スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart40at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart40 - 暇つぶし2ch400:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 09:29:08.37 NA7RdQW7
子猫の遊びで喧嘩ごっこ狩りごっこでの噛み付きと
敵対心からの凶暴噛みを見分けられずに勘違いしてる人が多いよね。
前パターンはひどくガブリとされたら目を見開きシャーシャー言えば子猫は引く。般若になった気分で。甘噛みなら応戦する。
後パターンは触ったり抱き上げると心地いいと思わせるよう徐々に信頼関係を築く。焦りは禁物。


401:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 09:50:58.08 C3lrRiIZ
>>400
猫飼い初心者なんだからしゃーない
わかってたら質問なんかしないよ
自分も初心者だけど

402:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 10:20:32.88 tRUSWJgl
犬の飼い主は(比較的)間違った買い方をしていないが、
猫は滅茶苦茶やられてるな。このスレを読んでいてもよくわかる。

403:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 11:22:45.76 GznMgdlE
噛み癖について質問していた方、まだ見てますか?

うちも子猫の時、大変悩まされました。両腕が「どうしたの、それ!?」と驚かれるくらい傷だらけでしたよ~。

うちの場合は噛み返しましたw

痛いほど噛まれたら、抑えつけて耳を怪我しない程度に、でも多分痛さは感じるだろうくらいにガブリ。
何度か繰り返しても止めてくれなかったら、思いっ切り怒りをこめて「シャーッ」とか「ハーッ」とか威嚇して部屋を出る。扉も閉める。そのうち寂しくなって鳴くけど、暫く無視。
というのを続けていたら猫も手加減を覚えてくれ、私が嫌だと反応したら止めてくれるようになりました。

これ、「兄弟猫のつもりになるんだ!」という友人からのアドバイスだったんですが…飼育書にはやっちゃダメだと書いてあるんですよね(^_^;)
薦めて良いものか分かりませんが、経験者からの体験談のひとつとして。


404:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 11:32:38.43 VhTk+ht5
猫の周りやトイレにコバエがたかってしまうのですが、
猫を飼ってらっしゃる方はどうされてますか。
トイレなどは掃除はしてるのですがするまでにたかっているので。
コバエホイオイや粘着テープをトイレの周りに置きたいのですが、
猫がいたずらしそうです。

405:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 12:14:01.33 YybQzy7D
引越しについて質問なのですが

猫のトイレについてです。
搬出日7/1予定、移動は2日、搬入は3日という予定なのですが
新居用に新しいトイレ(旧居にあるのと同じもの)を買って移動し到着するする2日には新居にセッティングしたほうがいいですよね?
で、旧居のトイレは2日の移動日の朝くらいまで使ってもらって出発のときに処分。

そんな流れで考えてるのですが間違ってないでしょうか?
トイレを搬出しちゃうとその間のトイレが困るし。搬入日までのタイムラグもあるので・・・・

406:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 12:26:50.90 t1vCk8rx
>>405
お住まいの地域のゴミ分別(出す日)と、処分予定日があえば問題ないと思う。

今回は不要かもしれないけど、100均のプラスチックトレイを買って臨時トイレにするって方法もある。
いきなり当日だと使わないかもしれないので、今から少し慣れてもらう。
トレイだったら持ち運んでも荷物にならんし、捨てるのも楽だし。

自分で書いててトイレだかトレイだか分からなくなってきたw

407:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 12:43:13.79 trv6APAB
>>405
そんな感じでいいと思う
新しいトイレに今まで使ってた猫砂をひとつかみ弱くらい混ぜてあげるとすぐ慣れるよ
移動のときも小さいビニールに入れておけば邪魔にならないし
うちはそうした

408:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 12:45:46.36 YybQzy7D
>>406
ありがとうございます。
>>407
新居でも同じ砂を使う予定ですが
やはり自分の臭いが多少付いた旧居の砂も必要かな?
子猫のころのお迎えのときはそうしたけど
新砂でも砂の臭いが一緒だから大丈夫かなと過信してました

用心で一応旧居の砂も少し持って行くことを検討してみます。

409:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 13:02:46.62 vTIp3jnB
>>408
やはり、使っていた砂を少し持っていったらいいよ。猫ちゃんも安心するしね!

410:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 13:11:02.21 fic+kVav
>>353
レスありがとうございます。
どうやらカリカリの味に飽きただけだったらしく、試しに「カリカリに飽きた猫用」のゼリーみたいなのを餌に混ぜたら大評判でしたw
あまり好き嫌い激しくならないように気をつけながら食べさせてみます。

411:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 13:50:40.21 V7O9/oH+
>>391
そうですよね・・・
霧吹きで怒るのが一番私達的にも良かったのですが、その場で叱れないので没になりました。
残念です。
多分すごい形相で怒っているし、2ヶ月半くらいの時に何で分かってくれないのか泣きながら怒ったこともありました。
しかし怒りすぎて猫からは楽しまれているのでしょうか。難しいです。
アドバイスありがとうございます。

>>402
私でしょうか・・・?
もし良かったら、何が間違いだと思われるのか教えてください。
うちの猫も、みなさんの猫みたいに幸せにしてあげたい・・・。

>>403
同じように噛まれたのですか。
そうなんです。私も飼育書も見たいのですが、叩く、噛み返すはダメだと書いてあるのです。
しかし、ぐぐってみると噛み返して解決された方が結構いらっしゃいますよね…。
私も噛んでみようかな。叩くよりはまだできそうです。
次、怒って噛み逃げ怒って噛み逃げのループになったら噛んでみます。
ありがとうございました。

412:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 15:00:09.79 M5DA7Pz8
>>389
南アルプス天然水で検索すればサントリーのサイトが見つかるので
そこで成分を見て自分で判断してください。
その人は自分なりに判断して与えていると思いますよ。

413:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 15:01:10.89 dth3Y8xV
>>411
噛み癖ある子にはハンドプレイヤーつけて目イッパイ遊んでみては?
ウチも噛み癖に悩まされてましたが大人になるにつれ落ち着きました。
こんなオモチャが当時なかったので試したことないですが中々良さそうですよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

414:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 15:07:17.04 T4uz6gWj
>>411
うちも子猫のとき噛み癖がひどく悩みました
ここだったか忘れましたが
噛むのは飼い主の愛情を確かめている、猫なりの愛情表現、というのを
読んでからきつく叱ることが出来なくなりました
それまでは噛み返したり少し抓ったりもしました
4ヶ月頃のとき余りに噛むのできつい声で叱ると
一度だけ猫も大きな声で反逆してきました
今思えば、猫なりの愛情表現を私にわかってもらえなくて
猫も怒ったのだと思います
今では可哀想な事をしたなと反省しています

現在1歳になりましたが自然と噛み癖はなくなり
気分によって甘噛みはしますが「痛いよ」というと
それ以上噛まないようにしてくれます
>>386さんのいうようにまだ5ヶ月、気長にやればよいと思いますよ

415:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 15:25:02.09 UMP72Pmn
>>398
うちの隣のマンションの方が里親募集してます @東京23区内
条件等は不明です

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

416:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 15:34:58.56 6s6nBUns
>>415
大久保で見た気が・・・。違うかな?

417:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 15:49:31.90 UMP72Pmn
>>416
板橋区ですよ

418:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 16:00:37.58 V7O9/oH+
>>413
それではないですが、同じ形のものを買って遊んでいます。
でもこれのほうがかわいいですねw
私が欲しくなってきました。

>>414
獣医さんから、絶対に手を噛まれないようにときつく言われていました。
噛むことを知らないと、噛むことさえ怖くなる。絶対に手を噛まれないように。甘噛みもダメ。と言われているのですが
実際うちの猫は噛むし、ある程度の甘噛みは許容したほうがいいのでしょうか・・・。

>今思えば、猫なりの愛情表現を私にわかってもらえなくて
この文章がとても心に刺さりました。
やっぱり甘噛みさせよう。
獣医さんから、ペットのしつけは飼い主の義務だと色々言われていたのでしっかりやらないと!と意気込みすぎていました。
もう5ヶ月、と焦っていましたが、まだ5ヶ月だったんですね。
楽になりました。
ありがとうございます。

419:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 17:09:21.32 oP8ICtb+
子猫に実際の虫を与えて遊ばせてみた人います?

420:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 17:17:47.79 6KdtugsO
>>418
強くお勧めはしないけど、同じぐらいの子猫をもう1匹お迎えするのもひとつの方法かも。
相性によっては不幸になってしまう諸刃の剣だけど。
うちの子も子猫時代、痛く噛む子だったんですが
1歳年上の先住がおりまして一緒に遊ばせるようになって
しばらくしたら甘噛みしかしなくなりました。
(お互い痛い思いはしたようですがw)
兄弟で育った猫はどのぐらいの強さで噛めば痛くないかをじゃれ合いの中で覚えるそうです。
まぁ大失敗に終わる可能性もあるので選択肢のひとつぐらいに思っていただければ。

あと、叱るときはお腹に力を入れて低い声で怒ると聞き入れてもらえる事が多いです。
痛い!とかダメ!とか言葉を決めて叱ると良いかと思います。
もしくは悲壮感を漂わせて「痛い痛い」と言うとうちの子は「あ、ごめんね…」という感じで離してくれますよw
まだまだ子猫ですし、信頼関係を築きながら色々試してくださいね。

421:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 17:50:00.77 Bb+LGqtw
うちの猫が病気で辛そうにしているので
ロキソニン、イブプロフェン、バファリンあたりの鎮痛剤を与えようと思うんですが
人間用だけど、量を減らせば大丈夫ですよね?

422:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 18:22:19.68 GznMgdlE
>>418
>>403です。

甘噛みもダメって考え方もあるんですね。

何か要求がある時や気を引きたい時に、全く痛くない噛み方でカプッとしたり、
甘えてる時に、私の指を牙と牙の間でハムッとくわえたり、
そんな時はなんか愛を感じてデレッとしてしまうんですが(*^_^*)

噛み癖には、やっぱり皆さん苦労されてるんですね。

うちの場合、1才になる迄には、強く噛むことは殆ど無くなったと思います。
それでも若い頃はたまに、遊びで興奮し過ぎて痛く噛まれたりしましたが、
「痛い!」と文句言うと「わざとじゃないもん…」みたいな顔で止めてくれるのが可愛くて許してしまうw

15才の現在、「お前、本当は日本語喋れるだろう?」ってくらいコミュニケーションとれてます。

噛み癖で苦労したのも、今では良い思い出(^-^)v


423:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 18:36:29.73 6Z9oLCYA
>>421
お願いだからその前に獣医に行って


424:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 18:45:34.63 yzDZ8dI0
>>421
真面目に言ってる?
人間用の薬は下手すりゃ死ぬぞ

425:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 18:56:12.65 6yO0DhFQ
>>424
ここで、この手の釣り針を最近結構見る。中途半端過ぎて何が楽しいのか全くわからないので、放置することにしている。

426:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 19:12:17.08 qA65y+1I
バファリンは数グラムで猫死ぬんだってな
ノラ猫にくれてやれば?

427:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 19:13:59.05 m20A2m8n
病気かな?と思ったら、まずはかかりつけの獣医に相談
金をケチるか、愛猫の命を取るか? ってレスしてた奴を叩くようなのがいるからなぁ・・
>>421とか最近良く書き込まれている「猫はパンを食べるんですか?」に代表される、
「お子様な質問」している奴も、何を考えているんだか・・


428:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 19:51:14.53 Z0vz3KTl
うちの子で質問です。
今年で12歳の雌猫ちゃんなんですが、
最近よく足を振る事が多くなりました。
外に出していないので、怪我はないはずですが気になります。
足に負担のかかる病気などあるのでしょうか。
どうぞ、お願いいたします。

429:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 19:54:52.55 WfSmAsh/
>>428
病院で検査してもらおうよ・・
急病ってわけじゃないんだしさ

430:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 20:11:38.50 WELnCdab
みなさんは、おやつとかに何をあげてますか?
カニカマとかちくわでも大丈夫ですか?

