11/05/16 11:30:23.54 663PWADZ
>>46
個体差だといいのですが・・・
まだ爆睡しているので少し様子を見てみます
今日出ないようでしたら病院に行ってきます!
ありがとうございました!
49:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 13:13:07.29 Ste0ZvHo
>>47
虐待目的の事例があるからだよ
50:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 15:58:07.58 PK08FtfS
>47
脳内イメージだと思うよ。
男性の独り暮らし=帰宅が終電とか企業戦士系が多い
女性の独り暮らし=深夜残業はしない
みたいな。
実際にはそんなこたーないけどね。
51:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 16:02:45.32 dQxMoqYC
男の無職は人間のクズ扱いだが
女は無職でも家事手伝いという社会的ステータスがあるのと
同じような思想
52:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 18:38:51.62 Cjv2lBuP
先週末に子猫を二匹保護しました。
保護時は衰弱し、弱っていましたが内一匹は体重も増え元気になってきました。(もう一匹は状態が思わしくない為、今朝から入院しています)
元気なのは良いのですが、一度起きるとミルクを飲んでオシッコウンチをしてもしばらく鳴きながらキャリーの中を徘徊しています。
今朝まで兄弟と一緒だったのが急に一人になったから寂しいのでしょうか。
今、ペットボトルにお湯を入れタオルを巻いた簡易湯たんぽを置いたら眠ってくれた様です。
何か解決策等教えて頂けるとありがたいです。
53:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 19:20:35.91 5nviqYmP
>>52
気温が高くても精神安定の為にもペットボトル湯たんぽは切らさない。
ミルクは2~3時間おき。
54:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 19:54:18.50 +xbRMmKV
>>47
一人暮らしの女が結婚する時、相手がネコ嫌いでもなんとか説得したりして
ネコも嫁入り道具にするけど、一人暮らしの男は結婚相手の女が「ネコなんて!」って
言ったりしたらわりと簡単に手放す傾向にあるから…ってなんかで読んだ。
そんな人ばかりじゃないんだけどね。
55:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 20:08:53.05 bkJQJwZP
1人暮らしで猫を里子に迎えた男性を2人知ってますけど
2人共、猫好きのお嫁さん貰って幸せそうですよ。
こういうのって、珍しいのかな。
56:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 20:42:05.95 vUv3LHrr
そもそも猫>>>>>>女という認識だから関係ない
愛する相手のペットを邪険にするような奴は、将来旦那を邪険にする可能性すらあるしな
57:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 20:45:25.59 0v0MTiQw
二匹の子猫の里親に出す日まであと2日か…
いざ手放すっと考えるっと寂しくなるなぁ~°・(ノД`)・°・
あと野良猫の母猫と子猫一匹残ってるから
飼わないとイケないから仕方ないなぁ~
あと8年歳の雄ネコ家にいるからなぁ~
58:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 21:33:16.20 Cjv2lBuP
>>53さん有り難うございます
しばらくはペットボトル湯たんぽを欠かさない様にします(>_<)
59:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 22:43:01.50 FI8o+nZG
へその緒のことで相談させてもらった者です
たびたびすみません、へその緒は無事に取れましたが、今日見たらおへそが赤く腫れていました
これは普通なのですか?
60:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 00:41:49.77 nx8r+uaw
普通のことでないから病院へ連れて行け
61:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 00:52:42.91 6vg9Gew3
>>60
そうなのですか…ネットで探しても見つからなかったので書き込みさせてもらいました;
バイ菌が入ったんですかね?猫自体は元気なのですが;;
今日の朝に病院行ってきます
62:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 04:12:01.72 uOf6v3a5
大丈夫だと思うが化膿とかしたら困るからな
みてもらえば安心だ
63:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 06:55:14.32 uCFskNk3
うちの子猫ちゃん、生後30日のころあたりから親猫のカリカリを盗み食いしていました。
慌てて子猫用のドライを買ってきてあげたらムシャムシャ食べています。今日で生後40日。
ママ猫のおっぱいももちろん飲んでいます。
子猫用のウエットあげなくて大丈夫でしょうか?
ママ猫はウエットとドライの両方を食べています。
ママ猫がウエットを食べている時は子猫も一緒にウエットを食べているようです。
要するにママの食べているものを子猫もマネして食べたいみたい。
64:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 09:47:49.37 mW9PwAn1
昨日拾った。
親が死んでしまったみたいで
ほっといたら死ぬと思って、保護したんだが
うちで飼ってる先代の猫がものすごい勢いで威嚇するんだ。
なんとかうまいこと行ってほしいんだが経験者いないか…。
ちなみに猫スペック
先代猫 もうすぐ三才 もと野良 ♂(去勢済み)
新参猫 まだ目も開いてない黒猫
拾ったネコは段ボールに入れていて
先代がにおいを嗅いだり触ったりはしてるんだが
段ボールから出して、ピーピー言いながら新参が近寄ってくると
「ウルルルル」とか、「フシャー!」とか言うんだよね。
なんとか仲良くなってほしい
さらに言えば親代わりになってほしいんだが
経験者いないかね…
65:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 10:32:00.96 GWFJ/n11
>>64
一緒に同じ臭いをつけるといいよ。お風呂で一旦シャンプーして新しいタオルを共有しましょう。
そうすると臭いの抵抗がなくなりますので先住が寝てるときに仔猫も一緒に寝させてあげると仲良くなるでしょう。
66:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 10:38:55.52 wLw51jQr
昨日今日で慣れると思わない方がいい。
会わせる時間を今日は5分、明日は10分という感じで根気よく慣らして行こう。
うちは先住と新規が仲良くなるまで2か月近くかかったわ。
67:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 12:27:27.20 XX/wVoDw
子猫の予防接種が済むまでは隔離がいいんじゃないかな?
68:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 13:31:02.55 jMu33avb
>>64 俺も経験無いからアドバイスできないが、スゲー気になるからたまに様子教えてくれ
69:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 14:40:32.62 RDp+n9SE
今朝ひろった。
正確にはあんまりぴうぴううるさいから見に行ったら、ひさしから落ちてきた。
午後から病院だー。
70:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 18:07:08.26 MCSZoQCF
生後一ヶ月と一週間の子猫で、現在子猫の離乳食を与えているのですが、食べ終わったあと、私の指をちゅーちゅー吸ってきます。餌の匂いはついていません。ずいぶんながい間吸っているのですが、これはお腹がすいているのでしょうか。
ちなみに現在500gで餌は一回30gで4~5回に分けて与えています。少ないでしょうか。
質問ばかりすみません。
71:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 19:35:44.45 s7qI9LSr
>>70
哺乳類の幼い子供が健康に育つには食べ物だけ与えていたらいい訳ではなく
保護者の愛情からくるスキンシップが重要。
母猫の乳に触れているだけで子猫は安心して精神安定が保たれるんだよ。
なるべくチュパチュパさせてあげて、無理ならペットボトル湯たんぽをふわふわタオルか毛布にくるんで寄り添わせて擬似母猫を。
72:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 20:06:27.73 MCSZoQCF
>>71
ありがとうございます。
満足するまで吸わせてあげようと思います。
73:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 20:39:57.67 ti+w4SfW
一週間前に子猫を拾いました(その時点で生後一週間程度)
最初は弱っており自力での哺乳が難しかった為シリンジと管を使い、直接胃へミルクを入れていたのですが昨日から哺乳瓶で飲める様になりました。
しかし、一回の飲む量がすごく少なく10ccも飲めていません。(授乳は4時間おき位)
また、こちらが起こさない限り6時間でもグウグウと寝ています。これは無理にでも起こして授乳の回数を増やすべきでしょうか。
2日前から体重が殆ど増えていないので成長していけるのか心配です。
74:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 20:46:46.44 XX/wVoDw
無理に起こしてでも飲ませてあげた方がいいよ
体力なくて寝続けてるのかも
ほ乳瓶の穴をつまようじとか竹串で少し広げて吸いやすくしてあげると飲めるようになるよ
吸い込みポイント見つけたら、じゅっじゅってものすごい勢いで10ccくらいあっと言う間に飲んじゃうから
見つけるまでは下手な子は時間掛かるけど根気よくつきあってあげて~
75:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 20:58:00.84 ti+w4SfW
>>74
ありがとうございます!しばらくは2~3時間おきに起こして飲ませてみます。
穴を広げる方法もやってみます。
76:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 21:28:28.12 uOf6v3a5
>>64
普通はそう
そのうち慣れる
母性がめざめることもたまにあるが、あまり期待しない
猫増やしたお詫びに好物のオヤツをしばらく与えるといいだろう
77:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 22:35:09.41 lwRyjVE3
蚊が出て来はじめたんだけど、仔猫とか刺されたら危険?
かといって、蚊取り線香とかも良くないんだよね?
みんなどうしてる?
78:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 23:32:57.87 RDp+n9SE
病院連れてって目薬つけてもらったら目やには出なくなったし
ごはんも4時間おきに一応食べてくれるけど、すぐぴうぴう鳴く。
やっぱ母ちゃんいなくて寂しいんだろうか。
どうすりゃいいんだ('A`;)
79:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 00:08:03.33 4HXvYBqH
>>78
ペットボトル湯たんぽ。
母猫や兄弟に寄り添う気分にさせると子猫安心するよ。
>>77
猫は毛の薄い耳が蚊がに刺されやすいんだよね。
フィラリアの心配もあるしアレルギー反応が激しいコもいるから刺されないようにした方がいい。
うちは普通のアースノーマットをたいてて大丈夫っぽいけど
心配ならペットのいる部屋用の蚊取りも販売されてるよ。
80:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 00:13:46.43 4/IkToao
>>79
ありがとう。やってみる。
ペットボトル洗ってお湯わかしてくるわー。
81:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 00:17:59.42 eF6DzOWx
>>78
寝付くまで膝に抱っこしたりして体温で落ち着かせ、
眠りに付いたら>>71の後半に書いてある事を試してみるべし
82:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 00:21:02.86 eTML3APQ
あと、段ボール箱やキャリーにタオルや毛布掛けて暗くしてあげるとよく寝るよ
保温効果もあるし
83:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 00:31:38.55 4/IkToao
湯たんぽ作った。
>>82
タオルかけも完了!ありがとう。
84:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 00:35:22.87 4/IkToao
>>81
レス見逃してました。
お風呂いってくるので、戻って来てまだぴうぴう言ってたら
風呂上りの温まったカラダでホカホカしてあげます。
85:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 07:56:55.13 witkedfQ
うまく離乳食を食べさせる方法はないかねー。
かなりお腹がすいてそうなときに、離乳食を口に入れたらうまうましてたようで
皿に持った離乳食にも鼻突っ込んでたのに
それ以後は興味すら示さなくなった。
ただ単においしくなかったと判断されたのか、根気よく口の中に入れてたらそのうち慣れるものなのか
86:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 08:24:27.98 rbcvPfD8
>>85
月齢はどれくらいですか?
うちの拾い子は1ヶ月半ですが、ミルクと離乳食を併用してます。
少しづつお皿から食べるの上手になって離乳食がメインになってくると思いますよ。
頑張りましょうね。
87:64
11/05/18 10:17:27.19 0lRtGWyY
遅くなってごめんなさい。
すこし近づいた気もせんこともないですが
基本やっぱり威嚇するorz なかなか難しいのう。
>>65
おしっこふいたティッシュをいつも寝てるとこに詰めといてみてるんだけど…
一晩経ってもかわらずでした。
>>66
やっぱり大きくなるまでは無理に引き合わせないほうがいいのかなー。
>>67
結構先の話らしいね、それ。
獣医さんに聞いたら、今連れてこられても保温と栄養しかできないって言われた。
>>68
うぃ
進展したらまた何か書きます。またよろしくおねがいします。
>>76
母性はちょっと諦めつつある。
とりあえず、目がもうすぐ開くだろうから、それからまた様子見ようかな…。
88:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 10:20:18.56 0lRtGWyY
あと>>73-75が、全然うちの子と関係ないんだけど助かりました。
全然飲んでなかったんだけど、こんなもんなのかなと思ってたら
体重5グラムも減ってた;
穴大き目にあけて、誤嚥が心配だったけど、ほとんど流し込むみたいにしたら
あっという間に10ml飲んじゃった。
ほっといたら死んじゃってたかも。
このスレ来てよかった…;
89:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 10:42:34.87 NCI2CmYq
ミルク飲ませるときはうつ伏せでね・・・
あお向けでゴクゴク飲ませると危ないから
90:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 10:54:36.57 lr54ZURA
>>87
多頭飼いスレのテンプレに先住と新入りの会わせ方が書いてあるから読んだ方がいい
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
スレリンク(dog板)
91:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 14:05:28.72 NS93TpRj
>>88
よかったねぇ!
私もこのスレに助けられたよ
その子もいっぱい飲めて幸せだよねきっと
92:わんにゃん@名無しさん
11/05/18 17:06:09.66 4/IkToao
>>87
俺、今5匹目飼い始めたとこなんだけど、
最初の大人になるまで野良だったオス猫以外はみんな子猫連れて来るとしばらく怒るか避けてたよ。
多頭飼い中に脱走した子を捕まえて帰った時もニオイが変わってて仲間は嫌がった。
ほんの数日ではわからないよ。
子猫が大人になった頃に大の仲良しになったりもするんだ。
先住の猫をいたわって焦らないでじっくり取り組んでやって。
93:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 13:27:46.98 Cs0d8C+K
スレチだったらすみません。土曜日に約2ヶ月の♂を貰ってきます。その子は外飼いの猫の子供で、餌は母猫の餌(缶詰め)とたまに母乳らしいです。以前はカリカリらしいです。
子猫用のカリカリは用意しましたが、缶詰めはあった方がいいですか?
後何か注意することはありますか?
質問だらけですみません。ご伝授下さい。
94:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 13:36:34.64 T9Nd1flK
まず病院で虫下し、フロントライン&検査。
現在食べているフードを訊いて同じ物を用意した方が良いんじゃないかな。
95:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 14:28:44.77 Cs0d8C+K
>>94さんありがとう。
餌は一応旦那から聞いていたので用意します。
家に連れて来る前に病院に行きたかったけど、貰うのが土曜日の午後。二、三日中には病院に検査に行きます。
旦那の仕事の取引先の猫ちゃんなので、中々こちらから色々聞けず、旦那は呑気で準備は全部自分が…。
おっと愚痴すみません。
これから餌買ってきます。
96:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 14:58:33.62 T9Nd1flK
あと、キャリーとトイレと必要ならばペットシートの準備を。
旦那に頼んでその子の匂いのついたタオル類あると落ち着くと思うんだが。
それから、育児書とキャットタワーと落ち着けるクッションとおもちゃとご褒美おやつと
ご飯皿と水入れと爪切りとブラシとペットヒーターとクーラーマットと猫草とデジカメと(ry
97:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 18:06:56.28 wMHQFMYy
前スレでお世話になったものです。
今は、300gを越え、猫らしい仕草も見せるようになりました。
ウンチは出にくいけど、オシッコ沢山するし、ミルクもがぶ飲み。
少しずつだけど離乳食の慣らしも始めました。
今までにも目が空いていない仔猫を保護する事が多かったけど一度も救えなくて
3日、長くても1週間持たなかった
でも今回は、すくすくと成長してくれてとても嬉しい限りです。
アドバイスくださった方本当にありがとうございました。
URLリンク(s.pic.to)
98:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 18:24:29.50 Cs0d8C+K
>>96さん色々ありがとうございます。
先程帰宅。餌とおやつ買ってきました。トイレやキャリーは用意しました。デジカメ欲しいのですが、生活がカツカツで。ずっと就活してたのですが、この子の為に頑張りたいと思います。
>>97さん、子猫ちゃんかわいい。幸せな顔してますね。
99:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 18:42:35.20 phJrU648
600gぐらいの子猫ですがやたらと手足を噛みます
どうしたら治りますか??
100:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 19:22:54.81 luBXuPiT
>>99誰の手足噛むの?
子猫自身のなら問題かもしれない。
あなたの手足ならあまり問題ではないと思うよ。
この時期は兄弟同士で取っ組み合って狩りや喧嘩のトレーニングしてるからね。
厚手の手袋してできるだけで良いから相手してあげて。
余りに強く噛んできたら大げさに痛がってみせると良いよ。
101:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 19:56:32.37 phJrU648
>>100
ありがとうございます。
私や家族の手足を噛むので、噛み癖がつかないかと心配で…
102:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 20:51:00.11 F6rPJZcf
>101
子猫はみんな噛むものです。
甘噛みでも子猫の歯は刺さりやすくて痛いけど、甘噛みといえる範疇の
噛み方ならそんなに心配することはない。
穴が開く、肉を引きちぎられるような強い噛み方をされた時には大きな声で
強く痛がって制止して30分程度構うのをやめる。
膝に抱いたり頭を撫でたりおもちゃを使って遊んだりするのを一切やめて
無視、放置の刑30分とかそんな感じ。その間大げさに噛まれたところを気に
したり痛がっている素振りを見せる。
痛いほど噛んだら遊びを中断される、苦しんでるというのを学習させると
噛む力を加減するようになるよ
103:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 21:53:29.16 luBXuPiT
>>102
フォローサンクス。
子猫飼うたびに思い出すんだよね~。子猫って可愛いけどこんなに痛かったんだなってw
噛む飛びつくぶら下がる。
生傷が絶えないけど、子猫飼ってるんだぞ~って自慢できる名誉の負傷って言うかw
104:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 21:57:11.19 Z1M1+nSO
もう少し強い反応を示さないと学習効果がない猫も多いと思う。
飼育本でも無視や痛がることが定番のようになっているが
それを実践したのにひどいかみ癖が治らないという報告もちらほら見かける。
弱い反応でダメなら、ちょっと怒鳴る、うなる、軽く押さえつける(自由を奪うだけで相当嫌がるので
軽くでいい)、噛み反す、といった強い反応を示すことを考えてもいいかもしれないと思う。
気をつけたいのは叩くなどして恐怖心を与えることはダメだ。
105:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 02:38:43.56 A+RARySB
>>102-104
ただいまです。ありがとうございます。
子猫はみんな噛むんですね、ほっとしました。
家は野良猫の子供を拾って来たので野性的なのかと思ってました。
いろいろ試してみますね。
106:64
11/05/20 02:58:09.70 cNu6cUGR
あんまり嬉しいから報告。
今日の面会時間は5分たらずだったけど
大きな進歩があった。今日は全く威嚇しなかったよ。ほっとしたー。
先住ちゃんを甘やかしまくって、べったりした後、
新参の部屋(別室)に強制じゃなくなんとなく誘導して
新参の入った段ボールから5メートルぐらい離れてじっと見といた。
(超ハラハラした; 取って喰いやしないかと;;)
結構この試みは成功したみたいで、古参はずーっと新参を見つめてたよ。
で、しばらくしてこちらから近づいて
新参猫には目もくれず、古参猫をなでなでヨシヨシしてみた。
したら、すごく変な顔してたけど、なんと箱のそばに香箱座りしたよ。
その後おやつあげて、今日は面会終了。
この間は会った後しばらく挙動不審だったけど、今日はもうスヤスヤ。
なんとなく努力の方向はあってますかね…?
107:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 04:08:33.50 loZ+h2Wv
あああ、来週知り合いからミニ毛玉を二つもらう約束だが、もう待ちきれないいい!もう首輪もぬこハウスもミルクもタオルケットも買ってしもた。
でも、タオルケットはうちの先住茶毛玉が欲しいと言っている。
108:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 07:58:10.75 k6tSr5Gi
俺も来週ミニ毛玉ふたつもらう
道具全部買ってケージは自作して、脱走対策練って・・・
もう待ち切れん
死にそう
109:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 08:48:43.13 H+RwMAfj
>107
何事も先住優先を心がけてなw
110:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 09:00:28.25 xg5eTsc5
URLリンク(www.rupan.net)
うちの子 6日目
スヤスヤ寝てる
111:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 09:20:47.84 6lb5Wfz9
保護した子猫二匹のうち、月曜日から入院してた一匹が昨日夜から容態が急変し、夜中亡くなったと電話があった。
回復の兆しが見え始めた矢先だった。
辛い。私なんかが保護したのが間違いだったんだろうか。
亡くなった子に申し訳ない。
112:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 11:18:38.30 QZwFo5H6
辛いだろうけど、自分を責めないで。
少しの間だったかも知れないけど、幸せだったと思う。
113:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 12:31:30.34 97PuVG94
きっと次生まれ変わった時には元気な子に育つよ(^^
114:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 12:52:06.64 31RrSHsm
保護した子猫に噛まれた。しかも穴あくほど…orz
消毒しとけば大丈夫かな?やっぱ野良猫は難しいね;;
115:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 13:00:29.17 2NIZPwQD
病院に行かないと手が腐り落ちることもあるぞ
116:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 13:10:38.63 H+RwMAfj
保護後間もない猫は毒持ってるから気をつけろ。
何年も室内飼いの猫でもたまに毒あるけどなorz
噛まれた傷口はすぐ塞がっても手がグローブみたいにパンパンに腫れて
痺れたりするから、病院は行っとけ
117:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 14:59:43.18 BYQOWwsC
とりあえず、すぐ水道で洗ってマキロンだ
118:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 20:21:28.34 xg5eTsc5
>>114
リンパ腺が腫れまくって高熱出す前に、病院行って抗生物質貰った方が良いよ
119:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 20:58:21.17 yMGnRM+c
猫引っ掻き病
120:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 22:50:35.64 nkhvS0Pm
毎日うんこして、固さもあれば
ミルクの濃度は濃くしておk?
なかなか量多く飲めないからか、なかなか大きくならないもんで
その分濃くしてもいいかなと思って。
121:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 23:02:50.84 8jYxZiMC
>>120
余りに濃いと腎臓に負担が掛かる気もする。
哺乳瓶なら孔を拡大してやれば?*
122:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 23:27:37.06 iBb6D+AQ
どれくらいの月齢でどれくらい飲むの?
個体差があるから、基準より少なくてもあんまり気にしなくてもいいかもよ。
うちの5ニャンは離乳食始まる生後4週間ぐらいで多い子は30cc、少ない子は10ccくらいだった。
そのころの体重は400~500g、体重重い子のがよく飲んでたのは確か。個体差がかなりあった。
今はみんな元気に8週目、体重1kg~800g。
出すもの出して順調に体重が増えてたらそんなに心配しなくてもいいんじゃないかな。
123:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 23:40:17.13 nkhvS0Pm
捨てられてたから詳細不明だけど、今4週くらいで体重220g
一回水10ccにミルク2,3gで作って、半分くらいしか飲まない。
それを一日5,6回。
ミルクが濃いと下痢になるというんで、増やしていいのか迷ってるが
ちゃんと出る物出てるならいいのかなと思った。
124:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 23:48:12.00 mYttHiYh
哺乳瓶の穴をつまようじで広げろ
125:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 00:00:35.40 NmXtUELF
それは小さいね。それくらいの体重だとミルクの状態で10ccは飲んでなかった。
水10ccにミルクそれだけなら、もう少し分量あるよね?
ミルクは体温ぐらいの温湯でといてあげてるよね?
哺乳に時間掛かると諦めて寝ちゃう子もいるから、哺乳瓶の先をつついて少し広くして吸いやすくしてあげるといいかもよ。
4週目ならそろそろ歯が生えてくるし、離乳食初めてもいいはずなんだけどな。
うちの5ニャンはちょうど4週間目で乳首噛みきって哺乳瓶からのミルクは強制卒業した。
126:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 00:03:30.31 xg5eTsc5
ミルクの濃度は規定量守った方が良いとおも
脱水気味になったり、便秘や下痢をしたりするよ
吸う力の弱い子猫なら哺乳瓶の穴を少し大きくしたり、
キャップを少し緩めて内圧調整して出易くしたりしてみ
あと時間かかるなら湯せんしながら数回に分けてあげるとか
うちの子はそうやってあげてる
127:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 00:13:35.78 NmXtUELF
飲ませる前に排泄させた方がしっかり飲める子もいるよ。
128:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 00:14:45.79 rGrADb2S
やっと寝てくれた…今日も1日疲れたorz
みんな体重計ってるんだね
自分も計ろうかな
料理用のはかりがちょうどよさそうだ
つか初日から計ってればよかった。
成長早すぎw
129:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 00:38:05.50 gCe/DyVv
子猫ちゃんかわいいよね、かわいすぎてどうにかしちゃいたくなりますよね。
私は幼稚園児の時、子猫を4匹壁に投げたりして殺してしまいました。
幼いとはいえ、猟奇的なことをしたと今もずっと心に残っています。
命の重みを軽く見ていた自分の行為は許されるものではないと思っています。
以降、猫は飼っていないです。
あれから30年、また手にしたら理性を失いそうで怖いです。
私はクズです…キチガイです…
130:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 01:08:43.87 Xzgs0qDt
>>129
貴方はクズではありません
ゲスです
ここは猫好きが集まる子猫飼育のための情報交換場所なのですから、
貴方のようなクズには二度と来て欲しくありません
早々に立ち去った後、二度と現れないようにしてください
追伸:殺した猫たちに呪われてしまえ!
131:釣られてるんじゃないのかと?
11/05/21 01:12:28.05 M9HJcKUu
/ヘ、
/,/ \
| l \
. | | \
| | \ ヤター釣れたクマー!
. /⌒)¨゛\ \ これは大物だクマー!
/ / ~\ \ \
. / ∩___∩ヽ \
/ | ノ ヽヽ \
|. / ● ● | | \
| | ( _●_) ミ \
|彡、 |∪| 、` `:、
ヾ、 ヽノ 〈
132: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/05/21 02:33:03.37 Vx4SFHBz
>>129
気にすることはない。
小学生の時、アリを踏みつぶしたり、トンボの羽を毟ったりしただろう。その延長だ。
何十年か前、田舎で何者かが、捨て猫をダンボールごと焼き払ったり、川に投げ捨てたりした事例があった。
農家では猫は害獣という認識で、特に話題にもならなかった。
133:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 03:04:35.13 SOa74wr+
犬を食うとか、猫をいじめるとか、自分としては考えられないな
そしてなにより、自分のペットを里親に出すことも
134:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 05:02:06.58 J3I2vXV6
>>130
釣りにマジレスカコワルイ
135:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 12:29:34.61 Nvy13G+R
昨夜2匹目が落ちてきた。一姫二太郎。
136:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 13:45:36.39 YCMo8I2a
一緒に寝て潰しちゃった人も多いよね
137:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 13:47:54.67 aMKMTxoO
>>135
なにそのうらやましい場所
138:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 13:49:53.65 YKzIAZ9y
火曜まで待てない。早く毛玉を...
139:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 14:11:54.05 RCaHB1Ii
>>138
14 わんにゃん@名無しさん sage 2011/04/23(土) 13:55:24.20 ID:6mIFO7yg
沼津市なんだけど、、、
URLリンク(www.city.numazu.shizuoka.jp)
港口公園:20匹くらい。
URLリンク(www.city.numazu.shizuoka.jp)
千本浜公園:ここの片浜方面に300匹くらい。
URLリンク(www.city.numazu.shizuoka.jp)
香貫公園:20匹くらい
ここらから幾らでも持って行っても問題ないでしょ。
140:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 14:51:38.24 ThzFJY2b
犬の散歩中に、両目が目ヤニと泥で塞がった子猫が近寄ってきたので保護
なんとか両目が開くように濡れティッシュとコットンで処置し
動物病院へ
風邪で目がひどく炎症を起こしたらしい
ほ乳瓶とミルクを買ったよ
もらい手のあてはあるので、元気になったらサヨナラだ
141:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 17:09:07.88 Nvy13G+R
>>137
もう1匹いるみたいなんだよね・・・
シャムかヒマラヤンミックスって感じ。先端が黒っぽくてベージュ。目が青い。
142:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 17:20:39.79 aMKMTxoO
>>141
ぐっ!!超好み・・・
その子も一緒に育てて下さい!
143:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 17:43:57.42 Nvy13G+R
>>142
頑張るよ。
ちなみにペットボトル湯たんぽは効果絶大だった。
アドバイスくれた人ありがとう。
144:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 20:38:31.99 YvQ+qAEA
ミルクあげてたら知らないうちにゴムの部分噛み切ってた
145:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 21:10:18.37 VQkN4Q+P
生まれて約1か月のニャンコ。
ウンチが5日出てないよ…
ぬるま湯に着けてチョンチョン突っついたり
マッサージしたりしたけど、出そうにない。
お腹はパンパンなのに
146:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 21:11:58.44 n5P78P95
お腹がパンパンになってるのは危なそう
病院行ったほうがいいんじゃ・・・
147:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 21:30:53.30 rGrADb2S
5日も出てないならさっさと病院連れてけよw
ペットボトル湯タンポはうちも効果絶大だった
母やきょうだい猫みたいで落ち着くのか、鳴くのが段違いに減った
もっと早くしてあげてればよかった
ここの人たちありがとう
148:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 00:16:20.75 NcdUyuxG
微々たるものだがランニングコストとか保温の保ち時間考えたら
ゆたぽんマジおすすめ
レンジでチンで7時間、人間が寝てる間も安心
149:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 01:24:29.71 tJlgI/mn
>>145だけど、薄いミルクを飲ませてしばらくしたらウンチでた。
昨日、目やに出てたから病院連れていったんだけど、その時便秘に関して先生に伝えたけど大丈夫っていわれたんだ。
とりあえずウンチ出たから一安心
150:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 06:57:10.15 vek9OwhW
>144
ゴム乳首噛みちぎれるくらい歯が生えてるならもう哺乳瓶は卒業だね。
小皿にミルク入れてなめさせも良いし、子猫用フードでもいい。
151:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 07:13:40.45 7VgwL+5z
>>149
それは本当によかった
うちは、ミルク飲ませてるときにお腹張ってるなあと思ったら
綿棒に油(オリーブオイルがないのでサラダ油)を含ませて、
肛門をツンツンとつついて油で湿らして転がしておく
4匹いるのでつきっきりではやってやれないんだけど、そのうちコロリンチョとウンチが出てることが多いかな
152:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 07:41:31.34 jPpylxdQ
昨日午後に家に来た約2ヶ月の男の子。
昨日はびくびくしながらも、おしっこ一回のみ。今朝までその後おしっこ、ウンチなし。水は昨夜少ししか飲んでなく、カリカリは今朝少し食べた。
トイレが心配です。まだ我が家に慣れてないかな。せめて粗相してくれればと思ったりする。
ちょっと眠っては遊びを繰り返しです。今も遊んで隙間に潜って寝てる。
今日動物病院連れて行くのは無理かな?早くトイレして欲しい。
153:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 08:20:30.80 zgybsQzj
今月の頭に産まれたての子猫保護して育ててるんだけど全然大きくならない…
体重は130gから全然増えません
母猫の母乳じゃないから発育が悪いのかなぁ…
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ミルクは一日4回規定量あげてるのに…(´・ω・`)
154:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 09:10:56.80 vek9OwhW
>153
生後20日くらいで130gは小さいね、猫にも個体差はあるけど、
130gつったら一週間くらいの標準の重さ。
写真見る限りは毛の感じもせいぜい生後一週間くらいに見える。
母乳じゃなくても子猫用の粉ミルクを必要量飲ませてればぐいぐい
育つ週齢なんだけどね。
ミルクの規定量は体重割り?それなら、もしもっと欲しがるようなら
規定量のことは忘れて欲しがるだけ与えた方が良い。
あと、子猫が育たない(栄養を取れない)一番良くある理由が寄生虫
なんだけど、駆虫は完了してる?
155:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 09:52:57.48 zgybsQzj
>>154
・生後一週間くらいから右前足が腫れていて、病院で診て貰ったら小さな傷から細菌が入って
化膿していたようです
腫れは処方してもらった軟膏を塗ったら収まってきました
出べそになってるのでおへそにも軟膏を塗ってます
・ミルクは計量スプーン2杯分を40ccのお湯で溶いて与えてますが、いつも1/3くらい
残してしまいます・・・
ミルクを与える回数は1日4回ですが、もう少し増やしたほうが良いのでしょうか?
・>あと、子猫が育たない(栄養を取れない)一番良くある理由が寄生虫
なんだけど、駆虫は完了してる?
・まだ体が小さいのですが虫下しを飲ませても大丈夫なんでしょうか・・・?
体力があまり無いようなので心配です・・・
ケージの中を歩かせても足元がおぼつかなくてフラフラ歩いてます
鳴き声はチョッとうるさいくらい大きな声で鳴くんですが・・・
156:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 10:46:27.42 7VgwL+5z
ミルクの濃さは製品によって違うから、ちょっとよくわからないんだけど
書いている割合よりミルクをちょっと薄めにしてやってみたらどうだろうか
もし回数を増やせるんなら、こまめに6回くらいやってみたほうがいいかも
157:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 10:57:27.60 I4w5CI3V
ちっちゃくって可愛いなあ。
ミルク1匹でそれだけ飲んでるの?それ結構たくさん飲めてる気がするんだけどな。
でもそれだけ小さいと、3~4時間おきに授乳してあげた方がいいんじゃないかな。
寄生虫検査はウンチを病院に持って行けばしてもらえるよ。
158:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 11:08:17.06 zgybsQzj
>>156
>>157
とりあえずミルクの量と回数を増やして様子をみてみますね
明日病院に連れて行って回虫の検査もしてもらいます
元気にすくすく育って欲しいなぁ
159:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 11:09:08.63 0Ixj1v88
生後10日くらいなんだけど、おしっこをティッシュで拭くと薄い黄色なんだが、脱水症状なのかな?
ミルクは規定量飲むし、薄い黄色いおしっこは最初からしてた気もするんだが…
ちなみにおしっこ拭いて乾いたティッシュは白くなります
160:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 11:25:06.92 I4w5CI3V
多少の黄色は付いてるもんだから心配しないでいいみたい。
うちの子たちもそうだったけど、獣医さんにいいおしっこだってほめて貰った。
成猫や成犬のまっ黄色なおしっこに比べて色がうすいってことだと思う。
161:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 13:30:41.85 Nbn+o3v/
生後1ヶ月の子猫なんですが仕事で8時間程家をあけて誰もいないんですがどんな事をしておけば良いですか?
ペットボトル湯たんぽやケージ内を暗くしたりはしてるのですが。
162:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 16:51:21.36 teqE7EML
>>161
なにがなくとも循環式水飲み器は最低必要だよね。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
163:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 17:31:07.10 6WSQChBV
1ヶ月経ってそろそろ離乳食に慣れさせたいんだが
口を開けたスキにdbfをスプーンで突っ込んでるんだが
もぐもぐしてると口からはみ出てくる。
スプーンを近づけてもなめたりしないんだが、どうしたらいいかな?
164:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 20:29:21.66 3Jhl2sJq
今日の朝野良の子猫を見つけたんだけど、場所がとある人気が無い倉庫の敷地内にいて
拾いたいんだけど勝手に敷地に入ったら駄目だよね?
165:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 20:47:33.29 o+cC5lfp
倉庫に人がいないなら。
最寄りの派出所か警察に一声かけてみたら。
ノラと言わず、自分の(予定)猫がよその敷地に入ったから捕まえたいって。
トラブルにならないか心配なら倉庫に入る前に相談した履歴を残しておくといい。
無事保護できるように祈ってるよ。
166:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 21:05:12.73 F7voQ7c6
今日の朝に10歳の家猫を譲り受けたんだけど、こちらに来てから
ご飯もトイレも一回もしていません。
ずっと洗濯機の隅に頭を突っ込み、平べったくなった状態で動きません。
仲良くなるにはどんな努力が必要ですか?
167:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 21:05:47.45 0w3z28Dz
真夜中に黒鳥が訪れる分には見逃される
168:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 21:07:19.30 0w3z28Dz
>>166
そっとしておく
169:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 21:08:09.07 0w3z28Dz
よく見たら10歳か
誘導
スレリンク(dog板)
170:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 21:09:46.69 F7voQ7c6
誘導ありがとう。行ってきます
171:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 22:21:21.92 xMtLyG6q
>>163
いきなり口の中に突っ込んだら嫌がるだろうね、
「猫 離乳のさせ方」でググッテみて。
ここも参考に:URLリンク(blog.goo.ne.jp)
172:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 23:53:54.28 RtZTNQIa
今月頭に産まれたであろう、拾った子
さっき、膝の上に乗せてミルクあげてたんだけど
「う~んう~ん」って、大人猫のうなり声の赤ちゃんバージョンのような…
こんな鳴き声初めて聞いたから何事かと緊張して見ていたら
うんちだったwww
排便のいきみだったwww
本当にびっくりしたよあんな鳴き方www
173:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 02:04:29.92 3x0aC854
おっぱい探してるのか知らないけど自分が横向に寝そべっていると子猫が顔をお腹のところにグイグイやってずっともぞもぞしてます
よだれ?で服も濡れてしまい爪も痛いです
どうしたらやめてくれますか?
延々やってます
生後1ヶ月です。
174:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 07:49:43.53 V109zSzN
>>173
もう少し猫ミルクを哺乳瓶で飲ませる
175:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 11:11:44.85 zRcEaR8q
>>173
爪を切れ
子猫の爪は細くて痛い
176:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 12:46:00.08 cL3JaX2U
爪切っていいのは二ヶ月くらいからじゃなかったっけ?
177:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 14:07:12.66 eAANlq7h
どっちどっち?
俺も痛いから切れるなら切りたいと思ってた
178:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 14:19:18.81 kRl8OD9M
切ってもいいと思うが
動きまわるのにあの小さい爪をきちんと切れる自身がない。
179:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 14:59:09.33 T5zykDao
しっかり押さえれば、出っぱなしだし成猫より楽じゃない?
先っちょをほんの少し切ればいいだけだもん
ご機嫌とりにおやつあげる必要もないだろうし
小さい時から馴らせばってよく聞くし
180:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 15:03:32.95 rawHSUA/
生後4週ぐらいで、まだ自分で爪が引っ込められなかったけど
初めて病院へ行った時「爪切りましょうか?」と聞かれたから大丈夫かと
181:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 15:06:31.98 T5zykDao
>>180
ありがとうございます
ただ切り過ぎには注意ですね
よく見るとちっちゃいながらも赤い部分と
切ってもいい白い部分にわかれてますよね
昨日気付いてびっくりしましたよ
182:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 15:44:27.73 LaSyR1HT
164です。
あれから再度見に行ったら居なくなっていました。
子猫3匹と親猫1匹いたんですが、そう遠くには行かないですよね?
そこは大きなフェンスがあるので乗り越えようと思えば乗り越えられますが、なんか気持ち的にためらってしまいます。
朝見た時親猫が自分の存在に気付いたんですが、それが居なくなった原因でしょうか?
183:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 15:48:34.61 ZXT4aAe7
親猫がいるなら放っておけばいいんでは??
わざわざ他所様の土地に侵入してまで猫捕まえなくても
公園行けば野良猫がいくらでもいるし
ネットや動物病院で子猫の里親募集が山ほどありますよ
184:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 15:50:50.93 kRl8OD9M
さっきからミルク吐きまくりだ。。
ミルクが濃いのか
185: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/05/23 16:57:28.26 ihjIDL6T
>>182
親猫いるんならほっとけ。
保護じゃなくて拉致だろ、それじゃあ。
186:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 17:21:53.47 3x0aC854
生後1ヶ月くらいで連れてきて5日
なかなかウンチしなかったのでホットタオルで全身マッサージやお尻ツンツンしてやっとウンチしてくれました
踏ん張ってるところを観察してたんですがいつまでたってもウンチがお尻から離れずにミャーミャー鳴いていました
しまいにゃあウンチくっつけたままご飯食べようとしたので手で取ってあげたんですが、ウンチの硬さにびっくりしました。
少し赤っぽいんですがこんなもんなんですか?
URLリンク(nukoup.nukos.net)
187:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 20:30:42.69 QU2tZKOH
>>186
うちはもっとこげ茶色だなー。ロイヤルカナンのベビー用食べさせてる。
食べてる物によるんじゃないのかな。
188:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 21:23:21.28 3x0aC854
>>187
ありがとうございます。
あれから2度ウンチして色も赤みがなくなりキレもよく、お腹の張りもなくなりました
出す時にンミ゙ャーンミ゙ャーと鳴くのですが、これは出すぞ出すぞーって言ってるんですかね
189:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 21:29:02.96 ZXT4aAe7
フードによってうんちの色や固さ
微妙に変わるから難しいね
190:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 22:18:31.04 sZ9DH72D
あ
191:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 22:28:19.55 sZ9DH72D
↑ミスったwww
すいません
三日前、生後一ヵ月の猫を拾ったんだ。
ドブの中に落ちていて、震えてたので助けました。
病院につれていって、体調は特に問題ないとのこと。ご飯もよく食べます。
しかし、うんちをまだ一回しかしてません。おしりを刺激するのですが、
大きい声で鳴いて嫌がります。
今現在餌はカルカン子猫用を分けて与えています。
この歳の子は、まだ自力ですることができないですよね・・・心配です
拾った時点で、一度動物病院にはつれてっています。
様子を見て明日つれていく予定です。
URLリンク(m.pic.to)
192:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 22:30:15.42 6xAe5Rpu
>>188
人間でいう「う~ん」力んでいる声じゃないでしょうか?
我が家も生後12日の子猫がいますが親猫にお尻の穴をナメナメされているときに「ミ゛ャァー×2」と大きい声で鳴くときありますよ
193:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 22:33:17.85 /icgJ77Z
>>191
まだ3日なら慌てなくて大丈夫、もうすぐ出ると思うよ。
それにしても可愛い、体が汚れてるから洗ってあげたら超美人さんと思われる。またうpよろしく!
194:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 22:49:17.92 AAWb/+Ut
>>191
オシッコはどうしてるのかな、おトイレは作ってあるよね?
写真を見る限りでは自力で排泄してくれそうな大きさなので、
元気で食欲が有るのなら大丈夫だから心配要らないよ。
195:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 23:13:24.05 sZ9DH72D
>>193
ありがとうございます!私自身成猫のお世話しかしたことがなくて。
一応今日うんちはでました。が小さく量が少なかったので。
196:わんにゃん@名無しさん
11/05/23 23:15:07.26 sZ9DH72D
>>194
おしっこは自然にします。トイレはやや覚えてるみたいで安心です!
ご飯大好き、健康です。うんち以外はw
197:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 00:40:17.96 ey/29RVO
あと少しで二ヶ月の雄3匹、やや本気の喧嘩始めたんだけど、大丈夫かな。
まだ取っ組み合いまではしてないんだけど、にらみ合って牽制しあうんだ。
1匹は下手に出て相手の機嫌をとるそぶりをする。
あとの2匹はにらみ合い始めたら収まらなかったから、間に座って視界を遮ったら香箱座りで寝てしまった。
198:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 00:59:35.64 4ntZ1rUR
本気のケンカをするのは大人になってから
199:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 01:04:49.37 4oZpDErS
>>197
兄弟同士のじゃれあいだから大丈夫だよ、
じゃれあう事によって噛み加減とかを覚えていくから、
ただ爪だけは切れるのなら切っておいた方が良いよ、
たまに目に爪が当って怪我をする事があるからね。
200:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 01:30:34.36 5AkLgdA9
生後2週間くらいの子猫の頭に誤って哺乳瓶(プラスチック)を落としてしまったんだけど大丈夫なのかな?
痛がっている様子はないけど、後々障害出ることってありますかね?
201:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 01:52:57.84 ey/29RVO
今までみたいなじゃれ合ってるのとはちょっと訳が違うみたいなんだ。
全身の毛を逆立てて口に唾溜めてるみたいな声出して。
10分くらいでも緊張した様子で目をちょっとそらす感じでにらみ合ってる。
ほかに雌も入れて3匹居るんだけど、遊ぶの止めてじっと様子を見守り始めるし。
下手に間に入って止めるのも悪いというか危なそうで、視線を遮断して眠らせるようにしてる。
でもどちらかが目を覚ましてそろ~っと動き始めると、またにらみ合いになっちゃった。
そろそろ体重も1kg超えて立派になってきたところ。
202:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 02:07:07.70 ey/29RVO
ごめん、途中で切れちゃった。
風呂入る前がその状況で、寝かしてから風呂入ってきたら今は猫タワーで5匹仲良く寝てる。
でも今晩だけでそんなにらみ合いを二回もやってるから、これから目を離すのがちょっと心配だなって思って。
>>198>>199、自分も本気の喧嘩はまだ早いと思ってたからちょっとびっくりしたんだ。
雄2匹と雌1匹をうちで一緒に飼おうと思ってるんだけど、こんなに早く喧嘩始めるのってちょっと相性悪いのかなorz
203:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 02:56:28.91 Ey5kSMEr
今日捨て子猫を引き取った
病院連れてったら生後1ヶ月弱くらいと言われたんだけど、
そのくらいの子は一回にどれくらいミルク飲むのが普通なの?
ほしがる度にあげてはいるんだけどごく少量しか飲んでない気がする
おしっこはするから良いのかしら
204:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 06:20:49.80 2j/mGwxF
>>200
空なら大丈夫だと思うけど、心配なら病院へGO!
205:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 07:04:55.07 5AkLgdA9
>>204
ありがとう
5ccくらい入ってたからほぼ空なんだけど、ちょっと硬いからコンって音がしたんだよね;
今日はどうしても病院行けないから心配だ…
206:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 07:05:38.21 rf2wnZTW
>>203
猫ミルクの缶に書いてない?
うちの使ってる製品だと、25~30日で標準体重415g
ミルク量は1日4回の総量で99ccになってる
一回だと約25ccだけど、コマメにあげてるんならそれはそれでいいんじゃないか
ちょっと薄めの適温であげるとよく飲むかも
ここんとこ寒いから、あったかくしてあげてちょ
207:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 09:52:09.56 Ey5kSMEr
>>206
ありがとう
今朝は10cc以上飲んでたのでかなり安心した
それでも缶になった書いてある量には満たないので
細かくあげて様子見てみるよ
208:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 14:24:48.08 2j/mGwxF
今朝、子猫を2匹拾いました。で、その足で病院へ行き、12時くらいに家へ戻りました。
でも、1歳の先住がキャリーの中の子猫に向かってシャーフー、子猫も負けじとシャーフー!
一応、子猫を風呂場へ隔離しましたが、なにせ1Kなので、ずっと置いておく訳にもいかないです。
テンプレは読んだのですが、そこまでゆっくりと慣れさせる場所がありません。こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
209:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 14:40:53.84 3rdkKZML
同時多発的風呂
210:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 14:50:03.02 85OcQuuX
>>208
1Kで猫3匹飼うのがそもそも無理
先住にストレス貯まる前に貰い手探した方がいいよ
211:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 15:14:17.22 3Xo00shE
>>208
広めのケージ買えばいい。
大人になったら売ればいい。
212:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 17:28:20.52 hvJXyD1P
うんこしないな~と思ってミルクを薄めにしてあげたら
箱の中でしてた‥
うんこさせるコツを教えてくだされ
213:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 21:32:50.90 5AkLgdA9
>>212
いつの間にかしてたってことは我慢してたってことだと思う。
うんちしたい時は肛門がちょっと膨らむよ
それを狙って濡れティッシュでちょんちょんしてる
214:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 23:16:54.84 gXQ8n7ca
>>207
うちのも一か月弱でもらってきてミルク飲ませてたけど、10㏄も飲まなかったよ。
あまり量は気にせずに、自分から嫌がるまでは口に入れるようにしてた。
いま2か月ですがカリカリ食べてます。頑張って!
215:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 23:27:57.88 hvJXyD1P
>>213
ちょんちょんし続けるの?ちょんちょんしてしばらく待ってればいいの?
あと、どんな体勢でさせる?
確かに肛門膨らんでるのは明らかにわかる
けどなかなかしてくれないんだよね
216:わんにゃん@名無しさん
11/05/24 23:47:22.38 5AkLgdA9
>>215
ティッシュでやりすぎると赤くなるから、それでも出なかったら、指にオリーブオイルつけて肛門マッサージしたよ
うちは仰向けでさせてるよ~
かなり嫌がるけど、肛門の具合がわかるから;
217:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 01:32:09.80 CDzvcb8O
初めて書き込みます。
昨日から役二ヶ月になる♀の子猫を飼いはじめました。
ご飯をモリモリ食べて、うんちもちゃんとしてくれて…とにかく元気いっぱいなのですが、今日になって便が下痢になってました。
朝は普通の便だったのですが、夕方は緩めの便、さっきしたのを見たら完全な下痢便でした。
子猫の様子を見たらプルプルと震えています。
これは寒がってるのでしょうか?
昨日からエアコンの調子が悪く、暖房をつけてあげられないのでこのスレにあったペットボトル湯たんぽやホッカイロをハンカチで包んだものをケージ内に入れて、ケージに毛布を被せてなるべく暖をとれるようにしているのですが…。
そこで、質問なのですが下痢便と猫の震えは何か関係がありますか?
また、何かの病気の可能性はありますか?
もし命に関わるような体調の悪化なら明日朝一で病院に連れて行こうと思うのですが…。
218:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 01:50:25.46 I1FB9Mpb
>>216
サンクス
219:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 02:29:49.51 V9Y6n9YP
>>217
湯たんぽで震えは止まった?
グッタリして無いかな?
下痢でお腹が痛くて震えてる可能性はあるよ。
単純に食べ過ぎやフードが変わったことでの下痢のような気もするけど、
明日の朝の状態を見て下痢が続いていたり、
食欲や元気が無いようなら朝一で病院に行った方が無難だよ。
220:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 03:18:26.90 CDzvcb8O
>219 さん お返事ありがとうございます。
今はペットボトル湯たんぽな寄り添って寝ています。念のため私が普段使っている軽めのブランケットをかけてあげました。
今日のお昼まではニャーニャー鳴いて、賑やかにしていたのが今は嘘のように静かにしています。
疲れて眠っているだけかもしれませんが、ぐったりしているようにも見えて心配です…。
とりあえず明日朝一で病院に行ってきます。
ご回答ありがとうございました!
ちなみに皆さん家の子猫ちゃん達は昨日、今日の肌寒い気温の中でも普通にしていますでしょうか?
ヒーターや暖房などをつけて対策をとったりしていますか?
221:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 08:51:31.69 s0CF0m2T
うちはコタツつけっぱにしてる
寒かったら勝手に入って、暑くなると出てくる
222:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 08:55:41.23 mq5X8GH/
あああ、お風呂に隔離したのに先住が聞いたこともないような声で怒るよorz
223:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 09:15:08.36 3b5ghCBA
リビングに先住の老猫2匹がいるので、とりあえず生後3週間の4匹は別室のダンボールの中
週末毎に箱を大きいのに変えて、ヒーターが箱の半分くらいの床暖房状態
でもここんとこ冷えて箱もデカイので、ペットボトル湯たんぽ入れて室温が低いときは電気ストーブもつけてる
・・・お猫様状態だw
224:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 09:34:47.74 A3H3xgHa
正しい下僕ライフの第一歩ですね
225:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 09:36:37.71 toOUo4lJ
>>223
病んでる人ですか?
226:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 12:01:19.75 4vVqz4I7
1ヶ月くらいの子猫
今はオシッコウンチをマッサージしてさせているんだけど
させるタイミングというか、どういった時にさせればいいのかがいまいち分からないですorz
あと、オシッコウンチしたいよーみたいなサイン(動作)ってあるのでしょうか?
227:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 15:46:13.66 7APqBLut
>>226
ごはん食べた後が基本かと。
今まで遊んでたのに急にキューキュー鳴いてウロウロしたり、部屋の隅に行ってにおい嗅ぎながら床を掘るしぐさとか。
228:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 17:06:16.93 4vVqz4I7
>>227
どうもありがとう
229:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 17:17:11.98 CDzvcb8O
今朝方、下痢や震えでわーわー言っていた者です。
病院に行ってきたところ特に悪いところはなく、環境が変わったことへのストレスか食べすぎと診断されました。
とりあえず一安心です。
皆さん、猫ちゃんへの防寒対策してらっしゃるのですね。
上の方にあがっていたゆたぽんの購入を検討してみます。
答えてくださった方ありがとうございました。
元気になったうちのにゃんこの写メをうpしますので良かったら見てやってください。
URLリンク(b2.upup.be)
230:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 17:18:22.85 7APqBLut
>>228
1ヶ月なら自分で排泄出来ると思うので、浅い箱に猫砂入れたトイレを用意してトイレトレーニングした方がいいよー。
231:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 20:26:36.16 Pte3mi1O
前スレ>>866です
先日病院に連れていったら、特に問題もなく元気に育ってますよ と言われました。
少し、歯の成長が遅いみたいだけど、気にしなくて大丈夫だそうで…
毎日ミルクをがぶ飲みし、大量のおしっこをしてw
うんちが3~4日に一度しか出ないけど離乳前だから心配ないと言われました。
来月頭頃には離乳できるかな
私の姿を見ると猛ダッシュで近づいてくるのが可愛くて堪らん(*´д`*)
URLリンク(l.pic.to)
232:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 21:07:34.23 wLo5zId3
もうすぐ3ヶ月になる子猫にお留守番が出来るようにしたいです。
家に来て四日目。今日は午前中に健康診断に行き、午後ある程度遊んでから30分くらい家を空けました。とはいっても外の駐車場ですが。
普段から私にベッタリで、これからこの子の為に仕事が始まるので、今から慣れさせたいと考えています。夜は別室にしています。今までは粗相はありません。明日はどうしても午前中1~2時間出掛けなければなりません。
慣れさせる方法としては、朝から時間を伸ばすのか、色々な時間に留守にする方法がよいのか、皆さんの工夫されたことなど、ご伝授下さい。
233:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 21:58:22.34 K8JVBgTC
心配しなくても出来ると思うけど。
234:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 22:02:27.26 euqItjRF
>232
数時間の留守ならどんな子猫でも出来る。(母猫が狩りに出掛ける間
大人しく待ってるのが子猫の仕事なので、乳飲み子でも数時間の留守番は
出来るようになってる)
出掛けようとした時とか扉を閉めた瞬間はにゃーにゃー騒いでても、飼い主が
いなくなったとわかったらすぐに大人しく一人遊びするか昼寝して待ってる。
235:わんにゃん@名無しさん
11/05/25 23:47:09.81 PjhcilNw
>>229
白ちゃんだな
236:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 05:48:46.80 Pd11kLxw
>>232
心配しすぎw
むしろ普通に外出して、子供の頃から「飼い主はたまにいなくなるな」と習慣づけるのがいい。
動物は生活の変化を嫌うからね。
237:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 11:06:30.15 uSybJ7b+
1ヵ月半の雄猫です
昨日からウンチが出ないのですが、お腹マッサージや肛門刺激の他にできることはありますか?
今日出なかったら病院へ行くつもりですがやっぱり家で出してあげたいので…
238:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 13:54:54.11 hfypBvrn
>>233、234、236さん
ありがとうございます。
初日から旦那に爪磨きしつけろ等々色々言われてしまってたので、神経質になりすぎてましたね。
今日から何度か回数や時間を伸ばして、無駄に外出して慣れさせたいと思います。
先程午前中二時間、お昼ご飯たべてすぐに一時間位空けたのですが、帰宅後私の顔見たらいじけた顔して今寝ました。
239:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 14:34:20.31 Rv54Y/a7
>>237
食事、水分、適度な運動。人間と一緒。
1日、2日で心配しなくても平気だよ。
240:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 15:03:53.93 Y3qPqqJG
>>230
>>226です
昨日はマッサージしたらオシッコしかしなかったのですが
時間を空けて様子を見たらオシッコもウンチもキャリーの中にしてありましたw
(キャリーの中にトイレシート?引いてあるのでそこに)
近々トレーニングも始めてみます
241:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 16:52:38.21 Rv54Y/a7
>>240
頑張って。子猫が元気に育つよう祈ってます。
242:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 20:52:01.24 a/FffG8G
子猫拾いたいけど全然いないや
地方都市の街中だけど
243:わんにゃん@名無しさん
11/05/26 21:18:29.47 iKuzIvKp
保健所いけよ
子猫救ってやれ
244:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 07:46:45.19 YaH0JDQT
なるほど、保健所か。
245:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 13:50:37.60 uD578WIZ
今月初めから度々このスレで質問し色々と助けてもらいました。
おかげさまで保護時よりも大きく、猫らしくなってきました。
また何かあったら相談させて下さい。
URLリンク(c2.upup.be)
246:64
11/05/27 18:29:14.81 och9qJvz
うわあああああ奇跡が起こった!
うちの先住猫、新参猫のおしっこなめてくれとる!!
恐る恐る二匹を近づけて、遠くから眺めてたら
先住がごろ寝して、新参をかわいがってくれとる!!!!!
てゆかむしろ新参猫の方がビビっとる!!笑
うわああああありがとううわああああああ興奮してる今
すまん伝わったか!?
247:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 18:32:07.40 pQn2ePVV
>>246
おめでとうw
苦労した甲斐があったねw
248:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 19:04:41.83 M54L+KTK
>>246
おめでとう。よかったねーw
これから仲良く眠る姿とか見れるぞ。萌えるぞ。
249:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 20:34:27.49 gwHvFO49
>>242
スレリンク(kankon板:444番)
250:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 21:16:25.60 H4HXjOZi
>>246
よかったね~
うち、多頭飼いなんだけど男の子の方が仔猫の面倒よくみてくれるよ。
251:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 21:34:35.01 WmxskFYq
一ヶ月経つか経たないかくらいの子猫の姉妹なんですが
2匹でふざけてゴロンゴロンしたり、顔に噛みついたりしているんですが、遊んでいるだけですよね?
心配する事ないと思いますが、片方が一方的にやられっぱなしで…
性格もあるのかもしれませんが
252:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 21:52:31.46 eCoW50Lc
1ヵ月半くらいの子猫は半日お留守番できますか?
実家に行くので連れていくこともできますが猫ちゃんにストレスが少ないのはどちらでしょうか?
253:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 23:32:31.94 jpOdm39y
>>252
お腹いっぱいにすれば、2時間程度はぐっすりなので旅行もできると思うよ。
半日(6時間)なら水とごはんを用意しておけば問題ない。一人で食べられるなら。
254:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 23:54:55.18 N30aKltz
2時間で旅行などできる訳がない。
255:わんにゃん@名無しさん
11/05/27 23:57:02.35 pQn2ePVV
ネトゲの世界へなら旅行できるかもね
256:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 00:06:03.56 Rsz29rnL
半日って12時間くらいって意味じゃないおん?
257:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 00:09:04.09 T5YLvkV1
>>252
健康な猫なら半日程度ならお留守番のほうがいいと思う
一ヶ月半なら多少腹が減ったぐらいじゃ突然死んだりしないから大丈夫
258:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 00:52:46.96 4KPXqO6d
>>251
遊んでるだけだから心配要らないよ。
ただ爪が目に入って怪我をする事も有るので、
先が尖っていたら切ってあげて。
259:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 01:57:37.69 Z1/HYohl
>>252
今まで長時間の留守番させた事がないなら252と離れると不安になるだろうから連れていく方がいいかも。
まだ生後1.5ヶ月なら縄張り意識や人見知りもあまりないし。ストレスは心配いらない。
幼いうちから色んな人に会わせてると人懐こい猫に育つよ。
でも頻繁に会わせないとすぐ忘れて人見知りしやすくなるが。
生後半年過ぎたら留守番の方がいい。
260:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 02:31:49.05 t0uZpZn0
生後1ヶ月ちょっとの子がじゃれてるときに手をガブガブ噛んでくるんですがどうすればやめてくれますか?できるだけ我慢して遊ばせてるんですが痛いです・・・
コードとかも噛みます
携帯の充電器が特にお気に入りのようなんですが危ないのでやめさせたいです
アドバイスください
261:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 02:40:27.55 D9C92whL
もう気が付いたら7時間以上ずーっと外で子猫の
鳴いてる声が聞こえるんだけど、
親猫とはぐれたのかな?
どうもうちのマンソンと隣のマンソンのせまい隙間で
鳴いてるようなんだけど、隣もオートロックで
鳴いてるであろう敷地に入れない凹
すぐそばで鳴いてるのは分かるんだけど、壁に阻まれて姿が見えない凹
自分、九州住民で、今も明日も明後日も台風の影響で雨確定だから
ホントに心配で心配で…
どうにか捕獲出来ないものだろうか?
親猫が迎えに来る可能性はあるかな?
質問ばかりでごめんなさい凹
262:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 02:48:31.15 JKf59A9B
皆さん子猫が居る部屋の温度何度くらいにしてます?
うちの子猫は猫風邪引いてるので暖房付けてるのですが、暖かくさせすぎると体温調節が出来なくなるとも聞きます。
質問ばかりですいませんが、拾った子猫が昨日退院して来たばかりで心配なのでよろしくお願いします。
263:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 08:06:22.87 wxvLmlpl
>262
部屋全体を温めるより、ペットボトル湯たんぽなんかをつかって
暑すぎたら猫が自分で涼しいところに行くことも出来る保温法の方が良い。
部屋全体を温めたら暑すぎると猫が感じた時に逃げ場がない
264:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 11:24:06.68 JKf59A9B
>>263
ありがとうございます!
風邪だったので心配になっちゃいました。
同じ様な質問すいませんでした。
265:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 12:19:44.38 LMjIx2GC
先住:1歳。オス。去年の5月に拾ってきました。
新参:推定2ヶ月。メス2匹。今週の火曜に拾ってきました。
火曜~木曜:先住がシャー、子猫もシャー。とりあえず、子猫を浴室へ隔離。
金曜:先住がシャー言わなくなりました。興味があるようで私が浴室に入ると、脱走を謀ろうとする子猫の匂いを嗅いだり、パンチしたり、子猫が逃げると追っかけたりしています。1回長くて5分程度の接触で、夕方から夜中に掛けて3回ほどありました。
今日:さっき子猫のごはんの世話をしたときにも接触。先住が子猫を強く噛んでしまったみたいで、怪我するほどではないですがギャーという鳴き声がありました。
もともと先住は噛み癖があり、ちょっと力加減ができません。我が家は1Kで、ドアを外して広めの1Rっぽくしてあります。
先住が度々浴室の前に行き、こちらを見て鳴いています。
もう子猫を部屋に移しても大丈夫でしょうか?
また、玄関にケージを置こうと思っているのですが、いっそう部屋の真ん中にどどーんと置いた方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
266:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 13:09:07.73 cqKWmMW7
>>261
解決してたらいいけど。
警察、消防署に相談したら?
うちの完全室内飼い猫避妊手術済み。
網戸と共に二階から落下。
三週間探して見つからないから、警察に遺失物届を出した。
その時、警官が箱入り子猫も落とし物みたいに扱うのだと。届があれば警察が引き取り愛護センターへ持って行くのだと教えてくれた。
拾った人が引き受けるのも可能。
267:64
11/05/28 13:58:31.86 RhFFlHNJ
ありがとうございました。
ようやく一緒に寝かせる所まで落ち着きました。
いろんなご意見本当にありがとうございました!
今は一緒にくーかくーか寝てます。
新参ちゃん、うんち出なくて困ってたのだけど
それもさっき先住猫が舐めて出してくれたよ。
あとは実家暮らしなのでうちの親に2匹目を認めてもらうのみ。
(コレが一番難しいかもしれん…)
写真撮りました!
URLリンク(freedeai.180r.com)
でそろそろ名無しに戻ります。
本当にありがとうございました!
>>265
シャーがなくなったらもうちょいだと思う、もう少しだけ隔離。
出来れば友人に預かってもらうなりして、一日会わない日とか作るといいかも。
お互いのにおいのするタオルを交換、とかやってみた?
うちの先住は嫌がってそのタオルにすら近づかない事もあったよ。
でもそれもそのうち慣れるから、慣れたらぼちぼち近づけてやって。
1日10分だけ対面させて、あとは隔離、とかを毎日繰り返す。
お互いに敵意がないことがわかれば、きっとなんとかなるよ。
あんまり急ぎすぎると攻撃しちゃうと思う…。
268:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 20:25:22.32 OzjKe12Q
>>265
拾って数日みたいだが子猫の駆虫や検診は済んでるのかな?
外から拾ってきたなら先住に感染す病気その他を持ってる可能性もあるが。
威嚇云々よりそっちが気になった。
269:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 21:23:21.14 7oBk+p5p
先住猫(♀)に1ヶ月の新参(♀)を対面させてもどちらも威嚇・手を出すようなことはない
先住を親だと思っているようだけど、先住はじっと見ているだけ
このまま大きくなった時、先住と新参が喧嘩することはあるかな?
とりあえずちょこちょこ会わせているんだけど、先住はただ目で追ったり嗅いだりするだけなんだよね
270:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 21:59:14.46 KSQiUzxY
>>252です
皆様アドバイスありがとうございました
連れて行きたくなってきました・・・
とりあえず今日明日の猫ちゃんの様子を見て決めたいと思います!
271:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 23:07:51.99 nUuQbMmb
>>269
身体が触れても怒らなければまあ大丈夫じゃないかな。
舐めてあげるようだったら更によし。
だめでも焦らず時間かけてご対面。
272:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 23:49:33.87 7oBk+p5p
>>271
身体が触れると先住は後退ってみたりするんですよね
舐めてくれることは…あるのだろうか
どうもありがとう
根気よく対面させてみます
仲良くなれたらいいなあ
273:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 15:04:44.85 n5j5LVxZ
>>267-268
ありがとう。いちおう拾った当日に病院へは行きました。検便はまだですが。
やっぱり、1Kで猫3匹って無理でしょうか?里親を探すか、うちに置いておくか迷ってます。
274:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 22:52:47.01 JpJejkaj
今日、保護主さんから貰ってきた。
遊び疲れて隣で寝てる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
275:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 22:57:25.79 SOLPGuqv
>>274
お前の指が異常に赤いのは何故だ?
病気か酔っ払っているのか?
276:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 22:57:27.48 JpJejkaj
マタタビって仔猫のうちは与えないほうが良いんでしょうか?
277:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 22:59:34.86 8gK96+qH
>>274
おめw
大切にして可愛がってあげてくださいねw
虐めたり粗末に扱うと・・・・・・
鍋島の黒猫が貴方のもとにお礼参りに伺う かもしれませんよw
278:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 23:09:45.86 Rm24DnKn
>>276
子猫にあげても何の問題もないよ
またたびは依存性もないし
ただ子猫だと反応しないこともある
うちの子も子猫のころあんまり反応してくれなかったけど今は大好きww
279:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 23:33:15.24 JpJejkaj
>>278
そうですか。
ありがとうございます。
今の所、あえて与えるつもりはないのですが、爪研ぎなんかについてるので、どうなのかなと思いまして。
280:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 01:54:28.25 b3xZKh75
昨日引き取ってきた一カ月前後の野良の子猫なんですが、ミルクをあまり飲みたがらずペースト状の離乳食は問題無くもしゃもしゃ食べます。
離乳食にミルクをちょこっと混ぜてるとあまり食べたがりません。
この場合、離乳食をメインにあげて大丈夫なものでしょうか?
また、その場合水分は水などでも大丈夫でしょうか?
質問ばかりですいません。刺激してあげればおしっこはするのですが若干色が濃い気がして、うんちもまだウチに来てから一回も出してないので脱水症状や、なんらかの不調が無いか心配です。
281:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 02:25:28.56 zvRlMQN7
子猫って生後どれくらいから夜もフリーにしていいのか悩んでいます。
今二ヶ月ですが、就寝時ダンボールに入れると夜中に3回くらい鳴きだします。
昼は家の中の私の居室でフリーにしているのですが、
放し飼いのときはくっついて寝たがるし、恐らく夜に放しておくと
ベッドによじ登って寝にくるだろうと思います。
寝返りでつぶしてしまいそうで怖いです…
282:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 03:43:38.59 a40oyIgg
>>280
離乳が進むとミルクを嫌がる子もいるから無理して飲ませる必要は無く離乳食だけで良いよ、
水分補給は水でよいし離乳食からも結構摂取してるよ、
排泄はもしかすると自力で出来るかもしれないからおトイレ用意してみてはどうかな。
>>281
生後2ヶ月ならやばいと思ったら逃げてくれるから一緒に寝てみては。
283:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 04:02:48.44 ocuVKb9v
5月の頭に拾った子猫(獣医さんによると生後約2ヶ月)ですが、1ヶ月経ち体重も増えだいぶしっかりしてきたので、一度洗いたいと思っています。
今までは余りに小さくて、風邪でもひかせては一大事、と思い控えていました。
やはり、ペット専用のシャンプー、リンスが必要でしょうか?
また、洗った後ドライヤーをあてる際の注意点等あるでしょうか?
こんな小さいうちから世話をしたことがなく色々手探りです。
経験のある方教えて下さい。お願いします。
ちなみに先週ミルクから離乳食に移行、ワクチン等の接種はまだしていません。
284: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 06:37:52.57 V4DDIQQz
153です。先週よりは体重は増えましたが相変わらず小さいです…(´・ω・`)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
病院にウンチ持って行って寄生虫の検査して貰いましたが、異常無しでした。
ミルクの回数は増やしてるんだけどなぁ…
そろそろ生後一ヶ月だからミルクよりも離乳食食べさせた方が良いのでしょうか…?
近くのスーパーで子猫用のミルク缶の横に子猫用のオートミールタイプの離乳食が置いてありました。
そろそろ生後一ヶ月だからミルクよりもこっちの方が良いのでしょうか?
あと気になる事といえば少し便秘気味でミルクにビオフェルミンを混ぜないとウンチをしてくれません…
ビオフェルミン無しだと3日くらい便秘してます…
285:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 07:23:40.62 FIIyKdLV
>>283
ペット専用のシャンプーあるから買えるなら買ったほうがいいよ。
シャワーの音を怖がる子が多いので、
離してシャーってするよりはヘッドを体に当ててあげたほうがいい。
ドライヤーは近づきすぎると熱いので気をつけて。
ドライヤーの音も同様に怖がる子が多いので、
あまりにいやがるならタオルで拭くだけにしてそのあと部屋をあったかくしてあげて。
洗う理由にもよるけど、そんなに汚れてるのでなければ、まだ朝と夜は冷えるし、
もうしばらくとりあえず拭くだけのタオルシャンプーみたいなの使ってみるのもいいかと。
ワクチンはそろそろ摂取時期。
>>284
歯が生え始めてて、猫が食べようとするなら離乳食を始めてもいい。
目安としては哺乳瓶であげてるなら、ちくびをがじがじかじるようになったら。
まぁまだそのサイズならミルクがいいと思うけど。
あとミルク時代に三日便秘ぐらいは普通。
そもそもミルクなんてほとんど水分だからね、
吸収効率もいいからミルク時代はほとんどウンチしないっていってもいいぐらい。
というか変にそんなものあげて食物の回転はやくさせると、
栄養や水分の吸収が間に合わなくなるよ・・・。
286:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 07:34:47.69 V4DDIQQz
>>285
レスありがとうございます。
3日くらいの便秘は普通なんですね。
4日くらい便秘が続くと病院に連れて行ったほうがいいと聞いた事があるので神経質になってました。
ミルクは普通に与えて、もう少し様子をみてみます。
287:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 08:03:31.80 ocuVKb9v
>>285
おはようございます。
回答ありがとうございました。
アドバイスいただいた通り、まだ朝晩冷えるので、洗うのはしばらく先にしようと思います。
最近家中を探検するようになったので、狭いところに入り込んで身体中ゴミをつけている事があり、洗いたくなりました。
ワクチンは、早めに獣医さんに連れて行って相談してみます。
拾った時はもうダメかと思ったけど、大きく元気に育って嬉しい。
皆さんの子猫ちゃんも、スクスク育ちますように。
288:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 08:46:44.75 D9T+xByj
5月頭に生まれた子2匹なんですが、放して自由にさせて私が床に座っていると
足によじよじして丸まってうとうとし始めます
健康状態には問題はなく、部屋を走り回ったりもする子なのですが
よじよじしたがるのは甘えているとか性格でしょうか?
289:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 08:47:50.72 5l2scNnZ
>>284
生後1ヶ月で200gちょっとはかなり小さい気がする
寄生虫のとき見てくれた病院ではなんといわれましたか?
歯ははえてきているのかな?
見た目では離乳食はじめるには小さすぎる気がするけど
体が小さいなりに出来上がっているなら始めてもいいかもしれない
290:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 08:52:21.83 5l2scNnZ
>>288
甘えているんだよ!
大好きな人のそばで安心して眠っているのでしょう
とてもかわいい時期なので楽しんでください
291:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 09:07:09.76 D9T+xByj
>>290
ありがとう!
甘えているのかあ、嬉しい
時間がある時は乗せっぱなしにしているんだけど
時間が無い時は寝床に戻さなければならなくなるので
そこが少し可哀想になってしまう
今日は肌寒いのでぬいぐるみ湯たんぽいれて
ポカポカの寝床作ったら2匹ぐっすり
少しずつ変化が見られて毎日楽しいです
最近はトイレを覚えました
292:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 10:41:43.55 b3xZKh75
>>282
それでは無理してミルクをあげなくても良いんですね。
水は、指につけると舐めるのですが皿に入れるとちょっと舐めてびっくりしています。
トイレ、用意しました。うんちはいろいろ試してみます!ありがとうございます。
293:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 12:24:33.06 V4DDIQQz
>>289
病院では体が小さ過ぎるのでミルクの回数を増やしてみて下さいと言われました。
病院ではミルクもよく飲むし、鳴き声も大きいので特に異常は無いと言われました。
歯はこんな感じで生えてきていて舌も平べったくなってます。URLリンク(beebee2see.appspot.com)
この状態なら離乳食を試してみても大丈夫でしょうか…?
294:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 21:57:44.36 FIIyKdLV
>>293
試して悪いことは起こらないから試すだけ試してみなされ。
というか病院にいったらせっかくだしそこらへんも獣医さんに質問してきなされ。
295:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 23:52:43.73 END4/R//
>>293
ミルクは3時間おき位であげてる?
うちの子は生後1ヶ月なるかならないかの時385gだったから生後1ヶ月が確かならかなり小さいね
野良の子では成長遅い子ってよくいるらしいし健康に問題ないと言われて体重が少しずつでも
ちゃんと増えてるのなら焦らず今はしっかりミルクを飲ませてたらいいんじゃないかな
離乳は試してもいいと思うけどまずスプーンに入れたミルクを舐めさせる所からゆっくりがいいと思う
体重もそうだけど、歯を見てもやっぱりまだ早い気がするからしつこくしないように待ちの姿勢で。
ミルクで充分に栄養は取れるようになってるし体に負担もなく吸収できるから
離乳は早いよりは遅い位の方が猫にとってはいいらしいよ。
上にも書いてあるけど哺乳瓶の吸い口ガジガジしたりしないか様子見てみたらどうだろう?
一番いいのは獣医さんにタイミングを聞く事だけどね。
296:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 00:17:27.50 oIKXq0y9
このスレのおかげで死にかけの子猫を助けることが出来ました
本当にありがとうございましたm(__)m
URLリンク(b2.upup.be)
URLリンク(b2.upup.be)
URLリンク(d2.upup.be)
URLリンク(b2.upup.be)
URLリンク(b2.upup.be)
URLリンク(d2.upup.be)
297:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 00:44:30.27 uZSc9HHK
>>296
キレイな白ヌコ様!可愛すぎる!
良かったね~。GJ!!!
これからも成長うpよろしくです。
298:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 01:08:06.19 4BZFguDn
>>296
可愛い!
頭の茶色模様が良いアクセントになってる
この子青目かな?目が赤く反射してるね
私は緑色に反射する子しか知らなかったから新入りが赤く反射したのを見て何かの病気かと思ったw
299:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 10:45:51.65 pFvLWQgY
約2ヶ月の子猫貰ってきて2日目なんですが、トイレに入っておしっこの動作や砂かけはする
んだけど、どうもしてなさそうっぽい。
ウンチもしてないし、水もあまり飲まない
んですが、病院連れていったほうが良いでしょうか?
300:!nanja
11/05/31 11:02:57.34 TAOWX9oV
>>299
健康診断を含めて一度は病院に連れて行った方がいい
トイレについては貰った元の家でどういうトイレを使ってたのか
聞いてみて同じようなものを用意するといいよ
本当は使用済みのトイレ砂を貰ってきて新しいのに混ぜると
一番いいんだけど
301:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 11:45:07.90 pFvLWQgY
>>300
説明不足でした。
病院には貰った日に連れて行って、健康体で特に問題なしでした。
駆虫や検便は保護主さんの方でされて
そちらも問題なしとの事でした。
子猫自体は元気に走り回っており、その点だけが気がかりです。
明日もウンチしないようだったら病院連れて行ってみます。
302:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 11:46:08.34 pFvLWQgY
あと、砂は使っていたやつを少量いただきました。
303:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 11:54:40.03 4BZFguDn
>>299
うんちはまだ様子見でいいとしても、
おしっこはしてるかどうかよく見て本当にしてないようだったら病院行った方がいいよ
以下猫下部尿路疾患スレより抜粋
>●以下の症状があれば病院へ
>1.何度もトイレにしゃがみこむが、少ししかおしっこが出ていないor何も出ていない。
> →出なくなって【約48時間で死にます】。今すぐ病院へ!
>2.おしっこが赤い。
>3.おしっこした後の猫砂がキラキラしている。
>4.陰部を執拗に舐める。
>5.トイレ以外でおしっこをする。
>6.排尿に時間がかかる&痛がって鳴く。
7.上記の症状+食欲がない等、どこか元気がない。
→環境の変化はありましたか?
家族構成の変化、とか近所で道路工事があるとか、引越など…
304:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 21:32:32.24 Yf/qlzFV
>>295
回答ありがとうございます。
ミルクでも充分栄養は取れるんですね。
昨日、離乳食を試してみましたが、嫌がって食べてくれませんでした…
まだ身体が小さいから離乳食は歯が生え揃うくらいのタイミングで始めるくらいでも大丈夫なのでしょうか?
そういえば、昨日の夕方ミルクを与えた後にケージの隅でもぞもぞしだしたので、猫砂を入れた浅めのトレーにオシッコを拭いたティッシュを置いたらオシッコをしてくれました。
しかし夜のミルクを与えて寝かせ、今朝にトイレを見たら、排泄をした形跡はありません…(今日はトイレを全く使ってくれなかったみたいです)
最初に排泄をした時の砂の固まりを取り除いたのが拙かったのでしょうか…?
305:訂正
11/05/31 21:37:42.50 Yf/qlzFV
X(今日はトイレを全く使ってくれなかったようです)
○(夕べからトイレを使ってくれません)
306:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 22:09:31.29 /yTAfzf0
>>304
離乳食は別に早くても遅くても問題ないから、
この時から!!って決めるんじゃなくて気が向いたらちょこちょこ試してみたらいいよ。
なんか書き込みみてたらちょこっと肩の力入りすぎじゃないかな。
ゆっくりだけど大きくなってるみたいだし、すこし力抜いても大丈夫だよ。
トイレは固まりはあんまり関係ないと思うけど、
おしっこしてないのが心配ならちょっと刺激してあげて。
307:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 22:30:07.55 4BZFguDn
>>304
うん、大丈夫
大きくなって離乳できる体になれば自分から離乳食に興味持つようになるから急がずに。
ミルクのままだから成長が遅くなるって事はないし栄養が足りなくなる事もない
逆に体が出来上がってない内に離乳食を食べさせて腸に負担がかかると
下痢になって栄養吸収出来なくなったり酷いと低体温起こしたりするから急ぐのはダメ
とは言ってもミルクをあげる前にスプーンにミルクを入れて口元に運ぶ位はちょこちょこ試してみていいとおもう
スプーンのミルク舐めたりするようになったら今度は離乳食のペーストフードを更にミルクで緩く伸ばしたものを
スプーンに入れて舐めさせてみる、次はそれをお皿に入れて~と少しずつ進めてみたらどうかな?
トイレはまだ小さいから根気良くでいいんじゃないかな
全くしてないようならトントンして出してあげてそのティッシュをトイレに置いて
別の場所でするようならトイレや砂や場所が気に入らない可能性もあるけど・・・
とりあえずまだ様子見で良さそう
308:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 22:54:28.79 Yf/qlzFV
>>306-307
回答ありがとうございます。
身体の小さいうちはあまり無理させないほうが良いんですね。
乳離れしてない子猫を育てるのは初めてで無事に育てられか心配で…。
(標準体重より小さいのが心配でした)
このスレで相談して大分気が楽になりました( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず気長に構えて育てていきます。
また困った事があったらよろしくお願いします。
309:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 02:33:17.21 jhDG2YR1
1ヶ月ちょっとの子猫が下痢ピーになってしまいました
エサはウェットとカリカリをまぜてやってます
下痢ピーを治すにはどうすればいいですか
310:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 03:02:41.65 2vBayyHb
>>309
まだ元気はあるのかな?
グッタリしているようなら水分補給と保温してあげて。
下痢の程度にもよるけど朝一でウンチ持参で病院に行った方が良いよ、
1ヶ月の子猫の下痢は致命傷になるからね。
ついでにエサについても聞いてみてはどうかな、
ちょっとカリカリとウエットは早すぎるような気がするので。
311:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 07:08:22.81 DqtamYD9
299です。
今朝、ぶっといウンチをしましたw
おしっこも確認しました。
お騒がせしました。
312:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 08:50:29.97 dXNcf7yO
日曜日、うちの庭に小猫が4匹いた。
どっかから遊びに来ただけかと思ってたが夜になっても帰る様子がない。
ウッドデッキの上で丸まって寝てたんで、そのうと親が迎えに来るかもと様子見。
月曜日、雨。まだウッドデッキの上(雨の当たらない場所)にいるんだが
俺らが近づくとウッドデッキの下に隠れてしまうんで手出しできず。
皿にミルクを入れてウッドデッキの上に置いといた。
火曜日、ミルク皿は空になってたんだが俺らに気付いて逃げ出したのは2匹だけ?
ウッドデッキの下を覗くと残り2匹が横たわった姿で冷たくなっていた…
ただ、1匹はもう硬直して平べったくなって死体だったけど、
もう1匹は引っ張りだそうとするとニャーとか細く鳴く。
目は空いたままで手足も動かないけどまだ息があった。
部屋に入れて目のまわりを塗らしたガーゼで拭いてタオルに包んで
段ボール箱に入れて温めたら午後になってモゾモゾ動き出した。
ミルク皿の上に連れて行くと顔を突っ込んで不器用に飲む。
窓の外で元気な2匹がニャーニャー鳴いて呼ぶとニャーと返事をする。
夕方になったら段ボール箱から飛び出して部屋中を走り回って出せ出せと大騒ぎ。
どうしようもないんで外に出してウッドデッキに段ボール箱の寝床を置いて
屋外用の電気ストーブで段ボール箱を温めてミルク皿と一緒に放置、
今朝、3匹とも段ボール箱に入っていたんだが死にかけだったヤツが立てない様子。
ミルク皿まで連れて行くとペロペロするんだが…どうしたらいいのかな…
313:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 09:13:47.87 W/AAyv1B
生後3週くらいの子を保護して一週間
元気で走り回るし、ご飯ミルクもきちんと食べる、ウンチオシッコも大丈夫
病院でも健康に異常はないと言われました
…だったんけど、体重が減り始めました
金曜病院では240、昨夜は217g、今朝は213gでした
(家の計りが壊れていたので、保護当日や土曜~火曜の体重は正確ではないのです)
保護後、ご飯をあまり食べない時が何回かありましたが、食べる時はもりもり食べます
今週はよく食べていましたが、今朝は食べが悪かったです
キャリーから出したり、ご飯の時は走り回って鳴く子で、ご飯が終わると膝の上やキャリーの中で眠るんです
性格なのかと思っていたのですが、今では体重も減りつつあるので体調が悪いのかと疑っています
とりあえず予約が取れそうな土曜に病院行きます
病院までの間、こういう事した方が良いよなどありましたら教えてくださると嬉しいです
314:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 09:24:31.36 ZzKcNoLv
>>312
飼う気はある?
もしくは一定時間保護して里親探す気は?
どちらもできないなら手を出さない方がいい
外が寒いから体温低下してるんだろうな
ペットボトルにお湯を入れてタオルで包んで入れてあげるといい
ミルクは牛乳だと栄養足りないからホームセンターや大型のスーパーで
子猫用のミルクを買ってあげて
>>313
ご飯食べてるのに体重が減るのは寄生虫がいるのかも
病院に連れて行くまではこまめに体重とできれば体温を測っておくといいよ
315:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 09:29:13.29 W/AAyv1B
>>314
ありがとう
新しく計り買ってきて本当に良かった
正確な体重分からなければどうしようもないよね
寄生虫の可能性があるなら、検便というかウンチ採取した方がいいのかな
316:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 13:54:16.42 MVQOkIj6
>>315
獣医さんによるので行く予定の病院に確認してみるといいよ
317:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 15:50:42.15 hacSz5ug
別スレに書いたあと、過疎と気付き・・こちらに書きます。
マルチですいません。
さっき帰宅したら、アパートの脇に、目が腫れあがって鼻ぐしゅぐしゅの仔猫がうずくまっていた。
保護しようか考えてたら、母猫らしきのがすぐそばまで来て、塀の上からじっとこっちを見てた。
自分は一人暮らしで、明日~日曜までは特に忙しくて、朝から夜まで仕事のため家に居られない。
母猫と自分のスケジュールとあいまって、保護を躊躇してしまった・・・
気になって、もう一回外に見に行ったら、さっき居たところには居なくて、
隣んちの塀の向こうあたりで、にーにー鳴いてる。
胸が痛い。
どうしたらいいんだ。
318:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 16:03:33.02 hacSz5ug
もう一回見に行ったら、一階の大家が不審そうにこっちを見てた・・・orz
319:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 19:53:18.27 xaLe+OB+
どっちにしても病院連れて行かないといけないから
病院に預かって貰ったら?
320:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 20:33:00.16 hacSz5ug
病院で預かってもらうということが出来るんですね。
発見出来たら連れて行ってみます。
あの後、隣んちの庭の鉢の裏で、親子3匹で寝てたのが見えました。
大人の猫が2匹いるので、夫婦かな・・
夜寒くなりそうだけど、親と一緒なら大丈夫かな。
321:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 21:38:32.92 zpT3xX/J
2ヶ月の子猫がグーグー鳴くんですが
お腹空いてるんでしょうか・・・
あと飼い始めて初日なんですがウンチしてません、オシッコは出ました
何日ウンチ出なければ病院に行くべきでしょうか
322:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 22:30:39.30 hmYS8lt8
2週間前、子猫が4匹産まれました。
もうすぐ離乳すると思うのですが、離乳食として、
「トップバリュのキャットフード」を子猫用ミルクでふやかしてペースト状にしたものを
与えても大丈夫でしょうか?
トップバリュのパッケージには、全成長段階猫用、と書かれています。
323:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 22:30:54.29 xx/evNRv
>>320
目が腫れていて、鼻がグシュグシュならネコ風邪だったかな
おそらく放置していたら死ぬと思います。
目の方は目やにがたまって、まぶたが開けなくなっていると思います。
病院行って、目薬もらうと良くなると思います。
手遅れだと目に障害が残ると思います。
私も同じ様な子猫を昨年保護した経験があります
毎日朝夕に目薬を2ヶ月間さしつづけてやっと綺麗な目になりました。
さてここからが本題です。
親ネコがいるのに手出しすると親ネコが面倒見無くなり死ぬケースもあります。
ただこの子猫の目や鼻は自然と治らないので
親ネコが見放すと間違いなく餓死か車にひかれるなどして死にます。
保護しても後の面倒見れないなら手を出さない方が良い。
一時的に可哀想だからと言って助けて誰が面倒見ます?
医者は預かってくれるかも知れませんが商売です。それなりの費用は必要です。
今貴方の周りで、子猫の面倒を見てもいいよという人がいるなら保護してもいいと思います。
私は、同じ様な子猫を保護して今現在格闘中です。
ネコのいる生活もなかなか楽しいですよ。
324: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/01 23:37:09.08 G54hpLE+
ほっておけ。
病気で死ぬのも自然の摂理だ。
動物相手のボランティアなんざ、ただの自己満足。自分が気持ちよくなりたいなら「保護」すれば。
325:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 23:59:36.53 XELTh4PB
>>324
やめてくれ。愛護と愛誤が喧嘩するから。
326:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 00:15:54.12 Xa8N5MTD
子どもがまだ目も開かない子猫を拾って来ました。ミルクをあまり飲んでくれないので心配です。獣医さんに診せたらいくら位かかるのでしょうか?
327:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 01:07:18.22 1ZURDJ8F
>>321
ご飯はたくさん食べる?
うちの子は1ヵ月半で4日出なかったけど少食だから出ないだけって言われたよ
あと迎えたばかりだし緊張してるのもあったかもしれない
3日出なかったら病院と言われたのでうちは3日目の午後連れていきました
それまでは水分多めに取らせたりお腹マッサージしたりしてましたよー
328:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 01:13:13.63 W8PFrUoj
>>321
喉を鳴らしてるんじゃないかと思う。
ウンチは1日位でなくても大丈夫。
環境に慣れて無くてでないのかもしれないし、夜寝静まった頃にでもするかもよ。
ちゃんとご飯を食べているのに2~3日位出なかったら
病院で見て貰っても良いかもしれない。
獣医師なら触診で便が貯まってないか分かるよ。
>>322
キャットフードなら大丈夫かとは思うけど
出来れば子猫用の餌を与えた方が良いよ。
子猫はたくさん栄養が必要だけど、食べられる量は少ない。
だから子猫用の餌は大人用の物に比べるととてもカロリーが高くなってるし、
成長期に必要な栄養素もたくさん含まれてる。
離乳はもう少し先だろうけど、お腹の調子を崩しやすいから注意してみてあげてね。
>>326
状態が悪いんじゃなければ初診料(1000円前後)位で
見て貰えるんじゃないかな。
子猫の為には一度見て貰った方が絶対良いと思う。
329:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 01:18:56.49 UA+Fd1iz
>>321
ノドならしてるんじゃなくて?
その頃ならいくら食べても食べ過ぎにならないから、
食べる分だけあげてもいいよ。
ウンチは何を食べてるか(たぶん離乳食だと思うけど)によるけど、
3~4日ぐらい出なければ一度見てもらったらいいと思う。
>>326
病院と診療内容によるけど、五千円もみてれば十分じゃないかな。
初心者さんみたいだし、病院行かなければ9割は育てるの無理って思っといたほうがいい。
330:326
11/06/02 05:18:48.25 Xa8N5MTD
>>328>>329お返事ありがとうございました!今日病院に連れて行きます。なんとか生きて欲しいです。
331:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 06:49:27.59 a2NwGgAb
>>327,>>329
ありがとう
まだウンチは出ないけどお腹マッサージ試してみます。
3日出なければ病院に行ってみようと思います
332:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 07:49:37.55 uoCKuaqQ
>>312です。立てなくなっていたのは室内で保護していましたが
ミルクを飲もうとせず。とうとう今朝、冷たくなっていました。
残り2匹は昨日までウッドデッキに仮設した段ボールハウスに潜ったり
側に置いた小猫用のミルクと離乳食(あわてて買ってきました)を
舐めていたので大丈夫かと思っていたんですが、今朝、近づくと
逃げ出すのは1匹だけなので、アレッと思って段ボールハウスを
覗くともう1匹が立てなくなっていました。いまは室内で保護して
いますが、こいつもミルクを飲もうとせずうずくまるだけです。
元気なうちに保護したかったのですがウッドデッキの下の
奥の方にまで潜り込まれるとどうにもならず残念です。
333:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 08:00:53.49 +3CEDmIa
4月の中旬くらいに生まれた子♂が先住猫(4歳♀)のトイレでトイレするんですがどうしたらいいんでしょう?
先住猫のほうは鉱物で子猫のほうは紙砂です
自分のトイレでもちゃんとするんですが目を離した隙に先住猫のトイレに行きしてるんです
自分のトイレでもするので砂が気に入らないということはないですよね?
ちなみに先住猫は物凄いツンツンで警戒心が強く臆病で子猫に近づけるとフーシャーしますが離してると気になるらしく遠くから観察したり自分から近寄っていきニオイ嗅いだり手は出さないんですがグーグー怒ったりで…
5月の中頃から合わせているんですがなかなか仲良くなってくれません
誰かアドバイスください
334:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 08:19:28.00 DAuOOhiT
>>333
こっちで相談する方がいいかも
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
スレリンク(dog板)
335:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 08:22:12.70 +3CEDmIa
>>334
誘導サンクス
行ってきます
336:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 09:33:23.83 xHSut7ai
>>332
とにかく保温、低体温で死ぬぞ
自力でミルク飲ませられないならさっさと医者連れてって
点滴でもなんでもしてもらえ
337:sage
11/06/02 12:08:20.85 saxofsl+
>>332
どこに住んでるかはわからないけど昨日、今日とちょっと寒いからね
子猫にしたらだいぶ寒いと思いますよ
保温しないとミルクを吸わないから、保温しましょう^^
がんばってくださいね
338:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 13:26:02.84 uoCKuaqQ
>>332です。今朝、保護した小猫は湯たんぽで保温しておいたら動き始めて
注射器で小猫用ミルクを口に入れるとペチャペチャ舐めるようになりました。
仕事の合間、2時間おきくらいに5ccくらい飲ませていたら、ついさきほどから
ニャーニャーうるさいので慌てて買ってきたキャットフードの小袋を半分ほど
皿に入れて目の前に置いたら匂いを嗅いで近づいてきてパクパク食べました。
とりあえず一安心でしょうか? いまは段ボール箱の仲で眠っているようです。
一方、ウッドデッキの仮設段ボール箱住居に出入りしていた元気なほうの小猫は
朝に置いておいたキャットフードを完食した後がありましたが姿が見えません。
探しに来た親猫に逢えて一緒に帰ったとかだったらいいんですが…
339:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 13:39:30.53 6x344Op4
>>338
取り合えず良かったですね。
保護した子は一度医者に連れて
行った方が良いんじゃないでしょうか。
340:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 14:49:25.52 xHSut7ai
回復してきて走り回っても
またすぐ外に出すようなことの無いようにね
出したらすでに亡くなった兄弟のように死ぬと思っていて欲しい
ちなみに排泄は自分で出来る月齢なんだろうか
341:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 16:28:59.62 a2NwGgAb
>>321ですが、今朝ウンチはしてくれました
しかし未だにニャーと鳴かず、喉を鳴らすように鳴きます
寝るときはたまにイビキをかいています
それ以外はとても元気そうなんですが、どうすればいいんでしょうか・・・