10/11/09 01:51:25 u8K9qaTN
>>587
明日の朝電話しまくってみます
ありがとうございました
593:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 04:12:37 liuns6GE
今生後3ヵ月半ぐらいの元野良(保護後1ヵ月ちょい)なんだけど、
エリザベスカラーを今のうちからちょっとずつ慣れさせた方がいいのかな?
半年以降に避妊と目の手術を同時にする予定なんですが、
術後はしばらくカラーつけて生活しないといけないといわれてます
目は生まれてすぐ猫風邪になったみたいで、片目が完全に癒着してまってます
拾ったときは目鼻がドロドロでしたが、今は飲薬やら目薬やらでかなりキレイになってます
眼球は無事そうなので癒着してる瞬膜さえカットしたら治るかも、とのことです
元気に毎日走り回ってて生活には支障ないようです
594:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 04:13:06 wTrEWXra
>>588
キジ白
595:593
10/11/09 04:18:49 liuns6GE
あ、つまり質問の意図は、半年以降に手術していきなりエリザベスカラー生活するより
今のうちから1日1時間とかでも慣らしておいた方がいいのかな?ってことです
腹も痛いわ目も痛いわ首にカラーついてるわの3重苦をいきなり味あわすより、
今のうちからカラーだけでも慣らさしといた方が
いざ本場になったときのストレスは軽減されるのかな?ってことです
596:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 09:34:28 dhiZKyoT
1歳の雄猫が5か月の赤子と興味の対象が丸かぶりで困っています。
かしゃかしゃユラユラするものが両者とも大好きで、赤が遊んでいるとすぐに猫が飛んできてチョイチョイ手を出してちょっとこわいです。
赤ちゃんが口にいれるものを猫が手や爪でちょいちょいしたり噛んでいるのは問題だと思うのですが、どちらも可愛くて困ります。
部屋を分けようとは思うのですが、日中家にいるのは私一人なのでそうすると赤を一人にできず赤の[部屋に入りっきりで猫の相手ができないのでそれも難しいです。
とりあえずくるくるメリーを使うのはあきらめるべきでしょうか?
猫と赤子を両方ストレスなく遊ばせる方法をご存知の方、ご意見お願いします。
597:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 09:39:25 RgsKul4X
>>593
何ヶ月つけてても猫にとってカラーはストレスでしかない。。
ものすごく極端な例えをすると、あなたが「骨折に備えて今から毎日両手両足にギブスつけましょう」と
医者に言われるようなもんだ。
これから三ヶ月間(?)毎日毎日ストレス与え続けるのと、
術後に数日~一週間くらい限定でストレスかかるのとどちらがマシか。
598:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 10:40:43 xAzJArjF
>>596
5ヶ月ぐらいの赤ちゃんならネコが遊んでても
「これアタシのオモチャだから遊んじゃやだ!」なんてまだ思わないので、
何の問題もないと思うよ。
ネコが赤ちゃんのために揺らしてあげてると思えばいいんじゃないかな。
詳しい状況がわからないから何とも言えないけど、レスを読む限りでは
いまのところどっちにもストレスはないと思います。
メリーがベッドの柵に取り付けるタイプなら、赤ちゃんの上に落ちないよう気をつけるぐらい。
赤ちゃんが口に入れる物を噛むのはうーん、どうなんだろう。
衛生的とはいえないけど、免疫がついていいかも?
599:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 10:53:51 XLbz+xOJ
>>593
597に同意。
傷が治るまでの期間限定のストレスのほうが、これから何ヶ月もストレスを味あわせる
よりずっといい。
カラーとは別物だから気休めかもしれんが首輪でも付けといて、慣れさせてみれば?
600:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 12:04:34 Wq+Z3xBh
猫砂にかけて臭いをとる物 部屋に置いて臭いをとる物で
これは良かったという商品ってありますか?
601:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 12:08:49 /xEj72fR
ノーマル猫砂にシリカゲル猫砂まぜたらニオイがぐっと減った
602:600
10/11/09 12:13:55 Wq+Z3xBh
>>601さん、シリカゲルですか ありがとうございます。
603:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 12:19:48 wTrEWXra
シリカゲルは湿気を吸うと発熱する
肉球を火傷した猫もいるので注意
604:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 12:24:55 0s8w/tCc
>593
飼い主の方がEカラーに慣れるべき
ネットで作り方調べて材料の用意して作る練習をしとく
病院のカラーで猫がゴハン食べ難そうとかあったらスグ直せる
猫の体格とえさの食器でいい案配が違ってるから
605:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 12:49:37 V1WXLdEb
生後5~6ヶ月歳の兄妹(♂1・♀1)を飼っています。
昨晩家族が帰ったら、ソファーやクッションにおしっこをしていました。
トイレにもしてあります。
♂♀のどちらが粗相したか分かりません。
変わった様子も特になしです。
これは発情期が来たのでしょうか?
他に考えられる原因や、何かやった方が良い事があれば教えていただけますでしょうか。
また、おしっこ臭に効く洗剤などありましたら、それもどうぞよろしくお願い致します。
606:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 12:57:33 Z9br8fdE
飼い猫がうちとまったく同じ月齢、性別組み合わせですが
避妊去勢済みでも粗相はやらかすよ。だからいちがいには言えないと思う。
ただ臭いのきついオシッコは発情期のあらわれかも。
半年なら両方とも手術の時期かもしれないので病院に聞いてみたらどうだろう。
臭い消し、うちはバイオミックス使ってるけど、繰り返し粗相されたソファ一つは
あきらめて捨てたなあ。布団もひきっぱなしだとやられます。
ちなみにやらかしたのは去勢後ね。
607:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 13:54:51 kROSjHTd
うちも3ヶ月の頃粗相した。
布団に大量にやられてびっくりしたもんだ
寒くなると膀胱炎が原因の場合もあるので注意ね。
608:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 16:26:59 V1WXLdEb
>>606ー607
ありがとうございます。
やっぱり発情期かなあと思ってます。
でも膀胱炎の可能性もあるのか。
いずれにせよ、早く病院に連れて行きますね。
どうもありがとうございました。
609:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 18:15:47 mPN2NHh+
>>608
粗相に関してはこちらもromしてみて。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
スレリンク(dog板)
粗相をしたときにおトイレにもしてあったのなら、
単純におトイレの数の問題かもしれんよ。
610:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 18:54:09 liuns6GE
カラーについて質問したものです
皆さんご丁寧に答えて頂きありがとうございます
とても参考になりました
611:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 19:20:20 Z9br8fdE
テーブルの下くぐるときやたら頭をぶつけるのが気になる。
♀、ヤセ型、運動神経は抜群、よく独り言をいってる、興奮してよくグネグネする
問題あるかな?
612:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 19:42:57 eIAUnCGR
>>611
自分でゴチンとぶつけるもグネグネするのも猫の仕様ですw
613:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 20:47:47 0CDZoz0v
611じゃないけど座卓の天板裏によくゴチンとぶつけてるから
ちょっと心配だったが仕様だったのか。安心した。
614:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 20:55:32 /HSxFEgQ
私も安心しました。
有難うございます。
615:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 21:25:57 2o2Gh7XD
5ヶ月♀ 避妊はまだです。
2階アパート10畳+4.5畳の部屋で完全室内飼
夜寝るとき以外ケージから出して飼ってます。
1階の人とは立ち話をする程度の仲で、1ヶ月ほど前にうるさい時は言って下さいねとは言っておいたのですが、
最近やんちゃ時なので、ついに1階の人から苦情がきました。
いくらペット可のアパートとは言え、最低限のマナーとして全床にコルクマット+厚めのカーペット2重で敷いたのですが、
うちの子アビシニアンと言う事もあり、ジャンプ力が半端じゃないので、大ジャンプ後・キャットタワーから降りた時は多分
下に響いてると思うので、活発になる夜寝る時はケージに入れています。
出来れば寝る時もケージから出したいのですが、決まって私が寝る時間に大運動会を始めます。
遊びつかれさせて寝させようと考え、私が寝る2,3時間前に飽きるまで遊んであげるを試してみたのですが、
私が布団に入り、電気を消すと興奮状態になります('A`)
私が寝る時間に一緒に寝させる良い方法はないでしょうかorz
常に夜ケージだと猫がストレスたまりそうなので、アドバイスお願いします。
616:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 21:29:01 V1WXLdEb
>>609
ありがとうございます。
これからゆっくり読んでみますね。
617:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 22:05:14 RgsKul4X
・引っ越し検討
・ぼちぼち避妊手術の相談
・真っ暗にしなければ興奮しないのであれば、夜も薄暗い程度にしておく
・夜はケージ内、を徹底する
猫のストレス回避も大事だけど、下の階の住人のストレス回避の方が優先だよ
618:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 22:28:14 2o2Gh7XD
>>617
レスありがとうございます。
うちのアパート今時珍しくほぼ全員の住民が会話するアパートで居心地はいいので引越しは考えてないです。
下の階の人も猫好きで自分(下の住民)が寝る時の深夜以外は足音とか気にしなくていいよー
と言ってくれてるので、非常に助かっている部分もあります。
苦情来た時は2,3度だけ試しに夜ケージから出していた時で、私が寝ている間も大運動会状態だったみたいです。
避妊は来月予定しています。
やんちゃ時がすぎるまでは、深夜はケージを徹底したいと思います
ありがとうございました
619:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 23:19:29 8YnM4BFK
夜だけとはいえケージ飼いは可愛そう。やんちゃさかりなんて簡単に過ぎるものじゃないし。
620:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 23:25:12 ixrXVh/J
>下の階の人も猫好きで自分(下の住民)が寝る時の深夜以外は足音とか気にしなくていいよー
>と言ってくれてるので、非常に助かっている部分もあります。
どうみても社交辞令です。本当にありがとうございました。
他人の言葉を額面どおり受け取らないように。子供じゃないんだから。
苦情が入る時点で相当イラつかれてます。
621:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 23:30:04 wb/g1qpp
>>619
んなこたぁない。
夜電気消える→下僕寝る→アタイはゲージ=寝る。
そういうもんだと習慣つければいいだけのこと。
622:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 23:32:28 bm7TUyVL
うむ。対策はシンプルに「夜中はケージ」でいいよ。
623:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 23:43:39 wb/g1qpp
>>618
連カキスマソ。
「いいよー」に甘んじてはいけない。
身内ではない他人であることには違いないんだから、引越さないならよくよく心は鬼にしてしつけるべし。
うちは、寝るぞーと声かけしてから夜ゲージっ子にはカーテンかけたよ。
毅然と同じことをやること。たまには…、は絶対にダメ。
まだ十分習慣つけられる月齢だよ。
624:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 00:03:44 VHtzAlD0
猫が鳥捕まえて来て、1時間ぐらいずっと外からこっちを見てる。
これは、いい加減こちらが折れるべきなの?
625:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 00:19:55 GK8BSPpJ
夜ケージを徹底すれば猫も慣れる。
うちはケージに入れたら明るくても即ベッドで寝るようになった。夜はひたすら寝てる。
626:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 01:20:23 Debd7/52
>>619
普通に階下の人間が可哀想です。
正常感覚を取り戻す努力をしましょう。
627:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 02:50:31 eSYcmogM
>>593
今から準備の為につけた方がいいよ!
急にやると二重の苦しみになるからね!
時が経てば慣れて可愛いよ
628:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 04:22:31 NjMs9SGH
>>627
あなたも正常感覚をとりもどす努力をしましょうね。
629:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 06:31:32 a8EhjxQl
>>615
貴方は階下の住民に迷惑かけてるよ。甘えすぎ。
620と623は周辺住民に気配りできる正常な感覚を持っていると思う。
猫は夜行性の動物だから暗くなるとスイッチ入るのは当然で、そこを人間に合わせた生活サイクルをどうやって躾るかだよ。
夜ケージは可哀相。おいらは夜寝る時は、ベットの柱にリードで繋いで布団の中に引っ張り込んで寝た。約10日で電気消すと寝るんだなと覚えたよ。それからはリードを外しても暴れることはなくなった。お試しあれ。
630:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 07:46:30 1TTC7y/U
かと言って遊びたい時期はなかなか躾って難しいよ。
個体差もあるし。
私も家族皆忙しくて昼間いないから夜大変だったな。
幸い壁、床が厚いマンションだから良かった。
構無理矢理布団に引っ張りこんで寝ると、覚えるみたい。
私は猫をリビングから私の部屋に移動してから一緒に寝るようになった。
631:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 08:26:25 1BtT9ZX2
>>624 遅レスすまん。その後、どうなった?
632:624
10/11/10 10:02:22 VHtzAlD0
折れました。そして、猫がムクドリ?を部屋の隅でティラノザウルス的な動きで解体。
ご満足頂けたようで、その後新聞紙で包んで捨てた。贈り物じゃなくてただ見せたかっただけだた
ずっと、猫臭と思ってたけど、鳥の血とうちの猫は同じ臭いがすることを知りました。
633:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 11:04:30 2uVQwF9f
野良猫が捕獲器から脱走して納屋に立てこもってる。
今日で三日目で餌も食べてるしトイレで排泄もしてる。
設置した猫ベッドも使ってるみたいだけど人が来ると隠れて姿が見えない。
納屋の中は日当たりが悪いんで、これから本格的に寒くなるのが心配なんだけど、
1.急いで捕まえる
2.出てくるまで放っておく
どっちが正解?
通販で飼った三段ケージが寂しそうなんだぜ。
634:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 11:33:29 /VGXm1vt
人が来たら隠れりゃいい、と覚えてしまうと
なかなか馴れず、家庭内野良への道
嫌でも逃げ場を無くして、かつ人間側は
猫の方を意識して目線を向けないようにしながら
餌やトイレの世話をするようにして
人が側に来ても平気ということを覚えさせた方がいい
635:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 11:41:30 7/YCj8T8
たぶん放っておいても出てこない予感
一晩くらいならともかく三日も同じ状況なら
そろそろ捕まえてあげたほうがいい頃じゃないかな
636:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 11:43:49 iPXNvnjG
さっき生後半年の猫ちゃんがヘソピアスのキャッチを飲んでしまいました。丸くて直径3~4mmほどです。
次のうんちまで様子見でも構いませんか?
637:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 11:46:48 PQkS1PXq
>>584
炎症治まって良かったですね!
原因詳しくありがとうございます。お礼が遅れてごめんなさい。
ジャンプして獲物をとろうとする、よくうちのもやります。
私と遊ぶ時は布団の上限定ですが、留守番中は不明なのでちょっと心配ですね。
そういえば一度、生後4~5ヵ月くらいのときに
背の高い下駄箱から、全面の上角が丸い洗濯機に飛び降りた時
丸い角で足を滑らせて、着地体勢のまま床に落ち
顎を思い切り洗濯機にぶつけていたことが。
幸い無事でしたがヒヤリとしました。
それにしても子猫の相手で我慢って‥自分もまだ子猫なのにw優しいお兄ちゃんですね。
うちのは周りがお婆ちゃんばかりだからか、いつまで経っても赤ちゃんですw
638:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 12:22:39 eSYcmogM
>>633
猫だってバカじゃないんだからそのうち出てくると思うけど、万が一って事があるから
すぐにレスキューと警察に通報して確保してもらったら
捕まえれば安心なんでしょ?
639:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 13:16:31 /VGXm1vt
本日のNG:eSYcmogM
640:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 13:24:48 qJMdxYK0
>>633
自分なら捕まえるかなあ。
万が一敷地外に逃げちゃう事の方が心配だし。
同じ捕獲機に入ってくれるか不安ではあるけど、
今まで与えた事のない魅力的なエサで釣ったらどう?
ペット用品屋でよく売ってるササミやカツオとかをレンジで温めて匂いを立たせたやつとか。
マタタビとか。
私もつい最近野良子猫を保護したばかりだから他人事と思えず。
頑張って下さいね。
641:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 15:25:17 SETvcw2l
五ヶ月くらいのオスなのですが最近夜になると
宙を見ながら歩いてニャーン、ニャーン、とかわいい声を出して鳴き続けます
名前を呼ぶと一旦こっちを見て止まるのですがしばらくするとまた鳴き始めます
今までそんなことはなかったのですが
今になって親猫を恋しがってるんでしょうか?
642:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 15:57:29 4ZGeVWg/
うちの子も夜鳴きがひどかった。母猫と同居してるんだけどね。
去勢したらだいぶおさまったけど今でも無駄鳴きが多い。しかも声が大きい。
もううちの子は歌う猫なんだと思うことにした。
643:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 17:17:06 Bw9L2uZ6
>>641
うちも今ほぼ同じ状態です。親猫を恋しがっているのではなく、
1)ヒマだから
2)もしかしからそろそろ発情時期
3)こっちにきて一緒にあそべばいいじゃん
4)霊がいるよ!と教えてくださっている
のどれかです。うちではこっちが忙しくない限りは遊びにつきあい、
忙しいときは返事だけして無視。もうこれ以外対処法ナシ。
644:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 17:51:08 drdbeR/6
>>636
自分ならそうする。
645:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 18:11:30 HQK45Z5Q
>>641
夜鳴きしたとき思い切り床に叩きつけたら
それ以降2度と夜鳴きしなくなったって近所の人が言ってたよ
646:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 18:28:28 9vvAOfR6
>>641
うちもやるよ。夜に限らず上をみてニャアニャアなく。
高いところに行きたいんだと思う。
647:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 18:29:10 0ov9kt53
>>643
ヒマだから、てのが一番の理由だろな
648:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 18:51:33 NjMs9SGH
>>645
そんな奴が赤子が夜泣きするとか言うこと聞かないとかで、子を簡単に殴ったり蹴ったりする。
649:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 18:55:41 35Xbs+kO
顔面をナイフで切られた様なキズを負って
帰ってきた
今から病院
受付は20:00迄か
650:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 19:09:23 dM5u4CMA
家猫を出入り自由で飼う奴の気が知れない
あるブロガーも帰ってこなくなって探してますみたいなチラシ作って3年ほどゴチャゴチャやってた
虫だの鳥だの持って帰ってきたとか怪我して帰ってきたとか
自業自得だろと
651:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 19:24:49 TOXjiP9o
思い切り叩きつけたら死にます
今日も糞レスご苦労様です
652:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 19:55:35 H/U13AKY
スレチだったらすいません
自宅近くで足が切断状態の子猫ちゃんの死体があったんです
事故なら事故で明日動物火葬場に持って行こうと思うんだけど
事故で足がキレイに切断ってありえるんでしょうか…?
虐待されたんじゃ…と疑問に思ってカキコしました
653:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 20:06:09 Mc/FeHyr
>652
まずは警察に一報を
654:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 20:06:28 9vvAOfR6
今日は嵐が元気だね
655:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 20:10:35 m7NFLGtz
生後5ヶ月の雌(未避妊)・短毛について質問です。
この娘のお尻周辺が臭いのです。
尻尾のお尻に当たる部分・腿・肛門周辺から干物のような臭いがします。
生後3ヶ月くらいから2ヶ月近く下痢と軟便を繰り返していたのでそのせいかと
思っていましたが、治った今も臭い続けています。
拭き取り用フォームや、ペット用ウェットティッシュで拭いても翌日には臭います。
肛門腺が原因?とも思うのですが、生後5ヶ月で肛門周辺一帯を臭わせる程の
汁が溜まるものでしょうか?
下痢・軟便時代は何度か病院に行きましたが特に何も言われませんでした。
対策方法などありましたら教えて下さい。
656:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 20:14:46 H/U13AKY
>>653
警察に一報ですか?
ありがとうございます連絡してみます
657:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 20:33:26 hI0bXjfD
>>655
肛門腺の疑いは?
658:655
10/11/10 20:40:44 m7NFLGtz
>>657
やはり肛門腺が濃厚でしょうか。
以前2歳過ぎの先住の肛門腺を絞ってみようとしたところ、半端ない抵抗に
あってしまい、肛門腺を絞る難易度の高さに打ちひしがれていました。
(この子は血便で病院に行ったらついでに絞られました)
でも一度やってみたほうがいいのでしょうか。
5ヶ月の若さで肛門腺に汁溜めてるとか、将来が恐ろしい…
659:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 21:14:02 a8EhjxQl
>>655
肛門線は生後五ヶ月で臭うほど溜まらない。
と、言うのも、うちの猫は5歳時に肛門線が詰まって破裂したことがある。肛門線にポッカリと穴が開いて痛がった。すぐに動物病院に連れていき見てもらったら『肛門嚢』という割とポピュラーな病気で、病院に一泊して縫合してもらった。
獣医に再発する可能性はあるが、数年間は大丈夫でしょうと言われた。それから9年経つけど再発してない。
660:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 21:19:41 a8EhjxQl
犬も猫も生後一年までは胃腸が弱いから、一日に何回も便をするし、軟便になりやすく下痢もしやすい。肛門線よりも下痢で臭うのだと思うよ。
肛門線が詰まると、頻繁にお尻を舐めたり、床に尻を擦り付ける行動をするよ。
661:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 21:44:07 XE6TeauP
>>655
今日うちの5ヶ月半オス (雑種・去勢済)にやってみたらかなり汁が出たので、試してみたらいいかも。
自分は両股の間でがっちりホールドして*の少し下辺り(*から見て8時と4時の方向)にティッシュを被せて*に向かってツマむ様にしたら成功した(協力者がいれば押さえる人と絞る人で分担した方がラク)。
かなり汁が出て*周りが汚れる場合が有るので、ウェットティッシュを用意するかシャンプー前に行うことを強く推奨。
自信が無ければ白装束の館へどうぞ。
662:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 22:00:23 9vvAOfR6
肛門腺のたまりやすさって去勢避妊と少し関係してる?
663:655
10/11/10 22:10:21 m7NFLGtz
>>659~661
レスありがとうございます。
肛門腺にも個体差がありそうですね。
今のところ1日2回プリプリ排便しています。
元々ブリーダーさんから来たばかりの時は健康なお腹の子だったのに、
先住のご飯を盗み食いして、下痢・軟便を繰り返した結果今ではロイカナ
胃腸器サポートのみを食べさせることになってしまいました。
お尻をやたら気にするようなことはないので、詰まってはいないと…思いたい。
>>661さんを参考に一度自分で絞ってみて、駄目なら白装束の館に連行しようと
思います。
ご回答をくれた方々ありがとうございます。
座布団や部屋着までもが臭う生活からは開放されたい…
664:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 22:27:31 gzBZcFlO
肛門腺の溜まり方は本当に個体差があるよ。
うちにいる溜まり易い猫は子猫(去勢前)の頃から
すぐに溜まって興奮するとすごい匂いだった。
今はこまめに絞ってもらってる(暴れるので家ではできない)。
毎回たっぷり出る。
一方全然溜まらない体質の猫は
年に一回だけワクチン接種の際に獣医さんに絞ってもらうけど
それでもあんまり溜まってない。
665:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 22:28:18 XE6TeauP
>>663
661です。
当方の毛玉は現在7ヶ月過ぎでした(去勢したのが5ヶ月半)。
念のため訂正させて頂きます。
ちなみにフードの選り好みはしませんが、朝夕に●してた時期はあります(通常の●)。
663さんの参考になればと思います。
666:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 22:56:37 9vvAOfR6
>>664
たまると臭いがするの?
うちも1ヶ月に1,2回前通っただけでウンコというか
腸の粘液のようなの臭いが漂う時があるんだけど
たまってるんだろうか。
667:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 23:24:21 biS/wUU+
10ヶ月のロシ♂未去勢だけどこのままでいいかな?スプレーとかしないし。
668:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 23:35:57 jGMg3PBe
つ、つられませんよっっ
669:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 00:24:58 er2hi8yK
懐かない♀子猫対策に手に餌のっけてそれ食うまで食事抜きっていうの友人に勧められたんですが
大丈夫なんでしょうか。早くなついて欲しいけど育ち盛りだし逆に嫌われそうで不安です。
670:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 01:07:44 bejR2PVp
>>661
蓄まりやすい子の「こまめに絞る」の「こまめ」ってどのくらいのスパン?
1カ月半前に香ばしかったので2歳にして初めて絞ったら、マッチの先×1.5個分くらい出た
ネコが嫌がるけど次はいつしようか悩むところ
しかしあの臭いはたまらんw
671:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 01:16:05 143/qaMB
>>669
全然良くないと思うけどなあ。。
ごはんじゃなくて、好きなおやつを手から食べさせる方法なら、猫にストレスもかからないし有効では。
お友達には申し訳ないけども、子猫に食事で負担かけてどうするの…と思う。
とゆうより無理矢理なつかせようとするより、その子の個性だと思ってありのままを可愛がってあげたらいいかも。
時間をゆっくりかけて、あせらずに愛情かけた方がいい関係を築けると思うよ。
672:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 01:31:55 Yx43M7Gz
>>669
子猫に断食なんかさせて体調崩させたら
病院でも助けられないことがありますよ。
懐かなくても自分でご飯を食べてくれるだけ、いいです。
懐かないわ、食べてくれない(食べられない)わ、の最悪の事態になることも。
生粋のノラや野生動物で、本当に人間に心を許していない子は
人の与えるものには一切口をつけないことも。
あなたがあげるご飯を食べてくれるなら、少しは信用されてるってことです。
小さな生き物には相手のペースに合わせてやることが、仲良くなるコツですよ。
この先、自分の思うようにならないと愛せないなら
その子には里親さんを探して、あなたはサイバーペットでも育成すればいいかと。
673:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 02:21:10 9Fu22Zt4
>>669
そういう事はやらない方がいいよ。
猫は犬と違うからね。
オイラは小さい頃から猫を飼ってるけど構えば構うだけ猫は寄ってかないよ。
特に子猫時の扱いを間違えると老猫までずっと懐かなくなるみたい。
そういう懐かない子猫はこちらからは構ってはダメだよ。
知らん顔してればいずれ猫から寄ってくるから、その時に撫でたりする。
兎に角、構わないでいた方がいいよ。
674:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 02:47:58 hL33rP9l
>>669
>懐かない
来てどのくらい日数が経っているの?
675:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 02:52:38 dk4JtnZW
家の猫が十日ぶりに帰ってきたんですが
事故にあったのか下半身が歪んでいて後ろ足を引きずってる状態です
体はやせ細り、お前よく帰ってこれたなってくらい重傷なんですが
治療すれば元の様に元気に歩けるんでしょうか?
676:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 04:27:00 oG2cptRJ
>>669
いきなり手は厳しいかもしれないからスプーンとかどう?
あと他の人が言ってるようにおやつ(猫の好きなもの)でやるといいよ
うちのも拾った直後威嚇しまくってて餌も食べなくて困ったんだけど
刺身をスプーンで与えたら食べてくれて
それで安心したのか急速に懐いていった
ちなみに最初手でやったら高速猫パンチ繰り出してきたw
677:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 05:23:41 D277tJFQ
里親、里子の質問です
私が譲っていただく側です
・里親募集掲示板から連絡して現在やりとり中
・スコティッシュ♂去勢前で7ヶ月の子
・千葉から埼玉まで車できてくれる
・先住猫がいるため、まずは顔合わせ程度
・相性よければ引き取る
・相性悪ければ今回は諦める
聞きたいのは
・交通費をいくら渡すか
・お礼はいくら包むか
・今まで猫にかかった費用を負担するべきか
補足
利用した掲示板は保護した猫以外は金銭の受け渡し禁止です
もらう予定の子は愛護団体ではなく個人の方の私情です
上記のように他猫がいないから餌とかの猫グッズはNG
手ぶらで帰すのは失礼なので菓子折り5000円分位を渡すつもりですが
他に案はありますか?
678:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 05:35:16 NABXDR7B
「お車代」として¥5,000~¥10,000、あとは677さんのお考え通り菓子折り
ぐらいでいいのでは?
これまでかかった費用の負担をする必要ないと思いますよ。
あとは折々の成長を写真に撮って送る(年2回程度?)とか…
679:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 06:13:16 2SaRCyfx
>>675
そんな状態ならまず早く病院へ連れて行くこと。
見た目わからないが、事故にあったと思われるならばもしかしたら内臓もやられてる可能性はあるかもしれないし…。
足も引きずっているなら、骨折の疑いもあるだろうし、まずはとりあえず飼い猫が可愛いなら病院へ!
680:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 06:33:30 LO0K+9HI
>>669
たくさん釣れてよかったね。
681:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 06:37:56 B6adcReK
うちに来て4日目の猫、昨夜まで何ともなかったのに
今朝起きたら左目が真っ赤です!
来たばかりのせいか寒いところばかりにひきこもって何時間もいたから
風邪をひいたんでしょうか?
食欲も元気もあります。
木曜日って病院が休みのところが多くて…
引き取るときに
「風邪ひいたら目に来るから、抗菌目薬を買ってまずさしてみて」
と言われたんですが、これがそうなのかわからず…目薬もまだ買っておらず…
遠くても病院に行った方がいいでしょうか?
682:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 06:56:17 6DY8yui/
>>672
なんで最後に余計な2行くっつけんの?ばかじゃないの?
>>677
相手が私情で手放すんなら、特にいらない気もするけどな。
でも千葉から埼玉まで来てくれるなら>>678かな。
683:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 09:58:00 dUrCIC87
>>615
同じくらいの月齢のアビオス飼ってるけど
夜は絶対ケージから出しちゃ駄目だよ。
夜中暴れるならそれは「出して貰える!」と思って暴れてるんだから。
ケージは大きいのにしてあげてる?
うちは1Fトイレ、2F食堂、3F寝床にして使ってる。
夜寝る前に最後のごはんをあげて、ケージに布被せて電気消して寝るよ。
最初はにゃーにゃー言ってたけど、今は私が寝るタイミングで寝てる。夜中起きるけどケージうろうろしてちょっと水飲んだりトイレ行ったら寝る感じ。
夜ごはん→ケージ閉めてカーテン→寝る
を習慣付けたらいい。
寝る前は力いっぱい遊んであげてね。
自分の猫ならかわいいけど、同じアパートの住人が夜中にばたばたしてたら迷惑だよ。
どうしてもケージが可哀想なら一軒家に引っ越しなー
684:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 10:22:02 U207kyLX
吹き抜け階段のお家で猫さんを飼ってる方、猫さんが転落したりしない為の
対策はされていますか?
昨日から家の猫(7ヶ月雑種オス・未去勢)が、二階の手すりに乗っかることを
覚えてしまい、さっきちょっと目を離したら、
手すりを滑り台のように使い、ダダダーっと猛スピードで下まで降りて行ってしまいました。
転落やケガをするのも時間の問題のように思います。
今は猫が普段過ごすことの多い部屋から出さないようにしていますが、
出来れば自由に家中を歩き回って欲しいと思っています。
何か対策があれば教えてください。よろしくお願いします。
685:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 10:28:05 aHYdQRww
登ったら現行犯のみ怒る
手摺にガムテープ・返しを付ける・柑橘系ネコよけスプレー使ってみる
落ちた時用に下にクッションとなるもの(ソファーとか)を置いておく
痛い目に遭うまで放置、危ない場所なんだということを自主学習させる
686:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 10:43:09 YiBOFbJ3
>>684
特に対策はしてないけど
掃除機を出す時には猫が手すりに乗ってないか確認してる。
飛び上がって逃げるくらい掃除機が大嫌いだから。
先代の老猫達が3匹いたけど、転落事故を起こした事はないなあ。
歳をとったら乗らなくなったし。
687:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:05:17 U207kyLX
684です。
>>685-686さん、ありがとうございます。
685さんが言うように一度痛い目に遭えばやらなくなりそうですね。
さっき、滑り落りた時に着地に失敗して猫自身も驚いていたので
それで懲りてくれていたら良いのですが・・・
とりあえずは、手すりに猫が嫌いな物を塗ったり貼ったりして様子を見てみます。
家族からは猫の運動神経をなめんなよ等と言われ、転落したりしないから
大丈夫だと言われています。
686さんの猫さんにもそんなことは無かったと聞いてちょっと安心しました。
只、もし一番上から落ちたら下手したら死んでしまうのでは?と思って
不安になっていました。
一度、子猫の時に病気で死に掛けて、やっと最近全快した猫だったので、
神経質になってたかもしれません。猫を信じてもう少し、ゆったりと構えてみます。
どうもありがとうございました!
688:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:11:12 mLoUk8jy
猫♀雑種避妊済みのことで質問なのですが、
去年歯茎にイボがあるのをみつけました。
触っても痛がりません。全然治らず、じょじょに大きくなっているので
癌ではないかと心配です。病院につれていきたいのですが、
病院はうちから5kmほど先にあり、自分は車の免許持っていないので
連れて行けません。親に頼んでもあの猫は車に乗せると暴れるからだめ
などと言われて連れて行ってくれません。
往診もお金がかかりすぎるからだめといわれます。
どうしたらよいでしょうか?
689:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:21:59 YiBOFbJ3
>>688
暴れるからダメって、そのまま乗せてるんじゃないよね?
キャリーに入れてもダメなの?
相当凶暴なら洗濯ネットに入れてそのままキャリーに入れるという手もあるし
車出せないならタクシー呼んだっていいじゃん。
というか親は猫を病院に連れて行きたくないように見えるけど・・・
688はお金が出せる立場じゃないのかな。
往診のお金がダメっていうくらいなら
もし癌だった場合の治療費は出してもらえないと思うよ。
そういうこともよく話し合ってみては。
690:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:22:00 A1dPsVTU
キャリーバッグに入れて連れて行くとか
洗濯ネット使用するとか
方法はあると思う
691:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:25:21 aHYdQRww
>>688
ペットじゃなくて自分の子供でも同じ対応をするのかと脅迫してみたら?
もういい自分で連れて行く!ってキャリーバッグに入れて一人で行こうとしたら折れてくれるかも
お金に関してはペット用保険とかがあるからそれに入ると割となんとかなる、バイト代あれば年額払えるんじゃないかな
うちはアイペットに入ってて保険対応してない病院も手続きがちょっと面倒だけど一応下りる(らしい)
まずは理解が得られるよう頑張ってください
692:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:31:44 LO0K+9HI
>>688
また、釣りか。
おまえは幼稚園児なみのIQなのか?
救急車を呼べ!
以上だ。
693:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:47:01 zn23c6MR
ペット保険は発病受診後は入れないから注意ね。医者の所見書いてもらうんだから、既往症アリでは入れない。
694:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 11:58:49 BfGBLxEU
>>693
うちは自己申告だったよ。
尿結石も完治後だったら免責にもならず入れた。
再発しちゃっても払ってくれるって
695:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 12:10:20 tRdx+6Zf
>>687
柑橘のレスが気になったので、「猫 柑橘」などでググってみて。
猫用でもちょっと気になる。>>685さんすみません。
696:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 12:11:48 a0azgaOk
>>694
そりゃ自己申告で病気が無いって申告する人もいるだろうけど
申し込み時点でかかってる病気は保険金支払いの対象にならないとしてる所が多い。
そういうズルをして成功したんだか分からないけど、他人に勧めるべきじゃないし、
保険に加入してる真っ当な大勢の人に迷惑をかける行為だってわからないのかな。
既往症が免責になるかについては保険会社の判断だからどうでもいい。
697:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 12:29:42 l5idk67+
>>674
生まれて拾われてから4ヶ月、里親なってウチにきたのが1ヶ月前くらいです
698:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 12:32:48 l5idk67+
>>676
スプーンで餌位は食べてくれるんだけど基本近寄らない近寄れない
家にきて1ヶ月じゃ難しいとは思うんですが室内野良とかっていうのになりそうで怖いんですよね
あまりに不安がるのでこっちも不安になっちゃう
もらったときに聞いたんだけど兄弟でビビリ症このこだけらしいです。
699:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 12:40:38 facmG5B6
>>696
694は既往症について言ってると思ったんだがな。
誰もウソ申告おkとは言ってないと思た。
正しいこと言ってるけど、キリキリすんなー。
因みにアニコムは新規契約時にかかってる病気は免責だけど、更新時に不担保特約はつかないらしいよ。
複数年にわたる治療でも保険適用されるってさ。
更新時にプラン変更もできるから、病気になるまでは一番安いのにして、病気になっちゃったら更新時にプラン変更するのもアリだって。
保険かえるか悩み中。
激しくスレチ。ごめん。
700:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 12:45:43 ERAZEKsv
>>698
その子目や耳は健康かな?
ハンデがあるとビビりになりやすいみたいだから気になったんだ
弱視の猫飼ってたけど凄いビビりだったよ
近づくときはゆっくり相手の視界に入る所から、無理に触ったりしない、
大きな音は立てない、ガサツな動作をしない、を徹底してたら
少しずつ仲良くなれたよ
しばらくたって安心とわかったのかデレ期にも突入したw
701:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 13:03:19 BfGBLxEU
>>696
あら、別にうその申告しちゃえばなんて言ってないのに。
しかも何故かそれを勧めるとかw
言ってることは正しいが俺に何故つっかかったかわからない。
既往症だか発病中だか完治後だか知らんけど医者の告知なんて必要なかった保険に
尿結石完治という自己申告だけで入った事実があるだけ。
702:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 15:49:43 mLoUk8jy
688です。
>>689-692
レスありがとうございます。
もう一度親にかけあってみます。
703:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:45:37 XLabW14z
ようつべにさしみさんて猫がいるんだけど皆知ってますか?猫飼いたいのだけどあんなことになったら大変だなあと
704:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:52:32 dLXW55oR
今初めて見たんだけど吹いた
705:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:55:27 wsVfAu/2
失礼します。一つ相談に乗って貰えませんか?
うちの茶虎♂(一歳半)が、昨日辺りから様子がおかしくて…
・部屋から出ようとしない(今までは昼間は殆ど外で遊んでた)
・所構わず部屋内で粗相する(トイレは必ず外でしてた。)
・全体的にダルそう(ハロゲンヒーターの前から動かない)
・餌も見向きもしない(色々与えたけど、食おうとすらしない。水は少しだけ飲んだ)
目立つ症状はこのくらいなんですが、明らかに一昨日までの様子と違うんですよね…
獣医に見せるべきですかね?
706:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 17:55:34 Yh0bl/hK
さしみさんは、結構有名じゃない?
嫌いなら猫のほうから逃げるだろうに、あそこまで攻撃的なのはすごい。
707:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:02:17 XLabW14z
あのさしみさんて誰にも懐いてないよね?よく飼うよね あれで
708:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:03:08 Yx43M7Gz
>>705
泌尿器系の病気(尿路結石か膀胱炎)かと。
おしっこが完全に出なくなったら24時間で亡くなります。
急いで病院に連れて行ってあげて。
709:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:06:42 iq7FQ40q
①猫ってなんで舌で自分の唾液を体中につけるんですか?
②唾液のついた猫の背中を撫でて、そのまま手を洗わないでポテトチップやせんべいなんかを食べても特に汚い菌や猫の唾液などの菌は入ってこないですよね?
710:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:07:13 wsVfAu/2
>>708
早速ありがとう。そうなんですね
早急につれて行くことにします
711:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:09:26 iq7FQ40q
>>705
多分風邪のひき始めです
暖かくして明日獣医さんに見せてあげて下さい
猫もあなたも安心できるからね
712:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:10:05 6DY8yui/
>>703
あれはめったにないケースだと思います。
でも、飼ってしまえばどんな猫でもかわいくてしょうがないよ。
私が身をもって知りました。
里親募集で探してたときは、「人見知りしない性格のいい猫がいい」って激しく品定めしてたんだけど、
結局、うちの猫さしみさん以上に客に凶暴なんです。
>>707
妹さん(飼い主)には慣れてるじゃん。妹さんが撮ってる動画あるよ。
713:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:12:52 Yx43M7Gz
>>687
以前どこかのサイトで、転落防止にネットを貼ってるお宅がありました。
かなり昔で誘導できんでスマン。
『猫 ネット 転落防止』なんかでググってみて。
あと、『猫 リモネン』もググってみて。
>>688
5キロくらい歩いては。もしくは自転車で。
癌は早期発見できて手術が成功すれば数万で治るが
グズグズしててリンパ節などに転移してしまうと完治しないし
抗がん剤などでの延命にも莫大な金額がかかる。猫も財布も苦しくなる。
とにかく一刻も早く受診して安心しなよ。
まだ腫瘍とも悪性とも決まったわけじゃないんだからな。
714:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:16:09 wsVfAu/2
>>711
風邪の可能性もあるのか…
とにかく明日獣医に連れていきます。ありがとう。
715:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:20:14 YiBOFbJ3
さしみさん動画初めて観たけどうちにもああいう猫いるよw
私だけには普通にベタベタに懐いてて、
あと猫の機嫌がよければ旦那は触れる。
でも他の家族にはあんな感じで、触れる距離に近づくと超怒る。
716:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:21:26 4TCaBYCD
うちのは拾った時はさしみさん以上に凶暴で
こりゃー飼いきれないかもしれないと思ってたんだけど
いつのまにか超甘ったれになってた。
今は知らない人に抱かれても攻撃せず
最初は硬直してるけど慣れてくればそのまま寝ちゃうくらい
図太い猫に成長した。性格ってわかんないよね。
717:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:25:11 Yx43M7Gz
>>714
僅かながらでもおしっこが出ていたら明日でいいけど
確認できないまたは数滴しか出ないなら今夜連れて行ったほうがいいよ
食欲がないのはかなり苦しいんだと思う
昔私も尿閉を甘く見て、翌朝一番でと思っていたら間に合わず深夜の救急で死なせた
因みにうちも亡くなった日の朝から食欲廃絶だった
尿が出にくくなった時点で刻一刻と腎臓はダメージを受けてるから
718:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:28:36 Yx43M7Gz
>>714
自分が亡くした子もチャトラ♂だった。
あなたの子は大事にしてあげてくれ。
719:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:29:58 XLabW14z
なるほど!さしみさんてあの髪の長い男の人が飼ってるわけではないんですか?安心しました
720:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:32:49 wsVfAu/2
>>717
おしっこはまだ出てる。ってか、今さっき結構沢山出た。(おかげで布団全滅)
取り敢えず様子見ながら対応してみます。
721:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:39:16 zn23c6MR
>>714
昨日あたりから様子がおかしくて、今日は全く食べなくて、で、こんなとこでレス待って結局明日にする、とか。
泌尿器系のトラブルなら明日までもたない可能性もあるよね。どんだけ無知で呑気なんだか。
722:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:43:55 Yx43M7Gz
>>720
そうか、布団は気の毒だったが良かったなw
723:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:50:23 O4XlyiAM
>>719
そう、
妹の家に遊びに行ったら、猫に嫌われてしょうがないw
という動画。
724:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 18:56:16 wsVfAu/2
>>722
色々とありがとう。こいつ♂の癖に臆病で甘えん坊で、家族の中で何故か自分に一番なついてて…
やべ…なんか泣けてきた…。今晩はずっと付き添ってみる。ありがとうm(__)m
725:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:04:48 MFiWyuRa
さしみさんの動画見てみたら、さしみさんの唸り声で
ヘソ天で寝てたうちの猫が驚いて飛び起きたw
726:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:25:04 Js/IMe9h
1歳半のオスです
私と旦那と3人暮らしです
猫は旦那の事が苦手です
私になついてます
ついさっきの事です
ベッドで旦那といちゃついてた時猫もベッドにあがってきて構わずいちゃついてたらいきなり豹変して私の頭や腕に噛みついてきました
流血もんでした
んでベッドから離れたらいつもの猫でした
正直ショックでした
いつ豹変するのが怖いです
今までのように一緒に暮らしていけるのでしょうか?
なんで豹変したのでしょうか?嫉妬?
727:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:34:45 w0wFCstn
びびり猫で召還されました。
長文になるごめん。
びびり猫一年物で、家庭内野良?引きこもり?です。
今年暑くなるまで、ベッドの上か中で1日23時間位過ごしてました。
寒くなった最近は布団から発掘されて無表情でモフられてます。私限定ですが。
他の家人の足音聞いただけで、モグラみたく布団へ潜行ですね。
びびり猫でも一年位すると、さすがに人を選んで人間の存在に慣れます。
猫から見て安全な人間認定される様に、触る時は猫の視界の下部から手を出す。騒がしくしない。
嫌だと猫が抵抗したら、すぐ離す。
カラダの大きさからすると人間はゴジラだから。怖がられても仕方ないかと。
728:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:40:10 iJevWS+s
耳が熱いって熱があるのかな。
体温計が壊れてて測れない。。ご飯も食べて比較的普通にしてるけど、避妊手術後4日目です。
729:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:54:35 XLabW14z
ほんとはあの男の人にもなついてるんでしょ?そえじまさんだっけ?ネタなのかな?
730:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:58:12 TBKYjR85
さしみさんなんか蹴り飛ばしてやればいいのよ
731:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 20:44:08 ui2XXbYa
猫の髭って結構生え変わるもの?
半年くらい一緒に暮らしてるけが、かれこれもう十本くらい抜け毛ならぬ髭を見つけてるんだが。
732:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 21:13:10 onkF8AI+
>>731
抜ける抜ける。うちは集め始めて1年になるけど、20本くらい財布にたまった(1匹分)
でも金運上がった気がしない…
しおりにでもして、別の幸運に期待してみようかと思っている。
733:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:00:17 Ovu63Xss
野良猫が忽然といなくなる時はどんな時ですか
734:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:21:08 tRdx+6Zf
>>731
見つけたら、引き出しにしまってるw
735:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:28:41 l5idk67+
>>700
怖がり以外はいたって普通の猫だったから病気とか考えもしなかった
うーん怖くなってきた・・・
車ないし触れられないし怖がりだしなもんだから冬は様子みて懐いてくれたら
検査と避妊兼ねて来年病院つれてこうと思ってたけど早めに行ったほういいのかなぁ
病院いくとしたら遠いけど足がないのでケージもってゆっくり歩いてく予定なんですけど
病院遠いけど車所有してない人ってどうやってつれてってるんでしょう
やっぱ車誰かに頼んだほういいのかな
736:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:47:27 rd1WC/nW
>>733
まず君はどんな時だと思った? ちょっと挙げてみてちょ。
737:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 22:57:24 Js/IMe9h
猫にも嫉妬ってあるんですか?
738:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:00:26 xRRwb9RF
うん
739:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:03:56 +/vJMeVH
ユキちゃん
740:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:06:13 Nbqr2IFV
>>735
ケージごと運ぶの?
キャリーバッグじゃなくて?
専用のバッグがなくても、洗濯ネットに入れてからトートバッグかなんか(できればファスナーなどできちんと閉まるタイプ)に
いれればとりあえずは事足りるよ。
自転車もタクシーも使えない状況なんだろうか?
741:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:28:25 sjabL29K
714さん。何の病気かは解らないけど食欲がない時点でかなり危険な状態かもしれません。
昨日までは元気だったのではなく我慢してただけで、今いろんな症状が出てるのは我慢出来ないくらい危険な状態かもしれないんです。
自分の無知で死なせてしまった経験があるので必ず仕事休んででも明日の朝一で連れて行ってあげてください。
742:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:43:18 yzrM9Nm3
>>733-734
アンカ見ずに読んだら
野良猫が忽然と姿を消す現象、それは見つけしだい引き出しにしまう人物の手によるものだ!
と誤読した
743:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:47:15 3k1X8xIc
>>742
俺も
744:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 23:48:38 Ox+DwMeI
しまっちゃうおじさん
745:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 00:28:44 lyKm1Ur3
>>744
うわ懐かしいww
>>688も>>735も都会住まいなんだろうか。
車がない・乗れないだったら、自転車あるといろいろ楽ですよ。
キャリーは、カゴに入れると段差の振動で可哀相だから背負いタイプが望ましいですが、
ないなら洗濯ネットに入れてリュックでもOK。事前に遊びながらネットとリュックに慣れさせておくとなおよし。
でなきゃ、タクシーかな。ペット輸送不可の会社もあるから、呼ぶときに聞いてみたほうがいいです。
逆に、ペット通院歓迎!なところもあるし。
歩きで時間がかかっても、猫さんが大丈夫ならいいけど…
うちの子は地に足がつかないのが嫌いなんで、キャリーで運ばれるのも嫌い。
幸いにして、歩いて5分のところにかかりつけがあるからいいけれど、
その間、鳴きっぱなしのときもある。
人の足は時速4キロ、どれくらい猫さんが耐えられるかにもよると思う。
猫さんの負担にならない方法で行けるのがいいんじゃないかな。
まあ、金銭的な問題もあるだろうから、一概には言えないけど…
746:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 01:11:06 aCqcm7aV
>>732
俺も財布に溜め込んでるw
お守りみたいな感じで肌身離さず持ち歩く。
747:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 01:21:46 vbsAVRgp
>>733>>736
忽然といなくなる?今の時期なら寒いからあんま行動しなくなるからな。
どこぞで、団子になっていると思うよ。
748:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 03:14:30 JEVGLUdj
誰か私の質問に答えて
749:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 03:26:18 Eh2CG/pv
>>748
どの質問かな?
IDが変わってるから特定できないよ。
750:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 03:37:02 KZzLvFkG
>>728
一般的に耳や肉球が温かい場合は眠たい事が多い
ご飯も食べて比較的普通と言う事なので大丈夫だと思う
体温計は動物用が壊れてるのかな?人間用があるのなら
それでも大丈夫なので一度計ってみたらみたら?
751:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 06:33:21 HsCUpvT6
>>748
はい、女王様。わかりかねます。
752:728
10/11/12 07:07:22 7lTMoJFP
ありがとうございます。安心しました。
753:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 09:10:12 HMTp6KHf
猫のエサの質問もコチラでおk?
推定14~5歳の猫なんですが元々ドライを与えてたんだけど
夏バテして食欲が落ちて今はウィットを与えています
でもたまにはドライを食べたいみたいで他の猫のエサ(療法食・ドライ)を盗み食いします
そして事件は起きた
口の中を切ったみたいで出血していました。
それでもドライを食べたいみたいでウェットをあまり食べなくなりました
(種類を変えてもダメ)
で、少し柔らかめで、でもカリカリの食感があるようなドライフードってありますか?
ちなみにふやかしたのはお気にめさないようでした
754:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 09:44:55 yHbFHiY2
シーバ
カリカリだがビスケットたいな食感
中は柔らか目
755:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 09:47:09 D9S2WNRI
うん、シーバはなかなか良い食感
756:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 10:06:07 I5Glmwy7
中国の人って猫食べるんですか?
757:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 12:09:10 akLDyjWc
ネコの舌使いはエレガント 米研究者ら水飲む仕組み解明
URLリンク(www.asahi.com)
ふーん、知らんかった
758:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 13:00:47 ngqOxxNP
>>713>>745
688です。
レスありがとうございました。
759:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 13:22:14 GEOzK0nO
>>757
ちょうど、今見てきた。コッチだけどw
スレリンク(newsplus板)l50
【動物】ネコの舌使いは犬よりはるかにエレガント…米研究者ら水を飲む仕組みを解明
760:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 14:18:11 Ap4xv/Dg
↑の記事見てふと思ったんだけど
うちの猫、水の飲み方が下手で
アゴを水に浸して飲むんだけどもう治らないかなぁ?
1歳のメスで、ひどくはないけど3ヶ月で拾って以来
猫ニキビが治らないのはそのせいかな…と時々悩む。
最近貰った子猫は記事のように上手に飲むんだけども。
761:名無し募集中。。。
10/11/12 14:56:29 HkrR5S5E
別板で質問したのですが、レスなかったのでこちらで…。
夏になると両面テープでくっつけた「やぶれない障子」が
熱で剥がれ、夏の終わりには半分ほど剥がれてしまいます。
皆さん、何か対策してますか?
762:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 15:02:31 HkrR5S5E
あ、名前が…
すみません。よろしくお願い申し上げます
763:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 15:24:50 1h+u9+dQ
>>754 755
ありがとう!買ってみる!
764:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:23:04 KZzLvFkG
>>753
フリントリバーランチ
オーブン焼きでビスケットみたいな感じ。柔らかいというのとは違うけど
サクサク感覚なので口内の怪我にも影響はそんなにないかなと
お値段高いですけど
シーバは大丈夫だけど、半生タイプみたいなフードはやめた方がいいと
獣医には言われました。
765:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:30:14 Pf+pOgUD
獣医さんにロイヤルカナン勧められて、与えています。
モンプチだと軟便になるようなので。
766:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:53:10 rK0Wvr3L
乳児持ちにつき過去スレ見る暇なくて申し訳ない。相談させて下さい。
生後三カ月位の子猫持ちです(元ノラ)
来週義実家の誘いで一泊の旅行に行きます。なのでペットホテルを
使おうかと思ってるんだけど、ひょっとして家に留守番のほうが
いいような気がしてきた。感染やら何やらあるし…
一部屋ドア閉めてそこにトイレエサ置いておけば大丈夫かなあ。
ちなみに三種混合の二回目を明日打つことになってます。
よかったらアドバイスお願いします。
767:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 16:56:51 1h+u9+dQ
>>764
ありがとう!でも今シーバポチってきた。
半生は何で止めた方が良いのか理由が知りたいです。
もしかして中だけ腐らないようにバリバリ添加物とか?
とりあえず、次はフリントリバーランチ試してみます。
値段は大丈夫です!PHコントロールよりは安いし
何なら私が痩せればいいだけですw
>>765
ん?これは私へのレス?
ロイヤルカンナ良いですよね。
でもロイヤルカンナのPHコントロールで切ったのであげれません
765さんの独り言だったらレスしてごめんなさい。
みなさん、ありがとう
768:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 20:23:09 OtYaFan4
>>695さん、>>713さん、
昨日、吹き抜け階段からの転落を心配して
質問した者ですが、自分へのレスがあったことに今気が付きました。
今から、教えていただいた事調べてみます。
遅くなりましたが、どうもありがとうございました!
769:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 22:37:10 drHsiu3Y
>766 一泊ならお留守番の方がよさそうな気がする
我が家は1泊はお留守番で乗り切ってます
ペットホテルって犬にはまだ良いけど猫にはどうかと思って
1点気になるのはまだ3ヶ月の仔ってところかなぁ・・・
770:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 22:53:42 hTuM+22/
猫って普通何時間くらいおきに寝ますか?
起きてはしゃいで4時間くらいすると眠そうにしますが、皆さんちの猫さんはどうですか?
771:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:03:31 g+/XH/+Y
自分なら事情話してかかりつけの獣医さんに預かってもらうかな。
もちろん有料の入院扱いで。
せめて4~6ヶ月なら安心なんだけど
まだ乳歯も生え替わってない子猫ではなあ‥。
体が小さいから、車旅行ならペットも泊まれる宿にしてもらって連れて行きたいくらいだね。
どうしても留守番させるなら、広めのケージにペットヒーターを入れて
餌水入れて閉じ込めておくしかないかな。
まだ3ヵ月なら室内野放しは思いがけない事故の可能性が高いし
ケージに閉じ込めても、帰宅して体調崩してないとは約束できない。
ケージにずっと慣れてるおとなしい子ならまだしもだが
下手したら、ケージ自体が事故の原因にならないともいえないし。
友達かシッターさんに、何度か覗いてもらうとマシかもな。
772:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:16:25 L9zrt33H
旅行に参加しないって選択肢は無いのかな?
さすがに三ヶ月の子猫を留守番させたら心配で旅行を楽しめないと思うんだけどな。
それに、ワクチン打ったあとって「2週間くらいはストレスのないように」みたいなこと言われない?
773:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:25:47 fXgFB8zg
旅行にどうしても行きたいならワクチンの時に事情を話して預かってもらうのが一番安心じゃないかな?
774:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:52:28 0eY/R5r4
おすとめすどちらが綺麗好きですか?グルーミング等 教えてください
775:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:23:42 YbtmM4nJ
>>766
猫優先に決まってんだろ
ペットホテルに預けても一睡もできず、
餌も食べずにずっと怯えてるんだぞ
ましてや、3ヶ月の子猫だぞ
家族の一員をよくそんなふうに扱えるもんだな
776:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:37:54 zd4nvJoH
>>767
確か水分がドライより多い分傷みやすいので傷んだフードを食べてしまって
下痢・嘔吐の状態になってしまうからだったと思う
猫ドライで半生なんてあったっけ?って感じだったので凄く記憶が曖昧で申し訳ない
でも最近試してみようかなぁと思ったブッチっていうフードが
加熱してるけど要冷蔵だからこういうタイプなのかな?
横道だけどこのレスするのに30分近くかかった・・・
ho<カマエニャ モウシワケゴザイマセン>orz
777:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:51:26 JD0h7SuL
>>776
半生フードを勧めない理由としては
本来腐りやすいはずなのに普通のドライフードみたいに
常温保存できるよう保存料たっぷりだから、と聞いた。
確かに犬フードにはあるけど猫のは私も知らないなー。
ブッチは半生(セミモイスト)フードとは違うよ。
他の猫缶もみんな加熱してあるじゃん。
この前お試し半額キャンペーンやってたので買ったけど
出しっぱなしは非推奨、食べ残しは10分で下げるようにと書いてあるよ。
778:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 01:51:36 kopY9KdI
>>775
そんな頭ごなしに言わなくても。平気なやつもいるよ。猫による。
まあ私だったら、ケージに入れて猫好きの友人に預けるかな。
大人猫ならいつも家で留守番させてるけど、3か月というのがちょっと心配。
779:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 02:08:02 zd4nvJoH
>>777
成る程!よく解りましたありがとうございます。
よく考えれば、缶詰も生じゃないですよねアホか私
食べつきとかどうでしたか?
780:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 02:23:30 JD0h7SuL
>>779
肉好きの猫はガツガツすごい勢いで食べてたよ。
まぐろ缶好きの猫はモサモサまずそうに食べてた。
当然といえば当然なんだけどw
魚入りの方はまだ切ってないからわからないけど
そっちも原料は肉主体だから、魚好きの猫には不向きかも。
塩こしょう振ったら人間もおいしく食べられそうな感じだよ。
781:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 02:34:53 zd4nvJoH
>>780
感想ありがとう
うちの猫はドライはフィッシュ系
ウェットはチキンが好きだから、ブルー買ってみよう
ラムは試した事ないんだけどトナカイ食べるからいけるだろうw(根拠じゃないw)
782:766
10/11/13 10:21:59 0e3AxQa2
皆さんレスありがとう。まとめてのお礼で申し訳ないです。
やっぱり3ヶ月の子猫だとホテルにしろ留守番にしろ心配ですよね…
旅行断るって選択はなかなか難しくorz
結婚後引っ越したので猫好き友人も近くに居らずです。
皆さんの意見を参考に、家で留守番というかたちを取ってみようかな。
生後1ヶ月程で保護した子で、我が家には乳児もいるし普段は3回/日、
2時間くらいだけ放すという大部分ケージ内です。
ワクチン二回目終わったら放し飼いにしようと、ここ数日は午後だけ
1部屋に出しっぱなしで練習をしていたところ。
とはいえエサとか水とか傷みそうで心配だけど…それでやってみるしかないか。
783:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 12:45:03 VBR0MDSl
>>782
トイレの増設も。
あと、おもちゃは、しまっておいた方がいい。
誤飲誤食事故防止のため。
寂しいだろうから。などと考えない。
784:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 13:07:29 KdhA0LNV
>>782
もうこの季節だから、1日程度では水は傷まないよ。
フードもドライなら大丈夫。
どちらも直射日光に当てないことが前提条件だけど。
あと、来週からは冷え込むそうだから、防寒には注意してあげたほうがいいと思う。
ホットカーペットまでは必要ないだろうけど、もぐりこめる毛布とかあると安心だよね。
785:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 13:34:18 k8ZWVGs8
住んでる地域にもよるけど、まだ3ヵ月なら小さなペットヒーターでも
ケージ内に設置しとかないと可哀想だよ。
昼間は良くても朝晩は冷え込む@南大阪
動物病院に預かってもらえれば一番なんだけど
ワクチン前なら難しいかもな。
ワクチン接種の時期をずらして、抱き合わせで入院させてくれないかな。
786:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 15:11:44 Qx8yakvf
>>782
3、4ヵ月の頃、ちょうど今くらいの時期に自宅で1泊2日の留守番させたことあるよ。
出張で、たまたま頼める人もいなくてどうしようもなかったんだよね。
ケージは使っていないので、そのまま部屋に放しておいた。
誤飲しそうなものは全部片付け、寒い地方住まいなのでホットカーペットON。
留守中はぬくぬく寝て過ごしていたみたいで、いたずらもなにもなかった。
5、6ヵ月の頃、やっぱり出張で1泊2日留守にした。
そのときは実家で預かってもらえることになったので預けて出かけただが、
慣れない場所がストレスになったのか、頻繁に鳴いていたそう。
しかも、いつもと同じフードだったのに下痢したよ。
子猫は寝る時間長いし、無理によそに預けない方が猫にとっても楽かもよ。
787:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 15:30:12 k8ZWVGs8
いたずらも家を荒らされるならいいけど
変なもの食べたりどっかから落ちたり、どっかにはまったりするのが怖いんだよね。
788:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 16:58:35 gAgm1B9P
すみません、質問させてください。
猫を2匹飼っていますが、家族の中に、一方の猫だけかわいがり、他方を冷たくあしらう人がいます。
虐待までは行ってないと思いますが、好かれていないほうの猫の挙動がちょっと変だったりすることがしばしばあり、
他の家族の見ていないところで軽いいやがらせをしている可能性はあります。表立って聞いてもたぶん認めないでしょう。
猫はまだ生後半年です。いっそのこと5~6年かけて貯金でもして別にマンションでも買うべきでしょうか。
789:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:30:18 12JtL+Nz
~に何かするようなら私が許さない、場合によっては警察沙汰も覚悟して、って言っておけば?
790:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:34:49 O3MThWSr
虐待されてるわけではないのなら貴方がその分可愛がればいいと思うよ
791:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:45:49 fnsCgJAB
>>788
軽い嫌がらせ程度って実際にどんなことをされているか見たことがある?
外から分からない体罰の可能性はないの?
猫って嫌いな人間には自分から近寄らないのにしばしばと言えるほど
挙動がおかしいと思える様子が見られるって
相当何かされてる可能性があるんじゃないかと思ってしまう。
今は軽くて済んでるかもしれないけど5~6年のんびりしてる内にエスカレートして
取り返しが付かないことになる可能性もあるのでは。
猫だって性格がおかしくなってしまう可能性だってあるよ。
猫の6年は人間にしたら50歳。
若くて一番活動的な時期に不幸な環境に置かれる猫のことを考えたら
出来るだけ早く猫可能賃貸を見つけて引っ越すか、
里親を見つけるかした方が猫にとっては余程いいよ。
792:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:56:31 zWBLesGQ
片方だけ苛めてるなら苛められてない猫(仮にA)と
苛められてる猫(仮にB)がいるんだよね?
Bをあなたがどれだけ可愛がっても苛められてるストレスは
変わらないし、BのストレスがAに向いて同居不能な位の
本気の喧嘩になるかもしれない
それにストレスは病気を呼ぶからね
挙動がおかしいってよっぽどじゃない?
たぶんとか言ってないで直接正面切って言わなきゃ駄目だよ
両猫不幸になりかねない
793:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 17:59:46 gAgm1B9P
>>791
>軽い嫌がらせ程度って実際にどんなことをされているか見たことがある?
ある夜、好かれてないほうの猫がラリってて、何か与えたかたずねたところ、
「これであそんでた」と言って、ピレスロイド系防虫剤(たんすに入れる細長いやつ)を見せられました。
通常、床に真新しい防虫剤が落ちていることはないし、その時の口ぶりでは、
おもちゃとして差し出したことをほのめかしていました。
里子に出すのは、難しいかもしれません。
家長が猫を飼いたいと何度か主張したので飼ったのですが、その親があまり乗り気ではなく、
「本当にあの子(家長)が飼いたいと言ったの?」とまで言われ、痛くもない腹を探られる始末です。
賃貸だと月10万近くかかるのと、おそらく片方の猫をいじめているだろう本人が、
「私はそんなことをしていない(両方ともかわいがってる)のになぜ」とシラを切ることが予想されるのとで、ちょっと悩みます。
分譲だったら、「セカンドハウス」みたいなことを言って、こっちもシラを切り返してやれるのですが・・・
でも、猫の若い時期は大事ですよね・・・
794:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:02:39 12JtL+Nz
>ピレスロイド系防虫剤
その状態放置してたらそのうち殺されると思うよ
早いとこなんとかしたいね
795:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:04:08 zWBLesGQ
>>793
苛めどころじゃないよ
姑?猫隔離できないの?
早くどうにかしないと死ぬよ
796:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:28:15 kopY9KdI
>>793
疑問。
なんで家長さんと対策を話し合わないん?
家長さんが猫好きなら、その人から親に注意してもらえばいいじゃない。
んで「本当にあの子が飼いたいと言ったの?」って、親子なのになんで家長さんとその親は直接話さないの?
797:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:32:08 fnsCgJAB
>>793
その家長がどんな関係の人物か分からないけど
腹を割って話せて虐待をする人間にきっちり注意出来る人間なら
注意して貰うか、事情を話して猫のことを一番に考えた対応をしてもらえないだろうか。
ただ注意されると逆上したり、よりばれないように虐待する人もいるから
却って逆効果になるかもしれない。
里子に出すか引っ越しかして物理的に隔離するのが一番だと思う。
どうしても無理なら、虐待する人物を監視できない時間は
鍵をかける(付ける)ことができる部屋で猫にはその部屋で過ごしてもらうとか。
でも虐待されて死ぬよりマシなだけでもう一方の猫に比べたらかわいそうだと思う。
798:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 18:37:08 V12gvXS5
その子の何が気に入らないのかちゃんと話し合えるならまだなんとかなりそうだけどな
一番愛情受けて生活に馴染めるようになるべき時期に殺虫剤で遊ばれてストレス解消道具扱いとか可哀相過ぎるよ
799:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 19:21:38 KdhA0LNV
>>793
子供虐待系と同じように思える。
シラ切られてもいいから、その人の居ないところに連れて行くべし。
大体、本当に防虫剤で遊んでいるのを見かけただけなんだとしても、
とりあげない時点で可愛がってない、というか死んでもいいと思っている証拠。
「危険だなんて知らなかった」と言ったら、
じゃああなたは人間の赤ん坊が防虫剤で遊んでいても取り上げないんですね、
そんな知識のない人と猫や子供を一緒に暮らさせるわけにいきません、と言って
引っ越す理由にする。
ともかく、家長が乗り出してこないと話にならないよ。
家長には、このままだとその猫が殺される(手をかけられなくても結果的に死なされる)かもしれないことを
頭に叩き込ませること。
800:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 19:29:30 9+X1MAWg
マザコン男なんか結婚するからこういう事になるんだよ。
猫可哀相だ
801:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 20:12:05 L4z0O6qc
家族関係がさっぱりわからん。
配偶者の家族と同居なのか全員自分の血縁なのか?
ペット可アパートは一人暮らしなら月10万円もかからないのがある。
でもネコだとやや厳しい。駅からちょっと遠かったり古いアパートになるかも。
802:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:18:18 NxI3XHNh
多分むちゅこたんらびゅな姑とゲスパー。
配偶者の親と同居してるんじゃないかな。
家長が猫飼いたいと主張→家長は猫が好き、
なんだから家長に話を通せばいいんだけど、
自分の親が猫虐待してるなんてなかなか信じてくれないかもね・・・
とりあえず家長に話して信じてくれなかったり悪気はなかったとか言いだしたら、
告げ口したことを口止めして(伝わると余計陰湿にいじめるかもしれないので)、
猫にはかわいそうだけどもう少し証拠集めが必要かも。
803:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:31:20 HqUaISWQ
家族のひずみをわずか1歳にも満たない子供の猫が全部背負っている。
この子猫が映写機のように、それを貴方に見せているのだろう。
どう解決するのか、この家族とどう関わっていくのか、人としての知恵が試される。
貴方はきれいごとばかり言ってないで、身体はってこの子猫を守る覚悟があるのか?
はじめのくだり、防虫剤云々読む限り、随分とのんきなもんだ。
804:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:44:27 O/Sm9XM6
また、釣りだよ。
805:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:51:41 k8ZWVGs8
関係がハッキリわかるように明確な言葉で書かないと、誰も的確なアドバイスなんかできない。
無記名の2ちゃんで、なんでそこまで曖昧な説明の仕方になるの?
アドバイス求めるなら少なくとも自分と虐待する人の関係、家長?との関係がわかる言葉で。
夫が、義母が、でいいんじゃないの?
806:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:52:31 23wGg1Wp
横スマン。
家長ってなに?
807:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:53:12 mKwzpxVy
悩んでる者を叩くのが質問スレか?
808:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:53:17 k8ZWVGs8
>>804
もしくは軽いノイローゼぽいな。
809:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 21:58:10 k8ZWVGs8
>>807
叩いてるわけじゃないだろうが。
他人にアドバイス求める時は、最低限、状況が伝わるように話さないと。
ネットでもリアルでもそんなことはマナー以前だよ。
これで叩かれてるってどんだけお花畑な人生だよw
810:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 22:21:35 XLMdLLXG
釣りじゃないとして
姑絡みなら鬼女板の猫スレでアドバイスもらったほうがいいかもよ
811:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:31:23 RetNL+b+
飼うならオスメスでどちらがお薦めですか?
812:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:35:50 7Yji/6NY
メス
813:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:44:48 Y8n2tXpD
猫ってどれくらいの頻度で耳かいたりぶるぶるするの?
病気との境ってあるの?1回2回かいたらもう耳ダニもってるの?
814:わんにゃん@名無しさん
10/11/13 23:55:30 2QHI4sVJ
>>813
もし耳ダニや炎症なら、後ろ脚を耳にガリガリ突っ込んでかきむしってる。
一日中ぶるぶる頭振ってる。
そうでないならただの癖というか猫にありがちな行動の一つ。
815:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 00:54:47 wpMn2YZ3
782です。これで最後。レス有難うー。
防寒は普段は湯たんぽ使用なんだけど、ペットヒーターとか
ホットカーペットは確かに必須だね。了解です。
ただフードはカリカリをふやかしたものをあげてる。2ヵ月位の頃
カリカリにしてみたらンコの時血が出たんだ。
でもそろそろふやかさなくても大丈夫かな。この1週間で慣らしてみます。
トイレ増設して頑張ってもらいます。有難うー
816:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 02:00:03 qPnSpCkp
仲良し兄弟猫を一匹里親に出したら具合悪くなったりしますか?@2ヶ月
何をするにも一緒の二匹を引き離すのは苦汁の決断なのですが
しばらくは鳴きますよね…
でも慣れていくなら良いですが元気なくなったりするのかと考えるとかなり辛い
817:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 02:21:00 BWP9L6Zc
>>816
最初は寂しがるかもしれないけれど、平気だよ。
野良猫達は親離れしたらみんな1匹で生きていくものだから。
818:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 02:46:13 p8e9jWqc
>>816
この夏仲良し兄弟の片方を里子に出したけど
残った1匹は兄弟と遊んでいた分、人間に甘えるようになったよ。
数日は寂しそうなそぶりもちょっとは見せたけど体調崩すってことはなかった。
むしろダメージは人間の方が大きいかもしれないw
2匹分の愛情を、残った子に与えてあげて。
あとは里子に出した子の方が慣れるまでは鳴いちゃうかもしれないね。
819:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 03:44:42 +TobXIK3
夫が猫を拾って(捕まえて)きました
会社の資材置き場の倉庫にいたそうです
あまり猫に詳しくないので分かりませんが
結構大きいけど、仔猫っぽい。母猫と一緒にいたって事で
3ヶ月~4ヶ月くらいかもう少しだと思います
家で箱を開けたらピューっといなくなり
隅っこから出てきません
でも明日(今日?)には病院に連れて行きたいし
薄汚れているのでシャンプーもしたい。
でもあまり怖がらせたくない
一体何からしたらいいんでしょう?
怖がってもとりあえず病院ですよね?
あと、出来れば母猫も捕獲して避妊手術してまた戻したいんですけど
仔猫を捕まえたら逃げてしまったそうで。
もう同じ時間に行ってもいないですかね?
(今までは大体同じ時間に親子2匹で現われたらしい)
820:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 05:44:11 zfR/6lcW
>>813
耳ダニになった事あるけど
黒いかさぶたみたいなものがあるよ
薬貰ってつけていたけれど治るまで時間かかったっけ
ベビーオイル少量つけて綿棒で取ってた
821:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 09:01:50 qPnSpCkp
817さん 818さん レスありがとうございます
うちに残る子は私がフォロー出来るので良いのですが
出す子は環境も変わるし仲良しの兄弟猫もいなく大好きな犬(いつも探して一緒にくっつき回してる)いなく
友人の紹介でまだ里親さんにも会って無く猫を初めて飼う方と聞いてるので余計に心配なのかも知れません
きっと取り越し苦労なのかもですね
アドレス 体験談 ありがとうございました
822:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 10:18:57 exRFrh2c
うちの(雄4歳雑種)は盗癖があるんだけど、どうすれば治るかしら?
ヌコには盗癖があるってモンハンでも定着してるし、こればかりは習性と割り切るしかないんだろうか...
823:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 11:23:19 pB1fHavR
>819
なんだかやるせない気分なのはオイラだけか。
母猫と2人でいたところを子猫は捕獲(飼うつもりなのか?)、母親は捕まれば避妊して野に帰す… なぜそこまで彼等の生活を踏み荒らすんだ?人間なら当たり前なのか?
そっとしておく選択肢はないのか?
824:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 11:38:53 FYt7B5zN
>>822
ケージで飼う
825:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:04:43 pBNbjHxb
>>823
そこまでいうことか?
826:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:12:20 CODiD6ZP
自分も>>823と同じようなことは思った
責任持って母子両方飼う気ならともかく飼う気もなくただ捕獲できる範囲に猫が居たからどうこうしよう、ってのはおかしいと思う
827:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:43:03 QSTpwy4g
野良として成長しきった猫を飼うのは難しいよ
避妊手術して離すというのは方法としてけして間違ってない
地域猫なんていう考え方もあるしね
828:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 12:57:37 pBNbjHxb
飼う気がないなら~っていうけど
飼えない人だっていっぱいいるじゃん
せめて避妊手術して放すならいいんじゃないの?
保健所連れてきたくないんだろうし。
829:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:01:57 1B1Wjvwg
>>823
私もなんだかやるせない気分になった。
母猫のいない仔猫を保護したなら分かるけど母親と引き離しちゃったわけだからね。
大きく見えても実はまだもうちょっと小さくてもしかしたらまだ母親が必要な時期かもしれないし・・・。
830:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:06:48 Qcu6r3rs
そもそも子猫飼う気あるんだろうか
今後どうするつもりなんだ?
>あまり猫に詳しくないので分かりませんが
の時点で飼ったことなさそうなんだけど大丈夫?
もし猫初心者だったとして警戒してる猫を風呂なんか入れたら
下手したら死なすよ?
資材置き場というフレーズから何か危険そうだったから保護したのか
ともとれるけど>>823と同じ気持ちになってしまった
831:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:09:32 Dbyl0LKP
とは言ってももう連れてきちゃったんだからさ。
ペット飼ったこと無い人ならしょうがないというか、ありがちな行動だと思うよ。
もし飼う気がないのであれば、せめて出来る限りのこと(検査や治療)してあげるしかないよね。
病院や地元の保護活動団体に相談して、母猫も保護→里親募集までやって欲しいけれど。
832:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:14:19 3EZkoctJ
>>819は、どうみてもいつもの釣り師。
833:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 13:53:25 KWPqcTlN
質問させてください。
6か月の子猫なんですが最近ゴミが入ったごみ袋を漁ります。
朝7時にヒルズのサイエンスダイエット(子猫用)20グラムと
シーバ1袋、夕がたも朝と同じようにあげています。
やはり置き餌は必要でしょうか?
834:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:35:59 v0tZweut
最近野良猫を飼い始めた、うちは田舎でいつもそこらへんに野良猫が何匹がいるんだけど、
しらずしらずのうちに新しい野良猫を見かけるようになったりそんなとこなんだけど
ある日子猫をみつけてにゃーにゃーご飯くれっていってるからなんか適当にあげてどこにも離れないから飼うようになっちゃったんだけど
飼うっていっても発泡スチロールの箱の中に毛布いれただけの家と餌を適当にあげてるだけで。
前置きが長くなったけど、ネットで調べてみると人間のたべてるものっていけないらしいけど、そこまで毒なもんなの?
あともうかなり大きくなってきてるのに(だいたい生まれて(3週間から一ヶ月ほどだろ思われる)
自分の小屋から10メートルくらいしか移動しない、ただ俺とか家族が車庫とか遠くにいこうとするとついてくるけど、
♀だからそれも関係してるのかな?野良猫がいっぱいいるから猫社会に馴染めてないのかとちょっと不安だわw
ちなみにうちの猫白いだけのご飯とかパンでも食べちゃうくらい好き嫌いがないんだよね、たんなる馬鹿なんだろうか
ちなみに雑種なんだけど毛が顔の横とかフワフワしててかわいい、しっぽはまんまたぬきみたいでカギ状になってる
長生きさせるのにはやっぱキャットフードかうしかないのかなぁ
835:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:43:13 3iHtrlw0
>>834
飢えてれば何でも食う。
野良はそういう暮らしが普通だっただけです。
キャットフードあげるといいですよ。
そうしたらいずれ、人間の食べ物は手を出さなくなっていきます。
それが飼い猫になるっていう意味です。
836:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:52:54 0ZO6r+Kn
>>833
給餌量はパッケージに記載されている量か少々大目であれば足りているかと。
漁るのは、ハラペコと言うより興味の部分が大きいかと思う。
ちなみに、人間の食事中に、ニャーとかって催促されて、ちょっとぐらいなら。
と思い。人間用のおかずとかあげてないようね??
人間の食事の味を覚えると、同じニオイがするゴミ漁りをしたりするようですよ。
そうでなくても、興味をそそる場合があるのでベランダなどに隔離する対策
も必要かも。うちは、ゴミの隔離をしてる。
837:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:53:41 Qcu6r3rs
>>834
人間の食べ物はあげてるものにもよるけど塩分が多いからね
人間の食べる肉とか魚(骨のないもの)の味付けしてないものだったらいいだろうけど
キャットフードの方が楽だし無難
飼い猫は雑食だけど元々肉食だから動物性たんぱく質は十分あげてやってくれ
835も書いてる通り何でも食べてるのは腹減ってるからだと思う
あと猫は三週間~一カ月だったらかなり小さいよ
体重も500gない位じゃないか?
食べ物もミルクか離乳したての頃にあたるんじゃないだろうか
もしかしたら二カ月位いってるかもよ
838:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:55:56 tdg4Qzbi
よほど都会でもなければ、避妊・去勢の地域猫にしないで欲しい
地域限らず日本全国津々浦々、常識みたいに徹底的にやられてしまうと
貴重な日本猫が駆逐されてしまう
839:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 14:55:58 OaVqADfw
多分そのままの食生活(人間の残飯)と生活環境(外?だか庭だかでノラに混じって放し飼い)なら
長くて3~8年くらいの寿命だろうね。事故で死ななければ、だけど。
ノラの平均寿命が3~4年、その子は定期的に残飯でも食べられるから
もう少し生きるかもしれんけど。
パンやご飯の糖質は、猫にはほとんど栄養にならないよ。
良質なキャットフードあげて室内だけで飼えば
丈夫な子猫なら15~20年くらいは生きるだろうけど。
840:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:00:41 Qcu6r3rs
あと練り物ソーセージウインナーは塩分高い
人間の食べ物の中にはネギたまねぎのように猫に与えてはいけない
食べ物もあるからその点は注意してくれ
841:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:05:09 3EZkoctJ
>>833
子猫は胃袋が小さいから一度にたくさん食べれないので置き餌は必要。子猫用ドライを置いておくといいよ。
ゴミ袋を漁るのは猫の習性。
カサカサする音が好きみたい。
うちのもコンビニの袋で一人遊びするよ。
842:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:05:17 gqdGEXSl
個人的には外飼いの半ノラのような状態で「飼っている」と言える神経が分からない。
843:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:17:23 tdg4Qzbi
日本にいる猫すべてをペットとみなすか、帰化動物としての地位を
与えるかで意見は変わってくると思うけど、雀みたいに人の傍で生活してはいるが
自然の生き物的に放っておかれる猫達がいてもいいのではないか
844:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:25:05 dUfpND0N
>>837
>飼い猫は雑食だけど元々肉食だから
横から悪いけど
飼い猫も肉食だよ
飼い方によって雑食の嗜好になるだけで
体質が雑食に変わることはない
キャットフードの方が楽だし無難なのは同意
できれば無着色の良質なキャットフードで育てて欲しいね
845:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:31:16 35hZHmx9
横になった猫を構っていたら
ゴロゴロ→グゥルォグゥルォ→ヒューッヒューッ→ッグ ッグ
と、喉がつまったような状態に陥り、次いでしゃっくりみたくなって
びびった。なんでしょうかこれ・・。猫自身も驚いたようで
起き上がって真顔でじっと何度か唾を飲み込んでしばらくしたら治った。
人間で言うと器官に水が入ったような状態に見えた
横になった状態であまりゴロゴロさせるのは良くないのかな?
846:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:36:16 1NHk6sX2
ねこまんま、というように、昔から猫(や犬)には、人間の残りごはんをあげる習慣があった。
確かに食べるし、場合によっては好物になったりするけれど、
本来は獲物を狩って食べる生物だから、人間の食事とはたんぱく質の比率も塩分濃度もちがう。
昔はそこまでの知識はなかったろうから仕方がないけれど、猫は短命だったんじゃないかな。
長生きして欲しければ、いわゆるキャットフードにしたほうがいいと思うよ。
847:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:39:12 vcw+Gu5E
>>819
いいから今からでも資材置き場に仔猫を戻してこい
あんたらより母猫の方がよっぽどうまく育てられる
848:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 15:47:49 v0tZweut
とりあえずドライフードかってこようとおもうよ、それにしても3ー8年?15年ってそんな寿命違うものなの?w
まー塩分多いのはだめってのはなんとなくわかってたけど、最初の頃は野良でのたれ死ぬより(のたれ死ぬ野良猫がいるのかわからん)まだ残り物あげてる
ほうがマシだろって気持ちからはいったからね
最近はちょっとその変もきになってきたんだけどね
一ヶ月で小さいなら確実に二ヶ月はいってる気がする。。。でもあのよくいる小さい猫から三週間くらいでもうそこらへんの大人猫と同じくらいに
なってるんだよね、顔つきとか雰囲気でまだ大人になって
ないのはなんとなく素人目でもわかるんだけど
ちなみに室内は無理かな、どうしても毛とか部屋がきったなくなるでしょ、室内はありえん。
というか調べてみると一長一短で室内猫って退屈でストレスたまりやすくなったりもするらしいじゃん、まぁ室内のが色々安全だろうけど
849:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:10:40 BWP9L6Zc
>>848
その月齢で大人と同じくらいの大きさ見えることは絶対にないよw
「子猫 3週齢」とかで画像検索してみて。
家が汚くなるかどうかは飼い主次第だよ。
ペット飼ってなくたって汚い家は汚いし
犬猫がいても清潔な家なんかいくらでもある。
まあ半外飼いなんかだと毎日虫や汚れを持ってくるから汚れるだろうけどね。
完全室内飼いなら毎日掃除してれば何の問題もないよ。
850:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:24:40 tdg4Qzbi
>>848
♀を無計画に外飼いしてたら、近い将来確実に増えるけど…いいのか?
野良猫が多い地域だとしても許容量を無視しては近所に迷惑が掛かるよ
無責任に構いたいだけだったら、たまに残り物をおやつでやるくらいにすれば?
851:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:26:48 sZzXvfWe
野良猫を無責任に餌付けしているだけの話に聞こえる
塩分濃度の高い残り物なんてやってたら腎臓疾患起こして余計寿命短くなるかも
今後避妊去勢とかどうすんの?
852:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:29:40 +NB0An/K
>>848
上の人も書いてるけど家が汚くなるかは飼い主次第ですよ。
きちんと掃除すれば大丈夫ですよ。
猫15匹完全室内飼いしてるお家を知ってますがびっくりするくらい綺麗ですよ。
>室内猫って退屈でストレスたまりやすくなったりもするらしいじゃん
これも飼い主次第かも。
猫は高低差を好むのでタンスや家具の配置を考えて高いところに登れるように
したりキャットタワーを購入したり。
あと飼い主さんがおもちゃで遊んであげればいいと尚いいと思う。
成猫のノラを完全室内飼いって難しいかもしれないけど仔猫ならまだいけると思います。
853:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 16:37:51 SiLiB+4W
>ちなみに室内は無理かな、どうしても毛とか部屋がきったなくなるでしょ、室内はありえん。
こんなこと書いちゃう人に猫飼ってほしくないって思ってしまいました。
その猫の一生に責任を持つってのが「飼う」ってことですよね。
部屋には入れず餌あげるだけなら野良猫の餌付けと同じでは?
餌に気使う前に飼育環境なんとかしてほしいです・・・。
854:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:00:00 dUfpND0N
>>848
>室内猫って退屈でストレスたまりやすくなったりもするらしいじゃん
アホか
室内で溜まるストレスと
屋外で猛暑・厳冬・雨・風に耐えるストレスや病気や事故・虐待・喧嘩などで大怪我や死亡する危険と比べるなよ
それと外飼い猫の糞尿被害は無視か?屋外で排泄した糞尿は全て回収して清掃するのか?
外飼いのストレスや危険性、近所迷惑と比べたら
室内で溜まるストレスなんて遥かに小さいし、飼い主の努力で相当軽減できるよ
だから、室内猫のほうが長生きする
基本的に猫は安全な寝床と餌場があればいい
広さも6畳あれば充分、室温管理も人間と比べたら緩い、餌も市販のキャットフードで充分
運動できるスペースを確保して、一緒に遊んであげたり、甘えてきたときに可愛がってあげればストレスは相当軽減できる
結局、余計な世話はしたくないけど、屋外で野良猫を飼うのにはどうすればいいですかってことか?
そんな自分勝手で無責任な内容には誰も賛同しないと思うよ
855:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:09:11 pBNbjHxb
今はネコイラズとか庭に巻いてるお家も多いし
大事な猫なら外に出すの怖いよ
元々野良だったのを室内飼いにするのは最初は大変かもしれないけどね…
856:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:19:22 sZzXvfWe
>>848
>それにしても3ー8年?15年ってそんな寿命違うものなの?w
wの意味がわからん
857:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:26:43 sljM0i9z
>>834
>>848
長生きさせたいなら外で飼うのやめな。
いい餌やったところで外で色んな感染症もらったり
事故で死んだら元も子もないよ。
それだったら外飼いやめて粗末なフードやった方が
まだ長生きさせれる可能性高いと思うぞ。
858:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 17:26:49 tdg4Qzbi
>>845
たまたま粘っこい痰が喉に絡んでムセただけだと思うけどね
一応、咳、くしゃみ、鼻水を垂らす等、呼吸器系の疾患がないか注意してみて
それで少しでも異常を感じたら即、病院
859:823
10/11/14 18:14:18 pB1fHavR
>>847
やっぱりそう思ってきた。母猫は絶対探しまわってる。
今までそこで生きてきたのだ。何か危険があるのではない以上、気まぐれな手出しなどしない方がいい。
860:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:33:06 NFHiE87c
もうすぐ2歳になる猫の事と病院について質問お願いします
午前中、私の留守中に猫が複数回吐いたようです。
家族に話を聞いた所、最初は水っぽいものだけを吐き、最後は餌らしきものを吐いていたということです
毛の抜ける時期なので毛のような物は混ざっていないかと聞いた所、無かったということでした
吐いてはどこかへ行き、違う部屋で吐いていたり、またどこかへ移動しては吐きの繰り替えしだったようです
見たところ元気そうですが、吐いた物に毛が混ざっていなく餌を吐いたというのが少し気になります
そこで病院に一度連れて行こうと思うのですが・・・
いつもお世話になっている病院は綺麗ですし説明も丁寧です。患者さんもよく来ているようです
ただ初めて猫を飼い出した時に立て続けにくしゃみっぽいものをし苦しそうだったので連れて行った所、先生から
「くしゃみをした程度でわざわざ連れてこなくていい」と笑われ恥ずかしい思いをしました
それ以来、何か行きにくくなり他の病院を探そうかと思っています
それでもやはり今までお世話になっていたのに他の病院に変える、というのも失礼かなとも思い悩んでいます
今日の事もちょっと気になるので病院へ・・・と思うのですが
前のように「そんな程度で来なくても・・・」と言われたら嫌だなと思い迷っています
やはり吐いても元気そうな場合は連れて行かなくても大丈夫でしょうか?
861:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:36:51 pBNbjHxb
まず電話してみたらどうだろう
862:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:40:45 mwpxB5au
>やはり吐いても元気そうな場合は連れて行かなくても大丈夫でしょうか?
いやいやいやいや、ぜひ連れてってあげて。
個人的には「くしゃみをした程度でわざわざ連れてこなくていい」なんて言う医者(人間の医者でも獣医でも)は
信頼できません。
だって、それが大丈夫かどうかなんて素人では判断できないから獣医さんがいるんやん。と思うので。
一日に何回も吐いちゃうってもしかしたらなんか誤飲してしまったのか、
病気かもしれないですし獣医に診せてください。
863:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:49:02 SCAryI0P
>わざわざ連れてこなくていい
そんな医者は止めた方が良いよ
そんな医者に義理立てする事ないよ
864:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 18:59:41 egK/utzV
>>860
猫ニキビで病院へ行ったおいらが通りますよー
865:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:13:20 8KgRifxI
>>860
家には腎臓病と尿道結石の猫2匹いるけど両方とも最初は食べた物を良く吐いてた
そういう病気があるかもしれないので病院で良く診てもらったほうがいいと思う
866:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:15:17 tdg4Qzbi
>>860
ちょっとばかり飼主バカを笑われたぐらいだったら、どうってことないのでは?
(むしろ、ほほえましいエピソードかも)
いかにも態度のデカい変人な医者でも腕前と相談かな。そこを利用してる友人知人に
評判を聞いてみるのも良い判断材料になる
でも、ペットを大切に飼う人が増えてきた最近では動物病院もセカンドオピニオンが
常識になってきているよ。掛かる医療費もバカにならないんだし、信頼のおける医者を
探すのは悪い事じゃない。だからどうしても馬が合わないなら遠慮はいらないよ
小さい動物は特に、病院行きをためらっている間に容態が急変することが多いので
注意してあげて。脅しじゃないけど一晩持たないようなこともあるから
867:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:26:01 KWPqcTlN
>>833です。
>>836.>>841
有難うございます。置き餌置いたら(少量)食べてました。
夕飯もいつもと変わらず食べてました。
置き餌はドライフードの銀のスプーン子猫用です。
食べざかりなんでしょうね。
868:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:39:57 v0tZweut
こんなレスもらえるなんてびっくりだわいwまー室内のが圧倒的に屋外よりいいのはわかったよ
でも家族の中に猫嫌いの人多いしやっぱ無理かな、それに室内じゃなきゃダメ!ってわけでもないんでしょ?餌については
ネットでもたしかに人間のものはあぶないっていろんなサイトでかいてあったけどね。
ちなみにメインで餌とかあげてるのはうちのばあちゃんとじいちゃんだから、俺もたまになんかおやつ的な物かってきてあげたりご飯わけてあげてるけど。
子供はふえたらどうすんだろうね、そのまま育てるのかな、それはわからないね
というかさ、結構きつい意見も多いんだけどさ、びっくりだよw正直猫をかったら部屋汚くなるって猫かってない人の一般的な意見っていうかイメージでしょ?w
あと環境的には車がよく通る道路が近いから事故がやっぱこわいかな、、まぁ今のままなら猫の行動範囲がめっちゃ狭いから平気なんだけど
あとは他の猫がうちの猫のすごい近くまできたり結構近くを歩いてるんだよね、たまにうちの台所からなんかとられたりするんだけど、
これって猫のテリトリー的にどうなんだろうね?うちの猫が弱いのかなやっぱ。野良猫って眼光鋭いもんなぁ、雰囲気こわいし。
まーやっぱ事故が一番心配だけどね。
それとたしかに野良猫の餌付けと一緒っていわれればそうかもしれない^^;でも一応家つくってあげて普段そこにはいって寝てるんだよね。
あ、一応いっとくと家の庭は結構広いほうだと思う。
で結論としては餌は
ドライフードのやつにしようとおもう。
あと室内は無理なので、もうかわないほうがいいかな、。。。。といっても俺が餌やらなくてもばあちゃんとかがどうせあげちゃうだろうけど。
まー皆さんとは結構価値観が違うのかもしれない、そこまで積極的に飼いたくないってのもあるのかもね
とりあえずまたさきイカあげてしまった、しにたいwww
869:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:52:56 sZzXvfWe
>>868
釣りなのか?
ねこにやってはいけないものの筆頭がタマネギとイカだろうが
タマネギは溶血起こしてへたすりゃ死ぬし、イカなんかやったらビタミンB1欠乏して歩行不能になるぞ
猫殺す気か?
やっぱりおまえ猫を飼う資格ないわ
870:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 19:55:29 3EZkoctJ
>>860
動物病院は、病院によって良し悪しがかなりある。
料金・飼う主にちゃんと説明しない等など。
自分は自宅から近い動物病院は6軒ほど健康診断で全て回って、病院の雰囲気や設備を確認したよ。男の獣医が一人でやってるような病院はお勧めしない。
動物病院も良いところは客(患者)入ってるから女性アシスタントが数人いて設備も綺麗。そのかわり料金は若干高め。
これも都市部と田舎では違うから一概には比較できないかも知れないけどね。
871:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:01:25 sljM0i9z
>>868
あなたん家に中途半端に飼われるくらいならまだ完全ノラの方が
マシな気がするので今すぐ飼うのやめてください。
872:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:07:56 1NHk6sX2
>>868
ここは愛猫(犬)家が集まる板だよ。
そんな話をしたら反発されるに決まってるじゃないか。
釣りでなければ田舎住まいなのかな?
猫好きが、通いの野良猫さんに餌と別荘を用意するってのは、
一昔前はごく普通のことだった(ところもあった)からね。
猫の落し物(つまり●)は確かに嫌なものではあるけれど、
別段目くじらを立てたりはしなかった。
縁の下や軒先で子供を産んでも、いずれは家族で去っていったし。
とはいえ、今は今だ。
猫の落し物を嫌がる家が増え、小動物を狙う変質者が増え、交通量も増した。
「飼う」のなら、何かあった場合の責任は>>868がとらなきゃいけなくなることをお忘れなく。
通い猫を可愛がる程度にしたいなら、与えるものと、近所の目は気にしたほうがいいね。
とりあえずイカとネギ系はよせ。ばあちゃんにも言っとけ。
873:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:18:56 FYt7B5zN
>>868
こういうコトもあるとか考えて欲しい。↓
スレリンク(dog板:649番)
874:わんにゃん@名無しさん
10/11/14 20:25:05 v0tZweut
いやいやちょっとしかあげてないからwいろんなサイトにもご褒美程度にちょっとあげるくらいならおっけいみたいな事かいてあったけど?
なんかまともな人もいるのかなと思ってたらよくニュー速とかで話題になるすーぐ虐待虐待騒ぐようなキチ○イの皆さんでしたか
お前等クマの出没ニュースで射殺したら苦情電話とかいれてるキチ外と同じ類だろ
僕からしたらおまえらのきったない部屋で閉じこめられてる猫のがかわいそうなんだけど?
猫はバカだから思考停止してるんじゃないの?でてくる餌事務的にたべて生きてるだけでしょ?
ほらあれですよ、犬に電流流して最初は嫌がるけど、拘束しとくとまったく抵抗しようとしなくなるってあれね?
猫は口きけないのに本当に幸せか自信もっていえるの?
まー猫も家出するらしいし嫌んなったら勝手にでていくんじゃないの?wなのになんで家にずっといるんだろーね?w
少なくとも野良猫のがましって事はないんじゃないかな、それこそ間違った認識してると思うよ?だって野良猫って
みすぼらしいきったないのばっかじゃん、うちのはちょっと太り気味かもだけど、毛の艶もいいしね。
あーほんと猫の事くらいですっごい気分悪くなったわ。。。。。