普段、エサはカリカリのみです。控えたほうがいいですか?

431:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 20:15:09.30 m20A2m8n
猫用のささみとか、自分が食べる為に購入した鳥ささ身を茹でて冷ましたのを少しだけやってる

432:430
11/06/21 20:22:33.65 WELnCdab
>>431
レスありがとです。
やっぱ人間用の加工品は止めたほうが無難ですかね?
カニカマ与えてみたら気に入ったみたいで催促までしてくるんですが・・・


433:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 20:37:00.29 YdEvhb4W
人の食べ物は、塩分が多い
猫のおやつを、人が食べてみると、その違いがわかる

434:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 20:39:36.19 tRUSWJgl
もうこのスレで何回繰り返されたか分からないやりとりがあるが、
スレのまとめを作ってやれよ。

「猫に人間の食べ物を与えるのは百害あって一理なし」とかさ。

猫飼いの人達は内向的な人が多いのか調べる能力に乏しいのか周囲に聞ける友達が居ないのかそれらのすべてか知らないが、
他のスレと比較しても幼稚にすぎる



・・・と、あおってみる。

435:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 20:42:56.36 YixWzP23
>>432
人間のは味付け濃いからね。
できれば猫用のがいいと思う。
今結構いろんなの売ってるよ
カニカマ。カマボコ。かつお、ささみetc

スーパーに売ってるささみなら茹でただけにして無味でだせば大丈夫かと。

うちのはなぜか刺身だの人間の食べものに興味がない・・・

436:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 20:44:59.29 WELnCdab
みなさんアドバイスありがとです。
人間用のはやめときます。

437:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 20:52:50.75 Olafh/4G
>>436
これを機に猫の飼育本買った方がいいよ
amazonとか見てみたら?

438:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:25:28.38 YpFzjNYD
2か月くらいの子猫がいます
めちゃめちゃ暑いのでエアコンの除湿をかけたいんですが
猫は暑い方がいいんでしょうか?
風を嫌う風ではないんですが…

439:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:31:42.35 Vzo+XDR4
>>438
これからの時期は熱中症になるので
是非エアコンを活用して
うちだけかもしんないけど暑さに鈍感な猫もいるので
人間が気をつけてあげないと真夏の押入れで寝ていたりする

440:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:37:15.19 uzxsbVAL
昨日の夜から家の近くで親とはぐれたらしい子猫数匹が泣いています。
親猫が戻ってくる可能性はあるでしょうか?
また自力で生きていく事は可能でしょうか?

441:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:42:05.84 Vzo+XDR4
>>399
遅レスだけど、>>399の猫って犬じゃない?
犬は寝る直前自分の寝床をこさえるのにホリホリするよ
もしかして犬と生活しててそれを覚えたとか
もしくは毛布フミフミがエスカレートしてるのでは
子猫の名残(母猫のおっぱいをフミフミする)で
寝る前に柔らかい物を踏む行為なんだけど
>>399のお腹が母猫のおっぱいを思い出させてるんじゃないか?
うちの猫はフミフミはするがホリホリはしないなー、見てみたい

442:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:51:44.80 YpFzjNYD
>>439
ありがとう
すごい暑いのにくっついてくるから暑いのがいいのかと思った
エアコン入れたら楽しそうに走り回ってるよ~
暑すぎて調子悪くて寄ってきてたのかも


もちろん家の中に涼しい場所もあるけどね

443:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:53:03.27 WtuuS2Tb
>>438
子猫は体温が高いから温度の下げすぎには注意してね、
室温が何度か分からないけどまだ早いような気がするよ。

>>440
昨日の晩からなら戻ってこないんじゃないかな可能性は0ではないと思うけど、
あと子猫の大きさにもよるけど自分で生きていける子なら同じ場所にはいないと思うよ。



444:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:55:43.00 Vzo+XDR4
>>440
生後どれくらいの子猫かによる
3ヶ月くらいなら親離れの時期なので親はもどってこない
それより幼いなら>>440が言うようにはぐれたか
母猫が引越しの真っ最中
引越しなら母猫は戻ってくる可能性が高いけど昨夜からなんだよなー
もしはぐれているのなら自力で生きていくのは難しい

445:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:59:20.83 Bb+LGqtw
421ですけど、人間用のクスリで猫に流用してるのが結構あるので
バファリンくらいなら大丈夫とか勝手に思い込んでしまいました・・・
自分の無知っぷりで危うく殺しかけるところでした、反省してます

大人しく獣医に連れて行くことにします

446:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 21:59:35.48 YpFzjNYD
>>443
28度除湿にしてます
わたし的にはまだ暑いけど…

447:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 22:08:19.42 uzxsbVAL
>>443>>444大きさははっきりわからないです。
本ぐらいかな…
狭い範囲でなら移動してます。

缶詰をあげたら食べて様子

448:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 22:14:46.46 riGZzoVW
>>445人間のも動物のも元は一緒とかあるけど、ペットは体重に合わせて調合とか量を変えるから病院で処方してもらってね。


449:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 22:50:05.70 6Rd2Y4yj
>>441
貴方すごいわ
私の目からウロコがボロッボロでた
私でも忘れてたことを…

事情があってうちの姉から譲り受けた猫なんだけど、
当時チワワと一緒に育てられてたんだった!
その犬もすぐ他所に引き取られたから、すっかり忘れてたよ
そうか…うちの猫は犬だったのか、納得しましたありがとう

450:431
11/06/22 00:27:39.17 DjqiYnNE
>432ー433
つまり上げすぎなきゃいいってことですね。
特に子猫には注意なんてことがありますか?
それと生魚も上げちゃいけないみたいですけど。
加熱すればいいんですね。
結構意外にも上げちゃいけない物ってあるんですね。

451:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 00:28:34.78 FySNyiKf
猫は捕獲器で捕まえてから鉄拳制裁で〆るのが正義だ。

452:キジトラ一号機&二号機(稼働二年目)
11/06/22 00:37:45.38 XBTGrsZH
『猫にとっての有害植物』
URLリンク(www.nekohonpo.jp)
ここら辺も参考にしてみて

453:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 00:48:07.86 DDVzy3Po
>>450
青魚を食べさせるのは良くないというのは
黄色脂肪症を心配してのことだけど、
加熱したとしても青魚をたくさん食べさせれば黄色脂肪症になると思うよ。
市販の魚が主体の猫缶は加熱済みだけど
黄色脂肪症を防止するためにビタミンEを添加してある。

本当に猫の健康を考えるなら自分で主体的に調べないと。
今は本を買わなくたってネット上で親切な人がちゃんと飼育法や
食べさせちゃいけないものをちゃんとまとめてくれてるよ。

454:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 01:18:31.82 FySNyiKf
>>453
猫には雑食になる為に何でも喰わせろ。死んでも楽して旨い物を食おうとする害獣が悪だ。

455:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 02:13:42.95 6uF4m1rz
>>417
板橋のどのへんですか?うちから割と近いから気になる

456:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 02:35:58.03 5ozsH+/J
>>450
人間の食べ物与えてたらクレクレうるさいしゴミ漁ったり
目離した隙に食べたり肝心のフード食べなくなったり
病気したりロクなことないよ。
ささみなんかも安全なオヤツみたいに思われてるけどタンパク質多いから
腎臓に負担かかるしね。
猫は生まれつき腎臓が弱い生き物だから。
何も知らないようだから猫についてもう少し勉強したほうがいいかもね。


457:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 06:44:55.70 lab2pzNo
カニカマがどうとか書いてる奴以前にも見たけど
どんだけ語彙が少ないんだよ
レス乞食なんだろうけど
答える方もスルーを徹底してほしい

458:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 06:54:12.02 ncnqPWBL
>>390>>388です。全く噛まなくなりましたし、今まで通り普通に懐いてますよ。悪いことしたら、怒るのは当たり前。ダラダラ時間をかけるのは必ずしもいいとは限りません。一度でキッパリします。

459:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 07:53:11.40 sLsyXUnl
>>458
「何かしたら鉄拳制裁」じゃ、しつけでもなんでもないんだよ。
自分ではうまくいってると思っていても、他人には勧めるな

460:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 07:57:42.82 kGv08/88
>>455
上板橋2丁目です。もし本当に興味があるのなら詳しいこと聞いてきましょうか。或いは詳しい住所を教えますから自分で行ってみますか。
あの貼り紙は、始めは左側の文章1枚だったんですが、その後1週間ほど前から写真も追加されました。なので恐らくまだ1匹も決まってないのではないかと思います。

461:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 08:19:38.42 kkQjOPtn
>>459
だよね
人間の子供の場合親は「しつけ」のつもりでも
傍から見たら「虐待」って事あるからね
いい歳をしてるのに、未だに親の手が怖い俺は勧めない

462:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 09:07:45.72 pWtWsvcz
>>420
トイレ、爪とぎ等もう1セット置くことを考えると、もう一匹は無理そうです。
あと噛んでいくのは一瞬なので、もしかしたら悪いと分かっていながら噛んでいるのかもしれません・・・

>>422
「酒もタバコもパチンコも、知らなければやりたいと思わないでしょ?猫も一緒です。」と言われました。
でも現実にうちの猫は毎日噛んでいるので、もう覚えた状態だし・・・
でも動物病院の先生から言われたから絶対に守らないと!と暗示にかかってしまっていました。
私も>>422さんみたいにコミュニケーション取りたいです。

>>458
本当ですか!やはり叩いてもうまくいっているところはあるんですね。
私の場合初めての猫なので、叩くはちょっとリスキーに見えます。私が悪いのかもしれないし・・・。
叩かないでもいい方法があるのなら、多少遠回りになっても今はそちらを試してみたいという気持ちになりました。
以前はもう叩くしかないかな・・・とも思っていましたが、まだまだやれることがありそうです。
なにより罪悪感がすごく残るので、出来れば手は出したくないんですが
本当~~~に頭に来たときには叩くことにしますw
このまま大きくなって成猫になったらどうしようと焦っていましたが
叩くという道が無いこともないと考えると、少し楽に今の躾ができそうです。
ありがとうございました。

463:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 09:23:32.28 sLsyXUnl
>>462
感情に任せて殴ることの何が躾なんだよ
間違いだ

464:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 10:42:51.12 pWtWsvcz
>>463
私はアドバイスを頂きにきたので、>>458さんのレスを読んでこれもひとつの方法なのだと受け止めました。
直接>>458さんと猫さんを見たこともないので、真実の程は分かりません。
何が正しいか、何が間違っているかなども分かりませんし、議論するつもりもありません。
ただみなさんからアドバイスを頂いて、自分が納得出来る方法で自分の猫に教えたいなと思っています。
>>462にも書きましたが、私は叩いて躾をしようとは思っていません。
ただ、ここ最近焦って悪循環に陥っていたと思います。
なのでまだ方法はあると自分に逃げ道を作ることで、今の(叩かないで教える)方法に余裕を持って臨むことができ、今後良い方向に進んでいってくれたらなと思っています。
まだ感情に任せて叩いたりしていないので大丈夫ですよ!
ご心配ありがとうございました。

465:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 10:50:03.99 ON8Ix7y4
殴れば噛まなくなるかもしれないが
逆に怖がって懐かなくなる

猫と人間の関係は犬のような主従関係、上下関係ではなく
敵か味方の対等な関係しかない

キチガイ荒らしの戯言を真に受けるなよ


466:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 10:50:50.92 TplAC+g0
>>463
叩け と言っているのはあちこちのスレで不愉快になるレスをしている奴だと思うので無視するのが一番

>>464
こんなことしかいえないけど、頑張ってください
猫に対する躾で悩み、貴方が心身を病まない事を祈ります



467:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 10:57:34.68 sLsyXUnl
>>464
>>462で君は「本当~~~に頭に来たときには叩くことにしますw」と書いた。
「感情に任せて」とはそれに対して言っている。

まず、噛むことを含め子猫がじゃれるのは当たり前。
人間の赤ん坊より小さい小動物を殴る気がしれないし、
実際そうやって育てた家の猫を知っているが、
凶暴で手がつけられなくなっていた。

俺から一つアドレスすることがあるとすれば、
あせるなってことだけだ。

468:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 10:59:30.51 +NiSEU4E
嫌い板からの出張がまた増えてるように思うんだが気のせいか?
露骨に過激なこと書くと削除対象になるから、比較的まともな文体(口調)で書いてるんだけど、
でも内容は完全に虐待。


469:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 11:18:43.73 RyUljnXU
身勝手ではあるけど、寝起きのときとかつい頭に来ちゃうこともあるよな。
そういうときこそ、落ち着け。で、基本的には「痛いよー…」って半泣きでアピール
してしばらく不貞寝が正解だと思う。

ID:pWtWsvczさんは真剣に困ってるみたいだし、その上でアドバイスするなら
まず1日どれくらい(おもちゃを使ったハンティングごっこ、手加減したプロレス
ごっこ等、全身を使った)遊びにどれくらいの時間を割いてるの?

猫の運動量は個体、年齢によって差があるけど、もし本気で噛み癖を抑えつつ
猫と良好な関係を築きたいなら、とにかく時間をたくさん作って目一杯遊ぶこと
が一番だと思う。時間が取れなくて~とかならまぁ諦めろ。

470:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 11:24:18.87 pWtWsvcz
>>466
わーありがとうございます!
周りに猫を飼っている知り合いが殆どおらず誰にも相談できなかったので、励ましの一言が本当に嬉しいです。
猫がもっと小さい時に、ダメ!という私の指に耳を寝かせて歯向かってきたことがありました。
その時はなぜ分かってくれないのー!仲良くしたいだけなのにー!と恥ずかしながら声を出して泣いてしまいました。
今思えば、猫からしてみたらなぜ甘えさせてくれないのー!という気持ちがあったのかもしれませんね。
このスレで気づかせてもらえてよかったです。

>>467
>>462を読んでいただいたら、私が積極的に叩こうとしているわけではないと分かっていただけると思います。
まだ起こっていないのに私が未来に猫を叩いてしつけると思われているならば、勘違いなので訂正したいです。
本当に頭にきて叩くことが起こらないかもしれないですよ。
実際、私は>>462にそうしたいと書いてあります。

私は獣医さんに、じゃれて噛むのも許してはいけないと言われていたので、絶対にいけないんだ!と思っていました。
でもそうではないようですね。
初めての猫なので、獣医さんの言葉は絶対なのだと思い込んでいました。

>凶暴で手がつけられなくなっていた。
そういう例もやっぱりあるんですね!
叩いていますとネットに書いている方はみんな成功例ばかりだったので、少し疑問に思っていました。
現状を知っている方から直接聞けてよかったです。
焦らないで頑張ります!ありがとうございます。

471:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 11:54:01.99 pWtWsvcz
連投ごめんなさい。
>>469
ハンティングごっこは、ねこじゃらしやひもを追いかけるのが多いです。
また、袋を使った遊び(説明が難しいですが、指でがさがさしてると、それを当てる?のが好きなようです)や、タオルを使った遊びなどもしています。
チラシを丸めて投げたら持ってきたり、ダンボールで遊んだり、その他小さな遊びも日々ちょこちょこあります。
プロレスごっこは>>413さんが示してくださったようなハンドプレイヤーで遊んでいます。
タオルも結構激しいので、プロレスごっこに入るかもしれません。
全身を使った遊びというのは、ちょっと分かりませんでした。多分していません。
遊びは一回30分から40分、それが一日に3回か4回はあります。
あと、私が移動するときによく猫経由で移動します。
なでたり、話しかけたり、時間にしたら2,3分だと思います。
これは一日の中で結構あります。
あとは外を見るのが大好きなのですが、何も景色が変わらないのがかわいそうだったので
庭にお米をまいて、スズメが来るのを一緒に待ったりしています。

もっと遊ぶ時間を増やしたほうがいいでしょうか?

472:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 12:22:49.13 RyUljnXU
>>471
いや、充分のようだ。よくやってるね。「全身を使った遊び」というのは主に全力で走ったり
ジャンプしたりのことだけど、この分ならそれも足りないということはなさそう。
ただ、究極的には猫が疲れてへとへとになるまで遊んでいれば(他にストレスなどによる
極端な原因がないとして)強く噛んだりする余裕もなく、毎日楽しく生活し、そういうしている
うちに成熟してあなたと良好な関係を築いたまま幸せになれるということも覚えておいて。

あと対策としては、やっぱりどれくらい痛いのか分からないのが問題なのだろうから「しつけ」
ではなくそれを分からせる意味で適当に噛んでみたり、痛いときは素直にそれをアピールし
たりしながら、根気よくやっていくことかな。
防御面ではスリッパ&厚手の靴下とかで対応するといいかもね。

473:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 12:37:22.42 pWtWsvcz
>>472
本当ですか!
良かったです。
私がやはり躍起になりすぎていたんですね。
もっと長い目で教えていくことを念頭に入れ、躾をしていきます。
>そういうしているうちに成熟して~
この文章にとても希望を持つことが出来ました。しっかりと覚えておきます。
ありがとうございます。



スレをたくさん占領してしまっているので、このレスを最後にします。
もしレスをいただいても、返信はしませんが読んでいます。
沢山の方にアドバイスをいただけて、数日前と比べると心の持ちようが全然変わりました。
色々なことに気付けて、とても参考になりました。
レスを下さった皆様、本当にありがとうございました。
また何かあってお世話になることがありましたら、その時はよろしくお願いします。
それでは、失礼します。

474:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 14:54:19.74 OfE0FXqm
猫の遊び道具で壊れにくいやつ教えてください
じゃれ猫のやつ気に入ってるみたいなんだけどすぐ毛がボサボサになったりして壊れます

475:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 15:49:16.34 UW9rABP0
いやぁ基本壊れるから買い直すしかないっす
しいて言えばアイリスオーヤマのキャットタワーの棒の所の爪とぎは良いよ。
上部で猫も毎日あそこでガリガリする

476:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 15:53:25.92 FRpXOSqK
>>471
個人的見解だけどスズメを呼ぶのはやめたほうがいいかも。
それを見て興奮してしまったりしない?
猫が外を見ているのは自分の縄張りを見張っている&日向ぼっこだったと思うので
逆に何か来ることによって野生が目覚めてしまう事もあると思う。
ましてそのスズメを狙って野良猫なんかが窓際にやってくるとストレスになると思うし。
それにスズメを取りたくても外に出れないし、家の中にご飯があるんだから取る必要もないし。
景色が変わらないのはかわいそうではなく、それが平和だって事もあるよ。

477:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 16:57:50.98 hiBAvGS7
猫が太っているかどうかって、どうやって判断したらいいでしょうか?

10ヵ月♀避妊済みですが、上から見た時に肩、腰のくびれはあるけれど
お腹の部分だけが横に明らかに出っぱっています。
ろっ骨は触れます。
ベリーラップ?のある種なのでお腹は垂れています。
標準体重3-5キロと言われる中、現在4.6キロ。
ダイエットしたほうがよいか悩み中です。
とにかく食欲旺盛で、カリカリならあげればいくらでも食べそう。


最終的にはやはりお医者さんに行かないと?
素人判断はするべきでないのでしょうか。

478:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 17:04:08.43 3q4OJWYm
>>474 100均の靴したをまるめてボール。紐のさきにテープの芯とかつけて簡易猫じゃらし。などなど買わなくても金かけなくてもおもちゃなんかいろいろ作れるよー。好みじゃなかったようなら改良したり違う奴作ったり。
食いつき方がすごいおもちゃを作った時の達成感、満足感すごいよ(笑)

479:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 17:23:13.87 mRnLtglH
>>477
くびれがあって肋骨触れるうちはまだ大丈夫
検診とかのついでに理想体重聞いてみたらいいよ
いくらでも与えてると将来デブ猫になるので注意したほうがいい
URLリンク(www.kao.co.jp)

480:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 17:25:04.73 OfE0FXqm
>>475
すぐ壊れるんですよねー
30分もしないうちにボロボロで1日も持たない。
キャットタワーでも遊ぶんだけど一緒に遊びたいんだよねー

>>478
なるほど自作ですかー
買ってきたものを気に入ってくれるだけでも嬉しいのに自作のものを猫が気に入ってくれるとそりゃもう嬉しいでしょうね。
達成感ありそう

レスありがとうございました。

481:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 18:03:42.85 hiBAvGS7
>>479
レスありがとうございます!
様子を見て与えたいと思います。
教えていただいたページにもいってみますね!

482:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 18:42:13.07 RyUljnXU
>>473
そうそう。焦らず、長い目で見てやって。
猫は犬と違って上下関係を認識して服従するわけじゃないから
上手く習性を活かしたりしない限り何かを教え込むのは大変。
あなたの獣医さんとは見解が違うけど、噛むのは習性だと思うし。
どうか4,5回で「効果がありません><」と思わずにそれこそ400回、
500回繰り返し試してみるつもりでね。

危惧されていた凶暴化も話を聞くところ愛情表現だから問題なし。

ちなみに雀については>>476さんと同じ理由であんまり好ましい
習慣ではないと思う。個体差があるから断定は出来ないけど。

なんだか否定的なレスばかりでごめんね。でもどういうふうに遊んで
いるかを聞いて、あなたが猫をとても愛していることが分かったので
応援したくなりました。がんばってね♪

483:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 19:54:47.88 35uVpSVy
一歳になる猫のたまたまが汚いです
おしっこで黄色くなってるんじゃなく、黒ずんでます
白猫だから目立つだけなのかな…
見てると毎日一応ペロペロはしてるみたいですが
洗ってもなかなか取れず、日に日に汚くなってるような
病気の可能性が高いですか?

484:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 20:18:13.95 6uF4m1rz
>>460
ありがとうございます。

気になるのが生後1ヶ月くらいという事です。というのも当方独身で一人暮らし、
挙句に動物を飼った事がないので、これくらい小さいとやはり止めておいたほうがいいのでしょうか?

485:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 20:40:52.58 0Ooo6yVC
猫もフィラリア?蚊に刺されると発病するやつ?の予防注射、予防薬は必要でしょうか?

♂五歳で去年まで野良でした。

今年から家猫になりましたが、まだ外に未練があり度々脱走(帰ってきますが)したり、ベランダに出たりします。

知り合いが猫も予防注射しないといけないと言われました。

皆さんはどうしていますか?

486:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 21:39:24.12 CtBeoEE3
通院時の院内感染を防ぐ為にもフィラリアその他の予防は必須
緊急時ペットホテルに預けたくても予防が出来てない子は断られます

487:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 22:18:44.32 hv7M6sU/
無責任な飼育を自慢げにまたこれ

488:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 22:22:37.97 zMOL4wX0
>>485
ベランダに出るならノミも心配だね。
注射しなくても動物病院でレボリューションを買ってきてつけてやると
ノミもフィラリアも予防駆除出来るよ。

489:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 22:30:24.09 8DKccqmt
10ケ月♀
普段はカリカリオンリー
おやつ類はあまり喜ばず
唯一好きなものがかつおぶしなので
ほぼ毎日猫用のかつおぶしを日に1回あげています
かつおぶしのやりすぎは良くないと聞いたのですが
これくらいなら大丈夫でしょうか?

490:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 22:34:27.30 zMOL4wX0
猫に噛まれることは抱きしめてくれてるんだと思ってる。
母猫は子猫をくわえて運ぶ。
手先で物をつかむのが下手な猫が確実につかめる動作は口を使うこと。
パチンコや酒と一緒なするな。愛情だよ。

491:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 22:49:21.57 +qeuH8LX
>>484
まず、まだ話は聞いてきていません。
先程の時点でも貼ってあったのでまだ決まっていないものと思います。

生後1ヶ月位というのは確かに飼い始めるにはまだ若いと思いますが、受け入れまでしばらく待ってもらえるかどうかはわかりません。ただ、数ヶ月経過してから募集を始めても希望者が集まりにくいことを考慮して早い若い時期から募集しているのかもしれません。

独身の一人暮らしで飼育経験がない点は、ボランティア団体だと断られることが多いと思いますが、この個人の方がどう判断するかは不明です。
個人的には一人暮らしでも本気で飼う気なら飼えると思いますし、誰でも初めは経験がないわけで、その辺はどう熱意を伝えるかだと思います。飼育本やネットの情報があれば私は大丈夫だと思います。

この募集チラシには連絡先が書いていないので直接行くしかないのですが、どうしますか。興味があるのなら話を聞いてきますし、或いはあなたが直接行きますか。或いは連絡先だけでも聞いてきましょうか。
どうしたいかレスを下さい。

492:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 22:55:26.74 p1E5oFEv
>>491
とりあえず捨てアド晒して直接やったら?
あと見にくいから改行してくれ

493:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 23:18:08.13 0Ooo6yVC
フィラリアとノミの事を考えて病院受診します。

レスありがとうございました。


今後は脱走やベランダにでないよう十分注意します。



494:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 23:25:52.86 ON8Ix7y4
>>489
具体的な量も分からないし、
個体差を無視してどうやって大丈夫かどうかを判断できると思ってるんだ?

心配なら動物病院で血液検査をして
臓器に異常がないか診てもらえ
何も異常がなくても年1回は血液検査をして
生活の総括をしたほうがいいよ

495:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 23:30:24.63 e1xQ/+uo
充分に餌あげてから30分後位なんだが
みゃおーんて鳴きながら足の指とか甘噛みしてくるんだが
コレはまだ餌が足りないってサインなのでしょうか?

496:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 23:47:57.32 KhZeAIzR
>>483
そういう毛色とか
家のどこかが汚れているとか?

497:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 23:55:08.05 kDHZ+sbC
biddersでオスの三毛猫が2200万円で売りに出てる
いくらなんでも高すぎないか

URLリンク(www.bidders.co.jp)

498:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 00:24:55.50 96BrWYqh
>>483
もしかして、しっぽ短くてまだ未去勢?
うちの子も白のオスなんだけど、去勢する前の診察で
「しっぽの短い白いオス猫は、このようにしっぽの付け根が皮脂で
黒っぽく汚れたようになってきます。皆さん、よく汚れと勘違いする
んですけど、若い証拠なんですよね。去勢すれば徐々にこの
黒っぽさは消えてきます。」と言われ、本当に去勢後は綺麗になった。
でも、タマタマは全然黒っぽくはならなかったんで、見当違いのこと
言ってたらごめん。


499:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 00:39:00.34 mrstalCD
>>495
毎回お腹減るとそういう行動とるなら足りないのかも
うちはキラキラした熱視線送ってくるよ

500:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 01:06:45.36 VMta51iN
>>489
うちの子はフードの選り好みが酷くて、
毎日ごはんに猫用カツオブシをトッピングしてました。
獣医さんにその話をしたら「毎日はちょっと…」と渋い顔をされましたよ。

結石が出来やすくなるし、腎臓の負担にもなるので。
たまに少しあげるくらいなら問題無いそうですが。


501:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 01:21:40.40 /ziytpmu
>>379さん

うちの子も最初噛み癖がありました
普段は噛まないのですが、悪いことをして『ダメ』と怒った時にだけ噛んでくるという(笑)
反抗?と思えるような噛み癖で、「このチビ、ヤンキーか」とウケたことがありました(笑)

で、病院では「首根っ子掴んで目をそらさず睨みながら本気で叱れ。叩くのはダメ」と言われました。
けど、それをすればするほど、性格がやさぐれるといいますか、もっと噛むようになりました。
最終的には、用事ができて留守にしなければならない日があり、多頭飼いしていて他猫が来ることに慣れている知人の家に預けたその次の日から噛まなくなりました。

おそらく知人の猫が躾てくれたんだと思います。だから、『どうやって噛まなくなったか』の参考にはならないと思いますが『叱れば叱るほどヤンキーになる猫もいる』という参考にしていただければと思います。

502:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 01:40:28.80 pwbSsvyM
>>498
横レスだけどうちの白猫2ヶ月♂のシッポの黒ずみはそういうことだったのか!
てっきり汚れかシッポだけ黒くなるのかなーと思ってたから

503:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 02:08:13.79 qt3NQ8jP
>>483
うちも白猫で全身真っ白だと思ってたけど、成長するにつれ尻尾のクリーム色が際立ってきたよ

おしっこの汚れかと思って洗ってもとれないw
うちのは雌だからタマタマとはまた別かもしれないけど

504:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 03:04:52.09 yls7v3ka
一人暮らし1Kで4ヶ月の子猫1匹飼ってます。
人用トイレの隅っこに猫用トイレを置いて、ドアは猫が通れるくらい細く開けっぱなしにしてます。
猫がおしっこしたあとのトイレがものすごいアンモニア臭で、目が開けられないくらいなのですが、そんなもんですか?
トイレが狭いから臭いがこもっちゃうんだろうけど…

505:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 03:09:57.82 9upcQrYF
それたぶんオシッコじゃなくて雄のマーキングです

506:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 03:28:28.41 fwP0pSPY
>>504
窓あけっぱ換気扇つけっぱ、消臭剤複数置き
トイレの砂を消臭効果が高いものに変える、オシッコしたらさっさと掃除

うちも昔トイレ(狭いうえにマンションなので窓無し)に置いていたけど
目が開けられないほどではなかったなぁ

507:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 03:41:19.79 fwP0pSPY
>>483
先代ねこが真っ白だったけど、確かにたまが黒ずんでたなぁ
毛が薄汚れるというより、一本一本の毛の根本に何か黒っぽいモノがつくって感じで…
でも特に病気もせず18年くらい生きたから、そういうもんなのかーと受け入れていたw

しっぽの上側は年齢を重ねるにつれ脂?で黄色くなった(お風呂は年二回くらいしか入れてない)

気になるなら検診ついでにお医者さんで聞いてみては?
白猫スレで聞いてみるのもいいかも
白猫が好き Part3
スレリンク(dog板)

508:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 08:22:00.45 WzuD8YoW
>>494
>>500
ありがとうございます
参考にさせていただきます
やっぱり少しでも毎日はマズいかなと思いました

509:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 09:05:30.18 s+lR+BuS
>>504
アンモニア臭がそこまですると、トイレを洗って砂を全取っ替えするんだけど、泌尿器系の病気の可能性有無を出来るだけ早くみてあげたいので、次のことをする。
レンゲのようなものでシッコを直接採って、色を見て嗅いでみる。同様に物凄いアンモニア臭がするなら、小さいタッパーに入れて、動物病院へ。検査してもらうので、ティッシュ等に染み込ませず、液体で。猫本体は必ずしも必要ない。
通常の尿臭なら、マーキングをトイレでしているということなので、緊急性は少ないと思います。いずれにせよ、去勢時期とかも含め、獣医さんに相談。

510:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 11:30:51.14 xqMTnN/v
昨日暑かったからずっと保冷剤入れたマットで寝てたんだけど
今朝下痢ピーしてしまいました
やっぱりクールマットでお腹冷えたのが原因かな?

511:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 11:53:27.70 ZmlbcoWd
うちの猫、食欲ないみたい、今日はあんまり食べてない
昨日猛烈に暑かったせいかな、自分は一日中外で仕事
一人暮らし、ベランダ側の窓全開にしてたけど、帰ってきたら
もう、外も部屋も暑くて死ぬかと思った、

512:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 12:26:22.98 GKOv9vcw
>>500
お茶パックに入れた鰹節をフードの袋に入れてにおいを移すといいって聞いたことあるよ。
直接食べさせるわけじゃないからいいんじゃないかな。

513:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 13:03:52.36 zQm1/ELP
鰹節がだめなのは塩分があるからだよね
ならダシをとったあとの鰹節でも駄目なのか?
ダシとったあとのならもう塩分でてる気がするんだが

514:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 13:26:33.38 8k2qPJgm
塩分以外にもリンとかマグネシウムとか尿結石になりやすい成分が
含まれてるから
猫用の鰹節の方が安全じゃないかな

515:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 13:33:03.55 ioDPR7M1
猫用のカニカマを私はおつまみにしていますが
ダメでしょうか?

516:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 14:03:27.98 zQm1/ELP
>>514
そうなのか
塩分ばかり気にしてましたありがとう

517:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 14:03:38.99 Vpf097cw
>>504
目があけられないほど、ってのが気になる
人間用のトイレではどんな洗剤つかってる?
正常な猫のおしっこは弱酸性、泌尿器系の病気だとアルカリ性になるんだと
弱酸性でもアルカリ性でも猫のおしっこが空中飛散してトイレ洗剤とまざって
目があけられないくらいの刺激になってるのかも
トイレ洗剤は中性、塩素系、酸性があって特に塩素系と酸性は注意して
だからといって中性が安全というわけでもないんだけど
それと平行して動物病院でおしっこ相談したほうがいいかもなー

518:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 14:12:02.50 oyGaP1JC
余りに暑いからエアコン28度の設定でつけたんだけど、寒くなったのかな?
URLリンク(nukoup.nukos.net)

519:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 14:36:25.59 VMta51iN
>>512
>>500です。

アドバイス有難う!
実は、獣医さんにも同じことを勧められました。

今のところちゃんと食べてくれてるので(高齢なので腎臓サポートのフードに変えました)、
食いつきが悪くなったら、この方法を試してみようと思ってます(^_^)



520:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 14:44:18.08 5zwnLint
一昨日拾ってきた子猫のことで質問です
すこぶる元気で餌もモリモリ食べるのですが、目のことで気になることがあります
眼やに等もなく、目も見えている様子なのですが、黒目(瞳孔?)が夜になっても全く開きません
子猫のうちはこういうものなのでしょうか
昼も夜も黒目がとても小さく、見ようによっては斜視のようです

521:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 14:48:54.82 30RE2EcT
>>515
逆に質問です
美味しい?
もし人間が美味しいと感じるほど味が濃かったら、猫にはまずいと思って

522:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 15:04:11.44 5YUDUPZu
>>520
どの程度かにもよるかと思いますが
うちの子も子猫の頃黒目がものすごく細くて夜もあまり黒目が大きくならず
金色の目なので光に弱いのかな?とか思ってました。(当たってたかどうかはわかりませんが)
ただ最近は大人になって夜には黒目もしっかりまんまるになったので
成長過程で改善(?)するのかな…?
目もしっかり見えているようだったので特に病院には行きませんでしたが
(それ以外の用事で病院に行った時も特に何も言われず)
異常を感じるのであれば獣医さんに見ていただいた方がよろしいかと。
もしくは、どの程度の物か写真うpしたら熟練の方々が教えてくれるかも?

523:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 16:05:53.47 XF/W/4wN
今ペットショップで急いでますので上げ失礼

暑くなり、被災によりエアコン使用出来ない状況で網戸、スタンド式扇風機で対応しようとしたら蚊が入って来て…

猫は生後2ヶ月で予防接種まだ1回、病気が怖いので蚊取りを使いたいのですが
ペットに害のないオススメ、またはこの成分が入っているのは避けろ等ありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします

524:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 16:11:05.00 9upcQrYF
>>523
そこまで心配しなくて大丈夫ですw
想像してるより丈夫ですよ。すぐに大きくなるし

525:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 16:11:36.46 qkiRs3FJ
>>523 ペット向けの虫除け芳香剤とかあるよ~ドラッグストアにも置いてあったりするかな。季節的に虫除けシリーズは出てるかと

526:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 16:12:33.83 Bjj3gBXn
>>523
↓の570前後を見てみるといい 貴女と同種の質問に対しての回答が載ってる
スレリンク(dog板)

527:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 16:13:53.39 ioDPR7M1
>>521
日本酒によく合います。
元はと言えば賞味期限切れを愛猫にやるのは気が引けたので
自らお毒見をしたのが切っ掛けです。

味より歯応えがいいんです。ごめんなさい。

528:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 16:20:10.87 XF/W/4wN
>>524-526
回答ありがとうございます
蚊を寄せつけない、を使ってみて不足なら蚊を殺すタイプ(勿論ペット用)を試してみようと思います

529:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 17:41:53.17 LSmfdToX
猫飼い1年生です
来週、子猫3匹を自転車で病院に連れていくつもりですが暑いのでキャリーバッグの中でバテないように保冷剤をタオルでくるんで置こうかと考えています。
他に注意する点もしくは熱中症にかからないようにする方法とかあれば教えてください

530:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 18:14:01.18 YzYHI6De
一週間前に子猫を拾いました。とてもなついていてノミもいませんでした。
多分生後2か月前後だと思います。
おトイレを覚えてくれません。
ウンコはするのにオシッコは粗相します。
雄猫です。
ちなみに11歳の雌の先住猫がいます。
彼女は受け入れないので隔離して飼っています。
どうしたらトイレでオシッコしてくれるようになるでしょうか?

531:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 18:22:26.09 Bjj3gBXn
>>530
スレリンク(dog板)
スレリンク(dog板)

↑2つへ行って見た方がよろしいかと


532:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 18:25:54.46 merxSGkH
市販の普通の蚊取り線香、猫には良くないとききます。

533:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 18:57:12.51 DcuOeuMC
>>532
ソースを出さない限りは妄想でしか無いよ。

534:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 19:00:34.89 p+JqyCr3
>>491
色々とありがとうございます

時間のある時に直接伺ってみようかと思います。大体の場所を教えて頂ければ幸いです

535:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 19:01:23.26 jKlqXerF
蚊取り線香は人間にもよくないよ?
あと仏壇の線香もあまりよくない

536:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 19:09:28.77 YzYHI6De
>>531
ありがとうございます。行ってきます。

537:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 19:27:08.61 IYsaiAlj
>>535
お線香もよくないんだ、知らなかった
窓開け放してる時のみだけど
先代猫の遺影にお線香あげてたわ
これからは猫が部屋にいない時にするか

538:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 19:33:48.58 eiu1F5au

>>496>>498>>503>>507
たくさんのレスありがとうございます
確かにうちの子は今から去勢なんですけど、
やはりしっぽの付け根ではなく玉のほうですね
>>507さんの、毛の根元に黒いものがついてるという表現が
まさにドンピシャです
去勢するめどもついたので、そのとき先生に聞いてみようかと思います
ありがとうございました

539:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 19:57:10.38 WFaLUopm
>>537
日常茶飯事に炊いてたらよくないだじゃない?近所のお坊さんで喉頭がんに
なったひといたけれど。

540:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 20:36:27.67 x3nPKYuY
老猫の雄なんですけど、最近夏バテ?気味なんですけど
暑い日は、エアコンつけるのと、窓開けて換気するの、どちらがいいのでしょうか?

541:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 20:57:06.51 H5kOE+1H
エアコンは掛けない方が良いですよ。
換気良くして涼しい居場所を作ってあげた方が老猫の体調管理にも良いです。

542:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:15:41.66 2uIS0tv6
環境にもよるんじゃ?
マンションなら周囲の室外機の熱で換気してもあまり変わらないし
戸建てなら家中の窓を開けておけば風通るし

543:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:15:50.91 E4t2X6It
4ヶ月♀
1ヶ月前から耳の後ろに出来物があり、それを掻いて血が出ます。
病院に連れて行き、塗り薬を貰いましたが傷が塞がっては掻いて、また流血の繰り返し。

傷よりも出来物が根本的な原因かと思うのですが、
再度病院に行くと「まだ若いから悪い腫瘍ではない」と言われました。
その時に化膿止めの飲み薬を貰いましたが症状は変わらずです・・・
似たような経験された方、いらっしゃいますか?
一度違う病院に連れて行った方が良いでしょうか?

544:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:22:44.60 iwck17KM
>>543
どんな検査したの?
そのデキモノがかゆいんじゃなくて、耳の中がかゆいんじゃないかな
何も悪くなくても、耳が汚れやすい(汚れが自然排出されにくい)体質とか。

うちのも耳の下のほうにでかい膿みをつくってたのを保護したんだけど、
耳ダニ・細菌ともになし。体質と思われる。
日常的に耳掃除することと、後ろ足の爪切り・やすりがけで改善しました。

気になるならセカンドオピニオンもいいと思う


545:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:41:37.12 5zwnLint
>>522
遅くなりましたがレスありがとうございます
うちのも金色の眼です、他にもそういう猫ちゃんが居て少し安心しました
とりあえず様子を見てみることにします

546:504
11/06/23 21:45:21.90 yls7v3ka
猫トイレが臭すぎて目が開けられないと書きこんだ者です
レスありがとうございました
トイレシートで尿のpHを確認したら思いっきりアルカリ性でした…
実は昨日あたりから、舌をだしてハァハァ言っていて
暑いからだろうし、尿とは関係ないと思うんだけれど
不安になってきた
尿持って医者行ってきます

547:543
11/06/23 21:51:40.54 E4t2X6It
>>544
検査は無く、怪我してるから薬をくれたって感じです
出来物は耳の裏側の付け根で、ピンポイントにその部分をしつこく掻くので
(薬がベタベタして気持ち悪い・治りかけで痒い?)
耳の中が痒いんじゃなさそうです。

爪切りは週に2~3回してるんですが、それでも血が出るまで掻いてしまうし、
出来物は全く小さくならないので一度別の病院に連れて行ってみます。

548:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 21:58:41.21 HCt6ORJz
うちのも保護したときに耳の後ろあたりの掻き傷が凄かった。
検査したけど耳ダニなし。
結局、ただ炎症起こしてただけだったから耳掃除に3~4回通って治ったんだけど、
そのとき「あくまでも可能性ですが」と言われたのが、蚊に刺された事によるアレルギー。

もしかしたら、エリザベスつけて掻かないようにすれば治るかもしれないけれど、
でも念のためセカンドオピニオンをすすめる。
お大事に。

549:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:07:13.10 y8FWBYbw
つるつるのフローリングと踏ん張りの効くじゅうたん敷き、猫にとってはどっちがいいんですか?

550:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:27:06.20 L9l+FyUg
>>534
場所は、板橋区上板橋2丁目10-?
VRA・KURARIというマンションです(番地は不明)
東武東上線上板橋駅南口から徒歩6.7分、
国道254号線(川越街道)との間に位置するところです。
Googleマップ上では「ヴラ クレリィ」と出ています。

先程21時過ぎの時点でもまだチラシが貼ってありました。
いつあなたが行くかは不明ですが、その時までに募集を終了している
可能性もあるでしょうし、たとえそうでも私を恨まないで下さいね。

あ、近所に住んでいる知人から募集していることを聞いた、とでもしておいて下さい。

これで私はこの件については黙ることにします。
こんなこと直接やり取りしろという輩も出てきますので。

ネコさんとあなたが幸せになりますように!

551:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:36:08.85 qU2AVvZR
初めて猫に「またたびの小枝」というのをあげてみました

するといつもはあまり構ってくれないオッサン猫が匂いを嗅いだだけで
(*´д`*)ハアハアしながらヨダレをだらだら垂らして小枝を持つ私の腕にスリスリ・・・
一瞬で濡れる私の手 畳に零れるヨダレ
まだ口に含んではいないがなんだか怖くなってあげるのをやめました

もうあげないほうがいいっすかね

552:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:44:27.47 HCt6ORJz
>>551
特に中毒性みたいなのは無い、と言われてるけど、
リラックスさせたいとき以外はあげなくてもいいと思う。

553:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 22:51:21.49 B6FzOc0Y
>>549
絨毯だなー
今はすべりにくいペット用フローリングってのもあるからぐぐってみ

554:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 23:01:26.01 aSfhPXlz
ここってグッズに対する質問とかもいいのかな?

555:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 23:22:50.48 uGYLJPo5
猫に関することならおkでは。


556:わんにゃん@名無しさん
11/06/23 23:39:41.29 3P4qtPnq
子猫(1ヶ月~2ヶ月?保護したので定かではない)が腕や首もとをちゅーちゅーペロペロしてきます。
よく見ると手をニギニギしていたり…
毎日キスマークだらけです。

そのまま寝たりはたまた起きて噛みついてきたり様々ですが、
母親を探しているのでしょうか?





557:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 00:04:36.76 SAOQHXS+
ありがとうございます!
今日給水器(流れる水って感じの)を買ったのですが、
若干モーター音がうるさいです。
この音、猫にとってストレスになったりするんでしょうか?
自分はそんなに気にはならないのですが、
もし猫に対してあまりよくなければしまおうと思います

558:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 00:17:16.39 rfuZLbZv
>>556
乳離れが早かったりした子は、おっぱいのつもりで吸い付く・踏み踏みするらしいよ。
甘えたいんじゃないかな。


二ヶ月の♂なんだけど、そろそろ首輪しときたい。
すっ飛び回るから出来れば目印に鈴付けときたいんだけど、試しに買ってきた首輪をすごく嫌がる。
鈴が煩いのかな?その割りには外した首輪を振り回して遊んでるんだが…

559:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 00:24:07.27 4Y2R64S7
子猫が手を甘噛みしてくるのはなぜなのですか?

560:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 01:32:59.76 VW+pgAM0
>>557
猫が嫌がるなら使ってくれないから一度気にせず使ってみては。

>>558
鈴も首輪も嫌がる子は多いよ、
まずは鈴無しで徐々に首輪に慣らしていってはどうかな。





561:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 02:31:53.22 yZmqTtVM
首輪(というか迷子札)を動物病院ですすめられたんだけどさ。
やっぱ万が一を考えてするべきなのかな。
大往生した子が若い頃にしてたけどハゲたんで、
それからやめたんだよね。

562:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 03:42:20.58 GsBdzUSt
自分ちの子はしてるよ
マイクロチップはやっぱり体の中に何か入れるの怖いし、何かあったときに判るように
ハゲが気になるならリボンで軽くてやわらかいのを自作するとか、そういう猫用首輪作ってる
webショップで通販してみるとかどうだろう?

まあ、猫用首輪って何かに引っ掛けたら外れるようにできてるから本当に気休めかもだけどさ

563:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 09:22:38.70 yZmqTtVM
>>562
ちょっと試してみるかなー。
軽くて柔らかいの探してみる。
ありがとう。

564:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 09:27:17.74 RKmqbwzV
禿げるとかじゃないけど
前住んでたアパートで首輪なしで出してたら近所のじじいが捕獲機で数匹捕まえてたらしい。
近所の人の目撃談でうちの猫もいたとかいないとかで帰ってこなかった。
じじいは山に捨てに行ったとかで…。
今は首輪付けてリード飼いだけど脱走した際外れる首輪なくして帰って来たんで
一応はそういうのあったほうがいいかも。

565:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 10:40:58.71 Jb7ySl0W
>>558
本当かどうかわかんないけど、鈴がストレスになって胃潰瘍になりやすいって、一時期ニュースになってたね
なくても特に困らないから、うちは鈴なしの首輪にしてる

566:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 10:43:09.20 rhJ+s5YL
生後二ヶ月(もうすぐ三ヶ月)の雑種の♀です。
今朝気づいたら右乳歯の犬歯が少し欠けていました。
フードはドライ(ロイヤルカナンベビーキャット)と少し子猫用スープのようなものをあげています。
永久歯になるまでドライよりウェットの方がいいでしょうか?
痛がる素振りはありません。

567:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 11:38:36.78 GJjxUd7b
>>557
うちのもちょっと音がうるさいかな? って気はするけど
猫は気にしていないように感じる。
普通に水飲んでる。

568:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 12:24:13.94 bEN1IOfm
>>558
ありがとうございます!
やはりそうなのですね。


しかし、部屋を走らせるときに声をかけると逃げるor攻撃してくるのは何故だ…

ケージから出すときしか寄ってきてくれないorz

いつか自らすり寄ってくる日がくるのでしょうか

569:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 12:33:25.43 odxfeXvL
>>566
一般的には犬歯でカリカリを噛み砕いたりはしないので大丈夫だと思うよ。
餌の食べ方をよくみてあげて決めるのがいいかもね。

570:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 15:43:33.39 JhDlua0s
どなたか教えていただけませんか?
6ヶ月の雄猫飼っています。
先ほど、爪切りをしようと思い、左前足の爪を探って(うちの猫は長毛で肉球の間から毛がボーボーなので)いましたら、変なモノを見つけました。
肉球(前足先端方向)に、小さい爪の様なモノが生えていました。
毛抜きで抜いてあげようとしましたが抜けませんでした。
爪よりはやや柔らかいような気もします。
これは…何なのでしょうか??


571:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 15:46:19.47 rhJ+s5YL
>>569
ありがとうございます。
ドライも普通に食べていますし(食べ方も普通かとw)
今までと変わらずご飯あげて様子見てみたいと思います。

572:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 16:18:54.80 VW+pgAM0
>>570
「猫 肉球から爪のような物」でググルと同じ様な質問があるんだけど、
回答を見ると良くわからないみたいだよ。

何かのついでで病院に行く事があれば見てもらってはどうかな、
緊急性や危険はあまりないみたいだからね。


573:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 16:24:25.45 RKmqbwzV
爪で便乗していいですか。
数週間前に猫と対峙してその時に親指の爪をひっかけて根元あたりから欠けてなくなりました。
出血も化膿もせずほったらかしだったんですが
結構たつのに爪が生えてきません。
どういうことなんでしょうか。

574:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 16:27:44.13 CTt2qrFh
来て1週間の2ヶ月。
わしゃわしゃーっとスキンシップした後に
毎回すぐゴハンちょい食べに行くんだけど
何でだろ?

575:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 16:28:21.13 kUnRD5Qq
>>570
爪の根元から薄い爪みたいなものが出てんでしょ?
爪が剥がれてるんじゃないの?
猫の爪って伸びたら剥がれていくらしいよ。
見てないからなんとも言えないけど。

576:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 16:32:46.04 OVx7uoE0
猫の爪は重ねあわせたスリッパみたいになってるんだって

577:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 18:39:24.88 5TLFXgne

URLリンク(s.pic.to)

画像みたいな猫ちゃんって何猫って言うんですか?

色や柄+猫の呼び名が有ると思うんですが?
三毛猫や黒猫と言ったような名前です。



578:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 18:42:39.55 yZmqTtVM
>>577
サビ猫


579:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 18:45:11.93 6yfSoJux
やや肥満の玉抜き済♂猫です
URLリンク(nukoup.nukos.net)
胸毛と脇毛にあたる部分が長いのですが
胸毛上部をよく口に巻き込んでいたり、自分で毛繕いするときに上手くできないようで
その部分の毛がしっとりとかたまっている事が多いです

長毛種の飼い主さんは、猫さんのこの部分を口に巻き込まないようカットしてますか?
このままでいいんでしょうか?

580:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 18:46:32.64 lpUnMXDO
>>577
サビだね
うちのとこではサビ猫全然見かけない

581:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 19:05:39.46 dMgR1b80
>>574
ウチもそうだよw
1歳過ぎの♀だけど。
習性とかじゃないのかな?

582:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 19:06:03.65 +xJY0+yv
自分も>>577に便乗して聞きたいのだが
この猫の柄はなんですか?
縞模様に茶色とか黒とか混じってるしよくわからん
URLリンク(i.pic.to)

583:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 19:14:33.80 RI4dX7XO
>>573
うちの猫も根元から爪剥がれちゃったけど、一ヶ月ちょいで生えてきたよ。

584:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 19:16:41.61 rjubU3Nq
3枚目の後ろ足がたまりませんな
何猫かはわからないけど

585:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 19:17:03.11 BQeOYtqr
レボリューションっていくらくらいしますか?診察無しで。

586:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 19:20:07.47 qF1GxAvN
>>575
爪じゃなくて肉球から生えてるって書いてあんべよよく嫁
>>572
ぐぐったらこんなん出てきたね
URLリンク(d-mypet.com)
URLリンク(pokke.capri.boo.jp)(下のほう)

587:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 19:28:59.83 RfK0xEha
>>582
縞三毛…かな?

588:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 20:03:46.96 kHeA335x
>>582
サビ猫の種類のムギワラ

589:588補足
11/06/24 20:10:03.83 kHeA335x
>>582
サビトラと言う人もいる

いわゆる雑巾猫です

590:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 20:12:35.89 NCpwgz4Q
>>587に1票
>>588
麦ワラって全体的にぼやーっとした色合いのキジみたいなやつじゃないのん?

591:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 20:16:20.50 6Y7RY+M5
>>583
IDちがうけどありがとう
もうちょい様子見てみる

592:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 20:17:36.49 Lq2Q/ZvZ
>>574
うち猫も同じ事するよ
テンションあがると腹が減るらしい

593:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 20:26:33.60 5TLFXgne

>>578
>>580

ありがとうございます。
サビ猫ですね。
覚えておきます。


594:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 21:17:29.32 G/LOMxQ+
>>574
>>581
>>592

ちょっと違うかもだけど、
うちのは体をマッサージしたりブラッシングしたりした後、ごはん食べに行く。

15才♂ 昔からじゃなくて、この1~2年くらいでそうするようになった。

血行良くなって食欲増進するとか?と思ってるけど、
そういう効果あるのかな?



595:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 21:45:31.21 GnGzf0uR
>体をマッサージしたりブラッシングしたりした後、ごはん食べに行く。


うちだけじゃなかったのか!てっきりブラッシングが嫌で、
ご飯食べようとするとブラッシング無理矢理続けないから
わざとやってるのかと思ってたよ。

596:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 21:49:06.25 O3ly7zqN
>>550
恨むなんて滅相もない!ありがとうございました!

597:わんにゃん@名無しさん
11/06/24 23:42:52.61 QDGXXojU
test

598:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 00:42:48.80 +dQu27ao
水あまり飲まないので水分として猫のミルク与えてるんですが
このままでいいのかしら?食事はドライ中心です。

599:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 02:07:27.68 ukJaWW7l
>>594
>>595
うちも!ブラッシングの途中でごはん食べてまたブラッシングの繰り返し。
大音量のゴロゴロつきだからご機嫌な行為なんだと思ってる。
あと、ごはん食べる時に呼ぶので見ててほしいのかもね。

600:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 02:28:48.38 2pP3azLt
>>570です
>>572>>575>>586さん、
返答ありがとうございます!こんな遅い時間にすみません。
今日は(もう昨日ですね)かかりつけの病院が休診だったので、あした仕事の合間に電話で聞いて見ることにします。
レスを読ませていただいて、もう一度よーく見てみたら生えているのではなく、肉球が少ーしだけ裂けていて、片方がとんがったような感じでした。
イメージで言うと…鍋つかみが肉球だとすると、親指部分がとんがった感じと言って伝わりますでしょうか(>_<)
説明がヘタで申し訳ないですが、ご返答して頂いた事、その内容にも感謝しています。


601:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 06:36:31.14 hExmEhH3
家族が目も開いてない猫拾ってきたんだが、どうしたらいいんだろう。
三時間おきに砂糖水飲ませてって獣医に聞いたけどちょっとしか飲まないし。
トイレはしたけど。
今年で3歳になる他の猫も威嚇してよってこないし。

602:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 06:46:41.76 Q0mPBFKp
>>601
自分の縄張りに別の猫が侵入して来たんだから当たり前の反応だろうね。
あと、こっちの方が詳しい人いるかもよ!
【拾った】子猫飼育ガイド part56【生まれた】
スレリンク(dog板)

子猫ちゃんが元気でありますように!

603:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 07:25:57.65 hExmEhH3
>>602
サンクス。早速いってくる。

604:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 09:11:59.61 B/+UenJQ
>>579
かわいいね~
うちも長毛で腋毛長いけど巻き込んだりとかはないな。
猫が困ってそうだったり固まってるのが見た目としてかなり変な感じなら切ってもいいんじゃないの
あんまり参考にならなくてごめん
>>585
3本で四千円ぐらい払ったような気がするけどよく覚えてない。
ここの62には1本1050円と書いてある。
スレリンク(dog板)

605:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 09:37:06.37 SoaYNEK3
6ヶ月♂
今日の朝、ふと見たら口を開けてハァハァと息をしていました。
昔飼っていた猫が真夏の暑い日に車移動をした際にハァハァ言っていた覚えがあるので、バテてしまったのかと思いエアコンを付けました。
しかしやはり心配なので、ググってみると尿道結石にかかると毒素が抜けずハァハァすると書いてありました。
他に思い当たる病気、症状はありますか?

食欲はあり元気に運動会中です。
月曜まで病院に連れていけないのです…。

606:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 10:30:27.12 FhA2dC94
2ちゃんに書き込んでる間にいけよ

607:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 12:00:58.71 w2Mvn4fh
ハァハァで自分も質問ですが
4か月♂も最近はうちにきて1ヶ月半はたちますが
当時遊ぶとハァハァするので調べたら
心臓に悪いし遊ばせ過ぎと読んで気をつけてましたが
ここ二週間くらいから遊んだ後にお気に入りオモチャを隠しても
一人で興奮し続けてハァハァしてしまいます
一つの部屋に入れてもタワーで登って走り回り
いつの間にか静かになりますが
ハァハァしても興奮してる時は
キャリーバック等に少し入れた方が良いのでしょうか?

608:龍玉
11/06/25 12:07:24.60 EoDcrXh6
6歳♂去勢済み
肛門腺の炎症で昨日診察を受けてエリザベスカラーをつけた状態なんだけど
食事も水も自主的にとってくれず
(手であげると少しだけ飲食する、水エサは一応カラー付けた状態でも食べれるように位置を改善してる)
トイレもした形跡がない。
遊び回る元気はないみたいだけど呼吸とか顔つき、鳴き声は普通。
夕方の診療時間まで様子見てトイレしてくれなければ尿毒症も心配だし
もう一度病院に連れて行こうかと思ってるけど、
カラーが嫌で食事トイレしなかった猫さんっていうのはいるのかな…。



609:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 12:21:24.09 zYYleIPg
>>608
何度も移動させるのもかわいそうだから、まず病院に電話して聞いてみたら

610:608
11/06/25 12:35:11.86 EoDcrXh6
>>609
病院に電話してみたら心配なら連れてきて下さいとのことでした。
食事水分をとらないのも心配だけど、尿毒症のことが気にかかって。
恥ずかしながら初めて飼った猫で、いままでおしっこ関係の病気もなく
猫がおしっこしない=即病院のイメージがあるものだから。



611:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 12:47:50.51 5UotPtlu
>>607
おもちゃ隠された後に走り回る、までが遊びと考えた方がいいかもしれない。
・今までより少しだけ遊ぶ時間を短くして、ハァハァする前に遊びを止める。
・遊ぶとき弱めにエアコンつけるか、床にヒンヤリしたスペースを作る。
あとはやっぱり念のため獣医さんに相談。

>>608
カラーつけながら食餌もトイレも余裕!って子のほうが少ないと思う。
カラー生活が続きそうなら「自作 エリザベスカラー」でググるといいよ。
笑っちゃいけないけど思わず笑ってしまう画像も出てくる。
お大事に。


612:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 13:55:35.49 ll0jiThY
ペットにも安心な殺虫スプレーってありますか
ペットいる家では殺虫剤は使えないのでしょうか

613:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 14:25:48.26 sMOQtX/c
猫を夜寝かすいい方法ありますか?
一歳去勢済みオスなんですが、夜ほとんど寝てくれなくて困ってます。

今は大体夜10時半~11時位に30分位激しく遊ばせて、その後にご飯をあげてるのですが全く効果無しです。
12時位には寝て1時過ぎに起きて、そこから朝6時位まで一人でバタバタしたりうろうろしたりしてるので人間がほぼ寝れなくて…。
せめて3~4時間位でいいので、夜寝かせる方法があったら教えて頂きたいです。

614:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 14:45:28.28 5UotPtlu
>>613
うちのも人間の生活に慣れてくれるまで2ヶ月くらいかかった。
住環境が分からないので思いつくままに書くと、
・寝室に入れない
・快適な寝床を何カ所も用意する
・単純に音がうるさいだけなら耳栓使う
・朝に比べて夜の餌の割合を増やす
・もし起こされる度に相手してやってるのなら、それを止める
・寝る直前にマッサージする(やり方はググれば出てくるし、最近の飼育本にもよく載ってる)
・これからの季節は厳しいけど、布団の中に一緒に入れてしまう

睡眠不足は辛いよな。頑張ってください。

615:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 16:14:12.58 BUSCt5tT
寝室に入れないのが一番だけど
ワンルームで飼ってる人は無理だよなぁ

616:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 16:43:02.37 u29ry51X
1ヶ月半と2ヶ月の子猫を譲ってもらうために友人宅に引き取りに行くのですが
少し大きめのキャリーひとつに二匹とも一緒に入れてしまって大丈夫なものでしょうか。
二匹は兄弟ではないですが普段は仲良く一緒に遊んでいるそうです。

移動手段は電車で、一時間ほどかかります。
外が見えないようにタオルなどで覆って移動するつもりです。

617:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 17:17:46.36 o55R0h0v
>>612
殺虫成分ゼロの凍らすタイプの殺虫剤CMでやってたからググってみるといいよ
テーブルとか台所にかけるのにちょっと欲しいなと思った

618:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 17:30:08.03 WZ8SkAZO
>>616
そのぐらいの大きさで仲良しなら一緒で大丈夫じゃないかな。
うちの子は兄弟だったけど2匹一緒に病院などに移動してたよ。
ペットシーツを敷いていくと安心。
緩衝材代わりに小さいぬいぐるみがあっても良いかもねw

619:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 18:02:43.02 TMS+54aD
4日程前に黒猫の牝1歳が網戸自力であけて屋根から脱走してしまいました

近所の家に聞き込みにいったり写真つきのチラシ張ったり猫砂撒いたり
外に寝床やトイレ、エサなど置きつつ毎日家の周囲探し回ってますが見つからない上に声すらしません。

完全室内買いで田舎の大きめの家の屋根から出て行ったので自然に玄関から戻ってくるのはちょっと期待出来そうにないです。

又周囲の家も大きめでボロいの多いので変なところに潜られると立ち入り出来ないし見つけるのが困難な状態です

外飼い多い田舎なので地元の猫に追いやられて遠くに行ってしまったり怪我してないかと色々と心配・・・
エサが少し減ってたりトイレにおしっこの後があるんですが上記の理由でウチのねこのものか判断しかねています

万策尽きて声かけながら歩き回るしかないような状態なんですが何かいい手ないでしょうか

620:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 18:04:17.45 ogd5m4vK
>>617
どうも。それってけっこう危険ってニュースになってませんでしたっけ
ペットの近くやペットのよくいる場所で使っても大丈夫なのが欲しいけど
無理かな

621:616
11/06/25 18:21:43.13 5aaYb+rX
>>618
ありがとう。ぬいぐるみとペットシーツ入れて行ってきます
早くチビたちに会いたいな(´∀`)

622:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 18:41:49.19 6WXiokIm
>>613
そういえば、うちの猫も1歳くらいの時は夜中全然寝ずに暴れまわってたなー。そのうちこっちが慣れて何されても起きなくなるよ。
一階で寝てる家族には、昨日も凄い暴れてたね。なんて言われても、え?何のこと?くらいに全く気にならなくなった。
猫様に変わってもらうより、こっちが変わった方が早いということかな?猫ちゃんもそのうち夜寝るようになると思うよ!

623:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 19:03:10.73 46YEnel3
雑種7歳♂去勢済
昨日、5種ワクチンを接種して、様子を見守っております。

毎年、ダルそうにしているので例年通りではありますが
もう24時間以上経過しているのに、まだ気分が悪そうです。
例年通りですと、そろそろ復帰しても良さそうなのですが・・・
嘔吐とかの際立った症状はなく、ただダルそうで、
気分も悪そうで、ごはんも食べる気がしないようです。

関係ないかもですが、この子の実母はアレルギー反応が出て
嘔吐とか出る体質です。遺伝とかするでしょうか?

予防注射で反応とか出る方に質問ですが
皆それぞれとは思いますが、何時間後まで引きずってます?
どんな症状が出たら病院に行きます?

624:613
11/06/25 19:17:05.49 sMOQtX/c
>>614、615、622
ありがとうございます。
マッサージは初耳なのでぐぐってやってみようと思います。


因みにうちは夫婦で2DKの賃貸なのですが、寝る時は部屋を別にしてるので自室にいれてます。
下の階にも住人が居るので、あまりにバタバタが激しくなるとなだめてキャットタワーの穴に一時収納してます。
まだ来て1ヶ月半位なので早く慣れてくれる事を祈ってます。

625:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 19:30:45.43 w2Mvn4fh
>>611>>607です
アドバイスありがとうございました
遊ぶ時間を少し減らして調整して行きます

626:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 19:40:47.72 WuJVXo4I
>>608
カラー、こないだまでしてたけど、慣れさせるよりストレスを貯めないように食事や水飲み、トイレや遊びのときは取ってあげてた。
その代わりはずしているときには傷口付近に口を近づけない様にガチ見張ってた。
あと、夜とか見張れないときに飲みやすいように、水入れの高さを工夫したよ。面積の小さい台に乗せてやると飲みやすいようだった。トイレはすごく大きいの持ってきて、させてた。
うちのは顔を洗えないことがかなり大きなストレスだったようで、外してやるとずっと顔洗ってたな。

627:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 20:02:57.27 kOSaVTlH
去年の秋から猫飼いはじめた猫飼い初心者な者です。猫は9ヶ月♀です

ここ最近の暑さで寝具をタオルケットに替えたのですがもう10日で糸びろんびろーんです( -_-

昼間は押入にしまっているのですが夜は私が熟睡している時に糸びろんびろーんと爪研ぎしてるのかな?
夏場1シーズン保たないかも…

皆さんとこはなんか対策してますか?

まあ添い寝してくれるので消耗品と諦める事もできるのですがね。



628:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 20:44:45.91 OVEvKgkD
入院中の父に猫の写真集をお見舞いに持って行きたいのです。
お勧めを教えてください。ページ数が多いとありがたいです。

629:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 21:00:23.87 FhA2dC94
>>619
避妊は?
捕獲するなら捕獲器だろ
餌だけ置くって馬鹿か

630:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 21:06:39.30 z/kAL6AQ
>>628
岩合光昭さんの「ねこ」って本がお勧め

631:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 21:06:45.99 WZ8SkAZO
>>627
我が家と一緒すぎてワロタw
うちは2匹いて、下の子だけがやらかしてくれます。
恐らくやんちゃな子ではないですか?w
今のところ古いタオルケットを使うことにしております。
ボロボロのまま寝てますw
大人になったらきっと落ち着いてくれるはず…という希望的観測のまま
可愛いので放置しているというのが我が家の対策ですorz
もしかすると素材を変えれば(ツルツルのにするとか)やめてくれるかもしれませんね。

632: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/25 21:10:36.17 fJhAAIaD
里親で子猫を引き取りに来るのに手土産持ってこないヤシって何なん?

633:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 21:16:19.05 /qmDpXi5
むしろ引き取ってやるんだからおまいが手土産用意しろ

634:608
11/06/25 21:31:08.53 QEyVQgU3
>>626ありがとう こちらも週末なのをいいことに見張れる時はカラー外して見ました
毛繕いできて嬉しそうではあるけど、やはり食餌水トイレはしてくれない
こんな時猫と会話が出来たらいいのに
携帯のストラップにじゃれつく元気はあるから月曜の診療の時相談してみようかな

>>611もありがとう

635:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 21:32:14.41 Q0mPBFKp
>>632
猫はお前が手土産もらうための道具じゃないんだぞ!!!

636:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 21:33:23.63 dsOhtFoN
昔は「猫を譲る時は鰹節をつけて手渡していた」と、うちの亡くなった祖母が昔言ってたなぁ


637: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/25 21:57:15.21 fJhAAIaD
>>633>>635
別に手土産目当てで子猫を里親に出してる訳じゃねーぞ
手土産なんて1000円くらいだろw
1000円のためにわざわざ子猫を2ヶ月面倒見てると思ってるのか
気持ちの問題を言ってるんだよ
こっちは猫砂とかキャットフードとか用意してんのに引き取りに来る里親はキャリーだけって何だよ
猫だからってちょっと配慮が足りねえんじゃねーか
こんな里親選んだ俺が悪いんだけどこんなヤシに子猫預けるんじゃなかった
ちゃんとした里親は手土産用意して頼まないでも子猫の様子とか動画で送ってきてくれるよ

638:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 21:58:36.16 KTlgLjBj
二ヶ月の♂を室内飼いしています。
普段は自由に家の中を走らせていますが、最近祖母の部屋(普段襖でしきってます)に入りたがります。
しかし、祖母は痴呆があり、猫嫌いでは無いものの構い方が乱暴で(以前も思い切り引っかかれました)、部屋の窓を網戸から開けていたりする事も。
また、注意しても猫に人間のお菓子等を与えてしまいそうです。

猫は祖母には全く近付かないものの(警戒とかでなくただ完全無視)、まだ入った事が無い祖母の部屋を気にして入りたがり、
その度に注意を反らしたり首根を掴んで遠ざけたりしていますが、なかなか聞きません。

夏の日中はさすがに襖を開けるので網戸を考えていますがまだいくつか不安が残ります。
猫を近付かせない様にする方法は無いでしょうか?

639:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 22:07:44.62 2SBIBGLL
>>638
あきらめてケージ飼い

640: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/25 22:10:03.74 fJhAAIaD
猫の事をを思うなら痴呆の祖母をホームに入れて祖母の部屋を猫部屋にすれば良いんじゃねw

641:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 22:11:20.44 SiqnF/43
興味を持った場所に近付かせないなんて無理

可動仕切り壁を作ったり首輪にリードを付けて行動範囲自体を制限する
一部屋飼いにしてしまう

642:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 22:17:41.40 zO4HZIHB
>>627、631

うちのタオルケットもビロンビロンだわw

でも爪研ぎしてるんじゃなくて、毎晩寝る前にフミフミするからなんです。
ちなみに春秋冬は毛布にやる。

タオルケットはボロボロになるものだと諦めてます。
何の対策にもならなくてゴメンね(^_^;)

643:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 22:19:09.10 aHuh2puh
>>623
1日たっても症状が改善されないなら病院いくなー
うちのもワクチンアレルギーがあって緩和剤うってもらったけど
やっぱ調子悪そう、それでも24時間引きずる事はなかったよ
今年はもうワクチンの種類変更する予定

644:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 22:21:55.72 cQezSZUn
勝手に発病する害獣はぶちのめしながら〆るのが道義。
鉄拳制裁にて強制コイコイにて地獄へ落とせ。

645:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 22:48:24.65 Q0mPBFKp
>>637
わかってるよ冗談だよごめん
猫好き同士仲良くやろうぜ
手土産なしは常識ないよ本当

646:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 22:58:46.89 ROVWTio3
>>637
自分の処理能力不足を棚に上げての里親ごっこにワロタ。不満があんなら保健所持って行くなりすれば。

647: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/25 22:59:22.07 fJhAAIaD
>>645
冗談くらい分かってるよ( ´Д`)σ)Д`ミ))プニョプニョ

648: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/25 23:03:21.30 fJhAAIaD
>>646
あんな可愛い子猫を保健所なんて持っていけるかクズ

649:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 23:08:38.97 ROVWTio3
>>648
裏を返せば、可愛くなかったら保健所持って行くんだな。ま、里親ごっこしてる奴は子猫のうちだけ育てて大きくなったら里子でバイバイ。胸熱。

650:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 23:10:50.79 UzSI8Sqj
>>632
俺は募集してた人が家まで届けてくれたんで何も用意しなかった
来た人に土産持たせるみたいでなんか変なんだもん…
でも他にもたくさんの子猫保護してる人なんで、
もらう猫用に用意しといたロイカナベビーを一袋持ってってもらった
すごく断られたけど無理矢理持たせたw

651: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/25 23:14:05.28 fJhAAIaD
>>649
スレ汚すだけだからこれで終わりにするがおまいはそんな見方しかできないんだなw

652:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 23:29:13.64 /qmDpXi5
>>650
家まで届けてくれたってもしや家の中まで入ってきたのか?

653:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 23:30:42.28 ROVWTio3
>>651
事実じゃん。里親サイトの閉経したババァどもがいい例。
メンヘラどもは害獣ばっかかまわず、人間の里親になってやれよ。東北の孤児とかさ…

654:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 23:32:27.76 OVEvKgkD
>>613
遅レスですが
猫が寝ない時はカチカチ音が聞こえる時計を猫の傍に置くと母猫の心臓の音を連想させて眠るらしいです。

655:628
11/06/25 23:41:48.65 OVEvKgkD
>>630
猫写真集の件参考になりました
ありがとうございました

656:わんにゃん@名無しさん
11/06/25 23:54:11.64 /qmDpXi5
東北の孤児を使って反論とはカスだな

657:638
11/06/25 23:57:25.01 KTlgLjBj
やっぱり難しいんですね。
痴呆と行っても施設に入れられる程じゃないので難しいです。
地道に気をつけていく事にします。
レス有難うございました。

658:613
11/06/26 00:08:56.13 LL3otZS7
>>654
ありがとうございます。
明日買って来ます。
一通りやってみようと思います

659:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 00:14:23.79 zX8aQQoQ
食欲はあり、グルーミングもしています。
遊ぶのも通常通りです。傷に気づいてからはじゃれさせていません。
なるべく傷口も舐めさせないようにしています。
かかりつけ医が月曜にしか空いていないのですが、
明日、空いている獣医さんを探して連れて行くべきでしょうか?

660:659
11/06/26 00:17:21.71 zX8aQQoQ
すいません、上記の書き込み、前半部分が抜けていました

ケガについてですが、質問させてください。
3週間ほど前に避妊手術をした1歳の雌猫です。
先ほど、手術跡が5ミリほど開き、膿が出ているのに気づきました。
食欲はあり、グルーミングもしています。
遊ぶのも通常通りです。傷に気づいてからはじゃれさせていません。
なるべく傷口も舐めさせないようにしています。
かかりつけ医が月曜にしか空いていないのですが、
明日、空いている獣医さんを探して連れて行くべきでしょうか?

661:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 00:17:58.07 sSs04d0Q
>>659
傷の程度にもよる
化膿して傷口がパンパンになってるっていうのなら
すぐ病院いったほうがいい

662:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 00:43:33.93 sSs04d0Q
>>660も読んだけど、膿んでるなら病院いったほうがいいよ

663:659
11/06/26 00:43:44.65 zX8aQQoQ
>>661
素早いご返答ありがとうございます。
傷口は腫れてはいませんでした。開いた傷から膿が出て、
傷口の周りが少し固くなっているようです。
本猫に紐を差し出され、「これで遊んで」とされましたが
宥めてます。
月曜まで様子を見てみようと思います。

664:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 00:49:13.29 dfExJo60
>>652
玄関先で帰るつもりらしかったけど、
先住との対面が上手くいったんでちょっと上がって見ていってもらったよ

665:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 01:14:37.04 +OekAcn5
室温30度越えました
人間もそろそろ限界だし猫の体調も考えると冷房付けたほうがいいですよね?

666:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 02:06:10.42 knG1RULk
害獣は熱射病になりたいんだよ、熱湯もついでにかけてあげよう。

667:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 02:46:10.57 /jJSS3Wf
猫の瞼が蚊に刺されたように腫れているんですが、これって何か病気の兆候だったりしますか?
ちなみに見た感じ目は普通に開いていて目やに等の異常はなし、ご飯も普通に食べていて元気です

668:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 03:13:39.63 yMovLKQd
>>667
蚊に刺されたんじゃ。痒がってない?

669:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 03:33:36.47 Am68q2oi
>>638
うちと状況がそっくりで…
・うちは部屋にいっちゃったら即効連れ戻す
・網戸や戸などの手をかける場所の脇にとにかく張り紙で注意書きをする
  「猫が出る あけるな!」等
・出かけて猫を見ている人が誰も居なくなる場合は猫を一部屋に閉じ込めることも考える
  そのときも入り口には張り紙
いろいろと大変だしイライラすることも多いだろうけれどもお互いがんばりましょう…!

670:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 03:52:34.19 /jJSS3Wf
>>668
返答ありがとうございます
擦ったりしていなかったので多分痒くはないと思います
今のところ特に異常もないようなのでもう少し様子見でも大丈夫でしょうか?

671:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 08:42:12.98 fgZWHxUP
おととい成猫を2匹譲り受けたのですがご飯を食べません
ご飯は以前から食べていたドライフードなんですが
どうすればご飯を食べてくれるようになるでしょうか?

672:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 09:00:52.38 R9LyeLIi
>>670

昔、朝起きたら
猫の片目の瞼がパンパンに腫れてたことがります。
吃驚して、獣医さんに駆け込んだら
「多分目にゴミが入ったんだと思います。」
と目薬を処方され、1~2日で完治しました。


ところで、蚊に刺されたら猫も痒がりますか?

自宅周辺は割と蚊が多いんですが、猫が痒がってるところは見たことが無いので。
今まで刺されたことあったのかな。

恥ずかしながら、今年初めて猫にもフィラリアがあると知り、心配になってるところです…。


673:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 09:04:26.57 0XwLixaR
>>671
まだ環境に慣れてないからだと思う。

慣れれば自然と食べるから放置でOK。

今はあまり構わないでそーっとしといてあげて。

674:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 09:13:54.40 vXq64FZd
9か月程前から毎日のように餌を与えてた野良猫が5日前から全く来なくなりました
こういったことはよくあることなのでしょうか?もう二度と来ないのか心配です。
毎日一日3食も与えてたからその子にとっては貴重な餌場になってたはずなのでここを捨てて他所へいっちゃうことは無いと思うんですが…(生後約一年程の末去勢のオス猫です)

675:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 09:53:41.18 ajxYKWLo
>>674
ヒートの時期だからだろ。
そのまま他所にってのもよくある。
もしくは捕獲されて保健所。

676:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 10:15:35.30 fgZWHxUP
>>673
ちょうど今ご飯を食べてくれました
ありがとうございました

677:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 10:25:28.23 0XwLixaR
>>676
これから下僕生活満喫してくださいw

まっすぐ帰宅する呪いにかかりますのでw

678:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 11:19:07.42 qpG6o87S

知恵を貸して下さると幸いです。
今の住居に引っ越して2年になります。

最近猫が車のボンネットに乗って傷がついて困っています。
その猫が野良猫ならばまだ対応が出来るのですが、どうも飼い猫の様で公的機関では対応出来ないとの事。

飼い主に話しても
「ビビらせて追い払ってくださって結構です」
と、何の根本的解決にならない回答。

しかも、どうやら夜中に来るみたいで、
目撃はしているのですが、写真等の証拠は撮れていません。

基本的には、ぬこ自身は正義だと思っていますが、それが揺らぎかねない程悩んでいます。

どの様な対応をとれば車への傷つけを避ける事が出来るでしょうか?

679:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 11:20:40.27 qut4qoGT
>>678
カバー掛ければ?

680:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 11:36:33.66 0XwLixaR
>>678
本当にひどい傷が付いてるなら傷だけでも写真撮って
飼い主に見せて修理代請求してみれば?
夜中に外に出す飼い主もどうかしてるし。


681:678
11/06/26 12:00:25.67 ZyVnS+Lu
>>679
カバーですか、なるほど
>>680
常時放し飼いです。
状況証拠だけでも出来るんですかね?

682:わんにゃん@名無しさん
11/06/26 12:27:40.57 VDlbd/jq
飼い猫を外に出すのを全面的に否定はしないが、それは近隣でトラブルがない場合のみ。
よそに迷惑をかけてるのを承知してるくせに外に出すのは飼い主が悪い。

・手っ取り早いのは>>679
・迷惑をこうむっているので外に出すなと交渉する。
・センサーライトと自動録画カメラを設置して証拠を録り修理代を請求。
・猫にはかわいそうだけどとっつかまえてしばらく監禁して行方不明にして心配させるとか
家に帰ったら家まで汚れるくらいきったなく汚してやるとか。猫を外に出すとよくないってことをわからせる。
・他にも被害を受けている近所の人がいたら、結託して複数人で交渉。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch