腎不全と闘う猫 パート13at DOG
腎不全と闘う猫 パート13 - 暇つぶし2ch581:563
11/02/02 18:02:43 nVXDh6b3
単発IDのレスばかり…
自分も何か誤解されると困るので、ID替えの出来ないPで書きます。

>>573
何年もかかりつけの獣医師から本当に秘匿に…という感じで聞いたことで、
自分の幼なじみも獣医をやっていて同じことを耳にしました。
薬害を疑われている薬は新薬ではなく、かなり前から使われている薬です。
その薬についてネットで得られる情報は「いいこと尽くめ」のように書いてあります。
そしてその薬品を使用する治療法を22222が至極効果的のように謳っているからこそ、敢えて
薬品の多用は避けるべきだと婉曲に書きました。

このスレでも頻繁に目にする薬品名です。腎不全その他でもデフォで使用される薬なので
この薬で危機から救われた猫も少なくはない筈ですが、
聞く限り長期延命出来るほどの効果が望めないらしいです。
自分のかかりつけ獣医は自分の長い経験からその危険性に気付き
自分の病院での猫の腎不全治療には殆ど使用しないことにしたそうです。
それが正しいのか、その病院の待合室では20歳超えの猫によく会います。
(腎不全治療10年目?という患猫もいました)

極々内々の情報というか、医師ではない素人の自分が見知った事だけなので、
これらは医師会のごく一部に限った見解に過ぎないのかもしれません。

ただ、専門薬品についての情報知識というものは一般素人が見知れるものには限界があります。
商品として売れるためには一般にはいい情報しか流しません。
獣医師でもない素人が少々かじっただけの知識で宣伝すべきものではありません。






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch