スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32 - 暇つぶし2ch250:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 10:17:42 rCWYiE6C
カリカリを1粒ずつ食べようとして手を突っ込み床にばらしちゃいます
お皿は陶器で結構重たいのでひっくり返らないです
どうしたらいいでしょうか・・・

251:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 10:44:47 JGko1Dfa
皿を大きめのトレーに入れて設置すれば?(お水とは別にして)


252:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 10:48:31 rCWYiE6C
トレーはもうやってみたんですけど小さいものがちょこちょこ動くと興奮するらしくてカリカリドリブルしながらどっかに飛んでいきます・・・
ってあーお皿が小さいのか・・・そういえばちょっとカリカリ密度高めかもしれない
お皿かえてみますありがとう

253:242
10/10/30 12:37:29 H///2CGq
帰宅したら猫が増えていた242です。
ご相談も兼ねて事の顛末を。長文です。

前夜、床下に猫が潜り込み、エサ誘導作戦も失敗に終わり、自力脱出を期待しながら仕事へ。

頂いたレスを参考に職場で丈夫そうなダンボールを失敬し、帰宅を急いでいたところ
子供から電話が。


「おかーさん、家の中に子猫がいる。先住猫が子猫の首に噛み付いて暴れてる!」


どうやって部屋に入れたんだろう、きっと子供が犯人だ、と思いつつ
先住猫を子猫から離すよう頼み、一目散に家へ。

リビングに入ると、部屋の中は嵐通過中?って有り様。
問題の子猫はおもちゃ棚に隔離されており、引っ張り出してみたところー・・・
床下に潜り込んでた子猫と、色も大きさも全く違う!

洗濯ネットに放り込みつつ話を聞いた所、台所に子猫がいて、逃げなかったので
部屋の扉を開けておいたら入ってきたので、先住猫のエサをあげた、と。

台風接近で大雨の予報の中、そのまま表に戻すのも忍びなく獣医に連行し
健康診断及びレボリューション投与し、先住猫のゲージでただいま隔離中。


で、ここからがご相談です。

先住猫(去勢前♂)のωに、赤い発疹が!
昨日までは無かった発疹です。ノミ、ダニがついちゃったのだろうと思うのですが、
即獣医に連行すべきでしょうか?

現在、かなり雨足が強くなっているので、ただでさえストレスのかかっているであろう
先住猫にどうよ・・・、と思い二の足を踏んでいます。

台風どっか行ってくれ~っ

254:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 13:21:48 Fcyap058
>>253
どちらにしろ新入りは野良だから先住猫にもノミ取り薬をつけるべきだよ。
動物病院に先住猫を連れていかなくていいから、ノミ取り薬だけ購入しに行くといい。
それで様子みてみては?

子猫はどうやって入り込んだのかね?ラッキーな子猫だな。
最初にいた方が無事に脱出出来たならいいんだけど。

255:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 13:39:32 QRhoT9Cd
>>253乙です

台所の床を開けたままにしてたの?w
しかし、違う猫にすり替わるとは誰にも予測つかないよねw
新入り猫さん出会いエピソードに実にふさわしい( ^ω^ )

>>254のアドバイスにはげどう
台風の中、無理しなくてもいいと思うよ
あとは最初の子猫の行方が気がかりだけど
運を天にまかせるしかしょうがないか・・・

また何か変わった事あったら報告ヨロー\(^o^)/

256:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 14:32:57 JGko1Dfa
ω←マークに超もぇ~

257:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 16:23:58 Eqemm33y
質問です。うちの避妊済み一歳♀×二匹なのですが、両方とも尻尾の付け根が五センチくらいあります。
サビの方はまるで四万十川の天然鰻の何年物?ってくらいに立派で、先端三分の一くらいからやや細くなってます。
日本猫ミックスなのですが、完全室内猫ってみんな尻尾太いんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

258:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 16:45:53 YFFfB6T3
>>248
吐くのは毛玉?
無理矢理押さえると喉に詰まって死んでしまう可能性があるから危険かも。
餌をヘアボールサポートに変えてみてはどうだろうか。

>>257
たまたまだと思う。
見かける野良はそんなしっぽしてる。
完全室内飼いの子結構見てるが、細い子多いよ。

259:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 16:59:40 3xXRqX5I
しっぽの付け根が太い子は太り気味って聞いたよ

260:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 19:19:19 xrxU6Y2M
質問です。

猫が、トイレの匂いに不満なのか、猫砂の匂いをかいでは、
トイレの縁をかしかし引っ掻く仕草(砂を引っかける様な)をしています。

・生後5ヶ月
・♀
・二週間前に避妊手術済み、本日抜糸
・最近猫風邪で鼻をくしゅくしゅいわせていた
(様子を見つつ、部屋を暖かくする様にしていたら症状が治まった)

対策としてやってみた事
・猫砂が匂ってきたのかと思い、全取り替え
・猫トイレを重曹で洗う

いずれも効果なしで、変わらず引っ掻く仕草をします。
猫トイレは、洗う前と洗った後で自分で匂いを嗅いでみたのですが、
特に匂いはしませんでした。
また、ドライフードの匂いを嗅いで、
傍の床をかしかし引っ掻いて食べようとしない事もありました。
(ウェットフードを与えたら食べたので、単に好みが変わっただけな気はします)

鈍っていた嗅覚が戻って来た為に、普段気にならない匂いが気になって、
引っ掻くような仕草をするようになったのかと思って、現在様子見中ですが、
猫のこのような仕草に心当たり・経験ある方はいらっしゃいますか?
ちなみに猫砂はおから系を使用しています。

261:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 19:23:03 66a1HVkZ
2歳の♂去勢済みが2ヶ月子猫♀とじゃれあって尻の穴をベロベロ舐めたり、首や口元に噛みついたりしてるんだけど、
これは♂が敵対心を持っているのかな?
何も無いときは毛繕いとかしてやってるらしいです。
シャーシャー言ったりはしてないんだけど。。。

262:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 19:59:22 Y1Yt+/OV
>>260
うちの16歳の猫はずっとトイレしたあとは匂いを嗅いで猫砂をガシャガシャしてる。
習性あるいは癖だと思って気にしてない。
なんかあるのかな?


263:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 20:11:48 xrxU6Y2M
>>262
レスありがとうございます。
うちの猫も、トイレの後は猫砂を掻くのですが、
トイレをする前から匂いを嗅いで、トイレ容器の縁をかしかしやっています。
鼻の中かどこかで何かが匂ってるのかなぁ…

264:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 21:11:43 VtCZXPVk
うちの猫も
5ヶ月。
避妊は、まだです。
♀。
猫砂のまわりを
カシカシします。
トイレの後も
猫砂のまわりを
カシカシします。

癖なんだと思ってました…。

265:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:06:47 OXDUcNmr
トイレ洗うなら重曹じゃなくてクエン酸じゃないのかな・・・?

266:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:10:49 Kb8Oqr2N
>>263
粗相するとかじゃなければ気にする必要は無いかと。

家にいた子も排泄の前後共に匂いをかいでカシカシ砂掘りしてたよ、
前は排泄物を入れるための穴あけで、
後はそれを隠すためと想像してたよ。

トイレの縁をかくのは猫にはよくある目測違いかと。



267:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:22:03 aODzWUbM
14歳の猫を飼ってます。
最近いびきがすごいんですが、すぐに病院に行ったほうがいいですか?
冬に予防接種+健康診断に行く予定で、その時にお医者さんに相談するつもりだったんですが、
今、横でいつもよりも大きくいびきをかきはじめたため、急に心配になってきました。
食欲は旺盛で、年齢のためすこしよぼよぼしてますが、元気に見えます。
猫のいびきについてご存じのかたいらっしゃいましたらご回答お願いします。

268:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:37:42 xrxU6Y2M
>>264-266
レスありがとうございます。
トイレの前に猫砂を掘る行動はいつも見ていたんですが、
トイレ容器の縁に対してはこういう仕草をしていなかったので、気にしていました。
粗相は今のところしていないので、もう暫く様子を見ようと思います。

クエン酸は家になかったので重曹で代用してみましたが、
重曹はあんまり効果ないんでしょうか…
洗濯物用の洗剤でも使えばよかったかな。

269:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 00:34:01 VAheeXd1
質問です。
ウチの猫推定6ヶ月。オス。
洋猫の雑種と病院で言われました。
いろいろ入ってて、何が混ざってるかわからないと。
「猫飼ってます。雑種です。」と説明したあと、どんな猫?って聞かれたときに、
なんて言っていいか分からなくて。
三毛とか、ブチとかそういった類の種類では何猫って言ったらいいんでしょう。

URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
 
よろしくお願いします。

270:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 00:56:07 61Y+qU42
>>269
シャム混じってる

271:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 01:23:10 ppTHCAT4
>>269
美しい~!
「シャム系のトラ猫」でいいんでない?

272:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 01:31:43 kMG15n5f
>>269さん キレイな毛色ですね。
見たことないかも

273:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 01:35:30 1jqds1BP
>>269
「シャムMIX」でいいと思う
ググれば似たような柄が出てくるよん

個人的にシャムの典型的なポインテッドよりも
「シャムMIX」のほうが綺麗で好きですん

274:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 02:32:07 ICPoHYiC
猫に毎日ウィンナー1本だけ与えます
どんなに空腹でも1日にウィンナー1本だけ与えます
猫は空腹でウィンナーをパクリ!っておいしそうに噛みくだいて食べます
なお、そのウィンナーにはたっぷりとバターを塗ってから与えます
ウィンナーの臭いがわからなくなるくらいたっぷりバターを塗って与えます
これを1年間続けます

で、ある日ウインナーを与えずあなたが全裸になってオチンチンにたっぷりバター塗って愛猫の前で寝転がります
あなたの愛猫はどうしますか?

275:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 04:44:05 2Kt2i8Is
カロリー・栄養ともに足りないので1年も続く前に何らかの病気になるでしょう

276:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 05:27:55 xNA2toqA
>>268
トイレ本体ではなく猫砂の方かも・・
色々使用したけれど、おから系とウッドチップ系は評判悪かったよw
結局鉱物系に戻って使用してる
気になるならもう1個トイレ置いて、猫砂変えたらいいかも?


277:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 05:49:02 Njw48bsF
>>269
おお~・・・
前ウチにいたのと同じ柄だ
若くして腫瘍で虹へ逝ってしまったが(;;

みんなきれいきれいと誉めてくれたよ
今見てもやっぱりふつくしい・・・
シャムキジと勝手に呼んでいたよ

元気に育ててやってくれ (;ー;/~~~

278:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 07:36:54 VEE3fBXc
一般的な2ヵ月ちょっとの子猫って、どれくらいのジャンプ力がありますか?

279:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 10:45:42 om+8CeLj
>>269
ケータイ待ち受け画像にして、こんなご主人様だよ~と見せればおk。

280:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 10:49:51 64PWWi95
>>278
ミックスなら1.5m弱。ソースうちの猫。
猫じゃらしでエキサイトすると、届かないだろうと思った高さまで跳んだよ。
ちなみに古い話だが伝説のGK若島津みたいな三角跳びまで披露した骨太にゃんこ♀だよ!

281:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 11:01:14 1VBW/VJm
269です。
皆様ありがとうございます。

「シャムミックス」でいいんですね。
携帯待ち受けにして見せてはいるのですが、
なにって言うの?といわれることが多くて、悩んでいました。
シャムっぽいけど、しましまあるしって感じで。

すくすく育って4キロほどになってます。
猫又になるまで大事にしたいと思ってます。




282:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 11:06:14 I0W86hLG
すみません。つかぬことを伺いますが、
ウンコって染りますか?

自分がトイレでウンコしてると猫トイレから砂を掻く音がしてきます。
スッキリしてトイレから出て猫トイレを見るとウンコがあります。
また、逆もあります。
猫がウンコして、そのウンコを片付け終わると、今度は自分もウンコ
したくなります。
猫を飼い始めて、常々感じていたことです。
猫、人ともに健康でころころウンコです。
みなさんのところはどうですか?


283:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 11:33:19 gw6aiNyK
>>280
2ヶ月で1.5m弱ってすごいジャンプ力じゃない?
大人になったら2mぐらい飛びそう。すげえ。

自分のブログを読み返すと、うちは1.5ヶ月ぐらいの時に
5~60cmぐらいのジャンプ力だったから、2ヶ月でも1m飛んでないと思う。

284:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:25:45 7OciXzpB
>>280
うちの3ヶ月近くのはベッドすら登るのぎりぎりw
下に一段引き出しついてるけど大した高さじゃないのに…w
降りるのもたまに失敗する。

285:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:41:24 NHJPLhjg
>>282
なんかワロタ

286:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:50:32 YGDTanu4
>282
言われてみたら自分もそうだった…
ウンコ片付けたら自分もトイレいくわ

287:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:50:43 wUJvOX8l
>>282
>みなさんのところはどうですか?

うちも、猫、人ともに健康でころころウンコです。


288:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 13:02:03 Xn8uzuvX
便秘がちだから猫がもりもり糞してるところ見ると憎たらしくなる

289:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 15:05:14 txL8KFsm
自分より猫が毎日快便ででかいウンコしてる… 裏山w

290:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 18:11:24 48g5T+ZG
>>289
2匹の猫の首輪を1メートル位のヒモで結んで

常々顔が側にある状態にしたらどうなりますか?

291:282
10/10/31 18:19:01 I0W86hLG
みんなも同じだったんだw
>>288>>289
それも、時々あったりする。

292:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:37:27 bmKXvfc+
冬用のニャンコハウス作ったんですけど、狭いですかね?
URLリンク(imepita.jp)

中は次張ります

293:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:39:34 bmKXvfc+
中です

URLリンク(imepita.jp)

294:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:41:01 bmKXvfc+
入居予定のニャンコ

URLリンク(imepita.jp)

295:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:43:08 bmKXvfc+
すみません、こちらです。入居予定のニャンコ

URLリンク(imepita.jp)

296:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 21:02:00 VEE3fBXc
子猫のジャンプ力について質問した者です。
お答えいただいた方々、ありがとうございます。
もうすぐ来る子猫のためにとりあえず高さ60センチのキャットタワーもどきを購入したんですが、
軽々登れそうですね(汗)!

297:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 21:19:23 +0NJXKT/
猫のジャンプは、三段跳びもやるよ。うちの猫は壁据え付けエアコンと天井の隙間(一回のジャンプでは届かない2m50cmほどの高さ)まで三連続ジャンプで乗るよ。初めて見た時はびっくりした。
人間の想像を越えた運動神経があるから事故には気をつけて。

298:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 21:43:12 VEE3fBXc
>>297
そうですね。
子猫の場合、上がったはいいけど降りられないことがあるので
一歳くらいまでは低いタワーで、と譲って下さる方にも言われました。
気をつけます!

299:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 22:26:52 wVNCHL7C
>>269
ぎえええかわいい^^***
自慢するためにはったな!?

300:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 00:06:37 B4N21Ibr
3種、5種混合ワクチンて
一度だけでもやる意味はあるかな


301:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 00:21:22 BJpx3wIv
>>300
今現在、ワクチンで予防できる病気があたりに蔓延しているなら
一時しのぎということで多少は意味あるんじゃない?
ワクチンでできた抗体は1年くらいでなくなるから
長期効果を望むなら、1度の接種じゃ意味はない

302:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 06:51:45 eiAJraf0
先月、5ヶ月♀飼い始めて行った病院では
3種ワクチン接種だったのですが、
次のワクチン接種は2年後で良いって言われました。
室内飼いって言ったら
ワクチン接種しなくても良いって言われました。

脱走した時に心配なので
こちらから頼んで接種していただきました。

これで大丈夫なのでしょうか??

303:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 08:36:39 vk/VZeay
>>302
飼い主と病院の先生の方針によるよね。
リスクが高くなければ不要っていう考えか
ゼロでない限り必要って思うかどうか。

うちの先生は「製薬会社が保証してる期間が1年だけど
個人的には2年くらい大丈夫だとは思う」と言っていた。
ただ、その病院のペットホテルは(他のとこも同じだけど)
1年以内にワクチン接種していないと預からないというのが決まり。

あと、犬は狂犬病やフィラリア予防で結構頻繁に病院へ行く機会があるけど
猫は特に目立ったトラブルがない限り病院に行かないので
健康診断も兼ねて毎年ワクチン接種を受ける習慣はあった方が良いと思う。

304:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 11:58:39 eiAJraf0
>>303

有難うございます。

来月避妊手術のために病院へ行きますので、
先生と相談します。

305:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 13:49:24 ONCpv8lz
猫に卵の黄身は大丈夫?大好きで、一週間前からあげてます。


306:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:30:44 wzgS8zi0
現在3種ワクチンを1回接種した4ヶ月の女の子がいます。
1度目のワクチンの時に1ヶ月後にもう1回ワクチンを打たないといけない
といわれました。後で知り合いから1年に1度でいいと聞いて迷ってます。

とりあえず医者に聞いてみようとは思ってますが、皆さんは年に2回打ってますか?

307:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:35:08 agFP15y8
>>306
最初のワクチンは2回打たないと効果出ないとのことで2回。
あとは1年に1回じゃない?

308:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:43:26 wzgS8zi0
>>307
最初の年は2回なんですね。
ありがとうございます。ワクチン打ちにいきます!

309:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:48:41 EEDy26uj
>>302
ワクチンを作ってる製薬会社が保証している効力は1年なはず。
1年未満で病気にかかることがあれば製薬会社の責任も問えるだろうけど
それ以外の使用方法で病気にかかったら自己責任で済まされちゃうのでは。

ワクチンの抗体がどれくらい持つかは個体差があって一概に言えない。
抗体が十分あるかどうかの検査は可能だけど、
検査が可能な病院がどれくらいあるかわからないし、
病院によってはワクチンより検査代の方がはるかに高いという話もある。

でもワクチンを危険だと考えて抗体価検査をしている飼い主もいるみたいだから、
検索してみて色んな意見を読んでみるのも良いかもしれない。

>>305
黄身なら大丈夫かと思う。生の白身は体に良くない。
黄身はカロリーが高い(Lサイズ生卵の黄身で70kcal)ので与えすぎに注意。
去勢避妊した5kgの成猫に与えるドライフードのカロリーから考えると
黄身1個で1日の1/4のカロリーを取れちゃうことになる。


310:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 15:17:38 agFP15y8
>>308
あ、俺はそう言われただけで医者にちゃんと聞いてみてね

311:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 17:48:57 gzGw9MjV
猫が、飼い主の鼻辺りまで近づいて、目を見て、真剣にニャーニャー訴えるんですけど、何が言いたいのだろう?
ご飯は食べてます。

312:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 17:57:45 lFrBuieO
>>311
・遊ぼう
・だっこしろ
・なでなでして

313:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:01:47 gzGw9MjV
愛してるはありますか?
猫オス 飼い主メス

314:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:32:12 iu2VYTb7
今夜はホレ・・・アレだな うん。

315:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:32:22 JFLMdvz9
>>313
去勢した?
してなかったら発情期かも

316:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:32:28 n/0/dkq6
最近ドロドロ系の軟便が続いてます。で、トイレでウンチしないでその辺でしちゃいます…やはり軟便が原因ですかね?
食欲は旺盛なんですけど@ネイチャーズベスト

317:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:52:59 lFrBuieO
>>316
最近エサを変えた?
食べなれていないと軟便になったりする。

もし、そーでなければ、検便してもらった方がいいかも。
寄生虫がいても軟便になったりする。

>トイレでウンチしないでその辺でしちゃいます
もしかしたら、猫さん、具合が悪いのかも。
うちのも、以前熱だしたときに、トイレまで行けずに床でしてしまったことがあります。


318:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:57:21 lFrBuieO
>>313
それは、デフォ。

319:313
10/11/01 19:15:35 gzGw9MjV
金玉ついてます。
ありがとうございました

320:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 20:48:13 vk/VZeay
ぬこと結婚したい。

321:愛猫家さんに質問
10/11/01 21:09:43 F7Ee/snP
猫に毎日ウィンナー3本だけ与えます(朝昼晩に1本ずつ)
どんなに空腹でも1日にウィンナー3本だけ与えます
猫は空腹でウィンナーをパクリ!っておいしそうに噛みくだいて食べます
なお、そのウィンナーにはたっぷりとバターを塗ってから与えます
ウィンナーの臭いがわからなくなるくらいたっぷりバターを塗って与えます
これを1年間続けます

で、ある朝ウインナーを与えずあなたが全裸になってオチンチンにたっぷりバター塗って空腹の愛猫の前で寝転がります
あなたの愛猫はどうしますか?

322:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 21:28:40 9/ZyqmIc
野良猫ってメスの方が警戒心強いもの?
エサあげてもオスは触らせてくれるけど、メスは逃げちゃうんだよね。


323:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 22:03:07 Ew4YmXm9
>>320
どうぞ
でも残念ながら扶養控除、扶養手当対象外なんです、

324:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 22:11:35 d2rHuhSH
脱走した飼い猫が留守の他所様のベランダに上ってしまいおりれなくなりました。
普通の猫なら下りられる構造なんですが、極端に臆病でパニックを起こしているの動こうとしません。
梯子を使って近づきましたが逃げてしまいます。
私の姿を見ると泣き喚くので近所迷惑になってしまいどうしたらいいか悩んでいます。
二晩たってしまいました。


325:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 22:25:05 h7c2nfT7
>>324
大家調べて連絡しなよ
猫弱るし寒くなってきてるし雨降ってる地方なら死ぬよ

326:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 00:19:41 6wr7Bytt
>>324
よその場所では飼い主さえわからないくらいパニくっているから、
降りられるようにして置いてしばらく様子をみればどうかな。
そのうち自分で降りてきて、腹減ったニャーニャーて戻ってくれば成功。
近くでみていると敵と思われて降りてこないから、
見守るなら遠くから。

327:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 00:40:40 h2I0IEOh
>>317
レスありがとうございます
エサはずっとネイチャーズベストです
病院へ連れて行きます

328:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 01:22:08 uj1ckFpT
飼い猫の鳴き声で本当に困っています。
現在オス4歳、メス3歳を飼っているのですがオスの方が昔からよく鳴く感じだったのですが、最近は寝てるとき以外ほとんどという位

鳴きっぱなしで夜も眠れなくて辛いです…
猫を嫌いになってしまいそうで辛いです。

昔から鳴いたら遊んであげたり、軽く叩いてみたり、大きな音を立てたりしてみましたが

どれも効果がありません…。
犬用の鳴いたら軽い電気が走るような首輪を買おうか検討してますがあれは効くでしょうか?
(可哀相だけど…)

メスは全然鳴きません。
鳴き方はにゃぁ~んと長いのがずっとです。去勢は2年前に済んでいます。
寂しいというより鳴くのが癖になっていて歩きながらも鳴いているし無意識なんじゃないかとすら思います。


寝不足でクマは日に日に濃くなるし仕事に差し支えそうで困っています…。

329:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 01:32:44 8DKbes2q
モコモコ素材の服をきて猫を抱いたら甘えてきますか?

330:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 01:36:54 jpq/0tta
とりあえずまずは眠れるように耳栓した方がいいよ

331:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 01:36:55 cr75Lo7U
モコモコ素材のカバーの付いたゆたんぽを買いましたが、
モコモコにかじりついて毟っています・・・。

332:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 01:39:40 phmL5A/C
>>328
オスは去勢済み?単に発情期かもしれないし、何か具合が悪くて訴えてるのかもしれないよ。触ってみて、何か変なことはない?一日中だとさすがに病気も考えたほうがいいかと。
鳴きすぎるのもつらいだろうけど、全く鳴かないうちの子、ある意味悲しい。

333:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 01:51:31 8ESuUH8S
一回ネコを洗ってやりたいのですが、美容室で洗ってもらった大体ら幾らくらいかかるのですか?

自分で洗うのは怖い。

334:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:08:33 N0zIo6IN
とりあえず耳栓買って睡眠と健康を確保。
首輪の効果はわからないけど、もしつけて効果が出るとしても、
今日明日で猫が完全に鳴かなくなることはないだろうから、
人間側でできることに着手したほうが早い。
鳴き声自体は甘えてる声っぽいけどねえ……。

335:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:09:57 Q6kNGFRS
生後1ヶ月のオスを5月末に拾ってきました。
その頃から、下僕の手の親指と人差し指の間をちゅっちゅくちゅっちゅくと
吸っていました。可愛かったので好きなようにさせていましたが、だんだん
興奮して腕や足を噛むようになってきました。
私のことが一番好きなようですが、噛まれるのも家族の中では私が一番。
腕や足は噛み傷だらけです。ネットで調べた方法も効果なしでした。
噛み癖を止めさせる方法がありましたら教えてください。


336:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:10:30 3lNiq8e1
332さん、去勢済みって書いてあるよ。死ねばいいのに。

337:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:20:39 qpchMZAO
>>328
素朴な疑問だけど、鳴いたら遊んでやったほうがいいの?

うちのもよく鳴く猫だけど、
人間が寝ているときは、鳴いても絶対反応しないようにしたら鳴かなくなったけど。
もちろん、トイレ、餌、水は満たした状態で。

自分のほうが慣れて、就寝中は猫の声を聞き逃すスキルを身に付けたのかもしれんw

338:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:32:24 GVFWr90/
>>328
最近というのはどれくらい前なのでしょう。

2歳の時に去勢ということはオス猫は何度か発情期を体験しているのでしょうか。
発情期を体験した猫は去勢しても似たような行動をすることがあるそうです。
あと去勢の時は取り出した睾丸を見せて貰いましたか。
非常に稀だとは思いますが停留睾丸なのを分かっていながら
そうでない片側だけを取り出し、飼い主に黙ってそのままにする獣医も中にはいるとか。

体の不調の可能性もありますし、懲罰的なことをする前に
鳴いている様子を動画に撮って一度病院で相談してみてはどうでしょう。
こんなQ&Aを見つけたので貼っておきます
URLリンク(www.kao.co.jp)

339:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:33:33 UyiMwoZ0
>>333

猫種(短毛or長毛)で料金が変わってくるけど、シャンプー料金の相場は4000~5000円くらいかな

子猫なら強引にシャンプーできるから、そのまま洗ってくれるけど
シャンプーに慣れてない成猫は暴れて危険なので麻酔が必要になるから、+約5000円

初めての猫をいきなり麻酔をすると危険だから事前に血液成分検査をして
麻酔をしても大丈夫か確認する場合があるので、更に+約5000円


だから、猫のシャンプーをやってくれる美容室は非常に少ない
成猫は麻酔が必要になるので、動物病院と提携してる美容室か
美容室を設けている動物病院を探したほうがいい

340:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:47:11 vE9X/IvX
>>335
ある程度噛まれるのはその月齢の子なら遊びの延長戦上でデフォなんだけど、
穴があいたり流血しないのならもうしばらくすれば治まってくるよ。

今まで実行した対策を書いてくれたら新たな方法を伝授できるかもしれんよ。



341:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 02:48:06 n7W80tjI
>>328

>犬用の鳴いたら軽い電気が走るような首輪を買おうか検討してますがあれは効くでしょうか?

これは絶対やめてくれ。猫がストレスでおかしくなるぞ。
>>337氏の様に猫は鳴けば遊んでくれると思って鳴いてるのかもね。
オイラは小さい頃から猫と一緒に暮らしてるけど凄い鳴く猫を飼った事があります。
>>337氏の

>人間が寝ているときは、鳴いても絶対反応しないようにしたら鳴かなくなったけど。
もちろん、トイレ、餌、水は満たした状態で。

オイラも同じ感じで実践してたら治まったよ。
寝れなくて困ってるならやはり耳栓が有効かな。

鳴いて五月蝿いぐらいならまだマシなんだよ・・・・・
寝てる時にオイラの体の上を走り回る猫に比べたらw

342:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 03:20:26 wQvvKsNL
二カ月から飼ったけどうちは鳴いても噛んでもさっと離れて放っておくようにしたよ
今は要求がある時しか鳴いたり噛んだりしないようになった
ご飯はにゃーにゃー遊びたい時は噛みついて来る

しかし問題は何も無い時、時々静かすぎてどこにいるのかわからないw

343:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 03:24:58 8ESuUH8S
>>339

ありがとうございます!
結構お高いのどすね

344:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 03:31:02 NMFKyDNP


345:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 03:32:54 NMFKyDNP
家族で猫をかってます。
私は末っ子です。
姉や父や母の目はちゃんと見るのに、私が学校から帰ってきても、出迎えもしないし、目もみてくれません。
しつこく名前を呼ぶと、めんどくさそうにやっと見ます。
私ってばかにされてるんでしょうか。
私が寝てると、わざわざ踏んでいきます。
他の家族は、ちゃんとまたいでふまないのに、わたしだけ踏んでいきます。
悔しいです。

346:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 04:18:24 n7W80tjI
>>345
トイレ掃除や餌やりを担当してみたらどうでしょうか。
きっと猫の態度も変わると思いますよ。

347:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 06:06:00 zSsFLR2k
>>328
飲み水はどうですか?
ウチのはたまたま風呂場で蛇口から流れる水を直接飲んだのがキッカケで
気に入ってしまい、それからは汲み置きの水をパスするようになりました
蛇口の流水か、汲みたての水(水面が揺れてる)を要求しては鳴き、それが
すぐに叶えられないとストレスでさらに鳴きわめきます
新鮮な水が欲しいのか何なのかわからないですが、猫なりにすごい必然が
あるみたいで、それ以来うちでは無駄鳴きしたらまずは「水?」って感じで
とりあえず対応するパターンになりました

348:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 06:08:45 OAIMzhzn
猫はおんぶできますか?

349:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 06:23:52 lHgB5Ruf
おんぶはしてないけど、肩に乗せて近所をよく散歩してます
最近重くなったけど大人しくジッっとしてるよ

350:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 07:57:33 Q6kNGFRS
>>340>>342
ありがとうございます。
腕も足も穴や流血だらけです。
今まで実行したのは噛まれたら手、足を隠す、お尻あたりをピシッと叩いて「痛い!」
と言う、即座に遊ぶのを止める、などです。
獣医さんに今月末あたりに去勢しましょうと言われているので、それが済めば
なくなっていくのではと期待しているのですが。

351:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 08:55:10 pixk5HTU
猫の目についての質問です。
初めて猫を飼って1年ほどになります。
野良の子猫を拾い、病気もなく元気に育ってくれました。
最近2頭目を迎えてからあれ?と思ったのですが
猫の目の黒目の周りの部分(人間でいう白目)が
新しく迎えた子はくもりのない綺麗な目なのですが
先住の子にはくもりというかもやというか
薄いグリーンの目に茶色っぽいシミのような模様?があります。
今まで避妊やワクチンで獣医さんに見せた際には特に何も言われなかったのですが
これは何か病気や怪我の跡なのでしょうか?
猫自身は目やにも出ず見えないそぶりもなくとても元気です。

352:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 09:42:00 TyZrsOjp
今ひざの上でうたた寝してた子猫(4~5ヶ月)が伸びをしたりモミモミしてきて可愛かったので見てみたら
陰茎が見事に勃起してました
今までもちょろっと頭が出てることはあったのですが今日は完全ににょろっと出てました
これって発情が近いというサインなんでしょうか?それともただの朝勃ちでしょうか?
お医者さんは「去勢は6ヶ月くらいにしようね」と言ってたのですが
事情を話して、もうしてもらった方がいいんでしょうか?

353:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 10:21:26 GRuKRMSY
>>345
>私が寝てると、わざわざ踏んでいきます。

猫って、慣れていないものは、避けて通りますよ。
例えば、買ってきたばかりの雑誌は、最初はくんくんして避けて通ります。
慣れてくると、雑誌の上にちょこんと乗ってちんまり座ったりしますよね。
人も同じです。
また、猫には犬のような上下関係の順位づけはないです。
あるのは属性。「親兄弟」「敵」「餌」だけです。
>>345さんは充分「親兄弟」認定されていると思います。



354:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 12:52:23 3NaS3dyP
ソファで寝てると鈴の鳴るような声を出しながら
なぜか必ず私の膀胱の上を歩くわが家のヌコ殿。
オゥフって変な声がでます。

355:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 14:01:11 GxJzWVeT
4ヶ月の子猫ですが、50㎝くらいの高さのベッドから飛び降りた際、
着地と同時に変な声をもらします。キュルルって感じの。

着地の衝撃で声が洩れるのはよくあることでしょうか?

356:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 14:06:43 cr75Lo7U
うちのは、着地するときに「ブニャッ!」って声がでる。

357:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 14:15:37 w0LqMW+Y
お願いします

4ヶ月雑♂2350g、うちで産まれた子、出産時は普通サイズ、母猫は恐らく初産、2600g、父猫と血縁の可能性あり、
兄弟は♀1匹だけで生後半月でお亡くなりになりました。

母猫のおっぱいからまだ離れません。他の乳首はもう小さくなってしまったのに、一つだけまだ大きいままです。
たぶん、もうお乳は出てないと思いますが、1度吸い付くと30分は離れません。
それが1日数回なので、トータルだとかなりの時間だと思います。母猫は最初だけ少し嫌がります。

エサは子猫用のドライをもっさり、食べるだけあげてます。関係はないと思いますが、まだ乳歯が揃いです。

自分は基本放置の姿勢ですが、何かヤバい可能性はないでしょうか?

358:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 14:46:32 8DKbes2q
うちの猫はウンコ掃除しようとすると邪魔します。
自分のウンコが心配なのでしょうか?
必死でウンコを守ろうとして暴れるのです。
でも処理しないと臭いし…

359:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 15:40:35 +mf8UeYi
トイレは自分のテリトリーだから当然気になる、うちも何やってんの!って寄って来て砂に入ろうとする
リードつけて離しておくとかちょっと違う部屋に出て行ってもらってる
あとはトイレベランダに持って行ってそこで掃除したりとかしてた

360:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 15:42:00 8mhVY5nm
お猫様からすればトイレ掃除は小学生の子供の学習机の引き出しを無断で開けるが如き所業なわけです

361:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 15:50:54 r1J+9B/J
猫ってどういう事をすると怒りますか?

362:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 16:11:25 62BduJhC
猫が嫌がる事をすると怒ります。
犬のように耐えてくれません。

363:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 16:35:36 xYmNexiE
>>361
うちのキジトラ♀猫(7才)は尻尾の先を触ると
怒って猫パンチしてきたり噛み付いてきたりするよ。

364:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 16:51:18 OAIMzhzn
ニャンコが膝にのっかって、ヘリコプターして、飼い主に頭をぐりぐり、これどういう意味ですか?

365:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 17:35:38 phmL5A/C
>>336
メスが云々の欄に去勢が2才と書いてあったから、オスは去勢してるのかと書いたがそれが何か?なにも意見ないから書くなボケ。

366:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 17:51:36 NGRwTeIK
猫が電化製品の上の排熱口に乗るので
ホットカーペットを買ってやろうかと思うのですが
人用の座布団ぐらいで安いので大丈夫ですか?

367:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 17:55:54 NM3J4Orf
>>366
大丈夫だろうけれど
多分、値段は1~2畳用の方が安いと思うよw

368:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 17:56:35 pOuUrO4z
>>361
基本的にうちの子は怒らないかな。
怖い人や動物に近寄られると威嚇するけど。


369:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 18:37:54 SC1RbGgE
>>365
雌は去勢とはいわんのだよ・・・

370:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 19:47:56 NMFKyDNP
猫って臭いんですか

371:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 19:55:56 BE8+aMzU
>>370
飼ってるんじゃないの?

372:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 19:56:11 n7W80tjI
>>370
犬よりは遥かに臭くないよ。


373:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 20:05:32 wQvvKsNL
トイレの掃除をマメに餌場もきちんと片づけるなどの
ケアをちゃんとすれば猫はそんなに臭くないよね
風呂に入れなくても短毛種ならブラッシングしておけば臭わない

374:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 20:07:45 kSh15Fl7
>>352
それは発情とは関係なしに、気持ちよくなるとニョキっとなる。
うちの猫は去勢してもニョキしてる。まだ去勢しなくても大丈夫と思う。

>>355
よくある。
人間で言う「エイ!」「ヤー!」「トー!」と同じ。

>>357
母猫と一緒に暮らす子猫が生後半年過ぎても乳を吸うのはデフォ。
乳離れが早いと精神衛生上良くない。
母猫が極端に嫌がってなければ乳離れが遅くても問題ない。

375:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 20:22:58 w0LqMW+Y
>>374
Rog.ドモ

376:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 20:58:10 8DKbes2q
2ヶ月の子猫ですが、
カリカリと猫缶ではどちらのほうがよいのでしょうか?
今は子猫用のカリカリをあげてますが、
同じものばかりより
たまには違うえさを与えたほうがいいですか?

377:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 21:16:22 cIZbqFs/
URLリンク(27.media.tumblr.com)
ねこを触ろうとするといつもこうなってしまいます・・・
相手されなくて悲しいです どすればいいですか?

378:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 21:23:46 lUpzAaRi
生後3カ月くらいのメス猫なんですが遊んでてテンションがあがると
私の顔を見ながらンパッて感じで口から空気の塊を出すような仕草をします。
(ツバをかけるような感じ)この行動ってどんな意味なんですか?

379:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 21:31:00 N0zIo6IN
>>376
ころころフードを変えるとストレスになるという説もあるが
こねこのうちに色々な味に慣れさせておくと後々が楽である
好き嫌いしないねこに育つとフードのリコールとかがあっても即変更できる
一般的にウェットフードの方が食い付きがいいが、よく食べるからと言ってそればかり与えると栄養が偏ることがあるので
一般食なのか総合栄養食なのかを把握した上で、ドライフードと併用して与えたほうがいい
ウェットフードの利点は嗜好性が高いことの他に、水分補給ができて尿路疾患の予防になること
カリカリメインで時々ウェットをあげるくらいがいいのではないか

380:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 21:54:26 KsxQ+AAB
>>378
あなたに対してじゃなくて、おもちゃ相手に威嚇してるだけだから安心して。
「ちょwチビのくせに生意気ww」と思ってれば宜し。


381:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 22:08:37 8DKbes2q
379
ありがとうございます
これからはカリカリメインで、
ウエットもたまには食べさせてみます。


ところで、猫又は何年くらいでなるのでしょうか?

382:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 23:11:24 lUpzAaRi
>>380
ありがとうございます。
ですがいつも手をガブガブしながら私を見てやられてたので
私に対して挑戦的な感じなのかと思っていました。
普段は私のお腹や太ももで寝たりするので敵対心があるわけでは
ないのでしょうか?

383:わんにゃん@名無しさん
10/11/02 23:16:20 xbhRrECL
>>366
ホットカーペットを使う時は、猫が低温やけどしないように
上に何か敷いてあげて


384:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 01:25:10 KC53bTcI
>>378
飼い主をなめて威嚇してるよ
思いっきり頭を叩いたり蹴飛ばしてやればやらなくなるよ



385:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 01:34:25 NhIJPO5m
本日のNG

ID:KC53bTcI


386:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 03:22:54 y2tnZUcC
長文ごめんなさい。
ビルに猫が閉じ込められてしまってます。
(ドアのすぐ内側でずーっと鳴き続ける声が聞こえます。)
一昨日雨が降る直前に、ビルの隙間で鳴き続ける2ヶ月程の子猫を見たので、もしやその子かも。
もし保護出来たら、すぐ病院に連れて行き、里親募集するか、我が家で飼うつもりです。

現在ビルは無人なので、近くの交番に届け出、ドアにメモを残し、出来るだけの事はしました。
祝日の為、今日は誰も出社しないかもしれないのですが。。
朝イチで再度行ってみるつもりですが、
その前に病院で捕獲機を借りた方が良いでしょうか?
(使った事はあります)
ドアを開けた瞬間逃げないよう、段ボール等で隙間をふさいだ方が良いでしょうか?
何か良いお知恵があれば、何でも結構ですので教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

387:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 08:34:38 td0FKlut
朝食をねだり朝の3時位からのそりと起きて顔をぺろぺろ布団の上から突っ張り。
寝室から出すと扉をカリカリと引っ掻きます。
僕自身は5~6時位に起きるのですが、朝だけでも自動餌やり機を使おうと思うのですが、
お勧めの物が御座いますでしょうか?

388:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 08:49:39 3wwYi1VR
>>386
動物愛護団体に電話して、緊急なんですぐ来る
ように言って下さい!

>>387
夜のうちから餌をお皿の上に出して置いておく
そうすれば勝手に食べるよ

389:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 08:55:53 td0FKlut
>>388

寝る前に入れると即食べてしまいます。
現在は耳栓して寝ているのですが扉が・・・
引き続き宜しくお願い致します。

390:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 09:05:34 x/o6VIMX
>>388
金かかるしなぁ。愛誤団体やし。あんま、付き合わん方がええ人種やで。

391:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 11:09:33 RQ5qALr6
愛護団体もピンからキリだからなんとも言えないな

んでも表現悪くなっちゃうけど猫が内側で亡くなっちゃってもそれはそれで
面倒だと思うんだ。いろんな意味で。

ビルの管理関係者とかに相談してみてもいいんじゃね?

392:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 12:04:04 yM/tD/QF
>>386
>>391氏の言う通りだね。
ビル管理会社に「猫がお宅のビルの隙間に入っています」って言う。
更に管理会社に「生きているうちに隙間から出してくれたら、猫の面倒は見るけど、死んだら知らないよ」って言うと、ビル管理会社も何かアクション起こすかも。

393:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 12:43:57 kQhnKaN7
黒猫ってどんな性格なんですか

394:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 12:58:27 OyDNd/+5
猫はビニール梱包されたままのスポンジをかじったりしますか?
かじりあとはネズミとは全然違いますか?
駆除して猫だったら大変なので質問しました。

395:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 13:09:12 jEtFnQUb
>>394
かじることはある鴨。
うちのは、チビ時代に、米の袋をかじったことがある。


396:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 13:56:35 +dXMkT2h
>>393
ググると考察サイトがけっこうみつかるよ。
うちの黒(オス)は物静かでドタバタしてないマイペース。
食べ物をねだるときだけニャンニャン言う。
飼い主をかじったり威嚇したりすることはほとんどないかな。

397:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 14:19:47 kQhnKaN7
にゃわいい

398:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 14:42:55 5njMi293
>>394
うちにかじり癖がある猫がいるけど
食器用スポンジを出しとくとボロボロにされるから毎回使用後隠してる。
ぬいぐるみも犬みたいにかじりまくって穴あける。
よく「アンタはねずみか!」って言ってる。
ここまでかじり癖がある猫は少数派だと思うけど。

399:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 15:06:46 XOKlTg7i
>>386
119番してレスキュー呼べば全て解決。

400:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 16:38:49 o7ew1x8Y
室内飼いの猫を飼っていますが、外出中に顎を骨折しました。
骨折する原因は何が考えられますか?


401:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 16:52:23 +dXMkT2h
多いのは交通事故じゃないかな。
自転車だったり車だったりいろいろ。

402:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 16:52:39 jEtFnQUb
>>400
・交通事故
・人による虐待(パンチ、キック、バットなどなど)
・高所からの落下(人による)
・同(自分のミス)

おもいつきで列挙してみた。

猫の場合、自分のミスでのケガは0%では無いけど、まず考えにくいと思う。
原因より、まず病院へ。
病院でケガの具合を診てもらうことで原因もわかるかと思うよ。


403:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 17:01:25 o7ew1x8Y
>>401
外出していたのは私です。
わかりにくくてすいません。
室内から出していないので、事故は考えにくいと思いまして

>>402
今朝病院に行ってきました、金曜日に手術です…
退院する前までには原因を取り除いてあげたっかたんですよね。
落下ミスとは考えにくいですか?

404:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 17:08:49 jEtFnQUb
あらら。
猫は留守番だったのか。。

>・同(自分のミス)
ですかね。

考えられるのは、虫を追いかけて、足場を踏み外して。。。
着地地点に何か物があったりすると、そこに顎が当たって骨折とか。。

あるいは、いつもは難なくジャンプしている空間を目測を誤って顎を
強打したとか。。


405:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 17:21:08 jEtFnQUb
「猫ジャンプ失敗 動画」
でググってみた。

URLリンク(matome.naver.jp)

406:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 17:21:51 o7ew1x8Y
そうですか…
まだ生後半年なので、経験不足からくるミスかもしれませんね。
虐待の可能性もあるということなので
同居人が少し挙動不審だったので、一応状況を確認しておきます。
ありがとうございました。

407:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 17:38:06 jEtFnQUb
ちょっ。。

6ヶ月ってことは、噛み癖マックスだからね。

噛まれて→カチン→顔面パンチ→顎骨折コースもあり!?

猫好きでないと、子猫時代の噛み癖は許容できないよ。
また、どんなに説明しても「子猫の基本仕様」ってことは理解されにくいからね。
犬同様にシツケようとして殴られちゃったのかな・・・

てか、後出し多すぎw

408:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 17:45:45 mTixG6ua
ペルシャ、エキゾチック のスレって無いのでしょうか
検索しても出てこないので、隠語とか略のスレタイですか?

409:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 18:42:35 JYGIEyGR
>>407
すまん、傍から見ててもおちょくられてるのかも・・と笑いが出た。

410:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 18:44:03 +58GmVI3
子猫は皆噛み癖あるみたいな適当なこと書くなよ。

411:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 18:53:38 kQhnKaN7
猫の耳ってあんまさわっちゃいけないんですか?

412:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:08:03 y2tnZUcC
遅くなりすみません、>>386です。
レス下さった皆様ありがとうございました。
子猫、助けられました。
朝イチで捕獲機を借りてビルに行ったら、たまたま休日出勤した方に出くわし、中に入れてもらえました。
子猫は数日前から入り込んでいたそうです。
捕獲機を仕掛けたらあっさり入ってくれて、そのまますぐ病院に行きました。
健康状態は問題なく、後は責任を持って世話をします。
ご心配下さった方々、ありがとうございました。

413:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:10:40 YLLGszJz
( ;∀;) イイハナシダナ~

414:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:16:04 g9YXoAMH
無事捕獲お疲れ&よかったね~おめでとう!

415:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:20:06 JYGIEyGR
おお!よかよかやね!

416:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:30:57 pwZcm3Ni
住み着いた猫の避妊手術をしたいんですが、
いまちょっとお金がないので、少し後にしたいと考えていますが、
冬でも妊娠しますか? 野放しです。宜しくお願いします。

417:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:36:20 G+UUfeOE
>>403
落下ミスあるかもよ。
猫は高いところから飛び降りたときに、前足で吸収しきれない衝撃が
顎に来るって聞いたことある

418:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:53:14 kQhnKaN7
>>412はセンチメンタルな婆の作り話だからつられない方がいいよwww

419:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 19:53:56 yM/tD/QF
>>386>>412
おめ
大事にしてあげてね

420:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 20:38:42 8plEzsMx
1歳半のオスです
背中に傷ができてます
消毒やら軟膏やらつけてますが猫が自分で舐めたりかいたりしてなかなか傷が治りません
医師にはエリザベスカラーをつけれと言われるますが猫が嫌がります
どうすればエリザベスカラー定着できますか?

421:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 21:01:23 wjR4k9hy
迷い込んできたおばあちゃん猫を保護して2週間になります。
あまり体調がよくないようだったので、先週の木曜日にお医者にいって、
血液検査とレントゲンをとって検査した結果栄養不足と軽い腎不全、
それから肝機が弱っていると告げられました。

縁があってやってきた猫なので、今後もしっかりお世話するつもりでいます。

通院後、腎臓の薬と肝臓の薬を飲ませ、体調も回復したように見えたのですが、
一昨日ぐらいから、便の出が悪くなり、どんどん堅くなっていきました。
今日は、いきんでも液体のような便がちょっと出るくらいです。
今日猫の便秘解消方法を調べて、水分をとらせたり、
オリーブオイルをえさに混ぜたりして食べさせたのですが
まだ改善が見られないようで、今は食欲もなくなってしまいました。

土曜日に、また通院することになっているのですが、
それまで様子をみても大丈夫でしょうか?
それとも、明日連れて行くべきでしょうか?

422:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 21:05:04 udbsrmuu
>>420
そこは心を鬼にして、つけ続けるしかない。
つけたり外したりしてると余計に慣れないし嫌がる。
舐めて傷の治りが遅くなるほうが結果的に可哀想だ。
病院で出してくれるカラーって大きくて重いだろうから「エリザベスカラー 手作り」でググるといいよ。
お大事にね。


423:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 21:18:36 ufNGIFzW
>>420
背中だったら術後服でもいいんじゃない?

424:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 21:31:22 bhGhsUal
>>50
関節とか触診してみて下さい、後ろ足とか
丸い感じの腫れはありませんか?
悪性リンパ腫の可能性もあります。
去年永眠した猫は急に吐くようになって茶色い液まで吐くんで病院に連れて行ったら
悪性リンパ腫と診断されました。
脾臓が3倍の腫れ上がって胃を圧迫してたため吐いていたそうです。
診断から1ヶ月で旅立ってしまいました・・・
今でもなんで早く見つけてあげられなかったんだろうと後悔してます。なん
でもないなら、それに越したことはありませんが・・・

425:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 21:34:13 8plEzsMx
>>422さん>>423さんありがとうございます
確かにつけたり外したりしてました…


426:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 21:46:38 WEpK2Uqr
>>421
老猫は便秘になりやすいって聞いた。
食欲もなくなってるなら衰弱とかも心配だし、病院行ったほうが
いいとは思う。迷ってるなら先に病院に電話してみては?

427:421
10/11/03 21:59:47 wjR4k9hy
>>426
レスありがとうございます。
そうですね。やっぱり心配なので
明日朝電話して連れて行く方向で検討したいと思います。
つらそうにいきんでる様子がかわいそうで、みてられません。
早くなおしてあげたいです。

428:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 22:11:20 ygNDOddb
2歳、去勢済みの雄なんですが電化製品のコードを噛むので困っています。
家電好きなので高価な物は一つの部屋にまとめ、猫は入れないようにしているのですが
鳴いてどうしても入りたがる事が多く見守りできる時だけ入れています。
人や他の猫を噛む事はないですし、他の部屋ではあまり噛まないのですが
何やら噛んでほしくないコードほど噛みます・・・何かいい解決方法はないでしょうか


429:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 22:15:35 vmFvWQDl
うちも腎不全の猫がいますが
腎不全と肝機能障害に絶食は一番よろしくないので
病院に行くまでは、なんでもいいから無理やりにでも食べさせた方がいいです。

先週からうちの子も便秘に悩んでます。
いきんで吐いてしまって、食欲廃絶も同じ。
大好きだった腎臓サポートドライも顔を背けるので
ヒルズのa/dやメディファス老猫用、スペシフィックFKW(慢性腎不全用処方食)などの缶詰めを
ミルクで練って無理やり口に入れて食べさせています。

2日以上の絶食は、急激に肝臓を傷めるので気をつけてあげてください。
肝リピドーシス でググってみたら詳しく載ってますよ。

430:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 22:18:08 g9YXoAMH
>>428
過信できないけど100均一でコードカバーと結束バンドとコンセントカバー売ってるよ
それとパソコンの延長コード入れみたいな大きいタッパみたいな物が東急ハンズに売ってた
ネットだともっと安く買えるかもしれない
やられたくない電化製品はできるだけカバーしておいた方がいい

見守ってるのが一番だけど…下手すると感電してしまうからね

431:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 22:23:51 ygNDOddb
>>430
カバー等があるんですね。他に気を逸らす事ばかり考えて、そういう商品を調べてませんでした
感電も怖いし早めに購入してきます。ありがとうございました

432:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 22:27:15 ZBT+zw4r
うちはコードにカラシ塗ってる。
臭いかいだだけで全く近寄らなくなるよ。

433:421
10/11/03 22:29:38 wjR4k9hy
>>429
ありがとうございます。
肝リピドーシスしらべてみました。
怖いですね。

何とか今日は食事をとらせることができたので
明日朝連れて行きます。

429さんの猫さんも早く元気になりますように。


434:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 22:31:47 g9YXoAMH
>>431
あと多分家電部屋に入りたがるのは家電の熱で暖かいんじゃないだろうかw

435:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 22:42:55 ygNDOddb
>>434
なるほどw納得しました。寒くなってきたし猫の部屋を暖かくしてみます
飼い主が体調を崩した為、猫達と暮らす事になったのですが
まだあまり日が経っていないにわかなので、また困った事があったら質問させてもらいます

436:わんにゃん@名無しさん
10/11/03 23:40:36 vmFvWQDl
>>433
ありがとうございます(^_^)

437:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 00:18:39 KvzNQ7gs
くっさい猫って何色ですか

438:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 01:44:56 eUESMrpg
生後3ヶ月の子猫(トイレしつけ済み)をもらって欲しいと言われました
猫は大好きなのですぐにでもokしたいのですが
共働きのため平日は長時間留守で
10時間ほどほったらかしになってしまうので迷っています
お断りしたほうが良いのでしょうか?

439:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 01:56:14 /jvN3QLD
一人暮らしや共働きで猫飼ってる人なんかいくらでもいるよ。

440:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 02:00:11 KvzNQ7gs
ねこにもマンコってありますか?

441:438
10/11/04 02:03:53 eUESMrpg
>>439 猫飼うのは初めてで心配なのですが
がんばってみようと思います
ありがとうございました

442:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 02:29:52 KvzNQ7gs
猫にもおまんきってあるんすか

443:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 09:03:02 PZ2Cv4Dd
猫じゃらしとかの猫さん玩具ってみんなどうやって保管してる?
カゴにぼさっと入れておくと絡まってしまうんだよね。
絡まずに綺麗に収納ってどうしたらいいかな?

444:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 09:40:15 mR+MQiE/
>>443
ペットボトルの上を切って入れてる。

445:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 10:14:56 aVmk7gCf
ねこじゃらしに威嚇するんですけど嫌いなんですかね?それとも私の手に威嚇?
噛み癖直すのに指突っ込んだりしたからかな…

446:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 10:57:14 lFrpa/XK
極度に興奮してるか
イジメられたという認識があるかだね

447:421
10/11/04 10:58:57 yJAY8RMp
>>426
>>429

昨夜はアドバイスありがとうございました。

朝いちばんで予約を入れて獣医さんに連れて行きました、
便を出してもらって、生理食塩水とおなかの薬を注射してもらいました。
やっと落ち着いたところです。

夕べはほとんどまんじりともしないで過ごしましたが
今夜は猫と二人で何とか眠れそうです^^;
ありがとうございました。

448:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 13:40:15 PgWFptV4
>>445
獣毛製品だと本能がうずくのでせう。うちのニャンずは猫ぢゃらしは食べれると思うのか、ばりばりにむしってくわえたら離しませんぜ。→たぶん兎の毛



449:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 14:57:44 pwaNf+o7
犬のX線写真でとんでもないものが写っていたという例いろいろ
URLリンク(gigazine.net)

石、針、指輪、、
猫も危ないなあ

450:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 15:21:08 sqYr2eFg
猫を洗う手順についてアドバイス下さい

猫:短毛猫オス8か月
理由:換毛期なのですが、本猫がグルーミングをあまりしないのと、ブラッシングが嫌いなため
用意したもの:猫用リンスインシャンプー、ドライヤー、バスタオル三枚、ラバーブラシ


手順としては軽くブラッシング、桶にお湯を溜めて猫を浸ける
シャンプーをかけて頭以外洗う
頭以外をシャワーで流す
シャンプーが終わったらタオルで包む
タオルドライが終わったら手ぐしで整えながらドライヤーをかける

以上でよろしいでしょうか?
猫を洗うのは初めてです

451:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 16:02:42 ZqfSLtMx
猫の口がくさいんです
まあそれはいいのですが
そのくさい口で舐めまくって毛づくろいしてるのに、猫自体はくさくないのはなぜですか?
毛づくろいの最中に押さえつけて体を嗅いでみると微妙にくさいのですが
しばらくするとやっぱり無臭になってます
これってどういう原理なんですか?

452:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 17:16:59 /jvN3QLD
>>451
歯茎が臭っていて唾液は臭くない、という場合も多い。

453:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 18:06:21 8lkx6GC6
>>450
>桶にお湯を溜めて猫を浸ける
うちは暴れまくるからこれはやってない

あとは一緒です

454:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 19:05:57 PzG3bpwX
>>450
絆創膏が抜けてるニャ

455:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 19:27:01 tr1xkjHl
>>450
2年飼ってるけど洗ったことないな
洗おうとするとものすごく抵抗する
でも、全然臭くない
絞ったタオルでワシャワシャ拭くだけでいいんじゃない

456:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 20:24:48 3zBtZ2Aa
>>450
2週に1度の割合で丸洗いするうちのぬこはいつもほのかにシャンプーの匂い
ぬこは自分で毛繕いするから洗わんでもいいという説もあるが、抜け毛等を一気に流せるし、モフる時にとにかく気持ちがいい
こぬこの時から水に慣らして今ではお風呂好きな稀なぬこに育ったが、それでもいきなりシャワーの音が響くと驚く
シャワーは控えめな水量から出しはじめ、水を強くしてからもあまりばしゃばしゃいわないよう、ボディーに沿って流してあげるのがよい

ちなみにうちのぬこはドライヤーが嫌いで洗うのより乾かすのに苦労する
バスタオル2枚でわしわし拭いてあらかたの水分を取ったあと、3枚目のバスタオルでふきふきしながら布団乾燥機の風をあててる
ドライヤーより音が控えめなのがgoodである
夏場はドライヤーなしで放置しておいても、バスタオル3枚使ってしっかりふいておけば大丈夫だった

457:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 20:38:23 qYtS7e0u
段ボールに入れてファンヒーター前で拭き拭きが良い
こっちが熱でフラフラでも奴らケロッとしてるぜ
ゴシゴシ強めに擦ると仲良くなれる気がする

458:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 20:41:23 VJDBKAX+
猫が爪きりや歯磨きで暴れます。
叩いたりするのは効果なしですか?

459:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 20:56:04 76Gl6PdJ
>>458
爪きりに関しては、頭にタオルかぶせて、爪きりに気づかないうちに
さっさと切る、をやっていた。歯磨きはしないからわからんけど。

でももう爪切りも必要ないくらい体が薄っぺらくなっちゃって、飯も食わずに
死に支度中のうちのぬこなんだぜ。

爪きりでの格闘もいい思い出だ。ははは…

460:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 21:02:37 5v0PhTN5
叩いたりすると、猫はますます爪切りや歯磨きが
嫌いになってしまいます。

できれば、猫が好きなオヤツやおもちゃを用意して、

爪切り(または歯磨き)
→嫌がったら即座におもちゃで機嫌をとる
→爪切り再開
・・・

みたいな感じで、少しずつ慣らした方がいいです。

気長な作業ですが・・・


461:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 21:40:23 Or5hzjNv
いくら暴れようとも相手にせずとにかくしっかり抑えてちゃちゃっと切っちゃう
2ヶ月もすれば諦めてくれる

462:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 21:47:54 1EA1PlmY
どうもありがとう。この出会いが良きご縁でありますように。

463:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 21:57:20 ObcBNTgn
猫はいつ猫又になるの?

464:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 22:00:45 hUyOrBua
うちの16歳、今まで寝てたんだけど、寝てる最中に急に頭が左右小刻みに揺れだした…
手で抑えれば止まるけど、これなんなんだ?

465:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 22:17:48 io4/8zsA
猫って留守番してる時、いずれ飼い主が帰ってくるって理解しているんだろうか?

466:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 22:26:54 hUyOrBua
464だけど、ご飯食べたら頭の揺れが止まった…なんだったんだか

467:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 23:29:50 gYKD4cWA
4ヶ月♂ じゃれ猫チューチューのしっぽを食べてしまいました。
大丈夫でしょうか?明日病院行った方がいいですか?
ウンコの様子みてからで大丈夫でしょうか?


468:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 23:53:26 lFrpa/XK
うんこ観察後でいいと思う

頭フリフリはよくわからん
最悪、脳の以上も考えられるけど
とりあえず獣医に見てもらうのが確実

猫又は人前に滅多に姿を見せない
もうなっている可能性もある
身の回りで不思議なことがないか気をつけると良い
そして無理に詮索しないことだ
猫又にも色々ある

469:わんにゃん@名無しさん
10/11/04 23:59:11 OS9RBma8
ヒルズのキトンを食べさせています。
1日の目安が70㌘と表記されてて、2回にわけてあげてます。
35㌘がレンゲ大盛2.5杯くらいです。
見た目からして量が多く感じて、朝あげた35㌘が夜になっても残っていたりします。

4ヶ月1.5キロの猫なら余裕で食べるものですか?

470:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 00:18:06 VLOOn8+X
>>467
食べたばかりなら病院で吐かせることも可能だけど
布系のものはレントゲンに写らないから確認もできないので
時間が経ってしまっているなら出てくるのを待つしかない。

元気なようなら何日間かうんちをほぐして出てないか確認する。
食欲が無くなったり、うんちが何日も出ない、具合が悪そうになったら
すぐに病院に連れて行った方が良いと思う。

異物を食べてしまう猫はまた繰り返し同じ事をする可能性が高い。
子猫だから届かなさそうと思って高い場所などに置くだけでは不十分で
猫じゃらしは出しっぱなしにせず、全て猫が開けられない戸棚や容器にしまうようにして
人間も使い終わったらすぐ片づけるように習慣付けたほうがいい。

うちの猫も昔に同じ物を食べてしまったことがあって
病院行ったけど何も出来ず、2日後くらいにそれらしき物が出てほっとした経験がある。
無事に出てくるといいね。


471:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 00:30:38 VLOOn8+X
>>469
毎日元気に過ごしてるなら餌の量はそこまで気にすること無い。
袋に書いてある量はあくまでも目安だし、
成猫の場合はその通りにあげていると太ってしまうこともある。

念のためヒルズのサイトを見てみたんだけど、
目安の給餌量が4ヶ月未満の猫で70g、4~6ヶ月の猫で55gとなってたよ。
469さんの猫の場合はもう4ヶ月になってるようだから55gが標準量じゃないかな。

472:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 00:37:04 2w3gSfRB
467です。
おもちゃは遊び終わったら片付けているのですが、
遊んでる最中にネズミ部分をしっかり押さえ込んで
噛んだり舐めたりしてる時に食べてしまったようです。
本猫は元気にウンコして、今は寝てしまいました。
明日のウンコはほぐして確認してみます
様子おかしかったらすぐ病院行こうと思います。

先日は家族の髪の毛をかじって食べて、
翌々日くらいのウンコに長さ7~8センチの髪の毛の束
(直径2ミリ程)が出てきたので
しっぽも出てきて欲しいです。




473:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 00:42:23 UjMfqHpW
>>472
たぶん出てくるかと。
うちの猫も、1x2cmぐらい皮をかじって食べてしまったことがある。
翌日のウンコで出てきました。

474:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 01:11:52 Cc6q6x0S
>>463
障子の枠を抜けられなくなったら、と怖い話の本で読んだ

475:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 01:50:55 G6pxm5Qv
538 :実況厳禁@名無しの格闘家:2010/11/05(金) 01:12:42 ID:A2tSsUL80
587 :保存と拡散頼むマジで:2010/11/05(金) 00:40:05 ID:vBN1Z4Ch0
本当の尖閣 海上保安庁1~6
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

君達が日本人なら頼む。見てくれ。広げてくれ。そして政府の陰謀を潰してくれ。
特に4,5は重要。

476:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 02:28:36 JIAXIsOE
>>459 あんたと一緒に過ごしてる猫は幸せだよ。あんたも幸せ者だよ。

477:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 02:30:00 kxutK5Nj
3ヶ月♀トイレ砂を口の中でころころなめ回します。今のとこ飲みこんではいないようです。
うちに来た時から(1ヶ月前)、ずっと同じ砂なのですが、ここ3日くらい・・なんか口に入れてるなあと思って、口を開けさせるところんと出て来ました;;
様子を見ていたら、トイレから直に口の中に入れることはないようで。周りに散らかったほんの数粒から口にするようです。

天井がついてないタイプのトイレなので、段ボールを天井代わりにつけてあまり飛び散らないようにしましたが、トイレから出る時に勢いよく飛び出す子なので、どうしてもまだ散らかってしまいます。

他に何か良い対処法がありましたら教えてください;;
餌は十分に与えているので、お腹が空いているわけではないと思われます。

478:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 03:10:19 Hj/yORZ9
>>477
うちのも散らばった砂を食べてしまうことがあって困ってた。
こまめな掃除を心がけてたのと、散らばりにくいトイレを使用。↓これ
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
でもこのタイプのトイレだと体の大きい子にはきついかも。
あと砂も、うちの自治体はまとめてゴミに出していいからできるけど
鉱物砂とおから砂をブレンドして散らばりにくくしてみたり。
(おから砂だけだとトイレの中で食べてしまう・鉱物だけだと散らばる)
トイレの出口には小さいスノコを置いてそこでも砂落としできるようにしたり。

ちなみに大人になったらやらなくなったよ。

479:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 03:43:23 AGSwBDFk
>>471
ありがとうございます。
今日から55㌘あげてみます。
今まであげてた量が少なかったのかな~。ちゃんと成長できてたらいいな。

480:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 08:17:06 64DTkES9
猫は犬は、鳩の糞や細菌の影響で体調を崩したりしますか?うちのアパートに随分前から屋根に鳩が住み着いて、地面に羽や糞が落ちている場所があります。


481:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 08:49:36 kxutK5Nj
>>478
やっぱりそのタイプのトイレに切り替えた方がいいですかね;;
2週間かけて粗相しなくなったので、変えるとまたやってしまうのかな~とか考えてました。

家にいる間はこまめに掃除していますが・・共働きで日中はお留守番してもらってるので・・。

トイレの切り替えしてみます。
ありがとうございました。

482:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 10:32:24 jaQUQIll
皆さんの猫は、壊れて紐も取れたプラスチックだけになったネズミのオモチャで遊んだりする?

483:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 12:16:47 80F6vttK
生後6ヶ月の雄猫(体重3㎏・見た感じ少し太っている)のウンチの回数についてなんですが、
生後3ヶ月頃までは一日4~5回していましたが、
今は3回になりました。
それでも、今までに飼っていた猫達に比べると回数が多いので気になっています。
一回のウンチの量は5㎝×1本+3㎝×1本位です。
硬さ等に問題はありませんが
なにか病気等が隠れている心配はあるのでしょうか?

食事はドライフードのみで、
パッケージに書かれている通りの量を朝7時と夜7時~8時の2回に分けてあげています。
よろしくおねがいします。

484:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 12:38:46 VfOILjj7
今朝知り合いの店の冷蔵庫の下で生後1~2ヶ月の子猫を発見しました。
餌をやって人なれしそうな雰囲気(威嚇はしていたけど…)だったのでとりあえず私のうちに預かろうと、車で5分くらいの移動をして我が家の前に来たら知り合いが子猫の入っていた段ボールを落としてしまい子猫脱走…orz
まだ暗かったし、他人のお宅へ逃げてしまい、その時はすぐに探せる状況ではなかったんです。まだ近くにいるでしょうか?
子猫の一日の移動距離ってどのくらいなんでしょう?
寒空のなか小さい子猫が生きていけるとは思えないし、近くに道路もあるしとても心配で…。


485:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 14:33:18 Y7sE8rA4
やべえええええええええええええええええええええ
猫吐きまくって 
虫でまくってるううううううううううううううううううう
なんじゃこりゃああ
きめええええ

486:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 19:41:27 swEesHh5
落ち着け
とりあえず猫をキャリーか箱に入れ
吐いた虫を拭いて拭いたものごとビニール袋に入れる
猫とビニール袋を持って医者に行く

487:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 19:44:39 KmnTVjFt
>>485
うわあ…ちゃんと病院連れてって薬で虫くだせよ

488:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 19:46:24 KmnTVjFt
>>483
うちのも今5ヶ月ちょいのオスがいますが
同じくらいのウンコの回数と量です。
パッケージの量より少しフードを減らせば必然的にウンコの量は減るんじゃないかと。
太り気味なら少しダイエットさせては?

489:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 21:12:09 1KRB5NYV
初心者ものですが猫ってキャットタワーが必要ですか?


490:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 21:19:29 wjUgY/IS
箪笥で十分
戸棚やカラーボックスでもおk
階段状に配置してやれば完璧

キャットタワーって天井と床につっぱり棒を張るから
意外と上下に響く

491:わんにゃん@名無しさん
10/11/05 21:31:20 IgwQ/zQf
>>488ありがとうございます。
488さんの猫さんも同じくらいの量なんですね。安心しました。

食事量も、ちょっと多かったのかもしれないです。
太り気味なのも気になっていたので、少し食事量を減らしてみようと思います。

492:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 00:45:21 DaObMhLl
先日猫の顎の骨折の原因を質問したものですが、骨折の原因が判明しました。
1.6mほどのタンスからダイブ→着地失敗→骨折の流れです。
皆様もお気をつけ下さい。

493:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 00:53:51 1VLZ1qVy
猫に人間の風邪うつる?
下僕の体温39度ジャスト

494:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 00:55:25 WU/lAjDs
>>492
        ___
        /     \
     /    ノ  ⌒ \ 
   /    (● )  (● ) \   
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  sengoku38  \n||  | |             |
| | /   / ∩       r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ーr ヨ        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、__ヨ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二   _|_|__|_

495:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 01:35:02 VNyicani
>>493
ググってみた?
それが正常

496:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 01:40:31 1VLZ1qVy
>>495
下僕=俺
頭痛やべぇけどググった。
菌とかウイルスによって違うみたいだから一応隔離

497:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 02:39:25 JHBW4KUo
数日前から18歳のネコが急に元気なくなって
さっき触ったら体温も冷たくなってきちゃった…
急にまっすぐ歩けなくなったしあんま見えてないっぽい
そろそろ覚悟が必要なのですかね?
もう覚悟しなきゃなのかな…

498:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 03:19:03 fsCWO81D
>>497
側にいてやれ
最後に別の場所に移動を始めるかもしれないけど邪魔しないで見守ってやれ

499:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 03:35:59 FIPIzhCo
病院に行け。話しはそれから。

500:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 09:18:32 HSVKx7O3
>>497
まずはペットボトル湯たんぽやペットヒーター、毛布を駆使して
体を外側から暖めてあげてください。
ご飯は食べてる?最近(1ヵ月以内に)血液検査はした?
猫は年とるとたいてい腎臓をやられるから、してないなら一度
病院で血を採って調べてもらってください。

うちにも年寄りがいますが、きちんと手当て(室温管理だけでも)して
ご飯をお年寄り用の質の良いものに変えるだけでも、寿命は延びるから。

元気がなくなった辺りから食欲落ちてるなら
温めた缶詰めや刺身、温めた猫用ミルクや卵の黄身、なんでも食べられるものや好物を食べさせてあげてね。
何も食べられないなら病院で点滴してもらえば食欲復活することも。

501:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 09:22:10 HSVKx7O3
>>497
うちの推定二十歳も、夜泣きはするし歩くのはヨロヨロのガリガリだけど
そうなってから数年頑張ってるよ。

502:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 11:24:08 6y4QLQFy
スナネコの鳴き声って「にゃー」なんですか?

503:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 12:04:09 Bb157q06
消毒スプレー(?)の、「バイオチャレンジ」を使用してる方はいらっしゃいますか?

ワクチンを打てない猫がいます。
今は別の除菌剤を使ってますが、加湿器に入れたり、玄関や買ってきた猫グッズを消毒するのにこれが良いと聞いたので。
猫自身やベッド、食器に使用するつもりはないです。
HPは主に犬対応なイメージなので、猫には無害か気になりました。
もし良ければ使用感等、教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

504:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 14:39:36 JhqmhI1U
>>490
有難うございます。
結局主人が160センチほどのキャットタワー買ってきました。(涙)
天井には着かないので子猫も寝ています。

505:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 15:49:00 0dbJ5sKH
数ヶ月前結石になってPH値が上がって、バクテリアがいて膀胱炎になってるかもしれないとのことで、2週間ぐらい抗生物質与えてたら数値がさがったのですが、
ここ最近また数値が上がってきてしまい、また抗生物質を出されました。
これはバクテリアがまだ死んでなくて、抗生物質止めたからまたバクテリアが増えてきたのでしょうか。
ちなみに病院ではバクテリアの数値の検査はしてないようです。

506:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 19:42:46 6ILMgd0T
実家で飼ってる猫の歩き方がおかしかったから
後ろ足を見てみたら爪が1本無くなってた…
痛そうにしてて可哀想だけどまた生えてきますよね?

507:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 20:02:02 2ioCnxSu
気が付いたら、わが家の猫のポチは、前足は爪が5本あるのですが、後足は4本しかありません。
前足にある、親指に相当する、ほかの4本とはちょっと離れたところにある爪が、後ろ足には無いのです。
これは奇形でしょうか?

508:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 20:09:56 wDTKihP1
>>507
少ないのは知らないけど猫って多指症あるらしいし
少ないのもいるかもしれないね
痛そうとか特に不都合がなさそうならそういうもんだと思っておけば?
気になるなら何か医者にかかった時のついでに聞いたらいいんじゃないかな

猫のポチってかわいい名前だねw

509:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 21:42:07 cYXMuPOL
>>467>>472です
今日夕方のウンコと一緒にしっぽもまるっと出てきました。
しっぽを芯にウンコが鞘のように付いてて
端っこ1センチ程はみ出てました。
びっくりしました。
心配してたので、このスレのアドバイス心強かったです。
ありがとうございました。

510:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 21:52:59 bp4Y4xkU
ちょうど一ヶ月くらい前、片目が角膜(ぶどう膜?)炎にかかって
(原因はよくわからず)
病院で目薬もらったのですが、ちょうど一ヶ月後に今度はもう一方の目に
同じ症状が出てしまいました。

一ヶ月前にもらった目薬がまだ残っているので
それを使いながら様子見してもいいでしょうか?

目薬は常温保存でいいといわれていたので引き出しにいれてあったものです。

511:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 22:02:05 vJEDdjT/
自分が住んでいる市内に猫カフェが出来た。
自分は猫が好きで行きたいんだが、なんかこれはしちゃいけない決まり事とかある?
190cm近い男が1人で行っても大丈夫?

512:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 22:23:25 6F5gFVnZ
野良のことなんだけど、質問させてください。
つい先日まで本当に仔猫だった兄弟が近所をうろついています。栄養状態もかなり良さそうで丸々してるから、
近所の誰かが餌やったりしてるとしか思えなく、いわゆる地域猫化してるんだと思います。
で、数日前から、夜になるとウチのテラスに来て、窓の外から長時間、じーっと自分のことを見てるんです。
至近距離まで近付くと少し逃げますけど、昨日ぐらいからは1mぐらいまで近寄っても逃げなくなりました。
自分は餌をやったこともないし、こいつらが一体どういうつもりで寄って来るのかわからないんです。
猫ってこういう行動をよくするものなんですか?

513:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 22:41:21 B2RHfE3/
>>507
それ普通

514:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 23:18:46 vjF6UOVI
>>512
よくネコは家につき犬は人につく
っていうしな
うちもいつからかノラがくるようになった

515:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 23:51:05 Q2K1hxc/
猫用の水の器を洗う時に、変なツンとしたにおいがすることがあるのですが、これって何なのでしょう?
前に飼っていた猫の時はそんなにおいはしたことありませんでした。
ちなみに器は陶器で、水は普通の水道水です。

516:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 23:54:17 WU/lAjDs
>>515
つ自意識過剰

517:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 23:54:44 zzq+mrVn
猫の鳴き声だと思うんですけど、今外で「にゃおーん、にゃおん」と甲高い鳴き声が聞こえました。
猫も喘ぎ声を出すのですか?

518:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 00:31:04 3R9IPc6z
>>510
同じ様な症状に見えるからといって素人判断で薬を勝手に使用するのは良くないと思う。
あと人間用でも防腐剤が入ってない目薬は開封後1ヶ月経過したら使わない方が良いといわれている。
もう一度病院でみて貰うのがベストだけど、素人判断で薬を使うくらいなら
せめて電話で前の薬を使用して良いかどうか確認してみては。

519:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 00:31:56 DFyXWVco
>>515
ひょっとしたらカビ?

520:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 00:53:10 b/0iL7ZE
おしっことか?

521:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 01:18:30 JKeEGsY8
>>507
うともだよ。
前5後4

522:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 01:32:54 8FeS79Qq
>>511
・勝手に連れて帰らない
・勝手に舐めまわさない
・勝手に賄賂(おやつ)を掴まさない

マジレスすっと、店のスタッフにきくといいよ。
お店によってタブーや許容度も違うはず。
あと、あなたが猫飼いなら衛生状態の悪そうな店や
猫のお尻や顔が汚れてる店には近寄らない方がいいと思う。
人間がウィルスを媒介することもあるから。

身長制限は聞いたことないなwキャーキャー騒いで暴れたりしなけりゃいいんじゃね?

>>512
猫『居心地良さそうだし暖かそうだし、中でなんか動いてて楽しい場所だな。
あれはいつもご飯くれる生き物と同じ種類らしいけど
俺が中に入ったらこの生き物も美味しいものくれるのかな?
あ!やべこっちきた!でも怒ってないっぽ?
腹減ってきたし寒いし、怒ってないなら中に入れてくんないかな。
入れてくれたら一緒に遊んであげるのになぁ』

妄想全開で訳してみた。許せ。

523:515
10/11/07 01:59:41 seb4QZGc
>519-520
ありがとうございます。
多分おしっこではないと思います。
カビだったら怖いな…
とりあえず器を洗う回数を増やして様子を見ます。

524:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 04:31:33 OnUj0xFV
>>321
んじゃ、一人暮らしの多頭飼いの限界について

525:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 13:38:04 AUERte4d
今猫の爪を切ろうと足を触っていたら肉球の奥に傷をみつけました。

傷はこんな感じです
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

回りの肉球にはダメージはありません。
前足の、人間でいう人差し指の付け根のあたりになります。
かさぶたが半分剥がれかけてる感じですが傷自体はひっかいてできたというより
えぐれたようにみえて、いつケガしたのかケガの理由がわかりません。
現在もおもちゃで遊んで暴れ回って元気です。
ジャンプ力も健在ですが、しばらくおとなしくさせるべきでしょうか。
あと、ヤケドでこういう場所に傷を作ることはありますか?

似たような経験ある飼い主さんがいらしたら、どんな理由でどんな治療してきたか教えてください。

526:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 14:07:40 Df1Aq6Xv
何でできた傷かもわからないのに、無理な質問だね。

人間の子供と同じ。過保護いくない。
ちょっとした怪我をしながら知恵を身につける。猫なら尚更、痛い(嫌な)思いをすれば自戒するだろう。

本猫が痛がらず、元気、&カサブタ…完治は近いだろう。それ位の力は備え持っている。
完全室内飼いなら、予測される危険は回避しておくのが飼い主の責任。
乳幼児のいる家と同じ。

外飼いか、それでも心配ならこんなとこに質問してレス待ってないで、病院へ池。



527:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 15:06:07 CaO3odE4
>>525
穴でもあいたのか?って感じだね
不思議な場所に傷がある
カサブタになってるようならそのまま放っておいていいのでは。

528:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 16:34:20 R+ygKIJj
>>505
酸性尿だったら細菌も結石もできない。
PHがあがったのは療法食を食べてないのでは?

529:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 16:53:44 cv9UvdbJ
>>525
腫瘍の疑いは?


530:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 16:56:29 cfS2cWsm
みんなとにかく致命的な病気にしたくてたまらないんだなw

531:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 17:39:10 KLp6qvhG
だってここで相談する人ってここで済まそうとして病院いかないからじゃない?w

532:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 18:01:52 cv9UvdbJ
画像よくわからん。傷のカサブタなのか、肉が盛り上がってて
イボが潰れたようにも見える

533:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 18:25:51 9uTZIi03
グルーミングとセットでガシガシ噛むじゃん。
後ろ足も思いっきり広げてそれやってんのみたことあるし。
んで力加減誤って傷つけちゃったとか?

534:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 18:44:47 hbbk+xWj
>>533
たしかに、ガシガシ噛むけど、これって、爪を噛んでむしっているんじゃね。
誤って噛んでしまったとしても、イボっぽいのが気になる。

まあ、自分なら迷わず病院かな。
猫にきびでビビッて行って、笑われたことがあったけど。。。

535:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 21:25:24 kFOUjtDX
死に話注意。

さっき、車にひかれた猫に会った。
通行量の多い片側2車線の国道のど真ん中に倒れてた。
目と口がうっすら開いてたから、死んでた…と思う。たぶん。動かなかったし。
せめて道の端っこに寄せてやろうと思って持ち上げたら、まだやわらかくて温かかった。
ひかれてそんなに時間がたっていないんだろう。
道の歩道側はどこも舗装ばっかりだったので、中央分離帯の植え込みの中に置いた。
そこなら土に帰れると思ったんだ。

でも、それでよかったのかな。
もしかしたら、もしかしたら万一まだ生きていたんじゃないか…とか、
誰にも知られないところでひっそり土になるのは寂しいんじゃないか…とか
いろいろ考えてしまってたまらない。

ビニール袋も手袋も持ってなかったし、人と一緒で時間がなかったから素手でやったけど、
それもよかったのかな。
今家に帰ってきて、うちの猫を見て唐突に思った。帰宅前に手は洗ったけど。
そしてそんなふうに考えてしまう自分もいやでたまらん。

どうすればよかったんだろう。

536:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 21:44:54 O45m/g1a
>>535
私も死に話注意。

先々週、職場にいつも居る黒の野良猫が、珍しく逃げなかった。
近付いて見ても、やはり逃げない。
眠そうにこちらを見るだけだった。

気にはなったが、そのまま仕事をした。
そして2時間ほど経った頃、もう一度様子を見に行ったら、冷たく硬くなっていた。
場所がコンクリートの上だったので、土のところへ連れて行った。

なんであの黒猫はこんなところで死んだんだろうと。
いつも気にかけて見ていた私に亡骸を弔って欲しくて、そこで亡くなったのかなと今思う。
でも土のところへ連れて行っただけだった。

ごめん、チラシの裏だった。

537:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 21:50:17 iRgO0PD5
>>535
生きてなかったら、できれば土に埋めたげたほうが
よかったかもしんないけど(においとか虫とか出るから)、
それで十分じゃないかい。
事務的な回答だと「役所に知らせて処分してもらえ」だろうけど、それだとゴミ扱いだし、
動物は土に還れればよしと思う。

538:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 21:51:51 DCIh3AqW
できれば埋めてあげた方がよかったろうけど

感情論を抜きにしたら清掃局だかに通報して回収してもらうのが正解

539:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 21:53:36 DCIh3AqW
もろ被りスマソ

540:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 21:59:59 cfS2cWsm
みんな偉いな
俺はちょっと道端で死んでるネズミやトカゲのために穴掘る気にならないわ

541:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 22:02:39 IQMNsjvc
死体がウジまみれになっていくのはしのびないから
なるべく土に埋めてるけど
虫だって自然界の一員だし
交通量多い道なら危険だし無理かも
急いでてスルーしたこともあるしな
自分ができなかったことはしょうがない、とあきらめてる。

542:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 22:10:49 bjIkY04D
なんとなく聞いてみたくなったんだがみんなエサ何与えてるんだ?

ウチは何がいいのか良くわからないけど美味しそうなの食べさせたいから
子猫用のロイカナあげてるわ。偶にかつおぶしトッピング

543:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 22:30:34 qxQ5CPfl
すいません。どうしていいかわからないので質問させてください。
1歳の雄猫です。
最近走らなくなって座ってばかりになりました。
階段もケージもよじのぼるようにしか登れません。
昨日病院に連れて行ったところ血液検査で炎症反応が強く出ました。
強い打撲があるのでは?とのことでそのまま入院となりましたが、内弁慶なために食事もトイレも一切ダメで一晩中泣いていたためこれ以上のストレスはよくないとのことで退院し通院と抗生物質投与で様子を見ていくことになりました。
なるべく平らなところで過ごさせるようにと言われたのですが、子猫の頃からの習慣でケージ3Fのベッドでないと寝られません。
トイレもケージ1F以外ではしません。
室内にトイレもベッドも置いてみたのですが落ち着かないようでソワソワしっぱなしです。
病院に連れて行ったせいか家族にも警戒しています。
今夜をどういう環境で過ごさせてあげたら穏やかに眠れるでしょうか?

544:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 22:31:01 iRgO0PD5
>>542
みんないろいろだよー。
あれがよかっただのこれはダメだの、人によって言うこと全然違うw
うちは好き嫌いがないんで、安すぎず高すぎないピュリナワン中心にいろんなのを。

キャットフードあれこれ Part29
スレリンク(dog板)
プレミアムキャットフード専用スレ11
スレリンク(dog板)
【金欠】安物キャットフードスレ 7【節約】
スレリンク(dog板)

545:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 22:51:51 CaO3odE4
病院で血液検査するといくらくらいするんだろ。

546:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 23:02:04 AOu53dFS
>>545
数千円。
具体例は↓見て“血液”でスレ内検索しれ。
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
スレリンク(dog板)

547:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 23:19:26 8FeS79Qq
>>543
ケージの板を外して、2.3Fを無くし、1Fのトイレだけを使用できるようにする。
ケージ1Fに寝床(3Fに置いてたフリースやベッドと同じ環境)を作って
ドアを閉めて炎症反応がなくなるまで1Fのみで療養。

暴れて嫌がるようならケージドアを解放して、室内のお気に入り場所に寝床を作って落ち着くまで様子見。

一番良いのはあまり動きまわれないキャリーなどにペットシーツを敷いて
病院のケージと同じ環境にして運動を制限することだけど。

レントゲンは撮りましたか?
早くよくなるといいね。

548:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 23:25:51 vb9Q/HIA
質問なんですけどエリザベスカラー着けたまま餌食べれるんですか?
邪魔になりません?

549:543
10/11/07 23:46:15 qxQ5CPfl
>>547
ありがとうございます。ケージ1Fにベッド置いてその外にトイレ置いて付近だけダンボール柵してみました。
狭くてストレスに感じるか広すぎて不安になるのかわからなくて・・・。

レントゲンは撮る予定だったのですが、入院中の様子から「撮影時に暴れて別の箇所まで痛めてしまう恐れがある。骨折ではないようだからもうちょっと様子見にしましょう」とのことで撮影していません。
かまいすぎないようにして朝が来るのを待ちたいと思います。

550:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 23:54:13 8FeS79Qq
>>543
追加
3Fに比べて1Fは冷えると思うので、ベッド片側だけ暖房を。
湯たんぽとか、暑ければ避けられるもので。
室内の高低差を全部なくすのは難しいでしょうから、出たがって暴れなければ昼間もケージだけがいいです。

嫌かもしれないけど、炎症が治まるまでの辛抱だから少し我慢しようね、と言ってあげてください。

うちも一歳やんちゃの♂がいるので他人事じゃない。
もし原因がわかったら教えてください。

551:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 00:07:34 10SA/GGe
>>549
リロってなかった;

ストレスでご飯も食べないトイレもしないなら厄介ですが
今は運動を制限して、炎症を悪化させないことが多少のストレスより優先するのでは、と私なら考えるかな。

逆に、出たがる元気があって暴れるなら少しだけ譲歩して、というように、なるべく消耗させないように
猫ちゃんと相談しながら運動制限するしかないでしょうね。
一歳はまだまだ活発やんちゃですもんね。

>>548
ご飯のお皿を少し高い台に載せてカラーが邪魔にならないないようにすれば
慣れたらつけたままでも食べられます。

カラーをつけてる理由(手術か皮膚病かなど)にもよりますが
どうしても嫌がって食べられなければ、絶対目を離さないようにして
食事中だけ外してあげてもいいと思いますよ。

どうにもカラーを嫌がるなら術後服などもあります。

552:535
10/11/08 01:17:24 lij56sVl
>>536->>541
レスありがとう。
自分の非力さがたまらん。何もかもできるわけじゃないことは分かってはいるんだが。


553:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 01:30:00 yx+PhW1L
まだ1歳なってない雌ににゃんともトイレドームタイプ使ってます
トイレの中を覗き込んで半身乗り込んでは出て来ての繰り返しでどうも何かが気になっている?ようです
食欲や水分摂取量はいつも通りでトイレの回数自体も変わりありません
あとたまに若干鼻が詰まっているような鼻息と寝ている時にいびきに近い音を鳴らしている時があります
とりあえず朝から病院行って診てもらうつもりですが、これは猫風邪とかいうやつでしょうか?

554:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 01:59:45 10SA/GGe
>>535-536
死に話に便乗。

自分もこの季節は子猫やノラを見るのが辛くてならん。
できるなら片っ端から連れて帰りたいが
老齢の病気持ちもいるうちの子を考えるとそれもできず。

最近毎日自転車で沿道を走っているせいで、亡くなってたりさまよってる動物
(半年間に子猫4、狸1、亀3、豚1、カラス1)にもよく出くわす。
(厳密には豚は劣悪な環境で飼育されてるんだけど)
亀2は貯水池に誘導して返してやり、子猫1は危なくない場所に移動させたが
その場所を通るたびに、今頃どうしてるだろうと気になる。
今の自分にはそれ以上はしてやれなかった。
こんな時はいつも、自分が金持ちで豪邸に住んでたら、とそのたびに臍を噛んでるよ。

555:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 02:03:55 10SA/GGe
>>553
聞いた話で悪いけど、ドーム型トイレは、猫と砂のタイプに寄っては
巻き上げるトイレ砂の粉塵で呼吸器に負担がかかる子もいるらしい。

カリシかヘルペス持ちで呼吸が苦しいなら、蓋付きトイレは止めた方がいいかもね。

556:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 02:15:16 8Tx1GjQG
今日やけに屁が臭いなって思ってたら、案の定下痢だった。
みんなのにゃん子は屁する?体調で臭い変わる?

うちのは、プー子って家族から呼ばれてるよ・・・・
屁ばっかりするから、病気が心配だったけど特になんともないし。
病院でも気にしなくていいといわれるけど・・・・やっぱ心配だな~

マグロ缶で油搾らないで食べさせた次の日は下痢&激臭屁なうちのにゃんこ。
こんな感じのにゃん子かってるひといますか?

557:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 02:41:19 quGaTcs3
>>556
マグロ缶ってまさか人間用のじゃないよね?
猫用でもウェットばかりだとお腹ゆるくなりぎみだよね。
うちの猫もお腹の調子が悪くてオナラばかりしてた時期があったけど
犬猫用の乳酸菌を毎日ウェットにまぜて与えたら調子良くなりオナラも出なくなった。
人間用のビオフェルミンで代用する人も多いみたいだけど
うちの猫にビオフェルミンは効かなかった。
一番いいのは動物病院で整腸剤をもらう事かな?

558:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 03:02:22 LKqSPSiq
うちの猫のオナラを聞いたことないなぁ・・・・・

559:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 04:12:07 10SA/GGe
>>556
まさか人間用のマグロ缶を毎食与えてないよね。
油絞らないで食べさせて下痢は間違いなく消化不良かと。
いやその前に、油絞る絞らないの問題じゃなく人間用は与えてはダメだよ。
必要なビタミンが添加されてないから、いずれ病気になるよ。

適当なご飯は若い頃はよくても、年とるとつけが回ってくるから。
ある程度の品質をクリアした良質なキャットフードを与える方が
結局一生にかかる医療費の節約にもなるし、猫も苦しまないですむよ。

ちなみにうちのはよほど興奮するか喜ぶかじゃないと屁はしない。
それと厳密には屁ではなく臭腺の匂いだと思う。

560:わんにゃん@名無しさん
10/11/08 04:30:51 LKqSPSiq
>>559
>ちなみにうちのはよほど興奮するか喜ぶかじゃないと屁はしない。
それと厳密には屁ではなく臭腺の匂いだと思う。

それ、うちと同じだ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch