スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart40at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart40 - 暇つぶし2ch900:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 00:09:34.51 hSMy0JL2
地震が来た後、我が家のネコが押入れの中に入り込んで出てきません。
1度、水と餌を貰いにきましたがまた押入れに戻ってしまいました。
とてもおびえた顔をしていて声も別のネコのようです。

気温も高く体調が心配ですがどうしてあげたらよいでしょうか?

901:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 00:28:39.08 5qoU6fId
>>891
我が家では飼い猫が死ぬと、家族に起こるはずだった何か悪いことを引き受けてくれたんだと考えています。
実際、長患いしていた父と祖母は、死に際に何匹か連れて行きました。
引き受けるには余りに荷が重かったのかも。

何が言いたいかというと、猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
あなたも辛いでしょうけど、また何かご縁があれば猫ちゃんわんちゃんをお迎えしてくださいね。

902:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 00:59:07.08 0pVKXb4q
>>900
確かにこの時期押入れに立て篭られるのは心配だね
うちでは押入れの両サイドに荷物を置いてガード
次に涼しい場所に猫が好きそうな隙間を作ったら
そこにいるようになったよ、落ち着くらしい
とにかく涼しく安心できる場所を作れば猫も落ち着くんじゃないか?

903:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 01:04:19.18 Gs33Dzcj
>>900
昨日あった長野の地震でそうなったってことかな。
大きい地震だったから猫も相当ショックを受けて隠れてるんだと思う。
落ち着いたら出てくるんじゃないかな。
水と餌をちゃんと取れてるなら大丈夫だとは思うけど
心配なら獣医さんに相談してみるといいかもしれない。
猫用の精神安定剤もあるらしいよ。

904:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 01:09:25.13 Ngci/2Di
>>900
長野近辺の人かな?
うちも震災直後はそんなだったけどしばらくしたら出てきたからゆっくり見守っていてあげてください
飼い主さんがおろおろしちゃうと猫さんにもその不安が伝わってしまうので落ち着いて
たしかにこの暑さは心配なので>>902さんの言うように涼しい場所に置いたテーブルや椅子に
布かけるとかして居場所を作ってあげるのも良いかも


905:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 02:45:09.44 DOyKe9np
すみません。質問です。
デビフの缶詰・犬用ひな鷄のレバーを母親が、犬にあげていました。
猫が嗅ぎ付け、にゃーにゃーと鳴き食べたいと興奮し、
母親は猫に、ひな鷄のレバー 缶詰 の一部を猫に勝手に食べさせたみたいです。
私は後から聞いたのですが、犬用の缶詰(鷄のレバー)を、
猫にあげても、体に問題はないでしょうか?
検索してもわからなく、猫に食べさせてはいけないものだったらと不安です
すみませんが、ご回答お願いします

906:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 03:21:32.45 eucjUm4F
人間に迷惑を掛ける害獣なら、無理やり引きずり出して〆ましょう。
自分だけ助かろうとする猫に生きる資格はありません。

907:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 03:54:54.56 37Hlnc2t
>>905
ただちに問題はないよw
ただ犬と猫では必要な栄養素が違うので普通に与えて良いものでもないから
お母さんにはその辺を説明してあげて、今後は猫には猫用・犬には犬用を与えるようにしてあげてください。
平等に同じものを与えたいなら、犬猫共用のおやつもあるからそういうのを選ぶとかね。
人間用の鳥のササミを味なしで茹でて与えるのも良いかも。
あくまでもおやつ程度に。

908:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 03:59:31.97 Kia3g3ky
>>905
一時的になら心配ないよ。
ただし犬と猫では必要な栄養素の量などが違うから長期間に渡って与えてはダメだよ。
参考までに
URLリンク(www.npf.co.jp)

909:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 06:00:24.59 NEKC7yZP
>>896です。
夕べあれから知人が来てくれて、「喜んで喉鳴らしてんだよ」って事でした。
ゴロゴロって感じには聞こえなかったけど。
あとワクチンの証明書と血液検査の結果表を持って来てくれてて、安心していいよとの事でした。
まだ名前決めてないので、今日中に付けてあげます。ありがとうございました。

910:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 08:08:13.69 VDf3/+sX
庭荒らされたり、ペットを殺されたり、外飼いに困ってるなら不凍液入り餌に庭に仕掛ければ、解決するよ。

911:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 08:33:53.46 nyHdX7gI
9ヶ月♂4kg身体大きめ、去勢直後です。
去勢前は食が割と細かったこともあり、子猫用ドライ・ウェットを食べたいだけ与えていましたが、
去勢後は肥満に気をつけるべくロイカナメールケアを今までのキトンと混ぜて、計量して与えはじめており、
今後メールケアだけに切り替えようかと思っています。
色々調べていますが、1歳未満の猫はまだ発育することから、この時期与える餌については諸説あるな、と思っています。
1歳未満の猫に去勢後猫用のフードを与えることのネガティブな面があれば教えていただきたいのと、
この時期の若猫へのフードお勧めを教えていただけると助かります。

912:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 08:36:07.12 MCJW8bv1
>>891ってαリポ酸のサプリメント誤飲したんじゃないの

913:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 10:13:46.75 DOyKe9np
>>907 >>908
アドバイス有り難うございます!
ただちに問題ないときき、ホッとしました
母にもきちんと伝えようと思います
有り難うございました

914:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 11:24:40.90 KYCtZjZM
スレ住民に迷惑を掛ける害獣なら、無理やり引きずり出して〆ましょう。
猫好きを不快にさせるレスしかしない>>906に生きる資格はありません。

915:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 11:50:28.67 OkoVkZnK
猫基地の殺人予告か

916:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 12:13:13.73 IiKCFdZr
猫はびっくりするとお尻?から何やら臭いものを出すって本当ですか?

先日大きめの地震が起き、隣家の猫ちゃんが倒れた棚の隙間に取り残されるとハプニングがありました。
幸い怪我もなく、棚も軽かったので私と隣家の奥さんとですぐに助け出したんですが
猫ちゃんを抱っこした後自分の腕を見ると、猫ちゃんのお尻をのせていた辺りに
何かやたら臭いものが点々と2~3滴付着してる…
汚い例えですが、猫の目やにや鼻水に似た質感で色は灰色っぽい?ウンチともおしっことも明らかに違う。
そしてとにかく臭い。
これも排泄物の臭さではなくて、イタチとかタヌキのまとうケモノ臭にそっくりな臭さ。
隣家の奥さんいわく
「物凄くびっくりしたり怒ったりすると出るみたいだけど、病気でもお漏らしでもない」
との事。

でも、猫ってびっくりすると"何か"出す生き物でしたっけ……?
子供の頃は実家で何匹か猫を飼った経験もありますが、お尻付近から何か出した事はなかったように記憶してます。
本当に、猫ってびっくりするとお尻周りのどこかからなんか出るんでしょうか?
出るとしたらその正体は何なんでしょう?
「お宅の猫ちゃんの尻周りから出てるなんか臭い物はなんなの?臭いよ」
とか聞くわけにもいかないので気になって気になってしょうがありません

917:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 12:17:10.23 CqSnI6Ro
>>916
多分、肛門線からの分泌物じゃないかな?

918:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 12:29:38.25 37Hlnc2t
>>916
地震大変でしたね。ご無事でなにより。
うちの子も興奮すると臭いの出しますよ。
>>917の仰る通り肛門腺かと。

919:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 12:54:50.65 0AvHVGtL
>>916
びっくり肛門腺分泌は、猫によるね。うちの猫も出さないね。

920:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 13:07:53.85 l8YDRgow
スカンクとかは自衛のために出すらしいけど
猫は単にお尻に力入っちゃっただけなんじゃないかなw
普段はうんこと一緒に出るので特に心配することはないはず。
たまに出せずに溜まっちゃう子はいるので、そういう場合はお尻絞りをする。

921:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 13:37:09.13 JlgpeG2r
♂猫の去勢手術後は一般的に抜糸のための通院が必要ですか?
溶ける糸を使用された方がおられませんか?



922:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 13:53:12.29 nyHdX7gI
♂は普通睾丸を取るだけなので、切って接着剤で止めます。
何か起こらない限り術後の通院はないです。

923:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 13:55:53.80 L4F71PM2
>>921
オスは抜糸いらないはずだよ
詳しくはかかりつけのお医者に聞いてくださいな

924:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 13:57:16.04 gczheGOe
>>921
抜糸どころか、傷が小さければ縫合すらしない場合もある。
消毒や経過観察もあるので通院は医師の指示に従ってください。
縫合する場合も、溶ける糸でも問題ないですよ

この板の猫の去勢・避妊スレもご参考に。
携帯からでURL貼れなくてごめんね

925:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 15:03:54.55 ReZ8ZXb3
家は2匹とも抜糸有り
一週間後に一回行くだけ
抜糸ない所もあるんだね

926:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 15:46:46.81 YnrIHcMo
猫を大きく立派に育てるためにやれることをできるだけ多く
詳しく教えてください
餌は十分やり、寝るのもなるべく邪魔しないようにし、大好きなひもで遊んであげて
運動もさせていますが
他にやることはありますか?

927:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 16:05:07.33 rdRTi5ct
>>926
月齢も今やってる餌もわからんので、926の猫に対するアドバイスはできないが
一般にはそれらに加えて、若い内は年に1回のワクチン接種と健康診断。
完全室内飼いと避妊去勢も、健康管理の上で重要。

猫とってストレスであるとか、かわいそうだとか言う人はいるが、
避妊去勢はむしろ生涯のストレスが減るし、飼い主のストレスも減る。
外飼いは交通事故やウィルス疾患、誤飲誤食のもと。
トイレチェックもできないし。

完全室内飼いならワクチンがいらないかと言うとそんなことはない。
白血病はいらないかも知れないが、猫風邪は人間に付着して家に入ってきてしまうかも知れない。
若いうちで母猫からの抗体が切れた頃、歳をとって抵抗力が落ちた頃に罹患すれば命に関わる。
ワクチン接種のついでに軽く健康診断してもらうと良い。血液検査は内蔵機能の状態を知れるが、任意で。

簡単な歯ブラシをする習慣があると歯周病予防になる。
歯周病でご飯を食べられなくなってしまったり、抜歯(全身麻酔)することになる猫はたまにいる。
餌はライフステージに合わせたものが良い。1歳まではキトンフードを。
中高齢用もあるので適宜変える。

928:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 16:28:28.45 mX2OYjA6
ジェルマット買ってきたんですが家の7か月の猫が噛んで穴あけて
中からジェルみたいの出てきたので片づけたんですが、丈夫そうな
素材なんです。家の子がやんちゃなだけ?

929:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 16:31:13.88 aAXhX5RE
生後3ヶ月の雄猫、もうすぐ二度目のワクチンです
小さいうちに捨てられた子というのもあり、噛みぐせがあります。
客人には噛まないですが、いつも一緒にいる私が一番噛まれます…
遊び噛みと言うより甘えてる噛み噛みしながら寝る
毎朝私を噛んで起こしてカリカリをおねだり
と可愛いものなのですが、黙認ぉkですか?

一応叱っています。いろんな方法を試したのですが今はティッシュの箱でパコンッと音を出して一時退散させてます
ただ、ここ最近爪を切る時に私の手から血が出るほどに噛みます
怒ってるんですかね?

仕方ないのかもしれませんが痛い痛い

930:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 18:09:50.62 A4yPOtWJ
>>928
破いちゃう子はたまにいるみたい
うちのジェルマットの説明書にも、噛みぐせのある子には適さないみたいなことが確か書いてあったはず

931:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 18:31:58.85 5pfcodRQ
>>929
うちの猫もよく甘噛みしますがほぼ黙認です
そして爪きりは嫌いです
と言うより抱っこ嫌いなんで
寝入りばなに1本か2本切るようにしています
もしかして深爪した事ないですか
気をつけてね

932:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 20:26:49.94 9KLVaipJ
>>929
どこを噛んで朝起こしてくるの?

自分は噛まれたら噛み返してたけど
効果があったのか謎
うちは遊んでる時に噛んでくるから放置で問題ないけどね
爪切る時はうちは私が猫の首噛みながら切ってます
可哀想だけど他に成す術無しです。

933:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 23:01:44.14 mX2OYjA6
>>930
そうなんですか、ありがとう!説明書すぐ捨てて読んでませんでした。
人間のことは噛まないんですが段ボールとかすぐかじって引きちぎる
癖あるんですよね?何かにむかついてるのかと思ったりしました。

934:わんにゃん@名無しさん
11/07/01 23:19:10.69 VvdA4vHq
>>911
猫飼初心者なのでくわしいことはわからないけど
うちは♀で5ヶ月になった日に避妊手術をして
その時獣医さんにもう子供ではないので大人用の餌をあげるように!と言われたよ
でも自分で勝手に「まだ5ヶ月だぜ?」と思ってしばらく子猫用をあげてたけどね

935:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 00:13:59.33 KREvxMYU
最近ウチの猫の抜け毛が物凄い量で困ります
今1歳ですがこないだ初めて毛玉を吐き出してビビリました
ネットで見たら換毛機は春と秋って書いてあったんですけど
普通は何月頃がピークになるんでしょう?

あと抜け毛対策のいいグッズとかありませんんか?
ファーミネータとかどうでしょう?

936:900
11/07/02 00:19:35.37 cWWIYZ3n
902,903,904さん
返信遅くなりすみません。長野に住んでおります。
今日に入り、やっと猫がおびえた顔ですが出てきてくれました!

しばらく遊んでなでてやるとようやく普通の状態に戻ってきました。
ネコは繊細ですね。本当に良かった・・・

937:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 01:29:32.74 7XHQBmkK
>>911
生後半年ならまだしも9ヶ月頃なら
メールケアに変えてしまっても大丈夫だと思うよ。

うちの猫(雑種)もその頃にその位の体重で去勢したけど、
レントゲンでも骨の成長はほぼ終わってるって言われた。
(個体差もあるし、成長するのは骨だけじゃないだろうけど)
去勢後からメールケアと適当なウェットを併せて
1日のカロリーを4kgの標準量60gと同じくらいにしているけど
半年後に量った時は0.5kg位増えてた。

>>928
中身を誤って口にすると大変なことになるから
今後一切それ系は与えない方が良いと思う。
冷やしても固くならない系の奴には不凍液が入ってる場合があって
猫が食べたら死にます。
うちも子猫の時に人間用のジェル枕を噛んで体調崩した。
何事もなく済んだのは本当に運が良かっただけだと思う。

>>936
落ち着いてくれて良かったね。お大事に。

938:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 03:09:09.17 U41cLnRJ
>>911 家は生後6ヶ月 3.6kgのときに去勢手術をしました。いいフードと言えるかはわかりませんがピュリナONEの避妊・去勢したすべての猫用をあげていました。子猫もOKと書いてあったので…。1歳になる頃には6.2kgになりました。肥満ではありません。

939:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 03:15:02.50 FI4n0f/v
>>927
横から失礼
>>926は体格が大きくて立派な猫に育つには、という質問じゃないだろうか?
例えるとメインクーンのような意味での立派さかと(違ったらごめん)

>>926
↑の意味の質問だったとして答えてみる
基本的には現在気を付けていることでいいと思う
ほとんど成長期限定のことだけど細かく付け加えるなら
・餌は高タンパク高カロリーのものを選ぶ
・おやつも高タンパクのものを
(家は主に茹でササミ、またリンとの関係もありカルシウム補給用の猫用ミルクも)
・運動は上下運動が効果的なので適度に取り入れる
・体の成長がある程度終わるまで去勢をしない方針で時期を検討

自分が気を付けたのはこんなところだろうか
一番下については獣医と要相談
また元々の体格が小さい子の場合高カロリーな食事で太るのはよくないのでそこのところもご注意を

体格は遺伝によるところが大きいからどうしようもない部分もあるけど
大型種らしく筋肉質でがっしりした猫に育ってくれたので参考になれば

940:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 03:33:44.50 RXJLseW5
>>935
ウチも抜け毛ピーク。
ラバーのブラシよく取れるよ。
そのあと小さいコロコロクリーナーで残った毛を取ったらスッキリ。
ついでに自分や周囲に飛び散った毛も掃除できるし。

941:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 03:48:28.65 U41cLnRJ
>>935
ノミとりコームってかなり抜け毛取れる。だからいつもラバーブラシ→ノミコーム→ツヤ出し豚毛ブラシ

1日1~2回ブラッシングしてます。短毛だからかな?毛玉は一度も吐いたことありません!

942:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 10:57:26.10 07TOte7R
猫ってゴザとか嫌いなんですかねー
涼しいと思って買ったのにつかわないんですよねー

943:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 11:19:12.01 CEHeutRe
毛が隙間に挟まって引っ張られたりするから嫌みたい
夜寝苦しいので竹シーツ出したらお布団フミフミしなくなったw
というか布団の上に乗らなくなった

944:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 12:43:20.54 v13bw+SW
猫さん飼いたいけどお金かかるよね
だいたいどれぐらいかかるんだろ

945:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 12:53:16.64 vjy/+1dH
抜け毛つながりで少し質問させてください。
3ヶ月の長毛種っぽい子猫です。
できるだけ毛を飲み込ませたくないので2日に一度ほどガシガシとラバーブラシをかけてます。
普段の抜け毛が気になることはないのですが、時期尚早でしょうか。

946:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 13:00:03.82 Vl0UThuZ
>>944
すんごい大雑把だけど

・猫さん プライスレス

・初期投資品達 まとめて1万越えなければいいかなくらい
食器 ブラシ類 歯磨き ウェット綿棒
グラム計り(計量カップ) 爪切り 首輪&リード

・ちょっと高い初期投資品
キャリー 2000~10000 トイレ 2000~5000

カリカリ 月2500
猫砂 月1000
おやつ 1000以下

保険 年3万とか
避妊去勢 2万くらい
その他検査費用とかワクチンとか 年間1~2万くらい

他に買う気があればオモチャとかキャットタワーとか
病気したらこれ+でかかる

947:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 13:11:09.48 9A1fDlKY
>>944
もっともっと大雑把に言うとw
月に2~3万の猫専用積み立てが出来るくらいの定収入があればおkかと

>>945
ガシガシは誇張だよね?
猫が嫌がって無くて、ハゲが出来てなければそれで良いと思う


948:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 13:19:49.25 vIL5VxP7
>>944
うちの場合…
・最初に買った物
トイレ3000円、食器と爪切り100均、首輪1000円、ブラシ類1000円


ワクチン等で10000円
去勢避妊1~2万

カリカリが月1500円
猫砂月1000円


これが最低かなって思った。
キャリーは犬用のを持ってたから代用

正直動物って飼うだけならお金ほとんどかからないけど、何かあった時に治療費等けっこうかかるから、それなりの投資を覚悟しないと…

私は月5000円だが猫貯金してる!


949:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 14:29:25.89 jtoTtuh5
餌 月3500円 砂 月600円 おやつ月1000円
 
毎月の出費の基本はこのくらいだけど
ハプニングの突然の出費はいろいろあるよ

粗相された羽毛布団の洗濯乾燥
吐かれてしまったカーペットの買い替え
爪とぎ防止のシート
暑さ対策のシート、寒さ対策の毛布・・・等など
きりがないくらい出費は続く

けど、手取り20万賃貸居住の自分でもまぁまぁなんとかやってる
病院にかかる時用はボーナスからね


950:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 14:51:32.00 qoIS5qYK
ひもで遊ぼうと思っただけなんだが・・・
だれかこいつがなんて言ってるのかおしえてくれ

後ろ足でふんずけてひもから離れようとしないし
噛み付いて離さないし気が狂ったように鳴くんだが
自分はどうしたらいいの
ほっといてもひも見つけたら鳴き出すし

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

951:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 14:53:42.94 ve3zucct
記憶曖昧だけど
餌・4000位(カリカリ、缶、ウェット揃えて)
トイレ・130000(にゃんとも二台とキャットワレ用意
キャットワレが8000円くらいで高かったが使用してくれないw)
キャリーバック5000円
玩具も最初は3000円くらい色々購入
キャットタワー1万
あとシャンプーや櫛などは2000円くらい

初期費用はかかったが今は定期的な
医療費と餌とトイレ代くらいで
医療費抜けば6000円くらいかな
玩具は相変わらず色々購入してますがw

952:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 15:03:25.93 v13bw+SW
みなさん、ご回答ありがとうございます
結構かかるものなんですね


953:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 17:03:48.11 ve3zucct
>>951だがトイレは桁違いw
十万以上のトイレは流石に買えないっす
書き間違えすまん

954:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 19:04:20.25 +jNZgmA2
生後3ヶ月の子猫が3匹いたんですが
今日、用事があって出かけたあと帰ってきたら
一匹しかいませんでした
親猫が子猫を食べてしまうという話をよく聞きますが
これだけ大きくなっていても食べてしまうことってあるんでしょうか?
また父は、巣立ち?の頃だから親猫が追い出したんだろうと言っていますが
そんなことってあるんですか?
私には、なぜ突然消えてしまったのか検討がつきません
とても混乱しています…

955:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 19:40:04.88 d37UOdxC
>>954
状況がまったくワカラン
家の中から急にいなくなってたのか?

956:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 20:11:55.68 S04YpLBf
>954
猫は家の外に自由に出られる状況なの?
それなら、3ヶ月頃になると母猫が子猫を自分のテリトリーの外に追い出す
という事は充分あり得る。

今の時期って巣別れした直後くらいの猫が事故死してるのをよく見かける。
縄張りを持たない猫を外に出すというのはそういうこと。

完全室内飼いで人間の出入りの時に飛び出したなどの事故が無ければ外には
出られない飼い方をしてるなら、母猫に縄張りから追い立てられて家の中で
物陰に隠れてる可能性もある。
普段は猫が入り込まないようなところを重点的に探すと出てくるかも

957:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 21:02:40.43 vjy/+1dH
>>947
気持ちよさそうに伸びるもんだから、
文字通りガシガシーわしゃわしゃーって力強くかけてる感じです。
今抜け毛も気にならないのにラバーブラシ使って
将来禿げたりしないかとちょっと心配になったもので。

>>954
それってお父さんは怪しくないんですか?
外出中に里子に出したり捨てたりしてるのかも。
それにしても見つかると良いですね。






958:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 21:18:00.00 c1ZvV2iY
>>957
子猫時代って、毛ってほとんど抜けないんでない?
大人になってからブラッシング嫌がらないために、今から慣れさせて気持ちよいと思わせるのはいいと思うが
今は毛は抜けないと思うから、軽くなでる程度でいいんでないの。

959:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 21:30:47.66 HF5sZuXp
通い猫が発情期に入った
その猫はお婆さんが離し飼いしてる猫で昼夜外にいてエサだけ婆さんとこで貰ってるみたいだ
元々その婆さんの夫のお爺さんが猫飼ってたけど亡くなってお婆さんもどうしていいかわからず面倒みてる感じ
私が確認してるだけでその家には猫が6匹いる
当然避妊手術なんて受けさせてない
そこで今発情期になってる猫を私が避妊手術させるために病院連れて行こうと思ってるのだが
やっぱり放任されてる猫でも病院連れて行くときは言うべきかな?
婆さんを刺激したら猫殺処分してしまいそうでなんて言い出せばいいかわからんし
手術してくれなくていいと言われたらそこまでだし
飼い主がいるのに他人が介入するべきではないかもしれないが
発情期でワォンワォン言ってるのみると猫がかわいそうになる

960: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/02 22:14:38.76 jfyPRpWQ
>>959
もし訴えられるとしたら器物破損かな?
一応飼い主の了承を得たほうがいいと思うが、拒否されたらそれまで。
法的には餌やってる人間が飼い主になるんだっけか?

飼い主が「自然のままにさせるのがいい」って方針だったり、
「子猫を見るのが楽しみなのに」とかごねるタイプだと非常に面倒なことになると思う。
迷惑でない限り放っておけ。迷惑なら自治体や町内会はさんで交渉しろ。

961:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 22:16:25.20 c1ZvV2iY
>>959
勝手にやっちゃっていいと思う。
ただ「自分ならそうする」って話で、意見はいろいろあるとは思いますが…。
話し合うとかめんどくさいもん。昼夜放し飼いなら自分でちゃっちゃとやっちゃうほうが早い。

962:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 22:36:00.85 TTvyFAab
>>960
じいさんの猫を引き継いで適当に放し飼いしてるばあさんに
自然のままとか子猫がどうとかそんな方針はあるわけないw
ましてや訴えられるなんてありえないだろ。

963:わんにゃん@名無しさん
11/07/02 23:43:27.95 HF5sZuXp
>>960
>>962も言うように自然のままとか子ねこ見たかったという方針のお婆さんではないと思います
「他人の手を煩わせたり迷惑かけるくらいなら殺処分します」って方針の人です多分
うちの地域は年寄りの多いし猫のこと言っても理解してもらえないので自治会や町内会に頼る気が全くおきないです
猫に石投げてた人もいるのでその人たちに事を知られたくないってのもある

>>961
勝手にやってもいいという意見もあり安心しました
昼夜放し飼いだから自分も勝手にしてもいいと思うけど
バレたときお婆さんがどうでるか気にかかって
やっぱり了解を得て手術できるのが一番いいんでしょうけどね

964:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:05:18.54 YNit/0/W
猫の顔が痒いのか掻き毟って皮膚が
えぐれた状態になってしまっていたので
すぐに病院に行って注射と飲み薬をもらい服用していますが
5日たって傷は広がるばかりで
違う病院行くべきか迷っています
こんな経験された方おられますか?

965:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:21:01.37 7jdZwJxX
>>959
おばあさんは昔の人だから、避妊手術させるべきという頭も持ち合わせていなさそう。
昔って避妊とかの習慣がなくて「生まれたら捨ててくる」ってのも当たり前だったからなー。

有無を言わせない感じで一方的に「発情してるので子猫が増えちゃって大変になるから病院で避妊してきますね~」って
一声かけてさくっとつれてっちゃうのは?
でも話も通じなさそうなおばあさんなら、内緒でやってしまえ。
放し飼いなら、数日行方不明になっても何とも思わないだろう。

今発情しちゃってる奴は早急にしたいもんね。
おばあさんとコミュニケーションを取って仲良くなってから事を運ぶという暇もなさそう。
ほっといて多頭崩壊になるのが怖い。
うまくいくことを祈ります。

966:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:22:17.35 7jdZwJxX
>>964
傷をひっかかないようにエリザベスカラーはつけてあるのかな?

967:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:28:47.63 drk/OneQ
一歳になるお嬢がベランダからコオロギくわえてきた((((゜д゜;))))
慌ててふん捕まえてコオロギ離したんだけど…
褒めるべきだったのか叱るべきだったのか
次回のためにアドバイスお願いします

968:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:53:02.07 WoFcp8eu
>>967
褒めた後、素早く手早く獲物をリリースするべき
獲物を捕まえるのは猫の習性だし、それを見せに来たのなら、
貴方に褒めてもらいたいから持ってきたのでしょうから。

969:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:54:01.72 YNit/0/W
>>966
病院へは2日続けてて行きましたが
エリザベスカラーの指示はなかったです
自分も勝手な思い込みで痒みが止れば
掻かないと思っていました
そして数日で良くなって行くと思い
まさか悪化するとは思いませんでした
処方された薬を全部飲んで今までの病院にもう一度行ってみるか
いっそ違う病院に行くか悩んでいます

970:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:55:07.09 WoFcp8eu
病状が悪化しているのなら、セカンドオピニオンを受けるべきだと思う


971:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 00:58:12.27 mxGSq2En
>>969
人間も傷の治りかけとか瘡蓋出来る途中はむずがゆい感じするから、掻くならエリザベス着けた方が良いんじゃないかな
うちの猫が耳ダニで耳の周り掻き壊した時は、掻かなくなるまでは一応着けてた

972:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 01:17:09.99 WyKMjPyB
>>969
傷の場所はどの辺りですか?かき壊してるというのは後ろ足が届く範囲ではないかと思いますが
脳天、耳周辺、顔の側面なら包帯で巻いてしまえば、かいても傷は悪化しません。
以前うpしたけど(型紙のデータ消してしまった)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
頭に包帯巻いて、その上から自作カバー(オレンジの)かけて傷回りを保護しました。
包帯は、傷パッドあてて耳を8の字を描くようにぐるぐると。(傷口は左耳の後ろあたり)

メリット
・エリカラと違って動きを制限しない。毛づくろいもできる
注意点
・きつくしすぎないこと。かと言ってゆるいと外してしまう。
・外用薬の塗布があればその都度外す。
・自着生包帯なら一箇所切って外し、傷パッドだけ毎日交換してサージカルテープで留めても可

973:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 01:22:51.66 e9Lzog0w
>>972に追記
URLリンク(nukoup.nukos.net)
のように片方の耳だけ交差させても外してしまいます。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
両耳でしっかり固定してください。
一ヶ月ほどこれですごしました。耳周辺が少しはげましたがきれいに治りましたw
無理そうならエリカラ推奨。

誰かスレ立てよろ

974:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 01:23:53.16 YNit/0/W
>>970
はい
悩まずに違う病院へ行ってみます
今、飲んでいる粉薬の名前がわからないので
一応もって行きます
>>971
エリザベスカラーの事も忘れずに質問してみます

975:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 01:25:32.42 2XpBBcjc
>>972の頭包帯した猫ちゃん可愛いすぎてどうしよう

976:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 01:36:15.13 YNit/0/W
>>972>>973
「包帯」というので見てみたら可愛いですね
うちの猫の傷は
目の上、両鼻の脇と片頬でしたが今は傷が繋がってしまいました
今回は包帯は無理そうですが何かの時に参考にします

すみませんスレ立て出来ませんでした

977:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 02:03:55.57 xE2YOul+
立ててみました

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart41
スレリンク(dog板)

978:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 02:18:53.63 cqSlnH8Q
>>977
乙です。

979:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 02:32:01.99 ETZgPBQv
スレ立て乙です

>>969
良い病院が近くにあれば良いですが、
今行ってる病院に電話して薬を飲み続けた方がいいか止めて診察に行った方がいいか聞いてみてはどうですか
今の処置では良くならないと言うことは想定する病気とは違うということなので次の診断に進めると思います
様子を見てと言われたら別の病院に行ったら良いと思います
良くわからない薬が出たらさりげなく受付で名前を聞くと別の病院に行った時スムーズです

980:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 02:34:41.14 ryl7ucjU
鰹節を作る工程で塩分って入れますか?

981:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 03:00:29.74 ETZgPBQv
>>980
鰹節の製造に塩は使いません

塩の中のナトリウムがしょっぱさを感じる物質です
ナトリウムは腎臓で代謝されるため、腎臓が悪くなりやすい猫にはナトリウムを控えた方が良いのだと思います
塩分の塩化ナトリウムだけでなく旨味成分のグルタミン酸ナトリウムなども鰹節は含むので
出汁に使う鰹節や煮干などは猫にはあまりあげない方が腎臓の為にも良いのだと思います

982:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 03:03:34.54 ETqJKKyt
朝からおしっこしてないんですが大丈夫でしょうか?8才雄です。
トイレにも入りません。
食欲元気はあります。

983:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 03:29:57.64 ILMF7/yk
>>981
アホ、短命でいるのが害獣の為だろ。腎臓が弱いのは進化を放棄した害獣のせいだ。


>>982
ぶん殴ってみたら?税金も払わない害獣だから〆て生ゴミとして出すのが節約術。

984:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 03:39:54.40 r5AzgOXS
>>982
今日の朝までに出無ければ朝一で病院へ、
オシッコは1日出ないと命に関わるからね。

ただ元気でおトイレに入ろうとしていないのなら、
トイレ以外の場所で粗相してる可能性も有るので、
部屋の中をくまなく探索してみてはどうかな。


985:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 04:39:15.96 4SLd+VRA
>>972
型紙のデータまだ残ってたよー
URLリンク(nukoup.nukos.net)

986:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 06:55:01.03 CD0xwxH1
質問
ラグドール1歳♂ 去済 5.5キロ
夏になると食欲が減るんだけど、元々あまり量をたべなくて
朝カリカリ20g 昼 缶詰15~20g 夜20g
しか食べないんだけど、これって体重に対して少なくない?


987:967
11/07/03 08:02:01.02 drk/OneQ
>>968
レスありがとうございます
褒めてから戻すんですね
次は虫に脅えず頑張ってみます

988:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 09:51:16.55 5/wOi+Hx
>>979
とても参考になりました
初めてのペットで動物病院との接し方もよく解らないままで
薬を出されたら受け取るだけでした
一度、今までの病院に電話してみます

スレ立て乙です

989:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 12:46:30.87 F5MBDjF5
深夜~朝に一回オシッコしたきりです。

普段ならこの時間帯で2回目があるのですが、
先程トイレには入ったけど何も出さずに出てきました。
その3~5分後に再びトイレに入り、ほんの数滴だけ出しました。

オシッコが数滴しか出ないなんて初めてで、心配で焦ってます。

病院が17時までなので、15時くらいまでにオシッコが出なければ連れて行こうかと考えていますが…
心配し過ぎでしょうか?

明日まで様子みるべきでしょうか?



990:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 13:28:10.40 A5NxvALa
自分ならすぐ連れて行く。
猫の尿詰まりは一刻を争う。
尿毒症であっという間に死ぬ事もある。

991:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 15:57:52.03 L1DPeeGP
現在生後1ヶ月半ほどの雄猫2匹と15歳の雄猫1匹を飼っています
発情期について質問です
雄猫はだいたい6~8ヶ月頃に雌猫の発情に誘発されて発情が始まるそうですが
周りに雌猫がいなくても発情期は始まるのでしょうか?

発情が始まる前に去勢はしたいのですが、できれば8ヶ月くらいまではさせないで
おきたいと思っています

因みに15歳の雄猫は去勢してありますがその時はあまり知識もなく早い時期に去勢してしまい
去勢後もマーキングすることが多々ありました

992:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 16:25:15.63 F5MBDjF5
>>989です。

先程オシッコしてくれました!
病院に行く支度している最中にザクザク砂をかく音がして…大きめのシッコ玉が取れました。

トイレに入って数滴しか出なかったのが気になりますが…

>>990さん、有難う。
私は心配事があると、すぐ病院に行くor電話してしまいます。
獣医さんには心配し過ぎな飼い主だと思われているかもしれないし、
通院は猫のストレスにもなるので躊躇う気持ちもあるのですが、
でも、心配だったらやっぱり診てもらうべきですよね。

様子を見て、同じことを繰り返すようなら病院に行ってきます。



993:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 16:27:28.63 wEF8HC7R
一度発情してしまうと去勢してもそのままマーキングとかしてしまうって聞いたことあるよ。うちは6ヶ月3.6kgの時に去勢手術を受けたけど発情してない。

マーキングとかして欲しくないなら発情する前にしないとダメなんじゃないかな?

…と私は思う。



994:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 18:07:06.13 QlJCGo+E
去勢は大型種飼ってる皆さんはいつ頃しました?
昔からお世話になってる獣医は一貫に
「猫は体が出来てれば(あまりに小さくなければ)
6ヵ月~の避妊去勢」を推進してますが
他の近くの病院は「一言で猫と言っても
小柄~大型種がある、大型種は5ヵ月目から避妊去勢推進」と言ってました。
自分も後者の意見もごもっともだと思いつつ
大型種だから体格も良いので早めに去勢すべきか?
やはり半年は体造りの為の期間として待つべきか迷ってます
大型種飼ってる皆さんはどうでしたか?

995:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 18:15:17.36 K/S2Io2b
身体が大きくなればなるほど必要になる麻酔の量が増えるので
ある程度の身体が出来ていれば成熟前にやるのがセオリーだと獣医さまからは聞きました
実際に手術したのは1歳過ぎてからだけど

996:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 18:54:22.96 j0C67Q1s
質問です。栃木の為に節電の為に28℃エアコン+扇風機で過ごしていたのですが、
一歳十ヶ月避妊済み♀キジトラが昼寝から起きたらいきなり吐きました。
内容物は自分の毛と未消化のカリカリで、吐いて十分くらいしたらカリカリと水をねだって来たので与えたらペロリと食べました。その後は元気です。
昼寝場所はコタツの中(電源入ってない薄掛けで日陰になってる)です。
同じ歳の白♀避妊済みは、エアコンが当たる場所で昼寝していて元気です。
正直今日は28℃は人間も辛い感じでした。猫は熱中症だと吐くのでしょうか?教えて下さい。
熱中症だとしたら、キジトラの昼寝場所を何とか涼しくしてあげないと危ないと思っています。(コタツが一番好きな場所で冬電気が入ってなくても好んで入ってました)
よろしくお願いします。

997:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 19:20:54.07 L8Qtg/C0
>>996
元来猫は吐く動物なので毎日、毎週吐くというようなことがなければ問題はありませんし
猫の原種は暑い地域から生まれたので28℃なんかまったく問題ありません
どちらかといえば28℃の方が適温です

998:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 20:18:49.19 wEF8HC7R
>元来猫は吐く動物なので
うちのクロ(mix♂1歳 去勢済み)はほとんど全くと言っていいほど吐きません。毛繕いでお腹に入った毛は便から出てきます。

今まで一度も毛玉を吐いたことがないんですがそういう猫もいるんでしょうか?


999:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 20:53:01.23 oz6iRT1o
ああウゼェ工エェ工エェ猫なんか飼うもんじゃねーな
金掛かってしゃーねー

1000:わんにゃん@名無しさん
11/07/03 20:54:56.97 DSZi0umm
猫風邪で両目、鼻がぐちゃぐちゃにふさがって口内炎もあり
やせて鶏ガラみたいにガリガリになった状態で
保健所に負傷動物として収容された子を引き取りました。
ちなみにオス推定5歳エイズキャリアです。

現在は目も開いて、ごはんももりもり食べてまるまるとしてます!

ただ慢性鼻炎と、目やに・涙目が残ってしまいまして…
目の方は調子いいときもあるんですが
鼻炎はひどく、血混じりの鼻水を常に垂らすorくしゃみで飛ばす状態です

保護された時の状態を考えればとても良くはなったのですが、やはりつらそうです

色々調べたのですが慢性鼻炎は完治しないという情報が多くて
なにか、このサプリが鼻炎に効いた!とかって情報があれば伺いたいです。。



1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch