11/06/02 12:30:39.81 W8PFrUoj
>>467
ロイヤルカナンは嗜好性高いと言われているけど試してみた?
>>477
見知らぬフリをして後で後悔するかもしれないことを受け入れるか
今苦労することを受け入れるか、どちらを選ぶかは自分次第かと。
ただ少なくとも今の飼い主はその人だから、無理矢理は駄目だと思う。
その人の気持ちはちゃんと聞いてあげた方がいいと思う。
>>478
過去に【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】というスレがあったけど
もしかして次スレ立ってないかもしれない。
dat落ちしたスレタイで検索してみたら↓で読めるみたい。
URLリンク(unkar.org)
482:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 12:50:11.59 2x1d7B2U
会社で子猫が五匹生まれたんだけど、カラスに二匹喰われてしまい、残りの三匹を保護することにしました。
母猫は行方不明です。
基礎知識を学べる本やURLを教えて下さい。
嫁の実家でチンチラ飼っているので、ある程度は相談できると思います。
携帯から書き込むのは始めてなので変な書き方になってたらごめんなさい。
483:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 13:21:23.12 eHxw4JU9
>>482
乙!
本は分からんが、この板であればここ↓
スレリンク(dog板)
ただし本やネットはあくまでも参考程度と考えてもらって、
なるべく早めに全員まとめて動物病院へGO!
もし可能であれば今日明日にでも。
そして当分の間は寝不足を覚悟しておいて下さい。ガンガレ~!
484:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 14:09:32.80 axASDhJx
>>477
一人暮らしの学生の住まいってペット可物件とは思えない
病院にすら行かないならちゃんと保健所で処分するべき
485:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 14:34:15.95 9KWd70xj
>>481さんへ
>>478です
ケータイしか有りませんが読めますので、後ほどゆっくりロムります。
有難うございます。
486:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 15:21:01.34 wb0Lolm0
>>477
動物を機械か何かと思ってるんだろうね
自分の周りには、たまたまそういう人が居ないから理解できないけど
ペットは世話が大変だから飼わないっていう人はいるけどね
487:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 15:55:55.86 cfh2MvKw
>>477
なんか、ありそうなDQN話っぽいので何人か釣られてるけどさ
>生後2ヶ月くらいの子猫
>毎日学校に子猫連れてくるのに餌は持ってこない
>バイトが忙しいって病院にも連れて行かない。
生後2ヶ月くらいの子猫をどうやって大学へ毎日持ち込んでるの?
鞄に入れて毎日通学してるの?鞄より大きいキャリーに入れて持ち歩いてるの?
通学中や授業中の排泄はどう処理してるの?
バイトが忙しいらしけど、バイト先にも猫を持ち込んでるの?バイト先での排泄処理は?
餌や体調については触れてるけど
移動手段や排泄処理などが省かれてるので
幼稚な小学生の作り話にしか見えないんだよね
子猫の飼育は給餌と体調管理も大事だけど
排泄処理も同じくらい大事な問題なのに
そこまで頭が回らなかったの?と言いたくなるくらい幼稚な風景なんだよ
この手の作り話は想像の範囲内で見えるところしか描写できないので
他の大事な部分が欠如して疑問点しか残らないんだよね
488:477
11/06/02 18:02:03.63 nhtJvF9N
477です。
レスありがとうございます。とりあえず事後報告。
結果としては今日その子捕まえて話ししたら、病院に連れて行く約束をしてくれた。
あと子猫を学校にほいほい連れてくんな、病気になってからじゃ遅いんだよ、ということを伝えました。
アパートの大家さんには許可を取っているとのことだったのでもうあとはその子の判断に任せることにしました。
気にはなるけど他の家の猫様だ。幸せになってくれることを願う。
>>487
説明が下手で不快な思いさせてしまってすみません。
補足説明をいれると、俺の研究室に猫用のトイレがあります。学生が教養で使う部屋ですが、全員に了承とって猫トイレやら餌やら水をおいてます。
子猫は毎日キャリーに入れて持ってきてます。(その苦労をどうして動物病院へ向けられないのか...)
研究室には常に人がいるので授業やバイトの間はそこに預けている、という状況です。
なんかすっきりした終わり方にならなかったかな、すみません。
みなさんありがとうございました。
489:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 19:16:34.31 bpgsDPtT
猫の毛の色で
グレーでもこげ茶とも断言できないしちょっと紫も入ってる、
赤福(要はおはぎのあんこ。あずきではなくて。)みたいな色の子がいるのですが
何色といって説明してよいかいつも頭をひねります。
お日様の下だと茶色っぽくも見える不思議な色なんですけど
猫の毛の色を紹介しているサイトなどないでしょうか?
490:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 19:53:24.09 D4pe0sTU
こっちからかまおうとすると、逃げちゃったり噛んできたりするんだけど
なにもしていない時に、寄ってきてスリスリして甘えてきたり、ゴロゴロ言ってたりします。
こっちがかまいたい時に相手したいのですが、猫って基本的に向こうが寄ってくるまで相手しないほうがいいのですか?
491:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 20:30:22.23 I+uScI4y
>>490
スリスリするのは単なるにおい付けじゃないかな?
かまって欲しくない猫もいるんだよ
492:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 21:17:38.05 eHxw4JU9
>>489
サビじゃないかなー?
と思いつつ、アイリスペットに猫の模様の写真うpするページがあったはず。
とりあえずうp!
493:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 21:31:52.05 D4pe0sTU
>>491
そうですか なにもしてない時にあぐらをかいてるとピョコンと乗ってきて
頭と背中ナデナデしてやると、気持ちよさそーにゴロゴロ言いながらとろ~んとするんだけど
こっちからあぐらに乗せようとすると、スルスルっとウナギみたいに逃げていってしまいます。
なんだか気まぐれだなぁ~。 惚れた相手がわるいのか。。
494:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 21:39:18.96 tzfcfp1y
>>493
猫と若い女は気まぐれなものですよ
追えば逃げるので向こうから来てくれるのを気長に待つのをお勧めします
495:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 21:49:42.64 kUe/Ndjc
忙しそうにしてる奴にちょっかい出すのはすごい楽しいけど、
ギラギラして待ち構えてたらなんか興醒めでつまんない、そんな感じ
496:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 21:49:46.59 SzPoQDrx
質問です。
おととい子猫をお迎えしました。そこでペットショップの人には2週間ほどケージに入れておくよういわれました。
なるべく触らない、出さないようとも言われました。それはトイレのしつけの為、後々のため(?)らしいのですが、実際トイレはできているし
出して出してとせがむので困ってしまいます・・wどうゆう意味か分からないけど手でちょんちょんしたり甘噛みしてきたり。
実際ネットで調べてもケージ飼いの人は少ない気がするのですが、それでも2週間触れず干渉せずの生活を続けたほうがいいのでしょうか?
猫飼うの初めてなので手探りな状態です。。
497:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 21:58:41.85 tzfcfp1y
それ子猫にとってはすごいストレスが溜まると思う
トイレのしつけが出来ているなら、ケージから出してあげても良いと思うな
498:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 22:08:26.69 SzPoQDrx
>>497
ですよね。なんだかかわいそうで。
それにちょっとにおうんです。でもお風呂も厳禁ということで洗ってあげられません。
長毛種なのにグルーミングもままなりませんし、ケージも広くはないので心配・・
寝るときだけケージというのが普通ですかね
499:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 22:11:48.08 oVWPisCv
>>496
そのペットショップの人が言う「後々のため」というのは
これからも頻繁にケージに入っていてもらう飼い方をする場合に都合がいい
という意味で2週間云々と言っていると思う
猫がトイレを覚えるのに2週間もかからないしね
でも緊急時以外ケージを使わないなら2週間も慣れさせる必要はないと思うな
うちの場合は家にきて一晩でケージを使わなくなったけど何の問題もないよ
その子はトイレも使ってるし甘噛みもしてあなたに慣れてるようだから
ケージから出して、構いすぎない程度に構ってあげた方がいいように思う
500:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 22:12:20.65 GRg98Dgu
部屋の片付けが済んでるなら、見てられる時は出して良いんじゃないか。
逆に、遊ぶときだけ外に出すと、慣れない場所に興奮して怪我や誤飲の元になる。
勿論、疲れさせないことが前提だけど。
シャンプーはまだしないで、体拭いてやるぐらいで済ましてやれ
501:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 22:15:11.57 eHxw4JU9
おそらく、でしか言えないけれど
・事故(落下や誤飲)防止
・構いすぎによるストレス防止
・遊ばせ過ぎによる極度の体力消耗防止
こんなとこだろうね。
このへんがクリアで来てれば問題ないと思うけど。
502:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 22:21:55.17 rsuziFoK
>>487
503:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 22:23:49.97 SzPoQDrx
なるほど。
ただ一旦ケージからでちゃうとすっごい走り回りますw
またトイレをケージの中に入れてるんですよね。外に出してもトイレのためにケージに入ってくれるかどうか。
外にももう一個トイレあるんでそっちに慣れてくれれば・・!状況みながら判断していきます。
504:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 23:04:05.13 BXs+QDdU
うちで飼ってるネコ、おしっこの出が悪くなってるみたいです。
ネコは年齢をとると尿石の病気になりやすいみたいですが、改善するにはどうすればいいですか?
505:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 23:10:26.77 8G9V2TQV
病院連れてけ
話はそれからだ
506:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 23:13:17.54 qJW8bppK
>>504
既に出が悪いなら早く病院へ。詰まると尿毒症で死ぬよ。
健康な猫の場合ウェットフードお湯割りを1日1回はあげると尿量が増える。
507:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 23:51:28.10 Jt0jGLlK
猫♀と犬♂を飼ってます
犬が痛がったり嫌がったりしてキャンキャン鳴くと、猫が間髪入れずにニャー!と鳴きます
これは犬を心配してるのかな?
普段は犬も猫も滅多に鳴きません
508:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 00:00:27.26 lBTId0bi
うちの猫は外が大好きでいつも外に出たがって鳴いているのですが
自由飼いにしたほうが幸せなんでしょうか?
509:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 00:02:58.04 C3K/qnZ1
うちも犬と猫飼ってるからそういうことあるけど心配というよりは
「なによ、うるさいにゃー、何事!?びっくりするじゃない!!」って感じに見える
510:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 00:19:51.95 XNb0SyJ7
>>509
逆に、猫が爪切りとか嫌がってギャーギャー言ってる時は犬が側をチョロチョロして心配そうにクゥ~ンって鳴くから心配してるのかと思ってました
確かに、猫の鳴き方は心配してるっていうより、怒鳴ってるように聞こえます(笑)
511:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 00:31:53.36 sPgWvbfI
2歳になる三毛猫(メス、避妊手術済み)が、とってもしつこく鳴きます。
お腹がすいてるわけでもなく、なでても鳴きやまず
ひどい時は10分以上鳴き続けます。
これは、どうにか黙ってもらえる方法はないでしょうか?(粗相もします
夜中に鳴かれると近所迷惑(すげー大声で芯が通ってる声質だから本当にうるさい)だし
寝れないし、困っています。
もともと人懐っこいわけではなく、神経質な性格みたいです。
おとといも夜中に鳴き続けたので、私が布団から起き上がって台所に行くと、なぜか鳴きやみました。
その夜は、その後は大人しくなりました。
特に何もしてないのに大人しくなったのが意味不明です。
環境の変化としては、2月に私がフルタイムで働きだしたので朝から夜まで猫だけしか家にいない事くらいです。
それまでは主婦だったので、ほぼ一日中猫といっしょにいました。
今は三毛含め猫4匹いるので、一人で寂しいという訳ではないと思います。
なにか対策などありましたらお願いします。切羽詰まってます。
512:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 02:34:06.75 tvuJEUSs
>>511
他に猫が居るから寂しくない筈というより、
その猫と511さんとの関係が問題なんじゃないかなと思う。
今までずっと家にいて構ってくれた人が殆ど家に居ない、
人懐こい訳ではないけど511さんがいないと不安に感じるとか
その子なりに511さんに振り向いて欲しいという気持ちがあるのでは。
飼い主がいない間、猫って寝てる事が多いらしい。
体力を持てあましてるということも考えられそうだから
寝る直前に一緒に遊ぶ時間を作って
スキンシップ&疲れて寝て貰うのはどうだろう。
513:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 04:33:42.84 ucNlBUPX
>496
ペッショップが言う後々のため……は「部屋の中で暴れたとか物壊した
と行って返品されたくない。ケージ入れっぱでも2週間手元に置けば
愛着が沸いて悪さしても返品には来なくなるだろう」程度の意味だから
気にすんなw
風呂厳禁も「風呂に入れたら飼い主に引っ掻き傷を作ったり可愛くない声で
鳴き喚くから危険」って意味だ。
514:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 09:26:28.63 do872tHl
>>503
なんで走り回るのか考えた方がいいと思う
見たことも無い場所に放されて不安でパニックを起こしてるのかもしれない
その状態のまま外に脱走すると自分の家を認識していないため戻ってくる可能性は限りなく低くなる
以前ケージから出したいと獣医に聞いたら最低2週間はケージに入れて家に慣らす事と
走り回りすぎてオーバーワークにならないようにと注意されたけどな
こんなところで聞いたことだけを鵜呑みにするのではなく専門家に確かめて判断した方がいいよ
515:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 09:32:18.16 MQyKbYKK
>>514
> こんなところ
は、余計だ
516:496
11/06/03 10:13:16.57 Ym8RLsPA
>>513
わざわざ高いケージとその中に入れるためのトイレをもう一個買ってしまったよ・・orz
だっことか遊んだりするのもあまりしない方がおkかな?
お尻にう●こがちょいついてて取りたいが、抱くとグググググ・・とお腹が鳴って唸ってるのか怖い・・かわいいんだがorz
食事後だからだろうか・・。
517:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 10:20:36.03 nwWlb9qI
>>516
>抱くとグググググ・・とお腹が鳴って唸ってるのか
ゴロゴロ言ってるんでは?
518:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 10:52:33.57 WaDjo9b/
>>496
うちもショップに言われるままにケージ買ったけど、ずっと開放状態でキャットタワーに続く登り口とトイレ置き場
トイレはそこをトイレの場所と認定すればケージの中でも関係なく入っていってするよ。
トイレは二つあっても大丈夫。留守の時など汚れていやだともう一つでするようになるだけ。
抱っこはいいけど、じゃらしとかで遊ぶのはあまりやらない方がいいかな。
じゃらしを捕まえたくてジャンプ繰り返したり、野性モードのスイッチはいるから。
うちも初めてネコ(二か月)を迎えたけど、部屋の中を勝手に走り回る分には問題なかったよ。
お風呂は、ワクチン終わるまでは病気にかかりやすいからってことではなくて?
うちも長毛だけど、お風呂でなくてペット用のウエットティッシュで体拭くだけだよ。
ウンチがついたときは、ペット用の消臭剤(目や口に入ってもオッケーなやつ)でスプレーしてから体拭く程度。
でもちっとも匂わないよ。
あと、抱いているとき鳴っているのは喉では?
ゴロゴロゴロって。
うちのも結構すごい音で鳴るのではじめは病気かと思ったけど(笑)
喉鳴らすのは甘えていたり安心しているときだよ。
519:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 11:04:45.42 CmICRFxc
2歳♀避妊済がドライフードを食べません
朝ご飯に30グラム入れると夜ご飯のときには15グラムほど残っています
朝に20グラム入れると夜には10グラムほど残っています
朝15グラム 夕方15グラム 深夜15グラムと分けると前ご飯の5グラムが追加されていき
次の日の朝ごはんには15グラム残ってたりします
出来れば毎日60グラムほどは食べてほしいんですが、どうやってもご飯を残しておきたいようで
次の日のご飯は前の日の残りと・・・という状態です
決して食欲が無いわけではなく、身体も至って健康なんですが
1日に40グラムも食べれば良い方なのでどれだけ高カロリーのドライフードを与えても栄養が足りていません
ごはんの時も呼んでも来ないし、がっつくような素振りも一度も見せたことがありません
獣医さまが言うには、いつも決まった量を自分で食べているならそれがこの子の適量だとのことです
このままでいいのでしょうか
520:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 11:14:46.20 XlNa132A
>>519
獣医さんにちゃんと相談してて、問題ないといわれてるならそれでいいと思うな。
メスってけっこうがっつかずにマイペースに食べる子が多い。
運動量がそれほどないなら、むしろ食べ過ぎない方がいいよ。
カリカリごときに下僕はあまりカリカリしないでゆったりかまえてればよろし
神経質なのはかえっていくないのでは。
521:496
11/06/03 11:42:13.64 Ym8RLsPA
返信してくれた方ありがとう。
だんだんわかってきました。じゃらしは控えた方がいいんですね。結構遊ばせてました・・
あれはゴロゴロいってるのでしょうか。パッとだっこした瞬間グググググ・・ってすこし振動が伝わるんで唸ってるのかと思いました。遊んでるときに捕まえたりしたときとか・・
522: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/03 11:51:01.39 36bNdJg2
生後1ヶ月の子猫がカリカリたべながら唸ってるんだけどこれは飯うまぁっていってるの?
523:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 11:53:28.88 XlNa132A
釣り臭がするな
524:キジトラ一号機&二号機(稼働2年目)
11/06/03 12:03:47.63 LzAqqudZ
>>522
今いる猫の親猫(父)はごはん食べながら鳴いてたな
「うみゃうなう、うにゃなうみゃ」みたいな感じで
毎回ごはんあげるときに爆笑してたわ
複数匹飼ってるとごはんとられないように威嚇とかするから、それの名残りだったのかもしれない
外から保護した子なら↑みたいなのかもしれんが
まあ個体差でそういう愛嬌のある子もいるって感じかな?
525:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 12:24:18.89 QA1TTLU/
うちの猫を見ていると、自分がなんだかおかしくなります。
ドキがムネムネしたり、呼吸が荒くなったりします。
私は病気でしょうか?
526:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 12:55:23.69 ir1JdrsI
猫を複数飼っていらっしゃる方に質問です。
掃除はどのようにされていますか?
我が家には今ちょっと事情があって、猫が2匹と、長毛の中型犬が1頭います。
抜け毛がすごくて毎日3回掃除機をかけてもまだ足りません。
掃除のコツとか、抜け毛対策があったら教えてください。
たとえば猫カフェのようにたくさん猫がいるような所ではどうしているのでしょうか?
お客さんがお茶を飲んでるので頻繁に掃除機がけとかできませんよね?
527:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 13:16:08.43 ooytk69p
犬くんに、夏用の服を着せるのも、抜け毛対策のひとつだし、
猫ちゃんはコロコロで撫でてあげると、抜け毛もあんまり気にならないよ。
でも、毛のある生き物、
抜け毛も可愛いと思うしか…お掃除大変だけど。
528:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 13:23:28.43 nBGHBbHM
>>526
こまめなブラッシングぐらいかなぁ。
うちは猫が2匹おりますが
片方はブラッシング大好きで春先から念入りにブラシしていたので
今ではあまり抜け毛が出ません。
もう片方はブラッシングが好きではないのであまりできないでいるのですが
未だに恐ろしい量の抜け毛がありますw
春先にファーミネーターを入手したんですけど1週間ほど毎日やったら換毛期脱した感じがしましたね。
あまりに取れて禿げないか心配になるので抜け毛が少ない時は使いませんがw
わんちゃんの場合、シャンプーするのもひとつの手では?
529:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 13:28:44.86 QA1TTLU/
>>526
カーペットだったらそれをやめて畳(もどき)にしてみるのはどうだろうか。
フローリングマットとかだと犬の脚に良くない気がするので。
畳(もどき)だったら掃除機じゃなくてクイックルワイパーとかでささっと掃除できるし今よりは楽になるんじゃないかな?
530:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 13:52:33.20 9h5s1XQX
>>522
仔猫にとって食事は一日で最もエキサイティングな時間なので
がっつきすぎて声が漏れてるんだと思う。
うちの猫はそんな感じだった。威嚇とかじゃないと思うよ。
531:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 13:53:49.06 XlNa132A
この板に猫飼い初心者スレがあったらとてもいいと思います。
532:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 14:28:20.41 o74JWHdG
生後1か月の子猫が(お湯でほどきもしない)カリカリなんか食うかよw
533:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 15:04:28.96 ooytk69p
うちの猫が生後1ヶ月半で猫缶と共にうちに来た時、やっぱり食べながら
うにゃうにゃ唸ってたからドクターに相談したら、まだ離乳食を与えなきゃならない時期だから、
おそらく食べにくくて唸ってるんだろうって言われたよ。
離乳食に変えたら唸らなくなってたし。
534:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 15:52:43.74 saa5hbcJ
ウンコをサランラップに包んで捨てたら臭わないってホントですか?
535:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 15:56:11.22 jrEwDSyw
>>534
ちょっと待て
キミはウンコをサランラップにくるむ作業をしたいか?w
536:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 16:08:16.37 o74JWHdG
普通にトイレに流せばいいのにwww
537:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 16:15:38.03 saa5hbcJ
いやぁあの流せない砂使ってるんで袋何重にもして捨ててるんですが匂う気がして…
538:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 16:28:33.88 hEGZL3Wj
仔猫はまだ噛みついて食べるという行為に慣れてないから、
そうしようとすると同時に声が出ちゃう子がいる。
そんな話を前にどこかで見た気がするんだが、誰か知らない?
539:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 16:40:01.61 pmjMwSum
>>538
ここの>>522以降じゃないのか・・・?
540:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 17:02:44.58 hEGZL3Wj
>>539
ああ、ごめん。みんなのレスが、
噛もうとするとつい声も出ちゃうってニュアンスじゃない気がしたから。
541:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 17:04:57.06 HkUrKFey
1回プッシュするだけで1日部屋の虫除けが出来るっていうの使ってみたいんだけど
猫には影響ないのかな?
542:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 17:11:15.23 CbHJ9EIM
猫の爪をとってしまう手術があるそうなんですが、
どうなんでしょう?
爪をとってしまえば楽に室内飼いできる反面、
猫がかわいそうな気もします。
543:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 17:11:17.38 uc0DbszB
猫が窓から外を毎日ながめています
夏にスダレやよしずを使うと節電になりそうですが
猫にとっては邪魔になりますか?
544:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 17:56:56.18 fGAge5WA
>>537
100均とかに消臭袋があるよ…人間の赤ちゃんの使用済み紙オムツ入れ
545:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 18:43:36.42 ccTtgexm
うち、よしず立て掛けてあるけど、庭を通る近所の猫や、鳥なんかくるとガン見してるから、
多分、よしずの向こうが見えてるみたい。
レースカーテン越しと変わらないみたいだよ。
546:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 18:59:59.08 tvuJEUSs
>>542
猫の爪って人間の爪と一緒じゃない。
人間の指で言うと一番先の関節と一緒。
やっかいだからって自分の指の関節を切り落とされたらどう思う?
そういう手術を受けさせた飼い主は何にも害はないっていうだろうけど、
相当痛いし、不自由を感じると思う。
獣医師によってはその手術はしたくないという人もいる。
あとこれをしたら絶対外へは出してはいけない。
故意に出さずとも脱走させたり、震災が起きてはぐれたりしたら
生き残れる確率は爪のある猫に比べたら本当に低くなると思う。
そもそも爪がないから室内飼いが楽になるってよく分からない。
爪を研がれたくないなら人間が猫に手術を受けさせる前に
対策できることはたくさんあるし、研がれてもいいものを置けばいい。
それさえ嫌と感じるなら猫を飼う資格がないと自分は思う。
547:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 19:19:24.38 GoHdWUgR
>>541
あるでしょうね普通
とか書いて自分も今日購入してきましたが(おすだけ~)
噴射時は猫と猫おもちゃ等を移動させて少ししてから
部屋に入れるつもり
ペット向きでゲル状の虫よけもあるから蚊やコバエなんかなら
そっちにしてもいいんじゃないかな?
548:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 20:55:07.99 cn4DLaNH
半長毛の♂黒猫1歳と暮らしています。
もしもの時のために首輪をつけようと思うのですが、おすすめのネットショップが
ありましたら教えてください。ついでに、黒猫に似合う色ってやっぱり赤ですよね?
549:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 21:01:46.31 7KaoYu7x
>>548
うちの黒猫も赤い首輪つけてる
ネットショップではないけど、ヤマヒサの首輪は直ぐに取れた
お金の無駄遣いだった
550:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 21:03:56.40 nRHenz76
>>542
釣りかな、と思うけど一応
>>546が書いている通り、自分が第一関節から指を切り落とされること想像しましょう
てか、そんなことをかわいそうな気がする程度の考えの人は猫を飼ってはいけません
そのうち面倒になったり、思い通りにならなくて虐待するか捨てるのが関の山
不幸な猫が増えるので、飼わないで下さい
もし今すでに飼っていてそんなことを言ってるなら、貴方は異常です
すぐに猫のために里親を探して猫を手放しましょう
551:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 21:06:29.16 nRHenz76
>>525
プライスレスのスレに君みたいのがいるよ
てか本人か?
552: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/03 21:07:48.52 MSU5Hk8h
毎回うんちをタッパーに入れてしばらく保存するオレ
553: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/03 21:08:30.13 BxgFiK6Y
>>537
100円店のジップロックに●入れてるけど臭わないよ
554:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 21:10:48.97 tLXKEn5e
>>548
楽天の56nyanというショップの首輪。
柔らかくて首輪はじめての猫も嫌がりにくい。
555:キジトラ一号機&二号機(稼働2年目)
11/06/03 21:37:39.99 LzAqqudZ
>>526
家も猫二匹(短毛種)と犬一匹飼ってるよ(長毛種)
猫はこの時期アンダーコートすっごい抜けるからファーミネーターを二日置きに
犬は今は耳の毛だけ長いから、そこだけを毎日ブラッシング(プードル)
掃除機は毎日一回で充分なぐらいかな
空気清浄機は毎日稼働
あとは布団とかカーペットの絡まった抜け毛を取るために
ホームセンターで買ったなんかころころして毛を取るやつ
(コロコロとは全く違う、機械っぽい)
猫は月1でお風呂、犬は汚れたらって感じかな
556:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 22:07:14.71 /CGuiu4E
>>545
梅雨が明けたらよしずを立てようと思います
有難うございました
557:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 23:04:38.33 Ad+/n4Nk
猫が飼いたいと思い最近里親掲示板を見ています。
そこで、不思議に思ったことがあります。
どうして「猫さん」と「さん」付けなんだろう?
自分の周りでは「猫ちゃん」とか「ニャンコ」という呼び方は聞くけど、
「猫さん」って聞いたことがありません。
方言?でしょうか。
それから、「尻尾もまっすぐです」とわざわざ書いているのをよく見かけますが、
毛色や雄か雌かと同じくらい尻尾がまっすぐかどうかを条件にしている人が
多いということでしょうか。
ちょっと疑問に思ったので質問させていただきました。
558:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 23:09:23.11 WSxMuRgY
呼び方は人それぞれ
尻尾に関して言えば、まっすぐなのじゃないとイヤだという人が多いからじゃないか?
559: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/03 23:14:56.54 BxgFiK6Y
>>557
猫飼いたいならうちの子猫の里親になってくれw
全然応募がない(´・ω・`)
560:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 23:58:34.38 CBzoZR3B
いつかよその子になるからじゃない?
募集する側は生みの親って訳じゃないんだし、情を移さないための自己防衛かもね
日本の野良は短尾やかぎ尻尾も多いけど、ペットショップに並んでるような子猫はみんなすらっとしたまっすぐ尻尾だった
多分猫のスタンダードで、好まれるんじゃないかな
561:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 00:28:47.67 6XTWqa/A
>>557
猫さんって私はよく使うな
猫ちゃんやにゃんこは飼い猫を自分の子どもみたいに可愛がってる人のイメージ
私は飼い猫と同居してる意識で、かつ敬いの意味を込めてさん付けしてる
他の人の猫に対してもそんな感じで使ってる
尻尾に関しては血統猫なんかで折れ尻尾を「身体上の欠点」と見なす事があるからじゃないかと
(欠点と言ってもショーに出られないとかそういうレベルの些細なことだけど)
曲がった尻尾がダメとか、尻尾の状態を重視してる訳ではなくて
体の特徴として好ましいと思う人がいるなら書いておいた方が得、くらいじゃないかな
562:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 01:24:52.14 vHE4D9sI
猫に取っ手のドアノブを開けられるように仕込みたいのですが、いい方法がありますでしょうか?
体はジャンプをしなければ届かない大きさです
563:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 01:39:03.39 7IjsNWfI
軽く前足を引っ掛けるだけでドアが開くようにしておいて
ここらへんにジャンプして手引っ掛けると外でられる、というのをすり込む
自発的にやってくれなかったら諦めたほうがいいと思うね
ドアが改造可能ならペットドア作ってしまったほうが楽でいいんじゃない?
564:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 02:13:50.91 bN6U2QZf
>>548
うちは黒白のコに赤い首輪だ
黒白2号は水色
作っちゃいなよ!
適当に安い首輪買って金具取って、本体は裁縫でもレザークラフトでも。
私はレース編みでやった。ダイソーのレース糸(40番)の赤を買ってきて二本どり。あとはかぎ針編みの要領でこまあみ。
連絡先書いた紙が丸めて入ってるカプセルだけ付けた
565:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 06:58:36.50 YKEwBnHo
>>492
ありがとう。見てきます。
566:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 08:30:20.12 NHHy8Ocu
誘導されてきました
1人暮らしが飼いやすい猫ってなんでしょうか?
自分はマンチカン・ラグドール・アメショ・スコ・メインクーンさんあたりが物凄く好きなのですが
やはりアメショが無難なのでしょうか?
567: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/04 08:35:08.79 Trsjghyv
アメショで間違いない キリッ
568:557
11/06/04 08:51:32.32 P7zWOHiK
>558、560、561
レスありがとうございます。
呼び方には人それぞれいろいろな深い意味があるのですね。
勉強になりました。
尻尾に関しては、血統書付きの猫ではそういう考え方があるんですか。
私は曲がっていても短くてもこだわらないので、
世の中そんなに「真っ直ぐ尻尾」こだわりのある人が多いのかな?と不思議に思っていました。
もちろん、中にはものすごくこだわりのある人がいるかも知れないけど。
こちらも、好みは人それぞれですね。
みなさん、お答えくださってありがとうございました。
569:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 10:13:32.61 HQ3qZ8be
>>566
血統書付きはバカだからノラの子猫をもらってこい
570:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 10:27:37.63 WXjyfy2f
うちの親父は「にゃーこさん」と言うが・・・・
571:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 10:52:31.70 RIHD6TGb
膀胱炎っておしっこが出にくくなる病気ですよね?
今うちの猫が若干疑わしい挙動をするので相談させていただきたいのですが
・2回ほど粗相した
・最近お尻を舐めているところを以前よりよく見かける気がする
・寝転がる時の格好が以前と違い顎から体全体を床にひっつけるようになった
気になるのが以上3点ほどで、それ以外は特に異常がありません。
食欲はありますし、お水も飲んでます。
昨夜は寝る前に粗相が不安だったのでトイレに入れたらすぐ適量のおしっこを出しました。
遊ぶときも、以前より食いつきがよくなったぐらいに元気なようなのですが
上記の症状だけで病院というのは気が早いでしょうか?
猫を飼うのはこの子が初めてで病気をしたことがありません。
余震が多発している地域なのでストレスの可能性もあるかと思います。
572:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 11:03:17.28 Ts8ybMBB
首輪質問に便乗させて。
首輪をしてると、すぐ毛がはげてこない?
11歳と8歳のメス、どっちも首輪付近の毛がはげてきて、
11歳のほうはかさぶたみたいのまでできてしまう。
できるだけゆるくしてるけど、あんまりゆるくしすぎると
どっかに引っかかった時危険だし。
内廊下式の25階に住んでるから脱走の危険性も少ないし、
いっそ首輪なんかなくてもいいか、という気もするんだけど、どうだろう?
573:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 11:11:25.24 nPJzD2yr
>>571
ストレスが原因で膀胱炎になるよ
病院に行くのが遅すぎて失敗という事があっても
早すぎて失敗はないと思うから
猫の様子が変と思ったら行った方が良いよ
尿検査してもらったら?
574:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 11:30:45.12 CgfGcMsa
>>571
>>461を熟読して自分で判断すれば?
病気に関する事を掲示板で聞いた情報で判断して手遅れになるリスクよりも、
私だったら病院で検査してもらうほうを選ぶけどね
575:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 11:40:05.31 RIHD6TGb
>>573-574
そうですね、やはり心配なので病院に連れて行ってみます。
問題なければそれはそれで何よりですものね。
後押しありがとうございます。
576:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 12:07:07.22 QIHwX3uZ
二ヶ月の子猫です。
十日ほど前獣医さんで爪を切って貰いましたが、すでにまた尖ってきたようです。
室内飼いされてるみなさんはどれくらいの頻度で爪切りしますか?
577:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 12:12:41.69 V2yBeWGO
月に二回くらい
まとめて全部斬ろうとせずに一日に2~3本くらいずつ
578:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 12:43:58.91 bkiGHDJF
>>572
首輪ハゲは仕方ないにしても、かさぶたができるくらいなら外してあげた方がいいんじゃないかな。
25階ならベランダから更に「外」となるともはや首輪してる意味ないし、お隣さんちなら行ってもすぐ分かるだろうし。
579:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 12:48:41.87 V2yBeWGO
>>572
つか 引っかかったら外れるタイプの首輪付ければよくね?
580:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 12:49:50.79 QIHwX3uZ
>>577
ありがとうございます。
全部の爪を月二回くらい切れるよう、数日に分けて切るということですね?
早速爪切りを買ってきて、伸びた爪から切ってみようと思います。
581:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 12:58:18.74 gqq+p+9P
>>576
うちは週に一回、少しずつ切っている。
最初は怖いかもだけど、慣れるとそうでもないよ。
猫用のシンプルな爪切り買ってきて、寝ているときや眠そうなときに切るといいよ。
血管や神経を傷つけるのが怖かったら、うちのように少しずつ切ればいいし。
それでも週一でいいし、怪我の心配なくていいよ。
>>572
うちは絶対に逃がさないようにして首輪してない。
唯一怖いのはこないだの震災のときのような天災だけど。
ハゲやかさぶた、カワイソス。
582:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 14:04:36.25 S8sX5t99
うちは2匹いてじゃれ合うんで爪切りは週1ぐらい。
切る時は躊躇わずに一気にパチンとやった方がきれいに切れるし猫も嫌がらないよ
どこまで切って良いかはぐぐれ
583:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 14:27:32.59 /s/TTptc
質問させてください。
2時間ほど前に猫がいなくなりました。
マンチカンのメスで生後3カ月です。
10日前に家に来て外には病院以外連れて行っていません。
マンションの4階に住んでおり、窓をあけていました。
20分程度目を離したすきに窓から逃げてしまったのだと思います。
人通りの多いエリアにマンションがあるので、人に拾われた可能性があります。
怪我をしてどこかでじっとしているのかもしれません。
近所を何度か捜索してみましたがまだ見つかっていない状況です。
ヤフー知恵袋で質問したのですが、
閲覧数が少なく、有益な情報が得られなさそうなので、
こちらで質問させてください。
宜しくお願い致します。
584:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 14:32:42.45 d0Hk1rOM
>>583
スレリンク(dog板)
ここのテンプレ読んで、深呼吸してから即行動。
早く見つかるといいね。
「窓開けっ放しにすんなカス!」と、いちおう言っておく。
585:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 14:46:22.54 0FFM/BeQ
>>583
あけっぱは物心?つくくらいまで絶対だめだろ
一度でも外でると縄張り意識が出て外へ行きたがるようになるぞ
家にまだいるという可能性も合わせて家の窓はしっかり閉めとけよー
3ヶ月じゃこの暑さでぐったりになりかねない
1戸建住宅なら帰ってくる可能性高いけどマンションじゃむりだろうな
予想として疲れて人気のない日陰で寝てる
586:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 15:01:43.20 Dh1hm7yP
うちのネコも全然爪を切らせなくて、もう諦めて放置してます。
爪とぎで自分で爪をといでるようですが、放っておいても大丈夫ですか?
587:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 15:03:25.79 /s/TTptc
>>584-585
窓は気をつけます。
まだ背も低く絶対に届かない位置にありますので、
油断してました。
散々外を探して部屋に戻り、もう一度部屋を捜索してみたら、
クローゼットの奥で寝てました。。。
ほんの数分開けて目を離した隙に入り込んだみたいです。
無事見つかりほっとしています。
本当にありがとうございました。
お騒がせしました。
588:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 15:08:24.17 0FFM/BeQ
>>587
よかったね
完全な家猫にするなら1年くらいは超注意したほうがいいよ
そのうち玄関あけても外出ようとしなくなるからさ
とにかく一度でも外に逃げ出すことはないようにね
あとよく寝るだろうからお気に入りの寝床ができるといいな
589:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 15:11:34.46 d0Hk1rOM
>>587
ちょw何というオチww
どっかに写真うpしろww
あと、マジで脱走対策ググって実践してくれ。
絶対に届かない場所なんて無いからさ。
590:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 15:18:17.32 TRcYyf0q
>>587
見つかってよかったーε-(´∀`*)ホッ
とりあえず無事という証拠の画像ください
3ヶ月マンチカンとか鼻血でそうです
591:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 15:30:45.86 CgfGcMsa
>>587
脱走対策の参考にどうぞ
猫同居の工夫>窓からの脱走対策
URLリンク(www.nekohon.jp)
猫同居の工夫>窓からの脱走対策(ラティス・木工作)
URLリンク(www.nekohon.jp)
玄関からの脱走防止対策
URLリンク(www.nekohon.jp)
592:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 15:38:22.75 /s/TTptc
>>588-591
親切にありがとうございます。
>>588
寝床はベッドでいっしょに・・・という感じですね。
>>589
心に留めて対策を講じます。
>>590
出血多量にご注意ください。
>>591
ありがとうございます。
すぐチェックして参考にします。
画像のうp場所をあまり知らないので、
適当にあげておきました。
URLリンク(www.ownerpet.com)
↑のページの5966と5967です。
593:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 16:03:58.45 TRcYyf0q
>>592
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!!!
手乗りマンチカンカワユス
足の長さが分かりにくいのが残念だ!!
594:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 16:19:49.36 B2p/ucyj
>>584のアメとムチぶりに笑ったw
>>592は心臓止まるくらい焦っただろうから、もう大丈夫だろう
うちも再度気を付けよっと
595:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 16:30:43.39 ONazAKiJ
>>548
亀だけどマオミータの首輪を使ってる。
文字数は限られるけど有料の名入れサービスで
ちゃんと名前シールを首輪に縫いつけてくれるのと、
表裏どちらに付けるか指定出来るのが嬉しい。
自分で作れれば一番なんだろうけど。
596:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 18:00:48.82 +CM3ZJOJ
9か月♀避妊済みの猫について質問します。
最近明け方ごろふと気配を感じて目をあけると、枕元に猫が座って見降ろしています。
そして自分が目を開けたことに気がつくと、鼻や耳や、挙句の果て頬を甘がみしてきます。
ご飯ちょうだい、と言ってるみたいなんですが…
ドライフードを置き餌にしているのですが、酸化が心配なので無くなると少しずつ足してあげています。
(基本的に在宅なので問題なくできます)
うちの猫は夜中の方が食欲があるみたいで、多めに入れておいてもあるだけ食べてしまって
私を起こします。
起こされてフードを足すだけならまあいいのですが、甘がみが怖いんですw
甘がみと分かっていても顔に迫ってこられるのは怖いんですが、何か手立てはあるでしょうか。
我ながらバカみたいな質問かなと思うのですが…よろしくお願いしますorz
597:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 18:04:43.33 6XTWqa/A
>>566
前にも似たような返答をしたので過去スレ見てたら内容被るかもしれない
基本的に猫種による性格の違いは実際はあまりないと思うので
身体の特徴を基準にして考えると
暑い地域だと長毛種の場合特に注意が必要なので一人暮らしだと大変かも
逆に寒い地域なら長毛種の方が有利
短毛の子はブラッシング等のお手入れが楽
シャンプーも頻繁にしなくていいので一人でも何とかしやすい
毛の掃除のしやすさに関しては長毛も短毛も一長一短
でもまあ最終的には性格や相性、運動量といった個体差の話になってくるので
飼いやすさにはあまりこだわらず運命の子だと思った猫を飼えばいいと思うよ
飼いやすさを基準にして猫を選ぶより、
この猫のためなら大変でもいいと思える方が後々精神的にも楽だし
一人暮らしが明らかに猫を飼うのに不利だと思ったことはないのでww
いい巡り合わせがあることを祈ります
598:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 18:46:58.04 9hsdpiL4
>>596
どっかで夜中の猫攻撃対策にザル被って寝てるって書いてた人いたようなw
599:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 18:56:35.35 NWA9Saqr
雄9ヶ月去勢済み(7ヶ月の時に去勢手術)
去勢してから物凄く鳴くようになってしまいました
もともとよく鳴く子だったんですが、最近は私の姿が見えなくなるとワオーワオーと腹の底から大きな声を出して叫びます
「去勢すると甘えん坊になるかも」と聞いてはいたんですが、とても大きな声なので近所迷惑が心配です
ずっとついててあげられれば一番なのでしょうけど、そうもいかず・・・
こうして鳴くのは若いうちだけなのでしょうか?次第に落ち着いてくるもの?それとも彼の性格でしょうか?
また、なるべく鳴かないようになってくれる方法はあるのでしょうか?
年齢的なものなら、しばらく様子をみるつもりでいます
600:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 19:00:05.41 0FFM/BeQ
>>596
決まった時間にあげないからだろ
くれくれ言えばいつでも貰えるとおもってる
食事の時間は今からでもしつけられるからやるんだ
一度に食べられる量が少ないから人間みたいに1日3食じゃないぞ
うちは夜を夕方と寝るちょい前の4食
昼間人いるならきちんと量をきめて缶とカリカリをあげるといいよ
食べ過ぎないように適切な量をきめてね
601:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 19:13:37.74 0FFM/BeQ
>>599
個人差があるからなんとも難しい
最初のさかりがくる前に手術をすればさかりはしない、ことが多い
7ヶ月だと一般的にはちょっと早いかな、まぁ過ぎたことは気にしない
離れると鳴くというのにちょっとひっかかる
普段の接し方に何かヒントがありそうだけどな
不安で一人になると鳴くのなら、変なくせがあるかもしれん
1日30分くらいしっかり遊んであげてストレス解消してあげたりしてる?
あといつもの自分の行動と猫の行動をメモするようにして
行きつけの獣医さんに相談したらどうかね
獣医さんの見解も様々なので不安なら別の獣医さんにも聞くといいよ
602:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 20:04:38.56 mJylZcIJ
うちの猫の喉あたりが野球ボールくらい腫れ上がってる
時々発作を起こしてのた打ち回る
後ろ足は踏ん張りがきかず、前足でひきずるように歩く
右目は白く濁り、左目はあらぬ方向に向いている
ご飯を食べなくなった
もう一日二日の命だろう
603:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 20:29:19.02 B2p/ucyj
>>602
質問じゃないじゃんか
あと冷静に書くなよ。
凄い複雑な気分だよ
604:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 20:45:26.36 smbKwC2z
くだらねー奴に反応すんな
605:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 21:33:24.98 NWA9Saqr
>>601
ありがとうございます
確かに遊ぶ時間は少なくなっていたかも…ストレスかなぁ
日中は家族全員仕事で不在、その間は鳴く事はないようです(録画で確認。寝てました)
鳴くのは在宅中で、階下へ行ったりトイレへ行ったり見えなくなった時…休憩を挟みながら鳴き続ける感じです
不在時間が長い分、なるべく在宅中は思い切り遊ぶようにしていたのですが…そういえば最近いろいろあって遊ぶ時間が減っていたかも
普段はどべったりな子なのであまり甘やかしてはいけないのかと、
鳴き続けている間はあえて返事をせず無視していたのもあるかも
遊ぶ時間をきちんととって、猫との過ごし方を考えてみます
606:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 21:35:09.67 HQ3qZ8be
猫の食器に関するスレってありますか?
リッチェルの食べやすい食器か
ヘルスウォーターシリーズの食器か
その他の同様の機能を歌った食器にするか悩んでいます。
また、食器を持ち上げた方が良いとのことで台を自作しようか検討中です。
607:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 21:37:03.82 ax6OlJrR
床下から子猫の甲高い声がします。
声がしはじめたのは一昨日の夜中頃からで、成猫の声は聞いてません。
家族の声とか気配を感じると大きな声で鳴き、床下を移動して気配を追ってきます。
今はその声が段々悲鳴じみてきたというか、悲痛な感じになっていて、少し不安です。
消防署等に連絡して、すぐに救出してもらった方が良いのでしょうか?
608:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 21:40:24.86 CgfGcMsa
>>602は猫関連スレに時々湧いて、
物凄く気分の悪くなる事を書いて快感を得ている変態だから触らぬが吉
こういう変体は、鍋島のお猫様に祟られてしまえば良いのにね
609:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 21:47:24.68 loL8+KVw
床下!?
早く助けてあげて。
誰かレスお願い!!
610:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 21:48:25.72 loL8+KVw
あげとく♪
611:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 21:53:10.64 PF8AWlxh
生後2ヶ月の雄猫を飼っています。
知り合いが子猫(目は開いていますがまだ月齢はわからず)を拾ったのですが、仕事があるので、少し大きくなるまで預かってほしいといわれました。
私は主婦なので面倒を見ることは可能なのですが…
兄弟ではないちび猫同士を同じ家で飼っても問題ないでしょうか?
明日病院に連れていって、血液検査等の結果によるのですが。
新入り猫が雌だった場合、生後6ヶ月まで去勢せずに一緒に飼っていると妊娠してしまう可能性もありますか?
至急教えていただきたいです。
612:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:05:18.13 ONazAKiJ
>>606
食器専用スレはないような気がする。
どの材質でも一長一短があるのでどれがいいというのは言いにくい。
陶器は割れるけど電子レンジもOK。
傷も付きにくくて傷の中に菌がという心配も少なそう。
プラは割れにくい、軽い。電子レンジもOK。
(リッチェルのはメラミン製らしく、電子レンジは不可かもしれない)
傷が付きやすいので衛生面が心配。陶器よりは耐久年数が少なそう。
金属は余程の事がなければ一生使える。電子レンジはNG。
うちはヘルスウォーターのを使ってるけど、
ウェットフードは周りにこぼしてることも結構あるし、
猫にとってそこまで使いやすいかは分からない。
台は適当な木材で作った。床に直おきよりは食べやすそうだよ。
613:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:06:19.10 0FFM/BeQ
>>605
人と同じように接して愛情をもって優しく語りかけたりするのも効果ありそうだな
知らず知らずにトラウマ的なものを持ってるかもしれん
怒ったりするのもよくない、無視もよくないな
外へ出ない家猫なら一緒に遊ぶのはしてあげてくれ
猫にとって幸せのひとときだ
614:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:14:58.05 ONazAKiJ
>>611
預かる猫の月齢にもよるけど子猫同士ならあまり心配要らないと思う。
ただし小さい猫だと来てから病気が表に出てくることもあるから
病気を心配するなら1週間位は接触できないようにして、
それから徐々に対面させて慣れさせていってはどうだろう。
あとメス猫は4ヶ月でも妊娠することがあるらしいので
どの時期に避妊去勢するかは獣医師と相談した方がいいかもしれない。
615:596
11/06/04 22:24:42.07 +CM3ZJOJ
レスありがとうございます。
>>598
安全そうだけど、かぶって安眠できるかなあw
ざるをかまれそうな気も…
>>600
猫は自分の欲する量以上は食べないし、習性としてちょこちょこ食べだから
食べたい時に食べられるようにしておいたほうがいいと言われてそうしていたのですが…
甘がみ怖いし、回数決めるの試してみます!ありがとうございました。
616:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:25:36.19 YBeEixKZ
最近、家猫の吐き戻しに気付いた。
そういえばあまり餌減ってないしトイレも少ない。
好きな缶詰めをあたえたら、変わらぬ食欲があるのは分かった。
けどそれの一部を吐いては食べ吐いては食べ全く食事が進まぬまま満足してしまった。
吐き戻しの大まかな原因を特定してから病院に連れて行きたいので(あまり信用していない)なにか原因によった病気の場合の特徴を教えて欲しい
617:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:33:50.44 PF8AWlxh
度々すみません、猫が1日2回食で充分かつ、7時頃~20時頃まで家を空けても心配無くなるのは生後どの位からでしょうか?
>>614
ありがとうございます。
やはり病気は心配なので、しばらく隔離してみます。
早い段階での去勢・避妊をすれば大きな問題は無い様なので、健康な猫ちゃんだったら預かろうと思います。
618:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:40:53.43 0FFM/BeQ
>>616
情報が少なすぎてわからん
わりと年を取った猫なら内臓関連が弱くなってることも考えられる
人と同じように生まれつき内蔵が弱い猫もいる
食事に関して最近変えたことはあるか?
毛玉じゃなさそうだけど、普段ブラッシングしてないならちょっと可能性はある(だがとても低い
でもまず病院できちんと検査受けたほうがいい
自分が病院行くように、1ヶ所で信用できなければ2ヶ所、3ヶ所と行く
日曜は休みが多いから早めに行ってくれ、できたら月曜に
619:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:44:48.15 ONazAKiJ
>>616
ネットで猫 嘔吐で検索して読む方が
ここで聞くより様々な病気の可能性があることが分かると思う。
>>617
離乳して離乳食に慣れれば大丈夫じゃないかな。生後1ヶ月くらい。
でも2匹を一緒にしたばかりの時に家を長時間あけるのは避けて、
一緒にして数日間は監視下で猫同士ずっと一緒にいても大丈夫か
確認した方がいいかもしれない。
620:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:45:06.02 AEQ+uo63
病院が信用できないなら病院変えるか自分が獣医になるしかないだろ
621:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:48:16.75 smbKwC2z
>>606
うちはイージーダイナーとドギーマンのウッディーダイニング使ってるよ
ヘルスウォーターシリーズも買ってみたけどイージーダイナーの方が好みみたい
あと水飲む量変わらなかったんでお蔵入りした・・・値段張ったんだけどねえ・・・
622:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:54:53.84 PF8AWlxh
>>619
離乳後で大丈夫でしたか!
2ヶ月の猫には1日3~4回程度、餌をあげているのでしばらく先かと思っていました。
ちなみに私は買い物程度でしか家を空けないので、しばらく預かった後、飼い主様にお返しする目安が知りたかったので、その点は大丈夫です。
ありがとうございます
623:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:59:04.94 ONazAKiJ
>>617
>>619は1日2回という所を読み落としてた。
毎日それで全く問題ないとなる時期は生後2ヶ月位になってしまうかも。
でも子猫だとその子が1度に食べられる量も個人差が大きいから
一概に何ヶ月になれば2回で平気とは言えないのが難しい。
大人猫でも2回だと嘔吐してしまう等の理由で3回以上に分けてる猫もいる。
624:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 23:07:07.82 ONazAKiJ
>>622
そういう理由でだったのか。期待させてしまって申し訳ない。
そういう理由ならドライフードに慣れて、
お腹の調子が安定してきてからの方がいいかもしれない。
ドライフードさえ食べられるなら
自動給餌機という物もあるので回数については調整出来ると思う。
いきなりじゃ怖がって使ってくれないかもしれないので
飼い主が居る時にも使ってしばらく慣れさせてあげて欲しい。
625:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 23:14:44.08 PF8AWlxh
>>623
そうでしたか。
では生後3ヶ月までは様子を見つつ預かった方が良さそうですね
万が一吐き癖など、毎日長時間家を空けることが困難な猫ちゃんだった場合は、家で受け入れることも視野に入れてみます。
飼い主にお返ししても正直愛着が湧いて、留守番の日中は心配になってしまうのは確実ですが…
626:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 23:16:14.96 YBeEixKZ
>>618
ググっても情報があやふやに交差しすぎて何を信用していいのかわからん
猫は今二歳たらず。
あとうんちがかなり乾燥してた。便秘で入らないってこともあるのだろうか。
特に環境は変えてない
627:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 23:26:38.10 YQM3B75c
水は一日2回ぐらい変えた方がいいと言ってますが一回でも大丈夫でしょうか?
都合で2回はできないので。
628:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 23:36:34.01 jKKRxlqa
>>627
大丈夫だろうけど、これからの時期だとちょっと不安が残るかも
ステンレスファウンテンみたいなものでフィルター通して循環させてみては?
629:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 23:52:36.13 043C83B+
>>626
吐き戻しのおおまかな原因なんて素人に判断できたら病院いらねーだろ
630:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 23:56:38.35 TtktSDJl
便秘で嘔吐は有り得るが、>>626の猫がそうとは限らん
信用してないなら、糞、尿、嘔吐物を持参して
血液検査とレントゲン撮影ぐらいは覚悟して財布をあたためて行けば?
631:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 00:28:25.67 gW9gfjz9
初めて書き込みます
1歳2ヶ月の(♀) 避妊手術済み 室内のみで外には出していません。
5月31日に避妊手術をして、今日で5日目ですが、昨日今日で嘔吐を四回以上
しており、段々と胃液のみになっています。
傷口を舐めないように体を包帯?のようなもので
ペット用の服みたいにして着せてあり(病院から抜糸まで外さないようにと言われています)
体に力が入らないようでふらふらすることがあります。
嘔吐の原因としては、どうも刺身を盗み食いしたようで、単なる食べすぎかもしれませんが
もうしばらく様子を見たほうがいいでしょうか、それとも病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか。
632:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 00:39:14.40 NKKbmB6q
>>631
術後に元気ないのはみんな一緒だが、お金かかるけど病院行ったほうがいい
ここ数日は気温差が激しいから体に負担もかかってそう
気になること全部メモして病院で聞くだけじゃなく
聞いたことをきちんとその場で書いておくこと、結構大事よ
猫も自分も不安が解消されるでしょう
633:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 00:47:46.88 gW9gfjz9
>>632
わかりました、明日は日曜なので無理かもしれませんが早いうちに診てもらおうと思います。
ありがとうございます。
634:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 01:32:25.47 esZF8XBK
シッポの先っちょだけピコピコ動かすのはどんな気持ちですか?
635:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 01:54:57.82 jU7i4Mbd
ご参照ください。
【図解】尻尾(しっぽ)で分かるネコの感情
URLリンク(rocketnews24.com)
636:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 02:35:22.18 KEJ+ciQW
どこに書き込めばいいか分からんからここで書き込みます
さっきラーメン食べに行こうと車で走ってたら車道にネコが転がってた
顔動かして力なく周りを見渡してたから生きてるなーと思って、一回通りすぎたけどまた戻ってみた
そしたら後ろ足骨折して口のなかも切ってるみたいで血出してて、
見捨てるわけにはいかなくて連れて帰ってきちゃったぜ
明日朝イチで病院連れてくつもりなんだけど、骨折の治療費ってどれぐらい掛かるもん?
637:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 02:41:21.80 tKppuXjb
>>636
数カ月は人間のご飯がもやしになるくらいかかる
638:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 03:17:37.59 KEJ+ciQW
>>637
まじすかw
がんばりますww
639:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 06:46:01.62 t5jTFmJq
>>638病院によっては野良猫割引あるよ
調べてみる価値あり
あと、近所に地域猫たまり場あれば
オバチャンに相談してみて!
640:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 06:49:44.98 9AGcsGmw
>>636 えらい!!がんばれー。
641:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 07:32:20.70 A/kZvd5d
>>638 がんばれ!心より応援申し上げるよ
642:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 08:02:53.75 9elCI75E
>>636
偉いですね!頑張って下さい。早く回復するといいね!
643:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 08:29:15.84 MyFSTIRd
安楽死でいいと思う
644:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 08:39:40.70 YRl/1Y1/
我が家の滞在していた野良母猫が生後4週間の子猫を置いて蒸発しました。
人口飼育に切り替えますけど生後4週間の子猫だと何時間置きにミルクとトイレの世話をすればいいですか?目安教えてください
子猫は歯が生えかけている状態でミルクと離乳食用のドロドロになったやつを交互に与えています
645:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 09:12:27.70 CzlMPpnu
>>607です。
本日朝一で消防に問い合わせたところ、レスキュー隊が来てくれました。
結果としてその場での保護はできませんでしたが、
子猫が自力で出られる位置に穴を開けてもらうことになりました。
しかし今度は作業の音に驚いたのか、遠い場所の床下から声が動きません。
家族が移動しても次いて来ず、穴から出るどころか近づく感じもないです。
呼び寄せるにはどうすれば良いんでしょうか?
声からしてまだ両手に収まるサイズだと思うんですが、猫缶で寄ってくるでしょうか?
646:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 09:43:13.17 YRl/1Y1/
>>645
ミルク+ネコ缶+ネットで母猫が子猫を呼ぶ動画を探してきて音だけを流すとかどうでしょう?
647:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 11:26:39.05 t5jTFmJq
オス約4か月の子について質問させて頂きます
(我が家には1か月2週くらい)
自分は平日は夜まで居ないのですが
トイレにはオシッコやウンチはしてあり
粗相はしてない様子
トイレは部屋の隅(壁側)ににゃんとも三台置いて
デオトイレの緑茶チップ、重いにゃんともみたいなチップ、
クラッシュシリカの種類わけて置いてます
一応は全種類使ってる状態ですが
いつもにゃんともみたいなチップトイレで一番用足ししてますが
見てると、トイレ三台フラフラしながら
ニャーニャー言って用足ししてるんです
以前、猫のトイレ回数が少なく相談したら
「砂が気に入らないのかも」とアドバイス頂いたので
猫ちゃんや自分にも使いやすい砂を。と三種置いてますが
これって猫からすれば「どのトイレ使えば良いの?」と混乱与えるだけでしょうか?
今のところはトイレ回数も普通です
やはり色々な砂を置くのは問題なんでしょか?
長文で意味不明な文章ですみませんが
アドバイスお願いいたします
648:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 12:41:55.10 3S0mPUiD
トイレが嫌だとかわがまま言う猫はぶん殴りましょう。
ここの人間の目は見れないくせに粋がるネット弁慶も同罪です。
文句言ったら虹の橋を渡ってもらいましょう。
649:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 13:09:21.59 slr8K3Wf
>>647
うちも砂を3種類使ってる
そのうち2台は並べておいていて、用を足す前にどっちがいいかなーって確認してるけど
混乱して困っているのではなく最近使った方ではない方を選んでいる気がする
きちんとどれもトイレだと認識していて、特に問題もないなら大丈夫だと思うよ
お気に入りの砂がはっきりしているなら徐々に統一してもいいとも思うけど
うちのは好みがころころ変わるので結局3種類のままだしw
650:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 13:22:12.18 9eEe+w7J
>>638
骨折治療は6万~20万
程度と病院によりけり
651:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 13:59:10.30 SJ2TBzw0
>>644
うちで4週の子猫の世話をしていた時は
最初の1週間ぐらいは鳴くたびにミルク&下の世話していたよ。
徐々に様子を見ながら健康そうであれば少し時間をおいても大丈夫かもしれない。
自力で離乳食食べてくれるのであれば最大で6時間ぐらいなら平気かなぁ(人間の睡眠時間的にw)
そのぐらいの大きさなら試しに猫トイレも設置してみるといいよ。
自力排泄してくれるとさらに時間の余裕ができるし。
トイレには世話した時のおしっこやうんちの臭いのついたもの(ティッシュとか)を置いておくといいよ。
あと小さい猫はこっちのスレが参考になるので時間があれば見てみて。
スレリンク(dog板)
652: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/05 14:50:33.02 Fq3USRTO
骨折したら買い換えた方が安上がりだよ。なんなら保健所からならタダでサンドバックたん貰えるし。
653:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 15:07:33.84 t5jTFmJq
>>649アドバイスありがとうございました。
混乱ではないので一安心です
お気に入りの砂が把握できましたら統一してくようにします
ありがとうございました
654:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 17:23:58.42 MUeld8/N
1ヶ月の子猫♀を1ヶ月程預かるため、2ヶ月♂とお見合いさせてるのですが、お互い距離をとって、見つめあって、♀の方が攻撃体制、♂の方が後ずさりしつつ興味津々…な様子です。
仲良くなれるのでしょうか
これは…
655:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 18:50:11.99 Z+vV2Y4R
ノラ猫に長い時間とお金を掛けて骨折の治療か
頑張ってくださいとかよく言えるな
656:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 18:52:32.42 YvukC8nS
>>655
就職頑張ってください
657:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 18:57:54.28 ROHHAFE6
>>654
もし部屋を分けられるなら、短期間だし無理になれさせなくていいかなと思うよ。
相性が合えば良いけど、もしどちらかのストレスになったら可哀想だし。
658:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 19:32:23.45 QZ/aSnsZ
来月で1歳になります。 はじめての誕生日なのでなにか特別なものあげてやろうかと思っているのですが、なにをあげたらいいと思いますか?
659:606
11/06/05 19:47:26.89 0fsA7RGB
>>612,>>621
丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。
660:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 20:14:51.44 cSmYYpDT
>>658
・新しいおもちゃ
・おニューのベッド
・すげー高い肉、魚
犬用ケーキはよく見るけど猫用は見ないし肉の方が喜ぶよね
661: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/05 20:59:43.00 MOI1fJX9
暑くなって保護中の猫が寝てばかりなんだけど冷房の無い場所でクールマットとか効果あるの?
先住猫と隔離しててそこに冷房がない
662:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 21:51:28.09 QZ/aSnsZ
>>660
猫のケーキはほしいなぁ。 ベッドは子猫の頃は使っていたのに最近はゴロ寝の方がいいみたいです。
おもちゃかってあげようと思います。
そこでなんですが、おすすめのおもちゃってありますか?
663:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 22:04:07.45 yIFfylqM
つ 662のからだ
664:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 23:08:15.56 pW/u0B58
庭の物置小屋に生後5日位の子猫が二匹産まれて、飼いたいと思うんだが、どの位のタイミングで飼うのが良いんですかね?
あくまでも予想だけど、母猫は昼間は完全放置で、夜中のうちに母乳あげてるんだと思う。
たまにミャーミャー鳴いてるから、どうしたら良いものか…orz
因みに、現在は9ヶ月♀を一匹飼っています。
665:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 23:22:38.76 tektLech
>>638
だな。無理すんな。金持ちで金が有り余ってるとか
ビビッときてどうしても飼って幸せにしたいってなら無理に止めはしないが
貴方がそこまで背負い込む事もない
666:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 02:31:56.36 5uzQsDzR
>>662
・じゃれ猫ブンブン(?)のとんぼ
・釣竿にゴム紐、鈴、獣毛ボールのやつ
高いおもちゃより断然食い付き良かった…あと、ただの紐とかネクタイとかムチも
667:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 02:42:11.72 bDye/MnV
誤飲怖いから見てなきゃダメだけど
自分の毛で作られた毛球ボールとか何もしなくても一人で延々と遊んでるわ
668:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 03:54:13.87 IDF0aQuD
>>638と猫が末長く幸せであります様に
669:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 07:46:34.82 dVlVVzrv
>>651
>>644です。ありがとうございます。昨日は鳴いたらご飯とトイレの世話をやってみました
さっきも鳴かれたので世話をしていたらふとベランダを見ると蒸発した親猫がちょこんと猫座り。慌ててドアを開けると遠慮がちに入ってきて今は子猫の世話をしています
でも、勝手に子猫を世話していたのが気に入らなかったのか育児箱から子猫を全員だして机の下に移動しました。
ほぼ丸3日ほったらかしておいてそれはないだろーと思いながら様子を見ています
670:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 08:34:49.06 Egsc0q7i
>>662
うちは一年に一回のことだしって思って、
砂糖かなり控えめのミニミニチーズケーキ作ってあげたよ。
671:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 08:42:01.82 MeFpf41b
>>670
缶とカリカリ以外は一度も食べさせたことないな
人間と同じものを食べるとキッチンやお膳の上にのったり
皿のものをつまんだりするようになるからね
今は夕食並べておいても一切見向きしないようになった
672:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 09:04:54.30 9vFkhIQX
末永く苦しませずに安楽死させるのが正しい
673:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 09:08:07.91 kwsMIeRa
>>662
コストパフォーマンス重視。
パペット仕様のぬいぐるみ(百均):
幼児向けお風呂用。人間が嵌めて、取っ組みあう。流血防止に別途手袋が必要。
ヤマト運輸のウォークスルーボックス:
見てて可愛いというよりも、綺麗に作るのは結構手間なので、楽しんでくれると何気に嬉しいし、長く使える。
674:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 11:18:14.78 ihr+T1xA
猫を飼う時期について相談です。
4ヶ月と4歳の子どもがいる家庭なんですが、猫を飼うなら
子どもが2,3歳になるまで待ったほうがいいでしょうか?
元々飼う予定で里親会に下見した3日後に妊娠がわかり、
猫飼い経験がなくトキソプラズマへの不安があったことから、断念した経緯があります。
長すぎ言われたので一旦切ります。
675:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 11:24:55.72 ihr+T1xA
続きです。
子どもが1歳になったら仕事に復帰する予定なので、
復帰後に受け入れするなら成猫でないと難しいかなとか、
自宅にいる時間が長い今のうちに受け入れて慣れてもらうのがいいのか、
元々猫がいる家庭に赤ちゃんが来るのと、赤ちゃんがいる家に新猫が来るパターンは別だろうとか、
猫飼い経験もないのに赤子と同時期は大丈夫か、とか色々考えてしまいます。
赤子がハイハイ期にンコを…のトラブルも聞いたりしますが、
猫飼いたい猫成分欲しいというのが再燃してきて…
クールダウンしてもう少し待つべきでしょうか?
676:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 11:32:05.34 MeFpf41b
>>674
猫飼いたい気持ちはわかりますがお子さんを最優先
小さいうちは抵抗が弱いしもしものことがあっては大変
1人の意見ですが歩けるようになるくらいまで待った方がいいとおもいます
677:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 11:44:23.07 6KC3ch7I
>>675
今はやめた方がいいですね。
子供になんかあってからでは遅いし。
もともといたならともかく、赤ちゃんいる状態で新しい子を迎えるのはお勧めできません。
猫にも赤ちゃんにもよくないと思うので。
678:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 11:45:00.99 R8rFK9td
>>674
パワフルなお母さんですね。
うちは子どもはいませんし、実家にはずっと猫が居ましたが、
それでも今の猫が来てから1~2ヶ月くらいは寝不足で大変でした。
猫がいる生活は素晴らしいものですが決して焦ることはないと思います。
来るときには向こうから来てしまいます。
その時を楽しみに待っていて下さい。
679:674
11/06/06 12:54:40.17 ihr+T1xA
>>676-678
やはり赤ちゃん期に受け入れは無謀みたいですね・・・
下の子の声が猫っぽい(上の子は野太かった)ので、
余計に猫欲を刺激されてたんですが、
仕事に復帰して落ち着くぐらいまでは、我慢することにします。
レスありがとうございました。
680:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 19:33:15.26 Zl8JO2tO
>>669
なんだかワロテしまったwお母さん帰ってきてよかったね。
なんだかんだ言っても母猫がいてくれるってのは
子猫的にも人間的にも安心なんじゃないかな。
母乳出すのはすごく栄養を消費するらしいから
ママにも栄養価の高い物たくさん食べさせてあげてくださいw
681:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 20:14:22.43 X0WAwLkk
>>669
ノラ猫に餌やりと同じじゃん
親猫を病院で避妊くらいしてこいよ
もう関わってんだから責任もてよ
682:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 20:44:45.65 A3sHxrSh
>>679
私はありだと思うけどなぁ。
既に一人四歳まで育てた実績があるし。
お互い小さい頃から見知ってるほうがより慣れやすいだろうし。
それに動物を小さい頃に買うとアレルギー発祥率が下がるって話もある。
トキソプラズマやその他の人畜共通感染症に関しては、
逆に仕事再開してからだと見てられないからその方がこわい。
683:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 20:50:19.25 0+jVcQUa
猫が子供のおもちゃにされそうで、飼わない方が良いと思う
684:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 21:26:20.01 0xjKg4f4
>>664です。
仕事から帰宅して子猫見に行ったら、二匹共亡くなってました。
ミャーミャー鳴いてたのはお腹すいてたからだったんだなorz
可哀想な事したな…
こんな事ならもっと早く保護するべきだった。
685:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 21:37:54.28 OXns4RkV
自然界で育児放棄はよくあること。
気にすんな。
686:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 00:22:27.93 hr42z7v8
自分の飼ってる猫に子孫を残させたい(去勢・避妊はいずれさせるにしても)という
飼い主さんが一定数居て、お見合いサイトなんかもあるようですが、
ネット全体としては、
・ただでさえ捨てられたり処分されてる猫が多いのに。繁殖するぐらいなら引き取ろう。
・責任感のないバックヤードブリーダーが不幸な猫を増やしてるんだよ。
・早めに去勢、避妊手術をすることで病気になるリスクが減る。本当に愛猫のことを考えてるの?
などと否定的な論調が大勢のように見受けられます。
ここでもそうですか?
個人的には可哀想なペットは確かに多く胸が痛む状況ではありますが、それはそれとして
愛情を注いだ猫の子供をと思う気持ちもごく当たり前の感情で、産まれてきた子に対する
処遇をちゃんと考えてるなら、そこまでネガティブになる必要もない気がするのですが…。
687:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 01:11:05.83 igtcXx46
今ある命と、これから生まれる命の全てを幸せにできるなら好きにすれば良いんじゃないの
孫の顔が見たいと思うように、愛猫子供を見たいと思う愛情もあるだろう。
子猫の貰い手と、その後の健全な生涯(ワクチン・室内飼い・将来的には出産させるにしろいつか避妊去勢・医療を実現できる家庭)
ぐらいは約束してぐらいは約束してやらないと、とは思う
688:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 02:28:31.72 cuulQoJm
一匹だけじゃなくて複数生まれるからね…
689:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 02:58:50.86 /iaYRNBZ
責任を持てる範囲内でやれる飼い主がやればいいだけで
全ての飼い主に強要する話ではないよな
690:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 03:58:27.36 cWPV+kHO
>686
産まれてきた子猫の全てに責任が持てるならね。
3~4匹だと思ってたら8匹産まれた、これはキャパオーパーだ……とか
なった時にどうするか?って話。
自家繁殖しておいて飼いきれないから里親を捜して押し付けるっていうのは
責任を持った対応とはとても言えないし、わざわざ産ませておいて保健所へ
GOで殺すってのも無責任きわまりない。
産まれてきた子猫が何匹であっても、五体満足でなかったとしても全てを
ちゃんと育てきるもしくは産まれる前から信頼できる貰い手が決まってる
という状況なら、自家繁殖も良いんでないかい?
691:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 06:27:55.96 13/J5U3g
>>686
避妊去勢手術を受けさせずに「愛猫の子供を見たい」と言うのなら、
>>687+>>688+>>690が述べている事を熟読して見ることをお勧めする
特に>>690の言っている
>産まれてきた子猫が何匹であっても、五体満足でなかったとしても全てを
>ちゃんと育てきるもしくは産まれる前から信頼できる貰い手が決まってるという状況
この事に関する覚悟と準備が出来ないなら、貴方には繁殖させる資格は無いと思う
692:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 07:39:53.52 nGHq+3my
4ケ月の♂を飼っています。
最近、体重が一日5gほどしか増えなくなりました。
3ヶ月から4ヶ月までは1日20~30g増えていました。
便はコロコロを大量にしています。
一日の食事の量は、置き餌のカリカリ40gと缶詰め1缶とパウチ1袋を
4回に分けてあげています。
カリカリはロイヤルカナンのキトンです。
缶詰めとパウチはアニモンダのキトンです。
カリカリはいつも半分ほどしか食べていません。
おやつにチャオの焼きささみ1日1本。
カントリーロードのクリスピーチーズ1日5個。
人間用の馬刺し1日3枚。
3ヶ月の頃からご飯やおやつは変えていません。
元気で便も普通ですが体重が増えないのは病気の可能性がありますか?
693:たすけてぐたさい!
11/06/07 08:13:00.98 nzNLxZZM
子猫を拾ったのですが何をすればいいのかわかりません…どうすれば…
694:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 08:21:45.33 /gSTmJlb
>>693
【拾った】子猫飼育ガイド part56【生まれた】
スレリンク(dog板)
695:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 09:03:55.99 8j7qO2O5
>>692
それ位の月齢になると、毎日規則的に増える、っていうより縦に伸びて、体重が追い
つく、って感じだったですよ。
とても気になるなら、まずおやつを減らしてみることだと思うよ。
焼きささみとかうちも大好きだけど、身体を作るときだから、その分総合栄養食を
食べてもらいたくておやつはあまりあげなかった。
696:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 09:42:55.47 hr42z7v8
>>687-691
なるほど。ここでの世相も理解しました。
予想していたよりは寛大、ですかね。
ただ命に携わることに関する責任及び自覚は当然のこととして
もっと根源的な、人間の子供が生まれたときと同等の、何よりも
まず無条件で祝福してしまうような雰囲気がもう少しだけあって
もいい気がしますが。
それよりも眉をしかめることが先に着てしまうのは、もちろん過去
の来歴に起因するのでしょうけど、やはり残念ですね。
697:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 09:44:16.17 hr42z7v8
おっと、失礼。レスありがとうございました!
698:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 09:45:28.12 /DsMzCPH
去勢避妊しなきゃ親子でパコパコやりだす生き物
てか盛りのついた猫を避妊せずによく何年も飼えるな
699:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 10:00:29.87 A3yWbCnN
>>692
>>695さんにほぼ同意だが、
気にならなくても、おやつはもう少し減らした方がいいんじゃ?
おやつが多いからカリカリをちゃんと食べないんだと思う。
あげたい気持ちはわかるけどさ。
700:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 10:03:45.92 5d5xb3rO
家で飼ってる猫は、避妊去勢しているから、子孫を残せないので可哀想だと思う事もある
でも、野良とか未避妊放飼いの猫の子猫の運命を考えると、避妊去勢して正解だったと思っている
イエネコも絶滅危惧種になれば、種の繁栄を望むんだが
701:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 10:04:17.03 nGHq+3my
>>695
縦に伸びていくのですね!安心しました。
おやつを減らして総合栄養食を増やしてみます。
ありがとうございました。
702:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 10:10:42.15 hr42z7v8
>>698
家にいる猫は一匹ですよ(♀)。それにまだそれほど大きくありません。
でもだからといって安易に考えているわけではなく、今のうちから先人の
言葉を聞き、色々な可能性をきちんと検討しようと思ってるだけです。
親子でパコパコ…というのもややセンセーショナルな響きがありますが、
それでなくとも産まれた子供は多分早めに避妊措置をするでしょうね。
そうなるともうエゴ丸出しですね。とはいえそれを充分に理解した上で、
もし本当に子供を考えるなら>>687さんの仰る通り、彼等の命すべてに
責任を持って皆幸せにしたい所存です。
703:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 11:12:27.17 IOUR/I2Q
約九ヶ月の雄、去勢済み
じゃらしなどで遊んであげると、おもちゃではなく使っている人間の方に攻撃してきます
(足首に噛み付く)。これは遊び方を変えるべきでしょうか
704:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 13:00:45.13 Rr/Eu9/x
10歳の雌猫と3歳の雄猫がいます
3歳の子が夢中でご飯を食べてる時や熟睡してる時は10歳の子から自ら近づき、体を舐めてあげたりくっついて寝てるんですが
3歳の子が10歳の子の存在に気付き振り向いたり、目が覚めるといきなりパンチして怒ります
たまにシャーっとやるのでじゃれてる感じには見えません
自ら近付くから絶対に受け付けないという訳ではないと思うのですが
自分から近付いておいて気配に気付かれたら逆ギレという行動はどう解釈したらいいのでしょう?
705:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 13:34:06.98 3zpzV56e
「別にあんたの近くに来たんじゃないわよ!たまたま通り掛かっただけなんだからね!勘違いしないでよ!!」
じゃない?
ジャンプに失敗したら毛繕い、とか、そんなんと一緒だと思ってる。
うちの猫は、他の猫が居ないとベタ甘だけど、他の猫が来ると急いで離れる。
多分、恥ずかしいとかと同じような感情なんじゃない?
706:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 13:36:32.68 7ToB/XCM
>>703
噛まれて痛い程強く噛んだり、あなた以外の人にもむやみに噛みつくなら考えた方がいいかも
遊んでる最中に噛みつくのはたぶん足もおもちゃだと思ってるから
もしくはもっと激しく遊んで欲しい!(おいかけっこやけんかごっこ)というときや
遊んでくれることが嬉しくて興奮して噛みついてしまうということもあるよ
噛み癖を直したいなら「猫 噛み癖」で調べれば色々な方法が紹介されてる
釣り竿にネズミがついたようなおもちゃで遊んで、足から猫を遠ざけるという手もあるよ
でも甘噛み程度であなたが気にならないなら無理にどうにかしようとしなくてもいいとは思う
707:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 14:49:34.09 wuywl5Sw
>>696
もちろん猫好きな人なら生まれてきた子猫を見て祝福しない人はいないと思うよ。
自分も愛らしい子猫は何よりの宝だと思う。
だからこそ、その生命を無駄にしない努力が必要というか
全て育てられる環境にないのなら
やはり諦める事も必要なのかと思う。
避妊させたけど、うちの子の子供を見てみたかったといまだに思うよ。
でもその分、自分に余裕があれば持て余された宝の命を救いたいとも思う。
世の中に持て余す人がいなければ、一度ぐらいは産ませたかったな。
うちの子の写真を見せたらオス猫を飼ってる人に
可愛い顔してっからうちのとコッコ取るべや、なんて言われたことだってあるんだから!w
708:351
11/06/07 15:08:50.60 ZfFYyXbd
>>696
ただね、人の子と違い子猫の何匹生まれるかわからないのが何とも・・・
5~6匹生まれてしまったら飼うのも里親見つけるのも苦労するよね。
709:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 15:46:36.73 g3tjusLL
全く違う話ですみません。
うちの猫が、今まで大好きだったブラッシングを急に嫌がるようになりました。
身体に傷や吹き出物の類は見つからないのですが。
8歳・オス・去勢済み・おととし尿結石をやって専用フードを食べています。
ググっても同じ例が見つかりません。
同じような経験のある方がいらしたら、教えて頂きたいのですが…。
よろしくお願いします。
710:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 15:47:18.18 1S3E4vBo
子猫生まれそうなんですけど
711:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 15:50:08.85 ErTb2Gda
ください
712:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 15:58:19.07 rGYfo74j
>>710
おめでとう。
713:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:02:03.80 1S3E4vBo
今1匹生まれた
猫って何匹くらい生むものなんですか
714:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:04:22.28 rGYfo74j
>>713
父親が1匹ならそんなにたくさんは生まれないかも。
715:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:08:14.25 1S3E4vBo
去年の10月に家に迷い込んできてそのとき体長20センチくらいだから今生後9か月くらい?
体重も3キロくらいしかないのに育てられるかな
716:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:09:38.44 ErTb2Gda
1~5匹ぐらいでランダム 平均は3,4匹
第一子が生まれて10分~30分で第二子が生まれこれを繰り返す。
たぶん全部生み終わったら母猫は食事をすると思う。
717:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:38:05.14 OCi7Xjx8
>>710
とりあえず頑張れ!!>>710の猫さま!!
可愛い子がいっぱい生まれるかと思うと胸熱です
ください
718:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:38:11.03 7SnnbwP6
>>709
暑いからまとわりつかないで!
敏感肌になったの!
ブラシが古くて痛いの!
男はブラッシングなんかしねぇんだよ、てやんでー
719:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:46:08.09 1S3E4vBo
2匹目生まれた
720:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 17:06:34.62 1S3E4vBo
3匹目生まれてる
721:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 17:07:38.03 rGYfo74j
がんばれーがんばれー
722:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 17:18:45.59 ErTb2Gda
母猫がへその緒とか始末してくれるけど、
膜がおおわれたままなら人間が手助けしてやぶってあげてね。
おわったら疲れてお腹すいてるからごはんあげてね。
723:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 17:19:45.55 rGYfo74j
【拾った】子猫飼育ガイド part56【生まれた】
スレリンク(dog板)
念のためここも貼っておく
724:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 18:00:05.79 1S3E4vBo
みなさんどうもありがとうございます
無事3匹生まれました
専用スレのほうに行ってきます
725:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 18:03:28.72 Jpr36cuT
何も知らずに繁殖させてる奴ってなんなの
生まれるのを2ちゃんで実況とかアホかよ
726:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 18:29:00.68 tm+G0cRI
うちのアメショ2ヶ月でもらってきたときはシルバータビーってやつかな黒と灰色と白のしましまだったんだけど
大きくなるにつれてだんだん赤色がついてブラウンタビーってやつに近い色になっちゃったんだ
ストレスや病気で毛色が変わるなんてことあるのかな
727:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 18:36:44.92 cJoThOMA
じ、実況だと!?w
728:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 19:27:29.31 7ToB/XCM
>>726
野良時代に茶色だった子が飼い出したら黒々としたことはあったよ
でもそれは栄養状態が最悪で毛の状態がひどかったのが理由だからなあ
病気やストレスで根本的な毛色が変わるというのはあり得ないはず
成長過程で色や柄がはっきりしたりする程度のことのはあるようだけど
その子は元々ブラウンタビーの遺伝子を持っていたということではないかな
その子の家系の猫さん達の毛色は分かる?
729:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 19:41:41.67 cWPV+kHO
>726
ストレスとは関係無い。成長に従って色味の変わる猫は多い。
1匹で二度お得と思えば良い
730:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 19:48:07.11 q0L/4gM7
あんなにまっしろだったのにー
今じゃすっかり超こげ茶
731:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 19:50:58.39 13/J5U3g
>>730
まるで純真うぶな娘が世間の荒波に揉まれてスレたような変化だな・・
732:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 20:14:36.98 7mmaM/yx
>>730
いーまはこの月明かりの下でー
静かな眠りを(ヘソ天)
ってかw
733:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 20:14:58.96 tm+G0cRI
>>728
なるほど遺伝子かっ!その発想はなかったありがとう
ストレスで黒い犬が白くなった話聞いて心配になってたんだ
>>729
病気じゃなかったらよかったんだありがとう
どっちの色も可愛いから得したねっ
734:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 20:37:05.26 LjJQGm/A
脇を出して寝てたら、猫がクンカクンカぺろぺろしてきました。何故ですか?
735:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 20:43:43.94 cWPV+kHO
>734
脇や足の裏には臭腺があって他の部分の汗より臭いがきつい。
嗅ぎ慣れない臭いがしたら確認しにくるのは猫のサガ
あるいは母ちゃんの匂いがいつもより強いので堪能しにきた
736:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 23:19:25.15 X7ge2Oea
お婿さんを何処で探せばいいんだろう
ブリーダーさんに相談したほうがいいのかなぁ
737:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 23:30:21.96 +qWuN3GV
3歳になってないくらいの猫を飛行機に乗せるのは無理あるかな…
国内線の空の移動で約2時間なんだが
経験者いたらアドバイスお願いしまふ
738:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 23:34:14.93 cWPV+kHO
>736
鰤から飼った猫なら鰤に相談しれ。
繁殖の可否の他に、血統の近さ、同じ遺伝病を持った禁忌血統なんてのもある。
素人の安易な繁殖はしないにこしたことないけどな
739:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 23:42:29.97 X7ge2Oea
>>738
ありがとうございます
生まれた子はちゃんと全部自分で飼うっていうのをちゃんと伝えれば嫌な顔されないよね・・?
740:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 00:18:35.77 YP1b2gtX
>>739
収入を証明できるものが必要かもね
いくらかかると思ってんだ
741:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 00:28:22.24 x8xVyUIe
繁殖可でブリーダーから購入してれば、嫌な顔をする理由はないね。
繁殖不可契約とかそもそもペットタイプだとかなら、繁殖したいと
伝えた時点で猫を取り返そうとするかもね。
742:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 00:35:55.92 HXwNcn4k
>>741
特になんの約束もしてないのですが・・大丈夫かな・・・
743:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 00:46:35.63 B5jy9ayP
>>741
ねーよw
744:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 01:15:44.90 3XOJ8Wdk
猫から引っかかれたりかまれたり、ダニやノミをもらったりするのですが
重篤な健康被害とかはありますか?
745:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 01:17:40.02 YP1b2gtX
嫌な顔されるだけなら良いけどね
野良拾ったことしかないからブリもボラもショップもよく知らないけど、
契約書とか領収書とか、ブリのサイトなんかに書いてないか確認したら?
事後承諾の必要がなければ言わなきゃいいし、純血に拘る気がないなら野良出身の雑種でも良いじゃない。
しかし婿は飼う気ないのか・・・子供は全部飼う気なのにw
オス猫は要らないがタネだけ欲しいってのも、ひどい話だなw
746:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 01:45:41.48 RJ/TeP0+
>>737
健康な子なら何ら問題ないから、
一度病院で健康診断がてら相談すると安心だよ。
747:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 02:22:18.51 YNhI7bBZ
たまたま通りかかったマンチカンスレで同じ事聞いてる人がいたから
猫種はマンチなんだね。あっちでもレスついてたように
お相手は健康な雑種でもいいんじゃない?
でも真っ当な鰤なら譲って貰った時に交配可否の事明記してある
誓約書くらい出しそうだけど。
748:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 03:41:51.04 P5KRlhI5
1ヶ月半の子猫がじゃれて噛んでくる時にゴロゴロ言いながら噛んでくるんですけどこれはどういった心境なんですかね?
強く噛んだりします
749:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 04:10:21.23 amOvys5+
甘えてるのと
噛んでも怒られないか、という愛情確認行為
750:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 05:43:04.52 P5KRlhI5
そうなんですか
ありがとうございます。
猫のきもちって難しい
751:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 08:11:16.67 COSfb1AQ
近くの公園に野良猫が沢山いて、いつも他の猫にいじめられてる猫がいます。私には懐いているので1キロ位離れた公園に夜運びましたが大丈夫でしょうか?
752:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 08:38:37.78 vwZnf44o
>>751
釣りだよね?
テリトリーとか餌場とか考えなしに猫を遠くに捨ててきたわけだもんね
753:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 08:43:41.94 COSfb1AQ
>>752移動です。いつも傷だらけで可哀想だったもので。移動先の公園は餌を与える人もいるようなので良いかなと思い。
754:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 08:46:26.60 euFCBfpq
>>751
いじめられつつ逃げずにそこにいるということは、
そこでそれなりに他の猫と関係をつくってうまくやってるからでしょ。
ただでさえ気が弱いっぽいのにいきなり違うテリトリー構成の場所に放り込まれても、
そこを縄張りにしてる気性の荒い猫に攻撃されてもおかしくない。
結論としてあまり大丈夫だと思えません。
っていうかたぶん1キロぐらいなら自分で戻ると思う
755:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 08:53:30.09 rOTKWpgK
>>707-708
あなたは立派だと思うよ。すごく。
でもそれは義務じゃないよね。
例えば先の地震の被災者の方々へ、同じ日本人として義援金で資産の半分を
寄付するぜなんて人がいたら、「素晴らしいなぁ」「この国もまだまだ捨てたもん
じゃないな」って思うけど。
でもそれが「みんな見習おうぜ!」「4分の1すらの寄付も出来ない奴は非国民!」
「空気読めないやつ氏ね」みたいになったらおかしいね。
その是非は置いとくとしても、最初の人が美徳として持っていた“やさしさ”みたい
なものはもう完全に消え失せてる。
そんなわけで、もちろん子供達に対してしっかり全責任を持つことを前提に、私
はうちのブサ猫にでも子孫を作らせてあげたいと考えてるよ。
756:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 08:57:30.52 COSfb1AQ
>>754尻尾はちぎれ、毛並みは悪くガリガリで目やにだらけ、いつも鼻をグシュグシュでも上手くいってたんですね。毎日いた場所に2日来てませんが戻りますかね?
757:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 08:58:56.52 vwZnf44o
>>753
わざと捨ててきたとレスったんだよw
あなたからしてみたら移動かもしれないけれどね
初めての場所であるとしたら
どこが危険か、そうでないかも分からない
しかも、他人に餌やりを丸投げって・・
758:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:04:10.22 COSfb1AQ
>>757私からしたら移動なんで。危険かもしれないし、安全かもしれんだろ?自分の価値観まるなげで語るなよ。餌やってる奴がいるならそれでいいじゃん。だめなら戻せばいい。それとわざとの意味がわからん。
759:755
11/06/08 09:06:48.14 rOTKWpgK
まぁ地震は天災、可哀想な猫が多いのは人災だから少し違うか。
ならインドの恵まれない子供達でもいい。
もしもっと言っても構わないなら、そういうのは自分から対外的に言うような
ことでもないと思うんだよね。
一人(あるいはグループ)でやって、第三者が「ああいう人もいるんだねぇ」
って取り上げるもので。
たとえその行為そのものがどれだけ素晴らしくても、一般の健全な人(猫)
の平凡な幸せを少しでも抑圧することがあってはならないと思う。
760:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:11:47.30 amOvys5+
>>758
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
はい、次
761:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:14:39.52 COSfb1AQ
>>760お前もなわ。
ってかなんでむきになってんだよ。答えたくないならスルーすらゃいいだろうが?
762:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:16:17.19 COSfb1AQ
そーいえば、一つ聞きたいんだが野良猫の帰ってこれる距離ってどの位までなんだ?
763:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:16:37.02 IADZEMdI
757の言ってる意味がわかんないならここに向いてないってことだよ
違うとこ行きな
764:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:21:00.27 COSfb1AQ
質問すれなんだから別にいいだろ?オメーが言う事じゃねーだろ
765:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:23:24.85 KX9Swx2Q
>>762
3歩くらい
766:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:27:11.02 fCWrmeDq
善かれと思ってしたことが、猫の習性にとっては最悪だと知って開きなおり。最低だね。
野良猫には飼えないなら関わるなってこと。
尻尾はちぎれって、日本猫の尻尾は生まれつき短いのがほとんど。
2日間戻ってこないなら死んだんじゃないか?
767:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:31:42.02 COSfb1AQ
最悪だと知って??最悪だとまるきり思わんぞ。それと、しっぽは以前、3月位まではついてたんだ。わざわざ尻尾レクチャーはいらねーよ。
768:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:37:02.99 OXIrybm+
避妊・去勢手術後は体調・フードの管理で気を配る点が変わったりしますか?
太りやすくなるからフードを変えたとか、量を多く・少なくしたとか
何かありましたら教えてください
769:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:39:34.28 fCWrmeDq
>>755
>もっと根源的な、人間の子供が生まれたときと同等の、何よりも
>まず無条件で祝福してしまうような雰囲気
そんな感情・観念論だからポコポコ産ませて(貴方は違うんだろうが)結果数千数万頭の猫が処分されている現実的問題がある。
生ませた子の責任を持つのも「義務じゃない」ってバカだろ。
バースコントロールはすべての飼い主の義務に決まってる。
770:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:41:05.16 6zx9m8UV
>>762
猫の行動範囲は狭いよ
1キロ離れた知らない土地に捨てられて今頃どうしてるだろう
771:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:42:40.07 fCWrmeDq
>>767
尻尾については失礼した。
結局、野良で活きていけないなら死ぬってだけ
かわいそうだが、飼えぬなら関わるな
772:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:44:10.69 6zx9m8UV
>>767
猫が環境の変化に弱いことは知ってた?
いきなり知らない場所に連れていかれるのはかなりのストレスだよ
少しは自分の非を認めて反省したら?
773:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:52:02.19 euFCBfpq
>>768
避妊・去勢すると消費エネルギーが減り、そして食欲が増す。
結果として太りやすくなるので、出来れば避妊・去勢した子用の餌、
高くてきついというなら、成猫用の餌を表記よりも少し少なめであげるといいよ。
量に関しては我が家はもともと成猫用の表記よりだいぶ少なめぐらいしか食べなかったので、
様子見ながら体重が維持できる量あげてるよ。
ただし、手術の時期がかなり早い場合、体はまだ成長期なので、
様子見ながら子猫用の餌あげたほうがいい場合もある。
そこらへん先生にも質問するべし。
774:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:57:15.72 COSfb1AQ
>>770>>771詳しくありがとう。忘れたが今すんでるマンションの裏なんだわ。今見たら餌貰って食べてた。正直餌がっついてるの久々に見たよ。撫でられて腹ばいになってた。いつもはびびりながらだったから。正直戻すか迷っている。
775:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 09:59:25.68 COSfb1AQ
>>772知らないなら非を認めようがないだろ??なんで上から目線なんだ??ストレスになることだけを教えたらそれでいいだろ?反省のくだりはお前が言うことではない。
776:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 10:04:38.15 OXIrybm+
>>773
カロリー控えめで体調に合うものってことかな
1歳過ぎてるので体はきっと大丈夫だとおもいます
先生にも指示仰いでみて、色々試してみますね
ありがとうございました