11/06/13 21:40:18.02 QKY5Kk8o
>>43-49
ありがとうございます;;
今飼い主は私ですが、元はと言えば、拾い主夫婦が助けた命(発泡スチロールに蓋をして捨てられていて、兄弟死亡)なので、断る権利が無いのかも…と思ってました
夫同士の伝言では埒があかなそうだから、直接嫁に話を聞いてみます。
返すことは絶対無いように、>>45と>>47の妥協案を出してみます。
ちょっと混乱してたけど冷静になれたありがとう
51:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 21:40:42.20 1pA1dFq8
先輩が拾って>>>42が引き取るまでどれくらいあったんだろう
52:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 21:41:49.89 pI9qpy8C
>>40
それくらいの大きさのフェルトなら恐らく数日後には排泄されると思う。
数日間は出てきたブツを分解してチェックしてみると良いと思う。
出てくるまでは体調に注意して、何度も嘔吐したり、元気がなくなったり、
何日も便秘するようなことがあったら病院へ連れて行った方が良い。
食べてすぐなら病院で嘔吐させることもできるんだけどね。
食欲の件は療法食でカロリーが普通のフードよりかなり低いやつがあるので
それなら量はたくさん食べられると思うけど、猫が気に入ってくれるかどうか。
後は一部をウェットフードに変えてみるのはどうかな。
ドライフードよりは重量あたりのカロリーは低いと思うので
満足しやすいかもしれない。
猫のおもちゃや猫の口に入るようなヒモや輪ゴム等細かい物は
猫がいじれない棚の中などにしまうようにするのも忘れないでね。
53:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 21:51:42.35 QKY5Kk8o
>>51
二週間位ですね。
即里親立候補したのですが、あちらの予定が合わないのと、猫風邪が治るまで…と言われ待っていた形です。
2階ベランダで保護していると聞き、心配だったので…
54:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 22:04:13.61 Dr0arYhw
先週の金曜から違う種類のフードを少しずつ混ぜて食べさせていたところ、日曜に下痢になってしまいました。
そこで、そのフードを入れるのをやめて様子を見ていたのですが、先ほど血便が出てしまいました。
明日朝一で病院に行こうと思っているのですが、今日の夜はご飯あげないほうがいいでしょうか?
55:40
11/06/13 22:06:20.74 EUQZd/Yf
>>52
レスありがとうございます。
その後も異常な様子はありません。注意深く様子を見ることにします。
食欲の方ですが、1歳前ですが避妊も済んだので成猫用のロイヤルカナンライトを食べさせています。
太り気味の猫には5~60グラムが適量のようですが、うちの猫は100グラムぐらいは食べそうな勢いです。
困ったことにウェットフードは好きではなく、小さい缶の4分の1くらいしか食べません。
しかもあけたての物しか食べないので、4分の3がほぼ無駄になるので
この頃はあまりあげていません。
ささ身をゆでたのなら食べるのですが、それでお腹をふくらませてもいいのかな?
猫のおもちゃについてはしっかり肝に銘じます。
ただ、今回もつかまえたじゃらしをはぐはぐしていて「だめよ~」と取り上げたら
フェルトが無くなってた(汗)って感じで…細かいパーツのついたじゃらしはやめた方がいいのかな…
すごく好きなんですけどね、シャカシャカぶんぶん。
いろいろご親切にありがとうございました!
56:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 22:09:43.34 pGNAS0Q4
親権は既にID:QKY5Kk8oの物
よって先輩からの身勝手な要求は突っぱねるべきだと思う
心配なのは相手先が子猫を拾ってきて世話が大変な月齢になった途端、
また理由をつけて里親募集をしたり、ID:QKY5Kk8oに押し付けたりしないかと言うこと
子猫の可愛い時期だけ堪能して、大きくなったら可愛くないから捨てるバカが
過去の友人の一人にいたので、非常に心配です
57:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 22:10:39.50 JvFr7BGP
先ほど、他の公園に運びました!アドバイスありがとう
58:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 23:01:14.81 0QsW3kyD
家族より猫が大事というクズばかりで腹が立つ。
59:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 23:05:31.45 dlS3BIXr
文盲のお前に腹が立つ。
60:わんにゃん@名無しさん
11/06/13 23:48:17.28 fFAT84Ts
カリカリすんな
そんなおまいらに
つURLリンク(nukoup.nukos.net)
61:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 00:09:32.42 Wx8oWEHR
毛が抜け替わる時期なので抜け毛が多いのは仕方ないんですが、最近下半身の毛だけ妙に薄くなっている気がします。
特にフケや傷などがある様子はなく、本人も痒がっているような感じは無いのですがこのまま様子を見ていても大丈夫でしょうか?
大の病院嫌いで日帰りで預けただけでご飯を食べなくなる位ストレスになるので、病院に行かずに済むならそれに越した事は無いんですけど…
ちなみに5歳のメスで避妊手術済、完全室内飼いです。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
62:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 00:38:12.61 W1H/n0qk
>>42
猫に会いたいだけの理由で猫と一緒にあちらに行く必要はない。
旦那の先輩の嫁とか、面倒になるから関わらないのが一番だと思うが
(まして学生時代の関係者で、仕事・今の生活と関係ないのなら尚更)
一度招待してみて、すっかり猫に忘れられてるのを思い知らせてもいいかもねw
あとはまあ、定期的に写真を贈るとか?
愛情もそうだし、安くない金かけて育てた子を誰が返すかってね。
>>61
うちのはもらわれっこで、前のおうち(外飼い)で湯たんぽで低温やけどしたらしく
おなかの白い部分の毛が薄くてうっすらピンク。
夏毛になってる以外に、冬になんかなかったか?
63:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 00:43:03.70 rn8iifPH
>>35です。
ご回答いただいた方々、ありがとうございました。
野生的なところがります、脱走後、鳥を狩って帰って来たり・・・
性格は甘えん坊なのですが・・・
腕、足傷だらけですが仕方ない。
内臓の疾患や、ケガもないか注意したいとおもいます。
64:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 00:52:08.51 4TkoR0iw
スレチかもしれんけど…
20時過ぎからずっと家の外で子猫(高い声だから多分)が鳴いてるんだ
うち団地なんだけど普段から結構のら猫が何匹か来てて…でも今鳴いてる声は初めて聞く声。
のら猫が出産したかと思ったけど、ミーミーじゃなくて普通にニャオニャオ鳴いてるし親猫らしき声もしないし…(他の猫の声もたまに聞こえるけど普段からいつも来てるオス猫の声)
ずっと同じ場所で声がするってことは動いてないのかな?捨て猫?
気になって21時くらいに外出たけど田舎なもんでほぼ真っ暗闇で何も見えないorz
しかもカーチャンに近所の目もあるから(のら猫が夜も大声で鳴くことがあって何処の家がエサやってるんだとちょっとした問題になってる)もう外に出るな気にするなと言われる始末
どうしたら…一晩放置で大丈夫なら明るくなってからコソーリ外行ってみようかな…
65:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 00:58:07.23 eEVcNZRf
>>42です。
>>56
そんな人も居るんですね
ペットは可愛いだけでは無いことは、犬を多頭飼いしている夫婦ならわかっていると思うのですが…
何匹も押し付けられて、精神病まれてちゃ、此方ももたないです
寂しいのはわかるが、私だって、手放したら同じ寂しさを味わう事が予測できないのかな…
そのバカなご友人には制裁を!
>>62
写真は、携帯からだけど送ってます。
1ヶ月の間、動画も含め5回送っているのですが、それでも先輩嫁から関節的に催促されますww
お会いした時は、先輩も先輩嫁も明るくて良い人だと思ったのですがね…
直接私に言ってください と伝えてもらったので、明日戦いますー!
猫をシェア(笑)する気なぞ毛頭無いし、犬が原因で飼えないと言ったならば、その病む程の繊細な愛情を犬に注いであげてほしいです
66:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 01:19:17.87 4TkoR0iw
あうあもう我慢ならない超鳴いてるorZ
なんでうちの家族含め近所の人は総無視なんだ?実家だから深夜は勝手に外出れんし困った…カーチャン起こしても気にするなって言ったでしょ寝なさいとか言われそうだしあああこのスレに誰か近所の人がいたらいいのに
もうどうしたら…ごめんね猫さん
67:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 01:39:32.73 8/dR1gCY
>>60
先月拾った兄弟もその子みたいな模様で青目でさ。
シャムとかヒマラヤンMIXなんだろうけど、外猫とデキちゃうような環境のシャムがそうそういるものなのかね。
血脈のどっかにシャムが混ざってるだけだとすると、随分はっきり特徴が出るもんなんだなあ。
68:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 01:44:47.79 iXbp3gdt
>>66
親猫とはぐれてしまって親を呼んでいるんじゃないかな。
うちの猫も生後1ヶ月位で親とはぐれたらしく、
何日もニャウ!ニャウ!と鳴きながらうちの周辺をうろついていたので
数日間餌付けして無理矢理保護した。
飼えなきゃ無視するしかないって思ってる人が多いんじゃないかな。
一理あることだし仕方がないと思う。
実家と書く位なら子供じゃないんだろうし
どうしても気になるならこっそり様子を見に行けばいいんじゃない。
69:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 01:48:07.45 eEVcNZRf
>>66
団地で、実家ってことは飼えないし保護もできないんだよね?
見に行ってどうするの?
いや、でも心配だよね
時間も時間だし、ご近所は気付いてないかもね
此方は野良猫の発情ボイスが聞こえる…
70:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 02:00:46.57 yg57LzL3
>66
ア-ア-キコエナイ以外にできる事は何もないよ。
見に行って姿を確認して、何が出来るんだ?
怪我でもして動けないでいるなら餌まくことでその猫以外のカラスやら猫を
呼び寄せてかえってその猫の命を危うくする事も考えられる。
そのまま放置しておけば別のところに移動して大人しくなってまた元気に
のら生活を続けるか自然の摂理に従って楽になるだろうけど、下手に飼える
状況でない者が一時保護してしまうと、保健所行きの目が大きくなるだけ。
71:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 02:16:41.01 g0mdJKmD
糖尿病の老猫おしっこにうっすら血が混じってた(Θ_Θ)
今グダ~と横になってる。
(ノ_・。)
見守るしか出来ない
72:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 02:22:48.22 gZwpeuIi
>>67
この子も親は完全野良で、生後一週間位の育児放棄を保護したんだ
知り合いが保護したから、両親の形態は全く分からない
兄弟はほかにシャムっぽい暴れん坊♂と黒なのにトラ猫♂と普通のトラ猫♂、黒の長毛♀の入り乱れ具合
男子はみんな足は長いし頭は小さいし男前ぞろいで、女子はふわっふわの美人ばかりでうほうほなのよ
洋猫がずいぶん入ってるんだろうね
誰か欲しい?ほんとはあげたくはないんだけどw
URLリンク(nukoup.nukos.net)
携帯からだから小さくてごめん
73:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 02:27:35.23 eEVcNZRf
>>72
かわええええ
くれwww
74:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 02:39:27.58 Wx8oWEHR
>>62
考えられるとしたら、1ヶ月くらい前にシャンプーをしました。
ちゃんと石鹸が残らないように洗い流したつもりですが、シャンプーが大嫌いなのでそれ自体がストレスになったかもしれません。
ちなみに完全室内飼いなのでうちに来てからシャンプーも2回しかした事がありません(前回は1年前)
あとは、猫トイレを買い換えた事位しか環境の変化など思い当たるところはないです…。
新しいトイレも替えたその日に使い出したので特に気にはしていませんでした。
よく見ると小さなハゲがあるような気もするし心配です。
75:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 02:59:49.71 8/dR1gCY
>>72
知らない人が見ても兄弟だとは思わないだろうなw
黒モフが好みだ。
76:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 06:30:36.61 yeFdfpja
>>72
ほしいぃぃぃ
めちゃくちゃかわええ
77:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 07:35:53.35 QREVApKA
野良猫がワイヤーにからまっていたので、ほどいたらに、そこからニキロ近くある私の家(駐車場が広いのでそこにいる)まで付いてきました。その後、一昨日からずっと媚泣き?状態なんですが1人で戻れますかね?
78:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 07:49:08.10 4TkoR0iw
>>68
>>69
>>70
そうですよね…ありがとうございます
カーチャンがペット反対なので実家では飼えないし…コッソリ持ち帰りたいけど一人暮らし先のマンションも動物禁止。確かに俺には何も出来ないと思います
ちなみに声はまだします
枯れてきてるのかもうほとんどかすれてるけど…
周りの家の人も仕事いったりしてるから、気付いてないことはないと思います。それに昨晩あれからコッソリ一回だけ外に確認に行ったとき他の家の玄関も開いたので、気にはしてる?のかな…
まだ姿は確認出来てません。今から散歩がてら探してみます。
何も出来ないかもだけど、やっぱりケガしてるのならほっとけないよ…あああこういう中途半端なのが逆にダメなんですよね…
79:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 10:46:58.10 X+MCo2uK
皆さんは猫が見ている前でオナニーやセックスができますか?
80:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 10:51:56.71 jkhXK/Q0
>>79
つい先日、同じ質問が「一人暮らしで猫を飼う」スレで出てたけど、
あの時のおバカさんですか?
猫の飼育や環境に関する質問ではない(飼い主の意識についての質問)ので、
回答するにも値しない質問ですね
釣りがやりたければ、竿とえさを持って川や池に行ってやってくださいね
81:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 11:03:35.41 HIKGbJRG
>>72
里親募集をここですんな
82:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 11:09:53.57 EVduFAfu
>>61
自分にはストレス等によるなめすぎが原因のハゲに見えるなあ
その部分って一番なめやすいし元々毛が薄いから
毛繕いのし過ぎでそうなっちゃう子がいるよ
1日の毛繕いの様子をよく観察してみるといいかも
解決策としてエリザベスカラーがあるけど
その子の場合余計ストレスになりそうだしな……
元々毛繕いラブだったりきれい好きな場合はある程度しょうがないとして
暇ですることがないから毛繕いでもしとくか、というパターンもあるから
できるだけ遊んだりして気をそらしてみたりするのもいいかもしれない
83:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 11:23:39.07 uwLB1lG7
>>72
シャムの子ください(*´ω`*)
里親募集で欲しい子たまに見かけるけど、同棲ダメーとか
契約書見せてくださいとかお宅拝見させてくださいとか、
密に連絡取れる方とかばっかりで猫探すのって大変だね
人生で野良猫より、野良猿の方が多く見たわ
84:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 11:38:21.01 gZwpeuIi
>>81
したくても此処じゃできないよw
ちょいと見てもらいたかっただけ。だってもう可愛くってさー
>>83
近所で連絡つくんだったらあげるんだけど
でも授乳&排泄の世話から離乳食とずっと世話してたら、条件付ける人たちの気持ちも何となく分からんでもないなぁ
実は2匹ほど貰い手見つかってたりもする
あとはなかなか見つからないし、正直手放したくないから必死で探してはないんだけどねw
前にここで爪切りのことで教えてもらったからお礼も込めてのうpでした
質問の邪魔になるのでROMにもどりまーす
85:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 13:11:52.85 eEVcNZRf
今、2ヶ月ちょいの♂のお尻を観察してたら肛門の両サイドに黒いつぶつぶがたくさんあるんだけど、これって肛門腺が詰まっているんですか?
いつもより太ももやら手首に噛み付いてくるのですが、尻の不快感でイライラしたりするのかな…?
絞る為だけに至急獣医に行ったりして良いんだろうか
86:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 14:09:08.89 bcEPmlB7
>>61
うちの♂も同じようにハゲたことありました。
だいぶ前ですけどうちの猫が2~3歳の頃でした。
病院では「ストレスによる舐めすぎでしょう」ってことで
あまり気にしないでいたら、いつのまにか治ってた。
でも舐めてる姿は見なかったんですよね。
人間がいない時に寂しくて舐めてたのかなぁと今になって思いますが。
少し環境を見直して見ると原因があるかもしれません。
87:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 14:28:45.16 uwLB1lG7
>>84
群馬から2時間以内なら頑張ります!
そうだよね、引き取り手さんもいろんな人いるからね~・・・
あと一年シャムっぽいこ探して見つからなかったら
ホームセンターにラグドール買いにいく><
スレ汚しスマン
88:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 16:25:45.06 Wx8oWEHR
61です。
みなさんレス有難うございます。
自分もストレスの毛繕いからきているのかなーと思うので、もう少し様子を見てみようと思います。
何がストレスになっているかも考えてみます。
一人暮らしなので構ってあげられない時間も多いですが、取り合えずオモチャ買って帰って遊ぶ時間を作るようにしますね。
ありがとうございました。
89:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 17:12:52.80 714BNgy/
皆さんはネコ様のトイレは何ヵ月?何日に一度大掃除しますか?
(トイレの砂を全て変え、トイレを洗浄する)
私はシートは5日位、砂変え、トイレ掃除は2ヶ月に一回だったのですが、今日掃除したら、酸っぱい刺激臭が…
ちなみに♂(去勢済み)五歳です。
90:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 17:21:57.48 dJd71gbB
>>80
はぁ?
もし常に猫と同じいることが前提なら、飼い主としての自分の(性を含めた)
プライベートをどこまで・どのように保つかは、立派に「猫に関する質問」
だと思うが。無論そこに男も女もない。
その回答がそれぞれ異なるのは自然なことだが、参考程度に訊くことの
何が悪いんだか。俺は>>79ではないし面倒臭いので答えないが、この手
の会話を茶化したり過剰反応して余計な波を立てるようなみたいなクズを
見ると無性に腹が立つんで一応フォローしておくわ。
91:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 17:27:48.93 aquUqxQG
そんなもん質問してまで聞く事じゃないだろ低能!
92:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 17:46:17.84 YNd6GiUh
>>89
システムトイレだからシートは週一で交換
砂は月一回交換でそのときに掃除してる
93:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 17:51:02.46 2MOJ5TwL
>>90
フォローなんぞしなくていいし・・
今までいったい何度、その手の話が出てきた事か
んなの、それこそ勝手にしろといつも思うわw
94:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 18:53:25.23 YKsacnHR
猫の目の前でパコパコやってると邪魔してくるの?
それともパコパコする前に猫を隔離するの?
小さい子供との共存も大変そうだけど子作りもダメなんか
95:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 20:13:08.14 cVZyocvw
スレ全く読まない人のカキコ禁止w
96:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 20:16:53.72 pBCiV5EH
通過する時よく踏まれます
97:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 21:11:55.94 5/vkKSgJ
>>79
ふつうにしてるよ。猫は見てる。
>>89
砂全換え&トイレ洗いは3か月に1回くらい。猫が砂をほとんどかき回さない性格なので、汚れ度は低いかも。
98:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 22:09:36.33 cjwfKB+n
公園に野良ぬこが落ちていて、
なでりなでりしたくなって近寄ると、
逃げてしまう。3m位が限界 ;;
ぬこ様のくつろぎの邪魔せず
仲良くなるにはどうしたら、、?
99:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 22:13:43.94 vKmF8eH8
>>98
「じっと見守るだけ」にとどめる。
ヘタに人慣れすると野良にとっては危険。
世の中にはアレな人間もいるわけで。
100:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 22:47:52.35 s67ivjGB
野良ちゃんが人なつっこ過ぎると
逆に心配になります。
101:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 22:57:08.42 pb0RhSWr
>>98
目をじっと見つめてはいけない。さも興味なさそうにしてた方がいい。
他の人たちが言うように人に警戒心が薄れたせいで捕まって
保健所行きにされてしまったり虐待されたりっていう危険があるのだけは忘れないで。
102:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 23:22:17.49 eUvhro17
先住雌猫推定15歳、雄猫1歳(6か月になってすぐ去勢)を飼っています
雄猫は4カ月くらいの頃に先住と一緒にしたのですが、先住は若猫をウザがって仲はよくありません
最近雄は雌の後ろから抱きついて首筋を噛もうとするような行動をするのですが、
これは交尾的な行動でしょうか?
どちらも避妊去勢済みなので妊娠の可能性はありませんが
雄の方がスプレーなどの行動に目覚めるのでは、と危惧しています
ただのじゃれつきなのかオスとしての行動なのか、どうなんでしょうか?
103:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 23:50:19.32 MU5wTv73
雄でも雌でも「こっちが偉いんだからなっ!」って知らせる為に首の後ろ噛むんだよ
104:わんにゃん@名無しさん
11/06/14 23:56:45.38 hy96lGe1
>>89
私は毎日洗ってます。
前は月に一回洗っていたのですが洗うとき臭くてたまらなくて…
毎日だとささっと洗って拭くだけで綺麗になって掃除が楽なのも嬉しいですしねw
105:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 00:00:27.01 /5Ec+D/2
>>103
ありがとうございます、雌もやるんですね
順位のため…の割には姐さん猫の一喝で逃げ出すルーキーw
下剋上したいんだろうなあ
106:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 00:26:49.85 LYsr0xb/
2ヶ月の子猫をもらって3日です
屋根付きのドーム型トイレの屋根を外して使っていましたが、屋根をつけたらいまいちなのか、トイレとして認識していない気がします
猫砂も安いのにしようとして、少しだけ違うのを混ぜたのも原因でしょうか
トイレ周りの環境は絶対に変えない方がいいでしょうか?
107:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 00:41:16.64 dN4rdEKZ
>>106
環境に慣れていないのもあるんじゃないかな
野生動物は排泄の時は無防備になるらしいし、見通しが良くないと落ち着かないのかも知れない
慣れると、屋根つけても気にならなくなるかも。こだわりができて屋根を拒否するかもだけどw
逆に、屋根付きでも慣れちゃえば、以前のことは忘れちゃうかもね。
環境に慣れるまでそのままにしておくか、強引に屋根付きのままにしてしまうか。
どちらにせよ、あまりコロコロ変えないほうが良いと思う。
108:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 00:57:15.21 HcIMSkMn
>>106
あまりいじらないほうがいいけど3日なら何とかなりそうだから
屋根ありで使わせたいなら屋根付けっぱなしに
109:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 01:44:48.73 4tA3z8dG
>>106
砂はケチるな
粗相グセのつくネコになるぞ
110:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 07:04:56.45 3QeowcjJ
飼い猫ではないんだがマンションにある倉庫の下の隙間に子猫(3ヶ月くらい)が
もぐりこんじゃったんだが待ってれば出てくるでしょうか?
人がなかなか入り込めるような場所ではないんですが
怪我してでも助けた方がよろしいでしょうか?
111:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 07:54:22.50 eHu7Xdf8
自分で障害面倒を見るor里親を見つけてあげる
という覚悟が無いなら手を出すべきではありません
上記の覚悟があるなら、どうぞお好きなようにしてください
112:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 08:04:43.92 jMZqoR/d
今日の朝また見たくないものみてしまったので書き込みしまくってます。もうね。切れる寸前。悲しいのと怒りでどうしようもなく疲れてます。
犬とか吼えて臭いし五月蝿いけどまだまし。飼い主の責任がはっきりするだろ。
猫をどうにかしてほしい。猫を放し飼いにしてるアホはなんなのかね。頭いかれてるよ。
家の前に5斜線の道路が通ったせいか、車に轢かれて死にかけの猫が何度も庭にくるんだよ。木を植えてるから死に場所にえらぶんだろうか?
獣医に連れてっても、交通事故にあったら、もう助からないって何度もいわれた。
腸がでてるやつとか、頭からなんかハミでてるのとか。もう見たくもない。
犬とか猫とかペットを買うなら完全登録制で事後追跡可能にしてほしいわ
113:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 08:31:12.06 2k080V0w
>>89うちは一匹雄(5ヵ月)
毎晩シート変えてはいるけど
砂全部取っ替え&丸洗いは2~3週間に一度やる
114:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 09:49:11.60 RCPjyXvC
>>110
中でおしっこうんこしちゃったりしたら面倒だろうから、まずはキャットフードを近くに置いて匂いでおびきだしてみたら?
もし中で死んじゃっても面倒だろうし。
>>90
言ってることには全面同意だが、>>80なんか無視して>>79に一言答えてやるほうが早かろう。
115:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 10:18:36.08 1lEmuFqW
>>112
私も猫飼いですが、完全登録制や完全室内飼育には大賛成です。
猫の他に小鳥や金魚も飼ってます。
飼育歴としては、猫より小動物の方が長いです。
でも、野良や放飼いの猫に小鳥や金魚がどれだけ襲われた事か。
野良猫は仕方ないかも知れないけど、放飼いにはウンザリです。
先週も1歳になる金魚を食われました。
人から見たら如何でも良い金魚でしょうが、飼ってる方は大切にしていました。
猫を外で飼育したいなら、大きな敷地を購入して、柵つけて、その中で飼えば良いと思います。
116:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 11:38:06.18 0ONjqsCY
放し飼いの問題は地域によって環境がだいぶ違うから全国一律の法律は難しいと思う。
例えば政令指定都市では室内飼いを義務付けるとかね、条例で対処しないと。
そして犬猫飼うなら必ず獣医師による講習会に出ることを義務付けるとか。虐待を防ぐために。
すべての犬猫が幸せになりますように。
117:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 12:24:36.93 hLyOyWZo
ところでさ。猫の上唇ωの中央部分と下唇の隙間っていうのかな。
三角地帯がたまらなく好きなんだがどうすればいいの。
118:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 13:28:33.38 m3ybqZjm
>>117
ここのことか?
URLリンク(nukoup.nukos.net)
気持ち分かるぞ
指でつんつんすると堪らない気持ちになれるww
119:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 13:29:47.51 g8FFfkBr
>>117
禿同
120:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 13:36:26.90 2AuF5+7e
お隣の物置の隅っこで子猫が朝から鳴いてる…
捕獲したいけど柵越えなきゃ無理だし諦めようと思ったらよく鳴くしどうしたらいいかな?
ちなみにお隣とそこまで仲良くない
121:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 13:41:50.08 aIUqIsHI
>>120
捕獲したいと言う事は、飼育する気持ちがあると言う事なんだよね?ならば、そこは平身低頭、状況を伝えてお願いするしかないよ。
頑張って。
122:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 13:47:30.40 rbnkONOV
>>120
近所付合いの悩みなら、みのもんたや仁鶴師匠の番組に投稿して相談したほうがいいよ。
頑張って。
123:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 13:59:17.34 oGR2xSki
>>112
まずは市役所あたりに相談してみたらどうだろう?
124:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 14:10:22.21 LbtwgN+r
2歳の♀猫の留守番の事で質問お願いします
今月末に親戚の結婚式で遠方まで行く事になりました
夕方に家を出て翌日の昼過ぎに帰ってくる予定です
そこで猫をどうするかという話でもめてます
一泊なら餌を用意して、トイレも掃除しておけば大丈夫と親は言います。
今まで猫だけで留守番させた事が無く、常に家に誰かがいた環境で育ってきた子です
それが一晩、誰もいない家の中で過ごすのはどうなのかな、と私は不安です
親の話を聞くと、毎朝私が仕事に行った後で、玄関前におもちゃを運んでは大きな声で鳴いていると言います(普段は全くと言っていいほど鳴きません)
その後は常に誰かの後を追い掛けているそうです
そんな猫を一晩誰もいない家の中で留守番させても大丈夫なのでしょうか?
ホテルなどに預ける事も考えていますが、やはりそれもストレスになると思いますし・・
どうしたら良いのか困っています
125:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 14:24:48.38 r6fxizt1
>>124
トイレを増やして飲み水を何カ所かに設置すれば平気かなとは思うが、それでも不安な気持ちは分かる。
ネットでペットシッターを探してみては?
鍵を預けることになるのでご両親の許可が必要になるけどね。
126:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 15:03:15.41 mM2SxEpA
>>124
うちは当時2歳半の♀のチンチラ…
3泊のつもりでスキューバに出かけたら
台風で帰国できなくなり8日放置することになった
自動給餌機10日分あったから餌の心配はしなかったが
トイレが…。
帰宅したらちゃんと生きてた。元気だったよ。
「お前誰?」って顔されたけど
127:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 15:17:15.40 hLyOyWZo
>>118
おうふ・・・たまらん・・・
>>119
仲間がいてうれしい。もしかして自分がものすごい変態かと思ってた。
128:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 15:30:50.59 rbnkONOV
>>124
ペットホテルは狭いケージに監禁するだけだからやめたほうがいい
ペットシッターを依頼しても部屋に居るのは30分~1時間なので
長時間、誰も居ない状況になるのは同じだし
慣れていない他人(シッター)が居ても怖がってストレスになるだけだと思うよ
当日までに誰も居なくなる時間を作って
徐々に不在時間を長くしながら様子を見るのがいいかな
誰も居なくても待てば絶対に帰ってくるというのを覚えてくれたらいいんだけどね
129:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 17:07:33.24 eWz02rMi
質問です。猫が4~5日に一回のペースで嘔吐するのは異常でしょうか?
現在15才の♂です。
子猫の頃からずっとこんな感じでよく吐く子でした。原因や内容物は、フード,草,毛玉,水,胃液,トイレで力んだ後など様々です。
猫はよく吐く動物だと聞いていたので、今まで特に気にしていませんでした。でも最近、猫ブログや2chなどを見るようになり、この嘔吐回数は異常なのではないかと心配になってきました。
病院で検査してもらったところ、数値的には内臓に問題は無いそうです。
食欲が無い、体重が落ちるなどの症状があれば病気を疑うが、他に気になる症状が無いので、病気に起因したものでは無いだろうとのこと。
確かに、もうずっと15年間この調子で元気なので、そういう体質の子なのかとも思いますが…他の病院で再検査してもらうべきでしょうか?
他の猫ちゃんで同じ様な症状の方はいますか?
130:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 17:51:16.69 6iLyOgdM
4~5日に1回くらいなら問題ないかと。
もうかなり老猫さんだし、エサとか気をつけて変えたりしてみれば?
けど病院2~3箇所で検査もアリかも。1箇所だけだと不安はあるよね。
131:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 18:20:55.95 kRlOpRq0
>>129
何でも猫には嘔吐と吐出があるらしい。
吐出はあまり問題にはならないらしい。
頻繁な嘔吐は検査したほうがよいかも。
ちなみ吐出は苦しまずに吐き出して、後もけろっとして餌食べたりする。
嘔吐はえづいて苦しそうに戻す事のようです。
132:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 18:22:22.55 rbnkONOV
>>129
健康であっても一時的に週1~2回のペースで吐くのはよくあると思うけど
それが1年中、更に何年も続くようであれば対策をして少しでも嘔吐の回数を減らす努力は必要だと思う
>原因や内容物は、フード,草,毛玉,水,胃液,トイレで力んだ後など様々です。
まず、この中で回数が多いのは何か
トイレで力んだ後は仕方ないとして
猫草を食べて毛玉を吐く回数が多いのなら、ブラッシングをまめにしてあげるとか
嘔吐しやすいフードがあったり、食べ過ぎや一気食いの後でよく嘔吐をするのであれば
フードを変えたり、1回で与える量を減らして給餌回数を増やすとか
飼い主の努力で嘔吐を減らすことはできると思う
他にもストレスで嘔吐する場合もあるので
原因が思いつかなくても注意深く観察して原因を探って欲しい
133:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 18:49:43.24 zu13/hId
>>129
ウェットあげると胃に優しいから吐きにくくなる。
あと餌皿を台に乗せて高さを出すと逆流しにくい。
赤ちゃんの頃に母乳を吸う力が鍛えられないで育つと
食道の筋肉が弱い吐きやすい猫になるらしいよ。
134:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 19:11:34.46 j66zr3t3
飼っている猫(オス:2歳)が最近元気が無い様子で困ってます。
具体的にどこが、と言われるとそこがわからなくて困っているのですが、
・ウンコが柔らかい
・頻繁に草を食べようとする
・背中からお腹辺り?を少し強く撫でたりすると痛がるように泣く(超がつくほど大人しいので、泣くことは滅多にありません)
一度もこういう事が起こったことないので対処に困ってます。
元々、内臓器官が弱いのかオシッコが出なくなったりした事はあったのでエサはそれ専用のを食べさせてます。
特に食欲がなかったり等はないのですが、座ったままボーっとしてる事が多くなったようで・・・
病院に連れていこうにも田舎で車で片道2時間以上かけていかないといけないので、仕事終わって自宅につく頃にはすでに病院がしまってる状況なのが。
去勢済みです。
135:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 19:53:22.03 zu13/hId
>>134
2時間以上かかってもいいから休日に診察してくれる病院探せないかな?
毛玉とか食物アレルギーとか胃腸炎とか色々考えられるけど
そんなに目に見えて元気がなくなってるなら早く診察しないと手遅れになったら後悔するよ。
136:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 20:24:44.58 y1yqoxbU
質問です 家に住みついている野良猫が今年の5月8日に子供を5匹産みました。
子供を誰かに貰ってもらおうと思い、募集したのですが、オスかメスかを
教えて欲しいと言われました. サイトなどで調べてお尻を見てみたのですが、
区別がつきませんでした。
動物病院などで有料でオスメスを見分けてもらうことはできるのでしょうか?
また親猫から離すのは何ヶ月くらいから大丈夫なのでしょうか?
教えてください。
137:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 20:28:08.85 RUEMnhcf
>>136
1ヶ月たったなら獣医さんで判別してもらえると思います
野良猫の里親探ししたくて…っていえば
けっこう安価でみてくれる獣医さんおおいですよ。
まず近い病院に電話してみるといいと思います。
親猫から話すのは2,3ヶ月を目安に。
その辺も獣医さんに聞いてみるといいですよ。
138:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 20:53:36.22 y1yqoxbU
136 です
教えて下さってありがとうございます 動物病院でみてもらえるのですね。知りませんでした。
メス猫を飼ったことがなく、野良が突然子供を産んだのでどうしていいのか
全くわからなかったのですぐに教えていただけて助かりました。
親が保健所に連れて行くといってるのでいそいでいたのですがこれで大丈夫そうです
本当に感謝です!
親が保健所に連れて行くといってるので急がないと
139:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 21:18:18.93 DRhLOcvN
>>134
おしっこが出ないことがあるってのと、背中からお腹辺りが痛いってので気になるのが、結石とか腎炎とかの排泄系の疾患。
猫は痛みに強いというか我慢強いらしいから、鳴いちゃうくらいなら相当痛いのかも。
手遅れになっちゃいけないので、可及的すみやかに病院に行くことをすすめます。
140:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 21:25:03.59 b3IADd4K
うちの猫にダニが発生したからフロントライン+を垂らしたんだけど
毛に付いたダニの糞ってどうやって取れば良いんですか?
目の細かい櫛でとかしても糞の方が細か過ぎて取れない…
141:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:13:53.67 LYsr0xb/
106です
帰ってきたらトイレにちゃんとうんこしてました!
一安心です・・・もうトイレ周りは変えないようにします
142:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:15:08.90 JIcf+1UY
猫砂の量について教えてください
うちはトイレ底から約2センチくらいの高さの量を入れていますが
便尿排出した後、底を何度も何度もかいています
砂の量が少ないのでしょうか?
143:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:23:42.20 IeqAuetS
少ないと思う
うちはフン一回じゃ掘り切れない量入れてるよ
猫砂2袋分10リットルくらいは入ってるんじゃないかな
144:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:27:27.52 nP+ZWTu4
三ヶ月♀猫なんですが、少し元気がなく、くしゃみをして鼻水を垂らしていたので病院に連れていったら猫風邪といわれました。それから一週間経ち食欲もあり元気に遊んでいるのですが、くしゃみと鼻水はあいかわらずです。
猫風邪から慢性的な鼻炎になってしまうこともあるんでしょうか?もし慢性的な鼻炎だと完治は難しいのでしょうか?
145:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:35:07.86 eHu7Xdf8
病気のことは獣医さんに聞くべし
掲示板で病気のことを聞いたって、専門家がいるとは限りませんよ
大切な愛猫の命を取るか、それとも獣医へ払う報酬をケチるか
それは>>144の勝手ですけどね
146:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:40:44.66 A2468Nr5
猫風邪は慢性化するから治ったと思っても軽度なだけだったりするらしいね。
>>144には専門家でなくとも経験談から回答できるでしょ。
専門家がいるとは限らなくても専門家が居ないとも限らないしね。
素人の経験談や憶測、ネットで調べた事項を語るなというならこのスレ必要ないわけで。
ホントID:eHu7Xdf8みたいな他人の事考えてないレスは消えて欲しいわ。
147:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:41:05.78 JIcf+1UY
>>143
早々にありがとうございます
10リットルなんてほど遠いw
さっそく明日買いにいって満足させてやります
148:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:42:43.57 4tA3z8dG
>>142
猫砂により適量があるからなんとも言えない
ちなみにクレイタイプのエバークリーンはメーカーとして底から5cmの高さを推奨している
ただあなたが使っている猫砂が一般的なクレイなら、2cmは少ないと思う
基本的に掘って底が出たらだめ。
149:148
11/06/15 23:47:25.09 4tA3z8dG
そのエバークリーンは一回砂を換えるときには一箱使えといっている。
6.35キロだな。
しかし10キロは明らかに多い。
トイレがバカでかいか、いくつかのトイレに別けてるか。
150:わんにゃん@名無しさん
11/06/15 23:55:46.24 gE2zIhKL
>>146
間違った事言って無いじゃん
151:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 00:02:46.05 qx8Ms2Fv
>>150
間違っていなければ何言っても許されるわけではない。
>上記の覚悟があるなら、どうぞお好きなようにしてください
>大切な愛猫の命を取るか、それとも獣医へ払う報酬をケチるか
>それは>>144の勝手ですけどね
こんな突慳貪な一文付けてたら茶々入れてるだけにしか見えんよ。
152:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 00:13:25.26 AeryLmPX
誘導
◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆
スレリンク(dog板)
153:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 00:58:41.23 PB4UYO7x
過疎ってるし犬のことばっかじゃん
だったらこっちのがよっぽど回答早い
でも確かに、まずは何軒か獣医に電話した方がいいと思うけどね
154:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 01:47:17.91 PUB/vMqf
>>153
猫でもちゃんとあちらで質問している人が少なからず居るんだから
しばらく待ってもレスが付かないならまだしも
真っ先にこちらで相談するのを勧めるのはどうかと思う。
155:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 02:02:45.80 YIgJj7T/
>>142
猫砂10キロも入れるとオシッコ取るとき大変そう
トフカスサンド使ってるけどトイレ傾けて固まったオシッコ取るから
ウチでは5センチくらいかな
几帳面な性格の子は何度も何度も砂かけるよ
156:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 02:07:28.86 WL2IWA9O
野良猫(たぶんオス)がうちの猫(オス12才、虚勢済み)を気に入ったらしく
網戸越しに「んんんんなぁ~~~~」みたいなゴロゴロまじりの
甘えた媚びるような声で鳴く
これって求愛してる声なの?youtubeでさがしてみたけどなかった
157:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 06:02:17.42 Eb2ioKih
144です。もちろん通院もしていて注射を打ってもらったり点鼻薬や飲み薬も与えてるのですが鼻水だけがなかなか治らないので同じような体験をして克服した人がいればと思い聞いてみた次第です。
2ちゃんですし、専門家に相談というより病院の待合室程度に雑談出来ればなと。気分を悪くしてしまった方にはすみませんでした。
158:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 09:17:11.91 LvSPepIo
>>142
私も掻いて隠すに十分な量より多めにしてる部類(10㎝クラス)だと思う。
トイレの床までシッコが届かないようにして、出来るだけ清潔に保ちたいので。大玉のシッコが球形で取れるといいなぁ、位。
ただ、ウチのトイレは砂が飛び散らないタイプで半分がスノコなのでとっても狭い。大きいトイレだと何かと大変だと思う。
159:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 09:42:01.61 MiaYQB05
起き抜けに猫ゲロ踏んじゃいました…
毛玉だったんですが、中に砂状の粒が見えます。
これはなんでしょうか?
皆さん宅の猫ゲロにも出ていますか?
完全室内飼いで観葉植物もないので砂ではないと思います。
餌はSDアダルト、猫砂はトフカスサンドです。
病気でなければ良いのですが、病院に尋ねる案件なのか自信がなくて
ここに相談させていただきました。
160:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 10:05:49.83 6Vpc94AO
野良母が子ニャン3匹連れて資材置き場に居ついてます。
乳をあげてたので、キトン用の餌を置いておいたら子ニャンも普通に食べているので、
ここらは車も多く事故も多いので、子ニャンを保護しようと思うのですが
着かず離れず母ニャンが見てますが(まだ乳も飲んでいる)1匹づつ時間をおいて
保護したほうが良いのか、纏めて保護したら良いのか?
いきなり子がいなくなったら母ニャンが可哀想な気がしてますが。
取り上げてしまってもだいじょうぶでしょうか?
161:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 10:29:36.80 AeryLmPX
>>160
全員保護して親を避妊手術しなさい。
162:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 10:35:37.76 xJjrv+MJ
>>160
ちゃんと母猫がいる子猫の場合その行為は保護じゃなくて誘拐じゃね?
まとめて誘拐したら数を数えるのがが苦手な猫でも気付く
2~3日は自分の生んだ可愛い可愛い子猫の行方を探して泣きわめく
そのあと落胆して諦めてどっかいく
これでとりあげても大丈夫かどうかは自分で考えて
163:160
11/06/16 10:58:54.60 6Vpc94AO
>>161
出来るなら親共々と思いますが、成猫野良を捕獲した事はありません。
親猫は生粋の野良でちょいと近づくと威嚇して逃げてしまうので
捕獲は難しいかと
164:160
11/06/16 11:04:34.66 6Vpc94AO
>>162
誘拐ですかねぇ、昨年は3匹程前の道で引かれていて清掃局で引き取りに
きてもらいましたので、放置すれば又轢かれてしまうのではないかと思います。
子猫の為にも準備して捕獲する事にします。里親探して駄目ばら飼います。
165:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 11:49:59.06 0ZDGdmCz
親切とおせっかいの境目は難しい
ひとつ確かなことは俺は160が嫌い
166:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 11:58:27.27 v0eP+TrK
母猫かわいそう。160が轢かれて死ねばいいのに。
167:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 11:58:48.43 Da9KaaCM
轢死体になるのが先か病死や餓死が先か
おせっかいだしエゴだけど、全員保護された上で家猫として暮らせるのなら最上だろう
境目なんてどうでもいい
168:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:01:29.40 ER8Il5B0
>>157
猫風邪は人間の風邪とはまったく別物
3週間から1ヶ月くらいはくしゃみ続くよ
169:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:08:30.08 0ZDGdmCz
>>167
160は全員保護しないってさ
親猫は嫌なんだろ
170:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:26:18.53 Ry5lP1WV
>>160
猫可哀想。
160の文章みてアタマ悪そうと思った。
171:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:40:41.76 YAjedgRc
2ヶ月の雄兄弟を譲り受け5日目です。最初は慣れずに、抱っこしようとしてもダッシュで逃げられてて2匹でばかりじゃれ合ってたんですけども、昨日あたりから特に寝起き時、顔を見てはニァ~と鳴いて、よじ登ってきたりする様になりました。続きます↓
172:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:41:29.72 qL49RqV6
里親だすこと前提っていうのがなんだかなー
ダメなら飼うって書いてるけど、自分で面倒見る気がそこまで強くないのにわざわざ母猫から引き離すのはどうなんだ?
173:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:41:36.28 YAjedgRc
シッポもピンとしてスリスリもします。2匹共です。2匹でひたすらじゃれてますが、人間のじゃらしにも活発に反応してます。これは、なついてくれた?親猫を探してる?あまりの変化に嬉しいやらとまどうやらです。こういう事ってよくありますか?教えて下さいませ。
174:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:43:16.13 s0NCAqkx
母猫と一緒じゃないと批判する人が多いんだねここ
子猫だけでも助けてあげるのはいいことだと思うよ
野良のままでいると人間に危害加えられたり
カラスに食べられたりひもじい思いもするだろうに
175:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 12:57:52.69 um9POUNs
>>174
まったく同意。
おかしな愛護精神が過剰すぎるよここの人たち
できる範囲のことをやればいいこと
母猫はボラ団体に捕獲檻借りるなりして避妊リリースするのがベストとは思うけどね。
176:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 13:06:52.61 HggPKUtL
>>159
たとえば玄関の床をなめたり、窓枠の砂埃を食べたりとか。
うちのは時々やってて、ンコに砂がまみれてることがある。
まあでも獣医師に聞いてみるのが安心かと。
177:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 13:08:08.55 reoTX7Wg
助ける?
子猫だけを餌付けしたいって話じゃん
あほか
178:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 13:21:58.09 Ry5lP1WV
>>175 >>176
自己中な考えだな
179:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 13:47:30.28 PIDuIYli
>>173
懐いて来てるんだと思うよ。
母猫にするようについて歩いたりするので間違って踏まないように気をつけてね。
180:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 13:58:39.53 AeryLmPX
>>174-175
産まれる子猫を毎年、(もしかしたら数ヶ月後にまた産まれる)
その度にその親から誘拐し続ける覚悟ならそれもいいかもな。
そもそも親を捕獲できないなら、一人でやろうとせずに、ボランティア団体に相談するのがいいだろう。
181:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 14:27:51.57 YAjedgRc
>>179やっぱりなついてくれてるんですね嬉しい(・∀・)寝ぼけてるのかなとも思いましたが、ごはんの時とかでも呼ぶと来てくれるんで早々にとニヤけてます。そうですね、踏まない様注意します。
182:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 15:23:14.14 AOLcHVAZ
子猫のうちから犬と暮らしてて
今年3歳になるその子が他の犬に対して警戒心のかけらもないんだが犬=仲間だと思ってるのかしら。
猫は見れば追い出す癖に近所の犬にはお腹まで出してごろんなんてしてます。
ただ犬と仲いいだけ?
183:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 15:28:40.67 we8v3VLQ
遅くなってすみません。129です。
皆さんレス有難うございました!
>>130
ブログなどを読むと、1ヶ月とか数ヶ月に一度しか吐かない子もいて心配になりましたが、少し落ち着いて考えてみようと思います。
>>131
嘔吐…に近いように思います。「ゲコッゲコッ」「ケッケッ」とえずいて吐きます。何も出ない事もあります。吐いた後はケロッとしてますが…。
184:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 15:35:59.38 MiaYQB05
>>176
ありがとうございます。
その中では窓枠が怪しいです。
窓掃除しつつ、次に吐いたら、現物持って病院に相談してみます。
185:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 15:38:47.13 we8v3VLQ
183です。続きです。
>>132
主に食後、フードを吐く事が多いです。
最近、毛玉と胃液(?)を吐く回数が増えたので病院で相談したところ、「高齢で腸の働きが弱くなり毛玉を上手く排出できないのかもしれない」と言われ、腸の働きを良くする薬を処方してもらいました。
来週再診なので、皆さんのご意見を参考にして、先生に色々質問してみようと思います。
186:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 15:41:44.44 we8v3VLQ
度々すいません。続きです。
>>133
初めて知りました!
人口授乳、しかも当時無知だった為、正しくない姿勢(仰向け)で飲ませていたので、もしかしたら食道が弱い子なのかもしれません…。
2ch初心者なので、上手く書き込みできない(><;)
皆さん有難うございました。
187:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 17:39:22.09 MNx8VIvS
猫が早朝うるさく鳴き続けたりすると彼が霧吹きを猫の顔めがけて5プッシュ位して黙らせるんですが虐待になりますか?
ただ、猫のおもちゃや色々な餌を頻繁に買ってきたりして可愛がってるのは彼のほうなのでなんでこんなに極端になっちゃうんだろう
188:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 19:01:38.00 Q+PhH5u9
5プッシュはおおすぎるんでない?1プでも相当いやがるでしょ 虐待ではなくしつけしてるつもりじゃないの本人は
いやでも5プッシュは多すぎでしょ 顔がびちゃびちゃになるじゃない
189:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 19:13:32.67 rCd4iKnw
鳴いたら霧吹きで嫌がらせって意味不明なんだが・・・
子供に対してしつけと称した虐待を行うDQN親と何も変わらん
目の前に居るのが生き物だって自覚ないんじゃない?
190:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 19:31:28.99 lgxffR/5
いつもの釣り師では?
191:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 20:28:34.44 qJK0ZyiO
YouTubeで、犬のしつけで検索すると、空気の入ったスプレーで、無駄吠えのしつけをするのがあるね。
多分、スプレーや霧吹きより、徹底的に無視の方が効果あると思う。
何がなんでも起きない!を通せば鳴かなくなると思う。
メッチャ時間掛かるけどね。
192:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 20:31:27.56 qJK0ZyiO
あー、あとは、彼氏にとっての「猫」って存在は「オモチャ」と一緒なんじゃない?
自主的に遊ぶのは良いけど、猫からの誘いは嫌だ!とか。
193:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 20:40:32.21 t01eza3O
>>182の犬と猫の関係が良好だってのがわかるレスだなー
たぶん猫は犬=優しく接してくれる相手、と思ってるっぽいね
でも猫慣れしてない犬がほとんどだから襲われたりしないよう
気をつけてやって
194:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 21:16:53.25 x0eFTYwc
>>186
猫 巨大食道症でぐぐると参考になるかもしれません。
195:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 21:25:16.55 VW/jYm45
>>187
主従を明確にする犬のしつけと根本的に違って、「これやると主人が怒る」ではなく、
猫の場合、「これをすると何だか悪いことが起こる」ということを印象付けるということらしいよ。
水鉄砲を使うといい、という人もいるけど、どこから水が来るのかわからないようにやりなさい、ということだった。
霧吹き5連発は、犯人がわかりやす過ぎて嫌われちゃうだろうからいい結果にはならんだろうし、
怒りからくる行為であれば、1発だろうが2発だろうがやめさせた方がいいと思うよ。
196:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 21:55:22.05 L0Ub2ITP
3カ月ぐらいの子猫について3つ程聞きたい事があります
1、子猫用のドライフードをそのままあげると下痢します
ふやかしてあげると元気なうんこです
何カ月ごろからそのまま普通に出しても大丈夫になりますか?
2、水をまったくと言っていいほど飲みません
今はドライフードを水・または子猫用ミルクでひたひたにふやかしてあげているので問題ないかとは思いますが、
ドライフードをそのまま出していたころも飲まず、たまに出すウェットフードの時も全くです
水に興味を持たせるにはどうしたらいいでしょうか?
3、トイレをしたあとお尻を舐めません
とってもくさいです
197:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 22:43:42.74 mMQWPZfH
>>196
1 いきなり切り替えるのではなく、少しずつふやかし度を下げてみて。
でも下に書いてるけど、水飲まないならドライにすることで摂水量が減るから、
そこも様子見ながら調節しないと危ないかも。
2 水のみ場に連れて行って、口に水をちょっとつけてあげる。
蛇口から出る水や、流れる水だと飲む子がいるので、試してみる価値あり。
3 舐めるのを強要するのは厳しいので、あなたが時々ふくぐらいしかない。
といっても舐めててもお尻に鼻近づけると臭いのが普通。
198:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 22:52:46.95 sHtqqzF5
短毛種の猫を迎えるんですが、お勧めのブラシ(?)を教えて下さい。
ファーミネーターを買おうかな?と思っているんですが、どうでしょうか?
199:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 23:01:31.50 NY17D6/M
>>198
ブラシはマジで猫それぞれの好みによる。
ファーミネーターは確かにごっそり取れるらしいが、ヘタすると禿げるという話も聞く。
1000円以内で買えるようなのを何タイプか試してからでもイイと思う。
ちなみにウチの短毛はゴム製のが気に入ってる。
普通にホームセンターで売ってるようなやつ。
200:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 23:05:17.65 t01eza3O
>>198
迎えるって事はブラッシング初心猫かな?
とりあえずブラッシングに慣れさす事から始めてみてはどうだろう
ぐぐれば出ると思うけど”ブラッシング初めての猫ちゃん用”
みたいな触れ込みのゴムのラバーブラシがあるよ
短毛用・長毛用両方ある
ファーミネーターは値段が高めだから最初は安い物から始めてみては
あと猫にも好みがあってうちのはゴムのラバーブラシやファーミネーターより
スリッカーが大好きだよ、そこらへんは飼い主が見極めて決めればいい
201:わんにゃん@名無しさん
11/06/16 23:36:59.02 eu/pPP4A
ファーミネーターはモデルチェンジしたみたいなので、ド安売りで数ヶ月前買ったけど、短毛種でもどっちゃり気持ちいい位取れる。
取れまくるが故に毎日使うものではないので、普段使いにラバーの手にはめるやつと豚毛のブラシを買って、猫が気に入る方を使うといいよ。
豚毛の方は高いものもあるけど、小さくて廉価なものも通販で売ってる。ウチのは「ねこのきもち」の付録だった高そうじゃないヤツがお気に入り。
202:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 00:27:45.60 +td40jKq
>>198
うちの子はラバーブラシはかなり違和感があるらしく、メチャクチャ嫌がる。
ねこのきもちの付録だった豚毛ブラシはやっとおk。
最近買ったピロコームだけは、気持ちよさそうにゴロゴロ言いながら
身を任せてくれる。
203:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 01:58:42.81 QykFR1jB
ノミダニを取るブラシがうちの子はお気に入りですw
ブラシは皆が言うように好みがあるからいくつか買って試すしかないよ。
とりあえず安いブラシで試してみては?
204:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 11:08:16.88 ZeuAzEra
>>193
ありがとー気を付けます
205:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 12:31:30.43 UZHJpvp0
昨日の夕方、我が家の前で猫が轢かれた。
野良っぽい汚れた毛並みだったが、首輪があったのでダンボールに入れてやって、玄関先に置いておいた。
残念ながら、引き取りに来た様子はない。
この時期なので、、、腐る前に供養したら駄目かなぁ。
どのくらい待つべき?
206:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 16:22:18.61 TcqIRj7C
>>205
自分なら明後日までは待つかな。
あと、近所のスーパーとか動物病院に迷い猫の張り紙がないかも確認してみたらいいと思う。
207:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 16:49:23.93 EiKk04LY
>205
近くの交番、獣医あたりに「こんな柄でこんな首輪した猫が事故で死んでるのを
目撃して遺体を保管してる」と伝えると、飼い主さんも失踪情報を同じところに
伝えてるかもしれない。
時節柄長期保管は難しいので、虫や腐敗臭が気になるようなら今日明日にも
埋めるなり役所に頼んで火葬にするなりしても良いと思う。
208:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 17:37:56.43 Iko2Tl97
>>205
飼い猫の交通事故は、ほんとに多いですよね。頭に蛆が湧いてる放し飼いの飼い主は、その危険性を認識していません。
交通事故にあうと、ほんと助からないから放し飼いをやめたほうがいいと知り合いの莫迦飼い主に注意したことがありますが、「うちの子は賢いから大丈夫よ。ほほほ。」とか言ったりします。
即死した猫は道路で見かけますが、即死を免れても瀕死の猫は草むら木の陰に身を隠して死んでしまいます。
実際に事故死する猫は相当の数になる。家の木陰でかわいそうな猫を見てきたので余計に腹立たしいですよ。
ちなみに私は>>112の書き込みしたものです。
放し飼いすることにより>>115さんの様にさまざまな迷惑を猫がかけることだってある。猫のほうにも事故以外の変質者、復讐の危険もある。
頭が腐ってる放し飼いの飼い主は、猫にロシアンルーレットをしているのと同じですね。
放し飼いするアホで頭のイカレた飼い主が代わりに事故って苦しんで腐って死ねばいいのに。
209:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 17:41:19.32 cgM4m5V5
放飼いしてる飼い主と言うか、餌やりは飼い猫が新でも気にしないと思うよ
210:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 17:49:53.53 PwZ6sxh5
今回は放し飼い主の質問レスでもないんだし
荒れるから他行ってやってね
211:205
11/06/17 17:49:58.28 eXupkkBN
アドバイスありがとうございます。
うちの猫がお世話になってる獣医は遠くなので、近くの交番で話をしてきました。
明日は夕方から雨らしいので、
明日の昼まで待って、火葬場に持って行こうと思います。
212:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 17:52:22.06 tC47aQZW
>>208がいくら長文で必死になっても
蛆が沸いてるとか死ねばいいとか言ってる時点で
放し飼い主と同等かそれ以下の下等生物にしか見えないw
213:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 18:20:40.26 k2stub7i
放し飼いしてる人が死んだ猫の遺体を引き取りに来るのか疑問
214:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 19:31:50.30 Iko2Tl97
>>211
大変でしたね。地域の回覧板に遺品、遺体を取りにきてとかいておけば来る人もいます。
>>213さんが言うようにこないことが多いですが、同じ思いをする猫ちゃんが減るので自分は知らせるようにしました。
>>210
>>212
放し飼いしたから事故がおこったんだよ。自分と似た経験してるとおもってレスしたんだが。
放し飼いが危険じゃないと思うなら、頼むから、お願いだからお前らは猫を飼わないでくれ。
215:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 19:54:18.19 EiKk04LY
絶対放し飼い前提で凝り固まってる人がいるようだが
不運な脱走の結末だった可能性は絶無だと思ってるんだろうか?
216:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 20:18:49.36 9owr3vCa
>>205
>>207に同意。
あと首輪の裏に住所とか書いてないかな。
猫本体もしくは首輪の写真だけでも撮っておいてもいいかも。
217:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 20:20:09.45 VdPu5Wac
ID:Iko2Tl97さんは自分でスレを立てて、そこで思う存分議論をすれば良いと思うよ
自分と違う意見がレスされたからって、>>214のようなレスは大人毛無いにも程がある
これ以上スレの雰囲気を悪くしないためにも、他所にスレを立てて移動してください
迷惑ですよ
218:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 20:26:02.86 Yea+lqK+
すでに室内飼いVS外飼いのスレあったんじゃなかったか?いってらー
219:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 20:39:33.41 ojrbyxDC
ID:Iko2Tl97は>>112をあちこちのスレに貼ってたよ。
荒らしと変わらんw
220:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 21:07:32.98 Iko2Tl97
>>215
放し飼いを非難してるだけであって、脱走を非難してるわけではない。
そもそも、放し飼いと脱走は違うのにナゼ一緒にひなんしてると読めるのかがわからん。
221:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 21:15:06.59 Iko2Tl97
>>217
>自分と違う意見がレスされたからって大人気ない
といいながらも
>他所にスレを立てて移動してください
あなたは、あなたと考えを異にするものはでていけといってるわけだが。
どうなの?
222:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 21:17:16.19 VdPu5Wac
ID:Iko2Tl97
スレの雰囲気が悪くなるから、↓へ行って思う存分自論を展開してください
スレリンク(dog板)
正直、ここは議論する場じゃないから空気読めというのが本音だけどね
223:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 21:21:23.36 SOQhBqQC
>>220
そうだとしても。すまんがここは質問や相談がメインスレなんだ。
室内飼いと外飼いの議論は他所でやってほしい。
貴方の主張の賛否関係なく続けられるのはスレ違いで不愉快です
さらに言えば>>221論点のすり替えはやめてほしい
224:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 22:07:12.49 F6srQ/TX
>>214
俺も放し飼い否定派だけどね
お前みたいに見境なく全方向攻撃するような奴はとっとと死ねって言ってるんだよ
理解出来たかな?
225:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 22:39:44.72 f/IkmZY6
猫のお腹にしこりがあります、さっき気づきました
明日病院に連れて行きますが、
A.かかりつけ医
小さい病院で設備は揃ってない、料金安い、どんな小さな質問にも答えてくれる、避妊手術もしてもらった
B.人気のある病院
設備揃ってる、地元では人気がある、前に別の猫を連れていったがなかなか対応良かった
皆さんならどちらの病院に連れて行きますか?ちょっと迷ってます
226:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 22:52:08.49 Jj9b1ppn
>>225
しこりがあるのが確実であれば、自分だったら設備の整ってる方に連れて行くかも。
お大事に。
227:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 22:58:02.05 CSUEJ3PG
>>225
自分もBかなー
たいしたことないといいね、お大事に
228:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 23:00:01.03 krhkRMT0
引越し経験者のかたに質問です。
もうすぐ引越しなのですが東京~広島への引越しなんです。
それで猫の移送なのですが
うちの猫は自転車で5分くらいの獣医のところに行くときでもキャリーの中で
ワーワー言うような臆病な子なんです(なぜか帰りは静か・・・)
移動方法は新幹線(飛行機よりトータルでこっちのほうが早いし飛行機だと着ないに持って入れないので)
こういう経験をされた方はおられますでしょうか?
全部で5時間超の移動時間になると思いますがなにか注意した法外移転などあれば
教えてください。
ちなみにキャリーは布製のやや大型のものを使用します。
229:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 23:04:45.53 O5MoRvlP
我家の猫に、私や家人が時々引っかかれたり噛まれたりします。皮膚が露出している箇所だと、軽い引っかき傷に
なります。
・「にーにー」と擦り寄ってきて、こっちが歩けないほどまとわり付いてきた挙句、なぜか突然ガブッ!
・猫が朝早く起きて、エサや、移動のために戸を開ける事を要求。気付かず寝続けているとガブッ!
ふと思うのですが、猫は人を引っかいたり噛んだりするときに、力を加減している(本気の攻撃ではない)のでしょうか?
それとも、人と猫の体格差から、猫は本気でも、この程度の傷で済む?
猫が、寝ている人に攻撃するときは、手先足先に噛み付いても、首や目を狙うことは無いので、猫なりに加減しているのかも
と思ってしまいました。
230:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 23:12:40.64 f/IkmZY6
>>226-227
即レスありがとうございます
手術までしたし、かかりつけ医が良いのかな?でも正直設備がなー
とか迷ってたので意見聞けて良かったです
明日は人気の病院に行きます
>>229
手加減してますよ
本気だったら人間の皮膚なんか簡単に食い破ります
伊達に肉食じゃないから
まあその手加減しくれてるあたりがまたカワイイんですが
231:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 23:19:07.36 Jj9b1ppn
>>228
「猫 新幹線 移動」でググると参考になるかも。
自分は電車移動未経験だけど、ここだかどこかのスレで見たのは
・車両の一番前の座席を予約する(→脚もとにスペースがあるのでキャリーを置ける)
・どんなに騒いでも絶っっっっ対にキャリーを開けない
・周囲の乗客への迷惑も考え、最初から最後までデッキで過ごすことも覚悟する
みたいな感じだった。
あと、ウチのも病院連れてくときにワーワー鳴くけど、到着するころ(10分後くらい)には諦めて大人しくなるよ。
>>230
避妊手術と、しこり(腫瘍?)の除去手術だとちょっと質が違うからなー。
言葉は悪いけれど病院の使い分けってことで。
しこりが良性・・・いや、まさかの勘違いだと良いなw
232:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 23:30:50.43 krhkRMT0
>>231
ありがとうございます。
やはりデッキ近くの席の指定席をとって最悪デッキ避難も考えないとですね。
お漏らしもするかもしれないので新聞紙でも敷いておきます。
233:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 23:46:56.20 gQyPfMQn
>>215
自分のテリトリーじゃないのに逃げるってどういう状況なんだ
死期を悟って云々って話し?
234:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 23:56:11.90 7zaFPpka
>>232
新幹線で猫と一緒に引っ越ししたよー
新聞紙じゃ何にもならないのでペットシーツを敷いてあげてください。
うちは一応予備も持ってったけど無事におとなしくしててくれました。
キャリーの中が暑くなってちょっとぐったりしかけてたので
ウチワでも持ってってメッシュ部分から扇いであげたらよかったと思ったのでよければ参考にしてください。
235:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 00:11:35.85 GvcLAy9N
>>234
ありがとうございます。
ペットシーツですね。
キャリーの中ででようとして暴れたりして体温をあげて熱中症にならないか心配です。
大き目の布キャリーってのがどういう風に影響するのか分かりませんが
とりあえずこれで行くことにします。(布っていっても内側はビニールコーティングなんで通気性はないんだよな・・)
メッシュ部分の少ないタイプなんですけど今他のサイトみたらあまり周囲の視線に晒されるのもストレスみたいなんで。
メッシュ部分にタオルでも掛けるようにいちおうタオルも用意しておきます。
236:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 00:18:16.36 UzdffFvW
犬や猫って人間の食べ物のように塩分が多い物を食べるとダメなの?
でも犬猫のような動物でも多少は塩分を摂った方がいいんでしょう?
アオバトとかは塩分を摂るために海水を飲みに飛んでくるんだって。
237:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 00:26:03.23 UzdffFvW
それと猫がなる植物のアレルギーの植物の種類を教えて下さい。
238:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 00:28:17.37 39yr+FSL
猫も雑種にさせろ。甘やかして専用の餌をやるな。
文句言ったら鉄拳制裁でぶちのめせ。
害獣には「後悔させる」事が必要だ。
239:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 00:40:14.65 nvZ+/Vih
里親募集に応募して、明日会ってきて上手くいけば飼育環境の確認なんだけど、
飼育環境の確認って具体的に何するんでしょうか
240:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 00:42:47.50 T3vmaEFd
>236
犬や猫は人間のように全身に汗腺があるわけじゃない。
肉球にだけあるんだったかな?まあとにかくそんな感じなので、汗になって
塩分が出て行くってことが殆どないので、人間のように多量の塩分を経口補給
する必要がない。
他の栄養素を取る時に入ってくる塩分で充分に足りている上、余分な塩分を
排出するための腎臓の強度が人間とは比べ物にならないほど脆弱なので、
塩気の強いものを無駄に食べさせるとすぐに結石ができる。
結石が詰まると激痛がする上、排尿できないと数日で命を落とすし、うまく
排出できてもその後一生再発を警戒して付き合っていかなきゃいけない持病になる。
猫にあえて塩を与える事はなんの得もなく毒になるだけ。
241:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 00:55:33.07 39yr+FSL
>>239
個人情報の搾取。
242:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:04:09.14 nvZ+/Vih
>>241
家に届けに来るのはいいんだけど、上がって部屋を色々見られたりは、
所詮他人なんだし抵抗があるんだよなあ
243:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:20:03.69 EjALX/NI
猫の口臭が激しいんです。
元気ですが気になります。
どうしたら口臭を消す事が出来るか教えて下さい。
お願いします。
244:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:37:18.64 T3vmaEFd
>243
便臭に近い臭いなら肛門腺の分泌物を舐めるからかも。肛門腺をチェックして
たまに絞ってみると良いかもしれない。
下水のようないわゆる口臭なら歯周病、胃腸が疲れている可能性あり。
ぱっと見は元気でも一度専門家の診断を仰いだ方が良い。
健康な猫はお尻舐めた直後とごはんの直後以外は気になるような口臭はしない
245:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:38:57.26 cMcO0BzD
家も口臭するって獣医さんに相談したらまだ乳歯だからって。
歯磨きジェルいやがるし。
246:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:39:42.53 8FHg6/Cy
口臭は歯肉炎、口内炎、内臓疾患の可能性が有る
●口臭の原因で多いのは口全体の問題
口内炎は口臭だけでなくよだれが多いのが特徴(口や舌や喉の奥などが赤くただれる)
口内炎は全身性疾患の一症状として現れることが多いので注意が必要
●口以外が原因で起こる疾患は胃腸疾患、腎疾患
歯石、歯垢の匂いとは違った独特の匂いになる
胃の機能低下で体の免疫が下がると舌で細菌が増殖し白っぽい舌苔となり悪臭が発生
腎臓の機能が低下すると尿中に排泄されるはずのアンモニアが血中に残り、それが息と混じり悪臭になる
どの場合も深刻な問題に発展する可能性が高いので獣医の診断を受けましょう
俺が持ってる猫Q&Aという本に書いてあった
口臭を消す一番の方法は病院にいくことじゃね
247:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:42:54.29 9K3hmbgp
口の中に歯磨き入れるととんでもなく抵抗してシャーシャーウーウー言い出すから
歯磨きなんか絶対無理なんだけどこれどうしたらいいの・・・?
口腔内怪我してないかどうかは念のため確認済み
248:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:44:17.12 EjALX/NI
>下水のようないわゆる口臭なら歯周病、胃腸が疲れている可能性あり。
これかも知れない。
でも何で胃腸が疲れるんだろう?
生後、半年くらいで気になるようになった。
取り敢えず連れて行ってみる。
サンキュー
昨年、野良が軒下に産んだ子。
こんなに大きくなった。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
249:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:47:11.20 zzPyiPeh
>>243
仕様です
250:236
11/06/18 01:48:15.12 UzdffFvW
猫に魚の塩分のついたのをいつもお湯で塩抜きして上げるのはダメですか?
ちょっと味見してこれで塩分が抜く前より大分なくなったと思うが、全体の量からしたらちょっと残ってるかもしれないけど、そんなに病気になるほどじゃあないと思うんだけどどう思いますか?
あじの干物や塩鮭はそのまま上げちゃダメですよね?
これって犬にもいえることですか?
251:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 01:58:55.44 gvt6nKI6
>>248
かわいいね茶トラに良い具合に白ミックス
うちの全茶トラも口臭が悩み。子猫の時にガリガリで拾ったからか、その頃から口臭持ち
医者には歯周病と言われた。嫌がるけど、歯磨きで改善したよ
252:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 02:00:16.18 zzPyiPeh
>>250
基本的に人間の食べ物を与えることは健康にも躾としても良くない
とくに食卓で食べ物を与える、人間の食器から与えるのは衛生上も好ましくない
どうしても与えたい場合は人間の食事が終ってから、ペット専用の食器で与える
犬は家族の中での順位付け
猫は待ち伏せ型の狩りをする生き物なので1時間程度ではストレスにならない
これまで甘やかしてると、あの手この手で迫ってくるが
数週間から数ヶ月で学習して食事中の人間には構わなくなる
253:243
11/06/18 02:01:36.39 EjALX/NI
>>246さん
>口内炎は口臭だけでなくよだれが多いのが特徴(口や舌や喉の奥などが赤くただれる)
よだれは出ていない、これにも当てはまらない。
やっぱ、内蔵とかかな?
取り敢えず病院に近いうち連れて行ってみる。
凄い人なつっこくてとても可愛い猫です。
サンキュー
254:243
11/06/18 02:29:42.61 EjALX/NI
>>251さん
ありがとう。
14歳の先住猫が居てその影響もあるのかな?
菌が移ったとか?
歯磨き、心がけてみます。
ありがと
255:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 02:35:43.35 02gJKym+
>>242さん、
ID:39yr+FSLは時々湧いて出る荒らしなのでスルーしてください
256:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 02:37:18.04 02gJKym+
ID:zzPyiPehもスルーorNG処理推奨人物っと
257:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 02:43:34.63 UzdffFvW
猫のしっぽって丸くて短いのや中くらいのと長いのがありますよね。
短いのは母猫が食べたんですか?
258:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 02:49:20.41 UzdffFvW
猫ってたくさん産んだりするけど、いつも見る野良猫などは一匹くらいしか連れてなかったりする。
自然淘汰されたのかなとも思ったけど、まさか我が子を食べてないよね?
野良猫は栄養源が少ないし。
自然の世界ではライオンがオスがメスの気を引くために食べるっていう話は聞いたことある。
でもここら辺オスいないような気がする。
259:243
11/06/18 02:49:59.72 EjALX/NI
続けてごめん。
ここ9ヶ月ぶりに来たので許して。
軒下で生まれた子
昨年
URLリンク(nukoup.nukos.net)
今、ストロボ オフ 高感度で今撮影
URLリンク(nukoup.nukos.net)
寝る時も人から離れて寝ない。
庭で草取りをしている時も、脇で寝転がって見ていて
移動すれば付いてきます。
小さい時から撫でるというのはとても大切なんですね。
一年中スリスリされています。
鳴き方も話しかけるように鳴くんですよ。
260:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 02:51:28.88 T3vmaEFd
>257
短いのはたいてい生まれつき
猫の尻尾は、わりと高い確率で途中で折れ曲がったり骨の数が足りなくて
みじかくなったりという発生不全がおこる。
殆どの場合猫の健康には無関係なので、個性の一種のようなもの。
>258
野良猫が人の多い環境で子猫を無事に育て上げる確率はあんまり高くはない。
食料が足りなくて弱い子から死んでしまったり、カラスなんかに襲われたり、
車に轢かれたり、間引かれる要因はたくさんある。
261:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 02:53:27.66 pfE/bx7L
>>257
前なんかのTVで見たことある。地域によって違うと!関東は長くて、何処だったかな~西の方かなぁ~
短いって!
262:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 03:03:46.27 zzPyiPeh
>>256
普通に犬猫はそうして躾けるべきだよ
それとも自由に食卓を歩き回らせてるのか?
家族は慣れてるからよかったとしても、来客があったときに困るぞ
>>257
骨が変形してる
母親の胎内で他の兄弟とひしめき合ってるときにそうなってしまう場合もあるが
日本の猫は、江戸時代に猫又の怪談が流行して
尻尾が二股にならない短い尻尾の猫が飼い猫として好まれたことにより
結果的に品種改良されたとする説が有力
遺伝的に尻尾の短い猫は長い猫に比べて胴体も足も少し短くずんぐりむっくりしてる
>>258
母猫が子猫を食べる場合は母性本能がリセットされてしまうから全部殺して食べてしまう
263:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 07:58:50.12 GXaMc8qH
猫の爪とぎ対策ってどうしてますか?
爪とぎは買ったけど、全然使ってくれません
借家なので壁を保護したいです
シートを全面に貼り付けるしかないのでしょうか
剥がす時に大変そうで・・・
264:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 09:18:41.94 jWMmrocZ
ID:02gJKym+
が荒し
どっか逝け
265:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 10:21:44.07 SWpml1vq
>>263
うちは透明ビニールシートを画鋲でとめているよ。
266:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 11:04:52.97 3p+NtIOF
>>263
爪ひっかかる素材(麻とかワッフル地の綿素材とか)が好きなので
そういうものを手近な柱に巻いておくとそこが気に入って毎回そこで爪とぎしてる。
猫タワーを買うのも一つの手かな。
オスなら発情期より早めに去勢したら爪とぎ被害防止できるかも。
個体差だけどね…
267:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 11:25:36.25 Ulba72QU
我が家の15歳ほどの雌猫なんだけど、
ここ数日の様子で変わったことが起きてるので教えてください。
頻繁に水を飲むようになったんです、今朝がたは1時間で3回飲んでた。
尿も屋内トイレ用の砂や屋外の土に小便する回数が増えた様な気がしてる。
病院へ連れてったほうがいいの?
268:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 11:28:08.46 8U+iHsCx
>>267
腎不全の疑いがあるから今すぐ病院に池
269:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 12:10:14.25 45KyQecR
病院から一年ぶりの予防接種お知らせハガキがきたんだけど、
前回はフェ●バックス3だったんだけど、アジュバント怖いから生ワクチンに替えたいと思ってる
最近の飼い主さんたちの傾向はどうなんだろ?生ワクチンが多いのかな
270:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 12:15:08.34 WEKnD74h
3才の雑種の雄猫なのですが
今週の火曜日の18:00頃までは居間で遊んだりくつろいだりしてたのですが、その日の23:00頃に私が帰宅したら居間には入りたがらなくなってました。
今朝もまだ入るのが怖いみたいです。
兄妹の雌猫はなにごとも無い感じなのですが、なにか怖い思いでもしたのでしょうか?
それとも.......何か見えてる?
271:229
11/06/18 12:21:54.92 xwltu0L3
>>230 ありがとうございます。やはり手加減してくれていましたか。
272:267
11/06/18 14:46:06.63 Ulba72QU
>>268
㌧
慌てて病院へ行って只今帰宅しました。
血液検査の結果、糖尿病が進行しており、更に肝炎の症状が見られる、との診断でした。
GLU値が392mg/dLで標準範囲71-159を超え、ALTとASTが155と66U/Lで標準範囲を超えてた。
先ず肝炎治療で食餌療法と錠剤、一週間後に再検査してインシュリン注射治療することになりそう。
273:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 15:28:32.43 rCD5PE8p
>>263
うちはしてほしくないところの一部にガムテープを輪っかにして貼ってやめさせたよ
手に付く→ここを触ったら嫌な思いをするって学習したらしい
もちろんガムテープは粘着力をさげて付いてもすぐ剥がれるようにしたやつです
274:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 15:39:52.00 cDwqYOBw
>>269
うちは特に何も言わないけど生ワクチンだった。
その時はアジュバンドは怖いと思ってたからちょうど良かった。
でもワクチンで出来る肉腫はアジュバンドと関係ないっていう話も聞くし、
獣医師に相談してみると良いんじゃないかな。
あと生ワクチンを扱ってないかもしれないので
一度人間だけで相談しにいって在庫があるかどうかも確認した方が
良いかもしれない。
275:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 16:27:49.16 45KyQecR
>>274レスありがとう
獣医さんに電話してみたら、生ワクチンの在庫はなかったです
あまり設備の充実してない小さな医院なので、想定内ですが
バラ売りじゃないので、ワクチンの取り寄せはしたくなさそう感じ
不活化ワクチンについて質問すると、
3種はそう心配しなくていい、希望なら首より痛いけど脚に接種も可能とのことでした
先生は信頼してる、でもワクチンはイマイチ信頼できないジレンマ…心配しすぎかな
276:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 16:31:43.35 T3vmaEFd
>263
爪研ぎって色んなタイプ(段ボール、麻縄、絨毯、その他)があるけど、
あれは猫によって好きな手ごたえが色々だから。
一つ買ってみて駄目だったら「その爪研ぎは猫の好みじゃなかった」という
ことなので、違う材質のものをいくつも用意して試してみるべし。
気に入った爪研ぎが見つかればそれ以外のところでは積極的には研がなくなる
277:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 16:37:54.65 45KyQecR
うちの猫、地面に置く麻の爪研ぎは使わなかったのに、猫タワーの麻ポールではバリバリする
猫ちゃんによっては、素材以外に立って爪研ぎできるってのもポイントかもしれませんね
278:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 18:05:22.34 pvxLLyVD
猫のためのDVDというやつを持っている方いますか?
どの位猫は食いつくんでしょうか?
279:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 18:38:51.28 U/MkdNqm
家猫に野生を促すメリットってなんだよ
280:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 18:43:32.89 WEKnD74h
>>278
家の二匹は「にゃんこ・ザ・ムービー」をガン見するよ
281:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 19:44:15.40 ZX4qC2Q+
直接猫に関する事じゃないんだけどお願いします。
3日位前に荒ぶる我が家の飼猫を鎮めようとしたら
逆に手かじられて穴あいた。(貫通はしてない)
消毒して化膿止めの薬塗って絆創膏貼って様子見てるけど、まだちょっと腫れてる。
汁的なモノもあまり出ない。
猫に引っかかれたりしても普通の怪我より治り遅いし
こんなもんかなぁ…と思って様子見てるんですが
かじられた経験ある方、念のため病院行ったりしました?
282:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 20:07:04.99 3p+NtIOF
猫ひっかき病でググってみてください。
283:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 20:46:11.05 1RRt3rGw
>>263
壁紙は張り替えられるので、取り替えられない柱を中心に保護しておけばいいよ。
キャットタワーと床置きの爪とぎ両方置いておけば、たいていは大丈夫だと思うけど。
284:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 20:52:25.11 2asbMBsI
>>281
自分も前に噛まれてここで相談した。
まだ痛かったり腫れてるなら病院行っとけ。
私も結局1週間消毒通院+抗生剤で治った。
一ヶ月くらいたつけど(手首なので)無理に曲げるとまだ痛いし痕も余裕で残ってる。
285:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 20:59:47.54 ZX4qC2Q+
>>282,284
ありがとー!!
月曜になって酷くなったりまだ腫れてたら病院行ってみる。
286:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 21:16:33.07 U3GNFx81
質問です。♀一歳半、避妊済みの姉妹(二匹)についてなのですが、餌の与え方に困っています。
キジトラは一気に食べるタイプで、白はちょこちょこ食べるタイプです。
一緒に食べさせても、白は残して後で食べる…筈なのですが、その前にキジトラが食べてしまいますorz
どうしたら良いでしょうか?
ちなみに今はロイカナベッツプランを一日四回くらいあげてます。(一回10gか15g。それでも白はちょっと残す)
287:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 21:23:16.63 QCBg2va3
>>286
一緒に食べさせない。
食事する部屋or時間を分ける。
288:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 21:36:52.38 pvxLLyVD
>>280
ありがとうございます、参考にします!
289:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 22:26:23.58 U3GNFx81
>>287
ワンルームです。orz
一緒に食べさせないと、白が食べてる時にキジトラが寄って来て食べようとします…。
押さえてると白だけずるいみたいな感じに。
猫草争奪戦だと白が強いのですが。
ちなみに、高さのあるキャットタワーがわりにクローゼットを飛び回るので、運動は足りているようです。
二メートル近くジャンプ出来るんですね、猫って…。
290:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 22:39:43.83 65MqVFtP
>>289
白さんが一気に食べてくれるような魅惑のフードを開拓するとか
291:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 22:42:19.52 UzdffFvW
犬や猫が塩分を摂っちゃいけないなら、ドッグフードやキャットフードも調整していて塩分が入ってないんですか?
シーチキン(マグロ油漬け)やパンなどの塩が入った物は上げちゃいけませんか?
それと塩分って尿と一緒に排出されないんですか?
292:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 22:45:59.39 UzdffFvW
こんなもの発見しました。↓
URLリンク(mblog.excite.co.jp)
293:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 23:00:38.84 T3vmaEFd
>291
全く0で良いわけじゃないが人間と比べたら極端に微量でおkって話。
総合栄養食と書かれたキャットフードを与えていれば必要な塩分はちゃんと
含まれてるから、それ以外に与えると塩分過多になる。
なんでそんなに塩分の入ったものをあげる事にこだわんの?
294:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 23:07:07.14 QCBg2va3
>>289
なるほど。
っつーか、1日4回って多くないかい?
成猫だったらたいてい1日2~3回。
キジトラさん、常にお腹空いてるんじゃ無かろうか。
もし、その食餌回数が獣医さんからの指示とかだったらスマン
>>293
意図的に健康を害するための情報を仕入れてるのかと自分は思った。
295:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 23:45:22.27 NTKEAmaE
塩分なんて
人間ですら過剰摂取で
一日6~8gに抑えるべきと言われているのになぁw
296:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 23:57:22.26 +Gjd+nGT
質問です
猫飼いの皆さんは虫対策をどうしていますか?
バル○ンなど焚いて大丈夫なのか悩んでいます
どんな虫対策をしているか聞きたいです
297:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 00:10:58.93 5BeDCw1C
猫をペットサロンに預けてシャンプーと爪きりしてもらっている間にバルサン焚いて、
その後掃除してからお迎えに行ってます
298:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 00:20:57.78 WlazRyj4
狩りで小動物を捕食して自然に摂取する程度の塩分が適量。
人の食べ物のように保存や調味目的でわざわざ塩分を添加したものだと割合として多すぎる。
考えればわかると思うけど。
299:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 00:33:47.88 8IeNyMUM
ちなみに捕食した動物の体からは塩分がどれくらい摂れますか?
300:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 00:36:36.49 J45PwWIP
>>298
そうやって甘やかすから、猫が付け上がって雑食になれないんだよ。
301:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 00:47:50.56 /CP2jOjC
猫の生まれて10ヵ月はほとんど大人とサイズ変わらないよね?見た目でだいたい何歳てわかる方法ある?
302:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 01:06:31.10 Z+PrfTiH
>>275
やっぱり置いてなかったか。
病院にとってはワクチンは貴重な収入源だろうけど
ワクチンだけでも生ワクを取り扱ってる病院で打って貰うのもいいかも。
あと不活化にしろ生にしろ、ワクチンは脚に打って貰った方が良いと思う。
303:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 01:46:09.27 aD6uYdSg
ウチの猫、何時に寝ても必ず朝4:30に起きてトイレ行ってニャーニャー言うんだけど寝不足になってかなわん
後1時間30分は寝てて欲しいんだけど、どうしたらよいの?
304:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 02:00:35.15 fMnS4Uoj
>>301
成猫になれば見た目で年齢判断は無理
>>303
生活サイクル出来上がっているから猫に合わせるしかない。人間が早く寝る以外は諦めてください
305:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 03:39:50.23 aD6uYdSg
>>304
そっかー
ちょっと前までは早起きじゃなかったのに(´・_・`)
306:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 04:40:19.69 dqaMwbbg
>>305
猫を黙らせるために餌をやってるんだろ?
そらニャーニャー言うわなw
メリットが無ければアピールしなくなるから起こされても無視
・・・してると眠気も一発で吹っ飛ぶ様な悪事を(ry
307:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 05:23:02.00 wxVM1gJ4
我が家ではずっと置き餌でやってるんだけど、みんなの家では置き餌か時間決めて与えるかどっち??
308:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 06:12:24.86 9NXPvJaH
時間決めて残した物は即撤収
これからは唾液で痛みやすいから気を付けた方が良いよ~
309:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 08:17:46.51 Wxe0APlg
>>294
回数減らすと白が食べきれなくて、残すとキジトラに食べられますorz
なので、白に合わせてます。(少量で回数増やす)
体重的にはキジトラと500gくらいしか違わないのですが、白はすらり体型、キジトラはローストチキンそっくりです。(スフィンクスみたいになってるとき)
白は刺身や鶏肉も食べますが、キジトラはロイカナベッツプランオンリー(茹でササミも食べない)ので、非常時に心配です。(´・ω・`)
310:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 08:53:26.01 fknJ8lkc
>>309
ケイジ買ってきてその中に入れて食事させなよ。
一緒に食事は無理。
311:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 09:10:41.57 aD6uYdSg
>>306
寝る前に置いておくからニャーしてもあげないよ(>_<)
私はいいけど、旦那が限界っぽい
だから泣き始めるとリビングに一緒に閉じ込もってソファで二度寝しる
お喋りで困る(泣)
312:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 09:37:19.27 IU9NG2Mn
猫ってほんとに甘味わからないのかな?
うちの子、果物とか茹でとうもろこしとか甘いもの大好きぽいんだけど…。
バナナ、いちご、うり、りんごはすごく喜ぶ。スイカは食べなくはないけどイマイチらしい。
ちなみに八朔なんかの酸味の強い柑橘も食う。
昨日は桑の実をみつけたので試しにあげてみたら喜んでむしゃむしゃしてました。
体積にして銀杏1個分(わかりにくくてごめん)くらいしかあげないんだけど、もっとくれコールがすごい。特にバナナととうもろこし。
…ヘンな子だよ、まったく……。
313:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 10:21:26.72 QH3kBmvm
ここ 2~3日うちの猫(完全室内飼い、2歳♀、去勢済み)が尋常じゃない位甘えてきます
いつもは究極にツンデレなのに、自分から膝に乗ってきたり、グルグル喉を鳴らして近くにいます
嬉しいのですが、猫は具合が悪い時にも喉を鳴らすようですし、どこか具合が悪いのでは?と、心配です
ただ、気分的なものなのでしょうか?ちなみに、5月にワクチンを打ってもらった時は健康状態に異常はなく、ご飯も水もいつも通りで、トイレも目立った変化はみられません
何かお分かりの方いたら教えてください
314:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 10:31:14.46 VTFQKFnl
>>312
うちの猫はバナナを近くに持っていくだけで、「うわぁ・・・」って顔して去っていくけどなぁ。
かんきつ類まで食べるのはすごいね。
ペット栄養管理士の勉強をしてたことがあるんだけど、
「猫は甘味に対する感受性なし」って教科書には書いてあったよ。
ごく少量なら大丈夫かとは思うけど、果物は糖分多いので注意したげてね。
315:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 13:39:20.35 J8hprfVl
>>307
夜中は下げていますが置きえさです
器は1日数回変える
316:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 13:42:58.55 J83cApDr
>>296です
>>297ありがとう
その他の害虫対策はどうしています?
虫コナーズとか吊してても大丈夫なのでしょうか
また、ダニマットとか敷いても大丈夫なのでしょうか
この度引っ越すことになったのですが、引っ越す場所が山のそばのボロい一軒家で、猫に安全な害虫対策をどうするか悩み中なんです
317:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 13:44:48.79 J83cApDr
>>313さん
地方によってですが、たとえば地震、たとえば雨の影響もあるかもしれませんよ
うちの子は雷が苦手らしく、豪雨の日はそばから離れません
318:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 14:50:10.32 TqCrjcCR
こっちの気を引きたいのかなんなのかいたずらばっかりされると捨てたい衝動にかられる…
でもイビキかいて仰向けに寝てる幸せそうな寝姿見たり私が近づくだけでゴロゴロ言い出されると申し訳ない気持ちでいっぱいになる
どうしましょう
319:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 14:58:02.34 xz1Nr7W8
気を引きたいのがわかってるなら、いたずらする前に構ってあげれば?
320:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 15:21:15.70 mEoc1aQG
家の猫が丸くなって寝ないけどそんなもんなの?
321:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 15:25:13.64 /hXvZqEI
>>320
意外と伸びて寝る
丸くなって寝る子もいる
猫それぞれ
322:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 15:57:29.68 3hHxP22S
>>316
ウチは普通に虫コナーズ吊り下げてるよ。猫がイタズラできない場所に。ボロくて網戸の無いアパートなんだ…
323:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 16:10:37.06 KoqaVCpt
>>320
暑くなるとぽんぽん丸出し仰向けで寝るよね
猫に寄る
324:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 17:06:30.27 WlazRyj4
子猫達にジャングルジム扱いされて傷だらけです。
天井つっぱりの背の高いキャットタワーの購入を考えてますが、まだ2ヵ月半だから早いかなと。
どのくらい大きくなったら危なくないかな。
325:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 18:56:11.01 IiCZG9GT
>>316
ペットにも大丈夫な猫の蚤取り、アースのノミ取りホイホイ、虫こなーず
セットで買いました。ダニ取りロボっていうのはゲージの下に置いてます。
昨日、家では蟻もいたので蟻をなんとかしなくちゃ。
326:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 19:01:00.75 lS9TR/9Q
7ヶ月のオス猫
口を開けずに、「んー」「んんっ?」としきりに鳴く。
何か気に食わない様な、思い通りにいかない様な…
そんな感じに取れるんだけど、これはどんな意味なんでしょうか?
単に甘えてて遊んでほしいだけなのかな?
実家では生まれたときから猫と暮らしてたのに、この子の考えていることはサッパリわかりません。
327:301
11/06/19 19:52:06.48 /CP2jOjC
>>304ありがとう。
328:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 20:42:47.04 XLP/Cy0f
うちの猫のおひげが一本途中でブチ切れていたり、また一本は途中で折れ曲がっています
そのほかは立派に生えているのですが途中で折れているのは放っておいても大丈夫ですか?
切ってあげたほうがいいのでしょうか?
何か原因があるのかなって不安です
329:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 20:49:54.96 /hXvZqEI
>>326
うちのは「遊んで!」「撫でて!」のときにそういう感じで鳴く。
>>328
毛繕いの時に自然と切れたり寝癖がきつくて折れたりは良くある。
でも人間が切るのはイカン。
330:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 20:52:02.67 XLP/Cy0f
>>329
ありがとうございます
自然に切れるの待ちます
331:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 21:01:58.53 mEoc1aQG
>>321
>>323
そうなのか、ありがとう
332:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 21:03:23.24 rvTw5VKS
>>302
遅くなりましたがありがとう
脚にうってもらうようにします
333:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 22:57:05.42 B4fSKG56
>>326
うちのメス猫も、んー?と、んん!しか言わないけど、イタズラしてばれたときも、ご飯が欲しいときも、遊びたいときも、うんちが出る出たときも、鳥がいるー!のときも、全部同じwご飯のとき、たまーーに、口開けて鳴くかな?
334:482
11/06/19 23:00:19.89 lS9TR/9Q
>>333
確かに、目が合った時とか何かしでかしてヤベッて時もこう鳴くなー
口開けんのめんどいのかなw
335:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 23:25:25.37 ic7qRBr+
>>316
こないだ子猫の健康診断に行ったついでにアースの液体蚊取り家にあったから
やっぱりまずいですか?って聞いたところだ
今の液体蚊取りは除虫菊とか入ってなくて猫には(子猫にも)影響は特にないと思う
心配ならペット専用のを買ってくれ、とのことだったよ
336:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 23:40:25.76 T5qBOFHK
>>335
横からだけどありがとう
去年猫飼い始めたんだけど気になってたんだ
337:わんにゃん@名無しさん
11/06/20 00:22:04.01 10pcaBZX
猫って急に今のご飯が嫌になったりしますか?
現在11ヶ月オス去勢済みの子が、ここ一週間くらいご飯を残すようになりました。
基本的にはウィルカスの子猫用パウチと、メディファス成猫用カリカリをあげています。
ご褒美用のシーバを代わりに与えてみたら残さず食べたので食欲が無いのとは違うようです。
いろんなフードをあげてみるべきでしょうか?
338:わんにゃん@名無しさん
11/06/20 00:55:51.79 uSIr0nlf
何あげても食う成長期の食欲が収まってきたとかじゃなくて?
うちは食欲が収まってきてからはフードの好みが出てきた
339:わんにゃん@名無しさん
11/06/20 01:40:48.92 gzqjD+v9
>>337あまり猫に合わせすぎると好き嫌い激しくなっちゃうから
今あるのを食べないと他にない
って事を教えるのも大事だと思うよ。
340:337
11/06/20 02:50:42.84 10pcaBZX
ありがとうございます。
そんなに食事にがっつかなくなる年頃なんですかね?初めて飼うのでなかなかそういう事が分からず…orz
今まではカリカリが好きじゃ無くて、ウェットフードは好きなので、混ぜてあげていました。
ウェットフードでも、チキンやビーフなどは手も付けず、カツオやマグロが好きなようです。
猫用のミルクも大好きだったのに最近あまり飲まなくなるし…
とりあえず今あるもので暫く様子をみて、あまり変化が無ければ他のフードにも挑戦してみたいと思います。
341:わんにゃん@名無しさん
11/06/20 03:10:46.50 SNJaRBt+
マグロやかつおは猫にとっても大好物で主食のエサとしてもキャットフードに入ってるのに、どうして食べさせてはいけないリストに入ってるんですか?
青身魚でやりすぎると病気になるようなことが書いてありますけど。
342:わんにゃん@名無しさん
11/06/20 03:53:58.71 10pcaBZX
ネコにマグロを与えた場合に起こりやすい病気の1つに
黄色脂肪症(イエローファット)
があります。これはマグロに含まれる不飽和脂肪酸という物質の過剰摂取が原因です。「過剰摂取」ですから食べ過ぎなければ大丈夫なんですが。(近年よく耳にするDHAなんていうのも不飽和脂肪酸です。DHAは取りすぎなければネコの体にもいいみたいですね。)
対処方法としてビタミンEを与えて、脂肪の酸化を抑えます。