10/11/25 23:54:14 ADTfBo/Q
柴犬って睡眠時間12時間くらいなんだな
うちの子犬どう考えても睡眠不足じゃねえかw
951:わんにゃん@名無しさん
10/11/25 23:57:06 m63TS8Ms
>>934
その状態で獣医に連れていったら大笑いされるよw
952:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 01:12:30 aDl7UbSf
>>931
うちの赤は来た時から黒だったけど、先代の白はピンクだったなぁ。
まぁ散歩してる間に黒くなって、その代わりに鼻はピンクになっていったけど。
953:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 07:39:29 ERcnze3S
>>949を頂いて
【師走は柴走】【あほ走り】
決まりだぁぁっっー!
954:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 08:57:46 n25+QVnA
賛成。じゃそれで立てます。
955:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 09:01:58 62oqRQeu
今朝柴男と散歩していたら、いきなり柴に吠えられた。
おっちゃんが四つ角で柴にうんこさせようとしていた所に来ちゃったらしいんだ。
道の反対側に行こうとしたんだけど、ちょうど後ろから車が来て渡れなくて
すぐ脇を通る形になっちゃったんだけど
うんこスタイルのままわんわん吠えさせちゃってゴメンよーw
956:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 09:04:49 n25+QVnA
【師走は柴走】 柴犬ファンクラブ66 【あほ走り】
スレリンク(dog板)
新スレでネタを振るのはこのスレの残りを使い切ってからにしてね。
957:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 09:11:53 n25+QVnA
URLリンク(www.akc.org)
これでみると米国では21世紀に入ってから柴犬の各年新規登録数は増えてないなあ。
やっぱり飼うのが難しかったりするせいか。
958:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 09:22:23 7QbjgPqk
供給を焦るあまり怪しげなブリーディングされたりするより
よっぽどマシだと思うが
959:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 11:18:51 Geizh9Aq
>>956
スレ立て乙。
だが、このスピードなら970か980で立てても良かったんじゃないかな。
960:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 11:30:33 JU9Xc8rW
いいよ。これ以上待ってもスレ立て案のレスばっかりになるよ。
961:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 13:37:49 7y9mahgA
「アホ走り」にしてもらいたかったな・・・
962:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 14:00:31 8PkEarvf
まあ、いいってことよ。
963:953
10/11/26 14:50:52 ERcnze3S
関西語のahoはひらがなの、やわらかい感じを含んでると思って、あほ走りに違和感なかった。
964:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 15:06:58 Geizh9Aq
ノ
965:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 15:19:53 n25+QVnA
9月ぐらいまではウィークデーでもよく朝散歩の代わりに
ドッグランへ連れていってたのが、
朝が寒く暗くなって、ランに行っても遊び相手がいないもんだから
ただの散歩になった。
それで体力余って飼い主帰宅後のアホ走りが絶賛激増中。
リビングがドッグラン状態に。
966:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 15:45:14 gdyj6UCI
うちの柴子、2回目のヒート中。
オムツもいやがってすぐ外しちゃうし、幸いトイレは家や庭でしてくれるのもあって、散歩に行ってない。
可哀想だし退屈だろうなと思いつつも、1回目のヒート中の散歩で出会ったオス犬の飼い主に
「ヒート時の散歩は非常識」と言われたし…。
公園の近くなので、すいてる時間を見計らって近所に連れ出しても、必ず誰かとかち合うんだよなあ。
967:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 15:45:59 7y9mahgA
>>955
うちもちょっと前に、角の出会い頭で柴どうしガバァ!っと抱き合い組み合いになってしまったことが。
まあ犬を先行させて歩いてるとこうなるわな。
かなりびっくりしたけど、カンガルーのボクシングみたいな状態でちょっと笑っちゃったww
968:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 15:54:47 7y9mahgA
>>966
えええええ~、散歩させないほうがよっぽど非常識じゃん。
ただでさえストレスたまる時期だから発散させてあげないといけないのにね。
他の犬とかちあうのはしょうがないけど、犬の多い時間帯を避けていれば問題ないよ。
(犬の多い時間帯にわざわざそういうところへ出ていくのは確かに非常識だろうけどね)
雄犬飼ってる方だって本当に困るのなら去勢するでしょ。
オスメス両方とも、手術していなければこういう問題は避けられない。
生き物を飼う以上は仕方ないよ。みんなそれぞれ承知済みで飼ってるんだから。
969:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 16:03:21 n25+QVnA
>>966
ヒート中に犬の集まる場所に行くのは非常識だ。
しかし散歩をするなとは普通言わないよ。
公園でないどこか適当なところへ散歩に行くしかないよ。
970:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 16:24:31 7y9mahgA
つか、その雄犬の飼い主が非常識で自分勝手すぎるw
おめーの犬こそさっさと去勢しろや!って言われても仕方ない。
971:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 16:27:12 gdyj6UCI
レスありがとう。
とにかくうちは、徒歩1分で公園&別の方向でも徒歩3分で公園がある場所なんだ。
街中なこともあって、うちの前の道路はその公園をめざしてひんぱんに犬が通るんだよ。
「非常識」って言われた時は(かなりキツく言われて凹んだ)、
用心のためにオムツをはかせて散歩させてたから、余計にひんしゅくを買ったのかも。
家のまわりを軽くまわった感覚だったので、ちょっとトラウマ気味です。
972:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 17:40:41 7QbjgPqk
非常識かどうかは分からないが、うちの去勢済みの柴男、ヒートのメスが近づくとめちゃくちゃ
興奮する。
飛びかかるまではないと思うが…。
何のための去勢だったのか悲しくなることもしばしば。
973:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 18:03:57 Geizh9Aq
1回でもヒート相手に(*´Д`)ハァハァする経験があると、
去勢してもなんか(*´Д`)ハァハァな気分になるって言うね。
残念だ。
974:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 19:36:47 nXE1GOpU
日保はこういうサイト作らないね。
URLリンク(www.shibas.org)
975:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 19:43:28 PBKun/ct
そっかー去勢かー
うちは獣医さんからその必要はないって言われたんだよねー
繁殖するつもりもないし夜とか遠吠えしてたから可哀想になって
旦那が去勢を相談に行ったら割と強めにそう言われたらしい
976:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 20:10:11 nXE1GOpU
去勢、避妊手術すればホルモン分泌に関係する病気が防げることがあるよ。
図らずも♂、♀両方で実感することになった。
977:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 20:35:36 7y9mahgA
飼い主同士で直接そんなこと言われたら確かに凹むわなー。
柴自身がいちばんかわいそうだから、散歩にはちゃんと連れて行ってあげてね。
うちもおむつとかはしてないよ。付けてるとかえって目立つかもね。
978:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 20:45:33 A0DSNUYr
おい柴男、尻尾が焦げてるぞ!なぜ気付かない。。。
979:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 21:08:41 nXE1GOpU
とうちゃん、酔ってきたね早く寝ろ、朝早いよ。
980:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 21:42:40 42lbBAcx
帰宅したら玄関先で仁王立ちでお出迎え
よくわかるなあ、自転車なら音すると思うけど歩きなのに。
981:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 22:16:46 Geizh9Aq
あははは、あるあるww
うちの父は週末だけ犬の散歩に行く。
そうしたら、普段は私が散歩に行く準備をするまでうんともすんとも言わないのに、
土日だけは日が昇るとワンワン騒ぐんだよね。
普段だって、その時間には誰も起き出してないのに、なんで分かるんだwww