スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart46at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart46 - 暇つぶし2ch335:329
11/11/02 17:15:10.18 RLMtPkxw
>>330
アドバイスありがとうございます!

なる程、声を高くすると効果的かもですか。
覚えておきます。

懐いている動画を見ると可愛く羨ましくなってきますね。
可愛いだけじゃなく責任感も重要ですが。
繰り返しありがとうございました。

336:329
11/11/02 17:19:11.97 RLMtPkxw
>>334
ご意見ありがとうございます!
それは何とも寂しいですね…
でもお互いに十分懐かれている様なのでやはり羨ましいものです。

自分は一人暮らしなので取られる事は無いと思いたいです。
ありがとうございました。

337:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 20:41:44.71 LkJJueCl
今日から猫を飼い始めたんだが顔を舐めてくるのはなぜ?3ヶ月の♂です

338:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 20:50:14.10 sTX6T5xL
>>337
嫌われていない証拠
おめでとう
ひとまず安心していい
で、ここを↓を読みあさってくれ
スレリンク(dog板)
そして落ち着いたらどこかのスレに画像うp


339:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 21:02:14.66 +cVBb8XA
>>314
わたしも2年前に大人の野良猫を保護して飼ってるよ
冬だったから家の中が快適だったみたいですぐに住み着いた
まずは動物病院に連れてって病気の検査やノミがいたら駆除しないとね
うちは回虫がいて大変だった
うちはメスだったから避妊手術したら外への興味もなくなったのか簡単に室内飼いできたけど
オスなら慣れさすまで苦労するかも
頑張ってください!



340:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 21:34:42.84 4Rl+GAC8
>>338こんな息子ですだーURLリンク(nukoup.nukos.net)

341:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 21:53:53.45 pDjVLbuU
>>340
耳ブーンしてるしちょっと警戒してるんじゃないかと思うけど
くっついて寝てくれるあたり人間は大好きなようだねw

342:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 22:19:14.19 4Rl+GAC8
寝たんでケージに移したら鳴き出した・・・

343:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 22:47:42.56 xB9WPCel
生後推定7か月去勢済み♂です。
最近ストレスがたまっているようなので
マタタビ棒をあげてみようかと思うのですが、
この月齢なら効果あるでしょうか?個体差があると思いますが…。
何か注意事項等ありますか?30分経ったら取り上げるとか。


344:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 23:13:18.89 XDPdFm/g
今度、国外の友人に預けてある猫が(生後4ヶ月弱)その国の祝日で友人が帰省するため、
1週間強の長期で留守番をすることになりました。
帰省先の友人の実家には重病人がいるため一緒に猫を連れて行くことは出来ません。
私は用事があるので一時帰国中で、戻りたくてもその間にどうしても戻ることはできません。
ペットホテルなどもその祝日の関係で手配できないとの事です。
餌や水を10日分位用意して、トイレを2つ置くなどの対処で乗り切ることは可能ですか?
その帰省の話を聞いて涙が出そうなくらい不安でたまりません。
どうか、いい方法があったら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

345:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 23:19:44.60 p4EEW0RO
>>344
まず俺から。
エサはてんこ盛りにして、トイレは3つ以上。水は蛇口から常時流水状態にしておくとよい。
webカメラ等で部屋の様子を確認できるようにしておくのも手。

346:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 23:26:14.31 LkJJueCl
今日から飼育はじめで生後3~4ヶ月くらいなんだが室温何度くらいなら湯タンポ必要?
東京の立川市です。



347:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 23:26:47.74 lMIFdm+B
>>344
宗教由来の祭りじゃないなら、シッターは頼めないの?
日本人の学生とかに聞いてみたらいいかと。
私なら4ヶ月の仔猫を預けたりも、長期で留守番も怖くてできないな。

348:346
11/11/02 23:30:32.32 LkJJueCl
因みに今の室温は22度です

349:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 23:47:33.91 XDPdFm/g
>>345
ありがとうございます。
友人の実家にはPC環境がないのでWEBカメラは無理そうですが、
他は対応できそうです。
友人と一度話をしてみます。

>>347
ありがとうございます。
実は宗教関係の祝日で、その間は国民大移動状態になるのです。
なので、外部の手配が難しいのです。
私の他の友人に見てもらえたらよかったのですが、
彼らもまた大移動組な上に猫を預かってくれている友人とは犬猿の仲なのです。


350:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 23:54:07.12 JCxK8sQ4
>>349
ツイッターとかFacebookとかで日本人のシッターを探せないの?

イスラム圏みたいだし、無理か…

351:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 00:27:48.84 aasErrsc
悪戯盛りの生後4ヶ月で10日留守番はあまりにもキツいな。
成猫でも10日も留守番は難しいのに。

信頼できる動物病院に預けたりはできないの?
ワクチン前ならホテルは無理だろうけど。

ラッキーで事故にあわなければ、何とか生きてはいるだろうけど
かなりのトラウマになりそうな気がするよ。性格変わるかもしれない。

最悪、脱走したり、脱走しようとして怪我したり、どこかに入り込んで出られなくなったり
高すぎるところに登って降りられなくなったり無理に飛び降りて怪我したり、食べてはいけないものを食べたり。
事故がなくても、生後4ヶ月で万一調子を崩したらそんなに保たないよ。

基本的に留守番させる時は、特に紐や、繊維の長い布に注意。
寂しくて退屈してかじって飲み込んだら、下手したら命に関わる。

ただし、いくら注意しようと生後4ヶ月の子猫一人で10日留守番は絶対にお勧めできない。
あなたが万難を排して、せめて2~3日の留守番になるよう渡航できないのか。

352:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 00:31:53.66 aasErrsc
>>348
離乳前と違って少しの寒さで低体温症になって死んだりはしないだろうけど
23℃を切ったら、湯たんぽがあるといいよ。暑ければ勝手に離れるだろうし。
やんちゃな暴れん坊でも、眠る時は肌寒いより暖かい場所がいいもんだよ。

353:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 01:01:26.51 WT8UiutB
>>549
今回じゃなくて次回以降の話になるけど、いざという時のために
自動給餌機を準備しておくといいよ


354:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 01:17:44.04 FkowxQnl
3程前から、急に猫がよそよそしくなりました
以前は、家族の誰より私になついていて、私の膝にしか乗らなかったのに
数日前から、私の膝には乗らず真っ先に他の家族の膝に乗るようになりました
私の膝にも一応乗ってはみるものの、??みたいな顔をしてすぐ降りてしまいます
撫でてあげても、前より喜んでくれません
一体、どうしたというのでしょうか??
嫌われるようなことは何もしていないのですが…

355:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 01:18:44.45 FkowxQnl
3程前→3日程前、の間違いです

356:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 01:27:47.62 aasErrsc
>>355が女性、ご家族が男性なら、寒くなってきて、より暖かい膝がよくなったとか。
一般的には脂肪の多い女性よりも、筋肉質の男性、お年寄りよりも若者、の膝の方が温度は高いものです。

357:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 01:35:27.59 LpRSCJME
>>339
貴重な経験談ありがとうございます
猫のことを思うと、なるべく早く家に懐いてもらえるとうれしいです
皆さんに教えて頂けたことを実践してみようと思います

避妊・去勢による馴化は大きそうですね
自分もなるべく早くしてあげたいと考えています

358:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 01:46:19.22 FkowxQnl
>>356
レスありがとうございます
膝の具合についても考えてはみたんですけど
私も他の家族も、同性で歳も近いんです
それに体温は、私が一番高いと思います
気になることといえば、丁度3、4日ほど前から紅茶にはまり、
毎晩飲み始めたことくらいですけど
なにか関係はあるんでしょうか…

359:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 02:31:36.29 aC3gGr94
>>344は、今現在日本に一時帰国しているんだよね。
日本から、その友人に自動給餌機を送ってあげたらどうでしょうかね。


360:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 02:35:38.86 +nTDbEZa
一才の雄の顎に黒いかさぶたみたいなのが何個もついました
血が固まったような感じで毛にしっかりくっついてとれません
足で引っ掻いたのか皮膚病なのでしょうか
まずは病院につれていったほうがいいでしょうか?

361:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 02:44:36.31 o2+TK5iJ
今さっき、口をかなりの速さでパクパクさせながら「ア゛ッアッ……ア゛ッ………ニ゛ャッ…」
と苦しそうにしばらく鳴いていたのですが、自分は情けないことに突然の異変に驚きボー然
ふと、いつもあげているおやつの匂いを嗅がせてみたら強請るようににゃーにゃーと鳴き一安心
一応近々病院に行こうと思いますが、同じようなことが起きた方居ますか?

362:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 02:48:45.37 aC3gGr94
>>360
黒いつぶつぶ状で、毛の生え際に?

 猫ニキビ

でググってみて。それでも気になったら病院で診てもらった方がいいかも。


363:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 02:57:51.42 +nTDbEZa
>>362
あ!それです、黒い塊はニキビだったんですね
お湯で優しく拭いてあげてっ書いてました。ありがとうございます!

364:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 04:27:19.54 Mve4nKNm
344です。
書き込んでくださった皆様ありがとうございます。
昨晩、友人からメールで帰省の際に連れて行けないことを知らされ、
全て後手に回ってしまったので調整などが難しいことになってしまいました。
それでも最後まで一人ぼっちで1週間強のお留守番にならないように最善の方法を
見つけることが出来るよう頑張りたいと思います。
一人ぼっちでお留守番になるとしても教えて頂いた事を参考に、
せめてリスクを最小限に抑えられるように友人に対処方法を説明してお願いします。



365:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 06:07:21.53 Lc2eoBmO
ねこが好きで将来的に飼いたいと考えています しかし家族から反対されています。どうやって説得したらいいかアドバイス下さい。

366:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 07:16:18.40 mU0FoPiS
>>365
なんで反対なのかは聞いてみた?

もしあなたがまだ養ってもらってる立場なら、金銭面で反対されたら説得は難しいだろうなぁ。
あとどうしても在宅時間が長い人がたくさん世話する羽目になるから、その辺をどこまでカバーできるかとか。餌トイレ遊びだけじゃなく、抜け毛の掃除や悪戯の片付けもね。
臭い、騒音(鳴き声・走る音)も然り。該当スレやサイト参照して対策をしっかり練る。

猫そのものが嫌い、家財を傷付けられたくない、ってな家族がいるなら無理に飼うのはやめた方がいい。猫のためにも。
家財はどんだけ対策してもどれかのどこかに絶対に傷が付く。

367:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 07:36:09.09 aC3gGr94
>>365
家族の反対は、ほぼ(絶対に)無理。

自分で就職して一人暮らしをするか、猫好きの奥さん(旦那さん)と結婚するまで、
待った方がいいかもよ。


368:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 08:41:41.73 Gjae8N27
4、5ヶ月だと思われる♂を2匹飼ってるのですが、食に対しての執着心が物凄くてとても卑しいです。
もともと野良で拾った時ガリガリでした。
よく、子猫のうちは食べたいだけ食べさせて餌には困らなくていいんだよっていうことを教えればいいと聞いていたので、毎日4、5回?もっとやってたかも?
とにかくエサくれーと催促されればやっていました。そのせいか1匹がすごーくデブってしまいました。
そして、お腹がパンパンに膨らんでたので虫がいると思い病院に連れて行ったらただの太りすぎだと言われました。先生に子猫の内にこんなに太るのは珍しいと言われました。
今は量を減らして1日3食にしてるのですが、私がエサをあげて完食したあと他の家族にエサを催促しています。
ほかに3ヶ月と6ヶ月のこがいるんですがそのこ達のエサまでぶんどって食べようとするので目が離せないんですが、どうすれば卑しくなくなりますか?

369:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 09:32:02.16 aC3gGr94
>>368
野良時代の習性でしょうかね。どーしても、「食える時に食べる」が抜けていないのかも。
対策としては、1日の給餌量を決めて、与える回数を増やすのはどうでしょうか。
家族の方にも協力してもらうの重要です。
このクセ(?)は、成長期(1歳過ぎごろ)を過ぎると落ち着くと思います。

>3ヶ月と6ヶ月のこがいるんです
食事中は、見守るか、このコたちが安心して食事できる空間を作ってあげるとか。


370:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 10:23:41.41 KawgIbKa
プードルみたいに毛が抜けないネコっていないの?
(はげてる猫は除く)

371:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 10:42:10.92 aAW/mYGN
>>325にレスお願いします
スレチでしたか?

372:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 11:01:12.27 k1P8b+Uj
>>371
そんなめんどくさい話はよそでやってくださいw
ここはきゃわゆい子猫の質問しか受け付けてませんので

373:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 11:04:35.28 CFR9Af6T
>>325
詳しい人がいないからみんなレスできなかったんじゃない?
人間の場合は肝臓は悪くしたら一生悪いよ。
薬については何とも言えない、他の獣医にセカンドオピニオンするくらいしか思いつかない。下も参考になるかも。

◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
スレリンク(dog板)

374:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 11:52:37.34 aasErrsc
>>364
離れていては、心配でもどかしいだろうけど頑張ってね。
最悪の場合は自動給餌器を送って子猫の運に賭けるしかないだろうけど。
無事に乗り切れることを祈る。子猫、goodluck!

>>325
肝臓スレはないんだね。
腎臓スレは時々覗くけど、長期間投薬は腎臓への負担が心配ですね。
薬の作用によると思うので、処方された薬と猫を連れて他の病院で相談するくらいしか。
ごめんね。

自分の父は肝硬変で亡くなったが、肝臓も腎臓も、一度壊れた細胞は再生しない。
残った細胞が壊れた分まで機能して生体を維持させる。
だから、人間なら生体肝移植する以外、完治はしない。
猫もここらへんは同じだと思う。

腎臓の治療なら、数値が戻れば少し点滴の回数を減らすくらいだけど
老廃物を吸収してくれる活性炭は飲み続ける。処方食も一生。

肝臓も腎臓も沈黙の臓器で、血液検査に数値が表れる頃には、機能の半分程度は既に失われている。
だから多少検査数値が回復しても治癒したことにはならない。

自分の知識はこの程度。
因みに人間の父は、黄疸が出て緊急入院したけど2ヶ月しかもたなかった。
肝臓をやられたことで、膵臓や腎臓もすぐに悪くなった。肝臓は怖いよ。
もう十年以上前のことだけど。

375:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 12:01:17.33 6JZjS7IB
人間の例を語りたいのはわかるけど
脅してるだけじゃねえか

376:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 12:57:33.70 aasErrsc
別に語りたいわけじゃないし、脅しとしかとれないのはお前の問題だろう。
嫌なら読むなガキ。

377:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 12:59:57.87 7x89Y3xP
>>365
金銭面での問題や、家具が傷つくかもしれないということも含め
ペットを飼うというのはとても大変で、覚悟のいることです
可愛いから、流行っているから、友達が飼っているから、
なんて理由でペットを飼うような人は、いずれ飽きて捨ててしまうでしょう
もしかしたらあなたのご両親は、あなたがどの程度の覚悟で猫を飼おうとしているのか
試しているのかもしれません
あなたの覚悟が本物なら、その気持ちをご両親に話してみると、わかってくれるかもしれませんよ

378:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 13:16:45.09 cAaEr4Bw
最近飼い始めた猫が毎日のように嘔吐するので心配です。もしかしたらIBDの可能性もあるんじゃないかなと思うんですが、嘔吐を抑えるための何か解決策を知ってる人が居たら教えて下さい。ちなみに駆虫済みなので寄生虫のせいでは無いと思われます。

379:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 13:25:05.37 CTWvS1RH
医者に行くこと。マジレス。

380:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 13:32:27.02 gCraYAVo
まあぶっちゃけお金だよ
反対するのって余裕ないからダメって言うのがほとんどだろう
生き物は~とか、子どもならむしろ生き物と暮らすことで生命の大切さわからせるだろうし

貧乏人は猫かわなくていいよ
冷たい言い方かもしれないけど、お金ないとご飯もトイレ砂もシーツも毎月買ってあげられない

無理して買いたいならぬいぐるみにしとけ

381:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 13:34:58.84 aC3gGr94
>>378
毎日嘔吐なら病院で血液検査とかいろいろ診てもらった方がいいかも。

内容物は?
・カリカリが未消化(形を保ってる)
・カリカリ消化(ドロドロ状態)
・毛玉(形状はウンコみたいに細長いです)
・固形物なしの液体(色は?)

吐く時間は?
・食後すぐ
・食後しばらくたってから
・ぜんぜんランダム
こんな感じで伝えるといいですよ(新鮮なら持参してもいいかも)。

ちなみに、たまに吐く場合は、
・食べすぎ
で、吐くときがあります。

382:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 13:51:40.92 cAaEr4Bw
>>381最初のうちはカリカリの未消化な嘔吐物だったので消化によさそうなトロトロの餌を与えたのですがダメでした。食後すぐ吐く時もあれば明け方に吐く時もあります。餌を与えるに与えられず困っています。アドバイスありがとうございます。医者に連れてってみます

383:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 16:08:05.33 F4CuK1uj
避妊手術を4日後に控えてる今、発情が始まってしまいました。
ゴロゴロスリスリ甘えてくるのですが、そっとしておくのがいいのか、なるべく構ってあげたほうがいいのかアドバイスお願いします。



384:383
11/11/03 16:15:58.81 F4CuK1uj
あ、ちなみに♀6ヶ月になったばかり。
姉妹猫が乗っかろうとするので、2階に避難中です。

385:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 18:18:20.26 2MhUsaPw
URLリンク(www.youtube.com)
(赤ちゃんマジ泣き注意)
↑動画の猫が家の猫にそっくりなのですが、品種なんだと思います?
何が混ざってるでも良いです。
家の猫は貰い猫の雑種だと聞いてるんですが、ルーツ何かなぁ?と疑問に思ってたもので

386:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 18:44:37.09 FIkqE3Md
特にこれといった特徴はないような・・・
メインクーンやノルウェージャンって言うほど大きくもないように見える

長毛で、色柄はシルバーのクラッシックタビー
この雲状の縞はアメショに代表される縞だけど、それと交配して生まれた猫にも出るのでアメショしかいないとは言い切れない。
割と好まれるのでこの柄のスコとかマンチカンとかけっこういる。
雑種でも血が入ってれば普通にいる。

387:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 19:21:31.31 2MhUsaPw
>>386
ありがとうございます!
詳しい分析参考になりました

388:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 19:56:30.62 KuPX5+Im
今日神社で寝転んで背中を石畳にこすりつけてクネクネしてる猫みかけたんだがあれいったいなんだったんですかね?
猫飼ったことないんでよくわかんないけどなんか可愛かった
凝視してたら俺に気付いて「こっちみんな、おっさん」みたいな目で見られた

389:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 20:17:57.82 pKBGCA/Q
>>388
猫のポピュラーなしぐさの一つですね
泥浴みたいな感じじゃないかと思うけど実際何やってんですかねw
体洗われた後速攻ベランダ行ってでゴロゴロやって埃にまみれたがってます

390:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 20:43:30.41 ggKnAEq2
>>368
うちも野良っこを拾ってストーカーレベルのごはんクレクレ攻撃に悩みました。
1日3回のドライフード(年齢に合わせたカロリー分きっちり)を皿いっぱいのぬるま湯にひたして、ふやかしてかさ増しさせて与えたら大分静かになりましたよ。

391:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 21:02:39.78 FVVWuw2A
私がたまに歌を歌っていると猫が寄ってきて、
ニャーニャー鳴きながら腕とか足をかぷっと噛んでくるのですが
これは怒っているのですか?

392:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 21:06:24.04 pKBGCA/Q
>>391
「お姉ちゃん何してるの?遊んで~」と言ってますね

393:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 21:16:11.03 FVVWuw2A
>>392
なるほどー 可愛すぎる・・・
助かりました、ありがとうございます!

394:483
11/11/03 21:21:10.77 q9St4S0D
>>370

スヒィンクス

395:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 21:24:39.21 aasErrsc
>>388
背中が痒くて掻いてるのでなければ、マーキング。
頭や顔をスリ~と何かにこすりつけたりするのと一緒。ここオレの陣地。

猫は体に何カ所かにおいの出る腺があり、それをこすりつけたり
オシッコウンコを残して縄張りを主張する。

猫だけでなく、縄張りを確保する動物は皆さんなさいます。
因みに爪とぎにも、爪を尖らす以外にマーキングの意味がある。
伸び上がって高いとこで爪をとぐのは、このにおいの持ち主は大きな=強い猫と思わせるためとか何とか。


396:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 21:25:42.97 KuPX5+Im
>>389
どうもです
特に意味のある行為じゃないんですね
背中かゆいにゃあくらいに思っときます

397:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 21:29:25.25 KuPX5+Im
>>395
なるほど
おしっこだけじゃなく体全体使ってマーキングするんですね
人間からすると強さアピールというより可愛さアピールに見えますな

398:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 22:02:56.42 Gjae8N27
>>369
そうですね
家族にも協力してもらいます。
早く落ち着くといいなぁ

レスありがとうございました。

399:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 22:30:11.72 QzJtiBJu
ニオイ対策についての話題はこちらでよいでしょうか?

家のある一つの部屋に、猫のトイレと餌を置いています。
普段、人間が家にいる時は猫はどの部屋も自由に行き来でき、
外出・就寝時は、トイレのある部屋に入れ鍵を締めています。
(リビングなどでイタズラをするため)

部屋を締め切っていた時の、部屋ニオイが気になるのですが、
何か良い方法はないでしょうか?
というか、部屋を締め切っていなくても、部屋が臭います。

猫砂を、木から紙に変えた事でニオイがきつくなった気がしますが、
粉末状になった砂のせいか、くしゃみ鼻水がヒドイので、
木の猫砂に戻す予定は今のところありません。
その紙の猫砂は楽天では評価が良いものなのですが・・・

ちなみに皆さんが、猫トイレの丸洗い・砂全入れ替えを
どれ位のペースでやっているかも教えてください。

よろしくお願いします。

400:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 22:41:06.86 Wfr6GnOC
うちは普通の脱臭剤とプラズマクラスターでほとんど臭いは無いよ
システムトイレにしてみたらいいんじゃない?
ちなみにトイレはにゃんともで、砂は純正パイン(大)

401:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 23:15:33.58 siktwJgh
最近保護した推定2-3ヵ月の子猫なんですが、
何やら床やベッドの上で見えない敵を追いかけています。

これは部屋に虫や蚤が居ると云う事でしょうか?
それとも一種のプレイか何かでしょうか?

402:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 23:19:28.79 tltMxBoM
一人遊びじゃないの?
小さい生き物を狙ってる時は尻尾パタパタさせながら慎重に監視してる時の方が多いはず

403:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 23:21:20.32 86ayEH1s
>>400
にゃんともは、猫が嫌がって使わなかったので、
普通のトイレにしたんですよね。

ペット用の消臭剤(香りがあるタイプ)を買ってきて置いてみましたが、
トイレ臭は軽減するものの(といってもまだ臭う)、
消臭剤のニオイとトイレのニオイが混じって、
逆に強烈なニオイになってしまいました・・・

ちなみに以前は1LDKの、洗面所にトイレを置いていましたが、
そこまで臭いとは感じませんでした。
24時間換気していましたが、今もトイレ部屋は1日中窓開けっ放しだし、
なぜニオイが篭ってしまうのか分かりません・・・

やっぱり猫砂?とも思うけど、以前も紙の砂使ってたしなぁ。

404:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 23:25:05.39 XkX3J+Zy
>>403
フードを変えて糞の匂いがキツくなったとか?

405:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 23:32:40.20 86ayEH1s
>>404
糞ですか・・・
確かに、最近餌を変えたので、そうとも考えられますね。
ただ、どっちかというとオシッコのニオイのような気がするんです。
アンモニア臭というか。

猫砂でオススメのものってないですかね?
今は、快○ねこ生活の流せる猫砂(紙)を使ってます。
その前は同じお店のひの木の猫砂を使ってました。

406:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 23:50:07.90 tzCoxVGa
>>405
「富士通 脱臭機」でぐぐってみて。
あとここも参考に。
空気清浄機(家庭用)77
スレリンク(kaden板)

>>383
構ってあげれば良いんじゃないかな。
発情中だと避妊手術をしてくれない獣医が多いから、
予約を入れている病院には事前に相談しておいたほうが良いよ。



407:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 00:11:49.63 1a0BvWVq
>>405
うちも紙、木、鉱物といろんな砂を使いましたが紙と木はあまり消臭効果はなく尿のアンモニア臭がきつかったです。(メーカーにもよると思いますが)
今は匂いをよくとってくれる鉱物系の砂で安定しています。
このまま砂を変えずに使いたいのであれば空気清浄機を使うしかないかと・・・


408:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 00:33:41.57 /LTJRdZ/
またたびをあげるとリラックスすると聞いたので、粉末を少量手のひらに乗せてあげました。
しかし、ものすごい勢いで舌で舐めとり、手加減なしで手のひらにおもいっきりかじりつきとても痛い思いをしました。
またたびは匂いをかがせるものじゃなく、ご飯にふりかけて食べさせるものなのでしょうか?
それとも、凶暴になってしまうのはまたたびで怒っているのでしょうか?


409:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 00:47:30.60 xxfp5+rM
>>408
マタタビはお酒みたいなもんだから
人間でも酔ってふにゃふにゃ楽しくなる人と大騒ぎする人がいるでしょ
猫も反応は千差万別

410:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 00:52:39.11 7jMsiyDL
>>408
猫に限らず気になる臭いのものは口に入れたくなるのが動物ってものです。
鼻と口は繋がってるし、舌でも臭い成分は感じるからね。
粉末マタタビはフードにかけて食べるのが多いかな。
おもちゃにまぶしても、床に落ちるか猫に舐められるかだし。
別にごはんの臭いに紛れてマタタビの臭いがわからなくなるとかいったことはないよ。

マタタビの枝とか売ってるけど、あれは多分食べないと思う。すりすりふがふがするだけ。
生の葉っぱとかでもすりすりとろん、って感じだったかな。どっかの動画で見た。

411:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 01:20:36.62 /LTJRdZ/
>>409
レスありがとうございます
またたびは酔ってしまうんですかー!
ってことは、リラックスするかは猫によって違うのですねー。

>>410
詳しい説明ありがとうございます
怒ってたんじゃなくて、臭かったんですねー
たしかに、またたびは変わった匂いがしますね。またたびの箱にストレス解消の他に、食欲がないときなどって書いてあり、なるほど!と思いました。


412:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 02:12:01.83 9Ssex9Mi
11月4日、5日、6日に各地でTPP反対デモが開催されます。
皆様のご参加お待ちしております!!
 
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!★2
スレリンク(offmatrix板:1番)
 

413:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 07:03:33.27 fwNWF9yB
>>405
砂に直接スプレー出来る「バクテレス」を使っています
砂自体は鉱物系の安物ですが
トイレ掃除の度に砂に直接スプレーして
更に人間用の「トイレその後に」の無香料をトイレ周辺の空間にスプレー
トイレ用消臭剤ももちろん置いています
友人が来ても「匂いないね」って言ってもらえます

でも脱臭機なるものがあるのですね
併用してみたいです

414:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 08:42:51.73 ee6XUbag
この前の日曜に捨てられたと思われるたぶんアメショを引き取ったんだけど、下痢が止まりません。
一日3回位、泥状のうんちが出ます。
月曜日にお医者さんに行って下痢止めと抗生
剤の注射してもらい、ヒルズの胃腸管理ドライフードと錠剤のお薬を処方してもらいましたが、一向に治る気配がない。 嘔吐はなく、食欲旺盛なんですが、別のお医者さんに診てもらったほうがいいですよね?
元々は飼い猫だと思いますが、野良時期もありました。

415:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 08:53:14.80 ImZz7a2O
374 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 11:52:37.34 ID:aasErrsc
>自分の父は肝硬変で亡くなったが、肝臓も腎臓も、一度壊れた細胞は再生しない。
>残った細胞が壊れた分まで機能して生体を維持させる。
>肝臓をやられたことで、膵臓や腎臓もすぐに悪くなった。肝臓は怖いよ。

376 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 12:57:33.70 ID:aasErrsc
>別に語りたいわけじゃないし、脅しとしかとれないのはお前の問題だろう。
>嫌なら読むなガキ。


肝臓って全体の70パーセント程度を切除しても、
例えば人間なら4か月~半年後には大きさも機能も元に戻るわけだよね?
何がしたいんだろこの人?

416:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 09:07:17.10 atF+3+Fq
>>414
元飼い猫が野良生活を経験すると、ゴミでも砂でも食べちゃってお腹の具合が悪くなるのはよくあること。
下痢の原因ははっきりしてますか?
各種検査の結果はどうでしょう?
もし毎回液状の下痢であれば脱水症状に注意。
ちなみに抗生剤でお腹が緩くなることもあります。
食欲があればひとまず安心かなとは思いますが、心配であればよそで診て貰った方がいいかもしれません。
ただし原因が分からない限り似たような処方になるかなとも思います。

あまり答えになって無くてごめんなさい。お大事に。


417:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 09:12:29.01 YszBd7Pm
>>414
猫 下痢でぐぐってみた
URLリンク(nekology.somalism.net)
でも、素人だから何とも言えないよ

野良時期があったという事で
自分なら感染症の検査をまず先にするけど

418:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 09:39:37.07 xxfp5+rM
>>415
別に正しいこと言ってると思うよ
再生能力が高いけど自覚症状がないから悪くなりやすく
一度悪くなると取り返しがつかないのが肝臓病だし
猫の場合に即当てはまるとは限らないしそもそもここで聞いて
なんとかなるもんでもないとは思うけど

419:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 10:04:34.65 9/FYYxg4
猫の場合に即当てはまるとは限らないようなら
人間の例を出す必要ないんじゃないの
質問は別にいいよここ質問スレなんだから

420:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 10:08:51.55 lhyGmtc/
■11月4日(金)
【東京】TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動@頑張れ日本!/草莽全国地方議員の会/チャンネル桜
 日時・内容:
 平成23年11月4日(金)

 12時00分 準備 第二議員会館前
 13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
     国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動 (~15時00分)
【生中継】ニコニコ生中継あり

■11月5日(土)
【東京】TPPを考える国民会議からの緊急のお知らせです。
 集会告知
 日時  11月5日(土曜日)午後1時より午後2時まで
 場所  有楽町イトシア前 (JR有楽町駅前)
 弁士  炎のTPP反対論者「中野 剛志氏」 他 国会議員、著名ジャーナリスト
 終了後、お時間の許す方は、官邸から議員会館前を経て、民主党本?部までのデモ行進にご参加下さい。
 【生中継】 Ustreamにて生中継あり



421:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 10:14:22.65 BklQWIWZ
>>418
その人は、肝細胞が(も)再生しないって言ってるんだから、全然正しくないんじゃん
故意というより無知ゆえなんだろうけど嘘八百の嘘知識披露して、おまけに
身内が肝臓で「亡くなった」の「2ヶ月しかもたなかった」の、
愛猫を心配してる人の不安を逆撫でするような、しかも全く意味のない自分語りして
挙げ句に逆切れしてるとか
その人何がしたいんだろう??とは私も思ったよ スルーしたけどさ
天然で空気が読めない(人のココロへの共感が無い)人なんだろうからね

422:483
11/11/04 12:05:29.68 MwihhMs/
>>399
うちは24時間換気の給気口を換気扇に変えたよ


423:414
11/11/04 12:14:03.44 ee6XUbag
レスありがとうございます。別のお医者さんに行ってきました。
検便の結果、回虫卵がひとつあったそうです。
あと、ノミのふんがあるのでそのせいもあるみたい。最初のお医者さんでフロントラインはやりました。 虫下しと粉薬をもらいました。 これで改善しなければ、内臓疾患かもしれないそうです。すい臓からすい液がでなくて慢性下痢になることもあるそうです。
まだ2、3才の子なので良くなって欲しいのです。

424:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 12:29:43.90 ImZz7a2O
>>399
うちも紙、全とっかえしない限り、取り損ねの部分から多少においがでますね
みょうばん水スプレーで壁などあちこち掃除したりトイレにかけたり
布製品はこまめに洗ったり
あと気休め程度にプラズマクラスター系の清浄機をつけてる

425:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 12:42:37.58 pZ2pQGbY
375:11/03(木) 12:01 6JZjS7IB [sage]
人間の例を語りたいのはわかるけど
脅してるだけじゃねえか

>>415>>421>>375
>>374を部分的に切り取って貼り付けて何がしたいの?

>>374はレスのつかなかった質問にできる限りで答えてるだけじゃん。
あんたはそんなに頭がイイのに、自分はレスしてあげず高みの見物でレスした人に文句だけはつけるんだ。
あんた、さぞやお利口なんだろうけど、性格悪いね。

426:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 12:51:07.03 FUhdwjV2
下らない事かもしれんが
失踪から帰って来た猫ってなんだかよそよそしくならない?気のせい?

427:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 12:55:04.44 cSg/yrD/
三か月の猫です。
歯茎の色が左側だけどす黒く、一部白くはれ上がっています。
後くしゃみもとまりません。(鼻汁っぽいのも感じられる…)
口内炎でしょうか?それとも口内炎+ウイルス…?
URLリンク(www.dotup.org)

それと、動物病院はいくらかかるか教えてください。
場所によって違うと思うので平均値段や、
貴方様が通ってらっしゃる値段を教えてください。
(診断(+もしかしたら薬代)だけです。)

428:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 13:00:42.89 YwKy5pJI
どんな処置するかで値段は全く変わるので平均なんて出せないよ
でも医者にかかるなら最低一万は持っていかないと
3万で足りなかった事あるけど

429:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 13:10:15.50 atF+3+Fq
>>427
治療費に関するスレがあります。
でもそこを読む前にすぐ動物病院へ行きましょう。
即手術にならない限り3万あれば余裕。
5万持っていけば超余裕。


430:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 13:13:08.76 Mb/NHZGA
>>414
>>291かな?
自宅で体重を量れれば、明らかに減ったらお医者さんへgo
だっこして体重計に乗って、自分の重さを引き算すればいいよ

下痢がひどい時は1食~1日絶食して胃腸を休ませるという方法もある。
泥状ということは、水下痢という程でもないのかな?
そのくらいの便ならまだ様子を見ても良いと思う・・・緊張していると下痢しがちになるしね。
うちの野良出身下痢娘は2週間ぐらいで軽快しました。乳酸菌のサプリ飲ませてました。
できるだけ体冷やさないように、暖かい寝床を用意してやってくださいね

>>427
外傷の可能性は?3ヶ月で口内炎(歯肉炎)は考えにくい。なんか変なものかじったのではない?
くしゃみが出ているのなら風邪の可能性は高い。免疫力下がってると口内炎の可能性も出てくる。
ワクチンで風邪は防げるから、してないならご一考を。

【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
スレリンク(dog板)

431:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 13:45:05.91 9/FYYxg4
>>425
自分に都合の悪いレスは全部同一人物ですかw
あなたの答えに複数の人が疑問を持ったということですよ

432:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 14:08:01.99 lRa/WIFc
東北、関東圏の猫飼いのみなさん…猫の飲み水はどうしてますか?

433:414
11/11/04 14:11:17.05 ee6XUbag
>>430さん
そうです、どちらも私です。水下痢程でもないです。絶食…食いしん坊くんには厳しそうですw
もう一頭の雑種♀子もいるので。
薬もうまく飲んでくれなかったり、初めてのちょっと遠いお医者さんに行ったりで目眩がしてきました。 ちょっと横になりますね。うちも430さんの猫ちゃんみたいに二週間位で治まってくれるといいのですが(涙)レスありがとうございます。



434:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 14:11:19.89 cSg/yrD/
>>428
>>429
>>430
皆様、ありがとうございます。
治療費スレ教えていただきありがとうございます、
知らなかったので助かりました。
そこそこな値段でちょっと驚き。
当たり前の値段なのかもしれないけど学生にしてはちょっとでかい・・
(でもちゃんと病院につれていくので安心してください)
外傷は調べた所見当たりません。
変なもの…繋がっているマウスのコードをかじりました。
電気はしったのかな。
とりあえず明日病院にいってきます。
ありがとうございました。

435:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 14:20:50.09 YwKy5pJI
学生かぁ
万のお金はキツイよね
頑張ってね
ちなみに電気コードはカバーが100均にあるよ

436:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 14:26:30.09 pZ2pQGbY
>>427
写真見た限りだけど、黒い色は元々の色素だと思うよ。
腫れてたりメヤニや鼻水があるなら、どのみち医者に行かないとだけど。

>>431
だから、回答に疑問を抱くだけの知識があるなら、そもそもの肝臓病について聞いた質問者に回答してやれって。
しかも複数いるなら尚更質が悪いよ。
もっとマシな回答できる知識あるのにみんな黙ってニヨニヨしてたのか?てことだよ。

自分は今日知って、遡って読んでレスしてるだけ。
回答者の擁護派はみんな本人に見える2ch病はそっちじゃないのw

437:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 14:50:49.73 CJmaA+2e
生後約2ヶ月の♂を保護して1ヶ月です。
拾った当初から猫ウイルス性華気管炎の可能性ありと言われていて
インターフェロンと抗生剤の目薬をしてきましたが、鼻水とクシャミが止まらず
一昨日酸素吸引とインターフェロンの注射を始めました。

一日置きに3回やれば、症状が改善する確立が70%と言われ、今日も病院に行くのですが
他に、下僕としてしてあげられる事はありますか?

食欲もあり、●も正常ですが、何て言うか鼻詰りのせいかヤンチャじゃなくなった感じです。
元気ではあるんですが、もっとヤンチャだったんです。気にしすぎでしょうか?

どうか70%に入ってヤンチャに戻って欲しいです。

438:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 14:58:51.61 cSg/yrD/
>>435
そうですね、きついです・・
ありがとうございます。
電気コードカバー・・初めて知りました。
カバーも噛まれそうな予感だけど買ってみます。
>>436
色素ですか、考えてなかったです。
目ヤニ、鼻汁、くしゃみがひどいので病院はつれていくつもりです。
ありがとうございます。

439:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 15:06:55.32 RPWRUpm4
>>432
福島県ですが、地元水道局の発表によると水源の放射線量は未検出なので水道水与えてますよ。
自分も普通に飲んでますし。
個人的な考えですが、気にする人は気にすればいいし
気にしない人は発表された情報を信じてそれ相応に対応すればいいと思います。

さすがに事故直後は飲ませたくなくて汲み置き水飲ませてましたけどね。
(どっちにしろ水道止まってたしw)

440:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 15:38:02.57 pZ2pQGbY
ある獣医のブログでは、かなりの線量を一度に被曝しない限り
例え遺伝子が微量の放射線で損傷しても、生体に元々備わってる修復機能が直してくれると書いてあった。
知り合いの獣医さんは、万一体内に蓄積されても20年、30年後に症状が出るなら寿命と同じかそれ以上だから心配ないと言ってたな。

自分は被災地ではないけど、やはり気になる。
でも、心配してもどうにも対処できないことを心配してもハゲるだけだから気にしないようにしてる。
政府を信じてるわけじゃないけど、真っ向から否定するならガイガーカウンター買うしかないし。
ガイガーカウンター買って放射線が検出されたとしても、日用品や水を個人輸入したり海外移住する気力も財力もないし。

441:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 15:47:05.88 iT1Cxzua
福島隣県で被災してない新潟ですけど
猫も人間も普通に水道水がぶがぶ飲んでますよw
夏に福島行ったけど普通に水道水でもいける。流石にSAのトイレの水道水は飲まないがw

442:飼育初心者二日目
11/11/04 17:40:06.09 R+w8dO9o
猫(生後3ヶ月くらい)って1日何回位でドノ位ウンコします?
餌の量は一応指示通りです。

なんか人間と比較すると超特盛りなような?

しかも穴は平気か?って位太いんですが?

443:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 18:23:51.76 CNnonfMY
>>422
うちのもうすぐ3ヶ月も凄いうんこしますよ
体の半分ぐらい出ちゃったんじゃ?みたいなのを
まぁ大袈裟ですがw
先住の10歳♀2歳♂よりも立派なのをしてます

444:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 18:25:17.26 CNnonfMY
すみませんレス番間違えました
>>422→×
>>442→○

445:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 18:31:44.47 R+w8dO9o
>>444今朝は頭位有るのが転がってた!
自分で纏めたのかなー?

446:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 18:40:08.68 3a6plWzm
まあ赤子は新陳代謝が激しいからそんだけたくさん出るんじゃないかな
人間もみんなそんなもんだろう
出した分たくさんご飯食べて大きくなあれ~

447:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 21:44:05.40 0Be/gtMl
明日か明後日にでもトイレを洗って
天日干しでもして砂を総入れ替えしようかと
思っているんですが、使っているシステムトイレは
1つしかなくてもう1つ同じの買ってきてから丸洗いすべきですかね?
もう3か月使ってるからいい加減やったほうがいいよなぁ…。
こまめに拭いてはいるんだけど…。
ちなみに花王のシステムトイレです。

448:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 22:15:07.55 atF+3+Fq
>>447
100均で洗いかご買っておいで~。
すのこ(?)の目の大きさに気をつければ予備のシステムトイレになる。


449:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 22:15:15.68 OVP68Mgt
お願いいたします
1歳♂の猫です。くしゃみと大量の鼻水で今日の夕方に病院に行って抗生剤の注射を打ちましたが
帰ってきても、鼻水はおさまらず、泡状のよだれが大量にでています
拭こうとすると逃げる元気はあるのですが、夜間の病院に連れていった方がいいですか?

呼吸も苦しそうなので、すごく心配です

450:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 22:49:33.47 uOILzzYp
発情期について質問です。

もうすぐ5ヶ月の女の子なんですがいつもほとんど声を出さないのに、ここ2~3日控え目によく鳴きます。
相手をすると鳴き止むのですが、またしばらくすると鳴き出します。
鳴く時にこちらを見ていないので、相手をして欲しいのとは違うみたいです。

鳴き声はアン、アォン、アァンというのを小さめの声で、
野良猫で聞いたことのあるいかにもといった鳴き声とは違って判断できません。


質問は以下の3点です。

声以外に、何か発情期の決め手のような症状はありますでしょうか?

もし発情期だった場合、予定している病院は検査→早くて1週間後に手術
なのですが、検査には発情期中でもすぐ行った方がいいのでしょうか?

ご近所さんに発情している女の子がいるみたいなんですが
女の子が女の子に釣られることってありますか?



>>447
明日は各地で雨が降るそうなので、お天気にご注意ください。

451:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 23:31:14.07 mBT6WdqQ
>>447
1個余分にある方が入れ替えもできるし便利ですよ
猫が大きくなってお留守番ができるようになったら、2個おいておけば、一泊のお出かけもできますし
にゃんともだと、今キャッシュバックキャンペン中なので、購入されてはいかがでしょう?

452:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 23:36:52.28 xKeIJX/u
>>450
うちのお嬢は発情期、ひとりにするとずーっと大声で絶叫してたよ。
うあおおーん、あおおおーーーん、うあああーーん!!みたいに人間の赤ちゃんの泣き声に似てた。
あと、うちは普段トイレ以外でおしっこしないのに、1回だけ粗相した。
それに室内パトロールの途中、床や柱に身体を擦り付けてクネクネしたり
腹をぺったり床に付ける独特のお座りしたり、精液みたいなのも出てた。

発情中の手術については、医者に相談するといいよ。

453:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 23:39:59.07 pZ2pQGbY
>>451
1.性器の充血と糜爛。シッコする穴が普段より赤く腫れた感じになって、透明な汁が出てくる。
最初の発情は控えめで、一週間くらい続いてインターバルを挟み次の発情が来る。
最初の初日なら少しわかりにくいかも。
確か二度めの発情辺りから激しく顕著になった。

2.逆に、発情中に診察しないと、特に初めての発情期は断定しにくい。

3.女の子が女の子に、はないと思うけど、発情したメスに集まってくるオスの騒ぎを聞きつけて、はあるかも。

最近少し時期外れに暖かいから、季節を間違えて発情が来ちゃったかもね。
病院行ってらノシ

454:わんにゃん@名無しさん
11/11/04 23:59:05.78 pZ2pQGbY
>>452
>腹をぺったり床に付ける独特のお座りしたり、

この時にお尻がチョイと持ち上がる感じ。
酷くなると人間にこの体勢で迫ってきて、後脚を踏みしめて身悶えしたりする。
マジ、いたたまれんからこうなる前に手術をお勧めする。

ご存じとは思うけど、発情期の発情中は、子宮が充血してて出血が増えるので普通は手術不可。
発情期か否か断定してもらいに行って、日取りと術前の注意(絶食とか)を聞いてくるといいよ。

455:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 00:03:06.13 BklQWIWZ
猫の毛色で質問です。
キジトラと茶トラが混ざった縞縞ネコで、口元のあたりだけが微妙に白っぽい
っていうのは『三毛ネコ』に入りますか?
というのも、そいつの性別がわからなくて・・・。
三毛のオスは希少らしいから、その毛色で三毛ならじゃあそいつメスかなって。

456:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 00:33:06.92 3wHaYh9G
2011年10月29日(土)夕方、TBS放送『報道特集』
見逃した方、お待たせしました♪

これが『猫殺し世界一の町、亀山みどり町』の紹介動画です。

URLリンク(www.youtube.com)

シャープが三重県亀山市での液晶パネル生産を休止し、「売り」がなくて寂しい。
じゃぁ今度は「冷酷民度世界一」でも売りにするか!?


457:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 00:36:18.66 hhpw8MCW
猫がおなか見せてごろごろするのっていみありますか?


自分の足元で鳴きながらごろごろしてるんだけど、、
・・どうしてほしいのかな

458:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 00:42:07.24 V7+ztF24
>>455
三毛のオスは希少と言うより、通常はあり得ないが突然変異で生まれちゃうこともある程度で、ほとんどない。
性染色体がXXY(♂XY ♀XX)で、オスだとしても完全なオスではないので生殖能力がない。
人間の場合は「クラインフェルター症候群」という病名がつく。
「三毛猫 遺伝」とかでggれば色々解説してるサイトはある。

ただのキジトラ白じゃないかそれ?
三毛って茶色の斑と黒い斑がある、お腹の方が白い猫のことだよ。
三毛に縞が出れば「縞三毛」と呼ぶ
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)
白い部分のない、黒と茶の斑の猫はサビ猫と言い、これもほとんどメスしかいない。

尻尾上げてるときにωがあればオス
なければメス
乳首が横から見えるぐらい張ってる・そこだけ毛が抜けてれば授乳中のメス

459:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 01:03:53.77 plzHrI/5
>>449
もう病院行ったかな?

苦しそうな呼吸って症状は危険だって聞いたような…。夜間病院行った方が良いと思うよ。


460:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 04:11:42.84 dip3da5x
先月歯が生え変わった子なのですが、最近噛まれてその箇所を嗅ぐとよだれ臭いです(しかしこれがまたクセになる臭い)
臭いを感じるのは噛まれた時だけで、舐められたときは特に気になりません
やはり歯垢が溜まってたりしているのでしょうか?

デンタルケア効果がある(?)おもちゃはあるのですがきちんとしたケアは一度もしていません
抱っこや触られるのを極端に嫌がる子にオススメなケア用品も教えていただければありがたいです

461:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 05:13:22.54 N8OB2FoN
>>460
うちも最近生え変わりました。
生え変わったあとより生え変わり中の方が臭かったです。
生え変わってからは徐々に匂いもなくなりました。
まだ生え変わり途中、生え変わったばかりなのでは?
そのうち匂わなくなると思いますよ。





462:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 07:21:26.01 ULarI7G3
家の8か月去勢済み♂が
窓のカギにとびかかって開けようとする。
一般的な上に上げると鍵がかかって下げると
鍵が閉まるタイプなんだが、このままだと
鍵を解除して窓開けて逃げそうで怖い。
何か有効な対策ってあるでしょうか?
賃貸なんで穴開けて鍵を増やすとかできないんです…。

463:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 07:33:08.07 NCRcoAvj
>>462
突っ張り棒を窓の下に入れて固定するって手はあるよ
外側からと内側から1窓に2本いるけど
上手く説明できなくてごめん

464:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 07:41:12.62 c/ksuffj
>>462
猫とネコとふたつの本棚>同居の工夫:猫と暮らす知恵やアイディア集
URLリンク(www.nekohon.jp)
こちらを参考にどうぞ。
他には「補助錠」かな。

465:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 08:04:47.64 9imxVyYk
すみません、どなかた分かる方いたら教えてください
昨日自宅の近くの公園で三毛猫がいたので餌買ってあげてみたら
すりすりしてきたのであまりに可愛くて家に入れてみました
首輪してないので餌やりに慣れた野良猫かと思ったのですが
家に入れた後の態度も即効喉ゴロゴロ鳴らしたりお腹見せてクネクネしたり
相当人に慣れてて、寝てるときも隣に寄り添ってきたり甘えてます
これくらい甘えるのって、餌やりになれた野良ではなくて、飼い猫って事なんでしょうか?
野良なら飼いたいけど、飼い猫だったら流石に放してあげないといけませんよね
一応動物愛護センターのHPにも迷い猫として掲載しましたが、まだ返事はありません

466:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 08:23:13.19 j3dJaOOl
>>465
分かりませんよww
なんかチップ入ってないか見てもらうくらいかな?

467:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 08:38:01.60 VehWqhMs
もうすぐ3ヶ月なのですが、じゃれて噛み付くのが強くなってきました。

猫用の歯磨きロープと小型犬用の鳥のアキレスを買いましたが、犬用アキレスを与えて大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

468:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 11:13:24.53 D8pF5pwq
PCに不慣れな飼い主の場合もあるから
地域の情報誌などに掲載してみては
他には動物病院やスーパーなどに貼り紙させてもらったり
それで飼い主が現れるまで飼っていればいいよ
現れなかったらそのまま飼い続ければいい

469:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 11:14:47.20 D8pF5pwq
アンカー忘れてたw
>>468>>465 へのレス

470:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 11:23:51.90 gZAe2Xlo
>>462
横にロックするためのポッチがついてませんか?
それでロックをかけることで少しはマシになるときもありますよ。

それから補助錠は、賃貸でも付けられますし、ホームセンターやネットで売ってます。

471:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 12:03:41.64 +gziW+n/
>>465
確かに野良にしてはちょっと甘えすぎかも
あなたとしては早くはっきりさせたいでしょうね
ネットや468さんの方法で(仮にいたとしたら)元飼い主さん探すしかないかな

472:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 12:59:03.71 94lOHyX6
キャリーケースに入れるともの凄く泣叫びます。
公共機関使って病院なんでどうしたものかと、、、


473:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 13:50:30.97 herVdnfO
>>472
タクシー・車・自転車では行けないの?
鳴き叫ぶ猫を連れての電車(バス)移動は、飼い主さんにも周囲の乗客にとってもストレス。


474:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 13:53:30.00 oJy08lQ+
三ヶ月の♀の子なんですが、さっきから膝の上でゴロゴロいいながら、こっちを見てしきりに鳴きます。

餌も水もあるし、部屋も適温なんですが、何か訴えたいのでしょうか?



475:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 14:53:49.50 pEGmUg5d
なでれ

476:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 15:00:25.31 kAXILhaU
あそべ
あたくしをたのしませなさい

477:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 15:10:30.03 94lOHyX6
やっぱりタクシーしかないですよね。
キャリーから出すとケロリとしてるのに、、、
皆さん大人しく入ってくれてますか?

478:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 15:20:42.26 D8pF5pwq
>>477
タクシーがいいよ
移動時間も短くて猫のストレスも減るし
キャリーケースに馴らすには普段から部屋に置いて
猫ベッド代わりにそこで寝させたり中に入って遊ぶようにさせるといいです

479:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 16:32:50.13 oJy08lQ+
>>475-476

了解しました
そんな女王様だったとは…(笑)


480:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 16:34:01.18 3KP9oRCQ
うちのこは近くにいくと逃げる…
野良ちゃんだったからかな?
なついてくれるとこがうらやましい

481:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 16:50:55.60 FmxB8TFx
実家の猫だけど先日帰った時にグラタンを食べてたらこちらをみていたので
いつもなら手に乗せてこんな感じの食べてますよ~って匂いを嗅がせる(人間の食べ物は興味の無い猫です)んだけど
たまにしか帰らないのでそれも嫌かな?とお皿ごと置いてみたら
匂いを嗅いだあとお皿の周りの床をガッガッガッと三回放射状になぞって
また違う方向にガッガッガッてやってから食べ始めたんですけどなんだったのでしょうか
慌ててお皿は回収したけどマーキング?


482:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 16:54:31.84 NCRcoAvj
>>480
野良は関係ないかも・・
ウチのサビは生後すぐに拾われて人間が育てたけど
臆病で近くを通る時は静かに驚かさないようにしてる
自分から来た時にだけしか触れないw

逆に野良だった子達は当日に懐いた甘えん坊
捕まえた時は慣れるか心配したくらい暴れたけど

483:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 17:08:17.49 pEGmUg5d
>>481
においが強いものはカキカキすることがあるね チーズっぽいにおいとか
しかも、いらなくて埋めるのじゃなくてそのあと食べようとするもんね!

ピュリナワン子猫用が私にはチーズっぽい香りに感じるのだけど
出したてだとカキカキしてから食べる、あけてニオイがとんだものはカキカキしない
単に強い香りにはカキカキの習性なのかな

484:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 17:34:16.43 FmxB8TFx
>>483
なるほど~確かにグラタンにはチーズかかってますね
普段は見向きもしない人間の食べ物を食べ始めたのも納得
母にこの事を話したらコーヒーを飲んでる時に匂いを嗅がせたらやり始めた時があったと言ってたから匂いに反応してる可能性大かな


485:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 18:33:08.52 AEiNtQRA
うちのにゃんこが大豆くさい●をした。
大豆なんて食べさせてないし、なぜ?
いま下痢気味で薬飲んでるからそのせいかな。

にしても坊や、泣くほどミルク好きなの?
取られたらぺしぺしするくらい好きなの?


486:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 19:13:11.18 rWud0bcc
相談なんですが
猫にホットカーペットって猫は気に入りますかね?
こちらは北国で寒い地方なのでコタツもストーブもあるんですけど
今時期はコタツだと熱すぎたり、こもるので
一個あると便利かなと思ってるのですが

487:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 19:23:01.76 X4NMPN1i
>>486
うちの子は気に入りすぎて腹がハゲるくらい冬中張り付きっぱなしでしたよ。

488:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 19:53:00.09 o7Elb9pO
猫はホットカーペット好きですね

489:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 20:04:48.90 /I92FzSQ
うちはホットカーペットだよ。
コタツだと見えなくなるから。

490:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 20:16:50.20 URGe64cD
14歳避妊済雌猫。
乳首周辺に異物感があったため動物病院で検査してもたっらところ母乳ができていました。
獣医さんによるとホルモンバランスの乱れでおきたかも、しばらく様子を見ましょうとのこと。
それでもやはり不安なのですが元に戻った飼い主さまいらっしゃるでしょうか?
あと猫が喜ぶのでけっこうな頻度でスパンキングをしていました。
原因ではないと思うが控えたほうがいいでしょうと言われましたがやはり良くないことだったのでしょうか?

491:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 20:22:08.58 o7Elb9pO
スパンキングって何?と思ってググったら…
気持ちわるっ

492:486
11/11/05 20:22:30.46 rWud0bcc
みなさま返答ありがとにゃです
一個あっても損はなさそうなので買ってみます。

493:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 20:40:58.11 AAbylMIH
>>491
うちの7歳♀も最近大好きで、早く叩け!とケツ出して催促する。
結構好きな仔が多いと想像する。

494:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 20:44:56.28 WLcxIP5n
最近猫が可愛くてしかたありません
そこで、初めて猫を飼ってみたいのですが、やっぱり命を預かるわけですから、
並大抵の覚悟では飼えないのではと考えて、なかなか腹を決めることができません
とくに心配なのは、経済面です
猫を飼うことで実際にかかる費用というのがピンとこないのです
エサや砂や検診などなら金額は知れてると思うのでいいのですが、
大病を患ったときなどに、「一度に最大でどのくらいかかるのか」がとても心配です
(お金が用意できなくて、猫の寿命を縮めてしまうOR死なせてしまう)ということが一番怖いので・・・

どなたか経験談など教えていただけないでしょうか?

495:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:07:09.83 pEGmUg5d
ぴんきりなのでこちらも1からROMをおすすめする

【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
スレリンク(dog板)l50

496:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:11:27.16 WLcxIP5n
>>495
そちらのスレのほうが適切のようですね!ありがとうございます!

497:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:35:39.74 DQf8VXrt
>>494
自分も子猫買い始めたばかりだけど、
最初の予防接種二回分で計一万、
トイレ用品代二~三千円、移動用ケージ代千円~三千円、
おもちゃやご飯用の食器、寝床クッション代で計五千円くらい。以上が初期投資かな?

月にかかるのは、ご飯代一月二千~三千円、トイレ砂千円弱。
その他、何かあった時の医療費など余裕を持って十万くらいあれば大丈夫かな?
自分なりに算出してみましたが、他の方の意見も参考にして下さい。

あと、他人の助け無しでは基本的に外泊できないなど、
飼い主の行動に制限がかかるのもお忘れなく。

498:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:37:12.97 mLi/o/Y6
11歳のメス猫です
2週間くらい前にウンチをしたあとで取れなかったのか
お尻を床にこすりつけた跡がありました
また今日もありました
これは大腸が弱っているのでしょうか?
肛門腺絞りというのはまだ1度もしたことがありません
ご飯は毎日猫缶とカリカリフードを与えています
猫缶は夕方6時ころ、カリカリフードはちょっとづつ5~6回与えています
猫草は2日に1度は食べています
どなたかご教授ください

499:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:53:59.40 3KP9oRCQ
自分は野良猫譲ってもらったんだけど、初期投資で4万くらい。正直、最初いるのって、水とご飯のお皿と、トイレくらいだよね。始めて猫かうってんで、店員に進めれるまま買ってしまった水の循環器とか、使ってないしw
最近保険に入ったから、病院代は気にしてない

500:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:54:24.59 WLcxIP5n
>>497
ありがとうございます。やはり何かあったときのお金というのを常に用意できる水準でないと飼うべきではないような気がします・・・
外泊ですが、1~2泊すらムリですかね?

501:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:55:05.23 Zwd9Wabg
今度、友達の猫を預かるかもしれない者です。
一人暮らしなのですが、預かるにあたって注意点などがあればアドバイスお願いします。


502:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:04:35.73 pEGmUg5d
まずは絶対逃がさないことかな(※)
その他、トイレとエサは普段のものを必要分持ってきてもらって
いつどれだけ食べさせているかを聞いておく
大声で出せ出せ返せと騒ぎに騒ぐかもしれないけどペットOKの場所かどうか など

(※)もし1Kアパートなどで外に直通なら
住居ケージごとつれて来てもらうことをお勧めする

扉が入り口までにもう一個あるから離しても絶対大丈夫だよという場合には
まずコード類を齧られないように隠しておく カーテンに登られても泣かない
柱や壁や床が傷になっても泣かない 床や布団でうんこされても泣かない

ちっと厳しいなーと思うようなら
「逃がすかもしれないし心配だから、動物病院に預けた方がいいよ!」と伝える

503:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:08:56.20 G8d3/EFl
なんで一人暮らしなのに猫預かろうと思ったのか謎

504:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:11:25.31 /I92FzSQ
>>501
一番気をつけなければいけないのは事故が起こらないようにすること。
脱走による行方不明、浴槽転落による溺死、コードを噛んで感電死や火災の3つが
一番怖い。窓を開けたり外に出入りするときに注意し、浴槽の水は必ず抜く、猫が
噛みそうなコードは外しておくこと。

それ以外はあまり大したことが無くて、うんこやおしっこ漏らしても掃除すれば
何とかなる。餌とトイレは飼い主にもらった方がいいよ。特に新しいトイレ砂に
使っていた臭い付きを少し入れないと、自分のトイレとして認識してくれない。

505:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:13:13.44 herVdnfO
せめて友達の家に行って世話した方が良くないか?
ベストはペットホテルか動物病院だと思うけど。

506:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:19:13.12 Zwd9Wabg
>>503 友達の母親が彼氏と住みたいがために、友達が実家を追い出され、更にペットの猫も追い出そうとしているみたいです。
友達は今現在家がない状態のため、猫を預けるか保健所に連れていくかどちらかしか選択がないようなのです。
そのため、友達が家を見つけるまで預かろうと思っているのです。

507:465
11/11/05 22:22:50.48 9imxVyYk
お答え頂いた方々ありがとうございます
とりあえず次の休みの日に張り紙等で行動したいと思います


508:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:34:03.29 1cn1B6bL
二歳4ヶ月のオスです
最近ニャーニャーうるさいです
餌も水も用意してあるし砂もちゃんときれいにしてあるのに
昼間も夜もニャーニャーなくんです
遊びたいのかな?と思って遊ぼうとしても違うみたいで…
ちなみに完全室内飼いです

509:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:38:20.82 RQi13Ba/
>>506
すごい母親だね
保健所とかとんでもない
上のほうのアドバイスを参考にぜひ頑張ってね

510:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:41:04.49 pEGmUg5d
>>506
506の住処は持ち家またはペット可なの?それなら問題はないけど
もしくは不動産会社か大屋さんにペットを一時預かっていいか許可を取れるといいけど

そうでないのなら、ペットの飼える状況の別のお友達に頼んでもらうか、
あるいは本人が自分の貯金からペットホテルや動物病院に頼むのが選択肢になるよ
(家を出るというのが仕事ありなのか学生で仕送り貰ってなのかとかわからないけど)

ペット不可物件にペットをいれて傷がついて、出る時にそれを指摘されて
違約金や修理で何十万って弁償があなたにかかって来る可能性もあるので
安易に預かれ預かれともいえないんだ

511:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 22:46:24.63 RQi13Ba/
>>508
避妊手術はしてますか?

512:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 23:44:04.46 1cn1B6bL
>>511してません

513:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 00:06:49.20 NMdCoDhc
>>512
さかりがついてるんだよ。今時期だから。
さかりが終わったら速やかに避妊手術をしましょう。

514:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 00:18:45.69 wbPPskTZ
キャリー用のバッグがほしいのですがサイズで
チワワ1歳でサイズ47cm 27cm 20cmで問題特にないでしょうか?

515:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 00:22:36.22 TayxujEO
ちわわって何歳でどのくらいまで成長するのかよくわからないので

★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart90
スレリンク(dog板)l50

どうぞこちらで

516:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 00:26:44.38 TPFsVwz7
猫飼う時、所得証明書を市に提出させたりしたらいいのに
不安定な経済状況で無責任に飼うなんてクズすぎるわ

517:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 00:27:55.60 TayxujEO
それとも猫を入れるためにチワワ1歳用キャリーを使うということかな?

518:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 00:43:09.50 NMdCoDhc
>>498
こういう病気の場合もあるようです。
URLリンク(www.petwell.jp)

519:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 01:04:59.57 UyoYrndF
該当スレを見つけられなかったのでこちらに・・・
一昨日駐車場の隅っこで捨て猫?を発見
一昨日、昨日とスルーするも、何度そこを通っても同じ場所にじっとしている
東北なので朝晩はかなり冷えるのにそこからまったく動こうとしない
今日は夕方から雨が降ってきて気温も下がったのでさっき気になって猫を見に行ったら
やっぱり同じ場所にいたので家で飼う覚悟で連れて帰ってきてしまった
身体を拭いて餌と水をあげて、昔飼ってた猫のトイレなど用意してしばらくして気づいた
この猫、毛並がよく人懐っこくてなんとトイレもしつけ済み
怪我などもなく顔も体もキレイで生後2カ月前後で首輪無し
3日連続で同じ場所にいたから捨て猫って決めつけてたけど、
もしかしたら誰かの飼い猫が迷ってあそこに留まっていただけなのかも・・・
(家に連れ帰ってトイレセットしたらすんなりそこでおしっこしたのでびっくりした)
他人のペットを誘拐してしまったかも、と今になってちょっと不安になってきてるんだけど
これからどういう手続きをすれば良い?
警察とか保健所にこういう猫を保護してると知らせればいいのか、
猫を探しているという届け出がないかを問い合わせればいいのか、
届出には猫も連れて行くべきなのか、自分だけで行っても良いのか?
こんな時間になってちょっとパニクってるので誰か教えてください

520:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 01:20:42.64 UyoYrndF
続けてすみません
捨てる予定の猫にトイレのしつけって普通しませんよね?
あと、生後2か月くらいの猫って脱走したりするんでしょうか?
(生後2か月前後と判定したのは、知人の家で2か月前に生まれた子猫と大きさがだいたい同じくらいだったためです)
家に来てからは部屋の中をウロウロ歩いてはいるものの
窓を開けても玄関を開けても外に出ようとはせず、
たまにパタパタ走り回る程度で外に出ようという感じはありません
一時は自分で飼うつもりで連れてきた猫ですが、
もし誰かの飼い猫ならすぐに返したいと思っています
これから自分はどうするべきか誰か教えてください

521:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 01:23:54.38 NMdCoDhc
>>519
生後2か月くらいなら捨て猫じゃない?
飼っていいと思います。

522:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 01:38:38.26 +RdzS9ju
>>519-520
一応落ちてたものを拾ったのでw、拾得物として警察には届けておく(マジ)
飼い主があらわれなければ519に飼う意思があることも伝えておく
届け出に猫連れて行く必要はないと思うよ
まずは口頭での特徴説明で、もし警察に求められたら写真等提出すればいい

私もたぶん捨て猫だと思うなぁ
1~2ヶ月の可愛い盛りの時だけ可愛がって、ちょっと大きくなってきたところで
捨てる、考えられない人種って結構いるよ(うちの近所にもいる)
トイレは特に躾けなくても使い勝手のよいトイレなら、する子は勝手にそこでする
うちの元・捨て子猫も、トイレは一発で覚えたし

ところでうちも東北 今も雨降ってるし
子猫さんは、なにはともあれ519に保護してもらってラッキーだったと思う
仮に結果的に誘拐wだったとしても、善意から出たことなので問題にはならないでしょう

523:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 01:43:24.42 LQMgsq4f
おなかをすかせてずっと外にいるよりは、あなたが飼ってあげるのが猫の幸せだとおもいます。
首輪もないようですし捨てられた子か親とはぐれた子かもしれません。
あと猫は綺麗好きでトイレを一度で覚える子も結構います。

524:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:11:07.23 UyoYrndF
みんなレスありがとう
自分の書き込みパニクって支離滅裂でごめんなさい
とりあえず警察には週明けにでも届ける!
そうすれば犯罪にはならないってことですね
届けるのは警察だけで良いですか?保健所とかは不要?
あと、猫を捨てる時って普通箱に居れたりしません?
猫を捨てたことなんかないので捨てる時の気持ちはわかりませんが
猫だけポロッと放置ってあんまり聞いたことない
(知り合いからも「それ本当に捨て猫?」って言われたし・・・)
駐車場見渡してもそれらしき段ボール箱等見当たらなかったし
家から脱走してそこにたどり着いた割にはその場から動こうとしないし
どう解釈したらよいのか混乱してます
今猫は用意したタオルと毛布に包まって眠ってます

525:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:13:14.00 TayxujEO
うーん、箱に入れてても2ヶ月子ならぴょんと出て終わりかなー

保健所とか近くの動物病院にもチラシみたいのはってもらったらいいかも
もし探してる人がいるとしたら、その辺に問い合わせる可能性もあるから

526:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:18:50.39 NMdCoDhc
>>524
もし箱に入れてたとしても2が月くらいなら自分で外に出るでしょう。
警察とかw別に届けなくてもいいと思いますが。
脱走した子猫だとしてもそこら辺の子でしょう。子猫の足で遠くへ行けません。
だからもしそうなら飼い主が見つけてますよ。

527:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:24:46.71 6P5bcVfD
昨日野良猫保護したんだが、部屋に入れたとたん隅っこに陣取って全く動かない。
餌にも寄って来ないし怖がってんのかな?

528:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:42:21.09 h9DZcXd2
いつも同じような場所にいて、毎日誰かしらにエサをもらっている猫って、野良というより地域猫ですかね?
共同飼育のルールとかは何も決められてないみたいなんですけど。
こういう猫を野良猫とみなして勝手に連れ帰って飼いはじめたら、反感買いますかね?
これから寒くなるしタイミングとして今かなと思ってるんですが。

529:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:43:34.73 Qlcd9c4i
>>527
いきなり知らない人間に拉致されたら(猫に保護とは分からないから)怖いよね、
しばらく構わずに1匹にして放置しておけばおkでは、
すぐに慣れてくれるよ。


530:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:44:15.10 9MmWbm4+
野良だとしても直前まで母猫と一緒に居ればそんなに汚れないし弱らない。
人に慣れてるのは、餌やりおばさんが近所に居るんじゃないかな。
トイレは砂がある場所にするのが猫の本能です。躾しなくても出来る。

>>519は捨て猫じゃないんじゃないかと思う・・・。
まあ捨て猫じゃないにしても野良同然の人間がくれる餌を食ってる猫だと思うんでおkかと。
一応獣医さんに見せて、検便とウイルスチェックしてワクチンするといいよ。
寄生虫がいたら野良or捨てられたならかなりの日数放置が確定。
猫エイズや猫白血病も野良だと母子感染が多い。
そうでなくても野良猫との接触で伝染されてる可能性もある。
風邪も、発症してなくても補菌してることはあるので医師に聞いてみたほうが良い。

531:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:47:19.99 Qlcd9c4i
>>528
反感は買わないと言うか心配はさせるよね、
餌やりしている人と話が出来るなら話をしてから連れて帰ってはどうかな。



532:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:50:59.24 NMdCoDhc
>>528
そういう猫は飼う意思のある人がどんどん連れて行けばいいと思います。
反感買うどころか喜ばれますよ。

533:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 02:55:18.05 h9DZcXd2
>>531
自分が野良に餌付けしてる人間だとしたら、そういう報告をちゃんとしてもらえるとすごく親切だなって感じしますね。

>>532
喜びますかね?w
どちらかというとちょっぴり寂しいって思う人が多そうで・・・↓

534:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 03:02:08.49 UyoYrndF
さっきの書き込み以降もレスありがとう
まだ自分は落ち着かず眠れないでいるけど猫はぐっすり寝てますw
警察には一応遺失物?として届けておく、大袈裟かもしれないけど
誘拐したつもりはないという証明として念のため
今後もうちに居るならワクチン打ったり後々避妊手術受けさせるつもりだけど、
あとから飼い主が見つかって余計なことをした!と訴えられたら困るし

ただ、積極的に飼い主探しは今はバタバタしてて出来ないけど
だからって別に責められるわけではないですよね?(ビラ作成とか動物病院巡りなど)
迷い猫か捨て猫か判断が難しいケースだから
知人からは飼い主探しを精力的にする必要はない、という意見をもらう一方、
半年後とかに飼い主が見つかった場合面倒&嫌な思いをするかも、という意見ももらって
今はまだオロオロしてしまって気持ちが落ち着かないけど
情が湧いたころに手放すことになるかもしれないという覚悟はしておこうと思う

535:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 03:06:26.33 h9DZcXd2
>>534
その状況で文句を言う飼い主だとしたら、相当モンスターですよw
普通に考えたら感謝しかないでしょうw
まあ、世の中怖い人もいますけど、大半の人はまともですからあまり心配なさらないでも大丈夫だと思いますw

536:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 03:12:09.36 NMdCoDhc
>>534
たった2か月飼ってただけで半年とか忘れずに探してるひとなんかいるわけないじゃないですかーw
安心してお飼いなさい。

537:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 04:19:41.50 EsHc+EEf
うちのご主人、うんちが全然臭くない。
かりんとうを24時間で2回くらいしかしないし。ちなみにうんちは手で潰せるくらいの硬さ。
下痢止め飲んでからそんな感じ。

ただ、うちのご主人まだ生後6~7週間(推定)なので何処か下僕の見えない所で粗相してないか心配。
エサはカリカリもウェットも問題なく食べるのですよ。
最近はジャンプを覚えてやんちゃ真っ盛り。手は噛まれるし飛びかかってくるし下僕は不安です。

ああ話が逸れた。

一度4時間ほど部屋に放し飼いにしてお留守番させてみた時に、カーテンに下痢うんちかまされてから粗相が不安。まあその時はまだうちに来て一週間たってなかったんだけども。

人間が同じ空間にいるとトイレは完璧なようだ。
今は衣装ケースを改造した所にお留守番とおやすみをしている。下僕がお風呂の時や1時間ぐらいのお留守番なら問題はない様子。
明日でうちに来て2週間。
そろそろ部屋の中で放し飼いにしてもいいかなあ?

538:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 04:22:08.77 EsHc+EEf
すまない。訂正。
下僕がお風呂の時や1時間ぐらいのお留守番なら(部屋に放しておいても)問題はない様子。

ということです。アドバイス頼みます。


539:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 04:34:58.22 TayxujEO
>>534
忙しかったりするなら、見つけた駐車場の猫の位置に
「ここで猫を拾いました、何ヶ月くらいで柄は○○です」って
張り紙させてもらうのもいいかもね

「探しに来ていたら見つけたはずの場所」だから

540:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 04:37:55.20 NMdCoDhc
ご主人だの下僕だのそんなに猫に気を遣わなくてもいいよ
人間優先の生活で大丈夫。


541:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 07:17:22.69 ddTHMrP5
ご主人様のトイレに直エタノールを薄めたものをスプレーしても
大丈夫ですか
匂い取りの為に

542:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 08:01:53.83 0t7cOhYR
名乗り出た飼い主が本物かどうか、写真とか見せてもらって確認してね。

543:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 08:18:49.14 EsHc+EEf
>>540
猫飼いは愛を込めてねこをご主人と呼び、愛せてる自分の一人称を下僕とします。

まあネットスラング?2ch語?みたいなものですよ。

楽しんで使っているんです。

544:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 10:49:53.52 9QIMwLVB
>>543
知ってますよw

545:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 11:11:01.60 EsHc+EEf
540が気を遣わなくてもとか書くからw

546:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 11:25:08.40 9QIMwLVB
そう思ったから書いたんですが、楽しんでるならいいですね。

547:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 14:06:07.87 kt2EUtDi
野良猫にエサをやるのはよくないと言われますが、去勢された元飼い猫なら子供産むこともないし大丈夫でしょうか?
糞尿に関しては、人間がエサをやらずとも排泄するから同じですよね?

548:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 15:13:29.33 TayxujEO
田舎とか外飼猫や野良猫が地域に認められ溶け込んでる環境なら好意的に受け入れられるかもしれませんし、
逆にそれらを嫌う住人の地域では、迷惑だってことで裁判で負けた例もあります。
環境によるので、一概にはなんともいえず。

どちらにしても、
エサを継続してあげるなら野良エサやりじゃなくて
「外で放し飼いの飼い主」になると思うんだよね。
病院につれていって白血病とか含めて毎年ワクチン打たせるとか、
ノミダニのケアとかはそれでも責任がかかって来ると思うよ。

うちの○○犬に引っかき傷つけたーワクチンやってるよね?とか、
あそこの住人の外飼いしてる猫ちゃんがノミ持ってくるのよー!うちにー!とか

その場合「私がエサやってなくてもノミはでるから関係ないですよね」は通用しないし。
飢えるのはかわいそうだというならきちんと飼うか、里親探しする方がお互いに心身楽ではないかと。

549:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 15:13:49.78 REZvi5eT
難しい問題だよね。
田畑に糞尿されて腹立つ人がいても当然だし、お腹を空かせてそうな猫がいればご飯あげたいとも思うし。

550:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 15:35:10.11 6oUYWkuN
>>547
糞尿に関しては、片付けたり自分の敷地内でさせるようにしないとトラブルになると思うが。
全くあなたにリスクのないことではないので
少しでも面倒なことに巻き込まれたくない気持ちがあるならあげたらダメだ。
後で後悔しても遅いし。

551:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 16:19:35.05 pcntnmC7
うちの近くの公園には餌あげる人いるんだけど、近くの住宅のババアが二階から水をまいてたよ
声で注意すればいいのに、DQNすぎ

552:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 16:53:36.45 QD4jft18
>>547
極端な言い方になるしそれを望んでる思想の人間ではないことを断っておくけど、
人間がえさやらなかったら死んでしまって糞尿しなくなるかもしれないよね?

553:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 17:17:54.53 9cLNNIBB
餌やりは難しいよね
最近以外だったのが、市場の人たちの野良猫に対しての対応。てっきり売り物食べられたら困るから邪険にしてるのかなって思ってたけど、余った魚あげたりしてて驚いた。店の前通った猫をかいぐりしてたり。
売り物食べられたら困るから、猫よけみたいな処置はしてるけど、ああいう人たちは「毎日生きること」がどれだけ大変かわかってるから、かわいそうだと思うんだろうな

554:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 17:30:09.18 zbnS6LUd
昨日の朝、自宅の庭にいた猫がうずくまっており保護しました。なぜ庭にいたのかは不明です
玄関に入れて、フリース(要らなくなった)で座布団をを作り
猫カップと水をあげると食べ、今は廊下のヒーター下が定位置です。
半分子供のようで、首輪はなく 痩せています。
しかし家族全員(5人)になつき、一切威嚇しません、というか甘えます…
何とさらにお客さんにもお愛想的に寄っていきます…。
この人なつっこさ、やはり飼い猫ですよね…。野良にはあり得ない性格かと(たぶん)。
飼い猫と野良を見分ける決定的な違い!みたいなものがあれば教え頂きたいです。
真の飼い主がいるなら、探して還してあげなければならないですよね…。

555:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 17:45:37.54 b+SmGJaZ
猫を飼育スルのに7畳位のワンルームじゃ狭いかな?

556:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 17:47:52.31 OBYhp7fZ
>>554
懐っこい野良もいると何度言えばw
ノミダニ、寄生虫がいたら野良
少なくとも飼っていると言える人ならケアしてるだろうしね

>半分子供のようで、首輪はなく 痩せています
歳をとってる猫も子供みたいな体型になるので何とも
歯が白ければ若年(加えて鋭さ)口臭や黄ばみがあればお年寄り

557:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 19:53:42.87 O+nLOvmk
猫の結膜炎て自然に治りますか?

558:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 19:58:52.97 6Iay5Wt8
>>557
迷わず獣医さんへ

559:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:08:39.30 RuIV5W+m
>>554
>痩せています。
に注目して、野良猫かと思う。
もし、飼えるなら。。。って思ってしまう。

560:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:29:21.54 O+nLOvmk
>>558
2ヶ月ほど前になって病院で目薬もらってきたんですが、それはもう使えないですよね?
今度去勢手術も控えているのでお金がかかって大変です><
もし自然に治るものなら少し我慢してもらいたい・・・
でもやはり病院に連れていくべきですかね

561:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:30:29.15 5PmcZm9P
13歳のメスなんですがさっき帰宅したら元気がなく、呼吸のリズムでおなかのあたりが痙攣(というか人間がゼイゼイ息をする時におなかが激しく動く感じ)しています
食欲もなくエサもちょっと舐める程度で食べませんでした
比較的よく毛玉などを吐く子なのですが、今日も吐いた跡がありその中にアルミホイルの切れ端が混じっていました
かかりつけの獣医さんは今日は終わっていて電話もつながりません
結構な年だしはじめての症状なので心配なのですが明日動物病院が開くまで様子見で大丈夫でしょうか?

562:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:32:55.01 0Ze0isC+
>>561
24時間の病院で観ていただいた方か。

563:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:33:39.46 5RdeRm98
>>560
おまえは自分が結膜炎になっても絶対病院行くなよ
で、そのとき自分が我慢したお金だと思って病院つれてけ
つーか里子に出せ

564:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:36:42.45 5PmcZm9P
>>562
田舎なんで24時間やってるところがないんです
車で1時間位いけばあるみたいですが車嫌いのおばあちゃん猫なんで、そのストレスと緊急度合いとを天秤にかけたらどうなのかと…

565:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:38:05.09 jrYx/h5O
お金に余裕のない奴は動物飼う資格はない

566:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:41:46.75 0Ze0isC+
>>564
お婆ちゃんなだけに、、、一晩も苦しめるのはどうかと思う

567:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:41:52.39 jrYx/h5O
>>564
病院に電話して聞いてみたら?
ほっといて大丈夫かどうか

568:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 20:55:44.36 5PmcZm9P
>>566
>>567
夜間診療の病院に電話してみたところ初診の場合は実際に診てみないと何も言えないとの事でした
とりあえず行ってみます
ありがとうございました

569:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:13:53.29 DcpWDtm4
こんな酷いことするなんて許せないよな。
子猫がかわいすぎるよ。
URLリンク(www.youtube.com)

570:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:16:01.94 O+nLOvmk
560ですが、
自然に治るものか聞きたかっただけなのに・・
母は結膜炎くらい自然に治ると言ってたので大丈夫か聞いてみたんですが
このスレにはそういう方はいなそうですね・・・
確かに失明してしまったら取り返しがつきませんし、猫用の目薬の市販薬探してみます

571:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:16:33.82 0Ze0isC+
>>568
気をつけてな~
夜はおまわりの取り締まり多いし。

572:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:17:32.33 DcpWDtm4
訂正
>子猫がかわいすぎるよ×
子猫が可哀想杉るよ○

573:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:25:06.83 0/IFMS4F
>>570
金を惜しむけど最低限猫を思う気持ちがあると言うなら動物病院に電話して聞けばよかったのに
このスレの人は大袈裟、大したことないのにお金かけたくないと思ってるみたいだね

574:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:26:10.18 FEk/y+Z0
>>560
経済的に余裕ないのになんでペット飼うの?
猫可哀想だから全力で里親探してあげて

575:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:30:12.43 O+nLOvmk
573さんありがとう
動物病院は日曜日でやってないもので
明日やっぱり連れて行くか、前にもらった目薬が効くかもしれないので少し試してみます

576:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:36:36.94 aCNuvK6c
この人嫌みわかってんのかな…

577:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:42:20.08 O+nLOvmk
なんでそんなに嫌みが言いたいのですか?
結膜炎なのは私ではなく猫なのに・・
うちの猫の気持ちなんてあなたたちにはわからないでしょ
近くでみてる自分の方がまだ分かった上で同じような経験をして
自然治癒で治った人がいないかってきいただけ
うちの猫は目いがいは至って普通で元気いっぱいなんです
ただ目がよわいそれだけ
明日やっぱ電話してみる
点眼だけ今しておいた

578:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:45:44.08 FEk/y+Z0
>>560みたいな書き方だったら、
お金>猫
と思われても仕方ないし、そりゃ嫌味の一つでも言われちゃうよ

猫ちゃんお大事にね

579:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:46:23.75 Uq0pNV88
以前、コルクマットを噛み千切って困っていると
レスしたものです。
あれから1週間たちましたが、マイブームはすぐに去ると
アドバイスもらって放っておいたのですが、
いまだに噛み千切り続けもう1枚を半分噛み千切ってボロボロに
してしまいました。
原因がわかりません…。
残骸が転がっているので食べてはいないと思うのですが、
誤食が怖いです…。どうしたらやめてくれるんだろう。
猫ベットもビリビリにしてしまってるし、霧吹きも
効かないし…。

580:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:50:28.09 wfkXrET4
話通じてなさすぎ。ここまでいくと怖いわ。
たまにこういう人いるよね。

581:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 21:54:59.02 n0X/7sIW
飼い主として軽蔑するとか以前に日本語でおk

582:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 22:08:28.20 1zkZE/LY
>>554
一週間以内に捨てられたまたは迷子になったなら、爪を切った形跡があるかも。
あとは警察に拾得物届けと保健所にこういう猫を保護してると連絡。
念のため動物病院でマイクロチップが埋められてないか確認。
マイクロチップはリーダーのある病院でないとわからないけど
マトモな飼い主で、大人と子供の中間くらいの猫なら
ワクチンや健康診断のため最寄りの動物病院へ一度は連れて行ったはずだから、病院が覚えていることも。

連絡先を書いた首輪がない時点で、飼い主が現れる確率はかなり低いと思うよ。

万一元の飼い主が放し飼い上等放置OKなやつなら
個人的には一通り届けたら完全室内飼育にして、元々の飼い主から守ってやってほしいくらいだ。

>>579
コルクマットを撤去する以外にないかと。
多分、歯ごたえが気に入ったんじゃないかな。

コルクは天然素材だから薬品加工してないなら、多少食べてもウンチと出てくるよ。
表面に上薬がついてたりしたら即撤去しないと腎臓やられる恐れもあるし、切りっぱなしの単なるコルクでも、もちろん推奨はできないけど。

583:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 22:27:01.94 UyL2gT4l
ここ数日、2歳の♀猫が2階の私の部屋のゴミ箱からゴミを1つずつくわえてきます
2階には私の他に姉の部屋もあり、扉も常に開いていてゴミ箱も当然あります。
なのに姉の部屋を素通りして私の部屋まで行っているようです

せっせと一階までゴミを運び、大きな声でミャオミャオと鳴きます
そしてまた2階へとことこ登っていき、ゴミをまた1つ運んできます
そしてまた大きな声で鳴きます
普段は全然鳴かない猫です。

この行動の意味は何なんでしょう?
猫とは夏以外は私の部屋で一緒に寝ています。それも何か関係あるのでしょうか?



584:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 22:33:04.09 RuIV5W+m
>>579
>>582
>多分、歯ごたえが気に入ったんじゃないかな。
だと思います。
うちは、ダンボール箱。
毎回では、ないけど、たまに、噛み千切った破片がちらばっています。


585:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 23:04:02.86 1zkZE/LY
>>577
ネット越しにアドバイスを求められて、例え自分の猫が病院行かずに治った経験があったとしても
大丈夫、うちの猫は治ったから様子見OKなんて誰が言える?
結膜炎の程度も、本当にただの結膜炎かどうかさえもわからないのに。

失明して苦しむのは猫とあなたで、ここの回答者は責任取れないし、痛くも痒くもないんだよ?

皆あなたの猫を思うから病院を勧めてるのがわからないかな。

経済的事情があって、いずれにせよ病院行けないとか
自分の猫のことは自分が一番よく知ってるとか啖呵を切るくらいなら、他人にアドバイスなんか求めてはいけないよ。
他人は家の事情なんか斟酌しないし、子供だからって甘やかしてなんかくれないよ。

猫には我慢させて可哀想だけど、お母さんと話し合って、家族の責任で決めてください。

586:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 23:07:44.50 Uq0pNV88
ありがとうございます。
そうですか…。一応ちゃんと体重で必要量の
カリカリをあげているし、足りないから噛んでるのかなとも
思ったのですが…。犬用のコングでもあげて噛む欲求を
満たしてやりたいですが、猫用のはないですしね。
コルクマットはニトリで買ってきた薬がついてないやつだと思います。
始めにフローリングのままでしたが、猫が滑って怪我しやすいと聞いて
ラグマットを引いたら紐をマットから引き出し、カミカミし、後で
ウンコと出てきたり、そのマットで爪とぎ覚えてしまったり、
それを防ぐためにコルクマットを敷き詰めたのですが、これもダメとなると
どうしたらいいのか…。
何か経験上これがよかったとかアイデアがあれば教えていただけると
幸いです。
家に帰ってくると噛み千切った破片が部屋に散乱してるとガックリします…。
食べてても少量だと思うのですが、本猫も元気で走り回ってるし。


587:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 23:16:20.84 pcntnmC7
猫が結膜炎なのにほっときゃ治るって言うような親の子だもの

588:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 23:56:44.96 zbnS6LUd
>>556>>559>>582
レスありがとうございます。実は、夕方似た模様で大きめの猫が
家の庭を覗いていました。もしや身内か?…と返そうか迷ったのですが、
素っ気なく行ってしまった為、多分他人かと…
猫の歯は白くて小さく鋭いです。口臭はありませんでしたが
奥歯が一本抜けていました。元気な老猫かも。爪は普通に尖っています。
チップリーダーのある獣医さんを見つけたので明日行ってみます。
猫は今、お腹全開丸出しにして爆睡しています……
これで野良猫だったらびっくりだ…。
出来る届け出はして、飼い主が現れなければうち猫認定したいと思います。
ありがとう

589:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 23:59:17.12 UyoYrndF
昨日の夜中長々書き込みした者です
たくさんのアドバイスありがとうございました
猫は元気です
知り合いに見てもらうと、人懐っこいので飼い猫かも、とのことでした
首輪をしていないのはまだ生後2ヶ月くらいで小さいからだろう、と
でも生後2ヶ月で人気のない民家も少ないところに迷い込むかな、と疑問もありますが

ところで、
警察に届けるのって保護してから1週間以内じゃないとまずいですか?
仕事で今週ちょっと行けるか微妙なところだけど、無理してでも行った方が良い?

590:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 00:04:50.82 0a9erc8F
>>589
ご近所の交番でいいのでは?24時間対応の筈だし。

591:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 00:05:23.99 25V2UvDC
>>589
もし飼い主がいたら相当心配してると思うよ、子猫だし
できる範囲でできるだけ早くがいいと思う

592:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 00:48:29.57 Wm1nB0uQ
>>589
とりあえず、最寄りの交番に電話して、子猫の失踪届けが出てないか聞いてみては。
名前と電話番号伝えておけば、以降に飼い主が来ても向こうから連絡くれるだろうから。
柄やサイズ、オスメスどちらかくらいがわかれば、探してる人がいるかいないかくらいはわかるだろうし
いなければ拾得物届けは一週間後でよし、いるなら飼い主さんに家まで見に来てもらうといいよ。

593:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 00:57:43.55 Wm1nB0uQ
個人的には、生後2ヶ月なら十中八九、野良のオッカサンの捨て子だと思う。
丁度離乳完了時期だし、人間に残飯ねだって生きてるようなオッカサンの子供なら
人間は、ねだったら美味しいものをくれる大きくて不格好なおばあちゃんくらいに思ってても不思議はない。

今年はおかしな気候だから、初秋に発情出産したメスも、また暖かくなったから発情しなくちゃって気になるんじゃないかな。

594:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 06:45:03.38 rYk8iTu/
こないだ妊娠してるのがわかりました

今までは寝ているときに猫がおなかの上に乗ってきていました
妊娠に気付いてからおなかの上に乗るのを止めさせようとしたのですが
おなかの上が好きらしく気が付いたらおなかの上に乗っています

5キロくらいなのですが、おなかの中の赤ちゃんによくないでしょうか
あるいは猫がおなかの上に乗らないようにするには
どうすればよいでしょうか



595:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 07:12:57.60 p2FS8nVd
>>594
ここは妊娠させる人が少ないスレだからね・・
ブリーダーとか詳しい人に聞いた方がいいんじゃないかな?

ちなみに こないだ×

596:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 07:27:32.16 rYk8iTu/
>>595
レスありがとうございます

あの、妊娠してるのは猫でなく人間なのですが…


597:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 07:35:05.37 CP5xQk3P
>>594
猫の妊娠じゃなくて594さんが妊娠したってことだよね?
いつもそっと乗ってくれればいいけど、お腹に飛び乗ったりすることもあるだろうし、
赤ちゃんが生まれた後に赤ちゃんの布団の上に乗る癖がついたら困るから、
やっぱり人の布団の上には乗らないようにしたほうがいいだろうね。
594さんの寝床の横に、594さんのお腹より若干高くなるように小さなテーブルなどを置いて、
そこにペットヒーターとお気に入りの猫ベッドなどを用意してやれば、そっちに移るんじゃない?
猫にとっては、周囲よりも小高くて柔らかくて暖かくて飼主のそばで安心できる場所なら、別にお腹の上でなくてもいいんだろうから。

598:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 07:39:51.02 kyBELaW6
野良猫はエサに飢えているから、エサもらえる人には懐くよ。
この辺は飼い猫より正直だ。

599:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 07:55:27.65 p2FS8nVd
>>596
ごめん、当然のように猫が妊娠したのかとw

妊娠初期は特に圧迫しない方がいいかと・・
お腹の上に乗るのは体温と呼吸による振動とか安心感かな?
人間の赤ん坊を眠らせるのにも有効な手段なので猫も同じかもね

体温は>>597とか湯たんぽ
擬似振動は無理だけど擬似呼吸なら目覚まし時計のチクタク音かなぁ
(飼い始めの子犬とかに使う手段だけど)
自分が寝る時にそれらを近くに置いてお腹に上がろうとしたら
そっちに移動させるのはどうかな?





600:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 09:12:08.70 Wm1nB0uQ
仰向けに寝ないこと。お腹より暖かい場所を用意すること。

ダメなら開腹手術後の患者みたいに、小さなテーブルで腹を覆って寝てみたら?

601:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 09:31:42.57 rYk8iTu/
レスありがとうございます

やっぱりおなかは圧迫しちゃいけませんよね

まずは、そばに暖かいところを作ってみます
今の季節ならホットカーペットもたくさんありそうですし
ダメならおなかの上に手術台?を置いてみます

602:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 09:48:09.36 ytS50AhZ
>>583
猫が何を主張したいのかはわからないけど、かわいいなw
いい子じゃないか

603:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 10:56:58.73 5EovUOk4
1歳半の雄猫(虚勢済)。
ミミズばれするくらい噛まれる時、どう対処すれば良いですか?

自分が仰向けに寝ているとお腹の上に乗ってきてそのまま寝ようとしてました。
しばらくすると顎を噛んできて、1回2回3回と噛む力が段々強くなっていくんです。
すごい痛くて猫の顔をちょっとやめてくれとなでてみたら
腕に噛み付かれました。
邪魔すんな!みたいな感じでしょうか・・手を伸ばすと攻撃して噛み付いてくる感じです。
しまいにはうなり始める事もあります。

ですが自分のお腹の上でそれをやられてもどうすればいいのといった具合です。
とりあえず「ごはん?」と聞くとピタッとやみました。
(ご飯と言ってみたのは今日が初めてですがorz)
顎を噛むのが甘えからなのか、それにしては痛すぎてどうしたらいいでしょうか。

604:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 11:26:48.93 WXfBZG0j
>>490
遅レスですが、家の猫 11ヶ月ですが、6ヶ月でサカリが来て治まったら避妊する
予定でしたが、開口型子宮蓄膿症を発症してしまい 急遽手術にて子宮、卵巣を
全摘しました。若いので非常に稀だと言われました。

9月に乳腺に松の実位のグミ状の膨らみを見つけ生検したところ、乳の成分でした。
その後、2~3mm程度の玉状の物が数珠状に両乳腺に出来て、医者も症例の経験が
ないとの事で組織摘出して病理検査、ホルモン分泌の血液検査しよう
という話になりました。

ネット検索してもなかなか同じ症例が見つからなかったので、少し大きい病院で
再検査してもらいましたが、やはりはっきりせず前の獣医と同じ判断でした。

本日、摘出予定で病院行ったところ、全て小さくなっていて殆どなくなっているので
摘出は中止しました。

結局正確な判断は出来ませんでしたが、ホルモンバランスの異常と乳腺の詰まり
があったのかも?という判断でした。

この間 猫自体は元気もありそれ以外は異常は見当たりませんでした。
およそ2ヶ月位で自然に消えましたが、>>490 さんの症状に当てはまればと
思いレスしました。 長文失礼します。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch