11/07/24 04:38:05.13 4XkZeOQU
mixi内のそのコミュに、既にLIAを検証するスレは立ってるんだよね
そのスレ内で>>142のLIAの発言を検証するのはダメなのかな?
LIAの発言を検証すること=ブッチを検証することにも繋がると思うんだけど。。
「ブッチから許可を得た唯一の公式発表」とまで言ってるんだから、LIAも発表者として追及する必要があるし
ブッチが後から「LIAとは無関係」とか言って突き放したけど(ここでLIAのことが追及され始めてから急に突き放した)
LIA側と電話してWEBに載せても良いと許可を出したのは本当だと思う
このスレが立って、LIAの代理発表は本当なのか?と疑われはじめるまで、
LIAの該当記事はずっと閲覧可能状態だったんだよね
まず、LIAの発表にある、
>実際に犬を保護して下さったのは、社長さんのオフロードバイク仲間の御二人です。
>この御二人が2頭の犬を発見し、白い犬と茶色の犬を「赤ちゃんをおぶる時の、おんぶひも」で、
>背中におぶって、数百キロ、2台のバイクで搬送したそうです。
>茶色の犬は、茨城のシェルターに収容されまして、御腹一杯食べているそうです。
>白い犬は水戸の獣医師さんのところにいて療養中です。
>2頭とも、首輪に飼い主情報があり、飼い主が判っているそうです。
>この方々の活躍で、他にも16頭の犬が保護され、現在、山形に保護されています。
「茨城のシェルター」と「水戸の獣医師さん」が特定できれば・・・
他の16頭の行方も気になる 山形のどこなんだろ
つーか、あの2匹だけでも救助するの大変だったろうに、他に16頭もの犬を助けることができたのか・・・
ちょっと信じがたいな…