な感想だな…困ったもんだ
296:夏戦争
09/09/22 23:25:08 HdAL4cSW0
メール爆撃は止めて欲しいなあ。
注意喚起と爆撃は違う。注意喚起はして欲しいけども…
297:音源
09/09/23 04:58:42 FTg2lBVlO
知らずに参加と知ってて参加じゃ大違いだからな
注意換気はありがたかった
こんな$だとは知らなかった
298:音源
09/09/23 06:08:13 QgXK95d20
向こうに注意喚起した者だけど
こういう状況を茸(見てれば数字も)はどう思ってるんだろう。
注意喚起って言っても傍からみたらヲチと取られる事もある。
だから自分は書くのもすごく迷ったんだよね。
それでも書いたのは主催にこの問題に向き合ってほしいからなんだ。
公式から出ているものを汚すって、同人者は絶対やっちゃいけないことだと思う。
それは二次やってる人の最低限の礼儀だと思うんだよね。
茸も数字と連絡取れないなら「音源を白黒どっちだと思うか」
「それに対する自分の考え」だけでも良いから何か言ってほしい。
この問題は同人界にいる限りついて回るものだから、
そこから逃げようとせずに向き合ってもらいたい。
自分は茸を叩きたいわけじゃないからヲチにならない様に文章書いたつもりだけど
それでも茸から見たら「ヲチ」なんだろうな。
このスレに集まってる人とか、まとめサイト管理してくれてる人とか、
そういう人たちの気持ちを解ってもらう方法ってないのかな。
299:音源
09/09/23 14:31:32 ZU2jv2pxO
問題に向き合うもなにも向き合う気持ちないんじゃないか?
向き合ってないからこそメール問い合わせしても返事しないし
夏戦争で懲りずにアンソロ主催やるんだろ
どんだけ面の皮厚いんだよ
もっと申し訳ないと思う気持ちがあるなら
メールにもちゃんと返信するしまさかのアンソロ主催なんてしないだろ
まさかのアンソロ主催びっくりするやら呆れるやらだな
300:音源
09/09/23 15:04:23 KU4Jw0cP0
茸アンソロ主催ってマジ…?
本当ならどういう神経してんだか…
301:音源
09/09/24 13:57:49 49e4Yhy2O
該当ケプづてに聞いたけど冬コミかいつかに先に発行予定の同ケプアンソロあるってマジ?
偶然かもしれんが謝罪もまだのコイツのだとなんか微妙…