11/01/27 11:24:49 q+4n7YMh
>>435 22222さんレスありがとう!
>>400だけど、うちは郊外だからまわりに本当に勉強不足の医者しかいないんだよ
ウロペーパーも電話で知ってるか聞いたら知らないみたいだったし
最近22222さんが教えてくれたクレアチニンクリアランスも、試しに電話で聞いたら
「今他の患畜を診察中ですので!」とかいってガチャ切りされたし(時間外でもないのにこの態度)
きっと知らないって言いたくなかったんだろう
今は22222さんも使ってるレナルジンとイナバ缶詰とアゾディルで
薬貰ってた時より落ち着いてるし
病院かかる必要ないから、ダメ医者に見切りが付けられて良かったと思うw
うちは15歳雌でステージⅢだから22222さんとこの女子と似たような感じ
比較的安定してるから22222さんとこが輸滴はじめたらうちも隣県にでも行って
輸滴させてくれる医者探すつもりです