動物愛護管理法の改正のパブリックコメントのお願いat DOG
動物愛護管理法の改正のパブリックコメントのお願い - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 19:50:58.20 xtgYYi7r
パブコメサンプル

件名:「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見

1.意見提出者/●●●●

2.住所/〒000-0000 ●●●●●●0-0-0

3.連絡先/TEL00-0000―0000 E-mail ●●●●●●

4・意見

[該当箇所]
2(1)深夜の生体展示規制
[意見]
・20時以降の生体展示禁止に賛成である。
・更に1日の展示時間、連続展示可能時間、休憩時間を設定すべき(例:1日8時間、連続4時間、休憩中1時間)。

[該当箇所]
2(3)対面販売・対面説明・現物確認の義務化
[意見]
販売形態に限らず、動物の販売方法として、販売時の対面説明と現物確認ができない取引はすべて禁止すべきである。

~つづく


3:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 19:52:36.29 xtgYYi7r
[該当箇所]
2(4)犬猫オークション市場(せり市)
[意見]
・動物愛護の観点でいえば、本来オークション自体を廃止すべきである。
・動物取扱業に含めるべきである。
・トレーサビリティーの確認ができないオークションは法律で禁止すべきである。
[理由]
現在、オークションでは繁殖業者と販売業者が直接接触できないしくみになっており、
トレーサビリティーが機能しない主原因になっている。せりによる価格の売買だけではなく、
その後に販売業者がトレーサビリティーを確認できたことをもって、取引成立とするように
しくみを変更すれば、取引上問題ないはずである。そもそも買い手が購入する犬猫の情報を
取得できないこと自体、売買取引として不健全である。監督官庁は放置すべきではない。
この問題が解決しない限り、オークション問題は何も解決しないと言っていい。今回、絶対に反映すべき。

[該当箇所]
2(5)犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢
[意見]
今後、具体的に推進していくためには、海外事例が豊富な8週齢にし、規制は強制力のある法改正で導入すべき。
[理由]
前回(5年前)の改正時に事業者による自主規制を充実させる為に改正を見送った項目であり、
また見送って10年先送りにするのは、一国民として絶対に認めない。

[該当箇所]
2(6)犬猫の繁殖制限措置
[意見]
・事業者による自主規制に任せるのは反対。
・犬猫共に年に2回以上、一生のうち6回以上出産させてはならないと法で規制すべき。
・犬猫共に繁殖を目的として、1歳未満のメスに出産させてはならないと法で規制すべき。

~つづく


4:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 19:54:13.79 xtgYYi7r
[該当箇所]
2(10)登録取消の運用の強化
[意見]
「虐待の違法性をどこが・何をもって判断するのか」は、大変重要な問題であり、現在の体制だけでも
公に広めるべき(例:動物の虐待を見掛けたら、交番じゃなくて最寄の警察署へ)
[理由]
虐待現場を目撃しても、どこに通報すればいいのか知らないでいる人が多い。動物愛護の観点から見て、
あまりにレベルが低い。虐待を見つけたら、一般の人はどこへ連絡すればいいのか、それがどんな体制で
解決されていくのか、体制として周知すべき。

[該当箇所]
その他: 殺処分方法の改善
[意見]
少なくとも幼齢・高齢の犬猫に対しては、二酸化炭素のみによる殺処分を禁止し、麻酔薬併用の方法に改善すること。
[理由]
動物愛護の観点からも、二酸化炭素による殺処分方法は原則禁止するべき。自治体によって頭数や予算による
違いがあって一律の規制が難しいのであれば、「子猫子犬」に限定して実施するなど、殺処分の頭数が減少した現在、
可能なはずです。二酸化炭素による方法を選択する理由はありません。
二酸化炭素の処分について、問題があることは国も認めている以上、放置することはできません。
また、今回の法改正で反映しない場合は、中央環境審議会動物愛護部会において、専門委員会を設け、特に議論することを求めます。



5:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 20:08:34.07 xtgYYi7r
ブログ、ツイッターでも情報拡散してましたが、
ここに無かったので立ててもらいました。

犬猫好きの方にこの現状を知ってもらいたいです。



6:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 20:12:51.75 xtgYYi7r
ジュルのしっぽ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


7:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 20:20:57.78 xtgYYi7r
テレビとかじゃやってくれないんですよねー。
だからネットが頼みの綱なんです。


8:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:14:47.56 X+A8ayqJ
犬の飼い主の大小便まき散らしの厳罰化

野良猫への無責任エサやり厳罰化

要望したい

9:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:23:06.63 xtgYYi7r
動物取扱業の適正化について(案)

中央環境審議会動物愛護部会
動物愛護管理のあり方検討小委員会

1. 検討の経緯
動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号。以下「動物愛護管理法」という。)は、
議員立法で制定され、その後、平成11年、17年の2回にわたって、議員立法により改正されている。
平成17年改正法の附則第9条において、「政府は、この法律の施行後5年を目途として、新法の
施行の状況について検討を加え、必要があると認めるときは、その結果に基づいて所要の措置を
講ずるものとする。」とされている。これに基づけば、平成18年6月の改正法施行5年後に当たる
平成23年度を目途として施行状況の検討を行い、その結果、必要があれば平成24年の通常国会に
おいて法改正を行うこととなる。
課題として取り上げるべき事項が多岐にわたっていることから、中央環境審議会動物愛護部会の
もとに「動物愛護管理のあり方検討小委員会」を設置し、議論を進めることとした。
同小委員会においては、平成22年8月から計16回にわたり関係者からのヒアリングや各課題に
ついての議論を行ってきたところであり、今般、動物取扱業の適正化について議論が一巡した
ことからこれを総括することとする。

10:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:25:08.70 xtgYYi7r
2. 各論
(1) 深夜の生体展示規制
生体の深夜展示や長時間の連続展示については、動物が受けるストレス等に関する科学的知見は
まだ少ないが、必ずしも科学的に解明されないと規制できないものではないと考える。
深夜展示については動物の生態・生理(昼行性等)へ配慮し、特に犬や猫の幼齢動物については
深夜展示による睡眠時間の不足、不適切な生活サイクルの強要等による重大なストレスを考慮して、
これを規制する必要がある。また、長時間の連続展示によっても同様のストレスを受けると考えら
れることから、一定時間を越えないなどの措置が必要である。これら動物へのストレスを軽減する
ために、購入者の利便性を制約することは許容されるとの意見が強かった。
規制の対象となる動物の分類群については、現状の動物取扱業の対象である哺乳類、鳥類、爬虫
類までとすることも考えられるが、取り締まり等の実効性を考慮すると犬や猫に絞るべきという
意見もある。
規制については展示時間や時間帯等の具体的数値を掲げることが望ましいが、明確な根拠を持たず
に情緒的に決めることへの疑念もある。しかしながら、社会通念や国民の動物に対する愛護感情へ
の侵害を考慮すると20時以降の生体展示は禁止すべきである(数値及び規制手法については引き続き
検討)。なお、ここでの展示には、特定の顧客に対して現物確認をさせる場合を含む。
【参考資料1:第4回小委員会資料1「深夜販売・販売時間について」】…1


11:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:27:12.24 xtgYYi7r
(2) 移動販売
ペット販売業者が、動物取扱業の登録を受けた事業所以外の場所で動物を販売すること(以下、
「移動販売」という。)については、動物の販売後におけるトレーサビリティの確保やアフター
ケアについて十分になされていないことによる問題事例が散見されている。また、販売される
動物にとっても移動や騒音等がストレスとなり易く、給餌・給水など様々な日常のケアが困難
であるといえ、また不十分な管理体制のもとでは、病気の治療がなされない、移動時や移動
販売先の空調設備が不十分、移動販売先の地域における感染症蔓延の可能性等、場合によっては
動物の健康と安全に支障をきたすおそれが高い販売方法といえ、何らかの規制が必要である。
規制の方法については、トレーサビリティ、アフターケア、感染症の問題等が担保できることが
必要であり、告示やガイドライン等で動物の移送や保管の際に守るべき基準を具体的に示すことが
考えられる。
【参考資料2:第4回小委員会資料2「移動販売・インターネット販売・オークション市場に
ついて」】…7

12:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:28:35.01 xtgYYi7r
(3) 対面販売・対面説明・現物確認の義務化
インターネット等により、販売者と飼い主が対面せず現物確認をしないまま取引を行う販売方法は、
飼い主に対する当該動物の特性、遺伝疾患及び疾病の有無等の事前説明や確認が不十分であると
いう点で問題であり、動物販売時の対面説明や現物確認の義務化が必要である。また、インター
ネットオークションでの動物取引については、出品者が動物取扱業の登録を受けているかどうかの
確認が困難な事例が多いことから、その確認ができる制度が必要である。また、これを遵守させる
ための監視方法についても検討する必要がある。
【参考資料2:第4回小委員会資料2「移動販売・インターネット販売・オークション市場に
ついて」】…7

(4) 犬猫オークション市場(せり市)
現在、販売されている犬猫は、一定の割合でオークション市場での取引を経由していることから、
これを動物取扱業の中に含めて基準の設定や監視する仕組みの構築が必要である。
具体的には、オークション市場に参加するペット関連業者が動物取扱業の登録業者であるか
どうかの確認ができる仕組みや、市場の情報公開などにより透明性を確保することが必要である。
また、遺伝的な疾患は必ずしも幼齢時に確認できるものとは限らず、一定程度成長した後に
発症する場合があることから、動物取扱業全体としてトレーサビリティーの確保は重要であり、
特にオークション市場ではこれの確保に対するより一層の取組が必要である。
【参考資料2:第4回小委員会資料2「移動販売・インターネット販売・オークション市場に
ついて」】…7

13:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:29:48.88 xtgYYi7r

(5) 犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢
犬や猫において、一定の日齢に達していない幼齢個体を親や兄弟姉妹から引き離すと、適切な
社会化がなされないとされている。特に犬では、早期に引き離した場合、成長後に、咬み癖や
吠え癖等の問題行動を引き起こす可能性が高まるとされている。犬と人間が密接な社会的関係を
構築するための親や兄弟姉妹から引き離す理想的な時期として、生後6週齢(42日齢)から
8週齢(56日齢)の間である等の報告があることに加え、イギリスやアメリカの一部の州では
8週齢未満の犬の流通・販売等が禁止されている。
こうした科学的知見や海外における規制の現状を踏まえると、具体的数値に基づき、流通・販売
させる幼齢個体を親等から引き離す日齢制限の取組み強化が必要である。なお、日齢の設定に
ついては、店舗等での販売時ではなく、親や兄弟姉妹等から引き離す時点を基準とすべきである。
具体的日齢については、ペット事業者の団体が目指している45日齢、科学的根拠(ペンシルバニア
大学のジェームズ・サーペル博士の行った実験結果)のある7週齢(49日齢)、海外に規制事例の
ある8週齢(56日齢)に意見が分かれている。
規制の手法については、強制力のあるものにすべきという意見が強かった一方で、まずは事業者
による自主規制をもう少し充実させ、さらに次の法改正時での規制導入を目指すべきとの意見も
あった。
【参考資料3:第4回小委員会資料3「犬猫幼齢動物の販売日齢について」】…33

14:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:39:03.47 xtgYYi7r
(6) 犬猫の繁殖制限措置
いわゆるパピーミルと呼ばれる、大量繁殖施設において高い頻度で繁殖させられていたと
考えられる犬が遺棄された事例が確認されている。これらの繁殖犬については母体への負担や
健康面への悪影響が確認されている。これまで様々な犬種を作り出してきた実績のあるイギリスや
ドイツにおいては、最初の繁殖年齢の設定や、生涯における繁殖回数を5~6回までに制限する
よう規定されており、これらの国々の取組を参考として、繁殖を業とする事業者に対して、
繁殖回数及び繁殖間隔について規制を導入すべきである。なお、猫の繁殖制限についても、
同様に検討すべきである。
一方で、犬と猫の違いや、品種の違いによっても適切な繁殖の時期や頻度が異なるため、
一律の規制が困難であることから、事業者による自主規制に任せるべきであるとの意見もある。
【参考資料4:第4回小委員会資料4「繁殖制限措置について」】…53

15:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:47:28.73 xtgYYi7r
(7) 飼養施設の適正化
各種の飼養施設における適正飼養の観点から、動物種や品種に合わせた飼養施設や飼養ケージ、
檻等の選択は重要であるが、現状では適正な施設のサイズや温湿度設定等の数値基準が示されて
いない。数値基準は可能な限り科学的根拠に基づく、現状より細かい規制の導入が必要であり、
専門的な知見を持つ有識者で構成される委員会において議論をすべきとの認識が共有されたが、
具体的には次のような意見があった。
・ 法規制ではなく、ガイドライン等の策定により、地方公共団体が改善指導できるような
仕組みとすべき。
・ 数値化に当たっては、対応が困難な高い目標設定ではなく、最低限許容する数値を設定
すると同時に、推奨される数値も必要。
・ 飼養ケージや檻のサイズについては、動物種や品種によって体の大きさや習性も大きく
異なるので、一律の数値基準の設定は困難。一方、犬や猫にあっては、体長や体高の何倍
といった基準の設定も検討しうる。
・ 客観的な指標例としてアンモニア濃度が考えられ、これを象徴的指標として用いるべき。
・ 騒音や温湿度などを含め、多角的に数値化した方がよい。
・ 犬猫のみならずうさぎなどについても検討するべき。
【参考資料5:第4回小委員会資料5「飼養施設について」】…57


16:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:51:20.08 xtgYYi7r
(8) 動物取扱業の業種追加の検討
下記の①~⑤について新たな追加業種の候補として考えられる。しかしながら、これらを追加
した場合、現状の地方公共団体による登録や監視体制等について実効性が低下する可能性もあり、
検討に当たってはこれに十分配慮する必要がある。
また、業態によっては、実態把握を目的とした届出制の対象とするような業種区分の導入が
必要との意見もあった。

① 動物の死体火葬・埋葬業者
動物愛護管理法第2条で「動物が命あるものであることにかんがみ」となっていることや
動物の福祉の推進という観点から、専ら死亡した動物を取り扱う業を動物取扱業に含めること
は、法律の目的にそぐわないと考える。また、現在でも、地域の実情に応じて条例によって
生活環境の保全や土地利用の観点から指導監督を行っている地方公共団体もあることから、
新たに業種として追加する必要性はないとの意見が強かった。
一方で、法第1条で生命尊重等の情操の涵養に資することが目的とされていることから、
動物の葬送についても業種に含むべきとの意見もある。
【参考資料6:第8回小委員会資料1「業種追加の検討「動物の死体火葬・埋葬業者」
について」】…63

17:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:55:35.16 xtgYYi7r
② 両生類・魚類販売業者
両生類や魚類については、国民感情を考慮すると現時点ではまだ動物取扱業に含めるべき
ではないとの意見、両生類については爬虫類の取扱業者と重複していることが多いため行政
負担の増加はあまり見込まれないこともあり含めるべきという意見があった。
また、魚類等の遺棄により生態系への影響が見られる事例があり、生物多様性保全の観点
からも問題の温床となっていることから規制の対象とすべきとの意見、遺棄を防止するため
販売時の説明責任だけでも課すべきとの意見、生物多様性保全の概念は動物愛護管理法の
目的の域を出て幅が広くなり過ぎることから含めるべきではないとの意見、行政の側に両生類
及び魚類に関しての苦情やトラブルがほとんどないことや飼えなくなった場合の放流等は
動物取扱業側の問題ではなく飼い主の飼養責任が大きいと考えられることから動物取扱業に
含めるのは時期尚早との意見があった。
【参考資料7:第8回小委員会資料2「業種追加の検討「両生類・魚類販売業者」
について」】…71


18:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 21:58:50.30 xtgYYi7r
③ 老犬・老猫ホーム
所有権を移して長期的に動物をケアすることにより対価を得る老犬・老猫ホームのような
業種については、現状では動物取扱業のカテゴリーに含まれないため、業種登録等の規制が
必要と考えられる。その際には、動物取扱業の現在のカテゴリー以外の新たなカテゴリーを
設ける可能性や例外規定についても検討する必要がある。
【参考資料8:第8回小委員会資料3「業種追加の検討「老犬・老猫ホーム」
について」】…73

④ 動物の愛護を目的とする団体
動物の愛護を目的とする団体(以下「動物愛護団体」という。)であって、動物を実際に
取り扱うものについては団体数も多いことから、何らかの規制が必要であることについて概ね
共有されたが、法第35条第4項には、都道府県知事等は動物愛護団体に犬及びねこの引取り
を委託することができるとされており、動物愛護行政における公益性等を考慮して一般的な
動物取扱業者とは異なる対応が求められる。
【参考資料9:第8回小委員会資料4「業種追加の検討「動物愛護団体」
について」】…77

19:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 22:01:56.21 xtgYYi7r
⑤ 教育・公益目的の団体
小中学校や専門学校等の教育目的の飼養動物の取扱いについては、何らかの形で法の枠組みに
入れることを検討する必要がある。

(9)関連法令違反時の扱い(登録拒否等の再検討)
種の保存法等の動物取扱いに関連する法令に違反した際、動物取扱業の登録拒否・取消を行える
条項を追加すべきである。現行の「動物取扱業者が遵守すべき動物の管理の方法等の細目(平成18
年環境省告示第20号)」第6条第5号でも、取引相手が関連法令に違反していないことを聴取する
規定があることから、この部分を活用して欠格事由を更に厳格にすることが可能と考える。なお、
関連法令については動物愛護管理の観点から選定するべきである。
【参考資料10:第9回小委員会資料1「関連法令違反時の扱い」】…85

(10)登録取消の運用の強化
現行法でも、違反すれば動物取扱業の取消しが可能な条文となっているが、違反業者の登録の
取消しについて、より迅速に発動しやすくなるよう細目の書きぶりに具体性を持たせることや、
虐待の判断について獣医師等の専門家に助言を求める体制確保など、運用面の工夫が必要である。
【参考資料11:第9回小委員会資料2「登録取消強化」】…91

20:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 22:06:14.25 xtgYYi7r
(11)業種の適用除外(動物園・水族館)
我が国の動物園・水族館と呼ばれる施設には、野生動物の展示を通じた普及教育機関の一翼を
担っている施設、希少野生動物の飼育下繁殖による生息域外保全を担う施設、動物とのふれあいを
目的とした施設、などがあり、また運営形態も公益性の高い公営施設から営利目的の民間施設まで
様々である。また、(社)日本動物園水族館協会の加盟園館のように、動物の展示や飼養に関する
独自の倫理規定を持ち、これに基づく適正飼養及び管理等の自主規制を行っている施設がある一方
で、「動物取扱業者が遵守すべき動物の管理の方法等の細目」や「展示動物の飼養及び保管に関する
基準(平成16年環境省告示第33号)」を遵守していない動物展示施設も散見される。これらを
考慮すると、動物園・水族館と呼ばれる施設全体を対象として、一律に現在の動物取扱業の適用
除外を行うのは困難である。
【参考資料12:第9回小委員会資料3「業種緩和の検討(動物園・水族館の緩和検討」】…103

21:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 22:15:41.87 xtgYYi7r
(12)動物取扱責任者研修の緩和(回数や動物園水族館・動物病院の扱い検討)
動物取扱責任者研修を実質的に意義のあるものにするため、現在一律に実施されている研修内容
について、ある程度は業種によって適正な細分化を図るなど、その実施方法について工夫が必要
との認識が共有されたが、具体的には次のような意見があった。
・ (社)日本動物園水族館協会加盟の動物園や動物病院に付帯するペットホテルなどでは、
これらの施設における責任者設置の必要性に疑義があるところであり、少なくとも現行の
研修義務は緩和すべきである。
・ 動物園・水族館の職員や動物病院の獣医師であっても動物愛護に関する知識を有している
とは限らない場合があることから、一律に責任者設置義務規定を外す必要性はない。
・ 研修の回数(現行法は年1回の受講義務、施行規則で1回当たり3時間)の緩和も考えられるが、
緩和にあたっては研修内容を業種ごとに細分化する等の代替措置が必要と考える。
【参考資料13:第9回小委員会資料4「動物取扱責任者研修の緩和」】…117

22:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 22:18:33.28 xtgYYi7r
(13)販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務項の緩和の検討)
生体販売市場で、安価なハムスターなどが粗雑に扱われていたことや遺棄による在来種への影響
の問題が各地で発生していることなどから、販売時の説明義務は重要であり、緩和をすることは
適当ではない。
また、野生の鳥類等の場合における輸入元の原産国・国内繁殖の別など、さらに厳格に明記させ
るべき項目も存在する一方で、文章のみで口頭説明の省略が可能な項目や、小鳥・小型哺乳類・
爬虫類等については少ない説明でもよいとの意見などが出されたところであり、きめ細やかな
説明項目の設定を検討すべきである。
【参考資料14:第9回小委員会資料5「販売時説明義務の緩和」】…145

23:わんにゃん@名無しさん
11/08/13 22:24:12.78 xtgYYi7r
(14)許可制の検討(登録制から許可制に強化する必要性の検討)
許可か登録かという名称に関わらず、現在の登録制度は実質的には許可制として位置付けられる
ものと考えられることから、実質的な規制の内容について検討を深める必要がある。
(現在の動物愛護管理法における登録制度については、既に登録の拒否及び取消という概念がある
など、許可制と同等レベルの規制である。)
【参考資料15:第13回小委員会資料1「動物愛護管理法における取扱業規制の推移」】 …151



24:わんにゃん@名無しさん
11/08/14 00:32:14.49 NPnX6n1Z
@macha_daichi: ペット同伴避難についての署名約60万人の想い】先ほど、松野頼久議員と共に、
国の立法府の長・横路孝弘衆議院議長にお会いして、ペット同伴避難が当たり前の国になるよう
要望書を提出してきました。


25:わんにゃん@名無しさん
11/08/14 01:30:25.97 o/SUvrjg
協力します!

26:わんにゃん@名無しさん
11/08/14 11:49:58.98 yUlnenaT
参考テンプレ

One Action for Animals
URLリンク(sites.google.com)
【ブログ拡散募集】~パブリックコメントの提出にご参加ください~【動物愛護法改正】 なつゆき日記
URLリンク(nekojyu.blog95.fc2.com)
パブリックコメント募集中 - ジュルのしっぽ-猫日記-
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
パブリックコメント 純情仔猫物語ver. | 純情仔猫物語
URLリンク(kazurinn.jugem.jp)
Blue Bird's Nest 日本の酷い動物事情改善のために、パブコメ例文改訂版・拡散方法
URLリンク(ioriaotori.blog85.fc2.com)
動物取扱業規制のパブリックコメント募集/「動物愛護管理法」改正の経緯 | 猫とヴィーガンな生活
URLリンク(happyneko.jugem.jp)
動愛法改正パブコメ その3 例文集 すこやま しまこ
URLリンク(scoshima.blog63.fc2.com)
ふたこ犬猫通信: パブリックコメントへの参加のお願い。拡散希望。
URLリンク(futakoinuneko.a-thera.jp)
にゃろめっ☆ 愛護法改正パブリックコメントの書き方
URLリンク(ruinekoandwendyneko.blog13.fc2.com)
動物愛護管理法改正のパブリックコメント執筆開始 - 水谷正紀ブログ - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


27:わんにゃん@名無しさん
11/08/14 14:41:55.73 eg18fVKT
サイト更新しました。

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


28:わんにゃん@名無しさん
11/08/14 20:33:20.68 2BAHGjK3
どうか少しでも動物たちにとって良い方向に改正されますように。

29:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 00:34:54.01 vjd8LtGS
バカだろ!

この法律ができて、新規参入がしにくくなっただけ
既存の業者にお墨付きを与えただけ
深夜営業してる業者なんてほんの一つまみだし
ネットオークションで売買される数もまたまたほんの一つまみ

結局、対面販売の義務化で個人の優良ブリーダー等がやっていけなくなり
パピーミルの生体を扱っている大型店のみが残る形になると思う

愛護側の目的とは真逆の形になったわけ
むしろ現状より悪くなる、よく考えて行動しないからだ


30:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 00:47:23.59 Oq9mcfTp
各サイトのまとめ記事、分かりやすくてありがたいんだけど
あんまりネットをやらない人に「良かったら目を通してみて」って
ポンと渡せるチラシ形式の物はない?

31:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 02:10:46.62 kRzSeywb
動物さえよければ(それが愛護団体側の自己満足でも)
その他の犠牲は 仕方ないって方向になってるよな。



32:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 03:25:58.30 CNUG5Gfi
害獣(猫)を駆除するのは正当な行為。コイコイさせて地獄に送るのが人の勤めだろう。
法律は愛誤の駆除を優先すべきだな。

お前等は全員ガス室に行け。

33:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 04:47:50.19 2Sgmojy2
>>29
わからん、なんでそうなんの?
意見書読んだ?
対面販売推奨の方向だよ。優良ブリーダーは残ってくれればよい。

>>30
PDFだけどいい?
URLリンク(factory70.com)

34:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 05:00:31.96 2Sgmojy2
>>8
それは超分かる。全くもって仰るとおりなんだけど、
とりあえず今回の話は『動物取扱業の適正化』に絞ってなんだな。

そうゆうのも含めて考えていかなきゃならんけれども、
いろんな範囲の話をいっぺんにする時間がないので、
とりあえず一部分からでも是正していこうや、ってことだ。

35:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 08:42:12.23 WtEAeXtL
一度に全部を改正するのは、現実問題、無理だからな
ドイツ並みの動物愛護国になるには、
十年単位で時間がかかるだろ
今回はその一歩だよ

36:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 08:54:17.07 Oq9mcfTp
>>33
ありがと!
プリントアウトして賛同してもらえそうな辺りに渡してみるよ

37:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 09:55:48.24 +KB3/mCA
sage

38:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 13:35:25.27 Zv0eiJ4p
>>29
ネット販売できなくなって焦ってるブリーダーさんですか?

もっと物事を大局的に見て下さいね。
深夜販売の禁止、対面販売の義務化はパピーミル撲滅とは別の話。

パピーミルは
適正飼育の数値化、登録制から許可制へ変更、許可取り消しの強化、罰則の強化、8週齢規制、虐待の定義の明確化、犬猫オークションの公開、などなど
別の方面から規制して撲滅していくんです。

優良ブリーダーを名乗るなら
直接繁殖現場に来させて、そこから連れて帰れる飼い主だけに売ればいい。
空輸や陸送を使わないと売れないというのはブリーダー側の事情。
そのために子犬子猫にストレスをかけたり健康リスクを負わせるような人間が
優良ブリーダーを名乗るな。

規制対象になった業者やブリーダーが
もっと酷いところの解決が先だろ!とキレるのはお門違い。
顔洗って出直していらっしゃい。

39:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 13:42:40.93 Zv0eiJ4p
>>36
ネット環境にない人に渡すなら

>>33のチラシと
URLリンク(factory70.com)

>>26
パブリックコメント 純情仔猫物語ver. | 純情仔猫物語
URLリンク(kazurinn.jugem.jp)

環境省の送り先も(>>33のチラシには送り先がない)
URLリンク(www.env.go.jp)

を印刷して一緒に渡すといいと思うよ。必要事項書いて郵送FAXするだけの
簡単に遅れる状態なら、送ろうかなって気になってくれるかも。
>>33だけだと、見た人がそのサイトに行ってパブコメ作成しなくちゃなんないから。

40:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 18:12:26.06 opU9Dc//
おお、いいスレ発見した。
早速テンプレ参考にしてコメント送って来るよ。
犬猫に限らず不幸な境遇に置かれる動物が少しでも減るように、その一助になれば幸いだ。
>>1ありがとう。

41:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 22:12:54.82 8F2WgphM
大人になってから、特に野良の猫を拾って飼うようになってから、
ペットショップの生体販売コーナーはかわいそうで避けて通るようになった。

先日もお盆休みでひっきりなしに人が通る所に上部があいてるサークルを置いて、
まだ二ヶ月位の子猫をそこにいれて人間に触られ放題。逃げる場所もない。
かといって片側がガラスの狭い檻に閉じ込められるのもひどいし、
どちらにせよ今のペットショップの生体販売は非猫道的過ぎる。

42:わんにゃん@名無しさん
11/08/15 23:01:25.40 egS3Fn+Z
支援age

43:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 12:32:16.34 w9TlWWIc
>>41
私は、生体の展示販売自体なくなっていいと思うんだ。
一方で品種ごとの良さを愛する人の気持ちもわからんでもない。
そういうこだわり人には、誇り持って仕事してるブリーダーが提供すればいいし、
単なるブランド志向の人には、
手に入りにくくなるほうがいいと思ってる。


まあ、今回の意見書はそこまで進んだ話じゃないけど、
それでも、よくやったほうだと思うよ。
5年まえに一回却下されたことをもっかいまな板の上にのっけるには、
結構いろんな人の努力があったと思う。

「悪徳業者野放しはやっぱダメだろ、
ちょっとは規制しようぜ?なあ?」
と環境省が言ってくれてる。
あとは俺たち一般ピープルが「そーだそーだ」とレスポンスする番だ。

っていう話だから、まだの人もよろしくったらよろしく!

44:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 15:30:39.50 W1toWyf6
生体の展示販売は完全廃止してほしい
でもブリーダーから買うのに直接行かなければならないというのは地方民の自分には厳しいので賛成できない
ブリーダーを恒常的に訪問監視して営業許可を与える公的機関を作ってくれればいいんだが

45:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 15:47:03.72 LXFKa6nB
少し前、通ってる動物病院にワンコ(今時流行の犬種)を
連れてきてる人がいて、話をしたら「ショップで買ったんだけど
なんだか調子が悪そうなので連れてきた」と。しばらくして
また会ったんで「ワンちゃんの調子はいかがですか?」って聞いたら
「病気がショップの不手際ってことで交換してもらったんです」と。

そりゃまあ、家電なんかなら初期不良は交換対象だけどさ…。
金銭的に厳しいから治療しきれないとか、早くに別れる可能性が
辛いからとか、いろいろ考えての結論なんだろうと思いたいけど。

法改正が成った暁には、飼い主も命を買うこと飼うことについて
考えるきっかけになればいいね。と、自分語りしつつ周知age。

46:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 16:01:24.30 KEWCtj6G
>>44
でもさ、家族の一員として迎えるんだからブリーダーの所へ見学に行って
飼育環境やその子の親、兄弟を実際に見てからってのは当然の手間じゃ
無いかと思うんだが

俺は関西在住で、今コンタクトを取ってるブリーダーさんは関東だけど見学
にも行くし、お迎えの時は自分で引き取りに行くぜ

47:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 16:27:57.30 W1toWyf6
そう言われれば確かにそうだね
自分の中の前提としてペットショップで買うことに比べれば遠くのブリーダーから通販で買うのは随分マシだろうと短絡的に書いた

でも関西から関東みたいに日帰りで往復できる交通手段があるような場所ならいいんだが
泊まりになると仕事の兼ね合いと家の子もペットホテルに預けたりしないといけないから色々と厳しいなと
もちろん信頼できるかどうかは電話やメールなどでやり取りして判断するのは当然だけど

48:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 17:30:01.00 g9OrrGn3
展示の制限は猫カフェとか動物園ってどうなるんだろう?

49:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 17:56:00.29 w9TlWWIc
>>48
展示『販売』の話だよ

50:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 17:59:46.82 KEWCtj6G
猫カフェによってはスタッフ猫が売り物だったりするけど、それは規制対象なんだろうか?

51:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 18:15:26.93 g9OrrGn3
>>49
法的に販売目的の展示ってのは無いでしょ。

52:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 20:38:47.38 jACGgrRV
>>51
ペットショップは販売目的の展示だけど

53:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 20:49:56.84 jACGgrRV
>>47
自分は生体展示販売は全面禁止にしてほしい

そして、地方で入手しにくいからブリーダーから通販で、っていうのは
犬猫を欲しい気持ち>犬猫のストレスを思う気持ち
なんだよね

近場で連れて帰れる距離のブリーダーの中から選ぶとか
購入を諦めるとか、保健所から貰うという選択肢はだめなんだろうか

でも考えてほしい
現在のような繁殖屋とペットショップがなくなり
将来、生体展示販売がなくなってみんながブリーダー宅へ見学に行き
そこで選んで3ヶ月まで待ってから連れて帰る、そんな社会になったとき
優良ブリーダーが今より多くなって
結果、連れて帰れる距離のブリーダーの選択肢が増えるはずなんだ

今現在の利便性だけで販売経路を絞ってしまって
みんながいつまでもショップという販路を選択してしまうと
優良ブリーダーは増えないだろうね


54:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 21:03:36.59 jACGgrRV


ところで、提案なんだけど
このスレage進行でいかない?


55:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 21:30:58.23 g9OrrGn3
>>52
いやだから動物取扱業の種別は「販売」「保管」「貸出し」「訓練」「展示」なのね。
んでペットショップで販売目的の展示をする場合は「販売」と「展示」の両方が必要なの。
ただ「展示」の時間制限をするとなると、販売していない業態へも影響するのよ。

56:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 22:24:49.74 QmDrKj7d
>>55
動物の生態や苦痛を無視してまで、
深夜までとか長時間の展示する必要がある業種ってなんだろう。
分からないので具体的に言って欲しい。

57:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 22:40:39.44 g9OrrGn3
>>56
ちょっと前のログくらい読めよ。

58:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 22:40:49.71 3fX/YPkf
送信しました

59:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 22:48:22.57 LJBVFEZk
猫鯔が野良猫の生体販売しなければ賛成するがな。
鯔に都合のいい事だらけだろw
有り得ない

60:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 22:50:47.17 c2WOMuuX
9000通vs270通っておかしいだろ
愛護は何やってたんだ?

このスレぜんぜん盛り上がってないけどテンプレの長さや強制的な雰囲気が一般人をスレから遠ざけてるような気がする
先ずは全国の愛護団体にこのスレの趣旨をメールして協力を仰いだ方が戦力になると思うよ

61:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 23:38:10.99 e/dF6ZZP
前回はペット業界の組織票もすごかったらしいねえ

62:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 23:40:49.26 e/dF6ZZP
>>60
愛誤は金になんないことはやらないからね
善意の小市民がやるしかないんだよね、悲しいけど。
ってことで俺も出そうかな。こういうことやったことねーけど。

63:わんにゃん@名無しさん
11/08/16 23:43:42.94 e/dF6ZZP
>>48
猫カフェはいらないと思う

64:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 00:00:15.53 ZQqCwf+e
>>63
そう言う要不要論を突き詰めるとブリーダーも動物園もいらない存在。

65:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 00:02:55.27 g9OrrGn3
つーかテンプレ長すぎるしあれこれ詰め過ぎでしょ。
こう言う活動は焦点絞って攻めなきゃ無理。

66:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 11:10:21.42 W368DX2W
愛誤を始末できるなら何でもいい。

67:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 11:17:21.78 iAGlxQgg
>>66
そのためのテンプレです。
動物愛誤団体を許可制の動物取扱業対象にしましょう。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

68:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 11:34:55.48 rVlZEDda
家畜は対象じゃないわけ?

69:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 14:15:08.86 mYoa+GaO
支援age

他板にも類似スレたてられたらいいのにね。
ニュース系。

★マスコミは大切なことは何も伝えない★

5年に一回の法改正のチャンス!
環境省への動物愛護法パブリックコメント締め切り迫る!
原発と同じように、業者組織票で、劣悪なペット販売環境の法改正が実行されません。

ペット業者の金儲けのために、
国民の税金で、動物を大量殺処分する状況の改善を。

環境省HPパブリックコメントについて
URLリンク(www.env.go.jp)
募集要項
URLリンク(www.env.go.jp)

▼(2chスレ)
動物愛護管理法の改正のパブリックコメントのお願い
URLリンク(c.2ch.net)

参考サイト
URLリンク(sites.google.com)



70:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 20:02:59.84 Ztx1jG8g
質問をチェックするだけで、パブコメ文書を生成!
パプリックコメント支援ツール
URLリンク(nekonuko.ure.jp)


71:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 21:46:32.80 mYoa+GaO
あっ。これ完成したんですね。
たすかるー。

支援ageます

72:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 22:50:16.44 zXR+mT8a
ペット業界ってZが多いって書き込みを見たことあるんだけど
どうなんでしょうか、

73:わんにゃん@名無しさん
11/08/17 22:59:14.34 G42hSTVl
支援

74:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 00:40:54.54 2GExy8Pm
>>70
支援ツール、サンクス。
さっき環境庁にメールしましたよー。

75:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 05:26:03.70 TmtENdHX
こないだ出したけど、前回の数を参考にすると必要な数はだいたい1万以上か
ハードルが高いなあ

76:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 06:42:53.60 QJgsO2JM
>>70
こういった恣意的な選択肢しかないツールはパブコメとしての意味がないだろ。

ツールによるパブコメは無視するようURLを含め環境省に情報提供しますた。

77:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 07:12:18.75 izQao8dT
参考にすべき意見が何通集まったかの方が重要だろ
例えば、幼齢動物に関して前回のブリーダーとの数値差が今回も変わらなければ、また5年後の見直しまで棚上げの口実にされる可能性がある

78:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 11:41:57.16 +nPMbXto
糞鯔よりもペットショップの方が兆倍いい。

79:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 11:43:44.66 SSksNayQ
どっちもピンキリ

80:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 15:52:41.04 9wWCIvyA
理想を求めて欲張り過ぎなんだよ。
どんなに正義正論であろうとも、既存の業者に大打撃となる改正はそう易々とならないし
抵抗勢力も相当なものにならざるをえない。

愛護団体は落としどころを考えないから結局コケてばかり。

81:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 16:10:05.25 PCBukOo/
しまったHTML形式で送ってしまった、どうしよう

82:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 16:59:53.89 1Q9ZrVFe
>>81
送り直したらいいんじゃないの?

業者だってコピー配って名前住所だけ書かせて送ってんだぜ
あのツールのほうが全然マシっつかまとも。自分流に書き直す余地あるんだから

83:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 20:50:51.97 G4JXHjkQ
送った

84:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 21:02:07.61 FL1+NX3R
>29の書いてることは合ってるよ。

対面説明義務化の最大の問題は「どこで」「誰が」「どんな内容」を説明するか
まったく盛り込んでいないことだ。

繁殖者・販売者でない第三者が対面説明を行う可能性が排除できず、
販売動物の知識を持たない人間が対面説明をしたとしても対処できない。

遠方にいるというだけで繁殖者であり動物取扱責任者でもある鰤が直接販売できず、
どっかから送りつけられた動物を対面説明ができるってだけで
なんの資格もない素人に堂々と販売させる業者が出るだろうナ。
既にそういう動きがあるそうだ。
委員会のセンセイ方より業者の方が進んでるってことだナ。

対面説明義務化の規制がかかるのは、
地方の鰤と地方の小動物・鳥・爬虫類の専門ショップだけ、
大手ペットショップと首都圏の鰤には何の影響もない。

愛誤は今回の改正で法案をどこか変えたという実績が欲しい。
ショップ系業者は自分たちに影響のない変更なら大歓迎。

愛誤とショップの利害が一致して、インターネット販売をタゲったってわけ。

だから本気でインターネット販売を取り締まりたいなら、
スカスカの対面説明義務化に賛成するんでなく、
インターネット販売そのものを取り締まらなくっちゃならないヨナwwwwww


85:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 21:07:31.60 1Q9ZrVFe
>>84
ごたくはいいから、それを環境省に伝えてこい

86:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 21:19:34.85 j9cdKmp6
ゴミのような業者は死後地獄に堕ちるだろう

87:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 21:49:13.24 rQZdljNW
>>84
不勉強のくせに自己陶酔で気持ち悪い。

環境省の法改正(案)があのまま法案になるとでも思ってるんですか?

規制をするかしないか、なぜ規制をしたほうがいいかの意見を募集しているんです。
どうやって規制するか、違法をどう取り締まるか、は今後検討していくんです。
何を規制するか決まらないと規制方法も決められないでしょうが。

委員会でもザル法にならないように、と法律の専門家も交えて議論しているのに
よくよく読みもせず勉強もせずに揚足を取ったつもりで恥をさらしているだけですよ。

そもそも(案)に書いてあるのは
対面販売・対面説明・現物確認の義務化
客が現物を実際に見た上で売買契約を結びなさい、ということ。
インターネット販売そのものの取り締まりですよ。
仮に見ずに契約して、客の近くの第三者に送って対面説明させたとしても
その場で客が「思ってたのと違う」と言えばアウト。契約無効の上、動愛法違反。

牛乳で顔洗って出直していらっしゃい。

88:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 21:58:40.83 xioU4/rk
犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢について

日齢って判別できるのか?
たとえば悪徳業者が、本当は46日齢であるにもかかわらず「56日齢だ」と言い張ったとき、チェックすることは可能なの?

89:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:10:34.16 rQZdljNW
>>88
現実的には目視で判別するのは不可能。
ショップも、ブリーダーが誕生日をごまかすから意味がないと反対。
意味がないから、じゃなくてどうやったらそのごまかしを見抜けるか、という案を出そうとしない。

ただ、例えば一度に多く産む場合、
JKCは母犬と子犬全てが一緒に写った写真提出をしないと血統書を発行しない、という方法を取っている。
それを全ての出産にあてはめて出産から5日以内に申請しないと発行しない、にするとか
なんらかリアルタイムの出生証明のしくみが必要。
欧米で8週齢をどうやって証明させているか知らないけど環境省もそれくらいは調べてると思う。

90:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:20:40.53 rQZdljNW
>>84
ああ、それから
>>29>>84
ネットと電話のやり取りで遠方に生体を空輸でおくる個人ブリーダーを保護したいようですが
>>29を合っていると言うのなら
>>29がどう間違っているかを指摘している>>38くらい読んでくださいね。

91:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:20:57.88 dHldrQTu
>>87
揚げ足取りはおまえさんだろ。

92:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:25:37.98 dHldrQTu
>>29は理想論を唱えても実情には合ってないって話だろ。

>>38は多くを求めすぎて一部の案だけが採用された場合の弊害から目を逸らしてる。

93:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:27:03.15 rQZdljNW
>>91
うっかりミスや考慮漏れの指摘は「揚足取り」ですが
>>87は間違いを間違いと指摘したまでです。

>>84は勉強もせずに環境省委員会や愛護団体の考慮漏れを指摘した「つもり」なだけ。

94:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:31:59.62 1Q9ZrVFe
アンチ改正みたいなこと言ってる人は、
ちょっと論点がずれちゃってるだけじゃないのか。

>>29とかも言ってることはイミフだが、
パピーミルが幅きかせてるのには違和感持ってるって風にも読めるだろ?

変な議論はやめようぜ。

95:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:32:18.69 rQZdljNW
>>92
目をそらしてなどいませんよ。
一部の案だけが、というなら最も悪いもの1つずつしか改正できません。
多くを求めすぎて、といいますが、全て今回の環境省の(案)に記載されていることです。
1年議論してペット業界の反対意見も聞きつつそれでも盛り込んだ方針ですよ。
そもそもパブコメはそうそうひっくり返らないものなんです。

96:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:32:58.81 dHldrQTu
>>93
だからさぁ、過去何度もそういう態度で来て辛酸舐めてるのに、いいかげん気がつかないの?

まぁ今回もろくな結果にならないだろうな。

97:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:35:29.74 dHldrQTu
>>95
パブコメに書いてないことを都合良く解釈してる馬鹿が偉そうにすんな。

98:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:36:20.28 xioU4/rk
>>84>>80の危惧もわかるけどな。
業者、購入者、すべて性悪説で考えて、最悪の場合を想定すべき。
とくに業者はしたたかだからな。

99:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:37:24.90 rQZdljNW
>>94
そうですね。申し訳ありませんでした。
改正の内容以外で議論するのはよくないですね。

アンチ改正さん達はとかくネット販売規制が気に入らないようです。
反対なら反対でまともな理由を書いてくれればいいのに。

100:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:40:27.59 1Q9ZrVFe
ちゅうわけでアンチ改正の人はアンチ改正ですって
環境省に送ってな。両方の意見を受け付ける制度だから。
ここで御託はいらないからな。

>>83 乙!

101:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:40:37.33 xioU4/rk
>>99
ネット販売規制はいいと思うんだけど、優良ブリよりパピーミルに有利になるような
規制じゃだめだと思うってことじゃないか。

102:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:41:02.04 rQZdljNW
>>96
過去何度も、どんなことがあったのか内容を教えていただけないでしょうか。
前回の改正が業者にあまあまだったことは知っていますが
教訓にしたいのでどんな辛酸をなめたのか、具体的にお願いします。

103:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 22:48:13.17 rQZdljNW
>>101
おっしゃることは分かります。
ネット販売していた個人ブリーダーが大打撃で
抜き打ち検査や捜査を強化しないとパピーミルを摘発するのは難しいでしょう。
ただ、有利になることはないと思いますが。

104:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:01:06.15 H4cnNucH
通販やってる時点で優良ブリーダーたりえないだろ。
どんどん潰れて良いよ。



105:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:08:51.44 rQZdljNW
>>104
そこは潰してしまうと良くない面もあります。

そもそも個人優良ブリーダーと言われている人達は
通販空輸やっているところも多くあります。

空輸・陸送せず、飼い主に迎えにこさせるか、ブリーダーが届けに行くかにすればいいのですが
彼らは今まで地理を気にせず日本全国を販売エリアだったのが
いきなり地方限定になってしまって
商売がなりたたない、飼い主も個人ブリから買えなくなる、というのが主張です。

106:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:13:28.37 ZwGXycZw
>>34
迷惑飼い主に対する罰則を重くするのも並行してやるべきだ。
安易に飼うやつが減れば供給も減る。
結果として、悪質な業者もいなくなる。
需要が先なんだから、需要を先に絞れ。

107:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:16:04.01 SSksNayQ
なんで家畜を対象にしないの?

108:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:18:27.28 rQZdljNW
>>106
その件については秋以降にもう一度パブコメを募集しますので
そのときに迷惑飼い主の罰則を設けるよう意見を送って下さい。
飼い主規制は愛護側のもうひとつの命題です。
愛護側も規制すべきの方向で意見を送ります。

109:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:30:19.35 dHldrQTu
>>105
だから通販やってる時点で糞だと言ってる。
出荷までの環境が良くてもその後は知ったこっちゃないんだから。

110:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:31:11.23 rQZdljNW
>>107
畜産動物も動愛法の対象です。
それについても秋以降に議論が始まりますので
改正案に盛り込まれればパブコメ募集対象となります。

111:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:33:58.71 IteS3bfU
>>109
そゆこと。
生体展示販売が批判されて通販が優良とか意味わからんよ。

112:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:38:33.60 rQZdljNW
>>109
糞なのは同意なんです。私も。3ヶ月の犬猫を空調がきいているとはいえ
単独で貨物室に乗せるような感覚は賛同できませんから。

ただし、売ったあとは知ったこっちゃないというのはショップも同じ。
通販している個人ブリが全部潰れるとブリから購入という選択肢が
極端に少なくなってショップへ流れてしまうと思います。
元通販ブリはショップがなくなるまでは残っていたほうが
全体を考えるとよいと思います。

糞なのは禿同です。禿同だけどショップよりはマシというところでしょうか。

113:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:40:36.70 rQZdljNW
誤解されるといやなので念のために書きますが
通販個人ブリを優良ブリーダーだとは私は書いていませんよ。
世間で優良と言われている人達でも通販をやっている、ということです。

114:わんにゃん@名無しさん
11/08/18 23:43:42.49 C3zNkGgC
人間社会の中で存在を許されてるわけで
あまりに理不尽でない限り、本能に反する待遇も仕方なしと思うんだ

115:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 00:18:11.92 uL2gwIxR
とりあえず動物愛護団体の動物取扱業業種追加はガチ。

116:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 12:13:37.65 TpbVt09J
動物を畜生と呼んで蔑んできた国なんだから、何もかもいっぺんには無理だろ。
少しずつでも改善してくしかない。

117:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 16:24:48.81 75VG3kgm
>とりあえず動物愛護団体の動物取扱業業種追加はガチ。
内閣府承認公益財団法人どうぶつ基金は確実に許可されるし
佐上のマブダチ林をはじめとする悪徳愛護団体も軒並み許可されるだろうよ

118:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 16:56:00.21 N9glEPPa
通販禁止って海外からの輸入も禁止になっちゃうのかなぁ・・・。

119:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 19:13:11.84 rZH6+t61
ほぼ日キター!
URLリンク(www.1101.com)

120:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 22:59:30.92 Yrskptoy
>>115 それはガチだねぇ。
ペットショップ批判してる愛誤は殺処分の数把握して言ってるのか?
大半が餌やりで繁殖した野良猫だと思うんだがね。
馬鹿鯔共はペットショップに不利な事増えたら、汚い野良猫で金儲け出来ると思ってんだろね


121:わんにゃん@名無しさん
11/08/19 23:59:15.90 qn8l6UGQ
海外では保健所で殺してません→実は愛誤団体が裏で殺してるだけ

この嘘に洗脳されてるのが怖い

122:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 01:28:23.35 vqkmMCZg
>>120
また馬鹿なアンチ改正がきた
今回のパブコメ募集が業者規制を対象にしているだけで
野良猫が殺処分の一番の理由だってことぐらい愛護や鯔の常識だ
餌やりを一番規制したがっているのは愛護なんだよ
愛誤と愛護の区別くらいつけて書きな

123:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 09:24:49.64 pqMzoSjH
パブコメとちがうが、猫の去勢避妊を法律とか条令に強制で入れてほしい。
その方が長い目でみたら、殺処分に使う予算も減るんじゃないかな。

124:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 10:06:40.33 W+GnRYDC
>>123

>>106>>108
その件については秋以降にもう一度パブコメを募集しますので
だって

125:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 14:49:48.33 aIGMNOln
>>110
動物愛護って情緒的な部分ばかりが強調されてなんのためにやるのかはっきりしなくなってきているのでは
ないかとおもう。環境省がやるよりも内閣府が基本的な方針をきめて各省庁が行動するほうがいいような気
がするのだが。

・種の保護(環境省)
・健康な動物の流通(農林水産省)
・動物からひとへの感染防止(厚生労働省)
・動物虐待から発展する猟奇殺人の防止(警察庁)

126:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 15:31:54.63 x94d7wfV
深夜の展示販売の禁止って犬猫にはいいと思うけど、
もともと夜行性の生き物を昼に展示販売してるのはどうなの?

127:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 15:36:48.21 tHmR9ETk
意見言う前に、通いの餌やりやめなさいな 

128:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 16:02:36.36 W+GnRYDC
>>125
それって、もう既にやってるんじゃ
だから愛護の部分が環境省なんじゃない?

>>126
昼間に寝てて起こさないならいいとは思うけど
夜の展示にしても明るくしたら意味ないよね

>>127
誰に言ってんのw

129:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 16:09:48.56 aIGMNOln
>>128
環境省がペット動物の保護もやるようになったのは野生動物保護の延長なのだろうけど
それにしたって種の保護が目的だし。

動物愛護の保護法益はなんなのだろうね。

130:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 17:37:17.72 GufCSfcT
>>129
ちがうと思うよ
野生動物保護の延長でも種の保護でもなく
動物愛護精神の育成、道徳ってとこでいいと思う
業者規制の保護法益に限定するなら消費者の不利益かね

動物の愛護及び管理に関する法律の関係法令等
この法律は、動物の虐待の防止、動物の適正な取扱いその他動物の愛護に関する事項を定めて
国民の間に動物を愛護する気風を招来し、生命尊重、友愛及び平和の情操の涵養に資するとともに、
動物の管理に関する事項を定めて動物による人の生命、身体及び財産に対する侵害を防止することを目的とする。

131:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 18:09:51.27 CybbRnv0
>>129
公衆衛生の観点から本当は駆除、殺処分に徹するところを
愛護精神の観点から保護や譲渡にのばしてるだけ

飼わない人間からすれば、どっちに金をつぎこまれてもこまるから
バカ愛誤みたいに一般人を下手に刺激しないように飼育規制と課税でいいよ

132:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 18:19:13.39 GufCSfcT
>>131
愛護は飼育規制と課税は賛成だよ

愛護は、動物嫌いに迷惑をかけないように適正飼育しましょうと訴える
愛誤は、動物の可愛いさが分からないなんて精神がおかしいと吠える

133:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 18:28:06.00 pqMzoSjH
多分・・・・業界は組織票を使うよね?
なんとか崎ペットなんとかの学校の方とかって、やっぱ生徒の書かせたり
するのかな?でも生徒も8週以下賛成!全部賛成!とかっていったら
やばいから、かかせない?どうなんだろう。結構盛り上がっているけど、
愛護派の1万通は遠い気がするなぁ・・・。残念

134:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 18:57:51.08 GufCSfcT
>>133
そんなの終わってからでいいじゃん
そもそも投票じゃないんだから何を気にしてんだか
1万票って数字どこから出たの?

135:若松河田下車、新宿区戸山一丁目に出没する猫撮り隊から猫を守れ!
11/08/20 18:58:46.82 9xWPRlKd

 フォトベルゼが嫌い




 フォトベルゼが嫌い

136:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 23:23:15.24 pqMzoSjH
>>134
数字を気にしないと、又5年前の悪夢が再びじゃないの?あまり大差さとやっぱり
却下されちゃうみたいだし(されちゃったし!)
5年前業者側9500。だからその上で一万以上はって思っていたけど、恐らく向こう
もこっちの動きが5年前より活発だから一万以上はいくようにしむけるだろうし・・。

137:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 23:30:22.53 N1pHjlpn
数字が気になるなら、少しでも票数を上げるために何が出来るか
考えたり動いたりすればいいんでね?
どーしよーどーしよーダメだーダメに決まってるーって悲観してたって
何にもならんでしょ

138:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 23:44:38.41 oVE6LnJf
>>136
ID:pqMzoSjHが票数を気にしたところでどうなるの?
例えば業者が2万、愛護が5千だったとしてその5千は無視できる数字じゃないでしょう
>愛護派の1万通は遠い気がするなぁ・・・。残念
とか、じゃ、1万あったら安心なの?
気がする、残念、アホらし

パブコメの期間は短いけど
今まで署名でも数万人分は出した実績があるし
今回は有名無名ブログあちこちで呼びかけてるし
メールで簡単に出せるし
業者票も相当な数なんだろうけど
環境省のメールボックスが満杯になるほど集まってるっていうのに
何を見て、1万は遠い、残念、とか
勝手にがっかりして愚痴書きにきて何がしたいの


139:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 23:46:53.22 bk+qnt23
悲しいことにマイノリティは議論のテーブルにすら座れない
そして、完璧な法改正をいきなり行うことも難しいのが現実
感情論抜きに、まずは数を増やして議論のテーブルに付いてから
業者との落しどころを探っていって、少しずつでも前に進めていくしかないんじゃない

俺もテンプレに自分の思うところを追加して環境省に送った
たった1票の意見でしかないかもわからんが積み重ねるしかない

140:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 23:47:06.49 hi3MmHRE
数字は絶対に業者に敵わない。

それはともかく、私は猫カフェが結構好きなんだよね。
でも営業時間の規制をされると困る店が多いんじゃないかと言うのが心配。
まともな猫カフェ行ったことあればわかると思うけど、販売の展示と違って
多少営業時間が長くても猫ちゃんには負担になってない。

でも愛護活動の中心の方々って猫カフェなんて潰れてしまえって人が多いみたいね。

141:わんにゃん@名無しさん
11/08/20 23:54:35.69 CybbRnv0
愛誤の怪しい施設もきっちり規制しなきゃね

142:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 00:20:00.89 co0gilOI
>>140
猫カフェ、実際どうなんだろう、自分も迷う

たしかに自分ちの猫を置き換えて考えると
不特定多数が入れ替わりきて触っていく場所になんて
絶対おいとけない。感染症も心配だし
年取ったり病気になったらちゃんと世話してもらえるのか心配

それとは別に考えても

一番問題なのは営業時間より、猫の逃げ場がないことじゃないかな
客が入れない部屋に猫ドアが用意してある店はいいけど
そうじゃない店もあるからね
休憩が客のいる場所でのケージレストとか全然休めないし
静かに休みたいときもあるのに

猫の休憩場所・休憩時間を確保してほしい
深夜営業は禁止してほしい
お酒も禁止してほしい


143:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 00:22:35.99 co0gilOI
>>141
そのきっちり規制の内容をしっかり書いて環境省にパブコメ送ればいいと思うよ
もちろん送るよね?こんなとこでgdgd書いてるだけじゃなくって

144:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 00:33:13.16 919HNYFP
>>139


票数足りなくてうんちゃら言ってる人、
私はこの休みにビラ配りしてきたよ

145:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 00:41:58.21 co0gilOI
>>144
乙!乙!自分も拡散がんばってくるね

環境省メールボックスパンクの件
「国民の関心の高さがうかがえる」とかなんとか
どこかのメディアが取り上げてくれないかなあ
これだけ関心が集まるパブコメもそうそうないと思うし


146:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 05:58:15.45 qn/+gl3h
自分もメールボックス空いたら投下します。
メールボックスパンクって原因はこのパブリックコメントなのかな・・・?違うかもしれないけど。


このスレのログ読んで一番いらない意見だと思ったのは
規制が正しいと認めたうえで、でも無理に決まってるとかネガキャンしてる奴。

147:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 06:03:42.38 qn/+gl3h
ちなみにリンク先のサイトで見たけど、生まれて8週たっているかどうかは
歯で見分けられるので、法規制するには8週が見分けやすくて便利らしいよ。
私は7週でもいいんじゃないかなーと思ってたけど、やっぱり8週で提出しようと思う。

148:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 08:39:07.11 4PnPgCMw
必死だなお前ら(笑) 
規制なんて必要ねぇんだよ 猫害生み出してる張本人がさ~ お前らの意見こそがネガキャンなんだよ 気づけよボケ
ブログで告知する前に、通いの餌やりやめなさいよ 人の意見を聞かないお前らが意見とか言うなって 臭ぇ~糞でも掘り出してりゃいいんだよ それこそがボラだぜ?


駆除の大変さについての意見は投下しておきました。 

149:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 08:47:51.56 3+tyq+TS
業者のやらせメールは問題にならないのか?
本人確認はどうやってるんだろうか?

150:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 08:56:09.18 4PnPgCMw
>>149
> 業者のやらせメールは問題にならないのか?

問題にならないし、本人確認なんて必要ない 大体お前らと同類じゃねぇかよ

☆ 通いの餌やりやめなさい そして意見も言わないように そんな資格お前らにはねぇよ。

151:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 09:00:00.00 qn/+gl3h
>>149
業者の工作はある程度覚悟するしかないと思う。
でも多数決じゃないし、こっちもそれなりの人数集めれば大丈夫じゃないかな。

152:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 09:10:43.11 4PnPgCMw
>>151
> >>149
> 業者の工作はある程度覚悟するしかないと思う。

いや、覚悟も何もあきらめたほうがいい それに大丈夫でもない お前らの意見には全否定です。

153:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 10:58:12.00 dtvdMypS
業者にも反対だけど、餌やりには迷惑してるよね…

154:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 11:09:50.59 ZfpwD2c5
それはそれ、これはこれで、できる所から少しずつやって行かないとね。

あれもこれも同時でなければ認めないではなにも進まない。

155:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 11:24:07.13 4PnPgCMw
>>154
> それはそれ、これはこれで、できる所から少しずつやって行かないとね。

糞尿はそのまま、できることは糞掃除からやって下さい 少しずつではなく全部やっていかないとね。

お前らの意見は勘弁してくれよ 何も進まないから。

156:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 13:21:08.06 919HNYFP
おい、変なやつ触んなよ

>>146
乙!

157:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 13:23:19.05 gXXWFZIZ
ID:4PnPgCMw
だから、迷惑な餌やりについては愛護も規制したがってるし
秋以降にパブコメ募集があるって書いてんじゃん
少し上のレスくらい読めって
今は業者規制についてやってんの


158:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 13:26:36.63 919HNYFP
>>157
触んなって

159:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 13:32:49.97 B1GTOjwb
飼い主側の法規制や外飼いバカの規制になると
愛誤はすぐに話をそらす

なんでも虐待、業者、そればっかり

160:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 13:53:59.22 qn/+gl3h
ここで飼い主の話とか持ち出すのって荒らしでしょ?
そんなの別の機会に規制すればいいってことは
小学生でもわざわざ言われなくったってわかる。

161:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 17:18:29.82 3+tyq+TS
>>151
ブリーダーの団体が呼びかけるのと九州電力のやらせとどこが違うんだろうか…

162:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 18:44:21.02 CIG2aEqg
>>161
九電やらせは一般市民を「装って」るからでしょ
パブコメは全国民から意見を募集してるの
だから業者が業者の意見を出しても何の問題もない

いいかげん組織票とかやらせとかから離れようよ

163:わんにゃん@名無しさん
11/08/21 22:19:13.91 pYUxxJTo
送信した。

164:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 00:20:12.69 PxbPHNwQ
>>163
乙!
エラーメッセージ返ってこなかった?

165:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 02:30:06.98 Pj39TMZe
最悪、土曜日までメールボックス回復しないかなとも思ってる。
そうなったらもう郵送に切り替えても間に合わないから、
今週前半のうちに印刷して送ろうかな。

166:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 02:50:54.04 hHrL0xzS
ネット販売禁止だと遠方はどうなるの?
お迎えに行こうが行くまいが距離が縮むわけじゃなし
陸送より空輸の方がはるかにいいと思うんだけど
結局地方の人はあきらめろと?
別に購入前に一目会いに行くのはいいけど、
会ってしまえばどうせ飼うから(買うから)
交通費もったいないしそれなら初期投資や病院代にあてたいよ
はずれ(言い方悪いけど)が来ても自己責任だと思うな。
それじゃダメなの?

167:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 03:44:54.07 Pj39TMZe
>>166
私も日本有数の過疎地出身だけど、
それでも犬は地元でいくらでも見つかったよ?
離島ならわからないけど・・・

168:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 04:27:51.83 BR4pixXO
>>166
近年の夏の暑さを考えると、地方によっても違うけど
6~9月(もしくは気温25℃以上とか)は空輸禁止にするべきだと思う。
冬場も同様に基準を作って、あとは気温差があまりにある地方へも空輸禁止がいい。

病院代にしたいと迎えに行く手間暇と交通費ケチって
最悪死亡する可能性がある空輸を選択しました、肝心の動物は死にました、
でもブリーダーが別の子送ってくれるからいいやってことなのかね。
病院にかかることもなく死んだ子は浮かばれないと思うわ。

空輸を選択した場合は買った側の責任で、
ブリーダーが代替の動物を送ったり、返金することは一切禁止にすればいいのに。

169:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:30:33.68 QiP4zNfZ
>>166
空輸してもらう物が生き物じゃなければいいけどな。
自己責任てお前、金ケチったせいで死んだ命にどう責任果たすつもりだ。
犬猫は飼い主選べないんだぞ。

170:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:30:44.26 mcuxp8YM
空輸禁止って言ってる人は機内を見たことあるのかい?

少し前までは環境悪かったけれど、今どきの機体は貨物室ではないよ。愛護法の関係で少なくともうちの会社は与圧もされて空調も完璧だよ。
そして手で優しく積んで降ろして空調付のコンテナへ入れてカウンターまで運ぶし、今はとっても気を付けてるんだけど知らないの?

171:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:35:41.53 xE5zAsLS
>>166
結局、犬猫のことよりお金なんだね、交通費ケチるとか
はずれが来ても自己責任とか
はずれを送るようなブリーダーに金払えば、そういうブリーダーが商売を続けられるのを助けるのに

ネット販売ブリーダーを支持する人って
3ヶ月の犬猫に負担にならない距離で迎えにいけるブリーダーから
選ぶっていう発想がないところが怖い
それでいて、優良ブリーダーから買ったと思ってるんだもんね

172:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:37:43.12 xE5zAsLS
>>170
そんなことは知ってるよ
気圧空調さえ整っていれば子犬や子猫に負担がないと思ってるところが怖い

173:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:38:50.03 QiP4zNfZ
>>170
俺は知ってる。
長時間自動車や列車に乗せるのと短時間飛行機に乗せるのとどっちが心身にストレスかからないのかは知らない。
だから頭ごなしに空輸反対はしないけど、金と時間がもったいねーから気軽に通販させろって意見には反対。

174:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:45:51.94 Pj39TMZe
なんかリアリティが無いね。空輸支持してる人の文章。
一度も動物を飼ったことがないか、飼う予定はあるけどまだ本格的には動いてない人に見える。

保健所のリストでも検索すればわかる通り、すっごい田舎にも満遍なく建ってる。
犬・猫が手に入らない田舎なんてまず存在しない。
それに、犬・猫を飼ったことがある人なら、自分のペットを
付き添いもなしに見知らぬ土地へ送るなんてとても無理だと言うことはわかるはず。

まあ納得できないなら、この項目にはコメントなしか反対で送ればいいんじゃない?

175:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:48:24.22 2BOxPqpc
>>164

自分のまわりはそれで返ってきてるよ。一分の方も送れなかったって。
単に数が多いから繋がらないんじゃない気がして心配。(ようは妨害があるのでは?)


176:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:55:37.79 2BOxPqpc
>>138
残念ながら、署名は意味なしと環境省の動物の方の課の女性(名前忘れた)が
はっきりいってたそうです。確か電話問い合わせした人のどっかのblog暴露
されてました。ついでに国民の動物に対する意識が低いっていってたそうです。

それ聞いて集めていた自分は、とても残念だったが、政治等に詳しい人にきいても、
やっぱパブコメが一番重要で署名ってあんまり効力ないみたいだといっていた。

確かに5千は無視できない気がするが、やはり業者票を超えない限り結局8週齢の
方も5年前と同じ、禁止しませんーってなってしまうと思います。一万あったら
安心ってわけじゃないけど、メールboxいっぱいとかが業者票だって噂聞いて、
もう又ダメなのかって弱気になっちゃったんだ。愚痴っていうか。


>>144
自分も100以上は配ったけど、全部の人が送ってくれるとは限らないので、半分て
見ています。ポスターも貼りました。業者は金払っても色々してくるんじゃないか
とかって思うと、新聞折込を入れるお金もない自分が段々情けなくなった。
もっと色々やりたい自分にジレンマ。

177:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:56:26.85 Pj39TMZe
>>175
ない話ではないよ。環境省ではないんだが別の省庁では
悪法を維持するために世論調査で工作して、
バレて大学教授とかの専門家からフルボッコ。
でもマスコミが味方だから国民にはあまり知られてないのでしらばっくれてる。

178:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 08:59:22.27 MHRHCmgI
>>175
> >>164
>
> 自分のまわりはそれで返ってきてるよ。一分の方も送れなかったって。
> 単に数が多いから繋がらないんじゃない気がして心配。(ようは妨害があるのでは?)

お前らのくだらない意見が大杉でパンクしてるからだよ お前らの糞意見が一番の妨害なのに気づけよ 猫だけ愛誤の糞が!

失敗丸出しのTNR 一代限りだ言いながら捨て猫増えて面白くてたまんねぇだろ?

とにかく餌やりやめて糞拾えや な~っ? 

179:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 09:01:45.06 MHRHCmgI
>>176
> >>138
> 残念ながら、署名は意味なしと環境省の動物の方の課の女性(名前忘れた)が
> はっきりいってたそうです。確か電話問い合わせした人のどっかのblog暴露
> されてました。ついでに国民の動物に対する意識が低いっていってたそうです。
>
> それ聞いて集めていた自分は、とても残念だったが、政治等に詳しい人にきいても、
> やっぱパブコメが一番重要で署名ってあんまり効力ないみたいだといっていた。
>
> 確かに5千は無視できない気がするが、やはり業者票を超えない限り結局8週齢の
> 方も5年前と同じ、禁止しませんーってなってしまうと思います。一万あったら
> 安心ってわけじゃないけど、メールboxいっぱいとかが業者票だって噂聞いて、
> もう又ダメなのかって弱気になっちゃったんだ。愚痴っていうか。
>
>
> >>144
> 自分も100以上は配ったけど、全部の人が送ってくれるとは限らないので、半分て
> 見ています。ポスターも貼りました。業者は金払っても色々してくるんじゃないか
> とかって思うと、新聞折込を入れるお金もない自分が段々情けなくなった。
> もっと色々やりたい自分にジレンマ。



話が長杉 ジレンマどころかお前らにトラウマ。

180:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 09:06:41.30 mcuxp8YM
>>174
リアリティ言われてもね・・・
ただ、航空会社に勤めてるからどんなものか知ってるのかと思って発言しただけだよ

なんか殺気立ってて怖いからもう帰る

181:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 09:18:57.66 Pj39TMZe
ま、要するに、メールボックスが土曜までに復帰する保障はないんで
空くのを待ってる人は、今のうちに郵送に切り替えた方が安全だと思う。
あと2~3日もすれば、手遅れになっちゃうよ。

182:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 09:44:34.52 MHRHCmgI
>>181
> ま、要するに、メールボックスが土曜までに復帰する保障はないんで
> 空くのを待ってる人は、今のうちに郵送に切り替えた方が安全だと思う。
> あと2~3日もすれば、手遅れになっちゃうよ。





くだらねぇ意見が多すぎてパンクしてんだっつ~の まず意見言うのをやめなさい 糞拾いなさいな。

183:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 10:33:11.27 OlEqatzP
環境省、動物愛護管理法改正のページだけ募集要項が
さっくりなくなっちゃってるね。最初からなかったっけ?

まさか、もう意見イラネだから削除した・・・なんてこたーないよなw

>>176
愚痴るにしても、結果も出てないのにいちいちダメだダメだ言わんでくれや。
「悪いことは口にするな、口にすると本当のことになってしまうから」って
ばーちゃんに叱られなかったか?

184:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 11:18:27.06 QDY5EbuE
>>183
ん?普通に見れるよ
URLリンク(www.env.go.jp)

>>176
ほんと、いいかげんにしろって、あんたこそ士気を下げて妨害したい業者じゃないかって思えてきた

~いってたそうです。
政治等に詳しい人にきいても~みたいだといっていた。
~なってしまうと思います。
メールboxいっぱいとかが業者票だって噂聞いて

自分で何も調べない、何も考えないで、一人で不安になるのはそっちの勝手だけどさ
前回却下された8週齢をもう一度議題に上げてくれたのは何でだと思う?
何万っていう署名が無駄だったって?
環境省が今回どれだけがんばってるかちゃんと見てるの?
ソースにもなりゃしない詳しい人だのどっかのブログだの噂だので
愚痴を書きにくる暇があったら環境省が出してる資料読んでこい


>>180
運ぶ側が貨物室じゃないから大事に運んでますよ、なんて言われてもね
どれだけ気を使ってるかが問題じゃないの、どれだけ負担があるかが問題なの


185:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 11:23:12.74 MhB03gua
どうやって海外から輸入するの?

186:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 11:23:39.88 OlEqatzP
>>184
いや、言葉が足りなかった。ごめん。

ページ自体はあるんだけど、他のパブコメ募集ページと見比べると
意見の提出方法とか提出先とかが書いてないなーと。

187:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 11:26:36.14 QDY5EbuE
>>186
募集によって公表のしかたが違う
このパブコメはそのページのリンク先にあるよ

別添 意見募集要領[PDF 109KB]
URLリンク(www.env.go.jp)


188:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 11:45:09.51 OlEqatzP
>>187
そうだったのか。まさかのもう意見イラネかと思ったよw

189:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 12:06:54.70 4uhSXMiM
空輸で貨物室に1時間半と全く知らない人に連れられて電車で6時間かかるなら
空輸の方が負担が少なそうだけどどうなの?
みんなが日本の真ん中に住んでるわけではないし珍しい種だと遠くのブリーダーしか無い場合もあると思うんだけど

190:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 12:07:40.70 8cmtTu48
そもそも通販禁止は移送が動物虐待だから禁止ではなく
一度も現物見ないで買って、イメージと違うとか文句言ったり捨てたり
するバカが多いから禁止って話だからな。
勘違いして的外れなパブコメ出すなよ。

191:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 12:44:16.85 QDY5EbuE
>>189
電車で6時間もかけて犬猫に負担かけてまで珍しい種類の犬猫がほしいの?
犬猫に負担をかけない近場から選ぶという考えがどうして浮かばないのかが不思議

>>190
そもそもが対面販売・対面説明・現物確認の義務化、でネット販売禁止じゃないだもんね
移動の負担については環境省委員会でも話しに出てるくらいだから理由の1つにあげるのはいいと思うよ
でも「同義的にワンクリックで命を買うものではない」とか的外れなことを書いてる人が一部いるのも事実


192:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 12:52:14.39 OlEqatzP
>>191
>電車で6時間もかけて犬猫に負担かけてまで珍しい種類の犬猫がほしいの?
>犬猫に負担をかけない近場から選ぶという考えがどうして浮かばないのかが不思議

それを言っちゃうのはちょっと気の毒というか可哀想というか・・・って気が。
その犬種・猫種がどうしてもどうしてもどうしても好きで好きでたまらん!!
っていう人だっているんじゃね?

193:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 13:04:39.68 /CkYbk4s
空輸禁止なら普通の飼い主だって困る奴がいるだろ
業者だけは禁止とか都合よい条件だしそうで笑えるけど

194:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 13:11:22.61 QDY5EbuE
>>192
どうしてもどうしてもどうしても好きで好きでたまらん!!
って人がどうして犬猫に負担をかけてまで買おうとするの?
好きだから、欲しいから、って人間側の事情でしょ
それを言うなら、8週齢規制だって、
30日くらいの小さいのがどうしてもどうしてもどうしても好きで好きでたまらん!!
っていう人のために売っていい、っていう話になっちゃうよ

>>193
空輸禁止なんて誰も書いてないのにw


195:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 13:19:13.13 MHRHCmgI
とにかく馬鹿が意見言うもんだから話になるわけねぇって くだらねぇ

196:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 13:20:17.27 psnuiDdB
愛護サイトでも空輸で里親に届けてるのに、なんでも禁止したらハンデのある子達がチャンス逃さない?
くるねことかにゃわんさんとこからも空輸で旅立ってたと思う。

197:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 13:47:40.46 QDY5EbuE
だからw

販売時の対面販売・対面説明・現物確認の義務化
であって
空輸禁止の話なんてしてないし、パブコメ募集案にもないってば

逆に言えば、対面販売・対面説明・現物確認の義務さえ果たせば
飼い主が遠方のブリーダーまで行って見て確認して説明を受けて買えば
空輸しても違法じゃない
でも実際はそんなことする飼い主はいないだろうから
現実的には空輸や生体輸送を使った販売は事実上できなくなる

空輸禁止とかありもしない話しで広げるのやめようよ


198:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 13:51:28.27 Dua1ooIG
出してきた

199:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 15:07:13.05 OlEqatzP
>>198
エラー返ってこなかった?

200:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 15:19:41.60 OlEqatzP
自己レス>>199
自分がメールで出したもんで、198もメールだと決め付けちゃった。
ごめん。

201:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 15:22:03.81 GEr4iBLo
URLリンク(nekonuko.ure.jp)

202:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 16:52:17.26 PxbPHNwQ
>>198
乙!

203:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 18:03:25.86 WBwfewfc
一分でパブコメ~…ってやつ危ないな。ってか怖い。
自分の意見無さすぎる。自分でよく解らない、違和感ある所まで人の意見に同意してしまう形になる。
十分でパブコメ~…も人間心理の誘導だわ。「同意しません」のチェックが無いのはなぜ?
今回の法案は動物愛護法であって、犬猫愛護法では無い。すべての哺乳類鳥類爬虫類。そして今回の改正案が通れば両生類、魚類にも関係してくる事だと思って真剣にパブコメを送って欲しいと思う。

204:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 18:11:50.97 Pj39TMZe
>>189
やっぱり、明らかに動物を飼ったことがない人が
テキトーに調べた知識で必死で反対しているように見える・・・

犬は、今までの飼い主が知らない人と会話している場面を見て
その人を信頼できるかどうか判断できます。

205:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 18:13:09.01 Opj/+GHI
もう動物の輸送も全面禁止でいいじゃん
飼い主が大暴れしようが、キチガイ同士で潰しあえばいいだけ

206:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 18:54:17.21 Pj39TMZe
もし、どこかのペットブログでこのパブリックコメントのことを知って
動物のことは何も知らないけどこのスレに来ましたって人がいたら、
何か疑問点があるときは、ちゃんと自分がこのスレに来た経緯を書いたほうがいいと思う。

犬・猫の飼育経験があるかどうかは、飼ったことがある人が見ればすぐにバレる。
今回は、既に業者が工作に走っていることが確定している話題だからこそ、
いいかげんなことを書けば業者と疑われてしまう。

207:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 19:46:25.48 fh2Qh6VL
>>176
> >>138
> 残念ながら、署名は意味なしと環境省の動物の方の課の女性(名前忘れた)が
> はっきりいってたそうです。確か電話問い合わせした人のどっかのblog暴露
> されてました。ついでに国民の動物に対する意識が低いっていってたそうです。

>>176は何か勘違いしてるんじゃないのか?
どんな質問したら環境省職員が署名は意味がない、なんて回答するんだよ

問い合わせたら、ってことは、パブコメの件での質問だよね?
パブコメは署名形式(連名)は無効ですって回答なら納得するが
それを>>176が勝手に意味を取り違えてるんじゃないのか

読解力がないならネットで収集した情報を元に
伝聞で書くのは今後やめたほうがいいよ

208:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:00:26.75 4uhSXMiM
>>204
猫飼ってますが何か?
このスレは自分の意見以外は全て潰すみたいな雰囲気で気になったから疑問を書いただけ

ところでこのスレぜんぜん盛り上がらないね
たぶん一般人は長いテンプレを少し見ただけで何か難しそうなことやってるなと思ってスルーしてると思う
もっと分かりやすくして意見をゴリ押ししないムードが必要だと思うけど

209:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:02:39.15 fh2Qh6VL
>>29
>>166
>>189
>>193
>>196
空輸擁護派は見事に単発IDばかりなんだね
擁護なら擁護でいいから、きちんと意見を書いていけばいいのにね
しかも、どうなの?とか聞きっぱなしでそれに答えてんのにレスなしかー

210:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:07:38.78 Pj39TMZe
>>208
あなたにレスした人は他にたくさんいるのに、言いたいことは「猫飼ってますが何か?」だけ?

211:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:07:40.28 fh2Qh6VL
>>208
ああ、ごめんね、単発じゃなかったね
疑問を書いただけ、に答えてる
>>191に対してはどう思う?

それと1日40レスって犬猫板では盛り上がってるほうだよ
>>60でも同じこと書いてあるけど
それにパブコメを送るほとんどの人はここを参考にするんじゃなくって
テンプレのリンク先を見て書くからそんな心配いらないと思うよ

212:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:37:09.68 4uhSXMiM
>>210
あなたに「明らかに動物を飼っていない」と断定されたことに関してレスしただけですが何か?

213:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:40:55.52 Pj39TMZe
>>212
猫飼ってるなんて言うだけタダだからね。
他のレスを全部スルーして>>204にだけ反応する時点で
本当に猫飼っている人とは思えない、嘘ついてると思った。
更に>>211までスルーしてるし、もうあなたは駄目だね。

214:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:49:16.30 fh2Qh6VL
>>213
まあまあ。

純血種が飼いたいのは否定しないけど
どうしても遠方の鰤からネットで送らせたいって人はさ
ちゃんと正直に意見を書けばいいと思うんだよね

子犬や子猫が着陸の大きな音や衝撃で怖がろうとどうでもいい、
100%じゃないにしてもほとんど死ぬことはない、
死んだら運が悪かったから取り替えてもらえばいい、
ストレスを与えるけどそれよりも自分の物欲のほうが大事、
だからネット販売も空輸も、自分の物欲を満たすためには必要だって

そうじゃないっていうならきちんと意見を書いてくれないかな

215:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 20:50:38.74 A7WTlpQK
愛誤の大量虐殺施設を取り締まれ

216:166
11/08/22 21:34:12.18 biV5hrIA
全部は読んでない。ぶったたかれるのはわかってたけど
やっぱ血統種好きてこういう場ではアウェーすぎたw
もちろんネット購入にあたり調べられるだけ調べ上げてるよ。
今飼ってるけど、取引したブリーダーは避妊去勢手術後にしか渡さない人だった。
よって生後半年以上だし夏冬の取引はもちろんNG
それから空輸。私は東京大阪間以上は空輸のがストレスかからないと思ってる
地方で細々と真面目にやってる優良ブリさんもいるのに、
ネット販売ってだけでこの書かれよう
じゃあどんな入手経路なら満足なんでしょうね?
ああ、別に事前に会いに行くのはかまわないよ
ただ、自分が信頼できると感じたブリさんで、どうしても欲しい種なら
会っても会わなくてもどうせ買う。
ケチって言われても、往復10万近くを2回もぽんぽんだせませんよ。
ルールなら仕方ないけどね
拾い読みだけど、そうまでして血統種欲しいかってあったけど欲しいよ。
その種、もしくはネットで出会ったそのコしか欲しくないから買うんだし
「だからネット販売も空輸も、自分の物欲を満たすためには必要」
死着しないようブリさんと共に事前準備と病院の手配はするけどね
死んだら運が悪かったから取り替えてもらえばいい、なんて普通は思わないよ
怖いこと考えるね
死ぬわけないって楽観的に考えてる人は居るだろうケド

217:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 21:59:42.96 fh2Qh6VL
>>216
うん、だからさ、純血種を迎えたいっていうことは
全レスにおいて誰も叩いてないよ

近場の負担のない距離の優良ブリーダーから迎えればいいだけの話

だけど、>>166とかは
>その種、もしくはネットで出会ったそのコしか欲しくないから買う
んでしょ?
死着しないように、なんてことまで考えなきゃいけない移送手段
病院を手配しなきゃいけないような移送手段を使ってまで
「自分が惚れこんだから」が理由で

地方で細々と真面目にやってるなら
地方で細々と生体に負担のない近場で売ればいいじゃない

生体に負担のないことを取るか
自分がどうしても欲しい種、個体を入手することを取るか
の選択で、>>166は後者を選ぶ人

これは純血種を買うとか関係ないよ
例えば里親募集や保健所から引き取るんだとしても
募集主が生体に負担のない近県で、と書いているのに
どうしてもほしいからと募集圏外から空輸で送れと言う人がいたら
同じように近場で選べば?って言うよ

218:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:13:02.77 OLkFEyII
やっぱり愛護はバカだね。

この法律の前回の改正の時は、ペットショップそのものの存在の是非とか
ショーウインドー形式の展示の是非とか、悲しい犬猫のセリ市の是非
パピーミルの是非なんかが議題に上ると思ってた。
ところがフタを開けてみたら全部そのまま残ってた。

そして今回、対面販売とか深夜展示とかよく解からないものが議題に上り
大手ペットショップに有利な法律が出来つつある。
全ては業界側の思い通りに進んでいる事に気付きませんか?

あなた達の思い描いていた未来は、パピーミルで生まれた犬猫が、
犬猫セリ市で売買され、大型ショップのショーウインドーに陳列され、
簡単に買われていく未来でしたか?
それとも、純血種が欲しい人はブリーダーから手に入れ、そうでない人は
保健所や愛護団体から手に入れる未来でしたか?
考えるまでもないと思う。

さらに最悪なのは、行政というのはいつでも業界の顔色を窺うものなので
仕方ないとしても、愛護側もこの5年間に洗脳されてこの方向性を良しとしてる事。

冷静になって、よーく考えて欲しい。
大手ショップは何も困らない、個人ブリーダーはおそらく半分以上が廃業する。
全ては、業界の思い通りに進んでるんですよ。

それが、あなた達の思い描いた未来でしたか?
踊らされたらダメですよ。





219:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:15:31.16 MhB03gua
お前はペットショップ消滅させたいだけのバカだろ

220:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:15:36.02 biV5hrIA
>>217
うん。なんか話がかみあわないし、もういいや
近距離にいれば誰だって近距離の仔を選ぶよ
死着対策や移送の健康管理なんて、近距離であっても同じようにすることだしね

221:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:27:02.67 fh2Qh6VL
>>218
やっぱりネット販売ブリーダーはバカだね。

>この法律の前回の改正の時は、ペットショップそのものの存在の是非とか
>ショーウインドー形式の展示の是非とか、悲しい犬猫のセリ市の是非
>パピーミルの是非なんかが議題に上ると思ってた。

今回の改正でも議題に上がってるよ
一気にできないから一部ずつ潰していくんでしょ
それが今回の8週齢規制
そうやって市場や展示ショップの利益を減らしていって
開業しにくくして市場(せりのほうじゃなくてしじょうのほうね)を縮小していくんじゃない

>それとも、純血種が欲しい人はブリーダーから手に入れ、そうでない人は
>保健所や愛護団体から手に入れる未来でしたか?

そういう未来にしたければブリーダーもネット販売じゃなく
近距離の直販に変わっていくべき
自分達は生体に負担のかかる空輸で送っておいて
展示よりはマシでしょ、って?

なにより、「真面目にやっているブリーダー」は
空輸をしないし飼い主を選んで売っているブリーダー
空輸してくれっていう飼い主に売る時点で犬猫を愛してるとかほざかないでほしい

>それが、あなた達の思い描いた未来でしたか?
>踊らされたらダメですよ。
最初に「やっぱり愛護はバカだね。」と書いておいて諭してるつもりとかww

222:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:27:19.11 QiP4zNfZ
>>208
つーかね、あんたの言う一般人がそんな認識だから殺処分数減らないしパピーミルなんて問題も出てくるんだよね。
で、知ろうともしない調べようともしない一般人のためには厳しいくらいの法律作るしかなくなるんだ。

223:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:35:27.49 fh2Qh6VL
>>220
うん、かみあわないね
近距離にいれば、じゃなくて
生体のために種類のこだわりを捨てて近距離にいる中から選べば、だからね

死着対策がいる近距離って近距離じゃないし

別に意見の潰し合いをしているわけじゃないんだから
ネット契約で空輸をしても絶対に生体に負担がかからない、っていうのを
書いて納得させればいいと思うんだ

生体に負担がかからず、悪徳ブリーダーに飼い主が騙されない取引方法
を書いて広めて、パブコメでそういう意見をたくさん送ればいいと思う
そうすれば ネット販売への批判も治まるし
あなたの言うネット販売「優良」ブリーダーも保護できるよ

だけど出てくるのは、
負担をかけるけど「欲しいから」とか「すごく気をつけてるから」とか
そんなのばっかりなんだもん

224:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:43:53.74 2BOxPqpc
>>177 やっぱりそういうのあるんだね。マスコミを取り込んで・・あまりにも汚い!

>>183 ばーちゃんは自分が幼少期に亡くなったので知らなかった。すまん。

>>207
環境省対応の模様
URLリンク(ameblo.jp)
の23のコメ。

>法改正を望むなら、署名ではなく法律改正審議会に反映される『エムオーe-mail』
>に意見をしてください。との事。

パブコメっていわないんだね。

>お客様相手に営業されてる一般企業に対しては、署名など有効かもしれませんが、
>倒産のない公務員に民意は関係ないみたぃですね(;_;)
>他にも色々話した中、それが伝わってきてスゴクスゴク悲しかったです。

ここのHPは主に愛知県の愛護センター職員をターゲットに怒りを
ぶつけているみたい。公務員も大変だとかいうと、一斉になじられるんだ。

皆すごく勉強しているようにみえるわりには、パブコメの字が一つもでていない謎。

225:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 22:56:50.51 biV5hrIA
>>223
アナタの言いたいことや気持ちは理解できるけど
受け入れることは出来ないし、アナタもそれは同じでしょう

ペット観が根本から違うのでね
どれだけ議論を交わしても相容れることはないです
もういいよ。ご意見ありがとう

226:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 23:00:23.57 OLkFEyII
>>221
だめだ、完全に洗脳されてるwwカルト信者と同じだねww

あなたが知らないうちに、大手ショップ擁護派、パピーミル擁護派、
犬猫セリ市擁護派になってる事に気付きませんか?
それとも、業界関係者ですか?
良かったですね競争相手が減って、あとは業界内での競争だけになりましたね。
あなたの勤めるショップが勝ち残れるといいですね。

まあ、カルト信者に何を言っても無駄でしょうけどww




227:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 23:13:23.71 fh2Qh6VL
>>224
環境省対応の模様、読んだけど、「で?」

このコメ書いた人の受け取り方ひとつじゃない

>「法律の上に憲法があり、職業の自由がありますので」

当たり前の常識を言っているだけ
その職業の自由を規制するための正当な理由をもって法規制しよう
っていうのが今回の改正でしょ

>愛護センターで行われている殺処分を大きくアピールもしないで、
>悪質なブリーダーやペットショップの調査や規制もしないで、
>動物の殺処分が減らないのは『国民の意識が低い』と言いきりました(;_;)

アピールはしてない、受身で情報を取得できない状況だからそれは事実
調査や規制もしないで、は何を根拠に言っているの?この人
この人環境省が何をやっているかを調べてないよね
この人が調べた上でのこの発言だとあなたは確認してないよね

動物の殺処分が減らないのは国民の意識が低い、そのまんま事実でしょう。それとも環境省のせいですか
5年前、環境省が規制をしようとしてパブコメ募集した結果はみんな知ってのとおり
規制しようとした環境省と、パブコメなんて全く興味のなかった国民、どっちが法改正を遅らせたと思う?

法改正には署名が無意味だというのはこの人の受け取り方、28に別の意見もあるのに
それをそのまま「署名は無意味だ」と事実のように書いて何がしたいんだか
提出された署名は無視されて山積みにされてるとでも思ってるみたいだけど
今回の改正の議題が署名の要望を吸い上げてること知ってる?

たまたま読んだだけのブログコメント欄のひとつのコメントを元に
署名は無意味だ、って信じ込んじゃうんだから
>読解力がないならネットで収集した情報を元に
>伝聞で書くのは今後やめたほうがいいよ
この言葉をもう一度書いておくよ

228:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 23:17:43.68 fh2Qh6VL
>>226
どれだけカルト信者だなんだと相手を貶めたつもりでも
ネット販売ブリーダーはまもなく規制されますよ

個人ブリーダーの不利益になってショップに一時的に有利になることくらい
折込済みなんですよ
パブコメ募集が始まって慌てて正当性を言い回っているブリーダーさんは
思いつきの「ショップ擁護になってる」が切り札のようですがw

229:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 23:22:56.66 fh2Qh6VL
>>225
>ペット観が根本から違う
そだね、それに尽きるね

こちらこそありがとう

230:わんにゃん@名無しさん
11/08/22 23:57:14.94 xkPnm1+h
[壁]д・)・・・口はさんでもいいかな

> 生体に負担がかからず、悪徳ブリーダーに飼い主が騙されない取引方法
> を書いて広めて、パブコメでそういう意見をたくさん送ればいいと思う
> そうすれば ネット販売への批判も治まるし
> あなたの言うネット販売「優良」ブリーダーも保護できるよ

これ自分も知りたい
ほしい種類が決まってる
いつかブリーダーで買いたい
でも言われてるみたく
子犬によくないならあきらめようかと思ってる
でもちゃんと大丈夫ならやっぱりほしい

231:わんにゃん@名無しさん
11/08/23 00:00:05.76 fh2Qh6VL
>>230
大丈夫な方法があれば自分も知りたい
ブリーダーがちゃんと書いてくれれば納得するのにね



232:わんにゃん@名無しさん
11/08/23 00:23:17.15 h2f7Sewv
生体に負担かけてもいいんじゃないか?

233:わんにゃん@名無しさん
11/08/23 00:31:35.24 BGNlpGXe
じゃないか?って聞かれても
だめだろ、としか答えようがない

234:わんにゃん@名無しさん
11/08/23 00:45:50.84 h2f7Sewv
競走馬の遠征も?

235:わんにゃん@名無しさん
11/08/23 01:36:30.35 GBuw9ZbM
幼齢販売規制とかは賛成だけど、対面販売義務化ってのはさすがに反対。
店頭で一目見て、はい対面販売!ってな感じで骨抜きになりそうだしね。
(金融商品規制とかと同じで店員の言うままに書面にサインしておしまい!ってなのと同じ)
前に中国で店頭の犬に興奮剤(覚醒剤?)注射して元気に見せてたって事件もあったし、
素人が一目見て状態とか判断できるのかな?

それと賛成派の意見を見てると犬猫飼うなら品種拘るな、保健所いけとか暴論的な物もあるわな
血統種とか県内どころか地方で一人いるかいないかって品種もあるのだけど、
それでも近場にいなければ諦めろってのはどうかと思う。

商品の選択権を無理矢理強制するってのはどこの社会主義国だ!なんて思えてくる。
極論を言えば、国民が飼うべき犬種・猫種はこれのみ!他は認めない!って言っているのと同じだろう?
まあ生体ってコトで普通の商品と同じ扱いするのはイカンってのは分かるが。

ぶっちゃけ、本にたとえるならAmazon通販禁止、近場の書店(品揃え悪い)にない本は諦めろ。
あるいは売っている場所まで自費で行って買ってこい!ってこと言っているわけだし。

長文スマン。
どうせ叩かれるだろけど気になったので書き込んでおく。

P.S普通に悪徳業者の罰則だけ厳しくすりゃあいいじゃん……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch