【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】at DOG
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】 - 暇つぶし2ch500:わんにゃん@名無しさん
11/09/13 07:10:04.33 v2Rt9ZFh
転嫁攻撃

501:わんにゃん@名無しさん
11/09/13 22:29:12.39 GiTW82iX
先住が威嚇しまくりなのになぜ対面させたのか疑問
テンプレ読みなされ

502:わんにゃん@名無しさん
11/09/15 09:38:25.70 HiB1oKlN
>>497
新入りの去勢は?

未去勢で何度か発情した経験のあるオスなら、避妊済みのメスはメスと見做さないことも。
仮に未去勢の場合、今から去勢して気性が穏やかに、問題行動がすぐに消える保証はない。

年齢がまだ若ければいいんだけど。

503:わんにゃん@名無しさん
11/09/21 11:18:13.83 /S7nzqhd
いま>>2の4段階なんだけど
新入り(4ヵ月♀)をケージに入れて先住猫(5歳♀)と会わせてるんだけれど
3週間経ってもまだ慣れない
会わせるときは私は先住猫側について
私→先住猫→新入りのポジションで会うんだけど
そのうち先住猫が私から離れて新入りのケージの後ろに回ってシャーッするので
私→新入り←先住猫になる
こういう場合私は先住猫と一緒に移動するべきなのかな
私が移動したとしても新入りを挟むように結局そのポジションになるんだけども
むしろ私はいないほうがいいんだろか
先住猫に私がうざがられてるような気がしないでもない

504:わんにゃん@名無しさん
11/09/21 16:48:06.00 tMBAwVy8
先住猫にうざがられているような気がするなら、もう少し離れて見ててもいいんじゃない?
それか数分離れているとか。
離れる時間をだんだん長くしてみてもいいかもね

505:わんにゃん@名無しさん
11/09/21 20:37:26.34 /S7nzqhd
>>504
ありがとう
明日からそうしてみるよ
二匹で何するのか観察してみる

506:わんにゃん@名無しさん
11/09/22 13:28:51.94 9pcJ/qgo
多頭飼い1週間です。
3日間は別々の部屋に隔離し、お互いの存在に気づかせるようにし、
4日目からは、1日数時間、先住が新入の部屋を詮索している間に、
新入を先住の部屋に入れて互いに詮索させました。
6日目にドアの隙間から少し対面。

徐々に回数と時間を増やし、問題なかったので、
本日恐る恐る全部屋のドアを開放して対面させてみました。

今は、物凄い勢いで追いかけっこ中です。
時々、1mくらいの距離で向き合って横になって休憩していたり、
寝ていたりして、どっちかが怖がっていたり怒っていることもないので、
順調と見なしていますが、やはり今後も安全の為、
夜間と留守番中は隔離を継続すべきだと思いますか?

507:わんにゃん@名無しさん
11/09/22 15:44:58.27 YhybxOT1
>>503
一度、先住猫の大好物のおやつを2匹並べて与えてみて。
(新入り猫がむりやり奪わない事だけには注意して。)

うちは、これを続けたところ
距離感がぐっと縮まった。
うまくいけば1日でOKかも

508:わんにゃん@名無しさん
11/09/22 20:22:22.28 U0uEtFPS
>>503
おお!うちと年齢的に似てる。先住♂(6)の時に新入り♂(4ヶ月)が参入。
>>507に似てるけど、一緒に食べるというのはポイント高いかと思う。同じ釜の飯を食うとか、人間のデートと同じくね。

>>506
追いかけっこの時に威嚇がないようなら大丈夫な気もするけど、もうちょっと観察してからがいいような。

で、今は4ヶ月経ったところ。うちは1週間くらいで人間外出時と夜以外は自由行動させてた。
最初の一ヶ月はかなり大変だった~。先住が吐いたり食欲不振。新入りに興味深々なのに怯えてる感じだった。
先住が威嚇して逃げてしまうので喧嘩にも遊びにもならない感じでしたよ・・・
人間はハラハラして間に割って入りたくても、ひたすらこらえて傍観に徹しながらね。
*1ヶ月目*
その後、ご飯を一緒に食べさせることにしてみた。最初は1m位離して、ちょっとずつ30cm位まで。
そうすると飯仲間が増えて気心が知れてきたのか?追いかけっこするように!たまに気づくと二人で窓辺にいることも。
*2ヶ月目*
その後は、追い掛け回された新入りが威嚇し始めて、先住も怒りっぽくなって心配にはなったけど、無視状態になるよりはマシと思い
にかく野放し。威嚇がけっこうあったので、バッチフラワーを餌に混ぜるように。
暫くして威嚇が止んだ頃に外出時も夜も自由にさせてしばらく経って先住が新入りを舐めるような仕草を始めた。
*3ヶ月目*
威嚇もなしに追いかけっこやプロレスをして遊ぶ仲に発展。

以上参考まで。ただ、上の子と下の子が仲良くなったのは思惑通りになったけど、先住はすっかり?人間たちにクールなニャンになってしまいました(´A`。)グスン


509:わんにゃん@名無しさん
11/09/22 22:33:11.04 bSiw5V/1
こればかりは猫の気質によると思うけどなあ。
昔、うちが同じような状況(先住5歳メス、新入り3~4ヵ月)の時は流血した。
先住三毛で新入りは雉白長毛。

とにかく、新入りをものすごい目で睨んでまさに取って食う勢いだった。
新入りをかばって自分も何度か噛まれた。

先住が敵意剥き出しなら、皆さんのアドバイスを試して、少なくとも唸らないレベルになるまで目を離さない方がいいと思う。
女の子同士は難しいよ。

510:わんにゃん@名無しさん
11/09/23 03:26:53.61 Kewf1Ddv
うちの先住♀1歳未避妊は新入り♀8ヶ月避妊済を来てすぐに舐めてた
最初の2,3日は新入りが威嚇して嫌がってたけど1週間ぐらいで舐め合ってた
それと先住♂1歳去勢済もいて、そいつは一定の距離を保ってる感じだったけど
気が付いたら追いかけっこして遊んでた

511:わんにゃん@名無しさん
11/09/27 13:34:45.71 XxKLrwPn
家の前の分離帯に入り込んで出られず3日3晩鳴いてた子猫♀を保護して4か月・・・
先住猫♂二匹がいるせいか、ちっとも人間にはなついてくれません
滅多に触れず、ベッドの下に隠れているのを覗きこんだら「シャーッ!」します。

こわい思いをしたからかな?もう暫くしたら避妊手術しますが
それで少しは落ち着いたらいいのですが。経験者の方おられますか。

512:わんにゃん@名無しさん
11/09/27 18:03:22.74 UurNx46O
ヤリマンの恋愛相談がなくなってよかった\(^o^)/目立ちたがりがスレ違い書きまくりだったもんね。
カレシがぁ~、ママが~って幼稚な奴は猫に迷惑かけるな。

513:わんにゃん@名無しさん
11/09/28 00:19:47.48 /k9OBRvO
先住猫♂1才が朝に起こしにくる(顔を肉球でペチペチ→顔を舐める)のを真似て新入り♂も起こしてくれるようになったが、新入りよ……先輩猫は肉球でペチペチしてるのであって、爪剥き出しで引っ掻いてる訳じゃないんだ。


初めてやられた時はビックリ&痛みで飛び起きて、先住猫の顎を頭突きしてしまった…。ho orz


これ、躾ようがないよな。

514:わんにゃん@名無しさん
11/09/28 02:30:56.01 YQxB53iB
爪を切ってしまうのが手っ取り早いかな

うちもそんな感じで新入りはおポンチで
爪切りたくなくて悩んだけれど、カーテンにぶら下がって鳴いていたり
コタツの布団に前脚取られて、変なカッコで鳴いていたりで…
いつか脱臼か骨折しそうなんで、もうガッツリ切ってしまっている

人を呼ぶ時向う脛を爪とぎしてるけれど、コショコショしてくすぐったいw

515:わんにゃん@名無しさん
11/09/28 12:18:44.11 z2DDK+LE
先住猫と新入り猫、廊下でケージなしで対面中
ちょろちょろ動き回る新入り猫を先住猫がうなりながら追跡中
さっきちょっとだけ新入りが先住にじゃれついた
先住はシャーッした
お互い距離を保ちながら互いを観察している
おっと新入りが猫パンチ!先住がシャーッ
新入りは先住のしっぽにじゃれつきたい
しかしシャーッされてできない
また二匹の距離が離れた!いや縮まった
先住のベッドを挟んでの睨み合い!
新入りが逃げ出した!先住のお気に入りの細長いダンボールに隠れた
先住を怒らせた!いくら一番奥に隠れても飽きるまで入口で見つめてやるぞ

ということで私が飽きてきたのでそろそろお開き

先住もだいぶ新入りに慣れてきたかも

516:わんにゃん@名無しさん
11/09/28 16:59:36.29 MxIUhMxu
>>513
うちの子も爪出して来るよー
最近はその気配で目が覚めるようになったからもう痛くないYO!
513もがんがれ
そのうち殺気を感知できるように・・・ならんかな

517:わんにゃん@名無しさん
11/10/01 17:47:58.12 5IFEDBtG
先住猫、10ヶ月♂、去勢済み、スコとの雑種。
新入り猫、1ヶ月と20日♀、未避妊、スコティッシュ。
ケージに入れて対面、先住猫シャー!!
こんなに唸ったりする先住猫初めてみました。あんなに優しかったのに。みなさん、結構楽観的で、うらやましいです。覚悟はしていましたが、先住猫がストレスで死んでしまったら。。とか考えたら泣けてきます。先住猫はもちろん可愛がりまくっていますが。。頑張ります。

518:わんにゃん@名無しさん
11/10/01 17:54:45.11 5IFEDBtG
みなさんの、書き込みをみて、励まされました。年齢や、オスメス同士の関係、わたしたちのところはまだ悪くなさそうなので、がんばります( ; ; )

519:わんにゃん@名無しさん
11/10/02 00:24:21.05 3UNsLDJY
503です
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます
あれから>>2の5段階に進み、一日おきに午前中の2~3時間だけ廊下で二匹対面させてます>>515も自分です
その間、自分はウザがられてるようなので二匹になるべく構わないようにしてます
>>507-508
昨日先住猫が好きな缶詰を、新入りがいる前であげてみた
しかし新入り猫のほうが気になって気になって、食ってる場合じゃないんじゃ!と言わんばかりに
缶詰を無視してずーっと新入り猫をストーカーしてたw
結局先住は食べる気分になれないのか、先住が遠くに離れた隙に新入りが半分食べてしまった
残った半分はどっちも手をつけずorz
でもちょっとだけ距離感が縮まった気がする
その後、先住と新入りがいるところで掃除機かけてみたら(どっちも掃除機大嫌い)
同時に階段に逃げ込んで二匹がかなりの近距離で丸く縮こまってたw
上が先住、下が新入りURLリンク(nukoup.nukos.net)(10/1撮影)
ケージ越しで会わせてたときURLリンク(nukoup.nukos.net)(9/17撮影)
だいぶ慣れてきたと思う
仲良くなるまでには何ヶ月もかかるかわからないけども…気長に二匹を見ていこうと思う
>>509
先住は新入りに敵意はあるようだけど、新入りを追い掛け回すか、猫パンチする程度
会ったばかりの頃は、目を吊り上げて毛逆立ててサイレンみたいな大きな声でウゥーー!って感じだったけど
いまは低く小さな声でウゥー…と唸りながら毛を多少フワッとさせながら追跡する感じ
新入りはとにかくフレンドリーオーラ出しまくりの人懐っこい子で
今はとにかく誰とでも遊びたい!何にでもじゃれつきたい!といった感じ
あっちこっちチョロチョロ走り回るので、それを先住が追跡する
先住に対しては、追っかけまわされたり威嚇されればその時はビビるし逃げるんだけど
それでもめげずに、先住がじっとしてたら積極的にダダダッと近寄っていくし、シッポ振ればじゃれつこうとする
それが逆に先住猫にとっては攻撃されてるように感じるのかも
新入りがかなりやんちゃだから、先住がビシッと教育係になってくれんかなぁ・・と期待してる
>>510
うらやますぅ・・新入りが避妊してるかしてないかで違ってくるのかなぁ

520:508
11/10/02 22:41:32.10 rLRIZvjj
>>519
なんだか聞けば聞くほど、うちの2にゃんの過去と似てるんで、もうすぐだと思う。
そんな何ヶ月もかからないよ、きっと。

うちの場合も、オヤツ作戦は先住が新入りに気が散ってオヤツを華麗にスルー。
なので、オヤツ無しでお腹を多少空かして頂いて、夕飯の時に仲良くガッついて貰う作戦で成功。

うちの先住も若いパワーに恐れをなして、一緒に遊ぶどころか目の前で新入りがドタドタする度にビビッて瞳孔が開きっぱなしだった!
最初のうちは若いパワーでじゃれ付かれると先住も威嚇どころかビビッて逃げてたんだけど、
そのうち「つ~か、俺のほうが年上だし力も強いじゃん?」と気づいたのか追っかけモード→新入りは先住の巨体に怯えて威嚇パターンに変化。
先住は勿論爪もキバも出さないから、暫くすると追いかけられるのに慣れた新入りはソレを遊びと判断して楽しむように。

先住がまだ新入りに対して警戒モードの時に、自分もかなり彼らの周りを付かず離れずでウロウロして様子を伺ってたんだけど、
先住は結構それを敏感に感じてるんだよね!何気なく通りがかりを装いながら近づいていっても
「なんか文句ある?」と言わんばかりに目で訴えられた。きっと先住は自分の流儀で進めたいのに人間が観察してたりとか
嫌なんかなーと思って途中からは視界から消えてしまってもスパイするのはやめました…。

写真を見た限りでは、メス同士であんだけ接近出来てるなら、かなり脈がありそうな感じがするなあ。
メス同士は難しいってよく聞くから。
今年の冬にはうちの新入りも虚勢予定ですよ~

またまた長文スンマセン。

521:わんにゃん@名無しさん
11/10/06 17:23:07.98 Th2RQcDo
先住は元野良だけあって刺身やらニボシやらガツガツ食うけど
新入りはなぜかおやつなどの類を食べない。食欲満点だけどドライフードばっかり。
おやつで釣りたいが釣れないw

522:わんにゃん@名無しさん
11/10/07 00:44:41.13 N96/XotA
ひと月程前からとある子猫を預かっており、
当方が望めば引き取れる状態で、できれば飼いたいのですが、
先住がトイレ共用を嫌がっているようなので引き取らない方がいいのか悩んでます。

先住:1歳半くらい・オス・去勢済み・ノラ経験無し・おっとりした性格・甘えん坊だけど1人の時間も大切・散歩や庭に出るの大好き(リード付)
子猫:4~5ヵ月くらい・メス・避妊未・生後1~2ヶ月くらいで保護されるまでノラ・好奇心旺盛で血気盛んなじゃじゃ馬・人も猫も大好き・外興味なし

普段は一緒に遊んだり同じベッドで寝たり、お互い耳の中からお尻まで舐めるくらい仲良くしてます。
先住が1人になりたい時は子猫を諫めたり場所移動して対処してるようです。
子猫がきてしばらくしてから先住は室内トイレをあまり使わなくなり、
1日数回庭に出るタイミングで敷地内に用を足すことがあります。
室内での粗相は一度もありません。
現在トイレは1階に2つ、2階に1つ置いてますが、
子猫がどのトイレも使ってしまいます。
今後トイレの数を増やすことを考えてますが、
留守にする事もあるため四六時中すぐに掃除をしてあげる事は難しいです。
このような状態で共用or使い分けてくれる方法や知恵などありましたら教えてください。
もしくはこのような場合、仲良さそうに見えても先住にはストレスで、
多頭飼いしないほうがよいのででしょうか?

523:わんにゃん@名無しさん
11/10/07 03:45:40.60 wvCmXgrS
ダンボールにビニールとかの簡易ので
どーんと六個とかトイレおいてみたらどうかな
1日の中での子猫の排泄回数以上のトイレがあれば
必ず空きができるしね

空きトイレがあれば良くなるのか、
空きがあっても外でしたいのかがまずわかりそう

524:わんにゃん@名無しさん
11/10/07 11:42:52.45 19u1oA9Q
>>520
似たような状況の人がいてとても心強いですw
メス同士だとおやつ作戦が先住にスルーされるのはうちだけじゃないんですねw

今日は午前中に用事があるので
廊下に二匹放しておやつのニボシと水置いて留守番させてきた
仲良くやってればいいな…ケンカしてなきゃいいな
まだ打ち解けてない二匹だけにするのも不安だったけど
私がいたからといってどうなるもんでもないしなぁと
家に帰ったら二匹舐めあってニャンニャンしてたらいいな

525:わんにゃん@名無しさん
11/10/07 15:33:04.70 19u1oA9Q
1時頃帰ってきたら
ニャンニャンはしてなかったけど
二匹に何事もなかったようだ…
先住も新入りもお互いに対する感情や態度は変わらず
おやつは空になってたけど全部新入りが食べたと思われ
うーんまだまだか

526:わんにゃん@名無しさん
11/10/07 20:54:51.45 W+/sast9
もう洗ってみた?

527:わんにゃん@名無しさん
11/10/10 01:15:44.74 IWimXubY
>>522です
アドバイスありがとう>>523
先住は室内トイレを使ってる日もあったり気紛れなのですが、トイレ増やしてもっと観察してみます。
子猫は家族にもよく懐き、
二匹で普段は楽しそうに遊んでるので勇気を出して飼う方向でいきたいと思います。

528:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 11:52:12.55 UNTO3/YV
仲良くなってきたかもルンルン♪と
調子に乗って二匹じゃらしまくってたら右肩負傷orz
洗濯物干す動作が激しく辛い
今は二匹で追いかけっこしてる
新入りは先住に追いつかれたら
バタリと倒れて死んだふりする遊びを覚えた

529:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 16:08:10.68 6oEXElTW
>>528
ちょっとにわかに信じられないから
その死んだふり新入りをうpりなさい

530:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 22:31:16.03 UNTO3/YV
>>529
死んだふりしてるとこじゃないけど新入り
URLリンク(nukoup.nukos.net)
死んだふりは、たぶん降参のポーズかなんかだと思うんだよね
追いかけっこ中に先住に最接近したりされたりすると
「先輩にゃかにゃいません!」って感じでパタリと倒れる
攻撃されないための先制防御かも?
コントみたいで面白かった

531:わんにゃん@名無しさん
11/10/13 23:51:24.53 6oEXElTW
>>530
あ~、なんかわかった。
ばんざいしながら仰向けにパタッと倒れる感じかな?
だとすればあれは挑発だと思っていたよw
うちの子達は「遊ぼうぜブラザー」(雌だけど)とお誘いする側が
パタッと倒れて仰向けに待ち構えている。
そのまま取っ組みあったり、スルーされたりしてて面白い。

ていうかなんという美猫!
ソックス具合も美しさを際立たせているな!
毛並みもサラツヤだな~(*´Д`)

532:わんにゃん@名無しさん
11/10/14 11:32:18.27 JwLLr0y4
>>531
そうそうそう~それです
あれはお誘いなんだwそう言われてみるとそうかも
お近づきの印に遊んで!パタン!あわよくば遊んで!コロン!
という感じに見えるかも
先住に気に入られようとしていろいろ試みてるのかな
先住も新入りを可愛がってやるかとちょっかいを出そうとするけど
先住が鈍臭くて新入りがすばしっこいので
なかなか直接触れ合うことがないなぁ

URLリンク(nukoup.nukos.net)
新入りを保護した当初↑はハジラミ・耳ダニ・猫回虫がいて
やつれてげっそりしてカマキリみたいな顔だったよw

533:わんにゃん@名無しさん
11/10/14 17:15:25.11 qsk8tbH4


534:わんにゃん@名無しさん
11/10/15 19:06:53.17 d4yYkE2W
母猫と子猫の多頭飼いで子猫が大きくなったんだけど、
母猫がトイレにずっとしゃがんでたりやたらトイレを引っかいたりする
どうも便秘みたいなんだけどやっぱりストレスでしょうか
母猫は元野良です

535:わんにゃん@名無しさん
11/10/15 22:17:44.11 usV+wwyP
便秘の原因はストレスかそうじゃないかはわからんけど
とりあえず腸内環境を良くしてあげるてはどうでしょう?


536:わんにゃん@名無しさん
11/10/15 23:06:39.38 LRUv/UnM
ビオフェルミンのませたらいいの

537:534
11/10/16 08:29:24.60 qIidKxe2
少し便通がありました。親を1匹にしてみたらリラックスしたみたいです。
その代わり子猫が近寄ると怒る…
親がずっと1匹だった場合、子猫とでもストレスになるんでしょうか

538:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 08:45:24.57 kKaBLkc5
>>534

仔猫は何歳(ヶ月)?
避妊してない場合、ひょっとして子離れのタイミングでは?

539:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 10:34:00.89 XCgzBLnY
うちの猫たち。iPhone4sてで撮ってみた。
URLリンク(www.youtube.com)

540:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 11:35:10.76 WM8L1UmB
子離れだとめっちゃ怒るよね
爪出してないけどフーニャー怒りながら
子猫の鼻をぱしぱしたたいてたりする

541:534
11/10/16 12:03:19.90 pq96BTl0
>>538
今は6ヶ月です。親は夏に避妊手術しました。子猫は虚勢手術まだです。
外飼いなんですけど2ヶ月くらいのときに追い払ったみたいなんですが
すぐに子猫は戻ってきました。そのときは見てるときは舐めてやったり世話してました。
最近になって子猫が近寄ると怒ったり迷惑そうに1匹だけになりたがったりします。
もう子離れする気がなくてずっと一緒にいる気だと思ってたんで目算が狂いました。


542:538
11/10/16 12:35:57.89 kKaBLkc5
>>541

避妊していらっしゃいましたか。
子離れ以外でもし理由があるとすれば、テリトリーの広さ(垂直方向可)やトイレの数だと思うのですが、タワーキャットや十分なトイレ(3個以上)はお持ちですか?

543:534
11/10/16 13:11:48.50 nDbdwba1
>>542
テリトリーの広さというかどこにいても子猫に見つかるとまとわりつかれるみたいです
まだ乳を飲もうとしたりします。

544:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 13:53:55.55 KxTt2BdC
猫経験豊富なみなさんに質問です。
うちには猫がいますが、この猫がなんというか全く抱かせてくれないクールにゃんこでして、
次に飼う猫はぜひ抱かせてくれる仔と思っていますが、
やはり子猫のときに甘えん坊で抱っこ大好きな仔だったら、大人になっても
そのまんま抱っこ大好きな猫でいてくれるでしょうか?
それとも成長とともに変わってきますか?
教えてください。よろしくお願いします!

545:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 14:04:48.72 6nEOGkB7
それが分かったら苦労しねーなー'`,、('∀`) '`,、

546:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 14:17:31.33 xkC7XssE
べったりしてほしい人は犬の方が合ってると思うよ

547:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 14:33:44.03 KxTt2BdC
>>545
やっぱりそうなの?
うちの猫も子猫のときは甘えん坊だったように記憶する(あんまり覚えてないが)
でも今ではクールビューティー猫になってしまったw
それはそれで可愛いんだけど、友達のところとかで膝にべったりの猫見ると
羨ましくもあり・・・

>>546
うん、でも猫が好きなんだよ

548:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 15:03:18.19 XFyPUAJj
うちの子は膝に乗るのが大好きで、私が座ってれば膝に乗ってくるし
寝転んでれば胸の上に座り込んでゴロゴロ言いながら目を閉じてるけど
抱っこは嫌いw


549:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 20:42:13.25 rETe11wS
雄のほうが人にべったりな甘えっ子になりやすいだと聞いたことがあるな

雌雄飼ってるけど、確かにべったりまとわりつくのは雄のほうで抱っこも大好き
でも何故か餌前のおねだり以外はゴロゴロ言ってくれない
雌はちょっと撫でたり抱っこしたりするだけでゴロゴロ振動機と化すのに

触りごごちは圧倒的に雌が柔らかくてふにゃふにゃで気持ちいい
雄はずっしりがっちり(7kg)で抱っこし甲斐があってこれまた素敵だ

550:わんにゃん@名無しさん
11/10/16 23:49:22.14 XSffuOEk
みんなそう書いてるけど私はそういう経験ないw
今いる♂も片方はゴロゴロモードの時しか触れないし
もう片方もご機嫌次第、昔飼ってた雑種の♀たちのほうが
よくくっついてたし毎晩必ず一緒に寝てた。

551:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 00:13:39.35 u8Pt8+p2
うちも♂2♀2いるけど、一番構ってちゃんの甘えん坊は♀だ。
でも寝るときにくっついてくるのは♂のほう。
性別の違いより性格の違いなのかなぁ。

552:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 02:27:18.84 o5NTo4zT
♂らしいなぁ、♀らしいなぁって事は確かにあるけど、個人的には
それぞれの性格の違いが一番大きい気がする。自分も子供の頃から今まで
雄雌かなりの数飼ってきたけど、性格も体型もホント千差万別だと思う。

553:1/2
11/10/17 13:51:01.67 kotIzsJ0
長くなりますが相談です

先住(雄5~6歳、飼育1年)と新入り(雌4ヶ月、飼育2ヶ月)です
先住は夏以外は布団の中の私の腹の横で寝るのが好きです
新入りが来た時は夏で掛け布団は出していなく各自好きに寝てました

しかし最近掛け布団を出して布団に先住が布団に入ると新入りも
布団に入り暴れて先住を追い出すようになりました
私が新入りを布団に入れないようにすると布団の上から先住が
いる辺りでジャンプをしまくり先住を追い出してしまいます


554:2/2
11/10/17 13:51:40.00 kotIzsJ0
先住を追い出した後き新入りは布団に入るわけではなく私の顔の
横で丸くなったり、肘を枕がわりに寝ています
追い出された先住は布団の上の足元付近で寝るか、最近では殆ど
使わなかった猫ベッドで1匹で寝るようになりました

これって新入りのヤキモチなんでしょうか?
また先住が布団の中に入っても新入りが暴れない方法はないでしょうか?

日頃2匹は仲が悪いわけではなく寝る前まで一緒に遊んだりお互いに
グルーミングしたり昼間はねこ団子を作って寝てたりします

555:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 14:39:01.56 4wATg77V
ヤキモチ以外のなにものでもない

556:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 14:54:30.95 JvqSHlaD
ハイジとロッテンマイヤーさんの関係なのかも…。

557:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 16:16:43.25 kotIzsJ0
553です
やはりヤキモチですかorz
ハイジとロッテンマイヤーさんの関係とは?

558:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 16:38:26.92 3Zgop/rM
多頭飼い初めてで、場違いな質問でしたら申し訳有りません;

先日、家の牛乳入れに仔猫(多分メス)が一匹入れられてました。
高い位置に有るので誰かが入れたのかと思います。
生後1カ月(多分メス)チョイ位で歯も生えて歩き回ってるのですが…

先猫1歳(メス)が居て、どうも仲良く慣れないみたいで;
歯むき出しにして威嚇したり、近くに寄せると手を出して来て酷いです;
本日で仔猫を保護して2日目なんですが、やはり先猫が居て後から猫を受け入れするのは厳しいでしょうか?

ここまで威嚇して駄目そうなら友達がうちにとも言ってくれてるのですが
そこは奥さんが大の猫嫌いの家なので、譲るのも悩んでいます。

最初だけ、こういう状態なら根気よく我が家で飼育したいので多頭飼いされてる方でアドバイス有ったら教えて下さい。


559:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 16:54:38.93 S+4cjdCw
まだ結論だすのは早すぎるよ。もう少し様子見て、ダメならこのスレ伝統の秘技があるじゃないか。まとめてシャンプー大作戦まで後1週間は辛抱して欲しいな~



560:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 16:55:16.70 +Hn+hCx9
>>558まずは身体を拭くか洗って臭いを変えましょう。
それで威嚇は減っていくと思います。

561:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 16:55:21.73 mWK4gR6x
うちは新入りの存在を認めるまで2週間くらいかかったなあ。
でもいまだに仲良しではない。ケンカもしないけど。
テリトリー内にいることは認めるよって感じ。
家族がペット嫌いのうちにいくのは不幸だよ。それはやめて。
飼ってるうちにかわいくてメロメロになることもあるけど
そんなうまい話ばかりじゃないし。お試しして奥さんがどうしてもイヤなら
また引き取って最初からスタートする?

562:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 16:57:12.54 TJszxkQ8
>>558
突然、知らない猫が縄張りにやって来たら怒って当然だよ。
仔猫にもストレスだから、とりあえず3日間は餌とトイレの掃除だけが妥当。
部屋はできるだけ別にして育てる。
そんで、飼い主さん付き添いでゲージ、なければキャリーバッグ越しに対面。
対面時間を少しづつ長くしていって、威嚇等が収まったら直接会わせる。
それで問題ないなら一緒にしても良いし、まだ心配そうなら少しづつならす。
仲良しになるか、縄張りを共有する赤の猫になるかは、猫の相性次第。
雑誌に載ってた専門家曰く、最終的には必ず落ち着くとのこと。
詳しくは、多頭飼いの仕方、会わせ方等でググってみてね。
やっぱり家族が全員同意しないと、猫も反対派家族も不幸せなので頑張って!

563:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 17:10:33.77 vTOfmgqN
>>558
保護2日目で仲良くなれないっていうのは早計
取り敢えず>>2を読んでみて

ウチは普通に接するようになるまで半年かかった
(先住がストレスで色々大変だったけど)
無理矢理近づけるなんてダメだよ



564:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 17:14:38.04 Ns5nWJ86
>>553
それは単純に遊んでいるだけではありませんか?
うちの猫も毛布や布団の下で少しでも動くと飛んできます
私の手や足もですが、猫も動くと飛んで来て両前脚で押さえます
地面の下に隠れているネズミなどを狩っている気分なのでしょう
仔猫がもう少し大人になって落ち着くのを待つか、もっと寒くなって
布団の中で一緒に寝てくれるのを待つしかないと思います

因みにうちは兄妹猫で一緒に飼っていましたが、布団に一緒に入ると
しょっちゅう喧嘩していました
これは完璧に焼きもちで、どっちが私にくっついて寝るか…という事みたいで
ひっぺがして右脇、左脇と別けて寝るまで撫でなくてはいけませんでした
寝がえりが打てなくて結構飼い主は辛かったですw
私がいなければ2匹くっついて寝ているんですけれどね

565:わんにゃん@名無しさん
11/10/17 23:03:25.58 3Zgop/rM
>>558です

色々と回答有難う御座いました。
一応、シャンプーは午前中に済ませております。
時間がかかるのですね…今まで犬しか飼育した事が無く猫ちゃんは初飼育だったので色々と助かりました。
先猫が1歳で、心臓病を患ってるためユックリと馴らして行きたいと思います。
やはり、猫嫌いの家は駄目ですよね;
一家で遊びに来た時に先猫寄って行って気持ち悪い言われたので…自分の家で飼える様頑張ります。
有難う御座いました。

566:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 01:15:45.88 RnKPLhYN
すっごい仲良し猫達でも、けっこう頻繁にファーッとかウゥウーッとか威嚇したりするもの?
飼い主独占したい時ってやっぱり強い方が威嚇したりすんのかな?
ベタベタ仲良しはいっつも一緒にいるの?寝る時も遊ぶ時も?
そういうのを仲良しって言うんですか?

567:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 08:10:08.47 jmdU6vgv
じゃれあってる時に声出す猫もいる
本気なら毛束で飛ぶわ、流血するわ大変な事になるよ

仲良し度合いは猫の性格や相性によっていくらでもパターンはある
人間だってそうだろ?

568:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 16:26:22.06 TDAcROvs
先月から多頭飼い始めました。

追いかけっこやレスリングをしながらも
本気の威嚇喧嘩はしていません。

最近は同じベッドの上で寝ています。

URLリンク(nukoup.nukos.net)

569:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 16:53:52.66 VAVAQ37d
職場で保護されてた捨て猫(生後約3ヶ月)と、新たに保護した姉妹と思われる3匹(生後約2ヶ月)を、有無を言わさずキャリーにぶち込んで連れて帰ったけど、毎日家で大運動会だよw
1匹は里子にもらわれてったけど、猫3匹に先住犬1匹、財布の中は火だるま状態だwww


570:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 17:07:32.29 K9lf4vrT
火だるまwww

うちも先週二匹目を迎えたよ。
先住がビビりながらも、時々新入りを見に行ってる。
威嚇も2日くらいでおさまったし、仲良くなるかも‼とわくわくしてるところ。
まだケージに入れてるけど、来週あたり出せるといいなあ。

571:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 19:15:09.87 PcdrlX7c
Q.「スノーマン」は「雪だるま」、では「ファイヤ-マン」は?

572:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 20:11:20.95 lWPheX9y
運動会する分にはいいけどふすま障子やカーテンなんかはみなさんどうしてるんですか
カーテンに飛ぶつきだしてそのたびに叱ってるけど覚えてくれない
成猫は落ち着いてそんなことはしないけど。1,2年たつまで我慢かなぁ

573:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 20:21:10.27 V3KU3Byi
>>572
レースのカーテンは諦めたw
買い替えなしでお化け屋敷状態
4歳の猫もまだたまに登るよ、重いからその分破れ目が大きく・・・

天井までのキャットタワー買うか迷ってる
今更だけど、少しはマシになるか・・なw


574:わんにゃん@名無しさん
11/10/18 20:29:41.87 JDRr8UaE
ふすまは板戸に、障子ははしご段になったw
カーテンは無傷
たぶん、カーテンの横にタワーがあるから

あとロールカーテンも無傷だなあ
これは薄くて爪がかからないからか?
無関心だ

575:わんにゃん@名無しさん
11/10/19 02:07:53.70 fGPBdZSW
>>569
うちも4匹の子猫を拾い財布の中は大炎上中
去勢避妊手術だけでも人間の入院費2ヶ月分位いきそう( ̄ロ ̄;)


毎日何回も開催される大運動会で障子はもう諦めて障子紙ははぎ取りますた。
URLリンク(g.pic.to)

襖は最初裂けた所を即張り直したらそれからは無傷。
カーテンよじ登りカーテンレールの上に上がるので猫の重さで何回外れた事やら…
網戸にもよじ登って一部避けてるから来年の春までには強力な網戸に張り替えるつもり。
家に全部で猫5匹いると真冬意外は窓全開にしとかないと家の中動物園みたいな匂いになりそうで…

まぁぬこ様達は可愛いから何しても許す(*´∀`*)だけどね




576:わんにゃん@名無しさん
11/10/19 22:11:40.76 Jhx2p63W
家は4兄妹の捨て猫を動物病院から譲っていただいて、生後1カ月そこらから今3歳くらいまで
飼っているんですが、最近じゃれてる合ってるときにシャーと威嚇?しる時があります

一応尻尾や背中の毛は立っていないんですが、これは止めた方が良いんでしょうか?
本気の威嚇じゃなくても、そのような鳴き声を上げることはあるのでしょうか?

577:わんにゃん@名無しさん
11/10/20 10:04:04.61 3qgy4dD2
>>576
シャーッはたまにするよ。
気にするほどではないのでは?



578:わんにゃん@名無しさん
11/10/20 18:11:32.49 9GmQjjkH
今までネコは8匹ほど飼ってきたが1匹だけそういうのがいる。
気合いでネズミのおもちゃ追いかけたりしてる時にやる。
別に問題ない、と思う。 
何かスポーツ選手が途中でウォーとか声上げたりしてる感じに似てるw

579:わんにゃん@名無しさん
11/10/20 19:03:37.14 lUw2whkG
>>577 >>578
ありがとうございます
大丈夫そうで安心しました
一応次に獣医さんに行ったときにも聞いてみます

580:わんにゃん@名無しさん
11/10/20 19:06:27.62 leLpqh6F
大阪市はおおさか公園ねこの会とともに平成23年11月5日(土)14時から
TKP大阪本町ビジネスセンターで「公園ねこについて考えるセミナー」を開催します。
市民との協働で取り組む都市公園の所有者不明ねこ対策の意義や方向性について理解を深めます URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)


581:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 12:56:30.27 is5YzbZe
ちょうど一ヶ月程前に2匹の兄弟猫(推定2ヶ月半)を拾いました。
先住(11歳♂去勢済)が居るので貰い手を探したのですが見つからずうちで飼うのを決めたのですが、ワクチンとか駆虫っていくらくらいかかるものなのでしょうか?

病院によって違うのはわかっているんですが、参考にと思いまして。

582:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 13:10:53.23 F76vjOoA
ワクチンは3種で5000円くらい駆虫は1000円くらいかな
それと初診料が1000~1500円くらい

もち1匹分なので×2で

583:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 13:15:37.98 q5U+rgTi
検便は500~2000
駆虫薬500~1500円2回
ノミとり1500円くらい

ワクチンは3種混合なら5000~8000円初年は2回
病原菌の抗体を調べる(生化学)血液検査5000~10000(結果は数日後)
猫エイズ・白血病検査1000~3000円(その場でわかる)
血液検査はワクチンの種類を選ぶのに役立ちます。
あと持病の有無がわかれば今後の飼育方針にも役立ちます。
万が一持病があれば先住猫にワクチンを追加するかどうか判断しなければならなくなります

検便、血液検査は任意なので、しないで薬だけ投与することも出来ます。
もちろん危険は伴います。


584:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 15:11:19.13 is5YzbZe
>>582>>583
ご丁寧にありがとうございます。
2匹なので高かったらどうしようと思ってましたが、思ったより安かったので安心しました!

次の休みにでも診てもらって、対面させてみようと思います!
ありがとうございました!

585:わんにゃん@名無しさん
11/10/23 21:24:47.35 Nz4mFYwQ
>>581 さん

念の為ですが、今回の仔猫2匹を実際にご自宅に引き取る前に、先住の猫さんに対してワクチンや
ノミ・ダニ防止の処理をしっかりされてから引き取られましたか?

ワクチンの事を尋ねてらっしゃったので、ひょっとしたら先住猫には何も処置をしていないかと心配
です。 もし拾った仔猫2匹が何ら発症はしていなくても、何らかのウイルス・ダニ・ノミを持っている
場合には、大至急で先住の猫にもワクチンやノミ・ダニの処置しなくてはならない事を忘れないで
あげて下さい(つまり x 2 → x 3)。

586:わんにゃん@名無しさん
11/10/24 11:05:21.62 YNp0rI3G
>>585
お恥ずかしい話、先住は父が中心で世話をしているので私自身で連れていくのは初めてなので聞かせていただきました。

先住も合わせて診て貰うことにします。
御指摘ありがとうございました。

587:わんにゃん@名無しさん
11/10/24 14:38:26.83 aPno/jcI
なぜ父親に聞かないの?

588:わんにゃん@名無しさん
11/10/24 22:55:01.46 97LfRGJb
>>583
エイズ、白血病検査ってそんなに安いの? それってボランティア価格?
うちは毎回拾った猫連れてく度に5000円取られるんだけど・・・もしかしてぼったくり?

589:わんにゃん@名無しさん
11/10/24 23:03:22.83 obbbyARC
地方都市なうちの近所の病院のエイズ白血病の値段

A…3675円
B…3150円
C…5250円

いろいろだとは思う

590:わんにゃん@名無しさん
11/10/25 15:09:41.98 r904BXez
うちは\4,000+初診料or再診料+消費税 だ
\3,150は安くていいね

591:わんにゃん@名無しさん
11/10/25 15:38:26.83 r904BXez
>>588
うちも初めて連れて行って検査だと、\4,000+\1,000+消費税で\5,250だ
高いほうなんだろうなと思っちゃあいたんだけど、近くて連れて行くのが楽なんだよな・・・

592:わんにゃん@名無しさん
11/10/25 15:54:54.84 13vb/NZw
近くの方がいざって時に直ぐ連れて行けるのが強みだもんなあ
正直近所の病院は犬寄りだから微妙なんだけど、仕事前後に連れて行けるからって理由で
掛かりつけになってる

593:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 00:02:26.19 xf8y8RQ3
質問です。
1歳半♀ 6ヶ月♂
最初に1歳半を飼っていて、今年6月に6ヶ月♂を迎えました。1歳半♀は避妊済み。6ヶ月♂はまだですが去勢予定はあります。

今夜、外のノラ猫に6ヶ月♂が反応し「うううー」と喧嘩の声をあげ、その喧嘩の声に反応した1歳半♀が6ヶ月♂と取っ組み合いの喧嘩になってしまいました。

すぐに引き離したのですが、1歳半♀の興奮がおさまらず、6ヶ月♂の姿を見ただけで「うううー」となり、おさまった6ヶ月♂もそれにより「うううー」

これを繰り返しています。

こんなことは初めてで戸惑っているのですが、どうにか落ち着かせる方法はないでしょうか。
また、以前のように仲良くなるのでしょうか。

594:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 00:15:22.33 kGQzzbV2
転嫁攻撃というヤツだね。結構やっかいなので
しっかり調べてよく様子見るようにしたほうがいい。
まずは野良が間近で見れないように何か工夫したほうがいいよ。

595:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 00:47:31.01 TQoS7KvU
>>594
レスありがとうございます。

今はとりあえず別々の部屋にいるのですが、いつもは2匹とも一緒に寝てる時間で、すっかり覚めた♂の方が寂しがってないていますが、その♂の声に♀が反応して「うううー」です……。

♀の方が♂にやられた形で、おそらく恐怖なのだと思います。

転嫁攻撃、調べてみました……。

とりあえずは分けて様子を見るしかなさそうですね。

596:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 09:31:44.62 TQoS7KvU
>>593です

その後もまだおさまりません。

姿を見ると1歳半♀の方がすぐに「うううー」で、遊んでほしくてよっていった6ヶ月♂もその「うううー」により「うううー」となってしまいます。

別々の部屋にしていますが、ドアを開けてしまい、一度かち合ってしまいました。

今までとても仲のいい2匹だったので、飼い主の自分もショックです。

どうしたらいいのでしょうか。

597:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 12:26:26.74 An6kLwna
段ボール箱1つ置いて家中の温度を下げる

598:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 13:14:30.44 qwtXc/4B
>>596
転嫁攻撃について調べると、対処法も見つかるはずだよ。
私は参考までに見ただけの記憶なんだけど
雌の子がとにかく怖がっているようなので
その子の落ち着ける場所を作って隔離する
飼い主に対して普段通りであれば、なるべく一緒にいてあげる
落ち着きを取り戻してきたら、ここのテンプレ通りに初めての対面のつもりで徐々に慣らす
といった手順だったと思う。
同じような境遇の人のブログがすごく参考になると思うよ。
今まで仲良しだったならショックも大きいだろうけど
焦らず時間をかけてゆっくりと、癒してあげてください。

599:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 13:23:40.37 kGQzzbV2
しばらくすれば治まる場合もあるようだけどすぐにしっかり分けなかったみたいだから
攻撃したことがしっかり残ってしまったのかな。これはちょっと覚悟がいるかも。
数週間、数カ月覚悟でまずはしっかりわけて威嚇行動自体を封印。
あとは動物行動学を学んでこうした相談を受け付けている獣医さんなんかもいるから
調べてみるのもいいと思う。前に調べてたことあるけどみんなすごい苦労してたよ。


600:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 13:58:07.52 ufbmnleU
>>596
ここか何処か2内で拾ったここよく読んで参考にしてみては
攻撃が596さん自身に向かなかったのが不幸中の幸いだと思うよ(だから良いって訳じゃないけど)
ちょっと前に豹変した猫様に本気攻撃されて胸やら腕やら血まみれになりながら質問してた人も居た

URLリンク(www.geocities.jp)

601:わんにゃん@名無しさん
11/10/26 19:39:03.70 kGQzzbV2
転嫁性攻撃行動 猫でググって上から7コ目に出てくるブログの記事は結構参考になりそう。
野良がきっかけで始まって1カ月半かかって元の生活をしている。

602:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 18:50:43.67 hxwrcM7a
質問です
今日生後1カ月ほどの子猫を拾いました
既に4匹猫を飼っているのですが、4匹とも非常に警戒しています
このまま同居は可能でしょうか?

603:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 19:07:35.90 AGFlm5Lk
>>602
4匹は兄弟?
もし上手くいかない場合に隔離部屋作れる?
家のスペースは5匹飼いするのに妥当な大きさ?

604:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 19:22:44.92 hxwrcM7a
>>603
兄弟ではありません
家のスペースは5匹飼っていた時期があるので大丈夫です
隔離部屋は少し不安かな…

605:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 19:23:10.10 hxwrcM7a
一応里親は募集する予定です

606:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 19:44:42.39 AGFlm5Lk
>>604
兄弟ではないなら多頭飼いのノウハウあるのでは・・
性格ももちろんあるだろうけれど

ウチも新入りがきたけれど
ここのテンプレの4まではキッチリとやったらあとが楽だった
前回は時間が短すぎたので反省し、イメトレしてた
里親募集するつもりだったのに、すっかり家の子w

607:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 20:07:27.34 /14Q50bx
>>602
何日目なんですか?
もう少し情報くれないと何とも言えないよ。
部屋の広さは大丈夫と判断してるけど、5部屋はあると言うことで良いの?
あと、トイレの数とか、どやって引き合わせて警戒状態になったのかとか。
環境が整っていて、時間をかけて馴らせば、多頭飼いは可能としか言えないかと。


608:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 21:06:41.02 /14Q50bx
あっ、今日なんだ。子猫がストレスだから3日はそっとしてた方がいいんじゃない。

609:わんにゃん@名無しさん
11/10/27 23:13:29.88 MoSKVHFc
広いけど隔離部屋は・・・って。
まあ自分で飼う気なら最低2週間は様子見じゃないの?
誰かにもらってくれって押し付けるなら早いほうがいいけどね。

610:わんにゃん@名無しさん
11/10/28 00:21:54.42 NUdtls2X
野良子猫を保護主に持ってきてもらって
今日初めて先住猫とのご対面

年上でホームグラウンドなのに先住猫は腰が引けて逃走
新しい子猫も心地よい暗がりを探して移動中

しづらくは部屋を分けつつ、少しずつ慣れていってもらうしかないなあ

611:わんにゃん@名無しさん
11/10/28 00:35:47.81 k5ixN1KN
>>610
602の人?
とりあえず、部屋を分けるか、子猫をケージ入れてあげて。
子猫にとって新しい環境な上に、他の猫がいるとストレスに感じるよ。
見てないときに流血事件おきる可能性もあるよ。


612:わんにゃん@名無しさん
11/10/28 01:32:44.50 NUdtls2X
>>611
すいません、また別の新参です
現在、2匹を居間と寝室に分けて様子見をしています
どちらかと言えば、ちびっ子に先住が完全に押され気味ですね

それでも、ちびっ子の入っている段ボールへ
少しずつ忍び寄る程度には慣れてきたみたいです

飼い主の留守中は、完全に部屋をわけて置く予定にしています

613:わんにゃん@名無しさん
11/10/28 02:32:51.28 k5ixN1KN
>>612
おっ、興味を示してるなら、そんなに時間が掛からず慣れそうですね。
がんばって!

614:わんにゃん@名無しさん
11/10/28 02:40:34.81 NUdtls2X
>>613
ありがとうございます、本当にそうなってくれると嬉しいです

もう子猫の方は抱き上げても驚きませんし
撫でてあげるとずっと喉をごろごろ鳴らしていますので
この家には早めに慣れてくれそうな気はします
トイレと食事場所は直ぐに把握してくれました

あとは、臆病な先住猫の緊張を如何に解すかになりそうです
とても優しい子なんですけどねー

615:わんにゃん@名無しさん
11/10/28 13:42:37.37 /zGOeh5e
先住のほうが弱るのはお約束な気がする。
うちもそうだった。自分が新入りの時は堂々としてたのに
次の新入りが来た時は逃げ回ってた。

616:610
11/10/29 01:44:36.68 Z+nfjI0F
晩になって少しずつ距離が縮まったかなと思ったら
深夜になった頃から仲良く追いかけっこが始まりました
URLリンク(nukoup.nukos.net)

延々と2時間続けていたので、再度部屋分けをしましたが
思っていたより早く打ち解けてくれそうな感じです

アドバイス下さった方、ありがとうございました

617:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 02:07:47.08 20jxtaJ8
もう打ち解けてるってw
仲間が出来てうれし~いって感じだね
このサイズだと先住の体力が尽きる方が早いと思うので
>>616さんも暇があったら仔猫と遊んで体力消耗させてやってね

あ、でも先住にゃんこにも「お前は良い子だね~」等撫で撫でして
お前が一番好きアピールは忘れずに

618:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 02:50:25.79 i0AwqJQO
>>616
ものすごいショット撮れたねwww
とても楽しそうだし仲良くなれそうで良かったのう

619:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 14:12:58.26 ERT8B8UU
ケンカの対処方について教えてください。
生後1ヶ月くらいだった捨て猫3匹(オス2メス1)を保護してから1年半になります
私が猫を飼うのは初めてです
2LDKアパートで10畳の1室を猫達の部屋として使ってます
昨夜、別室で寝ていると話し声みたいなのが聞こえるので行ってみると
猫達がシャーっと牙を剥き出したりウーっと唸り声を上げていました
近づくと私にまで威嚇してくる状態でした
何とか各々が見えないように離して別々のケージに入れ一晩置きましたが
今現在も私に対して、まだ若干威嚇してきますが一度触れてしまえば大人しいです
最近、寒くなってきて一緒にくっついて寝ていた猫達が、また仲良く慣れるのでしょか?
こんな状態になってしまうのは初めてなので、対処法をご教示ください。

620:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 14:20:26.84 cEneZIb8
ノラが外に来たとか

621:619
11/10/29 15:07:56.70 ERT8B8UU
>>620
近所で外を歩いている猫は数匹見かけたりしますが、部屋が2階であることと
ベランダまでつたってこれる塀とかも周りには無いので可能性は低いと思うのですが・・・
まだ飼い猫同士ケージ越しで近づけると威嚇し合います

622:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 16:31:56.03 X607h537
>>621
転嫁攻撃かな?
何がスイッチになったのかわからないけれど
詳しくはぐぐってみて

623:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 16:33:53.52 fQGJ00o9
少し上に似たような質問がw
ネコ同士じゃなくて飼い主に攻撃が向いてるのはやっかいかも。

624:619
11/10/29 16:59:01.33 ERT8B8UU
>>622
ありがとうございます
ぐぐって参考にしてみます
>>623
すみませんが、どのレスの質問でしょうか?
先住がいて新参を迎え入れるというのは見受けられるのですが・・・
ちなみ3匹が兄弟である確証はありませんが、3匹同時に保護したときから
ずっと仲良くやっていて、普段、じゃれあっている時に声を荒げた事も無く
ケンカなど無かったので、質問させていただきました。
現在、私への攻撃は無くなりました


625:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 17:04:37.46 3pbb794m
>>624
転嫁攻撃 でこのスレを検索してみるといいよ!

626:わんにゃん@名無しさん
11/10/29 17:42:53.54 X607h537
>>624
>>593とかかな?
先住と後住の差はあれど攻撃性という点においては同一だと

テンプレあればいいのかな・・

627:619
11/10/29 18:07:45.58 ERT8B8UU
>>625
ありがとうございます
良く読んでみます
>>626
ありがとうございます
攻撃性という観点なら参考に出来ますね
私の場合、きっかけが分からないのですが似たようなケースかもしれませんね


628:わんにゃん@名無しさん
11/10/30 22:12:42.09 LU+XAA94
>>12
そういうタイプのキャリーカートを探しています
どこの物か教えて下さい

629:わんにゃん@名無しさん
11/10/31 20:05:48.74 Vzzs1vFL
すいません、参考になるかどうかわかりませんが折り合いの良くなかった飼い猫を交互に抱きしめ、お互いの匂いを自分の服を介して嗅がせるのを丹念に時間かけてやり続けたら
二週間で同じ部屋に居るようになり、ひと月で仲良く丸まって寝るようになりました。
抱いてるときは自分の心臓の音を聞かせてよく撫でてリラックスさせました

630:わんにゃん@名無しさん
11/10/31 22:04:35.11 miCU7B49
抱っこが嫌いなうちの2匹はどうすれば……

631:わんにゃん@名無しさん
11/11/01 19:52:41.87 OFn2yo7E
すみません今悩んでいます アドバイスお願いいたします 
どう見ても飼い猫だったと思われる捨て猫を最近保護しました
家はすでに二匹飼っています。
その猫は全部検査し避妊もしましたがエイズ白血病ともに陰性でした
2歳ぐらいでとても穏やかで性格もよく癒し系なので
家で買おうと思っていますが(今部屋別)
その猫がすごく食いしん坊で
一緒にするとうちの猫の分も食べてしまうのは目に見えています
里親募集したほうがいいでしょうか?



632:わんにゃん@名無しさん
11/11/01 20:36:03.99 9wvj2erL
>>631
ウチも似たパターンです
先住猫4匹いたのですが、ノラくん(間違いなく元飼い猫)を飼うことになり検査したところエイズキャリアでした
白血病は大丈夫でしたが…でも何にせよ飼うつもりだったので、その後去勢をしてウチの子にしました
幸い先住猫とも仲良く、ケンカもしないので、感染する恐れも少ないことから普通に一緒に生活しています
元ノラくんは発症していないし、先住猫さんたちも定期的に検査をしてもらってますが、大丈夫です
ただ、白血病にも感染してるとなるとまた違ってくるのでしょうね…
う~ん…
答えになってなくてごめんなさい

633:わんにゃん@名無しさん
11/11/01 20:53:49.97 qJIAvWgo
>>631
何が問題なのかな?
陰性で、性格も良いけれど食費がかかるから?
皿数を増やして(猫数+1くらい)置けば
他猫の食事までぶんどって食べないけど・・

634:わんにゃん@名無しさん
11/11/01 21:27:26.34 LsSFbfQu
たいていはその内普通にしか食べなくなるよ
置き餌して、もうえさには困らないと理解させればいいと思う

635:わんにゃん@名無しさん
11/11/01 22:15:05.21 gvTBX4pe
>>631
ノラ経験があって、飢餓経験があると目の前のえさを食べ尽くす様になる場合があると獣医さんから言われた事があります。
でも、安心感を与えると直る場合が多いそうです。そもそも猫は必要な分だけしか食べないので心配ないんじゃないかと思います。
去勢避妊によるホルモンバランスのくずれからくる大食いの方が対策難しいんじゃない?
それに大食いってかかる費用なんてたかがしれてるじゃない。
そんなお金も苦しいならやめたほうがいいね。



636:わんにゃん@名無しさん
11/11/01 22:15:06.79 OFn2yo7E
アドバイス有難うございます
娘が帰ってきて猫をあげちゃうのなら私はこの子と家を出ると
言われ慌てました その一言でもう絶対に離さないと決心しました
元飼猫とはいえ多分今まで物乞い生活をしていたので
まだ安心しきれてないのかもしれません
なのでまだがっついているのかもしれません なにしろ一日分を
あっという間にペロッと食べてしまって
もうないの、みたいな顔しています
ただ先生にいつも、猫は太らせないようにと言われているので
先住猫の食生活が乱れ健康に影響してしまうのではないかと
心配でした、でも皆さんのアドバイスと娘の言葉で
私もイバラの道を歩く決心を致しました(おおげさ^^)



637:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 11:45:57.16 vAnUiRwJ
ここのスレを参考にしていたおかげで
先住猫2匹オス一歳と子猫メス生後8か月の
多頭飼いがうまくいってます
野良猫あがりだった子猫が先住猫を最初は威嚇しまくりだったけど
今は三匹一緒に寝たり遊んだりしてます
一時はどうなるかと思ったけど一緒に飼ってよかった

638:わんにゃん@名無しさん
11/11/02 18:36:24.23 YxeTFY5V
9月から一緒に暮らし始めた黒猫♂、人生初の猫で見事にハマりました。
今月で5ヵ月(未去勢)になります。
来週は2ヵ月♀を仲間入りさせます。

ここ読んだ限りでは、お互いに仔猫だし、先住猫♂だから、上手くいくかな?
一応、大きめの段ボールハウスに穴開けて金網を張ったケージもどきは準備しました。

楽しみでもあり心配でもあるなあ。

639:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 00:24:40.81 YxUog32n
>>638
段ボールゲージはどれぐらいの大きさ?
あまり小さいと脱走されたり、先住に攻撃されたとき逃げ場がないからかわいそうだと思う
ゲージがどうしてもいるなら出来るなら正規のゲージを買った方がいいかと
自分もオス(3ヶ月)→メス(2ヶ月)の順で、メスを40×100cmぐらいのストーブカバーを改造したゲージにinの形で迎えたけど
オスが構いたがるわ、何度も脱走されるわで大変だった
二段仕様のゲージに移したらほどよく距離が保てたのか、今ではケンカもなく仲良くしてる
あと黒猫さん5か月なら念のため去勢手術済ませた方がいいかも
メスは早ければ4か月で子供産めるから、生まさない予定なら気をつけて

640:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 03:47:11.24 0GNy1WRl
ゲージじゃなくて、ケージなw

641:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 04:13:52.46 TyghasjC
先日夜中に元飼い猫と思われる野良(雄3~4)を保護しました。
多頭飼いの知識がないまま、先住(雄5)は穏やかだし新入りも人懐こいので
猫も家族も仲良く出来るだろうと思って連れて帰ってしまいました。
いけないとは知らず翌日対面させてしまった所、お互い顔を近付けたりお尻の匂いをかぎあったりはしたのですが、
先住が小さな声で威嚇したり少し怯えてしまいました。
新入りは先住に飽きたら呑気に寝てました。

642:641
11/11/03 04:39:07.51 TyghasjC
続きです。
先住が居心地悪そうにしているのでどうにかならないかと思い、本やネットで多頭飼いについて調べた所、
別室で飼う事以外、今までしてきた行動が間違いだという事や
年齢性別の相性も悪いらしい事に今更ながら気付き愕然としてしまいました。
新入りに病気は全く無かったので、そこだけが安心なのですが、滅茶苦茶な合わせ方をしてしまったので、
年齢性別の件を含め、これから>>2をやり直せば仲良くなる余地はありますでしょうか?

643:641
11/11/03 05:12:13.28 TyghasjC
1匹の猫を飼うという事について知識は有ったのですが、
多頭飼いには新入りの年齢性別、ルールや手順が有った事は知りませんでした。
このように無知が招いた事態に、気付いたその日から反省しています。
皆さんの気分を害する様な内容かと思いますが、成猫同士で新入りを受け入れた方、知識の有る方、知恵をお貸し下さい。

644:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 05:47:49.51 x82vOKtx
ずっと一頭飼いされてたなら
いきなり生活を共にする新入りが現れたらストレスだよね

まあケンカにならなかっただけ御の字というか
引き合わせるときだけ美味しいオヤツをあげるとか印象操作して
じょじょに慣らしていけばいいんじゃないでしょうか

645:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 07:01:36.42 Jrf/JtM/
友人の知り合いの猫が子供(8匹)を産み、里子として向かえようと思って話をしたのですが、
「兄弟一緒にひきとってもらえないなら、遠慮してもらいます。」
と言われ、多頭飼いを強制されそうになったので、遠慮しました。

猫をパートナーにしようと思ったのは初めてなので、困惑してしまいました。
普通、猫は兄弟と一緒に生涯過ごすのが普通なのでしょうか?
たしかに、寂しくないようにそう考えるのは、一般的だと思いますが、
どうも府に落ちず、もやもやが続いています。

多頭飼いに対しての意見を聞けたら助かります。

646:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 08:34:05.95 KayMTTEE
>>645
八匹一括で引き取れというのは一寸無理な相談だね。

兄弟猫を何度か拾ったり貰ったりしてきたけど、仲良く過すのも居たしそうでないのも居た。
仲が良い兄弟でも育てば夫々好きな場所を見つけて別々に過す事が多くなるし。

仔猫の頃は同類の遊び相手がいるのが理想的だけど、飼い主が充分に遊んだり相手をしてあげれば大丈夫だと思うよ。

647:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 08:35:01.01 x82vOKtx
それって8頭全部じゃなく2頭とか3頭の引き取りでもいいんだよね?
その人が多頭飼い推奨したい派なら仕方ないんじゃないの
犬猫の扱いって人それぞれで
寂しくないように多頭飼いしたほうが絶対イイって考えの人もいるし

648:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 08:37:02.00 KayMTTEE
>>646だけど、読み間違えた。
八匹のうちから複数選んでって事なんだね。

649:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 08:46:49.70 Jrf/JtM/
>>646 >>647 さん
貴重なご意見、本当にありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ありません。
ひきとるなら、2匹以上からじゃないと…とのことでした。

そうですよね、飼い主さんがそういう指向ならしょうがないですよね…
冷静に考えれたら、そう割り切るのがいいかもですね。
ここまで猫ちゃんに惹かれたのが初めてなので、ちょっと興奮してしまいましたw
残念だけど、縁がなかったのですね…

650:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 08:53:59.43 ZG8vgGu1
そんなに飼いたいなら2匹いっしょでいいと思うけどなぁ
猫同士の絡みも楽しめるし
どうしても1匹でないと駄目な理由あるんだろうか

651:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 09:20:19.70 0GNy1WRl
話がちょいとずれて申し訳ないんだけど、8頭も一気に受胎させる
飼い主ってどうなの?って思う。鰤じゃなくても、大事なペットなら
母体の健康や安全、仔猫の発育や栄養状態を考えて、受胎数調整を
するもんじゃないの? 交配後、別室隔離するだけで済む話なんだが。

そんな人に「多頭飼いしろ」とか強制されたら、こっちからお断りだわ。
譲り受けた後でもうだうだ言ってきそうな予感がするし(あくまで推測だけど)。
親猫にも仔猫に罪はないし、敢えて劣悪な環境から救うって考えもあるが…。
ご本人が言うように、縁がなかったと考える方がいいかもね。

自分自身、友人の知人が自家繁殖させた仔猫(1匹)を貰い受けて
すぐに受けさせた健康診断でジアルジアが発覚して、駆除にものすごく苦労した
経験があるから、そういう適当な繁殖をしちゃう人に対しては、厳しい目で見てしまう。
今その猫は、後から来た猫と一緒に元気に追いかけっこしてる。

652:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 11:31:23.53 owswu2YX
>>651
計画出産とは限らないんじゃないかな。
未避妊・外飼いとか田舎なら充分ありえる話だと思う。

653:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 12:00:36.81 Yvu7GGFk
昔アパートに居ついた野良メスネコすごいデカイ腹して何匹はいってるやらって感じだったけど
何とその状態で家を建て替えたばかりのおっさんが拾っていったぞw
すごいブサイク顔で汚くて腹ボテを新築一戸建てに迎えるなんてすごい。

654:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 12:12:20.96 LU1L9xhO
室内飼いでも余程の管理してなきゃ受胎の調整はちょっと無理じゃない?

655:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 13:30:46.81 Y2Lqo1IP
ていうか、受胎数の調整って人為的にできるものなの?
ラボレベルならともかく(ラボレベルでもできるの?)

656:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 15:04:19.78 /qWOibiH
単純に8頭で交配が一度というのが考えにくいことだからじゃないかな
ブリーダーさんの出産情報とか見てても8頭はなかなか見ないし
多くても6頭くらいなんでは?一度の交尾だと
素人考えですが

657:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 15:07:41.38 +i5jF3G5
ああつまり同時期に2頭のメスを妊娠させてしまった管理不行き届き、という感じか。

658:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 15:16:56.39 /qWOibiH
いや、複数回の交尾で一匹の雌が複数回交尾分の子猫を産んだのかな、と

659:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 15:19:04.82 9C0nkwC5
猫は交尾排卵だからね~。
別のオス猫の子を同時に妊娠することもある。

野良界ではボス猫と雌猫の交尾を別のオスが見守って
順番待ちすることもある。

660:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 15:31:07.81 /qWOibiH
兄弟での引取り優先て、よく里親募集とかでは見かけるけど
・遺伝病があった場合両方共かかってる率があがる
・猫同士で仲良くなって人が入り込む余地がなくなる
・いやな事だけど同年代なので死期が近い、体が弱ってくる時期も・・・
ていうリスクを考えるのでわたしは躊躇してしまう
もちろん募集側の言ってるメリットや気持ち的なものも理解出来るんだけどね

661:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 15:53:22.67 Yvu7GGFk
死期が近いのは個人的にはメリットだけどなあ。
それに結局2匹飼いする気なら最初から一緒にいるのは楽でいいし。

662:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 18:19:06.97 6JZjS7IB
>>653
お金持ちって迷信的なこと大事にするし
妊婦猫だしで「福の神みっけ!大事にするわー」って感じなのかもな

663:わんにゃん@名無しさん
11/11/03 19:10:06.08 6zW0x+LO
>>639
>>638です
段ボールハウスは幅53cm×奥行き50cm×高さ35cmです
正面の幅53cm×高さ35cmの所に、穴を開けて、同じ幅×高さ30cmのバーベキュー用の網を貼りました。
天井にも穴を開けて、同じ段ボールを積んで、蓋がわりに。
大きめのタッパーをトイレに流用して、湯たんぽと一緒に寝てもらう予定。

まだ手乗り猫らしいし、広さは大丈夫かなと。

繁殖はさせない方向です。
5ヵ月だし、そろそろだとは思ってだけど、本格的に手術考えます。
新入りが来たらまたレポさせてもらいますね。
ありがとう!


664:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 01:40:30.36 3wHaYh9G
2011年10月29日(土)夕方、TBS放送『報道特集』
見逃した方、お待たせしました♪

これが『猫殺し世界一の町、亀山市みどり町』の紹介動画です。

URLリンク(www.youtube.com)

シャープが三重県亀山市での液晶パネル生産を休止し、「売り」がなくて寂しい。
じゃぁ今度は「冷酷民度世界一」でも売りにするか!?
スレリンク(dog板)l50

665:1/2
11/11/05 04:29:05.86 GwjAfTae
長いですが質問というか相談です。
多頭飼いをしていて可愛がれる猫、可愛がれない猫はいますか?

現在、初めて猫を飼い始め1年の先住猫(雄5~7歳)と飼い始め4ヵ月の新入り(雌5ヵ月)が居ます。
新入りがミルク~離乳食の時期は健康管理等に気を取られて気づかなかったのですが
最近になり、先住猫と同様に可愛がることができないのを感じています。

先住猫も新入りも粗相も一度もなく決められた場所以外は爪研ぎもしないし
人間が困るような行動は殆どしません。
2匹とも甘えッ子で膝の上に乗りたがりで、新入りが1匹で膝の上にいる時は
何も思わないのですが、先住猫が先に膝の上にいる時に新入りが膝の上に乗ろうと
するとつい嫌だなあと思ってしまうんです
(仔猫でグイグイくるタイプということもあり、おっとり型の先住猫はすぐ場所を譲ります)

666:2/2
11/11/05 04:29:29.02 GwjAfTae
先住猫が拾った直後に大病が発覚して全快まで手間もかけ苦労もしたせいか
通常の世話だけでよかった新入りとで愛情が偏っているのを感じます。

離乳が済んだ後は特に何かと先住猫優先で(先住猫は完治して健康面で問題はないです)
ついつい新入りのケアを後回しにしてしまいがちです。

こういったのはどうやって解決すれば良いのでしょうか?

猫の飼育本などに先住猫優先という記述はありますが、自分が必要以上に先住猫を
可愛がり、新入りをおざなりにしてるのではないかと考えてしまいます。

667:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 11:10:13.22 sK0lJdn5
>>666
我が家も長くいる順番に可愛いというか、家族になったというか…w
あまり心配しなくても、長く一緒に居れば家族としてなくてはならない猫になるよ。

これが逆で、新入りが可愛くて先住があまりかわいくないなら大変だけど、先住優先なら大丈夫大丈夫。
仲良しみたいでウラヤマw

668:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 12:58:15.78 oIMmekUB
>>666
自分もそれでいいんだと思うよ。普通は後からきた子猫が可愛くて先住をおざなりにしてしまう
ことが多い中で>>666は実に情が深くて(長年苦楽をともにしたもの同士信頼関係が深くてあたりまえ)
>>666みたいな人だから、後から来た子猫もきっと幸せになれると思う。

各言う自分もそう。先住がいたころは後から来た仔のことはいつも後まわし。
意識してやっていたこともあるけど、やっぱり一番は先住、2番が後の仔だった。
そして先住が亡くなった今、2番だった仔が一番でその後にきた仔が2番。
それでいいんだと思っています。それでずっと平和にやってきたから。

669:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 14:04:13.89 lq08fMFW
自分は一番最後に来たのが一番かわいい。多分旦那は3番目がだっこネコだから気にいってる。
1番目2番目は家庭内野良で人間嫌いだからあまり問題ない。
旦那はネコを増やしたがってるけど私はこうやって愛情が振り分けられる今が一番いいから増やしたくない。
やっぱり構ってほしいのに他の子に取られてかまってもらえないのは可哀そう。

670:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 14:13:12.31 L5LdSHIN
家庭内野良ww
距離持ってクールに共存したい人にはその性格の猫がいいね

671:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 17:14:23.43 pEGmUg5d
>>665
四ヶ月ならまだ比べれば他ニャンだなあと感じてたよ私も。
まだまだ預かりっこ子みたいな。

そのうち半年が過ぎ、同じ1年たったころには1年の仲になりますて。
そのころには先住は1年半の仲に進んでるけどね。
先住優先なぶんには、逆じゃなくて良かったと思います。

672:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 17:38:15.77 ASdTkdRb
多頭飼いして分かったことがあるんだ。
うちは4匹いるけど、100%の愛情がそれぞれ25%づつ分散するんじゃなくて
愛情が400%になるんだよ。

673:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 18:30:14.26 PEvK9w2n
>>672
いいこと言う!
ウチは12匹の大所帯だから
1200%か…
それぞれ可愛くて、みんな大好き

674:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 19:28:44.61 6SU4AG7H
うちも飼育期間大体>>665と同じで、違いは2匹の年齢にあまり開きない位。
先住大事にしすぎて後輩猫おざなりになってる気がしてずっともやもやしてたよ。
これでいいのか…。

>(仔猫でグイグイくるタイプということもあり、おっとり型の先住猫はすぐ場所を譲ります)
うちも全く同じです。後輩猫が「とにかく私!」の姫タイプなんで
なんでもすぐに身を引いてしまう先住が気の毒で気の毒で。
時間かける事で両方への愛情200%になれればいいんだけど。


675:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 19:59:36.35 lq08fMFW
25%ずつにはならないけど400%にもならなかった。

676:わんにゃん@名無しさん
11/11/05 21:06:28.78 AubUkxW2
うちも

677:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 00:12:20.87 1zkZE/LY
人それぞれでいいんだよ。
みんな違ってみんないい。

678:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 01:39:57.24 3dzOY9IU
>>677
あなたいい人だにゃん
あなたみたいな人に飼われたい

679:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 14:13:51.75 REZvi5eT
先住猫♀3才、新入り♂こちらも2、3才
先住は生まれて三週間で引き取って、ずっとひとりっこで可愛い可愛いと育ててきた。
新入りは元々飼い猫と思われるおっとりのんびりさん。
同居して一週間だけど、先住姫が新入りが近づくと威嚇する。たまに、新入りが追い掛けたりするから怖いのもあるみたい。
仲良しになれる日はくるのか…。
近所で、外飼い(超田舎)8頭いる家があって、みんな仲良しでほのぼのした。

680:わんにゃん@名無しさん
11/11/06 14:32:51.85 e8qx3kBH
665です遅れてごめんなさい。
皆さんレスありがとうございます。
このままでいいのだと安心しました。

先住猫を大切にしながら新入りも可愛がっていきます。

681:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 02:00:06.31 Wm1nB0uQ
>>678
2行目は金子みすずさんの詩から拝借した。いい詩だよ。
ご存知なければググってみそ。
わたしと小鳥とすずと/金子みすず

682:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 19:31:06.74 rgY9gPCo
先住猫と新入りが一触即発(:_;)
部屋が一つしかないので分けられないのですが、やはり、落ち着くまでゲージ必要ですか?

もう、やり合っておりますが、遅いでしょうか…

683:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 21:52:18.53 GyTqetWW
遅くはないと思うけど。こっち来るなーーーって言う感じじゃなくて
マジで戦闘態勢ならゲージで保護するしかないじゃないか。

684:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 22:01:33.93 +TLEfUbw
そうだそうだ。

685:わんにゃん@名無しさん
11/11/07 22:56:52.62 GyTqetWW
ゲージじゃなくてwww つい釣られてゲージと書いてしまった。
ケージケージ

686:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 02:21:20.72 zf7YjUJe
ケージ厨ウザイ
書き間違えをいちいち指摘するなよ
そんなに重要な事か?

687:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 02:54:39.80 UUqAknVq
そこまで切れるほどのこともないよーな…

688:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 04:36:04.07 IGPWSueN
間違って覚えるのも後で本人が恥をかくだけだからね
そこまで親切にする必要はないってかw

689:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 05:07:45.35 zf7YjUJe
【ケージ厨】
ケージの話になると必ず現る犬猫板七不思議の一つ
他人のためと思い上がっていたり、あざ笑ったり、自虐だったりと動機は様々
とりあえず、ウザイ事は確かである

まぁ、アンチな俺もウザイか
でも、ケージ厨大杉だわ

690:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 05:22:42.99 IGPWSueN
>>689
ループがうざいんだよ
ただ、なんでも厨とつけるのってもう流行ってないよw


691:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 05:42:30.13 zf7YjUJe
>>690
wも流行ってないよwww

692:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 06:07:40.20 DAh2Tj9P
朝から元気ですね(^_^)
とりあえずケージ厨さんも、アンチケージ厨さんも、W厨さんも>>682さんを助けてあげてね♪

>>682
”cage”がなくても、仔猫なら大きい段ボールでの隔離は可能ですよ。
会わせるときはキャリーバッグ越しとかはどうですか?


693:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 08:59:33.02 2Xxa4YBT
>>682
トイレットペーパーとかの大きい段ボールをもらってきて、穴開けてバーベキュー用の網をガムテープで貼ればいいんだよ

200円以内で出来るよ

トイレは大きめのタッパー、水は極小タッパーで、少し大きめのタッパーに入れといたら少し位こぼしても大丈夫

694:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 15:54:39.35 7ifa9Q6J
1年4ヶ月の兄妹を飼っているんだけど、
2週間ほど離ればなれに暮らす状況になってます。

基本人間大好きな猫だっただけど、それほどベタベタではなかった。
5日後くらいからストーカーに成ってきて、10日にはもう完全にべったり。

昨日はついに、まるでいない相手を探すかのように部屋中ウロウロして
くぅ~~んくぅ~~んと鳴いてました。
もう一匹の様子を確認しても同じような時期に同じような行動になってるみたい。

普段は兄妹中は悪くないけど、必要以上に一緒にいなかったのに
いないと成ると寂しいみたいで、やっぱり姉弟なんだなとホッコリした気持ちになりました。

しかし、疑似一匹飼いになってから、かまって要求がすさまじく増えて大変。
じゃらしで遊ぶだけじゃなく運動会まで仕掛けてくるw

初めから2匹飼いだったから、兄妹で勝手に遊んでてすごく手がかからない子達だったので、
今頃になって、大変さを痛感してます。

猫によって違うのかもだけど、これから初めて猫飼う人には2匹飼いを強く推奨したいな~~
社会性も規律も勝手に覚えてくれるし、なにより楽w

ブリーダーさんの所に行ったときに、猫初飼いの場合でも2匹飼いを強く進められた理由がよく分かった。
最初は売りたいだけじゃん?とか思ったけど、マジでおすすめです。

猫の数が増えると乗掛けで幸せな気持ちになるしねw

695:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 16:30:58.77 VMVipNe9
日本語でお願いします
売りたいだけのブリーダーさんによる広報レス乙
とだけは、かろうじて理解できました

696:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 17:22:10.97 7T70mpcS
全部読むことが出来なかったw
3行でとは言わないが。

697:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 18:06:35.35 qKs/kHa/
多頭飼いになって2日目
さっそく猫団子見れたぜヤッホーイ

698:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 19:45:08.60 IwiVkFtF
3匹飼ってるんだけど1匹がマヨラーだということが判明した

699:わんにゃん@名無しさん
11/11/08 23:36:50.81 0GSGB519
>>682です!
皆さんありがとうございます!
何とかシャーって威嚇はしなくなりましたが、先住猫は大人しい性格でストレス溜めないか心配です。

今日の猫たちの様子からゲージは買わず、必要ならダンボールで簡易ゲージで充分かもしれません。

鼻と鼻を近づけて挨拶していたのですが、これは少しずつ仲良くなってきたからでしょうか??だと良いのですが。

皆様方、参考になりました。
ありがとうございます~!




700:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 01:22:01.58 cUsUjopG
>>699
威嚇から興味を持ち出しなのは良い傾向だと思いますよ。
一人暮らしだとケージを置く場所も難しいだろうし、そんなに気にしなくても大丈夫です。
先住さんのストレスは確かに心配ですけど、最終的には必ず落ち着くから安心して!


701:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 08:39:32.25 8Lk+KvZu
>>698
ダメだよー。マヨネーズなんて食べさせちゃ健康に良くないよー。

702:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 09:51:59.02 UBu1at9R
猫って初めから大食いの子っているのでしょうか?
それとも明日のエサの保証のない野良猫生活の影響なのでしょうか?
いつか直るものでしょうか?

703:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 10:01:37.98 wSKx4sQD
実家にいた時飼っていたネコは最初はガリガリヒョロヒョロで飢えてて
すごかったけど心身共に落ち着いたらゆったりしたネコになった。
今飼ってる元野良は今もかっぱらうように食うし他のネコを押しのけて
ガラが悪いまま。治るかどうかはわからない。

704:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 11:00:54.83 UBu1at9R
>>703
いろいろなんですね
エサをかっぱられている他の猫は全然平気ですか?


705:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 15:58:28.62 wSKx4sQD
なんつーかエサだけは譲っちゃうネコとかいるんです。
追いかけっこはしつこいのにね。何か不思議なネコ関係。

706:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 16:33:25.71 xSYbt5+1
二匹になってからなんか猫が臭くなったように思います。
昨日二匹ともシャンプーしました。
お互いに舐め合うから?
でも自分で自分をなめてグルーミングしてた時は無臭に近かったんだけど。
なんかキャットフードみたいなペットショップみたいな匂いに変わってしまった。

こんなかたいます?

707:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 16:49:01.17 wSKx4sQD
うちはお互いなめあったりしないけど胸毛はエサ臭いw

708:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 17:04:53.57 UBu1at9R
>>705
そうなんですか
有難うございます

709:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 18:28:37.40 Vqn4Sjha
>>704
確かに猫の性格によると思う
元ノラくんが1匹いるんだけど、他の子にゴハンをあげてる間はひたすらじ~っと待ってる
それはそれはいじらしいほど
ノラくんに初めにゴハンをあげると他の子が割り込むことがあるんだけど、その時は自ら身を引いてその子に譲っちゃう

710:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 18:56:46.45 UBu1at9R
>>709
なるほど、その子の性格とかもあるんですね
でも、その元ノラくんいじらしいですね
な~んてかわいいんだろう^^

711:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 19:17:19.40 Vqn4Sjha
>>710
遠慮してるわけではないんだろうけど…
「たくさんあるからね、た~んとお食べ」
って声をかけてゴハンをあげるようにしてます

712:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 19:32:54.43 UBu1at9R
>>711
711さん優しいんですね
そういってあげているんですね
とても勉強になります
その言葉の優しさは元ノラくんに伝わっているのでしょうね

713:わんにゃん@名無しさん
11/11/09 21:16:21.57 Hcymb5uG
>>706
おでことかから涎の臭いがするようになったかなw
一匹だった頃はそうでもなかったのに、今はほんのり香ばしい
ちなみに新入りは涎じゅるじゅるさせながら毛づくろいするタイプw

714:わんにゃん@名無しさん
11/11/10 00:00:07.59 lYQOtPGe
>>713
>>706です。
あー、涎の匂いだ。
甘咬みプロレスばかりしてるから。
キャットフード含有涎で、顔の回りを咬むから臭いんだわ。
遊んでばかりいないでちゃんとグルーミングするように言っときますわ…

715:わんにゃん@名無しさん
11/11/10 03:49:44.58 6ZgXTNl8
今2匹かってるんだけど、そろそろ猫用のこたつをプレゼントしようと思ってて。
中に2匹入ったりするかな?使ったことあるひと、感想聞かせ下さいな。

716:わんにゃん@名無しさん
11/11/10 04:38:47.53 sQ6keI/5
ウチはコタツ好き派とホットカーペット好き派に分かれてます
コタツ好き派でも、中に潜るのが好きな子と上に乗るのが好きな子がいますよ

717:わんにゃん@名無しさん
11/11/10 04:39:48.78 sQ6keI/5
>>712
ありがとうございます///

718:わんにゃん@名無しさん
11/11/10 06:32:02.38 p2yuL13y
>>715
夢こたつかな?
超仲良しだったら入るかもしれませんが
うちは勢力争いできっちり中と上に別れたよ…。
入れない子がかわいそうなので二台買いました。

今はそれぞれ別々に入ってるよ。

719:わんにゃん@名無しさん
11/11/11 18:48:34.87 ezbWCDHa
>>715
成猫2にゃんだと狭くて入れないのでは?
うちは2にゃんとも上に乗るのが好きで、中には入らなかった。
仔猫時代は上で団子になってたけど、今はもう無理。
もういっこ買う予定。
でもこれ使うと夜添い寝してくれなくなっちゃうorz

720:わんにゃん@名無しさん
11/11/14 09:32:01.56 EGGrWA3N
夜中夢コタツをつけてるけど、結局布団の上にくる…

721:わんにゃん@名無しさん
11/11/14 10:03:05.85 O+qSPy+2
仲良し四匹だと(いつもくっついて寝てる)
何台あれば足りる?
こたつ欲しい~!

722:わんにゃん@名無しさん
11/11/14 10:09:16.68 /UZstkj6
人間用の普通のこたつなら4匹入るよw

723:わんにゃん@名無しさん
11/11/14 13:44:47.53 VgrRJpZ/
>>722
赤外線のこたつは猫に悪い

724:わんにゃん@名無しさん
11/11/14 17:33:16.00 MeC14GQS
夢こたつは狭くて大の字で寝られないから嫌なんだって。

725:わんにゃん@名無しさん
11/11/14 22:39:25.85 7ZXi6oOA
>>723
ソースくれ

726:わんにゃん@名無しさん
11/11/14 23:06:58.18 TCqghNvG
お邪魔します。

先住は3歳♂去勢済み、生後1,2ヶ月の頃からずっと単頭飼い。
新入りは超人懐っこい元野良2~3歳♀と2ヶ月♀の母子。どちらも避妊はまだ。
妊娠して足怪我してるところを別のお宅で保護されて、
出産、完治して先週うちで引き取った。

一応手順通り別室で雰囲気に慣れさせて、今はケージ越しに顔合わせさせたら
2mまでしか近づかないし、変な声は出すもののハーっとは言わなくなった位。

で、さっき新猫親が別室から出て来てしまって先住猫と出会ったんだけど、
すぐ近くまでお互い慎重に近づいたと思ったら
新猫親が先住を一喝して追いかけて洗面所に追い込んでしまって…
今は別室で隔離し直して、先住も俺のそばでおとなしくしてる。

第一印象がこんな新猫>>>>>>先住猫な状態でも
根気よくケージ越しにお見合い続けてれば
仲良くなるもんなんですかね?
なんか互いを安全だと思わせるコツみたいなの無いでしょうか。

727:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 00:19:13.65 wjpDJOW7
すません、>>726です。いま気になったもう一点。

新猫が親子で、子猫がまだ親離れしてないんだけど
(普通にフード食べるけど、未だにおっぱい吸いにいく。
出てるかどうかは知らないけど、親はうざったがってる)
そういうのも関係あるのかな…?
子供がいるから親も普段以上に過敏になってる、みたいな。
親離れ子離れするまでは先住と隔離した方がよかったりするのでしょうか。

隔離先の俺の部屋から出たがるのをなだめるのも一苦労…
なので早く先住と新猫と一緒に暮らせるようになって欲しいんだけど…

728:わんにゃん@名無しさん
11/11/15 00:56:11.77 j9yHLOSq
>>726
まだ子育て中なら他猫には近づけないほうが賢明だよどうしても子猫を守ろうとするからね、
ついでに親猫のほうは早めに避妊をしないと子離れが始まると親猫と子猫との関係も悪くなっちゃうよ。

しばらくは隔離して避妊後に徐々に慣らして言ってみては。




729:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 11:53:05.13 4YVYRys5
>>2のステップを参考に、ゆっくりゆっくり時間をかけて、引き合わせは成功、
同じ部屋にいること自体は、まぁまぁ問題無い感じまでこぎつけました。
が、
トイレが。
新入りがしちゃうと、先住はそのトイレを使いたくないようで、トイレを我慢
してる?ような感じだったり、実際粗相も一度しました。
それまでトイレトラブルは、ほとんど無い猫だったのに。
新入り(子猫)は、その辺全然頓着せず、手近なトイレに普通にするって感じです。
先住はもともと一人でトイレを2つ、万遍なく使っていました。
そこに新入り用のトイレを1つ追加して、今のところ猫トイレは3つです。

先住のトイレを先住専用として確保する、いい方法はありますか? それか、
2匹の猫が仲良くなれば(なれるの?)、トイレの共用も気にしなくなりますか?

730:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 12:05:44.38 6Udazf5L
>>729
ウチの先住がそんな感じ
他猫の使用後のトイレは使わない(綺麗にして砂を足せば使うけど)
しかもおしっことウンチは別でないとダメ
2匹でトイレ4個、家にいる時は使用したら即綺麗にするで何とか落ち着いたよ
ちなみに仲良い・・と言えばそうでもない、付かず離れずで3年目

731:わんにゃん@名無しさん
11/11/16 13:40:08.81 4YVYRys5
>>730
ありがとうございます!
そういう猫もやっぱりいるんですね。
実際に「落ち着いた」例聞けると、やっぱり大変そうだけどw、励みになります。

うちの先住は、その日最初のおしっこはトイレのこの隅、ウンチはこっちの隅、
セカンドトイレでのおしっこ2回ほど挟んで(する隅はいつも同じ)またこの隅、
みたいに、あの狭いトイレ内部を毎日判で押したような使い方をしてた几帳面?猫
なので、他猫の使用が「なんたること!」となるのは、気持ちもわかるんです。
粗相ぐらいならいいけど、そのせいで泌尿器やられちゃったらと心配だし。

他猫の排泄物は即綺麗にしても、匂い?が嫌なのか先住は不満げで、途方に暮れて
たんですが、「砂を足す」これ大ヒントです! 活用します。
置き場所困るけどw、トイレもう1個導入するのも検討してみます。
ほんとにありがとうございました。

732:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 04:23:21.90 7UKstxk7
715です。夢こたつ買いました。2匹仲良く入ったり、交代しながら、入ったり。うまくやってます。

こたついいですね。もう1台買っちゃっいたい。

733:わんにゃん@名無しさん
11/11/17 11:47:51.09 u5+wB4FF
人間用こたつなら下僕も一緒に入れてウマー

昔、猫飼ってない友達の家のこたつで、有る筈の無い感触を習慣で探してしまった事が有るw
ぬこ様入りのこたつプライスレス

734:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 11:51:52.41 tcEs2kyq
人間用の赤外線こたつは猫の目のタンパク源を失って、緑内障などになりやすくなるよ。

まぁ、赤外線を見るのは猫だけでなく人間にも悪いけど。

735:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 12:51:24.26 kANj5wPc
yes

736:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 18:06:06.16 uxxkUKTs
一週間入院した子を連れて帰ります。家にいた方の子が忘れてしまってケンカになるようなことはありますか?隔離するべきか…。

737:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 18:15:57.78 ChRMX109
あったりなかったり。ネコの性格によると思う。

738:わんにゃん@名無しさん
11/11/18 18:31:44.39 AVC4HEr1
むしろ帰ってきた子の方がシャーしてる。。。
仲良くして。。。

739:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:07:50.81 KP0YWH5H
>>699です。
再び失礼します。

先住猫と子猫はシャーとやり合わなくなりました。
ゲージがなくても何とかなりそうなのですが、相変わらずデシテ…

子猫からケンカ?(顔面に猫パンチ)をして、先住の耳を噛みつきます。

先住は子猫を押さえつけますが、噛みつくことはなく、ペロペロと舐めてあげます。
しかし、また子猫は噛みつきます…

先住はウンザリして、毛繕いや逃げたりしますが、しつこく子猫はパンチに噛みつきまくりです。

これは良い状態なのでしょうか?
多頭飼い経験の方々アドバイスお願いします。


740:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:11:06.27 KP0YWH5H
>>739
度々、ごめんなさい。

先住猫はオス8歳(去勢済み)
子猫はメス4ヶ月です。

子猫は少し気が強い印象です。



741:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:33:25.46 cawynjCZ
>>739
ペロペロしてくれるのは良いきざしじゃないかなぁ。
うちの子も最初シャーしてたのから
ペロペロするようになり→手加減下手なケンカ(お互い痛い感じに鳴き声があがる)→楽しそうなじゃれあい
とステップアップしていきましたよ。
ただ先住さんが少し年上さんのようなので
子猫の激しさを鬱陶しがるのはやむないかと。
先住さんがのんびりできる場所を用意してあげればおkではないかと。

742:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:42:19.68 BMHelvjd
仔猫に落ち着けとか飛びつくなと言っても無理。
これから狩りを覚えてガンガン逝くんだから。
先住が疲れないようにおもちゃでじゃらして運動させたりするべし。

743:わんにゃん@名無しさん
11/11/21 21:51:26.56 hJqJ3Jey
>>739
子猫は幼稚園児~小学校低学年
先住はそろそろおじいちゃん

子猫は身体を十分使って遊びたい盛り
おじいちゃんは孫くらいの子猫が可愛いんだけど
さすがにず~っと相手するのはムリ

噛みついたり押さえつけたりは、狩りの練習を兼ねた遊びだよ
噛みつくといっても本気じゃない
本気で噛んだら血が出るよ
子猫は遊びたい盛りなんだから
先住に全部相手させるんじゃなくて、人間が代わって相手してあげないと


744:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 00:35:03.62 Dd/p2m6J
猫と犬を一緒にするスレはありますか?

745:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 00:53:33.13 Pi5zqBiF
本気で噛んだら穴開くもんね
穴明けられた人結構知ってるわ

746:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 00:54:37.41 LQe+1upr
飼っているつもりのない猫(恐らく野良。オス。1歳以上?)が毎日我が家にいる
うちは田舎なので、家人はみんな短時間の外出時(ゴミ捨てとか)はドアを閉めないんだ
夏なんかは窓開けっ放しだし
なので気付いたらいつも部屋の隅にいる
先日は目が覚めたら「小」の字になってた(人間を猫二匹が挟んでた)
そんでうちの猫(元野良。4歳くらい。オス)にケンカを売る
大抵うちの猫が負けて怪我をする
人間に対しては甘えて餌を強請る

追い出してドアも窓も全部鍵かけたら、窓を半分外されてそこから進入された
木枠の古い窓だから仕方ないんだけど
猫って物凄い力があるんだ、と驚いた

いっその事飼う事に決めて去勢手術すれば大人しくなるかな
テンプレにあるステップは、今のこの状態でも有効なものなんだろうか


747:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 09:07:19.02 82oebaU0
昔飼っていたネコは人間にはすごく愛想がよくて賢かったけど
他のネコは絶対に受け入れなかった。たまーにそういうネコがいる。
人間と同じだよね。若ければ去勢手術で少しおとなしくなるしスプレーもしなくなるけど
もう5歳とかだったら年食っておとなしなるのを待つしかない。
エサは飢えから解放されれば落ち着いて行くと思う。

748:わんにゃん@名無しさん
11/11/22 13:48:09.97 ges5EzAn
飢えに対する恐怖があるのかな
猫の餌、犬の餌、たぬきの餌、人間の食事全てが自分のもの!!誰にも譲るものか!
って感じなんだ
ドアや窓を開けようとする様子はまるでシャイニング
猫だけじゃなくて人間もびくびくしてる

相談というよりも愚痴に近いのに、読んでくれてありがとう

749:わんにゃん@名無しさん
11/11/28 14:04:46.94 KR480uWb
ラグドールとアビシニアンのオスの子猫( 三ヶ月目)を飼うんだけど


750:わんにゃん@名無しさん
11/11/28 14:07:13.38 KR480uWb
間違って書き込み押したorz

先住猫なしで同じ日に引き取って顔合わせする予定。
上手くやっていけると思う?

751:わんにゃん@名無しさん
11/11/28 16:43:36.89 aP/Ss7La
相当相性が悪くなければあまり問題はないと思う。


752:わんにゃん@名無しさん
11/11/28 16:54:46.98 ReAdz/3n
1歳すぎてるのに体重は1キロ
歯周病からご飯をたべないこに強制で餌あげてたら
喉に餌詰まらせてガクって死んだ…
何がおこった…?
間接的に人工呼吸、心肺蘇生も行ったが戻ってこなかった
最悪だ最悪だ最悪

753:わんにゃん@名無しさん
11/11/28 17:03:51.87 cKEwoNeF
>>739です。
遅くなりましたが、皆様ありがとうございます。
相変わらず先住は子猫の攻撃?遊びに手を焼いて逃げてばかりですが、子猫は確かに噛みついたりしますが、本気ではないようです。

子猫は私にべったりで先住を可愛がるとヤキモチをやくようです。嬉しいですが、先住が遠慮している気が…
ひたすら耐えてペロペロと舐める先住がふびんではあります。


754:わんにゃん@名無しさん
11/11/29 13:44:50.45 voTnCbER
保護子猫♂が来て1週間、先住猫♂1才8ヶ月が子猫の首周りに噛み付くので困っています。
先住のシャーは初めの日だけで保護猫ケージの周りにずっといて
夜もケージ周辺で寝るようになりました。
私が見ている時だけ二匹を一緒にすると
先住ー子猫にまばたき挨拶?したり、遊び誘うように寝転んだり、お尻臭ったり
とにかく気になって仕方ない感じ
子猫ー初めから他猫は平気、大人しいタイプでガンガン寄って行かず
そろっと先住の尻尾を触る、近づくとゴロンとする
なのに次の瞬間にはタックルかけて首やお腹に噛み付いてしまうのです。
私がパンと手を叩くと離すけれど、このままでは誰も居ない時は保護猫はケージ生活させないと。

先住猫は前に親戚の猫(一回り小さい)と遭った時も同じで
でも時に猫団子になって寝てみたり。
そして次の瞬間に噛み付き・・

これの意味が分かる人、解決方法があるかどうか
教えて下さい。

755:わんにゃん@名無しさん
11/11/29 13:50:29.39 voTnCbER
>>754追記
運動会やじゃれあいで興奮しての噛み付き&キックみたいのではなく
普通に歩いて近づいて押さえ込み噛み付きじっとする、という感じで終始静かにやるので
絶対目を離せないです。
もしかして子猫を獲物か遊び道具扱い?

756:わんにゃん@名無しさん
11/11/29 14:08:32.25 IuexLprd
先住5ヵ月♂、新入り2ヵ月♀の時も1週間目は同じような感じでした。
先住さんが優位性を示してるように思います。
何事も先住さん優先で。
徐々にケージから出す時間を長くする→三週目で猫団子でした。
がんばれ。


757:わんにゃん@名無しさん
11/11/30 01:05:40.05 Ln7YwCIw
>>756
レスありがとう。
優位性ですかー。
今日はケージ外で一緒の時間増やして観察してると
すこーしは押さえ込みが減った気はします。
焦らず徐々に慣らしていくしかないですね。

758:わんにゃん@名無しさん
11/11/30 18:01:05.28 Fw87T/8S
うちは一緒に住み始めて5ヶ月たったけど未だに仲は良くない
先住3才、新入り7ヶ月くらい
このまえ初めて同じコタツの中に入ったよ!
猫団子なんて夢のまた夢……

759:わんにゃん@名無しさん
11/11/30 18:51:06.94 uVoUPMfc
>>756です
>>757

うちもケージ外で先住が「出待ち」してたし、出したら嬉しがるのかと思いきや、出したら出したで新入りが「ピギー!」とか悲壮な声で鳴くまで痛め付けてた。
ていうか、マウンティングの一種なんだろうけど、小学生の息子は「かわいそうで見てられない」とよく泣いていた。
そんな時はさすがに無理矢理離したけど。
うちの先住は一匹だけの生活で手加減などの猫の常識がなかったんだと思う。

あと、首回りなど噛まれたところが先住の唾液で臭かったw
お互いにペロペロとグルーミングしあうようになったら新入りの首回りは臭くなくなった。
グルーミングの威力は凄いと思った。

うまく仲良くなれたらいいね。
気が休まらないけどもうすぐだよ。

760:わんにゃん@名無しさん
11/11/30 19:08:36.83 Wmsp2eWo
年齢、月齢が近いと比較的早く慣れるかもね

ウチは4歳、2歳、5ヶ月
最初の2匹が猫団子になったのは約1年後
先住のストレス性の吐き気や体調不良で大変だった

今は5ヶ月のやんちゃ盛りがいて他の2猫は怒りっぽいけど
それでも集中して1猫にパワーが向かない分、まだましみたい




761:わんにゃん@名無しさん
11/12/01 00:26:36.56 FnoTaNeD
初日から猫団子作ってたウチのは幸運な組み合わせだったんだな…

762:わんにゃん@名無しさん
11/12/01 14:32:59.72 Aw9db5Oo
うちは親子で三匹だからストレスとか考えた事もないな
息子の予想より早くきた発情~避妊手術の期間は大変だったけど
子供達は二才なんだけど、母猫がいまだに子煩悩なのと
喧嘩しても圧倒的に強いからバランス取れてるのかも
親子でもこれから先、仲悪くなる事はあるのかな


763:わんにゃん@名無しさん
11/12/01 20:14:23.20 0aO4+V+4
再び>>754です。

>>759
正にそんな感じ出待ちしてます。
子猫が大人しくしている時はそろっと静かに、
遊んでる時には目をランランとさせてお尻振って狙いタックル。
先住は怒ってるとかストレスな感じじゃないんですよね。
動くおもちゃみたいに思ってるんじゃないかと。

さっき子猫の方が逆に狙って襲うと先住があわてて逃げていったw
ただのおもちゃじゃないと分かってくれたらいいんだけど。
気長にと思うけどフンギャというまでやってるのを止めないとどうなるかと思うと
ちょっと怖い気もする。

764:わんにゃん@名無しさん
11/12/01 20:56:35.62 z7zptPTg
♀一歳避妊済み、♂5カ月未去勢
ベタベタ仲良くやってたのですが、
♀が急に拒絶するようになってしまいました
近づくとシャー!!
あんなに仲良しだったのに(ToT)



765:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 11:02:54.00 kE/2Boyf
先住(12歳♀) と新入り(7ケ月♀) の同居計画を気長に遂行中
ガラス戸+障子で仕切った完全別居も早2ケ月

きのう隙をつかれて、新入りが先住部屋に乱入
先住は鬼みたいな顔で、シャー!!シャー!!言いながら部屋の隅っこに避難、そこで
引き続きシャー!!シャー!!言ってた (先住は気はやたら強いが腕っぷしはてんで弱い)
と、新入りがテテテ…とわざわざ先住の目の前まで行って、いきなりコテン!と
横倒しに倒れた 先住キョトン

これ、犬なら降参のポーズなんだろうけど、猫だと何?
一緒に遊ぼ!って誘ってるだけ? でも、敵意が無いことを示してはいるよね?
まだまだ先は長そうだと実感しつつも、この世渡り上手な(?)新入りなら、
どうにか折り合いはつくんじゃないかと、微かな希望を持った
て、持ってもいい?(´・ω・`)

766:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 11:08:06.33 kE/2Boyf
余談ながら
新入りの気配を感じ始めたこの2ケ月、先住の普段のスフィンクスポーズが常に
前足を組んだ状態になっている
人で言うなら、手あぐらかいてるとか足組んでるとか、そんな感じ
せめて態度だけは大きくみせて虚勢を張っている(?)のかと思うと、
先住があらためて不憫で愛しさもひとしお
猫生後年にとんだストレスの種を持ち込んで、本当にすまないとは思ってるよ先住
ごめんね でも、何卒何卒よろしくね

767:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 20:22:27.08 DD+vxYF0
このスレ読んでてアニマルボーダーと言う人種がいることを知った
自分は見た目が若そうだからか、新しい猫に買った時獣医に、先住猫がいることも知ってるからか、すごく経済的なことを心配された
そういう背景もあるから忠告されたのかな

768:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 20:29:42.31 lu421M6e
>>767
多頭飼い崩壊というと独居老人に多い印象なんだけどな


769:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 21:13:33.10 DD+vxYF0
>>768
自分は二匹飼いなんだけど、何十匹と保護してる人は、どんだけ経済能力あるんだと感心する

770:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 21:38:02.78 K/aZxES+
>>768
自分は女性が多い印象
里親募集サイトで複数回見てるせいだろうけど

>>769
経済能力より猫の健康が心配だ・・

泌尿器、内蔵系の病気になったらどうやってその猫を特定するんだろう
余程具合が悪くならないとわからないだろうといつも思う


771:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 22:01:33.31 lu421M6e
>>769
2匹飼いならアニマルボーディングを心配したんじゃないと思うよ
その獣医は他の人にも同じこと言ってると思うよ
最近は医療費踏み倒す人も多いみたいだからね
最初にくぎを刺してるだけだと思う

多頭飼いをしてる人がすべてアニマルボーダーというわけじゃない
何か(寂しさとか貧困や病気の辛さとか)を埋め合わせる代償として動物を集めてる人がアニマルボーディングするんだと思う
何十匹と保護してる人(ボランティア?)は子猫のうちに大半を里子に出すからできるんじゃないかな
子猫にかかるワクチンとか駆虫等の医療費は寄付という形でもらってるボラ多いし
ボラのブログを読むと本当に自分の猫として飼ってるのは数匹程度みたいだ
だから崩壊しないで保護できるんだろうね

うちも2匹だよ
医療費20年分を考えたら
うちの経済力では2~3匹程度が限度かな

>>770
ドイツの調査では
60歳以上の老人が46%以上(50歳以上も含むと50%以上)
一人暮らしが50%以上
女性がなんと76%以上なんだって
日本も似たような傾向なんだろうか?

772:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 22:03:06.86 lu421M6e
訂正
アニマルボーディングじゃなくて
アニマルホーディングだった

773:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 22:38:12.53 DD+vxYF0
自分は女だし、いつも一人で病院行くし、見た目若いから命を軽んじてると警戒されたのかな
なんとなく納得
獣医には二匹飼うとなったら莫大なお金がかかるんだよ、みたいな感じで諭されたんだけど、そういうことか
色んな人がいるから、自分もそういう人種だと思われたのかね

774:わんにゃん@名無しさん
11/12/05 22:56:58.95 8svRCeD2
馴染みのお店の人に聞いた近所の話では
ある家は奥さんが犬好きで5匹まで増やした途端亡くなって旦那さんは面倒見切れずボロボロ。
ある独身一人暮らしの女性はネコを飼っていたが急死してしまいお姉さんが引き取ってみたものの
一人暮らしで飼っていたせいもあり全くネコがなじまずお姉さんも疲れ果てずっと動物病院がやってる
ペットホテル暮らし。何とその女性はずっとネコ積立貯金をしておりお姉さんはその積立で払っているそうだ。
かなりの額を積み立ててたからお姉さんはほとんど負担せず済みそうだとか。
うちも私が死んだら旦那は金より世話に困りそう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch