スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32 - 暇つぶし2ch700:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 12:45:43 ERAZEKsv
>>698
その子目や耳は健康かな?
ハンデがあるとビビりになりやすいみたいだから気になったんだ
弱視の猫飼ってたけど凄いビビりだったよ
近づくときはゆっくり相手の視界に入る所から、無理に触ったりしない、
大きな音は立てない、ガサツな動作をしない、を徹底してたら
少しずつ仲良くなれたよ
しばらくたって安心とわかったのかデレ期にも突入したw

701:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 13:03:19 BfGBLxEU
>>696
あら、別にうその申告しちゃえばなんて言ってないのに。
しかも何故かそれを勧めるとかw
言ってることは正しいが俺に何故つっかかったかわからない。

既往症だか発病中だか完治後だか知らんけど医者の告知なんて必要なかった保険に
尿結石完治という自己申告だけで入った事実があるだけ。


702:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 15:49:43 mLoUk8jy
688です。
>>689-692
レスありがとうございます。
もう一度親にかけあってみます。

703:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:45:37 XLabW14z
ようつべにさしみさんて猫がいるんだけど皆知ってますか?猫飼いたいのだけどあんなことになったら大変だなあと

704:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:52:32 dLXW55oR
今初めて見たんだけど吹いた

705:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:55:27 wsVfAu/2
失礼します。一つ相談に乗って貰えませんか?

うちの茶虎♂(一歳半)が、昨日辺りから様子がおかしくて…

・部屋から出ようとしない(今までは昼間は殆ど外で遊んでた)
・所構わず部屋内で粗相する(トイレは必ず外でしてた。)
・全体的にダルそう(ハロゲンヒーターの前から動かない)
・餌も見向きもしない(色々与えたけど、食おうとすらしない。水は少しだけ飲んだ)

目立つ症状はこのくらいなんですが、明らかに一昨日までの様子と違うんですよね…

獣医に見せるべきですかね?

706:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:55:34 Yh0bl/hK
さしみさんは、結構有名じゃない?
嫌いなら猫のほうから逃げるだろうに、あそこまで攻撃的なのはすごい。

707:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:02:17 XLabW14z
あのさしみさんて誰にも懐いてないよね?よく飼うよね あれで

708:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:03:08 Yx43M7Gz
>>705
泌尿器系の病気(尿路結石か膀胱炎)かと。

おしっこが完全に出なくなったら24時間で亡くなります。
急いで病院に連れて行ってあげて。

709:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:06:42 iq7FQ40q
①猫ってなんで舌で自分の唾液を体中につけるんですか?

②唾液のついた猫の背中を撫でて、そのまま手を洗わないでポテトチップやせんべいなんかを食べても特に汚い菌や猫の唾液などの菌は入ってこないですよね?

710:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:07:13 wsVfAu/2
>>708
早速ありがとう。そうなんですね

早急につれて行くことにします

711:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:09:26 iq7FQ40q
>>705
多分風邪のひき始めです

暖かくして明日獣医さんに見せてあげて下さい
猫もあなたも安心できるからね

712:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:10:05 6DY8yui/
>>703
あれはめったにないケースだと思います。
でも、飼ってしまえばどんな猫でもかわいくてしょうがないよ。
私が身をもって知りました。
里親募集で探してたときは、「人見知りしない性格のいい猫がいい」って激しく品定めしてたんだけど、
結局、うちの猫さしみさん以上に客に凶暴なんです。
>>707
妹さん(飼い主)には慣れてるじゃん。妹さんが撮ってる動画あるよ。

713:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:12:52 Yx43M7Gz
>>687
以前どこかのサイトで、転落防止にネットを貼ってるお宅がありました。
かなり昔で誘導できんでスマン。
『猫 ネット 転落防止』なんかでググってみて。
あと、『猫 リモネン』もググってみて。

>>688
5キロくらい歩いては。もしくは自転車で。
癌は早期発見できて手術が成功すれば数万で治るが
グズグズしててリンパ節などに転移してしまうと完治しないし
抗がん剤などでの延命にも莫大な金額がかかる。猫も財布も苦しくなる。
とにかく一刻も早く受診して安心しなよ。

まだ腫瘍とも悪性とも決まったわけじゃないんだからな。

714:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:16:09 wsVfAu/2
>>711
風邪の可能性もあるのか…

とにかく明日獣医に連れていきます。ありがとう。

715:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:20:14 YiBOFbJ3
さしみさん動画初めて観たけどうちにもああいう猫いるよw
私だけには普通にベタベタに懐いてて、
あと猫の機嫌がよければ旦那は触れる。
でも他の家族にはあんな感じで、触れる距離に近づくと超怒る。

716:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:21:26 4TCaBYCD
うちのは拾った時はさしみさん以上に凶暴で
こりゃー飼いきれないかもしれないと思ってたんだけど
いつのまにか超甘ったれになってた。
今は知らない人に抱かれても攻撃せず
最初は硬直してるけど慣れてくればそのまま寝ちゃうくらい
図太い猫に成長した。性格ってわかんないよね。

717:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:25:11 Yx43M7Gz
>>714
僅かながらでもおしっこが出ていたら明日でいいけど
確認できないまたは数滴しか出ないなら今夜連れて行ったほうがいいよ
食欲がないのはかなり苦しいんだと思う

昔私も尿閉を甘く見て、翌朝一番でと思っていたら間に合わず深夜の救急で死なせた
因みにうちも亡くなった日の朝から食欲廃絶だった

尿が出にくくなった時点で刻一刻と腎臓はダメージを受けてるから


718:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:28:36 Yx43M7Gz
>>714
自分が亡くした子もチャトラ♂だった。
あなたの子は大事にしてあげてくれ。

719:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:29:58 XLabW14z
なるほど!さしみさんてあの髪の長い男の人が飼ってるわけではないんですか?安心しました

720:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:32:49 wsVfAu/2
>>717
おしっこはまだ出てる。ってか、今さっき結構沢山出た。(おかげで布団全滅)

取り敢えず様子見ながら対応してみます。

721:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:39:16 zn23c6MR
>>714
昨日あたりから様子がおかしくて、今日は全く食べなくて、で、こんなとこでレス待って結局明日にする、とか。

泌尿器系のトラブルなら明日までもたない可能性もあるよね。どんだけ無知で呑気なんだか。

722:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:43:55 Yx43M7Gz
>>720
そうか、布団は気の毒だったが良かったなw


723:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:50:23 O4XlyiAM
>>719
そう、
妹の家に遊びに行ったら、猫に嫌われてしょうがないw
という動画。

724:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:56:16 wsVfAu/2
>>722
色々とありがとう。こいつ♂の癖に臆病で甘えん坊で、家族の中で何故か自分に一番なついてて…

やべ…なんか泣けてきた…。今晩はずっと付き添ってみる。ありがとうm(__)m


725:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:04:48 MFiWyuRa
さしみさんの動画見てみたら、さしみさんの唸り声で
ヘソ天で寝てたうちの猫が驚いて飛び起きたw

726:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:25:04 Js/IMe9h
1歳半のオスです
私と旦那と3人暮らしです
猫は旦那の事が苦手です
私になついてます
ついさっきの事です
ベッドで旦那といちゃついてた時猫もベッドにあがってきて構わずいちゃついてたらいきなり豹変して私の頭や腕に噛みついてきました
流血もんでした
んでベッドから離れたらいつもの猫でした
正直ショックでした
いつ豹変するのが怖いです
今までのように一緒に暮らしていけるのでしょうか?
なんで豹変したのでしょうか?嫉妬?

727:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:34:45 w0wFCstn
びびり猫で召還されました。
長文になるごめん。
びびり猫一年物で、家庭内野良?引きこもり?です。
今年暑くなるまで、ベッドの上か中で1日23時間位過ごしてました。
寒くなった最近は布団から発掘されて無表情でモフられてます。私限定ですが。
他の家人の足音聞いただけで、モグラみたく布団へ潜行ですね。
びびり猫でも一年位すると、さすがに人を選んで人間の存在に慣れます。
猫から見て安全な人間認定される様に、触る時は猫の視界の下部から手を出す。騒がしくしない。
嫌だと猫が抵抗したら、すぐ離す。
カラダの大きさからすると人間はゴジラだから。怖がられても仕方ないかと。

728:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:40:10 iJevWS+s
耳が熱いって熱があるのかな。
体温計が壊れてて測れない。。ご飯も食べて比較的普通にしてるけど、避妊手術後4日目です。

729:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:54:35 XLabW14z
ほんとはあの男の人にもなついてるんでしょ?そえじまさんだっけ?ネタなのかな?

730:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:58:12 TBKYjR85
さしみさんなんか蹴り飛ばしてやればいいのよ


731:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 20:44:08 ui2XXbYa
猫の髭って結構生え変わるもの?
半年くらい一緒に暮らしてるけが、かれこれもう十本くらい抜け毛ならぬ髭を見つけてるんだが。


732:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 21:13:10 onkF8AI+
>>731
抜ける抜ける。うちは集め始めて1年になるけど、20本くらい財布にたまった(1匹分)
でも金運上がった気がしない…
しおりにでもして、別の幸運に期待してみようかと思っている。

733:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:00:17 Ovu63Xss
野良猫が忽然といなくなる時はどんな時ですか

734:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:21:08 tRdx+6Zf
>>731
見つけたら、引き出しにしまってるw

735:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:28:41 l5idk67+
>>700
怖がり以外はいたって普通の猫だったから病気とか考えもしなかった
うーん怖くなってきた・・・

車ないし触れられないし怖がりだしなもんだから冬は様子みて懐いてくれたら
検査と避妊兼ねて来年病院つれてこうと思ってたけど早めに行ったほういいのかなぁ

病院いくとしたら遠いけど足がないのでケージもってゆっくり歩いてく予定なんですけど
病院遠いけど車所有してない人ってどうやってつれてってるんでしょう

やっぱ車誰かに頼んだほういいのかな

736:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:47:27 rd1WC/nW
>>733
まず君はどんな時だと思った? ちょっと挙げてみてちょ。

737:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:57:24 Js/IMe9h
猫にも嫉妬ってあるんですか?

738:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:00:26 xRRwb9RF
うん

739:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:03:56 +/vJMeVH
ユキちゃん

740:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:06:13 Nbqr2IFV
>>735
ケージごと運ぶの?
キャリーバッグじゃなくて?
専用のバッグがなくても、洗濯ネットに入れてからトートバッグかなんか(できればファスナーなどできちんと閉まるタイプ)に
いれればとりあえずは事足りるよ。

自転車もタクシーも使えない状況なんだろうか?


741:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:28:25 sjabL29K
714さん。何の病気かは解らないけど食欲がない時点でかなり危険な状態かもしれません。
昨日までは元気だったのではなく我慢してただけで、今いろんな症状が出てるのは我慢出来ないくらい危険な状態かもしれないんです。
自分の無知で死なせてしまった経験があるので必ず仕事休んででも明日の朝一で連れて行ってあげてください。

742:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:43:18 yzrM9Nm3
>>733-734
アンカ見ずに読んだら
野良猫が忽然と姿を消す現象、それは見つけしだい引き出しにしまう人物の手によるものだ!
と誤読した

743:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:47:15 3k1X8xIc
>>742
俺も

744:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:48:38 Ox+DwMeI
しまっちゃうおじさん

745:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 00:28:44 lyKm1Ur3
>>744
うわ懐かしいww

>>688>>735も都会住まいなんだろうか。
車がない・乗れないだったら、自転車あるといろいろ楽ですよ。
キャリーは、カゴに入れると段差の振動で可哀相だから背負いタイプが望ましいですが、
ないなら洗濯ネットに入れてリュックでもOK。事前に遊びながらネットとリュックに慣れさせておくとなおよし。
でなきゃ、タクシーかな。ペット輸送不可の会社もあるから、呼ぶときに聞いてみたほうがいいです。
逆に、ペット通院歓迎!なところもあるし。
歩きで時間がかかっても、猫さんが大丈夫ならいいけど…

うちの子は地に足がつかないのが嫌いなんで、キャリーで運ばれるのも嫌い。
幸いにして、歩いて5分のところにかかりつけがあるからいいけれど、
その間、鳴きっぱなしのときもある。

人の足は時速4キロ、どれくらい猫さんが耐えられるかにもよると思う。
猫さんの負担にならない方法で行けるのがいいんじゃないかな。
まあ、金銭的な問題もあるだろうから、一概には言えないけど…

746:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 01:11:06 aCqcm7aV
>>732
俺も財布に溜め込んでるw
お守りみたいな感じで肌身離さず持ち歩く。

747:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 01:21:46 vbsAVRgp
>>733>>736
忽然といなくなる?今の時期なら寒いからあんま行動しなくなるからな。
どこぞで、団子になっていると思うよ。

748:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 03:14:30 JEVGLUdj
誰か私の質問に答えて

749:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 03:26:18 Eh2CG/pv
>>748
どの質問かな?
IDが変わってるから特定できないよ。


750:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 03:37:02 KZzLvFkG
>>728
一般的に耳や肉球が温かい場合は眠たい事が多い
ご飯も食べて比較的普通と言う事なので大丈夫だと思う
体温計は動物用が壊れてるのかな?人間用があるのなら
それでも大丈夫なので一度計ってみたらみたら?



751:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 06:33:21 HsCUpvT6
>>748
はい、女王様。わかりかねます。

752:728
10/11/12 07:07:22 7lTMoJFP
ありがとうございます。安心しました。

753:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 09:10:12 HMTp6KHf
猫のエサの質問もコチラでおk?

推定14~5歳の猫なんですが元々ドライを与えてたんだけど
夏バテして食欲が落ちて今はウィットを与えています
でもたまにはドライを食べたいみたいで他の猫のエサ(療法食・ドライ)を盗み食いします
そして事件は起きた
口の中を切ったみたいで出血していました。
それでもドライを食べたいみたいでウェットをあまり食べなくなりました
(種類を変えてもダメ)
で、少し柔らかめで、でもカリカリの食感があるようなドライフードってありますか?

ちなみにふやかしたのはお気にめさないようでした

754:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 09:44:55 yHbFHiY2
シーバ
カリカリだがビスケットたいな食感
中は柔らか目

755:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 09:47:09 D9S2WNRI
うん、シーバはなかなか良い食感

756:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 10:06:07 I5Glmwy7
中国の人って猫食べるんですか?

757:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 12:09:10 akLDyjWc
ネコの舌使いはエレガント 米研究者ら水飲む仕組み解明
URLリンク(www.asahi.com)

ふーん、知らんかった

758:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 13:00:47 ngqOxxNP
>>713>>745
688です。
レスありがとうございました。

759:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 13:22:14 GEOzK0nO
>>757
ちょうど、今見てきた。コッチだけどw
スレリンク(newsplus板)l50
【動物】ネコの舌使いは犬よりはるかにエレガント…米研究者ら水を飲む仕組みを解明

760:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 14:18:11 Ap4xv/Dg
↑の記事見てふと思ったんだけど
うちの猫、水の飲み方が下手で
アゴを水に浸して飲むんだけどもう治らないかなぁ?
1歳のメスで、ひどくはないけど3ヶ月で拾って以来
猫ニキビが治らないのはそのせいかな…と時々悩む。
最近貰った子猫は記事のように上手に飲むんだけども。

761:名無し募集中。。。
10/11/12 14:56:29 HkrR5S5E
別板で質問したのですが、レスなかったのでこちらで…。
夏になると両面テープでくっつけた「やぶれない障子」が
熱で剥がれ、夏の終わりには半分ほど剥がれてしまいます。
皆さん、何か対策してますか?

762:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 15:02:31 HkrR5S5E
あ、名前が…
すみません。よろしくお願い申し上げます

763:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 15:24:50 1h+u9+dQ
>>754 755
ありがとう!買ってみる!

764:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:23:04 KZzLvFkG
>>753
フリントリバーランチ
オーブン焼きでビスケットみたいな感じ。柔らかいというのとは違うけど
サクサク感覚なので口内の怪我にも影響はそんなにないかなと
お値段高いですけど

シーバは大丈夫だけど、半生タイプみたいなフードはやめた方がいいと
獣医には言われました。

765:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:30:14 Pf+pOgUD
獣医さんにロイヤルカナン勧められて、与えています。
モンプチだと軟便になるようなので。

766:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:53:10 rK0Wvr3L
乳児持ちにつき過去スレ見る暇なくて申し訳ない。相談させて下さい。
生後三カ月位の子猫持ちです(元ノラ)
来週義実家の誘いで一泊の旅行に行きます。なのでペットホテルを
使おうかと思ってるんだけど、ひょっとして家に留守番のほうが
いいような気がしてきた。感染やら何やらあるし…
一部屋ドア閉めてそこにトイレエサ置いておけば大丈夫かなあ。
ちなみに三種混合の二回目を明日打つことになってます。
よかったらアドバイスお願いします。

767:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:56:51 1h+u9+dQ
>>764
ありがとう!でも今シーバポチってきた。
半生は何で止めた方が良いのか理由が知りたいです。
もしかして中だけ腐らないようにバリバリ添加物とか?
とりあえず、次はフリントリバーランチ試してみます。
値段は大丈夫です!PHコントロールよりは安いし
何なら私が痩せればいいだけですw

>>765
ん?これは私へのレス?
ロイヤルカンナ良いですよね。
でもロイヤルカンナのPHコントロールで切ったのであげれません

765さんの独り言だったらレスしてごめんなさい。

みなさん、ありがとう

768:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 20:23:09 OtYaFan4
>>695さん、>>713さん、
昨日、吹き抜け階段からの転落を心配して
質問した者ですが、自分へのレスがあったことに今気が付きました。

今から、教えていただいた事調べてみます。
遅くなりましたが、どうもありがとうございました!

769:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 22:37:10 drHsiu3Y
>766 一泊ならお留守番の方がよさそうな気がする
我が家は1泊はお留守番で乗り切ってます
ペットホテルって犬にはまだ良いけど猫にはどうかと思って

1点気になるのはまだ3ヶ月の仔ってところかなぁ・・・





770:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 22:53:42 hTuM+22/
猫って普通何時間くらいおきに寝ますか?
起きてはしゃいで4時間くらいすると眠そうにしますが、皆さんちの猫さんはどうですか?

771:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:03:31 g+/XH/+Y
自分なら事情話してかかりつけの獣医さんに預かってもらうかな。
もちろん有料の入院扱いで。

せめて4~6ヶ月なら安心なんだけど
まだ乳歯も生え替わってない子猫ではなあ‥。
体が小さいから、車旅行ならペットも泊まれる宿にしてもらって連れて行きたいくらいだね。

どうしても留守番させるなら、広めのケージにペットヒーターを入れて
餌水入れて閉じ込めておくしかないかな。

まだ3ヵ月なら室内野放しは思いがけない事故の可能性が高いし
ケージに閉じ込めても、帰宅して体調崩してないとは約束できない。
ケージにずっと慣れてるおとなしい子ならまだしもだが
下手したら、ケージ自体が事故の原因にならないともいえないし。

友達かシッターさんに、何度か覗いてもらうとマシかもな。

772:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:16:25 L9zrt33H
旅行に参加しないって選択肢は無いのかな?
さすがに三ヶ月の子猫を留守番させたら心配で旅行を楽しめないと思うんだけどな。
それに、ワクチン打ったあとって「2週間くらいはストレスのないように」みたいなこと言われない?


773:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:25:47 fXgFB8zg
旅行にどうしても行きたいならワクチンの時に事情を話して預かってもらうのが一番安心じゃないかな?

774:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:52:28 0eY/R5r4
おすとめすどちらが綺麗好きですか?グルーミング等 教えてください

775:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:23:42 YbtmM4nJ
>>766
猫優先に決まってんだろ
ペットホテルに預けても一睡もできず、
餌も食べずにずっと怯えてるんだぞ
ましてや、3ヶ月の子猫だぞ
家族の一員をよくそんなふうに扱えるもんだな



776:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:37:54 zd4nvJoH
>>767
確か水分がドライより多い分傷みやすいので傷んだフードを食べてしまって
下痢・嘔吐の状態になってしまうからだったと思う
猫ドライで半生なんてあったっけ?って感じだったので凄く記憶が曖昧で申し訳ない

でも最近試してみようかなぁと思ったブッチっていうフードが
加熱してるけど要冷蔵だからこういうタイプなのかな?

横道だけどこのレスするのに30分近くかかった・・・

ho<カマエニャ モウシワケゴザイマセン>orz


777:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:51:26 JD0h7SuL
>>776
半生フードを勧めない理由としては
本来腐りやすいはずなのに普通のドライフードみたいに
常温保存できるよう保存料たっぷりだから、と聞いた。
確かに犬フードにはあるけど猫のは私も知らないなー。

ブッチは半生(セミモイスト)フードとは違うよ。
他の猫缶もみんな加熱してあるじゃん。
この前お試し半額キャンペーンやってたので買ったけど
出しっぱなしは非推奨、食べ残しは10分で下げるようにと書いてあるよ。

778:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:51:36 kopY9KdI
>>775
そんな頭ごなしに言わなくても。平気なやつもいるよ。猫による。

まあ私だったら、ケージに入れて猫好きの友人に預けるかな。
大人猫ならいつも家で留守番させてるけど、3か月というのがちょっと心配。

779:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 02:08:02 zd4nvJoH
>>777
成る程!よく解りましたありがとうございます。
よく考えれば、缶詰も生じゃないですよねアホか私
食べつきとかどうでしたか?


780:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 02:23:30 JD0h7SuL
>>779
肉好きの猫はガツガツすごい勢いで食べてたよ。
まぐろ缶好きの猫はモサモサまずそうに食べてた。
当然といえば当然なんだけどw

魚入りの方はまだ切ってないからわからないけど
そっちも原料は肉主体だから、魚好きの猫には不向きかも。
塩こしょう振ったら人間もおいしく食べられそうな感じだよ。

781:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 02:34:53 zd4nvJoH
>>780
感想ありがとう
うちの猫はドライはフィッシュ系
ウェットはチキンが好きだから、ブルー買ってみよう
ラムは試した事ないんだけどトナカイ食べるからいけるだろうw(根拠じゃないw)

782:766
10/11/13 10:21:59 0e3AxQa2
皆さんレスありがとう。まとめてのお礼で申し訳ないです。
やっぱり3ヶ月の子猫だとホテルにしろ留守番にしろ心配ですよね…

旅行断るって選択はなかなか難しくorz
結婚後引っ越したので猫好き友人も近くに居らずです。
皆さんの意見を参考に、家で留守番というかたちを取ってみようかな。
生後1ヶ月程で保護した子で、我が家には乳児もいるし普段は3回/日、
2時間くらいだけ放すという大部分ケージ内です。
ワクチン二回目終わったら放し飼いにしようと、ここ数日は午後だけ
1部屋に出しっぱなしで練習をしていたところ。
とはいえエサとか水とか傷みそうで心配だけど…それでやってみるしかないか。

783:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 12:45:03 VBR0MDSl
>>782
トイレの増設も。
あと、おもちゃは、しまっておいた方がいい。
誤飲誤食事故防止のため。
寂しいだろうから。などと考えない。

784:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 13:07:29 KdhA0LNV
>>782
もうこの季節だから、1日程度では水は傷まないよ。
フードもドライなら大丈夫。
どちらも直射日光に当てないことが前提条件だけど。

あと、来週からは冷え込むそうだから、防寒には注意してあげたほうがいいと思う。
ホットカーペットまでは必要ないだろうけど、もぐりこめる毛布とかあると安心だよね。

785:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 13:34:18 k8ZWVGs8
住んでる地域にもよるけど、まだ3ヵ月なら小さなペットヒーターでも
ケージ内に設置しとかないと可哀想だよ。
昼間は良くても朝晩は冷え込む@南大阪

動物病院に預かってもらえれば一番なんだけど
ワクチン前なら難しいかもな。
ワクチン接種の時期をずらして、抱き合わせで入院させてくれないかな。

786:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 15:11:44 Qx8yakvf
>>782
3、4ヵ月の頃、ちょうど今くらいの時期に自宅で1泊2日の留守番させたことあるよ。
出張で、たまたま頼める人もいなくてどうしようもなかったんだよね。
ケージは使っていないので、そのまま部屋に放しておいた。
誤飲しそうなものは全部片付け、寒い地方住まいなのでホットカーペットON。
留守中はぬくぬく寝て過ごしていたみたいで、いたずらもなにもなかった。
5、6ヵ月の頃、やっぱり出張で1泊2日留守にした。
そのときは実家で預かってもらえることになったので預けて出かけただが、
慣れない場所がストレスになったのか、頻繁に鳴いていたそう。
しかも、いつもと同じフードだったのに下痢したよ。
子猫は寝る時間長いし、無理によそに預けない方が猫にとっても楽かもよ。

787:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 15:30:12 k8ZWVGs8
いたずらも家を荒らされるならいいけど
変なもの食べたりどっかから落ちたり、どっかにはまったりするのが怖いんだよね。



788:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 16:58:35 gAgm1B9P
すみません、質問させてください。
猫を2匹飼っていますが、家族の中に、一方の猫だけかわいがり、他方を冷たくあしらう人がいます。
虐待までは行ってないと思いますが、好かれていないほうの猫の挙動がちょっと変だったりすることがしばしばあり、
他の家族の見ていないところで軽いいやがらせをしている可能性はあります。表立って聞いてもたぶん認めないでしょう。
猫はまだ生後半年です。いっそのこと5~6年かけて貯金でもして別にマンションでも買うべきでしょうか。


789:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:30:18 12JtL+Nz
~に何かするようなら私が許さない、場合によっては警察沙汰も覚悟して、って言っておけば?

790:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:34:49 O3MThWSr
虐待されてるわけではないのなら貴方がその分可愛がればいいと思うよ

791:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:45:49 fnsCgJAB
>>788
軽い嫌がらせ程度って実際にどんなことをされているか見たことがある?
外から分からない体罰の可能性はないの?

猫って嫌いな人間には自分から近寄らないのにしばしばと言えるほど
挙動がおかしいと思える様子が見られるって
相当何かされてる可能性があるんじゃないかと思ってしまう。

今は軽くて済んでるかもしれないけど5~6年のんびりしてる内にエスカレートして
取り返しが付かないことになる可能性もあるのでは。
猫だって性格がおかしくなってしまう可能性だってあるよ。

猫の6年は人間にしたら50歳。
若くて一番活動的な時期に不幸な環境に置かれる猫のことを考えたら
出来るだけ早く猫可能賃貸を見つけて引っ越すか、
里親を見つけるかした方が猫にとっては余程いいよ。

792:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:56:31 zWBLesGQ
片方だけ苛めてるなら苛められてない猫(仮にA)と
苛められてる猫(仮にB)がいるんだよね?
Bをあなたがどれだけ可愛がっても苛められてるストレスは
変わらないし、BのストレスがAに向いて同居不能な位の
本気の喧嘩になるかもしれない
それにストレスは病気を呼ぶからね
挙動がおかしいってよっぽどじゃない?

たぶんとか言ってないで直接正面切って言わなきゃ駄目だよ
両猫不幸になりかねない

793:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:59:46 gAgm1B9P
>>791
>軽い嫌がらせ程度って実際にどんなことをされているか見たことがある?
ある夜、好かれてないほうの猫がラリってて、何か与えたかたずねたところ、
「これであそんでた」と言って、ピレスロイド系防虫剤(たんすに入れる細長いやつ)を見せられました。
通常、床に真新しい防虫剤が落ちていることはないし、その時の口ぶりでは、
おもちゃとして差し出したことをほのめかしていました。

里子に出すのは、難しいかもしれません。
家長が猫を飼いたいと何度か主張したので飼ったのですが、その親があまり乗り気ではなく、
「本当にあの子(家長)が飼いたいと言ったの?」とまで言われ、痛くもない腹を探られる始末です。
賃貸だと月10万近くかかるのと、おそらく片方の猫をいじめているだろう本人が、
「私はそんなことをしていない(両方ともかわいがってる)のになぜ」とシラを切ることが予想されるのとで、ちょっと悩みます。
分譲だったら、「セカンドハウス」みたいなことを言って、こっちもシラを切り返してやれるのですが・・・
でも、猫の若い時期は大事ですよね・・・

794:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:02:39 12JtL+Nz
>ピレスロイド系防虫剤
その状態放置してたらそのうち殺されると思うよ
早いとこなんとかしたいね

795:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:04:08 zWBLesGQ
>>793
苛めどころじゃないよ
姑?猫隔離できないの?
早くどうにかしないと死ぬよ

796:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:28:15 kopY9KdI
>>793
疑問。
なんで家長さんと対策を話し合わないん?
家長さんが猫好きなら、その人から親に注意してもらえばいいじゃない。
んで「本当にあの子が飼いたいと言ったの?」って、親子なのになんで家長さんとその親は直接話さないの?

797:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:32:08 fnsCgJAB
>>793
その家長がどんな関係の人物か分からないけど
腹を割って話せて虐待をする人間にきっちり注意出来る人間なら
注意して貰うか、事情を話して猫のことを一番に考えた対応をしてもらえないだろうか。

ただ注意されると逆上したり、よりばれないように虐待する人もいるから
却って逆効果になるかもしれない。
里子に出すか引っ越しかして物理的に隔離するのが一番だと思う。

どうしても無理なら、虐待する人物を監視できない時間は
鍵をかける(付ける)ことができる部屋で猫にはその部屋で過ごしてもらうとか。
でも虐待されて死ぬよりマシなだけでもう一方の猫に比べたらかわいそうだと思う。

798:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:37:08 V12gvXS5
その子の何が気に入らないのかちゃんと話し合えるならまだなんとかなりそうだけどな
一番愛情受けて生活に馴染めるようになるべき時期に殺虫剤で遊ばれてストレス解消道具扱いとか可哀相過ぎるよ

799:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 19:21:38 KdhA0LNV
>>793
子供虐待系と同じように思える。
シラ切られてもいいから、その人の居ないところに連れて行くべし。
大体、本当に防虫剤で遊んでいるのを見かけただけなんだとしても、
とりあげない時点で可愛がってない、というか死んでもいいと思っている証拠。
「危険だなんて知らなかった」と言ったら、
じゃああなたは人間の赤ん坊が防虫剤で遊んでいても取り上げないんですね、
そんな知識のない人と猫や子供を一緒に暮らさせるわけにいきません、と言って
引っ越す理由にする。

ともかく、家長が乗り出してこないと話にならないよ。
家長には、このままだとその猫が殺される(手をかけられなくても結果的に死なされる)かもしれないことを
頭に叩き込ませること。

800:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 19:29:30 9+X1MAWg
マザコン男なんか結婚するからこういう事になるんだよ。
猫可哀相だ

801:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 20:12:05 L4z0O6qc
家族関係がさっぱりわからん。
配偶者の家族と同居なのか全員自分の血縁なのか?
ペット可アパートは一人暮らしなら月10万円もかからないのがある。
でもネコだとやや厳しい。駅からちょっと遠かったり古いアパートになるかも。

802:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:18:18 NxI3XHNh
多分むちゅこたんらびゅな姑とゲスパー。
配偶者の親と同居してるんじゃないかな。
家長が猫飼いたいと主張→家長は猫が好き、
なんだから家長に話を通せばいいんだけど、
自分の親が猫虐待してるなんてなかなか信じてくれないかもね・・・
とりあえず家長に話して信じてくれなかったり悪気はなかったとか言いだしたら、
告げ口したことを口止めして(伝わると余計陰湿にいじめるかもしれないので)、
猫にはかわいそうだけどもう少し証拠集めが必要かも。

803:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:31:20 HqUaISWQ
家族のひずみをわずか1歳にも満たない子供の猫が全部背負っている。
この子猫が映写機のように、それを貴方に見せているのだろう。
どう解決するのか、この家族とどう関わっていくのか、人としての知恵が試される。
貴方はきれいごとばかり言ってないで、身体はってこの子猫を守る覚悟があるのか?
はじめのくだり、防虫剤云々読む限り、随分とのんきなもんだ。



804:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:44:27 O/Sm9XM6
また、釣りだよ。

805:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:51:41 k8ZWVGs8
関係がハッキリわかるように明確な言葉で書かないと、誰も的確なアドバイスなんかできない。
無記名の2ちゃんで、なんでそこまで曖昧な説明の仕方になるの?
アドバイス求めるなら少なくとも自分と虐待する人の関係、家長?との関係がわかる言葉で。
夫が、義母が、でいいんじゃないの?




806:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:52:31 23wGg1Wp
横スマン。

家長ってなに?

807:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:53:12 mKwzpxVy
悩んでる者を叩くのが質問スレか?

808:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:53:17 k8ZWVGs8
>>804
もしくは軽いノイローゼぽいな。


809:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:58:10 k8ZWVGs8
>>807
叩いてるわけじゃないだろうが。
他人にアドバイス求める時は、最低限、状況が伝わるように話さないと。
ネットでもリアルでもそんなことはマナー以前だよ。

これで叩かれてるってどんだけお花畑な人生だよw

810:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 22:21:35 XLMdLLXG
釣りじゃないとして
姑絡みなら鬼女板の猫スレでアドバイスもらったほうがいいかもよ


811:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:31:23 RetNL+b+
飼うならオスメスでどちらがお薦めですか?

812:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:35:50 7Yji/6NY
メス

813:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:44:48 Y8n2tXpD
猫ってどれくらいの頻度で耳かいたりぶるぶるするの?
病気との境ってあるの?1回2回かいたらもう耳ダニもってるの?

814:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:55:30 2QHI4sVJ
>>813
もし耳ダニや炎症なら、後ろ脚を耳にガリガリ突っ込んでかきむしってる。
一日中ぶるぶる頭振ってる。
そうでないならただの癖というか猫にありがちな行動の一つ。


815:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 00:54:47 wpMn2YZ3
782です。これで最後。レス有難うー。
防寒は普段は湯たんぽ使用なんだけど、ペットヒーターとか
ホットカーペットは確かに必須だね。了解です。
ただフードはカリカリをふやかしたものをあげてる。2ヵ月位の頃
カリカリにしてみたらンコの時血が出たんだ。
でもそろそろふやかさなくても大丈夫かな。この1週間で慣らしてみます。

トイレ増設して頑張ってもらいます。有難うー

816:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 02:00:03 qPnSpCkp
仲良し兄弟猫を一匹里親に出したら具合悪くなったりしますか?@2ヶ月
何をするにも一緒の二匹を引き離すのは苦汁の決断なのですが
しばらくは鳴きますよね…
でも慣れていくなら良いですが元気なくなったりするのかと考えるとかなり辛い

817:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 02:21:00 BWP9L6Zc
>>816
最初は寂しがるかもしれないけれど、平気だよ。
野良猫達は親離れしたらみんな1匹で生きていくものだから。

818:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 02:46:13 p8e9jWqc
>>816
この夏仲良し兄弟の片方を里子に出したけど
残った1匹は兄弟と遊んでいた分、人間に甘えるようになったよ。
数日は寂しそうなそぶりもちょっとは見せたけど体調崩すってことはなかった。
むしろダメージは人間の方が大きいかもしれないw
2匹分の愛情を、残った子に与えてあげて。
あとは里子に出した子の方が慣れるまでは鳴いちゃうかもしれないね。

819:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 03:44:42 +TobXIK3
夫が猫を拾って(捕まえて)きました
会社の資材置き場の倉庫にいたそうです
あまり猫に詳しくないので分かりませんが
結構大きいけど、仔猫っぽい。母猫と一緒にいたって事で
3ヶ月~4ヶ月くらいかもう少しだと思います
家で箱を開けたらピューっといなくなり
隅っこから出てきません
でも明日(今日?)には病院に連れて行きたいし
薄汚れているのでシャンプーもしたい。
でもあまり怖がらせたくない
一体何からしたらいいんでしょう?
怖がってもとりあえず病院ですよね?

あと、出来れば母猫も捕獲して避妊手術してまた戻したいんですけど
仔猫を捕まえたら逃げてしまったそうで。
もう同じ時間に行ってもいないですかね?
(今までは大体同じ時間に親子2匹で現われたらしい)

820:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 05:44:11 zfR/6lcW
>>813
耳ダニになった事あるけど
黒いかさぶたみたいなものがあるよ
薬貰ってつけていたけれど治るまで時間かかったっけ
ベビーオイル少量つけて綿棒で取ってた


821:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 09:01:50 qPnSpCkp
817さん 818さん レスありがとうございます

うちに残る子は私がフォロー出来るので良いのですが
出す子は環境も変わるし仲良しの兄弟猫もいなく大好きな犬(いつも探して一緒にくっつき回してる)いなく

友人の紹介でまだ里親さんにも会って無く猫を初めて飼う方と聞いてるので余計に心配なのかも知れません
きっと取り越し苦労なのかもですね
アドレス 体験談 ありがとうございました


822:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 10:18:57 exRFrh2c
うちの(雄4歳雑種)は盗癖があるんだけど、どうすれば治るかしら?
ヌコには盗癖があるってモンハンでも定着してるし、こればかりは習性と割り切るしかないんだろうか...

823:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 11:23:19 pB1fHavR
>819
なんだかやるせない気分なのはオイラだけか。
母猫と2人でいたところを子猫は捕獲(飼うつもりなのか?)、母親は捕まれば避妊して野に帰す… なぜそこまで彼等の生活を踏み荒らすんだ?人間なら当たり前なのか?
そっとしておく選択肢はないのか?



824:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 11:38:53 FYt7B5zN
>>822
ケージで飼う

825:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:04:43 pBNbjHxb
>>823
そこまでいうことか?

826:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:12:20 CODiD6ZP
自分も>>823と同じようなことは思った
責任持って母子両方飼う気ならともかく飼う気もなくただ捕獲できる範囲に猫が居たからどうこうしよう、ってのはおかしいと思う

827:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:43:03 QSTpwy4g
野良として成長しきった猫を飼うのは難しいよ
避妊手術して離すというのは方法としてけして間違ってない
地域猫なんていう考え方もあるしね

828:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:57:37 pBNbjHxb
飼う気がないなら~っていうけど
飼えない人だっていっぱいいるじゃん
せめて避妊手術して放すならいいんじゃないの?
保健所連れてきたくないんだろうし。

829:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:01:57 1B1Wjvwg
>>823
私もなんだかやるせない気分になった。
母猫のいない仔猫を保護したなら分かるけど母親と引き離しちゃったわけだからね。
大きく見えても実はまだもうちょっと小さくてもしかしたらまだ母親が必要な時期かもしれないし・・・。

830:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:06:48 Qcu6r3rs
そもそも子猫飼う気あるんだろうか
今後どうするつもりなんだ?
>あまり猫に詳しくないので分かりませんが
の時点で飼ったことなさそうなんだけど大丈夫?
もし猫初心者だったとして警戒してる猫を風呂なんか入れたら
下手したら死なすよ?

資材置き場というフレーズから何か危険そうだったから保護したのか
ともとれるけど>>823と同じ気持ちになってしまった

831:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:09:32 Dbyl0LKP
とは言ってももう連れてきちゃったんだからさ。
ペット飼ったこと無い人ならしょうがないというか、ありがちな行動だと思うよ。

もし飼う気がないのであれば、せめて出来る限りのこと(検査や治療)してあげるしかないよね。
病院や地元の保護活動団体に相談して、母猫も保護→里親募集までやって欲しいけれど。


832:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:14:19 3EZkoctJ
>>819は、どうみてもいつもの釣り師。

833:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:53:25 KWPqcTlN
質問させてください。
6か月の子猫なんですが最近ゴミが入ったごみ袋を漁ります。
朝7時にヒルズのサイエンスダイエット(子猫用)20グラムと
シーバ1袋、夕がたも朝と同じようにあげています。
やはり置き餌は必要でしょうか?

834:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:35:59 v0tZweut
最近野良猫を飼い始めた、うちは田舎でいつもそこらへんに野良猫が何匹がいるんだけど、
しらずしらずのうちに新しい野良猫を見かけるようになったりそんなとこなんだけど
ある日子猫をみつけてにゃーにゃーご飯くれっていってるからなんか適当にあげてどこにも離れないから飼うようになっちゃったんだけど
飼うっていっても発泡スチロールの箱の中に毛布いれただけの家と餌を適当にあげてるだけで。
前置きが長くなったけど、ネットで調べてみると人間のたべてるものっていけないらしいけど、そこまで毒なもんなの?
あともうかなり大きくなってきてるのに(だいたい生まれて(3週間から一ヶ月ほどだろ思われる)
自分の小屋から10メートルくらいしか移動しない、ただ俺とか家族が車庫とか遠くにいこうとするとついてくるけど、
♀だからそれも関係してるのかな?野良猫がいっぱいいるから猫社会に馴染めてないのかとちょっと不安だわw
ちなみにうちの猫白いだけのご飯とかパンでも食べちゃうくらい好き嫌いがないんだよね、たんなる馬鹿なんだろうか

ちなみに雑種なんだけど毛が顔の横とかフワフワしててかわいい、しっぽはまんまたぬきみたいでカギ状になってる
長生きさせるのにはやっぱキャットフードかうしかないのかなぁ

835:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:43:13 3iHtrlw0
>>834
飢えてれば何でも食う。
野良はそういう暮らしが普通だっただけです。

キャットフードあげるといいですよ。
そうしたらいずれ、人間の食べ物は手を出さなくなっていきます。
それが飼い猫になるっていう意味です。

836:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:52:54 0ZO6r+Kn
>>833
給餌量はパッケージに記載されている量か少々大目であれば足りているかと。
漁るのは、ハラペコと言うより興味の部分が大きいかと思う。

ちなみに、人間の食事中に、ニャーとかって催促されて、ちょっとぐらいなら。
と思い。人間用のおかずとかあげてないようね??
人間の食事の味を覚えると、同じニオイがするゴミ漁りをしたりするようですよ。

そうでなくても、興味をそそる場合があるのでベランダなどに隔離する対策
も必要かも。うちは、ゴミの隔離をしてる。

837:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:53:41 Qcu6r3rs
>>834
人間の食べ物はあげてるものにもよるけど塩分が多いからね
人間の食べる肉とか魚(骨のないもの)の味付けしてないものだったらいいだろうけど
キャットフードの方が楽だし無難
飼い猫は雑食だけど元々肉食だから動物性たんぱく質は十分あげてやってくれ
835も書いてる通り何でも食べてるのは腹減ってるからだと思う

あと猫は三週間~一カ月だったらかなり小さいよ
体重も500gない位じゃないか?
食べ物もミルクか離乳したての頃にあたるんじゃないだろうか
もしかしたら二カ月位いってるかもよ

838:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:55:56 tdg4Qzbi
よほど都会でもなければ、避妊・去勢の地域猫にしないで欲しい
地域限らず日本全国津々浦々、常識みたいに徹底的にやられてしまうと
貴重な日本猫が駆逐されてしまう

839:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:55:58 OaVqADfw
多分そのままの食生活(人間の残飯)と生活環境(外?だか庭だかでノラに混じって放し飼い)なら
長くて3~8年くらいの寿命だろうね。事故で死ななければ、だけど。
ノラの平均寿命が3~4年、その子は定期的に残飯でも食べられるから
もう少し生きるかもしれんけど。
パンやご飯の糖質は、猫にはほとんど栄養にならないよ。

良質なキャットフードあげて室内だけで飼えば
丈夫な子猫なら15~20年くらいは生きるだろうけど。

840:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:00:41 Qcu6r3rs
あと練り物ソーセージウインナーは塩分高い
人間の食べ物の中にはネギたまねぎのように猫に与えてはいけない
食べ物もあるからその点は注意してくれ

841:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:05:09 3EZkoctJ
>>833
子猫は胃袋が小さいから一度にたくさん食べれないので置き餌は必要。子猫用ドライを置いておくといいよ。
ゴミ袋を漁るのは猫の習性。
カサカサする音が好きみたい。
うちのもコンビニの袋で一人遊びするよ。

842:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:05:17 gqdGEXSl
個人的には外飼いの半ノラのような状態で「飼っている」と言える神経が分からない。

843:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:17:23 tdg4Qzbi
日本にいる猫すべてをペットとみなすか、帰化動物としての地位を
与えるかで意見は変わってくると思うけど、雀みたいに人の傍で生活してはいるが
自然の生き物的に放っておかれる猫達がいてもいいのではないか

844:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:25:05 dUfpND0N
>>837
>飼い猫は雑食だけど元々肉食だから

横から悪いけど
飼い猫も肉食だよ
飼い方によって雑食の嗜好になるだけで
体質が雑食に変わることはない

キャットフードの方が楽だし無難なのは同意
できれば無着色の良質なキャットフードで育てて欲しいね

845:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:31:16 35hZHmx9
横になった猫を構っていたら
ゴロゴロ→グゥルォグゥルォ→ヒューッヒューッ→ッグ ッグ
と、喉がつまったような状態に陥り、次いでしゃっくりみたくなって
びびった。なんでしょうかこれ・・。猫自身も驚いたようで
起き上がって真顔でじっと何度か唾を飲み込んでしばらくしたら治った。
人間で言うと器官に水が入ったような状態に見えた
横になった状態であまりゴロゴロさせるのは良くないのかな?

846:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:36:16 1NHk6sX2
ねこまんま、というように、昔から猫(や犬)には、人間の残りごはんをあげる習慣があった。
確かに食べるし、場合によっては好物になったりするけれど、
本来は獲物を狩って食べる生物だから、人間の食事とはたんぱく質の比率も塩分濃度もちがう。
昔はそこまでの知識はなかったろうから仕方がないけれど、猫は短命だったんじゃないかな。
長生きして欲しければ、いわゆるキャットフードにしたほうがいいと思うよ。

847:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:39:12 vcw+Gu5E
>>819
いいから今からでも資材置き場に仔猫を戻してこい
あんたらより母猫の方がよっぽどうまく育てられる

848:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:47:49 v0tZweut
とりあえずドライフードかってこようとおもうよ、それにしても3ー8年?15年ってそんな寿命違うものなの?w
まー塩分多いのはだめってのはなんとなくわかってたけど、最初の頃は野良でのたれ死ぬより(のたれ死ぬ野良猫がいるのかわからん)まだ残り物あげてる
ほうがマシだろって気持ちからはいったからね
最近はちょっとその変もきになってきたんだけどね
一ヶ月で小さいなら確実に二ヶ月はいってる気がする。。。でもあのよくいる小さい猫から三週間くらいでもうそこらへんの大人猫と同じくらいに
なってるんだよね、顔つきとか雰囲気でまだ大人になって
ないのはなんとなく素人目でもわかるんだけど

ちなみに室内は無理かな、どうしても毛とか部屋がきったなくなるでしょ、室内はありえん。
というか調べてみると一長一短で室内猫って退屈でストレスたまりやすくなったりもするらしいじゃん、まぁ室内のが色々安全だろうけど


849:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:10:40 BWP9L6Zc
>>848
その月齢で大人と同じくらいの大きさ見えることは絶対にないよw
「子猫 3週齢」とかで画像検索してみて。

家が汚くなるかどうかは飼い主次第だよ。
ペット飼ってなくたって汚い家は汚いし
犬猫がいても清潔な家なんかいくらでもある。
まあ半外飼いなんかだと毎日虫や汚れを持ってくるから汚れるだろうけどね。
完全室内飼いなら毎日掃除してれば何の問題もないよ。

850:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:24:40 tdg4Qzbi
>>848
♀を無計画に外飼いしてたら、近い将来確実に増えるけど…いいのか?
野良猫が多い地域だとしても許容量を無視しては近所に迷惑が掛かるよ
無責任に構いたいだけだったら、たまに残り物をおやつでやるくらいにすれば?

851:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:26:48 sZzXvfWe
野良猫を無責任に餌付けしているだけの話に聞こえる
塩分濃度の高い残り物なんてやってたら腎臓疾患起こして余計寿命短くなるかも
今後避妊去勢とかどうすんの?

852:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:29:40 +NB0An/K
>>848
上の人も書いてるけど家が汚くなるかは飼い主次第ですよ。
きちんと掃除すれば大丈夫ですよ。
猫15匹完全室内飼いしてるお家を知ってますがびっくりするくらい綺麗ですよ。

>室内猫って退屈でストレスたまりやすくなったりもするらしいじゃん

これも飼い主次第かも。
猫は高低差を好むのでタンスや家具の配置を考えて高いところに登れるように
したりキャットタワーを購入したり。
あと飼い主さんがおもちゃで遊んであげればいいと尚いいと思う。

成猫のノラを完全室内飼いって難しいかもしれないけど仔猫ならまだいけると思います。

853:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:37:51 SiLiB+4W
>ちなみに室内は無理かな、どうしても毛とか部屋がきったなくなるでしょ、室内はありえん。

こんなこと書いちゃう人に猫飼ってほしくないって思ってしまいました。
その猫の一生に責任を持つってのが「飼う」ってことですよね。
部屋には入れず餌あげるだけなら野良猫の餌付けと同じでは?
餌に気使う前に飼育環境なんとかしてほしいです・・・。

854:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:00:00 dUfpND0N
>>848
>室内猫って退屈でストレスたまりやすくなったりもするらしいじゃん

アホか

室内で溜まるストレスと
屋外で猛暑・厳冬・雨・風に耐えるストレスや病気や事故・虐待・喧嘩などで大怪我や死亡する危険と比べるなよ
それと外飼い猫の糞尿被害は無視か?屋外で排泄した糞尿は全て回収して清掃するのか?

外飼いのストレスや危険性、近所迷惑と比べたら
室内で溜まるストレスなんて遥かに小さいし、飼い主の努力で相当軽減できるよ
だから、室内猫のほうが長生きする

基本的に猫は安全な寝床と餌場があればいい
広さも6畳あれば充分、室温管理も人間と比べたら緩い、餌も市販のキャットフードで充分
運動できるスペースを確保して、一緒に遊んであげたり、甘えてきたときに可愛がってあげればストレスは相当軽減できる


結局、余計な世話はしたくないけど、屋外で野良猫を飼うのにはどうすればいいですかってことか?
そんな自分勝手で無責任な内容には誰も賛同しないと思うよ


855:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:09:11 pBNbjHxb
今はネコイラズとか庭に巻いてるお家も多いし
大事な猫なら外に出すの怖いよ
元々野良だったのを室内飼いにするのは最初は大変かもしれないけどね…

856:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:19:22 sZzXvfWe
>>848
>それにしても3ー8年?15年ってそんな寿命違うものなの?w

wの意味がわからん

857:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:26:43 sljM0i9z
>>834
>>848

長生きさせたいなら外で飼うのやめな。
いい餌やったところで外で色んな感染症もらったり
事故で死んだら元も子もないよ。

それだったら外飼いやめて粗末なフードやった方が
まだ長生きさせれる可能性高いと思うぞ。

858:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:26:49 tdg4Qzbi
>>845
たまたま粘っこい痰が喉に絡んでムセただけだと思うけどね
一応、咳、くしゃみ、鼻水を垂らす等、呼吸器系の疾患がないか注意してみて
それで少しでも異常を感じたら即、病院

859:823
10/11/14 18:14:18 pB1fHavR
>>847
やっぱりそう思ってきた。母猫は絶対探しまわってる。
今までそこで生きてきたのだ。何か危険があるのではない以上、気まぐれな手出しなどしない方がいい。

860:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:33:06 NFHiE87c
もうすぐ2歳になる猫の事と病院について質問お願いします
午前中、私の留守中に猫が複数回吐いたようです。
家族に話を聞いた所、最初は水っぽいものだけを吐き、最後は餌らしきものを吐いていたということです
毛の抜ける時期なので毛のような物は混ざっていないかと聞いた所、無かったということでした
 吐いてはどこかへ行き、違う部屋で吐いていたり、またどこかへ移動しては吐きの繰り替えしだったようです
見たところ元気そうですが、吐いた物に毛が混ざっていなく餌を吐いたというのが少し気になります
そこで病院に一度連れて行こうと思うのですが・・・

いつもお世話になっている病院は綺麗ですし説明も丁寧です。患者さんもよく来ているようです
ただ初めて猫を飼い出した時に立て続けにくしゃみっぽいものをし苦しそうだったので連れて行った所、先生から
「くしゃみをした程度でわざわざ連れてこなくていい」と笑われ恥ずかしい思いをしました
それ以来、何か行きにくくなり他の病院を探そうかと思っています
それでもやはり今までお世話になっていたのに他の病院に変える、というのも失礼かなとも思い悩んでいます

今日の事もちょっと気になるので病院へ・・・と思うのですが
前のように「そんな程度で来なくても・・・」と言われたら嫌だなと思い迷っています
やはり吐いても元気そうな場合は連れて行かなくても大丈夫でしょうか?



861:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:36:51 pBNbjHxb
まず電話してみたらどうだろう

862:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:40:45 mwpxB5au
>やはり吐いても元気そうな場合は連れて行かなくても大丈夫でしょうか?

いやいやいやいや、ぜひ連れてってあげて。

個人的には「くしゃみをした程度でわざわざ連れてこなくていい」なんて言う医者(人間の医者でも獣医でも)は
信頼できません。
だって、それが大丈夫かどうかなんて素人では判断できないから獣医さんがいるんやん。と思うので。

一日に何回も吐いちゃうってもしかしたらなんか誤飲してしまったのか、
病気かもしれないですし獣医に診せてください。

863:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:49:02 SCAryI0P
>わざわざ連れてこなくていい

そんな医者は止めた方が良いよ
そんな医者に義理立てする事ないよ

864:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:59:41 egK/utzV
>>860
猫ニキビで病院へ行ったおいらが通りますよー


865:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:13:20 8KgRifxI
>>860
家には腎臓病と尿道結石の猫2匹いるけど両方とも最初は食べた物を良く吐いてた
そういう病気があるかもしれないので病院で良く診てもらったほうがいいと思う

866:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:15:17 tdg4Qzbi
>>860
ちょっとばかり飼主バカを笑われたぐらいだったら、どうってことないのでは?
(むしろ、ほほえましいエピソードかも)
いかにも態度のデカい変人な医者でも腕前と相談かな。そこを利用してる友人知人に
評判を聞いてみるのも良い判断材料になる
でも、ペットを大切に飼う人が増えてきた最近では動物病院もセカンドオピニオンが
常識になってきているよ。掛かる医療費もバカにならないんだし、信頼のおける医者を
探すのは悪い事じゃない。だからどうしても馬が合わないなら遠慮はいらないよ

小さい動物は特に、病院行きをためらっている間に容態が急変することが多いので
注意してあげて。脅しじゃないけど一晩持たないようなこともあるから

867:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:26:01 KWPqcTlN
>>833です。
>>836.>>841
有難うございます。置き餌置いたら(少量)食べてました。
夕飯もいつもと変わらず食べてました。
置き餌はドライフードの銀のスプーン子猫用です。
食べざかりなんでしょうね。

868:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:39:57 v0tZweut
こんなレスもらえるなんてびっくりだわいwまー室内のが圧倒的に屋外よりいいのはわかったよ
でも家族の中に猫嫌いの人多いしやっぱ無理かな、それに室内じゃなきゃダメ!ってわけでもないんでしょ?餌については
ネットでもたしかに人間のものはあぶないっていろんなサイトでかいてあったけどね。
ちなみにメインで餌とかあげてるのはうちのばあちゃんとじいちゃんだから、俺もたまになんかおやつ的な物かってきてあげたりご飯わけてあげてるけど。
子供はふえたらどうすんだろうね、そのまま育てるのかな、それはわからないね

というかさ、結構きつい意見も多いんだけどさ、びっくりだよw正直猫をかったら部屋汚くなるって猫かってない人の一般的な意見っていうかイメージでしょ?w
あと環境的には車がよく通る道路が近いから事故がやっぱこわいかな、、まぁ今のままなら猫の行動範囲がめっちゃ狭いから平気なんだけど
あとは他の猫がうちの猫のすごい近くまできたり結構近くを歩いてるんだよね、たまにうちの台所からなんかとられたりするんだけど、
これって猫のテリトリー的にどうなんだろうね?うちの猫が弱いのかなやっぱ。野良猫って眼光鋭いもんなぁ、雰囲気こわいし。
まーやっぱ事故が一番心配だけどね。
それとたしかに野良猫の餌付けと一緒っていわれればそうかもしれない^^;でも一応家つくってあげて普段そこにはいって寝てるんだよね。
あ、一応いっとくと家の庭は結構広いほうだと思う。

で結論としては餌は
ドライフードのやつにしようとおもう。
あと室内は無理なので、もうかわないほうがいいかな、。。。。といっても俺が餌やらなくてもばあちゃんとかがどうせあげちゃうだろうけど。

まー皆さんとは結構価値観が違うのかもしれない、そこまで積極的に飼いたくないってのもあるのかもね

とりあえずまたさきイカあげてしまった、しにたいwww


869:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:52:56 sZzXvfWe
>>868
釣りなのか?

ねこにやってはいけないものの筆頭がタマネギとイカだろうが
タマネギは溶血起こしてへたすりゃ死ぬし、イカなんかやったらビタミンB1欠乏して歩行不能になるぞ
猫殺す気か?
やっぱりおまえ猫を飼う資格ないわ

870:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:55:29 3EZkoctJ
>>860
動物病院は、病院によって良し悪しがかなりある。
料金・飼う主にちゃんと説明しない等など。
自分は自宅から近い動物病院は6軒ほど健康診断で全て回って、病院の雰囲気や設備を確認したよ。男の獣医が一人でやってるような病院はお勧めしない。
動物病院も良いところは客(患者)入ってるから女性アシスタントが数人いて設備も綺麗。そのかわり料金は若干高め。
これも都市部と田舎では違うから一概には比較できないかも知れないけどね。

871:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:01:25 sljM0i9z
>>868
あなたん家に中途半端に飼われるくらいならまだ完全ノラの方が
マシな気がするので今すぐ飼うのやめてください。

872:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:07:56 1NHk6sX2
>>868
ここは愛猫(犬)家が集まる板だよ。
そんな話をしたら反発されるに決まってるじゃないか。
釣りでなければ田舎住まいなのかな?
猫好きが、通いの野良猫さんに餌と別荘を用意するってのは、
一昔前はごく普通のことだった(ところもあった)からね。
猫の落し物(つまり●)は確かに嫌なものではあるけれど、
別段目くじらを立てたりはしなかった。
縁の下や軒先で子供を産んでも、いずれは家族で去っていったし。

とはいえ、今は今だ。
猫の落し物を嫌がる家が増え、小動物を狙う変質者が増え、交通量も増した。
「飼う」のなら、何かあった場合の責任は>>868がとらなきゃいけなくなることをお忘れなく。
通い猫を可愛がる程度にしたいなら、与えるものと、近所の目は気にしたほうがいいね。

とりあえずイカとネギ系はよせ。ばあちゃんにも言っとけ。

873:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:18:56 FYt7B5zN
>>868
こういうコトもあるとか考えて欲しい。↓
スレリンク(dog板:649番)


874:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:25:05 v0tZweut
いやいやちょっとしかあげてないからwいろんなサイトにもご褒美程度にちょっとあげるくらいならおっけいみたいな事かいてあったけど?
なんかまともな人もいるのかなと思ってたらよくニュー速とかで話題になるすーぐ虐待虐待騒ぐようなキチ○イの皆さんでしたか
お前等クマの出没ニュースで射殺したら苦情電話とかいれてるキチ外と同じ類だろ
僕からしたらおまえらのきったない部屋で閉じこめられてる猫のがかわいそうなんだけど?
猫はバカだから思考停止してるんじゃないの?でてくる餌事務的にたべて生きてるだけでしょ?
ほらあれですよ、犬に電流流して最初は嫌がるけど、拘束しとくとまったく抵抗しようとしなくなるってあれね?

猫は口きけないのに本当に幸せか自信もっていえるの?
まー猫も家出するらしいし嫌んなったら勝手にでていくんじゃないの?wなのになんで家にずっといるんだろーね?w

少なくとも野良猫のがましって事はないんじゃないかな、それこそ間違った認識してると思うよ?だって野良猫って
みすぼらしいきったないのばっかじゃん、うちのはちょっと太り気味かもだけど、毛の艶もいいしね。
あーほんと猫の事くらいですっごい気分悪くなったわ。。。。。

875:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:29:34 WnuYsHUz
みなさん釣られ過ぎですよ

876:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 21:04:52 skodbURS
>>874
とりあえずサイトではなく猫の飼育本を1冊でも読んでおけ
話はそれからだ


877:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 21:12:37 qNSP6uey
>>860最近は動物病院もHP持ってる所もある。行ける範囲の病院を検索してHPを見るのもいい。料金安い(設備が色々は置いてない・病院の方針等)、料金高い(MRIや機械の設備が整ってるなど)所もあるし本当ピンきり。

喋り好きな獣医も、寡黙な獣医もいるし‥動物の扱い方も病院で色々。若干獣医に言われたってそんなに気にする事ないよ。動物にきちんとしてくれて飼い主の話聞いてくれる獣医ならまずまずの良い病院。


もし他に探すならきちんと飼い主の話を聞いてくれて、丁寧に動物を扱ってくれる所が見つかるといいね。

878:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 21:22:06 OaVqADfw
>>874
猫を飼う飼わない以前に、お前の人間性が糞だな。
まだ子供なんだろうけど、お前、そのままじゃ成長して社会に出た時に苦労するよ。
2ちゃんなんだから、辛口の意見が多いのはわかってるだろ?
辛口だけど、みな本当の愛猫家で、間違ったことは言ってないよ。
最初は完璧な飼い方ができないのは仕方ないし、みな通ってきた道だ。

今きついこと言う人も程度の差はあれ昔間違った飼い方して、可哀想なことをした後悔抱えて生きてるから
お前とお前の子猫にはつらい思いをさせたくないんだよ。

無知を指摘されて気分悪いなら、教えを乞う前にもっと勉強してから来い。

あと言っておくなら、サキイカちょっとやったくらいで死なんでいいが
サキイカは腹の中で膨れ上がるからやめとけ。
猫はただでさえ水分摂取が苦手なのに、貴重な水分も奪ってしまうから。
塩分も高すぎる。

今は行動半径狭くても、避妊去勢しなければ
近々盛りがついて異性を求めて遠出して事故る確率は高いだろうな。
ノラの多い地域なら、エイズや白血病に罹患してる恐れもある。

嫌がらせや意地悪ではなく、猫飼いには常識以前のこと。

子猫のうちは毛艶もよく丸っこいのはデフォだが、大人になればお前がいうような杜撰な飼い方では
じきにほかのノラ猫と同じようになると思うよ。
そうなった時に可愛い、可哀想と思えないならお前さんは手出ししない方がいい。
じいちゃんばあちゃんに任せとけ。
完全室内飼育のまともな飼い猫に比べて短命で終わるだろうが
そんな飼い方しかしてもらえないのもその子の運命だ、可哀想だが仕方ない。

猫を一頭、幸せに10年以上生かそうとすれば
それなりに金と苦労が必要なんだよ。
避妊去勢費用も工面できない、完全室内飼育も徹底できないような
親に養われてるガキには無理だ。

大人になって、自分で自分を食わせられるようになってから
まだ猫でも犬でも飼いたければ、正しい飼い方を勉強してから飼ってやればいいよ。


879:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 21:32:36 p38ywBcH
>>819
全く人慣れしてない子猫なら、ケージを用意して(トイレも中に作れるぐらいのサイズの)
その中で世話するほうが楽じゃないかな。猫が安心するまでは、カバーかけといて落ち着かせるとか。
多少なりとも慣れてるなら、いる部屋にトイレと餌&水を用意しておけば、人が寝静まったうちに、出てきて食べたりするのだけど。
どっちにしろ、とにかく環境になれて安心するまでそっとしておくこと、構わないことが第一なので。
病院はもう少し落ち着いてからでもいいと思うよ。
母猫を捕まえて避妊するなら、動物病院に相談して、捕獲器を借りたらどう。
資材置き場に住み着かれても困るもんね。

880:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 21:42:36 tdg4Qzbi
>>874
なんだよこの脊髄反射レスはw
前レス100程でも見て空気読んでから書き込めよ。KYすぎだろw
叩かれたり、釣りだと思われても仕方ないな
まあ、>>874ん家がそーとー田舎でまわりが爺ちゃん婆ちゃんだらけで猫がそこらへん
いっぱいうろついて糞されても寛容で外飼いがあたり前で座敷に上げたら叱られて
猫飼う意義が昔ながらのネズミ取り、ってんなら、そんな飼い方も許されるかな
それでも近隣よく見渡し、猫飼いの温度差がないか比べてみて、>>874が浮いてるようなら気をつけろ
最近はいろいろと五月蝿いんだから、おかしなトラブルに巻き込まれるなよw

881:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 21:43:58 p38ywBcH
>>868>>874
うん、ここって猫好きが高じてキチガイじみてる人も多いんだよ実際。
ちょっと慣れてない人が質問しにくるとアホみたいに罵倒してさ。
そんなレスして反感買ったら、かえって当該猫のためにならないって、わかってないんだよね。
868、874が書いてることはちゃんと一理あると思うよ。

とりあえず、じいちゃんばあちゃんが世話するなら、よく話して、去勢避妊だけは
させといたほうがいいよ。すぐ増えちゃうから。
年寄りって昔の感覚のまま、平気で捨てに行ったりするから、それだとやっぱ気分よくないからさ。
自治体の補助金があるところもあるから、調べてみて手術してやって。

882:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 21:49:44 Qpafsk4r
>>874
猫はバカとか猫の事くらいなんて言い放ち、猫の飼い方もロクに知らないような
やつが猫の幸せ語るなんざ100万年早いわw

883:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 22:13:44 fV0PXnv2
右も左もわからんような状態でまず2ch見る時点で釣りか基地外

884:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 22:31:23 Qcu6r3rs
>>874
始めにまともにレスしたのがバカバカしくなってきた…

喧嘩して自分の縄張りから追い立てられて遠くまで行ってしまう猫もいる
パニック起こして車に轢かれる猫もいる
交通量が多い道路が近いなら想像力働かせろよ

自分の飼い方が責められたからって全部をひとくくりにして偏った見方をするな
一方的に決めつける意見を吐いて逃げるなら初めからこんなところ利用するな
ここにどんな意見があろうと決めるのは実際猫に接してるお前なんだから
取捨選択して猫と向き合えばいい
ひょっとして子供なのか?

885:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 22:39:18 CODiD6ZP
こんなやつに レス つけるひつよう ない

886:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 22:41:53 egK/utzV
そんなことより、うちの猫は、毛布をかぶって寝てると又に割り込んでωにミルクとレッドしてるんだけど、どーすればいい?
とりあえず猫があきて寝るまで我慢してるけど。


887:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 23:43:09 6qoPNYn6
>>874

>>878>>880みたいなバカがいるけど相手にしない方がいいよ

888:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 23:54:44 tdg4Qzbi
野良猫に餌とねぐらを与えてやる俺ってすっげぇ優しいでしょ!?的な人の為の専用スレが
あってもいいような気がする・・・けど、そんなとこで質問してもレスつかないような気もする・・・

>>886
・・・(´・ω・`)

889:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 00:01:42 3qh9PYVi
>>887
最悪のバカは罵倒するしか脳のない>>882-883みたいのじゃないの。

890:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 00:45:51 v1FTsjdT
>>819
2匹は飼えないんだよね?
なら親は避妊して放していいと思う。
仔猫がオスかメスかは書いてないけど、もしオスだったら親子でも子供できちゃうんだから。
少なくとも1匹は家猫になれるんだし
親猫を避妊してやったらこれ以上不幸な仔を増やすことはないもんね。
誰もがみんな猫の為にいろんなこと犠牲にできるわけじゃない。

親子を引き離してとか、ガタガタ言う人なんか放っとけ~

891:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 00:48:30 mhwdVLLE
ケガ・病気スレにも書き込みをさせてもらったんですが、質問させて下さい。

昨日から猫が口をあぐあぐさせて口の中を気にしている様子だったので、何か変なものでも飲み込んだのかと思い今朝病院に連れて行きました。
診察の結果、奥歯が歯周病でほとんど機能していない状態とのこと。
今日は注射と薬を処方してもらいましたが、根本的な治療にはならないので抜歯を考えて下さいと言われました。
まだ4歳なのに抜歯をするほど悪化している事にびっくりして、本当にショックでした。
いつもフードはカリカリをあげていて、初めて飼った猫ということもあり歯の手入れなんて思いつきもしませんでした。
完全室内飼いなので避妊手術やワクチン以外で病院に連れて行っておらず、定期健診に連れていっていればと思って凄く後悔しています。
どなたか若い猫さんで抜歯をした経験がある方がいれば抜歯後の様子など聞かせてもらえませんか?
あと、みなさんは猫さんの歯の手入れなんかはどうされていますか?

ちなみに、今日は缶詰とお湯で柔らかくしたカリカリをあげました。
ご飯ももりもり食べて、今は膝の上でゴロゴロいっています。
でも、今までカリカリを食べるのもしんどかったのかと思うと気づいてあげられなくて凄く申し訳ないです・・・

892:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 00:56:39 P6oDRt2R
野良の母猫は時期が来れば子猫と別れる。
まだ一緒にいたということはまだ親離れする時期じゃなかったと考えるのが普通だよね。
母猫の避妊は反対ではないけど、やはり子猫を拾ってくるべきではなかったのでは?と思う。

そもそも>>819は飼う気があるのか?
まさかシャンプーして医者に診せたらまた放す・・・とか思ってないよね・・・?

893:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:03:51 SxL1tUUA
>>891
うちの猫は子猫の頃から、歯周病予防にと
歯茎マッサージとかをちゃんとしていたのに歯茎が腫れてきてしまい
病院で診てもらったら「破歯細胞性吸収病巣」と診断された。
先天性?の歯が溶ける原因不明の病気だそう。

で、結局最終的にはまだ若いのに(5歳)抜歯したんだけど
カリカリは拍子抜けするほど普通に食べてる(大粒のはダメかも)。
もともと猫の歯は肉を切り裂くためにあるので
人間の臼歯のように細かくすり潰したり噛み砕く目的ではないので
キャットフードなら案外問題なく食べちゃうみたい。
犬歯は抜いてしまうと舌がベロンと出てしまうので最後まで温存することになったよ。

894:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:07:03 WR8FBmbr
うちの兄も昔「糞猫に車のボンネットに爪あとつけられた
むかついたから捕まえてきた」って言って
母猫が近くにいるはずの子猫連れ帰ってきたなあ
今その猫は兄のふとんでふんぞり返ったオッサンみたいな格好で寝てる

895:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:12:34 5lVzMUR6
>>894
ストックホルム症候群www
結果的に幸せそうで何より

896:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:25:02 QFJ4mdTn
ストックホルム症候群ワロタw
確かに

897:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:25:57 WR8FBmbr
>>895
まさに・・・>ストックホルム症候群
子猫最初は全力で威嚇してて手がつけられなかったんだけど
無理やり抱いてなでてみたら安心したのか一気に甘えん坊になってしまった
兄も最初は「むかつくわー本当むかつくわこいつ」と言ってたのに
そんな子猫の様子見てごめんなーって泣きだしたw

まあ特に迷惑被ってるわけでないなら
親子猫には手出さない方がいいよねえ

898:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:28:59 ozEQI1SJ
>>891
ひとつ聞きたいことが。。。
猫用フードの他に、例えば人の食事中に、焼肉とか、お刺身とかの
カカズ類を人の口で噛み砕いて柔らかくしたものを猫に与えたこと
はないでしょうか?また、家族の誰かがやっていたとは?

人間の唾液から猫への感染の確証はないですけど、自分は、食器や食べ残し
等の食事関係に関しては絶対に接触しないようにしてきました。キスも・・

今7歳になりますが、猫の口中ケアはしたことがありません。
歯は全て元気でカリカリもバリバリ食べてます。

899:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:31:58 ozEQI1SJ
あつ!
× カカズ類を
○ オカズ類を

900:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 01:40:11 axuhTbdF
カカズ類に吹いてしもたやんけw

うちも口の中ケアしたことないな。
9歳だけど元気。
カリカリも缶詰もやってる。
カリカリって歯にいいってイメージあるけど缶詰オンリーでも
歯丈夫な子もいるみたいだし、個人差なのかな。

901:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 02:00:12 mhwdVLLE
>>893>>898>>900
レスありがとうございます。

歯が溶ける病気というのがあるんですね。
抜歯をして食事に支障が出たりしたら可哀想と思って心配していたのですが、カリカリを食べれる子もいると聞いて少し安心しました。
基本的に猫エサ以外は与えていません。
一人&一匹暮らしなので家族が知らずに・・・ということもなく。
スキンシップも軽い鼻チュー位でベロベロ嘗め回す事もありません(笑)
自分もカリカリは歯に良いと思って安心していました。
人間も虫歯になりやすい人とそうでない人がいるみたいに猫も個体差があるんでしょうかね。

今は余り触らない方が良いと思うので、抜歯して落ち着いたら歯のケアに気をつけてあげようと思います。
ネットでケア用品も色々見てみます。

902:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 03:16:40 1bZwVjRF
今月に入ってから、毎日、猫に襲われます。
じゃれてではなく、いきなり背後から唸り声をあげて本気で噛んだりひっかいたりしてきます。
常に生傷が絶えず、手も腫れたりしていて仕事に支障も出るくらいです。
ちなみにいま5歳の避妊していない牝ですが、最近引っ越しをしたわけでもないですし、遊ぶ時間も餌も変えていないです。
いままでもたまに本気で攻撃されることはありましたが、1年に1度くらいのことで、こんなに連日やられたことはなく、悩んでいます。
飼いつづける自信もなくし、毎日泣きそうな気持ちでいます。

903:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 05:17:21 /vOp3jEc
>902

日々悩み続けて大変そうですね
一回、獣医さんに相談されてはどうですか?
どこかが痛くてストレスになっているとか
また、愛情が足りないとか
留守が多いのでしょうか?
多いのなら、飼い主に対してのおねだりかもしれません
辛くても必ず、その猫ちゃんは最後まで飼ってあげてくださいね

904:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 09:06:27 CLUtsxaG
>>902
狂暴になったら下手にかまわず、すぐ902のいる部屋から追い出してください。
決して猫を叩いてはいけません。悪循環になるだけです。
しばらく放置して猫が落ち着き、部屋に入れて欲しそうに鳴くようになってからドアを開けて入れてやりましょう。

手でじゃらさないようにしてください。興奮して本気モードになった時、手が敵・攻撃対象だと学習してしまいます。
猫じゃらしで遊んでやる時は、902の手の動きが見えないように※毛布や布団、クッションなどで隠します。
そして、いつでもすぐ使えるように※を傍に置いておき、襲われそうになったら体に巻いたり盾にしてガードしてください。

902の手が何気なく、じゃらす時と同様の反復動作をしていれば、それを見た猫が攻撃の合図と勘違いして
一人で勝手に本気モードになっていたりします。
誤解される動きを猫の前でしないよう注意しましょう。

噛むクセがついている猫は人の手をとても警戒しています。
噛まれるのを恐れて猫の鼻先から急に手を引く動作をしてはいけません。
もし、手の素早い動きに反応して噛んできたらそれ以上動かさないでじっとガマンしましょう。
このとき特に猫が興奮していなければ、動かない獲物に興味を無くし、咥えるだけの一噛みで済みます。
また、いきなり猫を触ったり撫でたりしないようにしましょう。
先ず、手指を鼻先にかざしてやり、匂いを猫の気の済むまで嗅がせ安心させてやります。

同居人が他にいる場合、いちばん優しい人が八つ当たりで襲われたりします。
特にクセやストレスが思い当たらない場合は、体のどこかが痛いのかもしれません。
病院で検査してもらってください。

905:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 11:13:38 5lVzMUR6
避妊してないから発情期が来ただけじゃないだろうか

906:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 12:58:44 koTHv8HA
10ヶ月未去勢が最近よく鳴きます。ロシなんで普段殆ど鳴かないです。発情ですか?
トイレのシーツがめっちゃ臭い時があるけどスプレー?スプレーって壁にするんですよね?

907:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:05:52 Jqw9F3JC
質問させて頂きます
生後約7~8ヶ月の猫を拾った方から譲り受けました
(検診やノミダニ薬は問題なく済んでます)
うちに来た最初は下痢でしたが
本やネットでは環境変化から下痢を起こすと見ましたが
2週間下痢が続き検便し直してますが虫は発見されなく…
最近は処方された餌に変えたら水ぽい下痢は治まりましたが
ウンチの形はしてますが軟便です
色々調べると子猫は元々便が柔らかいみたいな記載があったのですが
離乳してない猫や生後3ヶ月とかのウンチ情報しかないので…
生後7~8ヶ月の猫のウンチは普通はコロコロのウンチですか?
長文で文章がめちゃくちゃですみませんが、
皆さんが飼ってる猫ちゃん達はどうでしたか?


908:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:08:32 Jqw9F3JC
度々すみませんが、猫はオスで未去勢です
獣医師に去勢は下痢が治って落ち着いてからと言われてます

909:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:25:52 RX4bUVFZ
>>908
うんちの味はどんな感じでしたか?

910:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:32:46 Muv6S2rm
>>906
♂♀分からないけど、10ヶ月ならそろそろ発情の可能性もあると思うよ。
♀ならゴロゴロクネクネしたりお尻を高く持ち上げたりして分かるんだけど
スプレーってあるし、♂なのかな?
ちなみにスプレーは壁に限らずどこにだってするよ。

>>907
うちのが7~8ヶ月の頃、もうちゃんとコロコロのウンチだったよ。
やっぱり虫の関係か(何度か調べないと出ないこともあるそう)、
フードや他の原因がありそうな気はする・・・

911:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:36:34 QaINj0zB
>>907
生後2~3ヶ月ほどになれば立派なコロコロうんちしますよ。
猫の下痢・軟便の原因は色々あるようです。
環境の変化や虫ももちろん、食べ過ぎ飲み過ぎ・フードが合わないなど。
猫 軟便 などでぐぐってみてください。
病気の場合もありますから、獣医さんのアドバイスが一番かと思いますが。

912:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:48:32 Jqw9F3JC
>>910>>911
コメントありがとうございます
やっぱり7ヶ月とかだとコロコロウンチですか
去勢もしたいのですが、今のところ検便3回とも
虫が居ないので他の病気か元々お腹が弱いのかと
今のところ少し様子見状態で
去勢も今は未だ出来ないと言われました

普通の猫ちゃんのウンチが知りたかったので助かりました!
(内心、成猫になるまでが子猫=軟便なものかな?とも悩み出してたので)
もう少し、獣医と話ながら治療など進めて行きたいと思います
ありがとうございました

913:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:51:12 tJPohf6U
>>907
うちは、2ヶ月で来たときに軟便で検査の結果、虫発見。
駆虫後は、コロコロ。

あと、>>910もいってるけど
>(何度か調べないと出ないこともあるそう)、
同じようなことは病院の先生にも言われた。



914:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 13:55:25 tJPohf6U
リロってなかったw

>今のところ検便3回
そーなんですか・・

あとは、腸内環境を整えてあげるってことぐらいかな。
病院からは整腸剤とは処方されませんでしたか?


915:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:03:52 Jqw9F3JC
>>914
907です
整腸剤が効果が全く無く
最初はアイムスの母子猫用のを与えてましたが
ヒルズの処方餌と下痢止めでは一時期治りましたが
下痢止めを止めるとまた軟便に戻り…
もう、猫ちゃんも心配ですがウンチ後に
お尻を拭かないでどこかに座られると大変で参り気味です(涙)




916:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:11:01 GPw6Q+wa
>>915
うちの猫は、2~3歳で拾ったんだけど、当初ずっと下痢だったけど、
ヨーグルト(プレーンのやつがベター)とか、ビオフェルミン(人間のやつ)を毎日少しずつやってたら、治った。

人間でも、ヨーグルトの菌の種類で、整腸効果が人によって違うみたいだから、
いろんなことを試してみたらどうかに。

あとうちの猫はフードによっても下痢する。合わないのがある。
フリスキーのドライと、ビスカルをやると下痢する。

917:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:14:20 GPw6Q+wa
>>906
発情だと思われ

918:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:16:46 tJPohf6U
あとは、、
その他の健康状態は、いかがですか。
食欲旺盛、よく遊んで、オシッコも普通、ウンコも軟便以外は1~2日に1、2回。
等など、健康であるなら。

エサを変えてみるとかは?

うちは、普通の市販される400gで300~400円ぐらいのカリカリと、
1缶100円前後のノーマルフードです。
猫の好き嫌いを観察しながら今のに落ち着いています。

もし、変える場合は、いきなり全量ではなくて、少しづつ混ぜながら
様子(ウンコや食いつき具合等)を見つつ行うといいみたいです。

919:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:18:31 Jqw9F3JC
>>916
確かに個々に何が合うか解りませんもんね
ヨーグルト(ビオフェルミンは丁度始めたので)も試してみます

皆さん貴重なアドバイスありがとうございました

920:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:19:05 tJPohf6U
>>916
>あとうちの猫はフードによっても下痢する。

うちは、ショップでもらったプレミアムフードのサンプルをあげたら下痢ったことがある。

921:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:42:35 iago+tW1
先日野良猫を保護しました
年齢10~15歳くらいのオスです
かなり弱っていたので即入院させました
検査結果は猫エイズと脱水、軽い貧血と重度の歯肉炎でした。今日歯肉炎と去勢の手術をし水曜日に退院予定です。

ここから本題なんですが病院でケージに入れられているのですがトイレを使ってくれず敷いているタオルにするそうです。
うちで引き取るつもりで保護したのですが、やっぱり野良が長いこはトイレでしてくれないのでしょうか。
野良歴長いこを保護して完全室内で飼っているかたにイロイロと聞きたいです。
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

携帯から長文失礼しました。

922:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:46:34 7qRSrDaq
お願いします
まとめるの下手で長文になってしまいましたすみません

庭で近所の外飼い保護してます(めったにごはんをあげないみたいで、初めて見た時ガリっガリで見るにみかねて。いつの間にか居着いた感じです。)
買い物行く時は途中までついてきてそこで待ってたり
頷いて口を突き出すと挨拶みたく鳴いて懐いてる様子でした。
飼い主は付き合いなしどんな人か不明
うちに居るのわかってて迎えに来ないし、外寒いし入れる?入れない?で家族と話してました。

昨日買い物帰り夕方、公園に子猫が居ました。
抱き上げたらしがみついてきたのでちょっと遊んでました。
気付くとうちで保護してる猫がちょっと離れた所にいつの間にか居て、ジッと見てました。

それから夜ごはんの時間になかなか帰ってこず
やっと帰ってきて食べたかと思うとすぐ居なくなり、それから帰ってきませんでした。
いつもは庭でちょこんと座って待ってて、食後は猫じゃらしで遊んでます。

さっきもごはんの時間に庭に行ったら小屋で寝なかったみたいで居らず
しばらく待ってたらやっと帰ってきましたがまた食べたらどこか行く様子

頷いて口を突き出す仕草をしても返事をしてくれず
無言でジッとこちらを見てるだけです。
抱くとちょっと嫌がります。

家に入れるなら来月になってしまうのですが
この様子はしばらくしたらまた元に戻りますか?
猫は飼ったことがないのですが、怒っているのでしょうか?
やはり子猫を抱いた時見られていたのがまずかったのでしょうか?

長文で本当にすみません。

923:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 14:59:03 8SymLqcX
>>921
その子はあなたになついてるのかな?

924:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 15:04:53 L3OXNIhJ
猫って寒くなってくると食欲落ちたりします?

925:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 15:08:52 koTHv8HA
906です。♂です。鳴くといっても蚊の鳴くような声もしくはサイレントミャーですが。そんなんすら普段ない子ですから発情ですかね。トイレシーツにスプレーする子いるんですか?

926:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 15:17:54 24Vq+MSG
>>923
その質問にどんな意図があるの?

927:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 15:20:30 iago+tW1
>>923

はい。私だけでなく人間大好きでとても人懐っこい野良猫でした。
うちは犬も飼っているの保護前に会わせてみたんですけど犬にもスリスリよっていくくらいだったので保護を決めました。


928:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 16:04:25 8SymLqcX
>>927
野良生活が長かった猫は、会うときにはなつっこくても
ケージに入れられたり室内に閉じ込めたりするとものすごいストレスで
荒れることがあります。
うちも何度か野良の猫(外で会っているぶんには激しくフレンドリー)を室内で預かったことがありますが、
ケージに入れると(けがをしていてあまり動けない)大鳴きし続けました。

ケージから出してあげると落ち着きますが、一時間ぐらい留守にしたりすると
家中をトイレにしたりして暴れていました。
猫エイズなら、これから病状が悪化していくしかないので、つらい世話になると思います。
歯肉炎が悪化してうまく餌が食べられなくなっていくし、足がよわって上手に立てなくなります。
大切にしてあげてね。

929:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 16:20:21 iago+tW1
>>928

ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
介護など覚悟の上です…
想像以上かもしれませんが、頑張ります。
保護した時はヨタヨタしてましたが今朝病院で面会したらしっかり立って歩いてました。
鼻水、目やには相変わらずでしたが…
血液検査、レントゲン、超音波、検便など全ての検査しましたが猫エイズ以外特に問題はなくウンチに虫もいませんでした…

野良が長いのに虫がいないとは…ありえるのでしょうか…

トイレ問題が1番心配なんですが、なんとか躾がんばってみます。

930:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 16:43:43 uDc4jnOD
>>922
やきもち焼いてそうだね。かわいいね。優しくしてればそのうち機嫌も直るでしょう。

931:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 18:36:41 Muv6S2rm
>>924
逆に暑い方が食欲は落ちて
寒くなると本能的に脂肪をつけようとするのか
食欲は増す気がするけどなぁ

932:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 20:20:14 C5vbPvWH
>>924
寒くなって代謝や便通が落ちて食欲低下はあるかもだが
寒くなったくらいで代謝や便通が落ちるのは
10歳超えの年寄り猫か、何らかの慢性疾患や隠れた病気がある子に限られるような。

体力や免疫の落ちた子は夏の疲れも出てくるから秋に調子を崩すことが多いよ。

933:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 20:41:23 DBRYGud9
2歳の虚勢済み♀猫です
今日の夕方から頻繁にトイレに行くようになったのですが、おしっこの量は猫砂がビー玉程度の大きさになる程度しかしません。食欲はあり、いつもより走り回り、鳴いています
膀胱炎の可能性はありますでしょうか?よろしくお願いします

934:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 20:46:49 KQKwCtRJ
>>933
多分、膀胱炎でしょう
オシッコをとって病院へ

935:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 20:52:45 Cf7UKdZs
>>933
それ、ヤバイ。
膀胱炎は命に関わるから、今すぐ病院に連れて行って!
電話で診療時間外でも診察してくれるところを探して。

936:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 20:55:43 9E1TFLS7
>>933
家の猫は腎臓病だけど最初に病気に気がついたのオシッコの量が少なかった事だった

937:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 21:00:15 Cf7UKdZs
>>933
『猫の膀胱炎』でググると出てくるけど、猫の尿は人間の尿よりも濃度が高いので、短時間で毒素が身体に回り、死に到る場合もあるんだ。

938:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 21:02:55 mGCQb81U
>>933
尿結石から復活して膀胱炎だったとき同じ症状だったよ。
トイレに頻繁に行ってちょっとだけ出す。

939:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 21:50:16 DBRYGud9
>>934-938
返答ありがとうございます
やはり膀胱炎の疑いがあるのですね。田舎なので動物病院が少なく、時間外で診てくれる病院がありません…明日朝一で病院に行きます

940:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 21:57:22 C5vbPvWH
>>933
去勢済み‥♀だと?
本当に♀なら多分膀胱炎。
寒くなって飲水量が減るから秋冬は膀胱炎や結石を発症する子が多い。
一般的には♀なら去勢じゃなくて避妊というが
♂は尿道が細くて詰まり(オシッコが出なくなり)やすい。
オシッコが全く出なくなったら24時間で亡くなります。
出てないのに気付いてから24時間ではなく
ひっそりと尿閉(オシッコが全く出なくなること)してから24時間だから注意。

女の子の場合はよほどのことがないと尿閉まで行かず膀胱炎止まり
(オシッコが多少出てれば1日では死なない)だけど
程度の差はあれ、尿毒が排出されず、いくらかは腎臓を傷めることに変わりはないから
普通は排尿困難になったら、一刻を争って病院で処置してもらった方がいいよ。

猫は元々が腎臓を酷使するような体の仕組みで
多くの猫が老化と共に腎臓から弱っていくから。
尿閉や膀胱炎で腎臓を余分に傷めれば傷めただけ、寿命は縮まるよ。

941:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 21:59:42 Muv6S2rm
>>939
ビー玉大でも出ているのなら一晩は大丈夫だと病院から言われたことがあるよ。
ただ、詰まってしまったら本当に危険なので
トイレに入ったら少しでも出せてるかチェックしてあげて。
そして、もしも詰まった時のために、
今の内に行ける範囲の救急病院を探しておくのがいいよ。

942:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 22:06:39 C5vbPvWH
>>939
今夜は暖かくして、すぐに飲めるように水(ぬるま湯がベスト)を置いてあげてください。

2歳で膀胱炎はちょっと早い気がする。
うちのは皆、7歳過ぎてからの発症だった。
市販のドライフード(1キロ千円以下の、例えば○のスプーンとか)ばかり食べる子じゃないですか?

本当に膀胱炎なら処方食(病院食)とお薬で治療することになると思うけど
質の良いウェットフードも食事に取り入れることで再発防止に役立ちますよ。
予防にはとにかく水分をしっかり採らせることが大切。
今オシッコが出ないのに、無理に(スポイトなんかで)飲ませるのはよくないと思うけど。

943:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 22:23:01 J21mVdGa
すみません。
シモの事になりますが、質問です。

もうすぐ5歳になる、去勢済みの♂なのですが、
自分のモノを舐めるだけでなく吸ったりしています。
♂を飼うのはこの子が初めてで、
今まではぬいぐるみやクッションで腰をカクカクさせるだけと思っていたのでびっくりしました。
このような例を聞いたことがなく、
これは普通なのかどうか判断できません。
放っておくしかできないんですが、このままほんとに放っておいてもいいのでしょうか。
自分自身がけっこう動揺してます。

944:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 23:12:29 L3OXNIhJ
>>931>>932
そうなんですね。ありがとうございます。
4ヶ月の♀なんですが、朝から餌によりつかなくて心配してました。
昨夜ヒルズにモンプチを混ぜたら下痢してたのでそのせいなら安心?です。

945:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 23:13:10 Muv6S2rm
>>943
稀に去勢済みでも腰を動かす子は居るみたいだけど
そう言う発情的な行為とは別個に考えて
股間に違和感を感じて舐めたり吸ったりしてる可能性は無いかな。
例えば膀胱炎などで。

946:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 23:23:57 KG4IHnj2
>>929
野良生活が長い子ならトイレの砂に気をつければうまく行くかも、
紙砂やおから・木の猫砂じゃなく、
砂に感じが近い鉱物系の粒の細かいほうがなじみやすいと思うよ。

>>943
吸う頻度にもよるけど>>945の言うように病気の可能性もあるよ、
家の子は結石になったときに気になってチュパチュパ吸ってからね、
オチンチンが炎症を起こす可能性も有るので気をつけてみてあげて。




947:943
10/11/15 23:50:23 J21mVdGa
>>945-946
回答ありがとうございます!
行動が行動なだけに、友人や獣医さんに直接は訊ねづらかったんですが
勇気だしてこちらで質問してよかったです。
本当にありがとうございました!

948:わんにゃん@名無しさん
10/11/15 23:58:13 I47jbhen
ほんっと猫って薄情だよね、エサほしい時は擦り寄ってきて人の顔みてニャーニャーうるせーくせして
しょうがないと思って残すくらいエサあげて
さてあそぼうかー^^ってやったらさわんな!だからね、
しかも爪までだして嫌がられたよ
ほんっとかわいくねえよなー
育てんの馬鹿らしくなってきたな

949:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 00:32:34 mg6oDuKZ
>>947
と言っても膀胱炎や結石の疑いはあるから
頻繁にトイレに行ったりしてないかとか
おしっこするのに普段より長い時間トイレにしゃがんでないかとか
ちょっと気にしてあげてね。
念の為に尿検査してもらうのもいいかもしれない。

950:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 00:32:40 I8DL8dit
15点。

951:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 00:43:27 L5cO4c0b
>>946

ありがとうございます。
病院でどんな砂を使っているか聞いてみて別のタイプのを試したいと思います。

やっぱりトイレを覚えるまでケージに入れておくべきなのか…
ストレスを考えると自由にさせるべきなのか…悩みます。

かなり高齢(猫エイズのせいでそう見えるかもしれないと医者は言ってました)なので寝ていることが多く大人しいと思います。
早く暖かく外敵のない生活に慣れて安心して暮らしてもらいたいです。

他にもアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
なんでも参考にしたいので…

952:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 01:08:31 cBRi357G
>>948
人間のツンデレに興味はないよ。
自慢ならそれ相応のスレでやってくれ。

953:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 02:00:18 TjvfsSag
>>942
若猫でも膀胱炎になるよ。
うちのは8ヶ月の時に避妊手術と入院のストレスがきっかけで膀胱炎になった。
当時○のスプーンも食べてたっけ。
猫ブログ見ても1~2歳前後でなる猫が多いよ。
シニアだとむしろ腎臓の病気発覚が多いのでは?

954:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 03:06:44 aqHcTqmX
昨日ペット用のホットカーペットを見かけたんですが、真冬には必要ですか?
エアコンもあまりつけません。

955:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 03:34:53 yQJJRhJr
>>954
そんなものを買うと冬用の毛が生えなくなるし、仰向けにだらしなく寝たりして
ろくな事にはならないけど、うちでは人間用のを買って、一緒にぬくぬくしてるよ。

956:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 05:13:29 vsxYB250
雄去勢済み、雑種二歳ぐらい。さみしがりや(都合のいいときだけ)

四ヶ月ぐらいのときに里親募集してたのをもらいました。

そのときから今までずっとそうなんですが、どんだけ遊んでやっても、
餌水トイレを不備なくしておいても、夜中二回ぐらい起きてきて家中を大声で鳴いてまわります。
甘えた声ではなくてニャ゙オ゙ー!と言った、ひとりにされたときやドアを開けてもらえないときの怒り?の声に似ています。
かと言って部屋に入れるようにしてやっても入ってこないし一緒に寝たいわけでもないようです。

もらってからずっとこんなかんじで夜中毎日起こされて疲れるので、
もらってきてしばらくしてから、居間に餌水トイレを置いてドアを閉めるようにしました。

たまに開けてやっても誰のもとに行くわけでもなく家中でけたたましく鳴いてるだけ。
水スプレーしたりとかしてみましたが効果なし。

朝誰かが起きてきたときもこんなかんじです。
とにかく寝てるとき以外は居間のドアが開いてたらけたたましく家中で鳴きます。
遊びたいわけでもないみたいだし、抱っこも違うし、意味がわかりません。
鳴き始めたら閉じ込めるのはやっぱりかわいそうだし、もうノイローゼになりそうです。
他の家の猫がこんなマ゙オ゙ー!って泣いてんのきいたことないよorz

去勢手術の際は獣医さんが摘出したものを見せてくれたので、摘出は確実にされていて発情とかではないようなのですが。

957:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 07:10:34 dffW2cZe
>>951
私も10月中頃におばあちゃん猫を保護して一緒に暮らし始めました。
軽い腎不全と肝臓が弱っているとのことでした。

トイレは以前お漏らしした場所においたところ、2度ほど失敗したあとは
おしっこについては比較的簡単に覚えてくれました。
うんちは外でしてしまうことが多かったのですが、
先週くらいからしっかりトイレでしてくれるようになりましたよ。

やはり高齢猫なのでおとなしく、慣れてきたら安心して
家の中で過ごせるようになったみたいです。

お互い介護が大変ですが、がんばりましょう



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch