11/10/30 21:23:21.81 fEw9pKfU
>>214
体内にいるのがまだ成虫ではない場合、検便では判断つきかねる。
そして卵に駆虫薬は効かない。
駆虫薬飲ませても体内に残った卵が孵化して…と言うことはある。
成虫になって卵を産むようにならないと見つからない。
1~2週間あけて再検査するころには、そいつらは成虫になっているので見付かれば再駆虫。
いなければ駆虫完了ということになる。
まあ検便で必ず寄生虫が見付かるかと言うとそうではないので
(たまたま卵が含まれない便だったり、まだ成虫じゃなかったり)
日常的に飼い主が観察するのが大事。
寄生虫いても健康ならどうってこともないけどね。野良猫は虫飼ってるものだから。
人間の気持ちの問題です。
多いのは瓜実条虫。ノミが媒介する。おしりに白いごま粒
厄介なのはコクシジウム。落としにくい、見付けにくい、しばしば痛みを伴う