フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレat DOG
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ - 暇つぶし2ch9:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 21:34:41.50 1mEc6By/
3月16日の櫻井氏のツィート(2/3)

犬たちのアンプの確認以前に、いま役に立つことでできることを考え、
ネットに出ているシェルターへ問い合わせ、求められているヘルプに貢献していただければ幸いです。
とにかく、怯えた犬や怪我をしている犬の取扱いに長けている人材が不足しておりますので、
かれらへの支援をよろしくお願いいたします

津波の被害を受けた各地域では、首輪に飼主の住所氏名が書かれたメモが
ビニール袋にいれてあるものが取り付けられている場合もあります。
それが見えても、すぐにそれを取って見ようとしないこと。まずは、安心させての保護。

書き忘れましたが、リードも必要です。なければザイルでもロープでも。
荷札もあれば便利です。
「保護犬」また被災地からの犬とわかる場合は、「被災地犬」と書いてある荷札をつけられれば、
万が一どこかへ行ってしまっても、どうにかなる望みがつながります。

ブッチ・ジャパンでは、ブッチの輸入元であるということだけで、
またFBを通じての交流を通じ、海外からの寄付での支援の申し入れが増えています。
被災地での犬の発見、そして保護と各地で協力を申し出ている獣医師への搬入等、
レスキュー協力者は、デジカメでの画像でのエビデンスをお願いします。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch