スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart42at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart42 - 暇つぶし2ch343:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 12:17:51.08 SYJnkCHv
>>340 完全室内飼いなら、常識的な獣医師は3種混合を選択するはずです。

ワクチンの種類は獣医師によって好みが分かれるようです、去年と同じ病院で接種するなら
獣医師と相談してみるのが確実だと思います。

個人的には、変えて大きな影響が出るとは思ってませんが・・・

344:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 12:36:19.39 KWl4dazZ
うちの猫、私のお腹の上で高速砂掻きをするのですが
これってどう言う意味ですか?

345:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 12:42:11.08 G74ygF5u
>>342
ここは猫に関する質問スレだぞ?
猫好き限定スレじゃない。
庭に近所の猫が入ってきたりして困るから猫に詳しい人達に聞きたいだけかもしれないじゃないか。
腹立つならスルーすればいいのに。
そうやっていきなり顔真っ赤にしたレス書いていつまでも騒いでるほうがスレ的には迷惑だろ。

346:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 13:02:13.04 PS/RAP9Z
>>1に~該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問~とあります
猫が嫌いな人猫を避けたい人用のスレは沢山あるのでそちらで
単発ご苦労様


>>340
まずくはないけど
ワクチン打ちましたって証明書無くしちゃったのかな?
病院のカルテに書いてあるだろうから病院行って相談
病院替えたなら前に通っていた所に電話して聞くと良いよ

347:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 13:07:15.99 nYycd2nQ
>>343-346
回答有難う御座います。
先月引っ越しをした関係で証明書を捨ててしまいました。
去年とは違う病院に行こうと思っていますので、
獣医師さんにも相談してみます。
有難う御座いました。

348:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 13:21:49.51 f6v209BN
>>342
猫に害を与えず去ってほしいのかも知れないだろう
猫好きだけど糞尿にこまってるとか
飼い猫や犬がいるから毒物を使いたくないとか。
そう言う趣向の質問は過去にもあったし、スレチでもないと思うけど


349:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 13:25:06.97 kUiUI0hl
でも、ここ最近何回か同じような質問あったよね
現行スレくらい読んでおけばいいのにと思った

350:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 13:33:35.42 2ewYE9HV
>>348
それならそれで質問者本人が事情を詳しく書けばいい
質問者以外の外野が質問者に代わって深く詮索したり推量する必要は無いよ
しつこくやればやるほど質問者の自演だと思われるだけ

351:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 13:55:06.31 f6v209BN
>>350
そうだねごめん、ゲスパーしすぎた
良くも悪くも夏休みだもんね

352:333
11/08/02 13:58:21.78 7pzYukud
理由忘れてました

最近夜中になるとうちの猫がキッチンにおしっこするので、何かキッチンから遠ざかりたくなるような物を置こうと思ったんです

353:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 14:08:17.04 KOkum5up
根本的解決をしないとキッチンから遠ざけても他の所でやらかすと思うよ
粗相の原因はトイレが気に入らないとかストレスとか
他の場所をトイレとして認識してしまっているとかそのあたり
何か心当たりないかな

354:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 14:11:26.33 kUiUI0hl
家の周囲に野良猫が徘徊してもストレスになる子がいるしね
(ソースはウチ)


355:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 14:22:59.08 7pzYukud
>>353
年を取っているからボケてきているのかな?と思ったりしています。

夜中以外だときちんとトイレでしますので、場所が気に入らないというのとは違うかなと
心当たりがあれば良いのですが、どうにも見当たらなくて

キッチンは食べ物を扱う場所ですから、せめてここだけは近付かないようにしたいんです。

356:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 14:30:31.91 0d+yBT9w
>>295
>>329
交通事故で死んでもなお外飼いをしようというのは全く理解出来ない。
三つ子のよちよち歩きの子供がいて、二人を交通事故で死なせてもなお子供を自由に道路で遊ばせているようなもの。

>>330のいう通りあなたがその家を出るしかないと思う。
が、急に今の部屋が使えなくなったとか残念ながら釣りに思えてきた。

357:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 14:49:53.78 SYJnkCHv
>>355 それ以外に何か症状はない?

高齢の割には妙に元気があって食欲が凄いとか、夜間におかしな行動を取ったり、興奮しませんか?

358:333
11/08/02 15:03:52.87 tWq9Y/ur
>>357
大抵は寝てばっかりなので妙に元気ってわけじゃないですね
食欲もこれまで通りでおかしな行動や興奮もありません
キッチンにおしっこは以前はまれにやらかすだけだったんですが、
頻度が次第に増して今に至ります。
夜中ですので現場を押さえて叱ることも出来ず、何か物を置いても効果なしです

ですので、猫が嫌がるような臭いや見た目の物を置いて、キッチンに上がりたくなくなるよう
に出来ればいいなと思って質問しました。
最初に言うべきでしたのに説明が遅くなって、いろいろと誤解を招いてしまい申しわけありません。

359:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 15:13:39.54 SYJnkCHv
>>358 猫は自分の排泄物の臭いがする場所をトイレと認識して、繰り返し同じ場所で
トイレをするようですから、トイレ認定されてる可能性が高いかもね。

猫はべたべたするのを嫌うので、夜の間だけキッチン周りで猫が乗りそうな
場所に両面テープを貼ってみると良いかも、嫌な目に遭ったと覚えれば近寄らなくなるかも。

猫は柑橘類や歯磨き粉の臭いを嫌うので、その辺も試してみる価値があります。


360:319
11/08/02 15:21:55.44 v8tM87P7
遅くなりました

>>320 脱水症状は見られませんでした
>>324 癌ですか..怖いですね

うちのは毎月血液検査を受けていて
今は肝機能の数値があまり良くないので薬を飲んでいます

今日はクリニックへ行こうと思ったのに私自身が発熱してしまい..
今度クリニックへ行ったら 病気が心配なので検査をお願いしてみます

ちなみに今日は吐かないでいてくれています

レスをありがとうございました

361:333
11/08/02 15:27:41.93 tWq9Y/ur
>>359
トイレをした場所には洗剤や漂白剤をつけて洗ったりもしたんですが、
まるで効果なしでトイレをする場所と認識しているんでしょうね。
両面テープと歯磨き粉はすぐに準備できるので、今夜早速試してみます。
他の場所だとまだ許せるんですが、キッチンだけは勘弁して欲しくて

362:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 15:42:53.69 ofTwlBlT
>>361
キッチンってキッチン台ってこと?
流しでするとか?
すまんがもう少し具体的に

いずれにしろ一度病院へ相談することをお勧めする
うちの実家の猫も夜中に流しで粗相しだし
変だなと思ったら腎臓病だったから

それともう一つ
その子にとって今のトイレが快適じゃない可能性がある
夜中だけなのは昼間だと見つかって怒られるとわかってるから
言い換えれば、怒られなきゃ別のとこでしたいってことなんで
例えばうちはフード付きのトイレなんだが
フード外してる方がいいらしくてシッコの回数が増える子がいる
参考までに

363:333
11/08/02 16:05:55.35 tWq9Y/ur
>>362
キッチン台ですね

病気の可能性は全く考えていませんでしたが、
一度相談してみることにします。

見つかると怒られるというのはわかっているんでしょうね。
最近はなかったので書きませんでしたが、少し前は夜中以外でも周りに人がいなかったら
粗相をしたことがありました。
うちの家もフード付きですので参考にしてみます。

364:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 16:11:59.67 +Mta99rd
ここでお尋ねしてもよいのかどうかわからないのですが、多頭飼いの者です。

現在、わが家では29インチブラウン管TVを使ってまして、
猫s的には大変乗り心地がよいようです。
シッコかけされて故障した時の修理のおじさんの話では、
ネコション・ネコゲボは定番だということでした。

そろそろ薄型TVを、とも思うのですが猫s的にはどうなのでしょう?
上で寝られますか? やはり攻撃対象になりますか? 

365:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 16:29:14.44 ofTwlBlT
>>363
キッチン台そのものなら
とにかく上れなければいいのかな

他の方法を試して駄目なら以下も一つの方法
「花壇の猫よけ」、ホームセンター等で売ってるヤツ
キッチン台にそれを敷いてしまう
但しこの場合は縁に猫がギリギリ乗れるくらいのスペースを敢えて取る
ギリにまで置くと乗ろうとした拍子に落とされるから
もしくはキッチン台に上る足場となる所に敷き詰めてしまう
こちらの方がいいかもしれない
あなたの家のキッチンの構造がわからないから何とも言えないが

花壇の猫よけは物ともしない猫もいるらしいが
その場合は二重にすること
グラつき足場が安定しないのでこれに踏み込める猫はいない

366:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 16:33:13.53 ofTwlBlT

ゴメン、わかると思うけど
「花壇の猫よけ」はトゲトゲのやつね

367:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 16:33:15.72 W1wH/i53
>>364
しっかり固定すれば薄型でも無問題かと。

URLリンク(www.rupan.net)

368:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 16:35:56.69 TqBPl7NF
>>364
最近の薄型テレビはほんとに薄いので大丈夫かと思います。
ちなみにうちのテレビの厚みは約4cmで、2匹飼ってる内の
お転婆娘だけがこの4cmをフラフラ歩くことができます。
かといって何かできるわけではないので、フラフラ歩いて
端まで行ったら降りるだけですね。
猫は不安定なところではオシッコしないので大丈夫かと・・


369:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 17:01:49.57 f6v209BN
>>364
場合によるけど、ブラウン管に乗る習慣のある猫は薄型にも乗ろうとする
それで、猛者ともなれば薄型TVの上でも寝るらしいw

うちは薄型にしてから猫迎えたから乗らないけど、
けり倒したりして思わぬ事故に繋がりかねないから固定しっかりね

370:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 17:22:22.35 u6HaTBVC
>>367
ワラタ

371:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 17:26:35.84 f58rvsmP
質問です
現在2歳半のオス猫が、
夏だけ体をかゆがります

お腹や足の裏など、足でかけない部分は
しつこく舐めたり噛んだりしています

夏以外には一切ないので、これはノミかダニなのでしょうか?
去年ノミダニ駆除の薬をつけると
肌に合わないのか余計かゆがってしまいました

ノミとりぐしでといでみても
ノミもノミの糞もとれないのですが・・・

372:333
11/08/02 17:53:13.31 7pzYukud
>>366
わかりました、上でいただいたアドバイスと合わせて参考にします。

教えて下さった方法は一通り試してみようと思います、ありがとうございました

373:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 17:54:51.46 D1hMl1g+
同じような経験のある人に質問です
先日、完全室内飼いの11ヶ月オスにリードをつけて庭をうろつかせてみたところ
次からは頻繁に「出せー」と鳴くようになりました。しかし自分としては時間を決めたいのです
そこで聞きたいのですが、こういうのって習慣にしてゆけば猫も学習するものなんでしょうか?
それとも、悪い癖がつく前に心を鬼にして無視して外の世界を忘れさせた方がいいのでしょうか?


374:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 18:26:25.67 3gYmTMgw
>>373
猫にとっては外は魅力的ですが、時間で我慢、という概念は殆ど無い気がします。
できるなら今後は決して出さず、家でいっぱい遊んであげて下さい。
土などから寄生虫がつく可能性もありますので。

375:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 19:09:35.12 kU2JJhLV
>>373
時間というより行動や音で覚えると思う
何度か経験すればリードをつけてあげる=お散歩って理解するようになるよ
でもお外はいいものだ1日中お外に居たいって思ってしまう猫だと
お互い大きなストレスになるし
こればっかりは試してみないと分からない

家では朝夕洗濯物を干すとき取り込む時に一緒に庭に出て
少し庭をお散歩して一緒に家に入っています
2~30分で満足してくれる猫だからこそ出来る事なのであまりお勧めしない

376:364
11/08/02 19:15:19.86 +Mta99rd
さっそくありがとうございました。

>>367
重量級の猛者ぞろいwww
>>368
やっぱり高いところに上りたがるんですねw 
うちのマヌケ連中は、もっと厚みのあるバスタブのふちから中に落ちたりするので(汗
>>369
固定をしっかり、ですね。いろいろ器具があるようです。

377:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 19:16:06.11 m9WQbSa9
猫飼い初心者(雄2歳)です
最近、息が荒くてお腹の動き方が早く大きい気がするのと、昼寝から起きるとよく吐きそうにする仕草をします
実際吐き出す物はないのですが、やはり暑いからでしょうか?

378:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 19:21:19.94 nUnzj8iE
外出していたために
返事が遅くなってしまいました
申し訳ございません

>>339
レスありがとうございます
そのへんのものはちゃんと、準備しておきましたよ
クールシートも、バッチリです
帰ったら元気そうにしていたので安心しました
>>356
レスありがとうございます
釣りではないですよ
そうですね、やはり、家を出ることを真剣に検討してみようと思います
もう大学も卒業間近ですから、出て行くのは難しくはないです
もちろん、後先考えずに飛び出して、猫達を不幸にするようなことがあってはならないので
今すぐにとはいきませんが…

379:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 19:52:35.22 W1yWAfK1
>>377
うちの四ヶ月の猫は室温が30度を超えると呼吸が荒くなりますが
エアコンをギンギンにきかせると呼吸は通常に戻ります
お気に入りな場所に保冷剤を敷いてあげるのも
効果があると思います

380:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 20:35:12.13 trw+UKYb
>>377
毛玉ゲーゲーかもしれないけど息が荒いのは心配だね
具合悪いんじゃない?
病院連れていった方が良いよ

381:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 20:41:54.14 lXZlAUph
完全室内飼いのオス2歳。
さっき家に帰ってきたら、猫の後ろ脚の小指の爪がなくなってました。
抱っこしたら、血の付いた爪の皮がポロッと落ちてきて発覚。
確かめたら、根元まで爪がありませんでした。
現在は出血しておらす、肉は出ているけど、痛がる様子はみせません。
たぶん、どこかに爪をひっかけて、自分で無理に引っ張って怪我したんだと思います。
母は爪なんて勝手にはえてくるから、病院に連れていくなんて大袈裟だと言います。
このまま放っておいて大丈夫なのでしょうか?

382:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 20:43:05.49 NWtCQQd2
質問させてください。
最近子猫を保護しました(生後1~2ヶ月くらい)
家には先住猫(野良出身推定9歳以上)がいまして子猫がその先住猫に
何度叱られても突進→カプカプと噛み付き攻撃するんです
このぶわーっときてカプッとするのは子猫特有の遊びみたいなものでしょうか?
人間の手足にも同じようなことをします。
ただの遊びならばいいのですが攻撃的な子で大人になってからもそうなら
先住猫とは一緒にはできないなぁと思っています
大人しいときは先住猫のおっぱいをちゅうちゅうしてたりでほほえましいのですが・・・

383:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 20:47:37.19 QdyNnUiq
>>381
猫って基本的に痛がる様子は見せないよ。
不安なまましばらく過ごしたくないのであれば明日にでも病院へ。
「診てもらったけど大したことなかったww」のほうがよっぽど精神的に楽だと思う。
お大事に。



384:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 20:47:53.68 M6LuttT8
>381
傷口から雑菌が入って化膿すると、運が悪ければ命を落としたり足を失う
という可能性もなくはない。
病院に行くと多分傷口を消毒して、消毒薬と抗生物質の飲み薬を処方される。

人間なら傷口を地面につけないように生活することができるけど、猫はそんな
知識はないし、トイレで猫砂掻いたりも当然するので化膿する確率はそこそこある。

手遅れになってあとで「あの時病院に行っておけば」って後悔するよりは、
大したことないのに病院に行って「大げさに騒ぎすぎたw」って後悔する方が
絶対に良いと思うよ

385:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 22:50:13.06 VaZBWo7K
>>382
狩りごっこや喧嘩ごっこで子猫の仕様です
そのうち先住猫に教育されながら少しずつ甘噛みを覚えていきます

386:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 22:55:48.79 pYteUdKe
>>382
3ヶ月まではそれがふつう
俺は厚手の長袖の服で自衛してた
指に噛みついたら、その指を喉奥に突っ込む。そしたらむせて嫌がる
繰り返すと「こいつの指に噛みついたら嫌な思いする」と覚えてくれる
あとはロープみたいなおもちゃ買って噛ませるか

387:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 23:19:09.87 NWtCQQd2
>>385.386さんありがとうございます
子猫時代の仕様だったのですね
だから先住猫もそういうときだけ激しくかむふり?のようなことをしていたのですね
取っ組み合いが頻繁なので先住猫の負担になるのではと心配してました
いずれ落ち着くのなら大丈夫そうですね


388:わんにゃん@名無しさん
11/08/02 23:33:18.26 Ee0R7ngJ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

ネコの自動水やり機使っている方がいましたらお願いします。

本日これを買ったのですが、いままでウチのネコは普通の陶器の器に首を伸ばして縁に舌をつけてすくう形で水を飲んでいました。
これは内側から水があふれ、縁につかずにそのまま落ちていくタイプで、縁に水はありません。

そのような水の飲み方をするネコ向けの自動水やり機はあるのか、
また、このタイプでも慣れるものなのか、経験者の方お願いします。


389:388
11/08/03 01:41:38.71 XGz0G9N2
いまはかなり警戒しながらも水を飲んでくれています。
一安心しています。

他の自動水やり機を使っている方、オススメありましたらよろしくお願いします。

390:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 01:55:53.72 KNu39pKb
慣れると思う。ピュアクリスタルは安いから給水器初めて使うなら丁度いいよね。
鉄板ならセラミックファウンテンじゃないかな。

うちは泌尿器やらかしてるので水飲んだ量把握しにくいと困るし、
給水器からしか水飲んでくれなくなるんじゃないかと思って使うのやめちゃった。

391:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 02:29:17.16 R/47j+vD
>>377
食欲や大や小の排泄はいつもと変わりない?
知らない間に何か異物を食べてしまって気持ち悪い可能性もあるから
呼吸のこともあるし、なるべく早く病院に行った方がいいよ。

392:388
11/08/03 02:59:49.31 XGz0G9N2
>>390
レスありがとうございます。
セラミックファウンテン、デザインがいいですね
チェックします

393:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 03:10:42.43 YIuCNQY6
3日留守番させてから猫の性格が激変してしまいました@5ヶ月♂未去勢

留守番といっても旦那が世話したので夜~朝は独りじゃありません


ストーカーや、体当たりが激しくなり、お風呂さえも一緒じゃないと鳴いて扉に体当たりします。
↑は可愛いですけど今まではお風呂の前で待っている位

普段寝るときは、猫が娘(幼児)を噛み噛みしますが、叱れば辞めて、その内寝ていましたが
今日は血が出る程噛むのを3時間も続け、娘が泣いてしまいました
叱ったときはやめるのですが、いつの間にか娘の布団に潜り込んでいます

娘は、猫を追いかけ回したりちょっかい出すタイプじゃなく、無視しているのに…です
普段は噛み癖の強い甘えん坊だったのに
今日布団に入ってからは、噛むことに取り憑かれたかって位酷いです…

猫を飼うにあたって、傷は覚悟していましたが、引っ掻き傷では無く、噛まれることでリストカットの様な傷だらけの娘の腕を見ると涙が出ました。
猫も同じ位大切なので、どう接していけば改善されるのか、知りたいです

今日気性が荒いのは、ストレス等による一時的な物なのか、去勢したり成猫になれば、少しは落ち着くものなのかも切実に知りたいです

394:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 03:20:06.02 fbf6mSSM
毎日ブラッシングした方がいいでしょうか?
嫌がらないのでこの季節あまり抜けないですがしています。
短毛の雑種です。

395:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 04:04:23.23 S4WwOy4t
>393
幼児の身体に傷が残るような噛み癖は放っておくべきではない。
猫の性格の心配するよりまず人間の同居人の安全の確保だ。
猫がどんなに鳴いても夜はケージに入れて寝かすとか、娘の部屋には出入り
できないよう扉を閉めるとか根本的対策を。

5ヶ月未去勢なら、母親役に相当する人間が3日間不在になった事で巣別れの
季節が来て母猫に捨てられたんだと思って、仔猫→中猫のステップを上がって
性格に変化が起きた(様子を見てマシになることはあっても以前のように戻る
わけではない)可能性濃厚。
去勢によって攻撃性が削がれて大人しくなったり、赤ちゃん返りする可能性は
あるけど、噛み癖がマシになるとは誰も保証出来ない。

396:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 04:07:34.99 S4WwOy4t
>394
グルーミングは愛情確認。
猫が嫌がっているのを押さえつけたり隙を狙ってブラッシングして日々嫌われてる
わけでなければ、普通のブラシによるブラッシングは抜け毛に関係無く毎日してOK

ファーミネーターとかシェードバスターとか系のアンダーコート削ぐ系ブラシでとか
スリッカー系での毎日のブラッシングは皮膚を傷めてハゲや病気の元になるので、
抜け毛の多い季節やたまに思い出したときだけが良い。

397:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 04:26:59.03 YIuCNQY6
>>395
そうですよね、私も今日は噛みっぷりに動揺していましたが、やはり寝室を分けることにしてみます。
少し可哀想に思いますが、基本的に、噛むのは寝る時なので、それが最善ですよね

親離れ云々は頭に無かったです…!
迂闊に外泊した事を後悔しています

的確なご意見ありがとうございました。
もうすぐ去勢の時期だし、猫との長い同居生活のためにも少しずつ改善できるように色々試してみようと思います

398:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 09:47:29.43 2++3T+yn
昨日子猫を保護してしまった
先一昨日からずっと泣いてるし凄い雨降ってたからどうしても、気になってしまって

とりあえず獣医連れてったけどお腹に原虫がいるくらいで他の健康状態的には問題なし
一旦自宅に連れてかえってゲージに入れてるんだがやっぱり凄い泣いて外に出たがる

でもめっちゃ甘えて来るww
しかしやはり外に放してやったほうがいいんでしょうか
うちで飼うことは出来ないけど貰い手はとりあえずついてます

399:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 09:47:29.66 jjP9EYF/
獣医師に勧められてサイエンスダイエットのインドアキャットに餌を変えたのですが、気に食わないのか食い付きがよろしくありません。
全く食べないと言う訳ではなく、我慢の限界が来たら嫌々食べる感じです。
何か対処はありますでしょうか?


400:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 10:01:55.14 S4WwOy4t
>398
貰い手が決まってるのに外に離すとか無茶苦茶いうなw

3日くらいはそわそわして落ち着かず物陰に隠れたまま姿を現さなかったり大声で
鳴いたりするのが普通。
ケージのような狭い空間に囲まれた経験がなければ普通は騒ぐ。
人間の子供が押し入れや納戸に閉じ込められてるような感覚。
家の中に危ないものがなくて人間を怖がってるわけでなければ、家の中で自由に
させた方が落ち着くのは早い。

401:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 10:19:27.12 fwJ0JtwO
>>398
乙!
でも、ゲージじゃなくて、ケージな。

402:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 10:25:50.64 GG4l/0Hs
>>393

素人意見ですが、
私は留守が原因の一過性のものだと思うけどなぁ。
甘えん坊の猫なら、成猫でも分離不安で同様の状態になる子もいるよ。

通常の生活に戻って暫く経てば、落ち着つくんじゃないかなぁ?

噛み癖は、子猫飼いの多くの人が悩まされるもの。
兄弟猫がいればじゃれ合いの中で手加減を覚えていくけど、
単頭飼いなら手加減が分からないので、飼い主の手が酷い傷だらけになるのは珍しいことじゃないよ。



403:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 10:28:29.84 LatfAMyg
>>398
「室外に出す」って言ってるのかと思って焦ったぞw

何も置いてない部屋&貴方が見ていられる時限定であれば、ケージの外に出しても平気だと思う。
ケージによじのぼろうとして脚を挟んじゃう可能性もあるから注意して見ててやって下さい。


404:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 11:22:49.36 2++3T+yn
>>400,>>403
分かりました!
短い期間ですがなるだけ構ってやることにします
ありがとうございます

405:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 11:52:00.90 7Dl+B1c+
鳴き声に負けて、野良子猫に餌をやって2ヶ月経過。
さすがに馴れてくれると思ったけど逃げる(´・ω・`)

マンションの住人の半分以上がペット飼ってるので大目に見てもらってる
けど・・・餌やり続けてたら、触らせてくれるようになりますか?

406:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 12:06:17.84 W2WP0reV
子猫が事故にあい、後ろ足を複雑骨折してしまったんですが
病院につれていったところ、お薬をわたされてかえされました
命に別状はないんですか?と聞いたところ
すぐにはないと思われる…との返答で
でも、骨折したほねが、臓器に刺さる危険性もあると言われました
それっきりだったんですが、4日たった今
いまだに、どうも気だるそうにしているし、足は痛そうにかばっているしで
お薬だけでは心配なんです
普通、複雑骨折をしている場合、お薬を処方するだけで
何も特別に処置をしないものなのですか?

407:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 12:21:20.50 BkvxVOaw
どう考えてもヤブです、早々に別の病院へ行くべきです。

408:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 12:27:45.77 tRlwTgAZ
かなりの時間とお金がかかるからね・・
ちゃんと飼っているのかな?
野良です~とかだとちゃんと治療しても払えませんってなるからそれ?

409:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 12:28:47.24 qPO/agMm
>>406
詳しい説明とかなにもなかった?
ないならすぐに別の病院にいったほうがいいと思う
他の病院いくならあげてる薬の種類わかるように持っていってね
状態によるけどうちの猫が足を骨折したときは手術して骨をボルトで固定してもらったよ

410:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 12:34:22.02 7rJeWUhg
猫トイレの掃除の頻度について教えてください。
最近生後2~3ヶ月の♂を飼い始めて、甘えたいのかニャーニャなきます。
餌と水は置いてあり、家にいる時は遊んであげるので寂しい?から鳴く(否定できない)とは思いたくないです。
子猫は鳴くのが当たり前なのですが、その原因がトイレなのではないかと最近思いはじめました。
夜家に帰ってから一回
朝起きたら一回のペースで糞尿を取り除いています。
これだと、子猫にストレスを与えるでしょうか?
皆さんはどのように清掃していますか?

411:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 12:47:01.24 Fh6pgl7Y
>>410
ストレスとか関係ありません。粗相したらぶん殴ってあげて下さい。

412:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 14:10:21.68 /66z3IEM
>>410
うちもそのペースに近いけど、その分トイレすごくでかくしてあるよ!
50×40くらい。

あと理由のわからない泣き虫には、この板で聞いた
ペットボトル氷orペットボトル湯たんぽをタオルでつつんだのが効果あった。

413:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 17:28:27.75 p321/Jz9
以前被災した猫と同居する事になった話を書いた者です
猫のシャンプーについて聞かせて下さい

うちのお嬢様は震災以来神経過敏気味らしく
少しでも気に入らないと噛み付き引っ掻きが酷いです…
しかしずっとシャンプーをしていないせいかちょっと匂いが…

噛み付き引っ掻きが酷い猫さまのシャンプーはどのようにしたらよいのでしょう?

私自体猫のシャンプーはした事がないので何か注意点があればお聞かせ下さい

414:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 17:41:29.21 iuW9yT4J
>>413

濡らすシャンプーが不安ならば、
ペット用品の「シャンプータオル」を
試してみてはいかがでしょうか?

415:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 17:47:00.22 LatfAMyg
>>413
無理にシャンプーすると神経過敏を加速させる恐れがあるよ。
ニオイの原因が何なのか分からんけど、温かいおしぼりだとか
猫専用ボディータオル(ウエットティッシュみたいなの)じゃダメなのか?


416:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 17:56:10.23 p321/Jz9
>>414>>415
ありがとうございます
シャンプータオルなんて物があるんですね!
ちょっとホームセンターで見てきます


脚辺りを触るとすぐに嫌がって引っ込める&噛み付いちゃうんで…
そのへんをどうするか悩み所…

マジ寝してても触れるとすぐに起きるから肉球なんて触れない
気が済むまで触ってみたいものです(´・ω・`)


417:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 17:57:50.65 rnlsCNJg
>>413
自分で検索すれば分かると思うけど
犬をシャンプーしてくれる店は多いが
猫をシャンプーしてくれる店は極端に少ないよね
稀に成猫をシャンプーしてくれる店があるけど
麻酔を使うので病院内だったり、近くの病院と提携してる
つまり、麻酔を使わないとプロでも暴れる成猫のシャンプーは無理だってことだ
どうしても暴れる成猫をシャンプーしないといけない場合は麻酔のリスクを背負って
病院や専門店にお願いするしかないし、料金も高くなるのを覚悟しないといけない

そこまでしたくないのなら、>>414の言うように「シャンプータオル」が無難だと思うよ

418:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 18:30:46.14 H1mlFBQL
カナル型のヘッドホンがあるとがりがりしゃぶしゃぶしちゃうんだけど、

これうめぇ!

てことなの?

419:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 18:42:23.81 p321/Jz9
>>417
詳しく教えて頂いてありがとうございます
たしかに犬のシャンプーはよくみたりするけど、猫は見たことがなかったので
自分でシャンプーしなきゃいけないと思ってました…


シャンプータオル活用してみます

420:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 20:22:42.69 YKU+qE4H
ふと疑問になったのですが、
猫を病院で定期的に健康診断する時に、
どんなメニューでしているのか皆さんは知っていますか?

うちはワクチンを打つ時に「健康診断もお願いします」と言って、その時に気になってる点があれば一緒に告げて、
「それじゃあその辺も診てみますねー」って感じで預けています。

おそらく、特別なことを言わない限りは、血液検査と触診くらいをしているんだと思うのですが、
この前、歯石が積もったあげくに歯肉炎になり、突然肛門線が破れたり、ということがありました。
自分の知識不足も有るし反省はしているのですが、病院でこれまで歯石がたまってると言われたことも、
肛門線を絞ったことも一度もなくて、健康診断で歯を見たり、肛門線をチェックしたりしないものなのかしら?と疑問に思ってしまいました。

これまで健康診断で幸いにも治療が必要になるような異常は出ていないのですが、
猫に関するアドバイスだったりを受けたこともなく、前回のワクチン時に健康診断をお願いした時は、症状が出た時に血液検査すれば良いのジャマイカと言われてしませんでした。

つまるところ少し欺瞞を抱きつつあるのですが、健康診断って、たいした意味はないのに、自分が過度な期待をしていたのかもしれないとも思っています。

ちなみに今の病院は3年目で、うちの猫は13才です。
先生は悪い人じゃなさそうですが、ドライな感じです

421:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 20:34:11.54 9XAfD5Lq
フルカバートイレのフラップ扉の入り方を覚えてもらう良い方法はないでしょうか?

扉を外した状態なら入ります。また、入った後扉を閉めると、ちゃんと出てきます。
でも、扉付きの状態で自分で入ることはしません。試しにお気に入りのおもちゃを目の前でトイレに入れてみましたが、扉をくんくんしただけで諦めてしまいました。



422:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:04:34.10 fQd3lf9B
フィラリアの予防薬って犬も猫も処方は同じ量ですよね。
動物病院で猫5キロにパナメクチンS136を処方されたのですが、
調べたらS136は対応体重11kg~22kg用と書いてあってあれ?と思って…。

423:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:05:36.98 9XAfD5Lq
>420
うちの病院は手術以外は飼い主立会いが基本なので、健康診断で
何をしているかは把握できます。
過去の健康診断では、肛門のチェックはしてましたが、歯は言わなきゃ
見てくれなかったような…。その場で気になるところがあれば
「ここはどうですか?」という感じでこちらから聞いています。

424:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:15:48.45 S4WwOy4t
>423
うちのかかりつけ医は健康診断というとまず体重、耳ダニ、過去に耳血腫に
かかっているので再発チェック、目やにや瞬膜、口の中を見て歯周病、歯石、
舌の様子をみて、肉球の色や固さ、爪の様子、全身を触ってしこりや痛がる
ところがないかを確かめて、肛門腺の様子も見る。

一通り見て「歯石が少しついてるからケアフードを少し試した方が良い」とか
「爪切りはもう少し深く切っていい」とか「前回に比べてメタボぎみだから
もっと運動をさせるかおやつを控えて」とか状況に応じたアドバイスやそのまま
悪化したときのリスクに関するお話を聞かせてくれるという感じ。
あと気になるところがあったらどんどん聞く。「最近へんないびきをかく」とか
「いつもじゃないけど少し口が臭うことがある」とか、飼い主じゃなきゃわからない
普段からの状況というのがあるから、伝えなきゃ医者も検診しにくい。

425:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:31:26.38 oJrAcy+e
>>420
うちの病院も>>423と同様に立会い
こちらの話を聞きながら各部位をしっかりチェック
気になる点を言えばそこは入念に

部位別のチェックシートがあって
担当医がそれに結果を記入する方式なので漏れはない
こちらへのアドバイス等も口頭でも言ってくれるが
チェックシートにも改めて書いてくれる
会計時にそれを受け取る
後から見れるので便利

426:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:44:18.23 IhoyORh9
夜になると目が爛々として、戦闘体制で物陰から私の足に突進してくる
そんな時、どう遊んであげるのが効果的なんかな
直ぐに逃げるんだけど追っかけた方がいい?

427:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:47:36.59 LatfAMyg
>>426
貴方が獲物役になって逃げる、っつーか、かくれんぼしてあげる。
たまに追いかける振りするとメリハリついてイイかも。

428:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:51:59.83 IhoyORh9
>>426
レスありがとう
じゃらしでは遊んでるんだけど足りないのかな
ちょっくら追いかけてみます(`・ω・´)

429:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 21:53:10.66 IhoyORh9
すまそ
自分にレスしてしまった

430:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 22:06:56.29 IxXrSTyQ
4ヶ月ほどの子猫なんですが、餌を食べた後お腹がビクンッと跳ねる?痙攣?してることがあります
これは単なる消化活動なんでしょうか
それとも獣医に相談したほうがいいでしょうか?

431:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 22:07:40.11 KhoUPPwg
>>420うちの掛かり付け病院は行く度に
目、耳、口、体重を見てお腹を触診して聴診器で心臓等の音を聞く
このチェックで気になると体温を測って色々と今の状態を言われる
(熱ぽい・何でもない・緊張のせいか心臓早い等)
爪切りは毎回、診察料金込みだけど自分は爪切ってから病院行くから
爪切りへのアドバイスやらくれます
でも、以上以外は基本的に聞かなきゃ話題にならない
たまに血液検査とか話題に出しても
問題無いのに漠然にやるなら一年に一度で良い。
とかアドバイスは聞かなきゃくれない
っても診察中に「他に気になる所や心配な事あります?」
って聞いてくれるから気軽に聞けるから通ってるんだけどさ


432:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 22:17:26.34 W2WP0reV
>>407
>>408
>>409
レスありがとうございます
ヤブ…ですかね、猛烈に心配になってきました
祖母が前の猫もお世話になったからというのでつれていったのですが
猫の状態に関する詳しい説明も、手術の内容やリスクなどの説明もありませんでした
手術をすれば安定するとは言われましたが…
今思えば、休診日に無理をいってお願いしたのもよくなかったのかもしれません
お薬をもって、別の病院に行ってみようと思います
猫はちゃんと家で飼っている猫です
脱走した際に怪我をしたようで…
お金は、自分は学生なので、出せる額は限られていますが
足りない分は援助してくれる人もいるので大丈夫です

433:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 22:27:28.67 W2WP0reV
>>409さん
まだみていらっしゃったら教えてほしいのですが
猫さんは骨をボルトで固定したあと、普通に歩けるようになりましたか?

434:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 22:39:31.76 hrqxpNXY
毛玉が溜まってるっぽいんだけど、毛玉を溶かす薬っていくらくらいする?
薬って病院行かないと手に入らない?


435:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 23:46:55.87 Fh6pgl7Y
害獣はマウントポジションでボコボコにして命乞いをさせましょう。

436:わんにゃん@名無しさん
11/08/03 23:58:28.95 NElh7VEt
>>434
値段はちょっとわからないが、大きいペットショップやホームセンターなんかで市販薬はあると思う。
が、やはり処方薬の方がいいと思うし、ついでに触診してもらった方が良いんんじゃない?

ハムスターやウサギなんかだと、パイナップル果汁を飲ませて毛玉を除去することもあるみたい。
猫にも禁忌ではないけど、やっぱり医師に聞いてみるべし。
あ、ちなみにパック売りのジュースとかじゃなく、100%果汁(あるいは果肉から直接)で。


437:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 00:23:33.38 hndY3te4
>>436 ありがとうございます
とりあえず明日病院に連れて行こうと思います


438:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 00:35:43.06 hmZEUHEj
>>421
トイレの我慢の限界になると頭で押して自分で覚えるよ

439:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 02:08:15.41 SMojuTTe
界面活性剤の入ったウエットシートで床を拭いた場合、その後床を乾燥させても猫ちゃんに害はありますか⁇

440:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 03:08:20.65 qdER/JWz
仔ネコがずっとないてるんですが、ヘタにさわると親が来なくなったりするんでしょうか?


441:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 03:46:26.09 szDQJHuU
眼球摘出手術って費用どれくらいしますか?
病院によって違うと思いますけどだいたいでいいので知りたいです。

442:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 04:06:48.77 wlv4Z+91
性欲って親兄弟にも沸くもんですか?もしやっちゃった場合は妊娠とかあるんですかね?
野良家族保護したんですけど去勢や避妊も考えなくてはならないですかね?
母猫と4ヶ月の子猫の雄と雌が居ます

443:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 04:22:45.16 kDDYiikz
>>442
あるよ
無論、妊娠もする
4ヶ月なら早熟な子は発情する頃かなぁ
5~6ヶ月で出産、飼い主びっくり!なんてあるし


444:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 04:34:48.66 eJViyhnA
>>441
目の状態や病院によって変わるけど、
10万以上は覚悟しておいた方が良いよ。
詳しくは病院で相談した方が確実だよ。

>>440
こなくなる可能性が高いし、
下手をすると親猫にかみ殺されちゃう時もあるよ。

>>439
乾燥しても界面活性剤は床面に残るから、
シートで拭いた後に水で再度拭き取った方が安心だよ。




445:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 04:42:34.20 qdER/JWz
>>444
なるほど。触らなくて正解は正解みたいですね。しかし丸一日半ぐらいたっているので心配ですが、鳴き声が聞こえなくなったら見てみます。

446:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 07:35:21.62 KM6CL0Ub
本当にしょうもない質問ですがお願いします。
猫って、人間の肌が苦手なんでしょうか。
雑種♀3歳なんですが、主人が寝ころぶと、お腹や胸に乗ってくつろぐのが日課です。
しかし風呂上がりでパンツ一枚で寝ころぶと、パンツで覆われた所にしか乗りません。
ビキニだと余りに窮屈そうなので、嫌いなロングパンツを嫌々履いています。

447:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 07:48:39.66 BOn+yHfL
>>446
うちの子は服でも直肌でも気にしないです

その子の性格によるんじゃないかしら

448:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 07:50:58.89 aXIqfNVi
引っ掛かりがないし、毛布の上が好きな猫もいるし
素肌のツルツルしてるのがいやなんじゃないかな
裸で猫抱っこするとモフモフがマシてすごいキモチイイです///

449:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 08:00:59.81 KM6CL0Ub
>>447さん、>>448さん、どうもありがとう。
やっぱり性格なんですかね。そういえば子猫の方は、石鹸の匂いが好きらしく、風呂上がりの主人に抱っこされて嬉しそうに腕や胸を噛んだり舐めたりしてるし。

450:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 09:01:17.96 SMojuTTe
>>444
ありがとうございます!朝から水拭きしていい気分です♪

451:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 09:25:38.90 hndY3te4
お金あんまり持ってないんだけど、治療費って治療する前に言われる?


452:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 09:28:25.60 G/GY5ea/
>423>424>425>431
詳しくありがとうございました。立ち会う方が多いですね
ワクチンと一緒にお願いするとお預かりになるのかもしれないから、
日を変えて行ってみます。

453:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 09:33:23.38 YxPLXNTd
>>451
手術なんかで10万20万超えになる場合は言われるだろうけど、数万程度じゃ言われないかも。
「だいたいで良いので教えて欲しい」って聞いてみるといいよ。


454:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 09:36:10.44 lXRZE9My
病院製のやつでも毛球溶かしなら2000円しないと思うけど。
保険無しでも検診と合わせて5000円くらいじゃない?

455:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 09:56:36.28 hndY3te4
>>453-454
レスありがとう(*^-^*)
行ってきます。

456:409
11/08/04 12:07:36.07 25mjEEoH
>>433
日常生活には全く問題ないレベルに回復したよ
骨折以来あまり足場の不安定な高い所に登らなくなったくらいかな


457:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 12:11:55.67 KBRMqpA2
屋内で飼ってる愛猫が外に逃げてしまい現在 狭い路地裏に待機してて近づくと野良猫のように唸ったりシャーってなります。
捕まえようにも路地裏が狭すぎて身体の自由が利かないし捕獲するのに何か良い方法はありませんか?(/_;)アン♂帰ってきて…

458:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 12:34:55.74 szDQJHuU
>>444>>451
ありがとうございます。

459:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 12:40:43.16 v43yc8K/
>>457
罠の設置
好物や猫の気に入っているオモチャでおびきよせる
小さな声で名前呼びながら手を差し出して待つ
(大きな声だとびびって逃げる可能性あり)
くらいかなぁ…
あまり刺激しないようにそーっとね
アンちゃんが無事に帰ってきますように



460:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 13:16:13.73 KBRMqpA2
>>459 ありがとうございます(T_T)
姿は見えるので遠くに行かないように祈ります。
アンチョビータぁ!

461:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 13:37:26.87 tyODHzYi
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

これそんなに難しいですか?

462:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 13:43:43.90 17p1jbpV
猫を飼うのがはじめてで何も分からないので質問します
一週間前に友人に5匹いるうちのとても仲がいい2匹を貰うことになりました
元々野良猫でまだ1ヶ月くらいしかたってない子猫です
明日友人宅に猫をとりにいくことになっていたんですが、友人のお母さんが今日猫を病院に連れていったら2匹とも白血病だったそうです…

友人のお母さんは病院で白血病と知らされたとき号泣していたと聞きました
私もいろいろな想いがぐちゃぐちゃになって涙が止まりません
けど私は頑張ってその猫を育てていこうと思っているのですが大丈夫でしょうか?
あと飼う場合はやはり1匹だけのほうがいいでしょうか?

463:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 13:49:54.59 KBRMqpA2
>>459
おやつ誘き寄せ設置作戦で無事にアンチョビータが帰ってきました(T▽T)
野良猫と対面してたりヒヤヒヤした場面もありましたが何事もなかったかのようにいつものアンに戻りました。 これで安心してご飯も食べれます♪
本当にありがとうございましたぁm(__)m

464:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 14:59:03.71 v43yc8K/
>>463
それはよかった、一安心だね

>>462
白血病なら、免疫が弱っているだろうから完全室内飼いできる環境と
病気の治療には高額のお金がかかったりするから金銭に余裕があったほうがいいと思われ
ただ、子猫は弱弱しいもので、ちょっとしたことでコロっと死んでしまうことがあるから
そのことは覚悟しておいたほうがいいかも
私はシロウトなので、詳しいことは病院の先生に聞いたほうがいいと思う
多頭飼いの件についても、健康な猫ならあまり問題はないけど
病気の猫となると何があるかわからないから、お医者に聞くのが良いと思われる

465:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 15:02:44.43 BlPB5oVf
>>463
よかったねー!
それにしてもオサレな名前だなw

466:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 15:38:28.55 SssFJ9RF
>>462
偉いね
2匹ともならそんなに問題無いとは思うけど
猫自身より462さんが心労と出費でヘロヘロになるかも
病気だと思うとたいした事無い小さな事でも心配になっちゃうし
獣医さんと相談して覚悟して飼って幸せな一生を与えてあげてね

467:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 16:14:32.10 jDtTa+F2
>>462 白血病というのが、いわゆる猫白血病ウイルス感染症(FeLV)であれば
単独飼育の個体のほうが、有意に生存期間が長いと統計に出ています。

よって単独での飼育をお薦めします。

FeLV陽性の子は大凡8割が3歳までに亡くなってしまいますが、単独飼育で6歳でまだ存命の例が有ります。

468:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 16:34:42.43 jDtTa+F2
>>462 追記です。 白血病の検査は1度しか受けていないですよね?

猫白血病は、感染しても猫自身の免疫力でウィルスを排除出来る可能性が有ります。
なので、普通は1度だけ検査して陽性と出ても、持続感染とは限りません。
今ここで、インターフェロンで免疫力を上げてやることで、ウィルスを排除して猫白血病への
免疫を獲得する可能性が有りますから、諦めるのはまだ早いと思います。

詳しいことは、ちょっと難しい内容ですが以下のURLを参照して下さい。

URLリンク(www.catvirus.jp)

469:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 17:58:38.19 b7FLe/UQ
1週間ぐらい前にうちの外のプレハブ物置の下で近所の野良猫が子供を生んだんだけど
今日はずっと子猫が鳴きっ放し
沖縄今台風だから暴風が怖くて鳴いてるのでしょうか?
親猫を呼んでるだけでしょうか?
私にできることありますか?

ちなみにうちはアトピーの家族がいるので飼うことはできません

470:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 18:35:29.31 b7FLe/UQ
469ですけど
さっき様子を見に行ったら初めて子猫の姿を見た
まだ目も開いてないみたい。ヨタヨタ歩いてめっちゃ鳴いてる
親猫どこ行っちゃったんだろう
私が触っちゃったら親猫に捨てられちゃうんですよね?

471:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 19:02:22.89 Sn66JFfT
>>470
ほっとけよ。
死ぬのも自然の摂理だ。

472:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 19:05:15.56 mZ+QC/jK
内部被爆猫か

473:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 19:20:51.97 tLKRzqiB
トイレについての質問なんですが、今2匹飼っていて毎週月曜日~水木曜日あたりは、
実家に預けてあり、それ以外を自宅で過ごす様な状態になりました。

自宅ではオシッコ粗相はほとんどなく、たま~~に1匹が、
何か気に入らないことが有ったときに粗相する程度です。

最近実家で続けざまに4回も粗相してしまいました。実家と自宅の違いは、
自宅のトイレは屋根付きシステムといれ2個(パインウッド)、おまる型1個
実家のトイレは子猫様の屋根無しトイレ1個、さらに小さい自家製屋根無しトイレ1個です。(紙砂)

現状にゃんこ達にとって家が2カ所に有るような状態で、実家の希望もあり
このままの生活が続きそうです。
家が違ってもトイレは似たような物にした方がいいのでしょうか?
粗相の原因もトイレなのではと思っています。
似たような経験お持ちのかたおられますか?





474:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 19:49:07.40 SgTNxGRs
いつもリプ・RTありがとですにゃ~ 色々やりたい事や、やらなきゃな事が多いにゃで、ツイはもう少しお休みさせてくださいニャ^^;;

475:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 20:03:31.06 3/oaBYMZ
>473
トイレの形(構造)や砂のタイプが違うとトイレを認識出来ない子は多い。
同じ家の中でトイレの場所を移動させただけでも失敗する子も多いくらい
デリケートな問題なので、実家のトイレは自宅と同じケース、同じ砂のものに
差し替えて、猫の匂いのついた自宅の砂を袋に入れて100gほど持ち込んで
混ぜると良い。

あと、トイレが置いてある環境も近いところが良い。

476:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 20:56:59.66 PxlOyor0
猫のサマーカットについての質問なのですが
1万円握りしめていって料金は足りますか? ペルシャ猫です 毛玉2個です

477:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 21:19:18.33 BlPB5oVf
お電話してみたらいかが?

478:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 21:22:56.89 QWUkhg68
サロンや病院によって値段が違うからねぇ
お近くのサロンや病院へ問い合わせてみることをお勧めします


479:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 21:23:50.76 17p1jbpV
462です
いろいろとアドバイスありがとうございました!
まだ詳しいことを友人から聞けてないので相談しつつ頑張って育てていきます!

480:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 21:39:48.91 TIxQCx3c
>>470
保護出来る人に頼んで一緒に里親探す事が出来れば良いけど
心配なら浅い箱に人間の臭いのついていない新品タオルでも入れて
近くに置いてあげたら?
母猫が気に入れば使ってくれるよ

481:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 22:05:30.75 b7FLe/UQ
>>480
回答ありがとうございます
今は鳴きやんでるから母猫が戻ってきたのかも
台風直撃中なので段ボールとかタオル置いても吹っ飛んで行きそうなんで
台風が通過したら置いてみます

482:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 23:04:57.58 v43yc8K/
5畳程の部屋に猫を飼っています
猫用の部屋で、キャットタワーと棚で作った日陰とトイレとソファがあります
しかしながらエアコンが壊れてしまっていて
昼間、非常に室温の高い状態です
親に相談しましたが、電気代もかかるからいずれ取り外すとのことで
修理や買い替えの予定もありません
一応、ひんやりマットを各日陰にしき、扇風機を微風にしてまわしているのですが
これで大丈夫でしょうか?暑い地方なので、それでも結構ムシムシしていて不安です
何か、他に良い方法はありませんか?

483:わんにゃん@名無しさん
11/08/04 23:29:16.35 KfpV6KMr
>>482
税金を払わない害獣は放って置いてもいいですよ。害獣に適温なんて贅沢です。
炎天下の直射日光を当てて下さい。

484:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 00:49:38.15 NxRguFyA
>>482
これからまた35度越えの日が出るだろうし湿度高いなら
狭い部屋の中でエアコン無しはいくらなんでもキツイと思う
何がどうあろうと猫部屋の移動もエアコン購入も出来ないなら
湿気覚悟で冷風機を設置する
毛むくじゃらの猫や犬には扇風機で風おくってもほとんど意味無いよ

485:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 01:00:42.60 neg0yWM+
>>477-478
電話苦手なんですけどがんばってみます

486:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 01:48:59.11 43KCcMVw
>>483
皮肉でしょうか?
お金がたまったら自分で置きがたのエアコンを購入する予定ですので
それまでのしのぎになにか用意をしたいのです
>>484
レスありがとうございます
ひさしをして、窓を開け放っても駄目ですか?
もちろん、きちんと網戸はしめて固定しておきます
扇風機の前には氷を置いて、水は大量に用意し
資金がたまるまでは出来る限りのことはする予定です



487:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 01:52:05.48 rim6DXol
>>486
よくいる荒らしだからスルーでいいよ(´ω`)

488:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 01:54:25.66 cJo6wgaB
猫もしゃっくりしますよね?

携帯から失礼します
お医者さんから錠剤を処方されて
慣れないながらもわたしが口を開けさせて投与しました
ところが、なんか様子が変なんです
ひゅー、ひゅー、って変な息をします
時々身体をぴくんってさせてて
たぶん、しゃっくりだと思うんですけど
これってわたしが薬飲ませるのが下手で
喉に詰まらせてるんでしょうか

しゃっくり?自体はすぐに収まってますが、かわいそうで…
どう対処したらいいのか分かる方、お願いします

489:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 02:15:51.86 43KCcMVw
>>487
そうなんですか…
てっきり、そんな環境で猫を飼うなんて信じられない、と
あえて突き放すようなキツイ物言いをしているのかと

490:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 02:16:34.46 EvoDDkP9
>>486
窓開放で風が通るようにすれば大丈夫だと思うけど、
網戸は気をつけないと脱走されるよ。

ここの脱走対策のcase7が簡単で安上がりだから参考にして。
URLリンク(www.catmew.net)

491:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 04:52:14.20 exMdVUUi
今度去勢をさせる予定なんですが、
手術後は薬を飲ませたり等の手間はありますか?
手術予定日の二日後に、急に泊まりの予定ができてしまいました
二匹一緒に去勢させるのですが、はじめてのことなので勝手がわかりません
できるだけそばについていたほうがいいのでしょうか?
ちなみに私が泊まりに行ってしまうと、
餌とトイレ以外の世話をしてくれる人はいません

492:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 04:59:08.29 WAgR9Agb
一週間分くらい抗生物質の錠剤を出す医者が多いんじゃないかな

493:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:08:52.91 23dcz+IR
>>491
化膿したとかでなければ多分薬は飲まない
少なくともウチはそうだったとしか言いようがない
獣医に確認するくらいしてw

性別が分からないけれど抜糸するまで放置しないほうが無難
気になって糸を引っ張ったりなめたりするから
傷口が開く可能性がある
開いた時、もう1回縫う猫もいるよ
泊まりキャンセルできないなら、獣医に預ければいいかも




494:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:11:01.94 IE6iAx1b
>>491
術日から491さんが帰って来るまで入院させてしまえばいい

495:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:18:14.83 Hi27bmeB
公園で仲良くなった野良猫がいます。姿が見えなくても、自分が行くと何処からか現れ可愛く鳴きながらスリスリしてくれます。たまにじゃれあいの延長で爪を立てられたら噛まれたりしてしまうのでその時は正直叩いてしまいます。

496:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:21:35.10 Hi27bmeB
>>495続きです。叩いてしまうと走って逃げますが暫くするとまた、スリスリしてきます。また、強めに叩くとその日は遠くからみていて一定の距離感になります。次の日や後日にいくと、忘れたかのようにスリスリ。

497:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:23:26.91 Hi27bmeB
更に続きです。叩いてしまった後は後悔して、もう近づいてこないかなと思いますが、来てくれます。それは何故でしょうか?記憶に残っていないのですか?詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

498:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:24:57.88 Hi27bmeB
因みに出会ってから4ヶ月位になります。

499:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:27:00.04 6smduyo1
愛情確認行為
URLリンク(ja.wikipedia.org)ネコ#.E6.84.9B.E6.83.85.E3.81.8C.E3.81.82.E3.82.8B.E3.81.AE.E3.81.AB.E5.99.9B.E3.82.80

二度とその野良に近付くなゴミ

500:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 05:39:36.33 Hi27bmeB
>>499携帯なのでみれません。なぜ近づいてはいけないのでしょう?

501:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 06:16:53.54 4aeAeU/a
>>500
>>449を抜粋しますね。
-------------------------------
ネコは、噛んでも相手が反撃しないのを確認して自分に対する愛情を確かめている
のである。「痛い」と口に出したり、軽く小突いて痛かったことを伝えると、徐々
に甘噛みを覚えていく。 躾けようと思って叩いたり、必要以上に大声で叱責すると、
自分に対する愛情を疑うようになり、すねてしまったり、その日を境に寄って来な
くなったりする。
-------------------------------




502:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 06:22:04.98 Hi27bmeB
>>501詳しくありがとうございます。それは存じております。私が聞きたいのは、なぜ次の日も叩いてしまった私のところにくるのでしょうか?

503:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 06:26:47.33 OtJMpGI7
ころが本物のアスペか
最近猫を飼ったからよくこの板を覗くようになったんだけどなんだこの基地外率は

504:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 06:30:46.06 Ryo4Dczz
釣りか真性だろ
放っとけ

505:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 07:45:05.00 4aeAeU/a
>>503
夏休みだからね。毎日がスルー検定実施中って感じw



506:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 07:46:50.66 Hi27bmeB
真面目にきいてるんだよ

507:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 08:05:36.64 5qAGhRoy
テレビの猫対策どうしてますか?

508:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 08:12:50.34 LSvPmq2X
>>507
倒れないように完全固定してる

509:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 08:55:07.74 6vCWdwXL
>>506
子供電話相談室にtelしてみな

510:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 09:21:08.41 3qWi/tHI
ゴメン。ぐち。

保護した病気の猫(たぶん3ヶ月くらい♀)がなかなか良くならない。
くしゃみ、涙目。片眼は塞がってる。
今日で10日目。
一日おきに注射に通い、食欲もあって体重も増えているんだけどなー。
今日は首輪してたところがきれいに禿げちゃってることに気づいて落ち込んだよ。
看病していながら何やってるんだ自分・・・。

511:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 09:35:39.01 43KCcMVw
>>490
ありがとうございます
感謝します
今も猫はダルそうにしてヘバっていて心配なので
近くのお店が開き次第、必要なものをそろえに出かけようと思っています

512:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 10:26:15.52 UuTZ5G6d
>>510

長引いてるんだね。
原因は何?猫風邪?

うちの子も首輪で首周りが禿げたことありますよ。
うちは市販品でなかなかサイズが無いこともあって止めてしまったけど、
リボンとか、柔らかい素材の物に替えると良いと思うよ~。

看病も大変だろうけど、あまり落ち込まないようにね。
猫ちゃん、お大事に。


513:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 11:08:10.26 bZ99xjng
メス 3ヶ月
親がネコちゃんの生野菜を買ってきました。
子猫のうちに上げても構わないでしょうか?

514:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 11:36:20.86 p4nfwfOK
去勢後の薬で整腸剤も混ぜないで抗生物質?だけくれる病院ってどうなんでしょうか?
前の猫はこれで薬あげてる間ずっと下痢だったので…
他の病院行ったほうがいいかな?
それともどこもそうなのかな


515:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 11:53:58.47 28FpFQZj
抗生物質にも依るので一概には何とも言えないです。

最低限、何の薬か書かないと判断のしようがありません。

516:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 12:01:45.75 eBMgEKGp
うちの病院も去勢手術した後は抗生物質だったよ。
三匹そこで去勢して抗生物質だけだったけど下痢したことはないね。
お腹の弱い子だと不調になるのかも

517:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 12:06:04.48 eBMgEKGp
↑×抗生物質だったよ 
 〇抗生物質だけだったよ

518:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 12:17:25.27 rim6DXol
>>514
普通じゃない?
手術後に注射だけで、薬貰ったりとかはなかった
傷を舐めないようによくみておいてねって注意だけ

519:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 12:26:40.54 U74n5yGJ
>>513
フードの毛玉ケアとかで十分だから正直なくてもいいけど別にあげても害はない

520:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 12:36:07.25 NqSa3keF
うちの子、別件で抗生剤3種試して、そのうち1種が「今までのものより下痢嘔吐の副作用出やすいです」って言われたけど、その時も整腸剤は出なかったよ。
案の定軟便になったから毎食1錠ずつエビオス砕いて食べさせたら治った。
美味しいらしくてフードの食いつきもよくなって一石二鳥だったよ。
ビール酵母の塊で薬じゃないから試してみてもいいんじゃないかな。
あまり酷いようなら病院行ったほうがいいと思うけど。

521:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 12:44:40.70 l1zomZnE
>>511
エアコン入れないといけないくらい暑い日に
外の熱い湿気った空気入れてもそんなに変わらないけど
窓開けるならドアも開けて風の通り道作ると良いよ
風の来る方向に日陰やお水があると多少涼しくなる
ヨシズかけたりグリーンカーテンで被ったり
氷柱+扇風機作戦は良いアイディアだと思う
頑張ってね

522:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 14:56:51.98 43KCcMVw
>>521
ありがとうございます、頑張ります
そ、そうなんですか
ではやはり、直射日光を防ぐ作戦でいったほうが良いかもしれませんね
今日はあまり日差しが強くないせいか
扇風機と氷だけでも皆スヤスヤと気持ちよさそうに寝ています


523:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 16:28:56.68 JK3ZXARk
>>513
何の野菜か書いてないけど問題ないでしょ。
けど、ねぎ類はアウト。
猫もイヤなら食べないし。
猫草たべるんだから大丈夫。

524:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 16:46:01.25 wC7OAus4
日曜に子猫を貰った、2か月の黒。
日曜、4歳の先住猫ビビりまくり
 子猫のケージのある部屋に入らず、餌を口にしない。
月曜、先住部屋に入れず、餌もあまり食べない。
火曜、ケージの横をこわごわ通り冷蔵庫の上からケージを見っぱなし。
水曜、冷蔵庫を降り私の後ろに隠れて子猫の様子を窺う。
  餌は普通に食べるようになる。
木曜、ケージの傍に行ってみたが子猫が鳴きながら寄ってきた途端に
  2階に駆け上がり1時間籠城。
金曜、今日の先住は日頃の状態を取り戻し私に甘えたり、
  子猫を物陰から観察したり。
  子猫をケージから出して猫じゃらしで遊ばせると
  先住は逃げずに様子を見ていた。
  でも、子猫が先住に駆け寄ってしまうと「シャー」と怒っていた。
  シャーは初めてで、子猫が怖くなくなったのかも。

子猫は初めから先住猫に鳴きかけていてフレンドリー。
明日の展開が楽しみです。

525:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 17:20:48.90 3qWi/tHI
>>512
>>510です。
ありがとうございます。

病院で猫風邪と言われました。

先ほど注射を打ちに行きながら先生に聞いたところ
やっぱり首の禿げは首輪のサイズが合っていないせいらしいです。
特に皮膚が弱いとかじゃないらしいです。
ほっとしました。

毎日見ている私からはそんなに変化がないのですが、
先生からするとかなりよくなったと言われました。
ちょっと神経質になりすぎたかな?

注射は今日で5回目。
また月曜に行くのですが、がんばってみます。

526:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 17:32:32.26 Qbr+dF35
去年生後2か月ほどで保護した2歳のオス猫を
ごく普通の一軒屋で飼っています。
外を通る他の猫に対しては興味深々な感じですが
玄関ドアや窓を開けていると離れた所から不思議そうに見ているだけで
一度も外に出たがったことがありません。
猫を飼っている友人達が「ちょっと大きくなると外に出たがって大変だよ」と言っていたので
心構えをしていたんですが、拍子抜けという感じです。
でも、性格がまだまだ子ネコのようで甘えん坊なので
もしかしたら、これからなのでしょうか?

527:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 17:35:08.48 WAgR9Agb
猫風邪で3ヶ月の子猫に5回も注射するとかめずらしいね、注射の中身は何?
食欲があるならブドウ糖とかではないだろうし、インターフェロンならそれなりに
リスクがあって、子猫に10日で5回ってかなり無茶な気がするんだけど。

目は放置で猫風邪が治れば治るだろうって見たて?
目薬とか消毒用の水薬と脱脂綿とかもらってる?

なんかその医者に不安がある気がするw

528:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 17:36:05.27 Qbr+dF35
すみません。
>>526です。2歳と書きましたが、1歳2か月の間違いです.


529:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 17:36:21.47 4aeAeU/a
>>513
うちのは、ベランダに生えてきた“ネコジャラシ”の草を食べて、下痢になった。
病院へいったら、猫は肉食なので草は与えないでください。って言われた。
整腸剤を処方されて、2日目、まだ柔らかいけど、やっとウンコの形になってきた。

てな場合もあるので、草系は、ほどほどに。

530:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 18:28:54.86 3qWi/tHI
>>527
毎回「計算書」というのを会計の時にもらうんだけど、いつも「皮下注射」にチェックしてあって
「インター」って書いてあったのは初回だけ。
3回目は同じ皮下注射でも金額が安かったです。
今日、助手の女の子に「何の注射?」って聞いたら「猫風邪の注射です」って言ってた。
毎回インターフェロンを打っているようではなさそう。

目薬は毎回、チューブからにゅるっと出してつけてくれますね。
後は何ももらってない。
私がノンアルコールのウェッティーで拭いているくらいです。
「抗生物質の入ってる目薬もあるんだよ」
って先生がおっしゃったとき、「それください」って言えば良かったのかな?

いなかの病院なので、捨て猫にお金をかける人も少ないので、先生も遠慮してるっぽい。

531:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 18:41:45.40 4aeAeU/a
>>526
保護してから一度も外に出していなければ、外に出ることに興味は示さないかと。
ただ、外を興味ありげに眺めているのは、「出たい」というよりテリトリー守るために、
外を見張っている。という意味合いが強いようですよ。(ソースうちの猫)

532:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 21:43:09.12 xqBhhSRP
猫にマタタビやったら1回目は反応しまくってたのに
2回目以降は逃げるようになった。
なんでだろう・・・

533:わんにゃん@名無しさん
11/08/05 22:31:03.29 Xx3OVwqI
>>524
油断すると震災の害獣みたいに「骨」になるよ、仔害獣がね。

534:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 00:51:36.96 TO76y5gt
お向かいにある学校の敷地内から、猫がミャーオミャーオと鳴きまくってる声が聞こえるんですが、何だと思いますか?
この辺りは野良猫は少なく、5年住んでますがこんなの初めてです。
鳴き方は切羽詰まった感じは無く、盛ってるような声色でもなく、アニメに出てくるこれぞ猫の鳴き声って感じの明るい声で、ミャーオミャーオのペースは早めです。
猫を飼ったことが無いので鳴き声からどんな状態なのか察することができません。
文字で見たら余計分からないとは思うんですが、よろしくお願いします。

535:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 01:19:14.64 NNEGofxe
>>534
確かに文字だけじゃ、なんとも…。
気になるなら様子を見に行ってみては?

そして質問。
現在10ヶ月の兄弟猫×4の大運動会が開催中。
口開けてハァハァしてる位、走りまくってるんだけど止めさせた方がいいかな?
なんか倒れちゃうんじゃないかと思うんだけど。

536:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 01:29:49.11 iQMuuOmT
>>492-494
遅くなってすみません
もう見てないとは思いますがありがとうございました
泊まりは簡単にキャンセルできる程度の予定だったのですが、
返事をせかされていたもので;
やはり行かないほうがいいんですね
ありがとうございました

537:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 01:55:56.76 TO76y5gt
>>535近くまでは行ってみたんですが学校の中に入るわけにもいかず、姿を確認できないまま帰ってきました。
何かトラブルが起きてるんじゃないかと気掛かりですが寝ます。
ありがとうございました。

538:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 02:43:06.48 GAzTl6+Y
某モ◯ゲーの質問広場のペットカテゴリーで猫の外飼いを推奨するようなアホな質問者を発見
のりと名乗るこの人物は53歳独身金魚飼いで質問広場の常連らしい
53にもなって穴があったら入って欲しい
こいつの日記も痛々しい

539:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 02:52:56.10 vVbId8ha
猫を飼いたいと日々妄想する高校生だが
費用的には初期投資と毎月かかるお金ってどれくらいなのかな?
猫を一匹だけ飼うとして


540:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 03:16:02.63 L4EeBx/8
猫ってほんとにゴキブリ捕まえてくるの?飼ったことないからわからないんだけど。あと、食べたりもするんでしょうか? 


541:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 03:41:22.60 Kph1XJ2z
>>539
雑な計算だけど。
食費やトイレの砂等 5000円前後
病気やケガの医療費 3000~5000円(1回につき)
医療費は毎月かかるわけでは無いけど、猫貯金として蓄えておく。
虚勢手術は雄で約1万5000円から、雌で約3万円から。

高校生でお金のことを質問してくるってことは、親の賛同を得にくいのかな?
って勝手に妄想してしまった。

できれば、社会人になって自分で収入を得られるようになってから、猫を迎えた方がいいかも。
って、お節介を言ってみるw

>>540
野良の子猫がゴキブリをおもちゃにして遊んでいるのを目撃したことがある。最後にパクリっ。
あとは、狩の獲物として下僕にプレゼントしてくれる。ってことを聞いたことがあります。


542:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 03:50:55.06 vVbId8ha
>>541
thx

自分の金で払えるなら良いと言われてる
月の収入が45k位だから厳しいかぁ

543:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 04:11:36.08 yb0Tn/to
>>537
どこかに入り込んで出られなくなってるとかも考えられる。
>>535
疲れたらやめるだろうからいいんじゃないの?
>>539
うちは一月にフード約1500円+砂700円+毛取りのコロコロ代300円。
健康ならそれだけで済むが、病院に行くとすごく金がかかる。要貯金。
最低限の初期投資は猫トイレ数千円と食器数百円と爪とぎ数百円とおもちゃ数百円。
猫ベッドやキャットタワーなどはお好みで。
>>540
虫がいれば捕まえる猫は多いが興味を示さない猫もいる。

544:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 06:14:45.96 ld3EeOjq
>>542
外飼いか内飼いかでも費用が違うぞ
内飼いなら窓まわりに脱走防止の細工が必要になる
当然、内飼いがオススメ

野良猫を拾って育ててもお金は掛かる
両親が猫を気に入ればお金の心配はなくなる

545:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 08:53:30.24 d8IkkNFX
>>542
もし誰かから貰うとかノラを保護するとかなら、最初に血液検査やワクチンで、三万円前後は覚悟しといた方がいい。
ウチは二匹で餌とトイレ関係で月に一万円くらい、年一回の検診とワクチンで三万円くらいかなあ。
あと安いからといって、得体の知れない餌を与えないように。餌代をケチって病気になったら逆に金かかっちゃう。
因みにウチは餌はプロプランの結石防止?とかってのと、トイレはにゃんとも清潔トイレを使ってる。

546:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 09:33:45.73 flD7bezG
バイト代使ってまで飼いたいっていう心意気、素晴らしい。


547:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 09:42:25.38 UkM9UozG
怪我した野良を保護しようとして捕獲機をセットしたら、別の大人メス猫がかかったよ
ボランティアの人のアドバイスで、不妊手術後にリリースする事に。
捕獲機に頭をぶつけたせいで血が出てて、皮膚病がひどかった
不妊手術が終わった後で、先生から妊娠していたと教えてもらいました
必要な事だと頭ではよく分かってるけど、でもショックで泣いたよ
さらに今日が退院なんだけど、今病院から「いい忘れたけど乳ガン(親指大で多分悪性)がある
どうしますか?」とのこと
うちは先住猫が病気で保護出来ないし、保護してくれる人もいない
出来る事はなんでもしてやりたいけど、ずっと入院させ続けるのは金銭的に難しい
性格はきつい子だそうです
先生のアドバイスどおり、とりあえず手術して、少し入院しなからリリースする以外ないって分かってるよ
でもどうしたらいいですか?
皆さんだったらどうするか、誰かに聞きたくて書き込んでしまいました
野良は可哀想だね
きっと見えないビルの隙間に、こんな子がたくさんいるんだね
そんなの分かってたけど痛感しました
実は捕獲機に入った、計6匹の子猫は入院させてて、里親さんを募集中なんだ
子猫は保護したくせに、この子はリリースありきでごめんね、申し訳ないよ
可哀想可哀想いうなら、なんとしても保護すればいいじゃんね
何を書いてるか分かんないけど、誰かに聞いて欲しかったです
変なこと書いてごめんなさい

548:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 09:48:21.59 49JURv6U
すばり最強って言う餌を教えてください

549:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 09:58:18.94 LMBjPqL+
こんぺいとうとかどうかな?

550:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 09:59:35.12 2fjVhS1M
>>548
ちょwこっちが教えて欲しいww

フードに関するスレやまとめサイトがあるので読んでみてください
好みや相性は猫それぞれだから、読んだら余計に悩むかもしれないけど


551:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 10:03:30.63 ZpYV4h4I
>>547
本当にそんな猫はたくさん居る。助けていたらキリがない。
保護して一生可愛いがれないのなら、そんな事しても気持ち的に無駄だと思う。
今飼ってる子達をたくさんの愛情で育てるのがまず先なのではないだろうか

552:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 10:35:31.67 49JURv6U
>>550
ありがとうございます。
そんなスレがあるんですね、読んできます!
個人的にこのスレの方々はどんな餌をあげてるのかなーと思ったので聞いてみました

553:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 12:17:27.83 bv2bNtmR
>>552
うちの子はモンプチパウチのクリーミースープシリーズが大好物
その他でも、水っぽいスープ系の餌が好きみたいですね
お薬を混ぜても残さず食べてくれるので助かっています
それから、基本的にカリカリに興味を示さないのですが、シーバのなら食べてくれます

ついでに質問があるのですが…
うちで飼っている子猫が、目をカッと開いて舌を出してハァハァしているにも関わらず
暴れまわるので心配なんですが、大丈夫でしょうか?
エアコンが壊れているので、熱中症の心配をしているのですが
自分でそのくらいの判断はできますかね?

554:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 12:59:29.90 flD7bezG
>>553
子猫のうちはハァハァしちゃうほど無理することもあると思う。
でもエアコン壊れてるのはツライね。
あっつくてもハァハァするから、風通しは良くしといたほうがいいよ。
あとはクールマットとか用意してあげたらいいんじゃないかな。
子猫だとお水飲むのわすれてるパターもあるから、お鼻にちょんって付けてあげて飲ませるとか。

555:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 14:10:48.32 k5ZRmF7f
質問お願いします。
雑種、生後3ヶ月、♂
生後数日で捨てられていたのを保護し、育ててきました。離乳もスムーズに出来、健康状態も良いのですが食べ物を漁るので困っています。
エサが入っていても家中物色し、手当たり次第に食べ物を漁ります。
ラップに包んでいる白米や、生のスパゲティ・そうめん・マカロニ…
食品は手の届かない所へ隠しましたが今度はゴミ箱を倒して中身を漁り、昨日はシンクの生ゴミ受けに捨てていたエビの殻を盗り、食べていました。
鼻が大変利くみたいで高い所にぶら下げているゴミ袋から漂う匂いに反応し色々な所によじ上りそれを捕ろうとします。
隠したり場所を替えたり蓋付きのゴミ箱に変えてもいたちごっこで、すぐまた知恵をつけて漁ります。
ほぼ毎日何かしら漁ったり荒らしたりで食べ物に対して全く気を抜けず疲れてしまいます。
今まで色んな猫たちを飼ってきましたが、ここまで手癖の悪い猫は見た事がないのでどうすれば良いのか分からなくなってきました。
エサ<人間の食べ物といった感じで、人間が食事をしている時にもテーブルに足をかけて覗き込んだりちょっと目を離すとテーブルに上がり食べ物を食べます。
長文になりましたが何か良い解決策はないでしょうか。些細な事でも良いので教えて頂けたら助かります。

556:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 15:34:38.91 nhRWxR43
昨日朝までは普通だったんですが私が昼寝して猫に起こされてから、猫の声が変なんです。がらがら声というかかすれてるというか
寝息もぷぅぷぅしてました
そして夜に鮮血に近い血尿が出ました
これは一体

557:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 16:00:13.03 bv2bNtmR
>>554
そうなんですか
では、お水を飲ませてきます
お部屋、暑いんですよね…
定期的に様子を見にいかないと心配でなりません

558:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 16:48:23.01 Kph1XJ2z
>>556
猫のスペックがわからないけど。
膀胱炎で血尿が出ることがあるけど、
オシッコがちょっと「赤っぽい」もしくは「茶色っぽい」程度かと。
鮮血のようなオシッコは即病院。できれば砂に染み込んだオシッコも。

自分なら、ここに質問を投稿する前に病院へ駆け込みます。


559:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 17:02:42.41 2fjVhS1M
>>555
ゴミ箱は鍵のかかる部屋に置くかベランダに出す。
生ゴミをシンクに放置しない。
人間が食事してるとき限定でケージか別室に入れる。
目を離さない。

そんなの無理!と思うかも知れないけど、とにかく片付けるしかないと思う。。
結果、家の中がスッキリするし。


560:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 17:04:29.71 Kph1XJ2z
>>555
うちは、食事中に載ってきたので「ダメ!」と言ってからテーブルから降ろす。
を繰り返しました。

体罰なしで、とにかく『「ダメ」と言って降ろす』を猫以上にしつこく実行しました。
と、同時に、人間の食べ物は絶対に与えませんでした。
これは、人の食べ物の味を覚えるとシンクの生ゴミとかゴミ箱を漁るようになる。
見たいなことを獣医さんにアドバイスされたことがりました。

そんか感じでしたが、いつの間にか、テーブルにも上がらなくなり、人間の
食べ物にも興味を示さなくなりました。
クンクンチェックはするけど、「なんだw」って感じでどっかへ行ってしまいます。

561:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 17:06:57.93 Y/0UfHGY
>>555うちも6カ月の子が酷くて大変でした
運動神経が良いせいか本当に棚や冷蔵庫の上に隠そうが
棚をこじ開けたり、どーやって登ったの?
みたいな所までゴミや食品あさりでした
規定量以上の餌をあげても飢えてるみたいにがっつきました
食欲が以上で軟便だったり下痢なら珍しい(名前忘れたけど)
消化器系の病気かもしれません
結局はその時はケージ飼いを余儀なくなりました

562:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 17:08:24.63 ZpYV4h4I
>>555
うちの猫も最初そんな感じだったけど、旦那がいちいちドスのきいた声で怒ってたら、気になるけど我慢…たまにそろそろ~っとテーブルから顔を覗かせる程度になりました。
私が一人で食事してるとテーブル乗ってきますがねwでも手は出さずに横たわってじーっと見ている…
ゴミ箱などは猫が開けれない蓋付きの重たいものを使ってます。

563:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 17:32:04.69 tA/opa+v
>556
もう病院行った?

いつもよりちょっと濃い茶色とかならまだしも、鮮血に近い血尿は猫の場合
命に関わる場合が殆どなので即病院へGO
手近の病院が開いてなくても隣県の夜間救急を探して飛び込むレベル。
人間よりも腎臓の機能がずっと弱い生き物なので、血尿出たけど大人しくして
たら治りましたよなんてことはまず無い。

564:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 18:01:09.48 QAmr1NcP
質問です。
雑種♀3歳避妊手術済み
完全室内飼い

数日前から目と耳の間(人間で言うと眉毛のところ)が左右とも赤くなっていて、今日になってかじってしまったのか小さな傷もあります。

前にも一度同じところが傷になっていたことがあって、その時はぶつけたのだと思って濡らしたコットンで拭いてあげてたらカサブタになって治ったのですが、原因が解かる方いますか?

ちなみに顎のニキビも出来やすい猫なのですが関係あるのでしょうか…


565:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 18:06:38.93 d8IkkNFX
>>555
ウチのは元々ノラが勝手に上がり込んで勝手に住み着いちゃったんだけど、食べ物漁りはそりゃあ酷かった。
カリカリの入ったカバンのファスナー開けたり、テーブルの上の食べ物を食べたり。
見付ける度に低い声で叱りながら新聞紙を丸めて床を叩いてたら、いけない事だと理解したらしく、今では食べ物を見ても見向きもしない。
ある程度満足出来る量の餌を、時間をキッチリ決めてあげて、根気良く教えれば治ると思う。

566:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 18:21:27.54 JTG/JUr2
いつもいつもお腹空いてたんだろうなあ…かわいそうに

567:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 19:48:32.56 KSH7jaEm
>>555
ワンルームとかでなければだけど、
生ゴミや備蓄分に関しては
キッチン部分に入れないのが楽だと思う

脱出防止と同じ感じで
突っ張り棒や百均の網で二重扉にしてます
たまにすり抜けるけどね

568:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 20:05:16.94 gSEwOv2F
>>555
うちの食いたがり猫もシンクのゴミ受け漁るんで
洗い物が終わったらシンク全体を覆う金網を置いてる
その他生ゴミは新聞紙を敷いたスーパーの袋に入れて冷蔵庫に
肉など包んであった匂いのするラップ等は
もう捨てるだけのチャック付きの袋(海苔の袋等)に入れてる
普段からチャック付きの袋は捨てずに取っといてあるから
よってゴミ箱は漁ったところで得る物がない状態になってる

こちらの食事時にテーブルに上ってきた時は
猫の威嚇「フーシャーっ」を真似て発するのが一番効いた
5,6回やっただけで上ってこなくなったよ

569:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 20:21:55.68 119Pk0rL
555はノラかと思ったら、単に完全室内で育てて飼い方間違えた典型例だ
普段から人間の食い物を与えたか、家族の誰かが与えていた。

フードオンリーで育てた家のネコは人間の食べ物に見向きもしません。

皆さんも555のようにならないように、よく覚えておきましょう

570:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 20:36:25.76 1ENBPq70
猫A(オス、5歳、去勢済み)、
猫B(オス、11ヶ月、未去勢)
を飼っています。

先日、玄関の出入りの際、偶然、野良猫と対面してしまい、猫Bが発狂。
猫Aもつられて唸り出し、派手な喧嘩をしました。

その後も夜な夜な喧嘩を繰り返すようになりました。
原因は、いつも猫Bが外に行きたいと大声で鳴く為です。
猫Bが鳴かなければ猫Aは鳴かないので喧嘩に発展しません

試しに2日ペットホテルに預けてみましたが変わりありません。
スプレーもひどくなってきたので、月曜に去勢手術の予約をしました。
これで翌日からすぐおとなしくなるものでしょうか?
やはり、外に行きたい感情は変えられないでしょうか?

571:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 21:30:32.00 tA/opa+v
>570
Bは単に外に行きたがっているわけじゃなく、自分のテリトリーである家の
すぐ外に他の猫がいることに気がついて「あいつは不審者だからやっつける!」
と息巻いてる状態。Bを家から引き離してペットホテルに預けるとか、意味が
無いどころか状況を悪化させるよ。

その野良がうろつかないように家の周りに忌避剤撒くとかすれば?

572:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 21:55:42.83 k5ZRmF7f
>>555です。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます!大変参考になります。
威嚇、早速試してみたら普通に怒るよりも驚いていました。ゴミの処理等も参考にさせて頂き、根気よくやってみたいと思います。
>>569
子猫の粉ミルク、猫用フード以外は与えた事がなく、私含め誰も人間の食べ物をあげたりもしていませんよ。憶測だけで決めつけないでほしいです。

573:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 22:36:41.76 9WTn1bOK
そういえば、うちの子も
生まれて初めて見たプリングルスの匂いに発狂したことがあるw
見たことが無いくらい猛烈な催促にあった。

勿論、お菓子なんかあげた事もないし、芋だって食べさせた事もなかった。
何が彼をあんなに興奮させたのか謎。



574:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 22:40:46.31 flD7bezG
うちはピザポテトだ!

575:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 22:45:17.41 vVNu8cZz
うちは庭から取ってきたローズマリーの枝だった。
普段温厚な猫様が血相変えて私の手から枝もぎ取ろうと必死になったんで
慄いたわ。そのうち臭いに慣れたのか乾燥中の物にも見向きもしなくなったけど。

576:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 23:05:21.33 rHZiJ4Jd
質問お願いします
雑種 ♂ 生後4ヶ月
最近、噛みグセが酷く困っています。
本人はじゃれているつもりのようですが、手も足も傷だらけになり、時々血が出ることも。
大声を出す、低い声で叱る、大きな音をたてる、噛み付き返す、色々な場で紹介されている方法を試しましたが、効果は無いようで、知らんぷりされます。
効果的な叱り方、躾の方法など教えて頂けたら幸いです。

577:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 23:08:17.76 6rpLzkNX
>>576
大げさに痛がる

は試したかな?
どちらにせよまだまだわんぱく盛りだから気長に構えてあげて。

578:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 23:12:02.06 78KSMAKx
>>548
ピュリナワンが攻守最強

579:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 23:22:39.71 wGoDNYTy
>>539
批判受けそうだけど書いとく。
初めてということと使える金額が決まってるなら、どんな猫お迎えするかは知らないけど
血液検査とエイズ白血病検査をし共に不安のない子を飼う事が良い。



580:わんにゃん@名無しさん
11/08/06 23:55:55.61 CpwqJKf5
>>542
日々の世話だけなら月4500円でいけるけど
初期費用は3~5万円くらい必要かな
これくらいなら高校生でも貯金でなんとかなるだろ
逆に高校生でこれくらいの貯金が出来ない程度の生活態度なら
猫の世話を自力でするのは厳しいと思う

それと、完全室内飼いの場合、猫の寿命は約20年だから
子猫から飼うと今から35~40歳くらいまで猫の世話をすることになる
猫を飼いたいと日々妄想するのはいいけど
猫の世話をしている20年後の自分も妄想したほうがいいよ

581:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 00:16:50.87 I8bfrv1M
>>569
家の半年の♂も人間の食べ物は一切あげたことないのに
>>555と全く同じ
しかもノラではなく生まれてから一度も外に出した事ないよ
動物だから本能で食べ物かぎ分けるんだろうな
あとは猫の性格だよ

家も食い意地張ってて困ってたから色んなアドバイス助かった
皆さんありがとう
因みにシンクの生ゴミ受けは蓋を外して代わり円柱型の漬物石おいてあるよ
最初に買って来たのは食い意地が勝って爪で引っ掻けて動かしたorz
更に重いの買って来て今は解決した



582:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 00:18:41.82 eqnkJrhw
ビクビクすぐビックリするんだけど性格?
箱ティッシュをシュッと取っただけで飛び上がられる…
なんでやろ(涙)

583:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 00:28:42.27 I8bfrv1M
何ヵ月でいつお迎えしたの?
ノラだった?
詳細教えて

584:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 01:09:14.85 aSJNjrKc
野良猫を拾って授乳しようとするのですが、なかなかうまくいきません(使用品は市販の哺乳瓶です)
口を開けた隙に1滴垂らして、飲むようなら咥えさせてそのまま。
というのは解るのですが、なかなか咥えてくれず。とりあえず垂らしながら口の中に入れても全力で逃げられます。

生後1,2日の子猫ちゃんなので定期的にあげなくては・・・と思うのですが。
もし器官に入ってはとなかなか上手くできず。冷めて余計に飲まない。といったことが続いてしまいます。
何かいい方法はないのでしょうか?

585:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 01:20:08.78 oGT5/IlE
>>547
自分のできる範囲のことをやればOKだよ。それで十分だよ。

586:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 01:39:32.06 cDbUl+fX
>>584
生後1,2日ってまだへその緒が付いてるような子ですか?
暖めてないとすぐ弱るよ。
ミルクあげるときはうつ伏せで口元に持っていって上げてニプルを調整してみては。
ニプルも大きいようだとスポイドに切り替えるとかで。
てかニプルのサイズ合ってますか?
咥えられるようだと切り口大きくしてミルク出安くするとかミルク押し出すようにして与えないのめないのでは?


587:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 01:42:05.77 cDbUl+fX
>>584 586です
子猫飼育ガイドに移ったほうがいいですね。

588:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 01:45:45.01 40OyJSRu
>584
その年頃の子ならとにかく保温に気をつけて、ミルクの温度にも
体温が下がってたり、ミルクが38度より冷めてると極端に喰い付きが悪い

589:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 01:50:50.34 w2mXJubL
>>584
【拾った】子猫飼育ガイド part57【生まれた】
スレリンク(dog板)


590:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 04:03:43.62 bSaOgPok
>>576
時々しか血が出ないならかなり加減してると思うよ

うちの場合は毎回血が出てたし腕の周りをキリモミ回転しながら噛み上がって行くという技をもってた
こっちが痛がってるのは分かるらしく噛んだ後に「やっちゃった」っていう表情になってた
何をやっても効果がなかったので諦めて時にはかわしたり時には噛まれるがままになっていたが
時が経つとともに手加減できるようになって10ヶ月の頃には歯の側面を当てるだけとかになった
でもエキサイトしてくると今でも噛むけどね

591:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 04:26:36.95 aSJNjrKc
>>584です皆様有難う御座います。
そちらで相談してきます

592:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 08:29:56.53 NmACdMRJ
>>572
能動的に与えないから悪くないと言うことではなく、
「生ゴミやストックを食べられる状況で放置しておく」
という行為も
人間食を自由に食べさせ味を覚えさせる要因だ
という話ではないかと思います

593:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 08:40:24.95 SbOA1Lzf
ゴミを食う害獣は保健所で殺処分して下さい。汚らわしいも程があるよ。

594:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 12:35:34.31 I8i0pr2n
猫とPCケース 6台
スレリンク(jisaku板)



自作板ェ・・・


595:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 13:04:51.95 p/flidd+
猫♀12歳です。
さきほど獣医でケガの治療をして、舐めないようにエリザベスカラーをつけて帰ってきました。
が、とにかくエリザベスカラーを嫌がってます。あちこちぶつけたり、暴れて二回ほど自分ではずしてしまったり。(カラーをつけるのははじめてです)
いつも入れる場所にもはいれなかったり。
獣医には傷を舐めないようならしなくてもいいと言われましたが、はずすとやっぱり舐めてしまうので二~三日は我慢になるかと思います。
なにかストレスを軽くするためにできることはないでしょうか。
見てて心配になってしまってます。



596:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 13:17:22.78 eCflKPI4
>>595
うちのもエリザベスカラー嫌がって泣き喚いたりハンストするから
諦めて外してバンダナを傷口に被せて猫用ハーネスで固定して
舐めないよう3人交代で常時監視したよ

それが無理なら寝床に段差をつけてエリザベスカラーをつけてても
寝やすくしたりしてあげるといい
傷の場所にもよるけど舐めないぎりぎりで小さめのエリザベスカラーに
交換してあげると少しは落ち着くよ

人がおろおろしてると猫も落ち着かないから猫が諦めるようどんと構えて
頑張って

597:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 15:02:05.62 6yOwnL5z
>>595
今つけているカラーが大き過ぎや気に入らないようなら、
カップラーメン容器や100均で売ってる子供用のシャンプーハットでエリザベスカラーを自作、
もしくは裁縫など出来るなら布製のカラーを最初から作る・現在のカラーにカバーをつけてみるとかは?


598:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 16:24:14.38 ZBEIe6ZK
皆さんの掛かり付けの獣医さんはワクチンをうつと
次の年のワクチンのお知らせのハガキとか
事前に届きますか?

599:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 16:30:57.13 ZYDVKHZn
>>598
くるよ
でもそれ以前に新しいカレンダー買ったら即記入して
自分で忘れないようにしてるw

600:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 19:07:21.87 g1Agh+Tk
>>599
レス有難うございます
昨年8月末にワクチンをうったので
もう少し待ってみます

601:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 19:36:06.54 aSJNjrKc
猫に授乳する際、きちんと2~3時間おきにあげるのを繰り返して1日6~8回授乳
というのが規定されていますが。
寝ているところを無理やり起こしてでも授乳しなければいけないのでしょうか?
それとも。お腹がすいて鳴きだしたらあげる。といった形でも良いのでしょうか?

602:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 19:55:51.67 5enMnR7z
>>601
>>589
こっちで聞いた方がいいと思う

603:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 20:12:37.68 p/flidd+
>>596>>597
レスありがとうです!
いまつけてるのが医者でもらったプラスチックの透明なやつなのですが、カラーを自作するというのもありなのですね。
ただ前足なのでカラーを小さくすると舐めてしまいそうです。

カラーがぶつからないように通り道の物をどかしたり寝床に入りやすくしてみました。
でも押入れの上の段に飛び乗ろうとしてカラーが邪魔で落っこちたりで…。
すっかり元気ないし見ているこっちが辛いですね。
もうはずしちゃいたいです。
ご飯の時だけでもはずしてあげようかと思ってます。

604:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 20:16:11.78 AiVlDjHO
ペットショップで買うような血統書ネコと野良系ネコって
どっちが飼いやすいとかあるの?


605:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 20:40:32.79 a2bBqIQk
世に出回っているもので猫よけになるもの、猫の嫌いな匂いとか物ってどんなものか知りたいです
庭に来る猫をどうにかしたいのですがあまり酷いこともしたくないので

606:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 20:44:21.10 JXG/pZeD
うちは血統書つきの猫がいて、野良もいるんだけど、野良ちゃんの自由さに癒されたよw

607:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 20:47:33.73 SbOA1Lzf
>>605
寄せて捕まえて、〆た後に生ゴミとして捨てましょう。
積極的に駆除して、結果来なくさせるのが一番効果的です。

608:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 20:59:03.95 5enMnR7z
>>605
市販されてるのは柑橘系や木酢の匂いじゃないかな
上の方で出てるけど、コーヒーの出がらしも効くようだ

609:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 21:05:59.97 e+IlckyT
>>605
>>207とかは?
猫は柑橘類の匂いが嫌いだからみかんの皮置いてたんだけど
皮が乾燥したら全然匂いしなくて効果なかったわ

610:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 21:14:51.98 ZYDVKHZn
木酢液のニオイは猫回避に有効かもしれないけれど
量を加減しないと人間にも雨の日に多大なダメージを与えるw


611:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 21:50:00.44 a2bBqIQk
>>608
>>609
柑橘系は何度か試した見たけどあまり効果がないようで?おしっこをされてゆきます
レモン絞った液そのままなのがダメだったのかわかりませんが

コーヒーはうちの家族は誰も飲まないので知りませんでした
出がらしじゃなくてもいいのかな…
調べてみると大抵の方は出がらしを使ってるようで

612:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 21:52:59.62 dX2JNPRa
柑橘系は臭い飛ぶの早いからなあ。

613:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 23:18:36.76 fNeQEcOS
うちの猫、土やヤシの繊維(?)みたいな使用後捨てられる栽培キットなんかの
猫草だと、ほじくり返しておしっこしちゃいます。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
こんなような、一切ちらからなそうな猫草ご存知ありませんか?
(ちなみに↑のブログはメンヘラおばさんだから、他のページは読まない方が吉)

614:わんにゃん@名無しさん
11/08/07 23:32:20.93 UpVVIKNC
流れる水が好きだからdrinkwellを買ったのですが、
半年でモーターと本体を固定するネジ状の部分が壊れてしまった…
プラスチックだし、付け外しの時壊れそうなくらい力いるから不安視してはいたけれど。

あれの付け外しのコツってありますか?


615:わんにゃん@名無しさん
11/08/08 00:03:23.10 QPcXEAFe
猫6才♀では避妊手術は無理でしょうか?
ちなみに室内飼いで外には出してません

現在、春から一月から一月半ペースで発情期…
かなりの鳴き声とスプレーに参ってます


避妊手術が無理なら何か他に方法がありますか?

616:わんにゃん@名無しさん
11/08/08 00:05:32.20 FO/RDMlA
>>615
何年飼ってるかが問題。まさか6年近く放ってたら、害獣は保健所で殺処分
お前は死ね愛誤。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch