スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart32 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 09:42:35 aF2Kw1Qo
part1(70) スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)
part6 スレリンク(dog板)
part7 スレリンク(dog板)
part8 スレリンク(dog板)
part9 スレリンク(dog板)
part10 スレリンク(dog板)
part11 スレリンク(dog板)
part12 スレリンク(dog板)
part13 スレリンク(dog板)
part14 スレリンク(dog板)
part15 スレリンク(dog板)
part16 スレリンク(dog板)
part17 スレリンク(dog板)
part18 スレリンク(dog板)
part19 スレリンク(dog板)
part20 スレリンク(dog板)
part21 スレリンク(dog板)
part22 スレリンク(dog板)
part23 スレリンク(dog板)
part24 スレリンク(dog板)
part25 スレリンク(dog板)
part26 スレリンク(dog板)
part27 スレリンク(dog板)
part28 スレリンク(dog板)
part29 スレリンク(dog板)
part30 スレリンク(dog板)
part31 スレリンク(dog板)

3:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 09:43:23 aF2Kw1Qo
★関連リンク
猫育てようぜ
スレリンク(entrance2板)
【拾った】子猫飼育ガイド part55【生まれた
スレリンク(dog板)
■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板)
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
スレリンク(dog板)

4:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 09:44:34 aF2Kw1Qo
ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆
スレリンク(dog板)
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
スレリンク(dog板)
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
スレリンク(dog板)
腎不全と闘う猫 パート11
スレリンク(dog板)
猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】
スレリンク(dog板)
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】4
スレリンク(dog板)
【祈願】癌総合 part5【寛解】
スレリンク(dog板)

5:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 09:53:42 aF2Kw1Qo
★生活関連
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
スレリンク(dog板)
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
スレリンク(dog板)
一人暮らしで猫を飼う 21人目
スレリンク(dog板)
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
スレリンク(dog板)
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
スレリンク(dog板)
ネコのための手作りご飯 2ニャン目
スレリンク(dog板)

6:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 09:55:41 aF2Kw1Qo
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net)
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(yuzuru.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 スレリンク(dog板)l50
新 スレリンク(dog板)l50

7:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 10:02:36 aF2Kw1Qo
>>6
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
スレリンク(operate板:498番)

8:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 11:27:01 AWptTjMd
>>1


9:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 19:25:15 /1L0aO66
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚


10:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 20:20:03 3ln1eq5y
トイレを覚えないんですがどうやったら覚えますか

11:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 21:51:11 rUsktV6N
>>10
恐らく仔猫だと思うからこちらの方が良いかも。
【拾った】子猫飼育ガイド part55【生まれた】
スレリンク(dog板)

もう少し猫のスペックやおトイレを覚えさせるためどんな事をしたのかを書いたほうが回答を受けやすいよ。


12:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 23:06:14 5DmAfKTv
来月に避妊手術を控えた5ヵ月の猫のことで質問です。

カラーはストレスになるかと思い、術後服(オールインワン仕様)を用意しました。
慣れさせるために、3日前から毎日数時間ほど試着させているのですが、
いずれも腰を低くしたままヨロヨロしてはコテンと横倒しになってしまい、上手く歩行できません。

このまま慣れるまで練習を続けるべきか、着用をやめるべきかで悩んでいます。
同じような経験をされた方いらっしゃれば、ご教示よろしくお願いします。


13:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 23:15:14 PyXZZS0u
>>12
術後服も猫にとっては充分ストレスになる。
うちのは病院で出してもらった腹巻きみたいなの(筒状の包帯みたいなの)を着てたけど、やっぱりヨロヨロ歩いてた。
脚が悪くなったのでは?と思うくらい。
10日後の抜糸時に脱がせてもらったら、診察台の上で大喜びでグルーミングしだした。
獣医さんも「ウチの猫だったら引きちぎってる。よく10日も我慢した」と言ってたw
慣れさせたい気持ちも分かるけど、手術前にストレス与え続けるのも可哀想だと思うよ。


14:わんにゃん@名無しさん
10/10/21 23:41:54 5DmAfKTv
>>13
そうなんです。
うちのも脱がせた瞬間から「アイムフリー!」てな感じで喜び、猫本来の姿に戻ります。
ストレス軽減が目的の筈なのに、これでは本末転倒ですよね。
術後服は中止します。ご助言ありがとうございました。術前に気付けて良かったです。


15:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 02:14:04 Vs5L0mGl
カリカリしか食べないんですが缶詰め食べさせる方法ありますか?

16:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 03:40:48 qJWpIRzy
>>15
カリカリしか好きじゃないってヌコがうちにも一匹いますが、これはもう
どうしようもなす!と諦めています。逆に缶詰大好きでカリカリはあんまり・・・って
のもいますが、これには缶詰に少しずつカリカリを混ぜることで対処してます。

猫はどうも生後3か月までに口にした食べ物しか基本的に食べなくなるらしいのですが
そうはいっても絶食させれば、食べるのでは?って、これが難しいんですよね
下僕としては・・・。どうしても!という場合は無理しない程度で、
少しずつカリカリに缶詰をトッピングしてご主人さまと根競べしてみるのはいかがでしょうか?

下僕の負けに10000カリカリ。


17:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 04:27:39 98QSLzE2
>>1 スレ立て乙です!


>>972
今更ですが、ねずみ取りのべたべたは植物性のオイル(オリーブオイルや
サラダ油)で解けます。その後、シャンプーで油分を落とせばOK!

うちも昔やってくれて、慌てて獣医に電話したら
笑いながら教えてくれました。
今思い出しても恥ずかしい・・・・

18:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 07:07:47 JwSMfvlS
生後五ヶ月くらいの猫を貰ったんですがぜんぜん懐いてなくて1日中鳴きっぱなしです

寂しさとストレスなんだと思うんですが警戒されて構ってあげれないし、遊び道具にも
あんまり反応しません。爪とぎもしないし・・・

懐いてない猫へのストレス解消策ってなんかないでしょうか。

19:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 07:16:16 CLM7n+2X
>>18
ダンボールなどで暗くて狭く安心できるところ作って放っておく。
近くにトイレとご飯を置くのを忘れずに。

で、二三日放置。
これでおk

安全で安心できるところだと感じたらいい子になるよ^^

20:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 08:33:47 poUardw5
毛の模様について質問

なんと表現していいのか…
全身 翌朝のみそ汁 みたいな柄の猫ってどう呼んでるの?
正式な名称と、よければおまいら独自の呼び方も教えてください

21:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 08:39:53 4uIhbt5K
>>20
クラシックタビー

22:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 08:41:58 poUardw5
>>20の補足

>翌朝のみそ汁
 →具はワカメと麩

23:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 09:46:29 uZAtevgn
よ、よく朝の味噌汁てw>21のイマジネーションに脱帽だす。

24:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:06:11 DT+lgbXa
もう、翌朝の味噌汁柄でイイよww
味噌汁ちゃん、画像スレに是非うpしてくれ


25:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:16:33 vDnrIrL2
トーティシェル
和名錆猫または鼈甲
→味噌汁猫


26:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:17:37 ME39ExIh
>>20
黒と茶がゴチャゴチャに斑になってる柄ならサビ猫
トーティシェルとも言う。

遺伝子上全てメスでビビリな性格の子が多い。
鳴き声がギャオーとダミ声率が高い。
でもカワユス(*´д`*)アハァ

27:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:23:25 poUardw5
>>21
ワロタw
具なしなら味噌の渦巻いてる感じがまさにw

画像あれば一発なんだけど言葉だけで模様説明するのムズイ
ひとと話してて猫の柄をわかってもらうのに苦労して最後はいつも
「なんかいろんな色が混じってムチャクチャなやつ」
で、おちついてしまうw

いったいなんと呼べば…??
 翌朝のワカメと麩のみそ汁 みたいな模様の猫を

28:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:38:49 JwSMfvlS
シャメとってうpロダつかって張ればいいんじゃね

29:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:44:20 poUardw5
>>24
>>25
>>26

あ、そっかw まんま味噌汁でいいんだw

トーティシェル←ググた
あーこれこれ、コレだコレ!!トーティシェルていうのか!
スッキリした~~~w
ほほぅ~サビ猫ね 鼈甲←なんて読むの?

おまいら㌧㌧

30:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:49:29 WLk0KrPu
べっこう。

31:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:53:42 hV9n5NJg
パソコンをしてると後ろに座ってニャーニャー呼んできます。
2ちゃんはするなってことでしょうか?

32:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:54:28 poUardw5
>>30

でも、べっこうってあんな複雑な色してたっけ?
なんかべっこう飴想像してしまってピンとこないな


33:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 10:59:43 4uIhbt5K
>>31
URLリンク(www.youtube.com)

34:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 11:05:42 hV9n5NJg
>>33
ここまではしないや。
やっぱり遊びたいのか。

35:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 14:23:39 bsj6yCh0
うちの猫はモニタの真正面に来て画面を覆い隠すように仁王立ちするときがあるな

36:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 16:19:05 X0emUbxb
うちの子はマウスのポインタが動くのに突進するから、本当に困る・・・
画面叩きながらキーボード踏み踏み。

37:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 16:24:07 nVZg2zXu
保護管理センターに譲渡待ちの子猫が沢山居るんだけど生後二~三ヶ月の子猫も
去勢の項目に済みにチェックしてある
あれは早すぎてよくないんじゃないかな

38:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 16:34:39 aMusJni+
質問ってほどではないのですが、うちの猫さんが私にスリスリしてくれるように、私も猫さんにスリスリ仕返したら、なんだか戸惑った顔をされました…。

猫さんへの愛情表現は、目を細める意外に何かありませんか?

39:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 16:53:51 hV9n5NJg
>>38
はなチュー?
体弱ってるときは接触控えたほうよいかもしれないけど
自己責任で

40:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 17:11:14 uZAtevgn
味噌汁終わってた。残念

41:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 18:16:46 poUardw5
おまいら風トーティシェルの呼び方まだ聞いてないので

以下味噌汁 再 開


42:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 18:50:08 5aQUjxrl
地層混濁猫

泥っぽい土の色違いが混ざったようなイメージ…

43:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 18:52:57 uZAtevgn
マーブルチョコ


だが 味噌汁…w。


44:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 19:00:46 JwSMfvlS
もうジャパニーズミソスープでいいわwww

45:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 19:40:34 8qvCbO61
>>44
なんだその、微妙におしゃれに聞こえる表現はw


46:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 20:16:05 ME39ExIh
>>41
雑巾猫

だがそこが(・∀・)イイ!

47:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 20:22:50 jXbLimCO
サビ猫は雑巾猫と呼ぶらしいけど、失礼な話だよね。
自分はひじき猫と呼んでる。ひじきの黒と人参のオレンジ、油揚げのベージュが混じった柄だから。

>>15
うちも3歳までウェットほとんどあげてなくて嫌いみたいだったけど
スープタイプにしたりトッピングをしたりして工夫したら少しずつ食べるようになってきた。
ウェット訓練開始から1年したら催促するようになったよ。
色々試して少しでも気に入るウェットを見つけていくといい。

48:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 21:29:52 2abTWfXH
味噌汁祭ワロタ

49:わんにゃん@名無しさん
10/10/22 21:30:25 poUardw5
>>42
>地層混濁猫
もう、尖閣いらんぐらい豊富に石油湧かしそうな猫だなw

>>43
そんな渋い色揃えのマーブルチョコ1回でいいから食ってみてぇぇぇぇぇw

>>44
>>45
うーんオサレだワロタw
サビ柄は洋猫であろうがぜぇーんぶ、ジャパニーズ(ノ∀`)アチャー

>>46
>>47
雑巾マジで?!
身もフタもないなー( ;∀;)

ヒジキ猫なかなか!
味噌汁イメージといい勝負してる!w

おまいら㌧
おっと、忘れるとこだった。猫の恩返し見ねば~

50:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 01:51:36 PNA0TOgy
相談です。
1歳半の猫を飼い始めたのですが、ここ最近よく吐きます。
3週間前は1回、2週間前は2回、今週は3回と嘔吐の回数が多くなっています。
数時間前に食べたものを吐いた後、黄色い汁を吐きます。
餌も変えてませんし、変なものも食べさせてません。フードとカニカマだけです。

猫は吐くものだ、と言われましたがちょっと不安です。
皆さんの猫はこれくらいの頻度で吐きますか?

51:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 02:31:01 enoKaZn2
>>50
うちの猫はあまり毛繕いをしない(しても数秒)
なので滅多に吐かない。
昔飼ってた猫はいつも長時間、毛繕いをしてたので3日に一回ぐらい吐いてた。



52:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 02:43:23 hCvgv6pX
>>50 
吐くこととは関係ないけれど
カニカマは塩分が多いから駄目だよ

53:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 04:44:01 CRnA6We6
若いうちは気づきにくいけど、年とってかかキツイよ>塩分
腎不全とか、いろいろと。

54:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 08:45:57 MI9N4P4U
>>50
うちの猫(短毛MIX)はしょっちゅう毛繕いしてるけど吐いたことない。
毛玉対策用のフードを与えたことないし、猫草も食べないけど、
全部ウンコと一緒に出てるみたい。
猫は吐くものと聞いてたから、うちの猫は珍しいのかもしれない。

55:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 09:03:24 iDsvFKZ8
>>51-54
レスありがとうございます。
だいたい3日に一回orあんまり吐かないのが一般的なんですね。
となるとやっぱりうちの猫、日に日に嘔吐回数が増えてるのはおかしいですね。
今は元気に歩き回って鳴いてますが、病院に一度連れていってみようと思います。

56:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 09:09:43 iDsvFKZ8
あとカニカマは止めさせようと思います。
祖父母が聞く耳もたずに妨害してくるかもしれませんが。

57:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 14:55:58 HMACsdhi
あとフードがあんまりあってないのかもよ。

58:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 15:56:03 crSuSnv5
>>55
プレミアムフード(ロイヤルカナン)とかあげて1週間見てみたら?
割高になるけど、餌が原因じゃない確認のために少量パックで買ってあげてみたらいいよ。

59:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 16:15:56 RvIZ5rAY
デンタルケアってやってますか?やるとしたらどのくらいの頻度でしょうか
とりあえずヤマヒサのデンタルスプレーと食べられる歯みがきロープっていうの買ってきてみました

60:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 16:39:35 NTclD++4
以前、引き取ることになった猫の歯石について尋ねた者です。
お答えくださった皆様 ありがとうございます。

念の為10万持って動物病院行きましたが、カリカリ取ってくれて
1050円で済みました。
「奥の方は麻酔がいるけど 猫が環境に慣れるまで無理させない方が
いいよー。慣れるのに何ヶ月もかかるから。脱走注意」など
アドバイスも色々してくれて親切なお医者さんでした。

うむ、10歳越えてるし注意しよう。


61:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 22:04:02 djui3rA/
推定2ヶ月の仔猫を拾い飼い始めました。
同居1週間経過、最近やたらと私の口を舐めに来ます。
座っていればよじ登って舐め、眠っていれば執拗に舐めに来る感じです。
おなかが空いているのかと思い餌をあげても食べず、
甘えたいのかと撫でれば逃げます。(でも舐めに戻ってくる)

先住(故)はそんな事しなかったのでどうして欲しいのか解りません。
大人しく舐められてたら仔猫は満足なんでしょうか?

ちなみに毛づくろいモードの本気舐めなのでイタイです(´・ω・`)

62:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 22:27:23 djui3rA/
>>61 の追記です。
舐めてる最中は耳がヒコーキの様に横に寝ちゃってて、
怯えている様な感じです。(なのでなんか罪悪感 orz

あと、追加の質問させて下さい。
現在室温20度(窓開いてます)、自分は長袖Tシャツ、猫も元気です。
皆さんは何度くらいになったら暖房を入れてあげますか?
自分は寒さに強いらしく、雪が降るまで暖房を使いません。
今年は仔猫が居るので、どのくらいの温度で暖房が必要なのか悩みます。
念のためペットヒーター(アンカタイプ)は点けてあるのですが、
今日まで使用しているのを見たことがありません orz

63:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 22:35:58 BCRMaEIY
>61
興味があるけど、悪い人じゃないと思うんだけど、でも…こわい

猫はこんな心境かな?

子猫ならわりとすぐに慣れると思うけど、心構えは同じ空間で過ごすところから初めてみては?
舐めに来てくれるならくっ付いて寄り添えるようになるまでも早いと思うよ
焦りは禁物
ゆっくり行きましょう

64:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 22:39:39 BCRMaEIY
>61
追記分をば

猫が暑いときには逃げられて、寒いときには温もれる両方のスペースを確保すればよろしいかと
カーペットは気付きにくいかもしれないので、湯たんぽとか直に火傷しない温度(人肌より少し高め←母猫の体温イメージ)のものを温もれるスペースに置いてあげてた方がいいかもしんない

65:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 22:44:39 KO1pExgr
>>61
親猫のおっぱいと間違えてるんだな
唇にからしでも塗ってみるのはどうかな
同時にかわりになるものを用意して誘導するといいかも

66:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 22:58:56 djui3rA/
>>63-65
ご回答ありがとうございます。

肝試し半分なんですかねぇ。。。(無理しなくてイイのに
撃退したいわけではないので、ほっとく事にします。

ペットヒーターは判り難かったですか(汗
一応何度か教えているのですが、覚えませんね。
まるっこい湯たんぽも用意してみます。
そこから動かなくなったら暖房入れたらイイかな

67:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 00:15:01 FAU1wQpO
>>66
グロスを塗ってるとか、歯を磨いた直後とか
いい匂いがする時に寄って来るときもあるよ

68:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 00:33:16 XBIPQaKv
猫ってしっかり怒っても大丈夫ですか?

69:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 00:36:26 68PYXAq9
大丈夫かそうじゃないかどっちかと言えば後者。
怒るような事をさせる飼い主が悪いでFA。

70:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 00:44:57 kLvbbieU
愛猫は1歳程度の子供みたいなものなんだから人間の都合を理解出来なくて当然

71:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 03:54:07 OzVSIArw
>>68
多分ヌコに対してしっかり怒ると、自分が大後悔するだけだと。
叱られた猫の気持ちが大喜び&イラつきがMAXに達して、
部屋中爆走&大クラッシュてことになります。

72:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 04:11:58 oqnHfQOy
猫社会の様子や親猫のしつけなんか見てると、ロジックが単純で間髪入れずなら怒ってもいい感じがする。
しっかりが、叱る時とそうでない時がない、ならいいけど、時間を掛けて理解するまで、だったら賛成しない。
パシッか、コラッぐらいの一発で決めないといけないと思うが、間髪ってのがなかなか難しい。

73:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 05:32:14 xF7y8lFw
しっぽピンと上げてる時にお尻が見えますが、縦に2つ穴が並んでたらメスですよね。
オスは玉が見えるのと見えないのがいるのでしょうか?性別の見分け方を教えてください…。
野良の下半身が気になって仕方ありません(;´Д`)

74:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 07:00:40 tHGJpHWL
くさい液が出る穴なら♂も♀もあるでしょ。たまぶくろがあれば♂。

75:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 07:52:45 hRsdGuM3
まずどうしっかり怒る予定なのよ

76:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 08:07:06 dxDhl/oM
室内アメショなんだけど
この前抱っこして持ち上げたら右の目玉だけ右向いたまま戻らなくなって焦った。
目閉じさせて揉んでみるのを何回かやったら目玉正面向いて戻ったんだが
何だったんだろう。
眼球が丸すぎて戻らないこともあるのかな?

77:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 09:06:30 Fk4/B0gS
>>56
頑張って
友人の猫は腎不全で亡くなってしまったけれど医者にカニカマをあげていたのを怒られたそうだよ
(もちろんカニカマなどをあげずフードに注意しても体質でなりやすい猫もいるとのこと)
お祖父さんお祖母さんには「カニカマなど味の濃いものは猫の体に悪く病気になりやすい」
「猫に長生きしてほしいから」と教えてあげたほうがいいよ

78:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 09:15:26 OcHThXyJ
子猫を飼い始めました
水道水って停滞すると一気に雑菌が繁殖するらしいんですけど
だいたいどのくらいの頻度で替えれば常に清潔な水を飲ませてあげられますか?

79:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 09:39:26 eqWgDrTX
>>78
うちは、1日1回。夜ごはんのときに交換してる。


80:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 10:06:50 PgtPbxAX
>>79
ありがとう
1日1回は必ず替えるようにしてみます

81:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 10:28:34 si1HeTyt
>>78
家のは外飼いなんだけど、庭に溜まった雨水を勝手に飲んでるよ
何年もほったらかしにしてるけど一度も水なんて換えてないな~

82:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 10:31:50 xF7y8lFw
>>74そのような穴があるんですね…、知らなかったです。
玉は人間と同じで小さい奴と大きい奴がいるみたいでよく分からない(^^;)

83:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 11:32:46 asYjCkYy
初めて家にきてまる一日、ぜんぜんトイレに行かないのですが
そんなもんでしょうか?
餌はカリカリを少したべました。水はけっこう飲んでます。

84:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 12:03:27 1JprAUpY
>>83 排泄はその場所が安全だと本猫が認識しない限りしません。人が通らない静かな場所にトイレ置いてますか?
人が始終通る場所だと嫌がりますよ。全く排泄しないなら月齢にもよるけど2日位が限度と思う。

85:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 14:34:53 +10Ywz7m
子猫の首を撫でてると、手のある方へ顔を向けて手の上に顎をのせてきます。

逆側を撫でろ、もしくはもういいよってことでしょうか?
気持ち良さそうな顔はしているんですが・・・。

86:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 15:32:01 qck0i3a9
エサの保存についてです
1㎏入りを食べ終わるのに約1ヶ月かかってますが
その間の保存はただ輪ゴムで留めてビニール袋に入れてるだけなのですが
乾燥や湿気のために冷蔵庫などに入れた方がいいのでしょうか?


87:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 18:52:49 eqWgDrTX
>>86
うちは、400gに小分けされたカリカリなので、
1袋、2、3日で消費。開け口をくるくる巻いて洗濯バサミで止めてる。
1キロだと、たとえば、蓋付の陶器の容器を数個用意して小分けして
入れておくとかは。
密閉容器なら、普通(常温)の保管できるかと、冷蔵庫は出し入れのたびに
温度変化で結露→湿気の原因になる鴨。

陶器と書いたのは、100円ショップなどのプラスチック容器だと
ニオイが移りそうな気がしたので。

88:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 22:00:02 IzK0mWMm


89:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 22:51:14 g/z4qy6z
>>86
自分は密封できる大きいガラス瓶を用意してそこへフードを移して乾燥剤を入れてる。
頻繁に開け閉めすると意味無さそうなので、
別に数日分が入るくらいの小さい瓶を用意してそこからお皿に取りだし、
無くなったら大きい瓶から小さい瓶に移してる。
冷蔵庫には入れないで家の中で一番涼しい場所で保管。

90:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 23:09:17 Ofaa5pxa
初めて犬猫板にきました。
今度友達の家に初めて猫を見に行くのですが、
困ったことに恐山旅行してきたばかりで服が硫黄臭いのです。
猫が硫黄臭を嫌うとかそういうのってありますか?(;_;)

91:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 23:12:05 UMeovywR
突っ込みどころも色々とあるでしょうが、どうか相談に乗ってください。
いつも気にかけている野良猫3兄弟のうち、2匹が目の病気のようなんです。
目の状態は画像を見てみて下さい。
目の内側の両端にある粘膜部分が肥大してきて、瞳に覆い被らんばかりの状況です。
もちろん、病院に連れて行くのがベストでしょうが、あまり人に慣れてなく、自分の技術では捕獲は不可能です。
また、支払える病院代にも限度があります。
そこでお聞きしたいのは、このような症状をご経験の方、知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?
この猫達が生まれて間もない頃、目が開かないほど目ヤニが酷かったのですが、保護団体の方が餌に目薬を混ぜて飲ませたところ、キレイに治ったということがありました。
そんな方法で治療できないものかと思っているのですが。

URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)


92:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 23:18:19 68PYXAq9
>>91
写真あるならそれ持って動物病院行った方が確実。

93:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 23:28:21 bAqv/WdU
その保護団体に連絡してみるとか

94:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 00:47:00 +MZOVAGS
>>91
餌に目薬なんか聞いたことないぞ

95:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 01:34:38 hVj6C1GS
瞬膜という猫の目を保護するまぶたのひとつで、
寝起きのときや具合が悪いときにでていることがよくありますが、
この情報だけでは獣医さんでも判断できないと思います。

一先ず目薬で~といっても、症状に適したものを使わないと効果がなかったり、
下手をすると失明や別の病気を引き起こすことになりますので、
獣医さんにちゃんと診て頂くことをお勧めします。

連れて行くことが難しいなら、
目の写真と可能であれば全身の写真と動画も撮って
相談だけでもされてみてはいかがでしょうか?




96:91
10/10/25 02:27:50 9E5xFOcL
>>95
ご回答ありがとうございます。
最近寒くなってきたせいで、体調を崩してるだけだといいんですが…。
野良猫の写真だけでどこまで相手にして貰えるのか不安ですが、腹くくって病院に行ってみることにします。

>>92,>>93
やはりそうなりますよね。
自分も最終的にはそれしかないと思ってたんですが、色々と気が重い理由もあり、
ここで聞いたら何か良い情報とかアドバイスを頂けるかもと思い、聞いてみました。
相談に乗って頂き、ありがとうございました。

>>94
以前にこのスレか別のスレだったかで聞いたこともありましたし、その団体の方も実践されてましたので、
一般的ではないのでしょうが、手法として存在するようです。


97:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 03:25:23 Sx9qupzs
瞬幕の時って、目の病気の他に、内臓系の疾患の時も出てなかったけ。

98:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 05:08:41 rX9RGaLT
>>83
48時間で一度もしてないと死の危険があるらしいよ

99:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 05:51:40 Dk9P9cQi
ペットの病気大百科

URLリンク(pepara.com)

100:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 09:15:58 0zQPb/KL
>>98
場所をかえたらあっさりしてくれました。

101:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 10:17:52 5aZpv8Vq
猫「ギニャ~~ン」
犬「ワオ~~~ン」
以下、繰り返し

今朝方鳴いていたんだけど、、、ぬこはワンコと交尾できるのか?それとも、猫と犬の集会?

102:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 11:21:35 BLm/esrm
>>101
筒井康隆「魚籃観音記」に収録されてる「ジャズ犬たち」を読まれよ

103:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 18:44:58 QdZZvszG
未避妊のメス猫ですが、発情期がくるとオシッコの匂いが変わりますか?

104:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 19:01:19 TBh+xQqY
自宅で肛門絞りってしてますか?
猫の肛門絞りは逆に傷付けてしまうからやらない方がいいと聞いたのですが犬より難しいのでしょうか?
うちの猫がお尻をこする動作を見かけて病院行って絞ってもらったことがありますが結構力入れていたので、たまにの頻度で適正な力加減ができる自信がありません
自宅で絞ってる飼い主さんもいるみたいですが力加減はどうやって習得したのでしょうか?

105:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 20:34:32 PoBSP39m
凄いくだらない質問ですが、よろしくお願いします。
四歳雄、十歳雄、二匹とも去勢済みです。
初めて飼った猫達です。
二匹とも全身隅々まで、どんな触り方をしても全く嫌がりません。
周囲の猫飼い達に、ありえないと言われます。
でも、ひげも耳もしっぽも触り放題、肉球むにむにとか
口こじ開けたりとか、鼻つついたりとか耳つまんだりとか
何をしても嫌がる様子がないのですが
猫は犬と違ってこういう触られ方が嫌いって本当でしょうか?
昔飼ってた犬にしてた触り方をしてしまっていました。
飼い主失格かと凄く気になります。
掛かり付け獣医さんからは、猫ちゃん達は飼い主さんが
大好きな良い猫ちゃんですね~と何故か笑われた事があります。
いつも落ち着いておとなしく診察を受けるので褒められたりするのですが、
普段私が猫達に知らずに嫌がらせしてしまっていて
恐怖で支配してしまったりしているのかと不安です。
いつもベタベタくっついている猫達ですが
本当はどう思っているのか、今まで通りにしていて良いのか
猫の心理がわかる方、教えていただけないでしょうか?

106:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 20:46:06 nbvjm5Yf
FIPについて教えて欲しいんですが、関連スレ過疎ってるんで。
抗体価が高いと発症しやすいんですか?突然変異を起こすんなら数値は関係ないのかな?
そもそも抗体価ってなんですか?調べたんですが意味が解らなかったんでお願いします。

107:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 21:16:11 MSdYxv7e
>>105
>いつもベタベタくっついている猫達ですが
それが全てですw
嫌なら即退散するし

108:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 21:25:58 7u27RoS9
>>105
ご馳走様です、おなかいっぱいです
のろけはよそでやれw

109:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 21:56:23 PoBSP39m
>107.108
のろけになるんでしょうか…?
他の猫飼いに、どれだけイジメたんだ!猫は犬じゃない!
そんな触り方で喜ぶ訳がない!虐待だ!
等と言われました。
寝る時も一緒だし嫌われてないと思っていたのに、
このような事を何人にも言われてしまい、不安になってしまいました。
呼べば来る、触っても逃げない、くっついてくる、と言う事は
嫌われていないと思って良いですか?
虐待になってないと思って良いですか?
今まで通りに触り放題してて問題ないですか?

110:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 22:03:51 kHanPQ5Z
>>109
今まで通りで問題なし。

うちの先住猫もそのタイプだったよ。
超ストーカー猫で飼い主が何しても怒らなかった。

111:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 22:04:18 SjDOcRka
えーと・・・そんな決めつけする人たちとは距離を置いたほうがイイような・・・
一般的に猫は気ままだとか懐かないとかいうけど、少なくとも虐待してる人の布団に入ってきたりしないよ。
まれに、体調悪いときにその不安から甘えてくるって時期もあるだろうけど、獣医さんお墨付きならその心配もないだろうし。

しかし、それだけ甘えん坊だと飼い主が出かけるときは大変だろうねw
チキショー羨ましいぞww

112:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 22:25:55 PoBSP39m
レス下さった方々、ありがとうございました!
本当に安心しました!
大切に可愛がっているつもりだったのに、虐待と言われ
かなりショックでした。
たまたまうちの猫は二匹とも甘えん坊だったんですね。
出掛ける時は声をかけてからなので何もありませんが
帰宅した時はしばらく離れてくれません。
ただ、夜勤が非常に多かった時、ストレスで過剰グルーミングに
一時期なり、獣医さんに先レスの様に笑われました。
他の猫飼いから虐待と言われても気にしないで猫達と仲良くします。
本当にありがとうございました!

113:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 22:53:29 5aZpv8Vq
>>102
いや、でも筒井康隆は作家であって、猫詳しくないよね?

どなたか、>>101の件、ご存知でしたら、ご教授頂けますと幸いです。

114:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 22:53:40 ByKh78X/
虐待だ、なんて言い方はひどいねえww

うちのも2匹揃ってデレだよ。
ひげ耳しっぽ肉球口鼻耳オールオッケー。なでなで大好き。だっこ大好き。添い寝大好き。飼い主のトイレ・お風呂は出待ち。
足ふきマットの上で座って待ってるのがすりガラス越しに見えたので風呂の扉あけてやったら、
とことこ入ってきて濡れた床に寝そべって出待ち。濡れてもいいからそばで待ちたいらしい。

「ねこなんて、もともと砂漠の動物なんだから、洗ったり濡らしたりするのは虐待!」って言われたらどうしよう。

115:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 23:17:24 Zo0Lnn0W
キャットフード 用品など どこで買われる事が多いですか!?

116:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 00:11:22 lG/8nIDg
>>112
良い子に育てたな。
うちも同じタイプの猫を飼ってます。えへへ


117:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 00:31:42 Z0QXx+GW
>>115
圧倒的に通販。主に楽天市場だけど、店舗はまちまち。
その都度調べて安いところで買ってる。


118:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 00:33:56 UiVO1YvT
>>115
コストコ、オヌヌメ

119:115
10/10/26 00:42:30 wHr0qutP
初歩的な事にレスをありがとうございます。私は楽天などの通販
ペットショップ ペット用品店などですかね。
コストコはまだ一度もないです。
動物病院で買った事もありました。

120:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 01:26:28 CLilyDHN
>>106
FIPのスレのテンプレとリンク先は見ましたか。
リンク先で熱心にコロナウイルスやFIPについて調べて
書いている飼い主さんのページがありますよ。

病気に直面して必死に病気について調べた人たちの知識が
テンプレとそのリンク先とスレにあるのだから、
それ以上詳しく説明できるのは専門家だけだと思う。

121:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 02:10:36 VXQU96hU
>>106
素人ですが、わかる範囲で少しだけ。

>抗体価とは?
体内にウィルスなどの異物が侵入すると
生き物の体はそのウィルスに合った抗体を作りだし、抗原(ウィルス)とくっつけて
異物(抗原=ウィルス)を攻撃排除しようとします。
(ウィルスに抗体をくっつけることで、体内の免疫細胞が攻撃しやすい形にします)
なので、抗体価が高い=体内に抗体が沢山ある状態
→その抗体がくっつくべき抗原=ウィルスも沢山あるだろうということです。

体内にウィルスが沢山あれば、体内にウィルスが少ないか無いよりも
そのウィルスのどれかが悪さをして、病気を発症する確率は高くなりますよね。

一般的に、抗体価が高いと病気発症の恐れが高くなるというのは
そういう意味ではないかと思います。

ただFIPについてはどういう理由でコロナウィルスが突然変異を起こして
悪さをするウィルスに変わるかが、はっきりとは解明されていないため
一概にコロナウィルスが沢山あればあるほど
病気になる恐れが高くなるとは断言できないのかと思います。

FIPスレのテンプレをちょっと覗いた限りでは
コロナウィルスのほかに慢性疾患や免疫系の疾患などの持病があり、免疫力が低下した猫
または、多頭飼育によるストレスなどから免疫が低下した猫が発症しやすいようですね。

多頭飼育については、コロナウィルスが猫同士感染して
ウィルス保菌の確率が上がることと
多頭のストレスで発症が増えるため
単頭より多頭飼育が発症しやすいと言われているようです。

これ以上はFIPスレのテンプレートを読み込むか
リンク先を読んだり病院で獣医さんに詳しくきいてください。

122:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 06:38:29 5M+eHWN6
瞬間浄水というカテキンエキスが売られていたんですが、カテキンを水に混ぜて動物にあげるんですよね?誰か使っている人いますか?

123:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 08:47:15 LpG0fT3p
親が子猫を買ってきて飼い始めたとたん自分に鼻炎や咳などの症状が出て
病院に行って検査してもらったところ猫の皮脂腺から出るフケに対するアレルギー反応みたいなのを起こしているらしくて
同じ家の中に居る事自体がNGで、このままでは喘息になるだろうと言われました
同じような病気を持っていて猫との生活をうまくやれている方がいらっしゃればお話を聞かせてもらえませんか?

124:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 11:24:00 9vJHrAHe
>>123

猫アレルギーと喘息持ちです。
参考になるかは解りませんが
私の場合、猫を迎えてすぐにアレルギーの症状が出ました。
症状はくしゃみ、鼻水、目のかゆみ(猫を触った手で目に触ると赤く腫れます)です。
2週間くらいはアレルギー出っぱなしでしたが
最近では慣れてきたのかアレルギーは治まってます。
治まっていると言っても、やはり引っ掻かれたり
腕を吸われたりすると皮膚が赤くなって痒くなります。

私がやっているのは、猫を触った手で目に触れない事
換気をしっかり、空気清浄器はフル稼働
掃除機+床拭きして、こまめに部屋を掃除
さすがに週1はかわいそうなので2週、または3週に一度シャンプーしてます。

喘息についてですが、明け方、横になっている時に発作が起こりやすいので
猫ちゃんと一緒に寝るのは控えたほうがよいかもしれません。
私は今の子を迎える前から喘息持ちだったので
朝晩吸入を忘れず一緒に寝ていますが
やはり、吸入前に横になると咳がでます。
寝具、カーテンもこまめに洗濯や干したほうがよいです。
喘息つらい時もありますが、猫の居ない生活は考えられません^^

長々と書きましたが、少しでも123さんのお力になれれば幸いです。


125:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 11:50:23 8/8P4mfG
106です。凄く解りやすく説明していただきありがとうございます。

うちのこは9ヶ月の未去勢なんですが、去勢するつもりなかったんですが、発情のストレスで発症する可能性を考えたら手術したほうがいいですよね?

126:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 11:59:19 2iwMwRTA
>>125
うん。

127:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 12:19:04 LaC7wy3s
手術のストレスも考えられるよ。獣医さんと相談して慎重にね。

128:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 12:54:27 9hVgPjF+
皆さんブラッシングにはどんなものを使ってますか?
1000円もしないスリッカーブラシを使っていたのですが、
2番目に拾った子の毛質に合わないのかほとんど取れません(抜け毛は
あちこちに落ちてる状態)
ふわふわほわほわの、ラビットファーみたいな手触りです。
ファーミネーターみたいなタイプを買うべきでしょうか…

129:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 13:07:02 VCzh+xD1
>>128
うちは、ラバーブラシを使っているよ
URLリンク(be-bon.com)

ラバーブラシで検索するといろいろあるよ

130:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 13:12:08 2iwMwRTA
>>128
うちは、ドギーマンの蚤取グシを使ってる。
あとは、手で、背中全体を首筋からシッポにかけてガシガシと。
これは、子猫時代にイジメのつもりで手をぐわぐわしながら追いかけて
捕まえたら、ガシガシと全身マッサージをしていたら、いつのまにか
お気に入りになってしまって、ニャーと言って催促されるよになってしまいました。
結構抜けるので、その後に先ほどのクシで仕上げをやってあげてます。

131:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 13:23:55 VXQU96hU
>>125
発情期のストレスは個体差があるし、その子猫の健康状態にもよります。
>>127が言うとおり、これ以上は実際に猫を診察した獣医でないと
どちらとも言えないです。
ご自分でもネットや飼育本などでよく調べて
病院に不安点や疑問点をきちんと説明して
納得いくまで獣医さんと話し合ってから
猫のためにベストな方法を選択してあげてください。

132:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 13:32:57 rnMHErcd
バター犬ていうのは聞いたことあるんですが、
バター猫っていますか?

133:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 15:19:24 MGKDXYaL
>>132
ご自身で解決できそうな疑問はまず自ら試してみましょうよ
そうすれば今まで解らなかった疑問が解決できると思いますよ
で、その結果をレポすれば


あなたはネ申になれるのです!!

134:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 17:06:43 uWoGpeM9
>>128
うちにも長毛でもないのにラビットファーみたいな毛並みの子がいて
ファーミネーターとラバーブラシ使ってる。どっちもよく取れるよ。
ただ、ファーミネーターはあんまりお好みでないらしくよっぽご機嫌じゃないと
逃げ回る orz

135:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 18:59:32 5YpNywVE
>>123
ここもromして参考にしてみて。

猫アレルギーって治らないの?
URLリンク(2chnull.info)


136:128
10/10/26 19:04:03 9hVgPjF+
皆さん色々ご意見ありがとうございます。
ラバーブラシを買ってみることにしました。
お金に余裕ができたらファーミネータータイプも試してみたいな…
ノミ取り用クシ試したことあるんですが、「くしゅぐった~い!」て
逃げ回ってました orz

137:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 19:30:12 /vDENSy1
私は猫に掃除機かけちゃう。ブラシを先端につけて弱で。
うちの猫、掃除機から逃げないんだよね・・・。

138:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 20:16:08 IMONbLWD
猫がお風呂に落ちた形跡があるんだけど、本体は濡れてないんだよね。
5時間くらいで自然乾燥する?

139:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 20:49:04 nqDsvkeW
>>138
必死で全身毛づくろいしたんじゃないだろうか。
うちの猫はよく風呂のフタの上に乗って、しっぽだけお湯に浸してるけど
毛づくろいしたらあっという間に乾くよ。

140:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 21:36:52 McbLca0d
ニャーちゃん用の暖房器具が欲しいってニャーちゃんが言うんだけど、危なくなさそうでお奨めの暖房器具ってある?
灯油使うのは面倒なんでパス、エアコンはあるけど、小生が暖房嫌いだからあまり点けたくないのと、ピンポイントで温かいのが欲しいみたい。

141:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 21:45:36 LpG0fT3p
>>124,135
コマメな掃除と換気に気をつけて過剰に触れ合わなければ大丈夫そうなのかな
なんとか折り合いをつけて一緒に生活できるよう頑張ってみます
たくさんありがとうございました

142:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 22:10:08 y63wYsZD
>>140
猫用あんか

143:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 23:08:55 uWoGpeM9
>>140
猫用こたつ

144:わんにゃん@名無しさん
10/10/26 23:30:18 j1al0B9s
>>140
猫用あなた

145:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 00:10:57 +ioU9b70
ぷぷぷw

146:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 00:11:24 b5o5VetR
>>140
毛布でもおいとけばそれで十分だってのばか

147:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 00:29:25 +MC4ZjXx
んぷぷ

148:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 01:02:12 mcQczNKh
>>138
滑って登れなくて溺死する猫もいるみたいだから気をつけた方がいい

149:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 02:51:51 XN1ZWqOT
>>140
うちの猫ベッド、片方がヒーターつき、片方が毛布だけ。
今はまだ毛布だけの方にいるね、猫が選べる環境にしとけばいい。

150:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 12:45:38 Wb2oHT4w
>>144
今日は寒いからか自分正に猫専用機w
いつもはつれない猫なのに布団の中に入って来るわ腹巻き状態になるわ
起きてからも膝の上でくつろぐわ洗い物や洗濯してても肩によじ登るわ
今も膝の上からどかないw
電気カーペットは入れてるんだけどな
普段かまってくれないから嬉しいけど休みの日に家事を済ませたいのに
作業が進まないw

これから寒くなる季節に猫が一人でいる時用の猫用こたつ買って見ようかな

151:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 15:05:08 v1gJ5pKv
ミニテーブルに毛布を掛けて、湯たんぽを入れるというのはどうなのだろう

152:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 18:22:45 I06dD9UB
>>144
うちも最近、ダメ元でペット用こたつ買ってみたよ。
付属の布団だけだと寒い気がしたんで、地面に毛布敷いてその上に付属布団を取り付けたこたつ設置。
内側に毛布を敷き、外側は入口だけ開けて毛布でゆるくくるんだ。@東京
猫入った。喜んだw。良かったー
人間が不在の時は、>>151さんのように湯タンポで代用しようと思うよ。

153:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 20:14:10 1llg1+D/
生後半年ぐらいのメス2匹飼ってるけど、うち1匹がどうしてもトイレのそそうが治らない…
どうしたらいいんだろ?
色々本見たりしてトイレの数増やしたりもしたけど、あんまり効果なし…

154:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 20:37:56 gI/gPHf+
>>153
複数トイレの設置は、2基を並べてない?
縄張りの関係で、それぞれを別々のところに配置してみるとか。

してたら、レス無視してください。。

あと、コッチも覗いてみたら、、

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
スレリンク(dog板)l50

155:わんにゃん@名無しさん
10/10/27 22:49:10 gI/gPHf+
これも、

【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
スレリンク(dog板)l50

156:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 00:07:00 ebCSB4UP
生後4週から飼っている現在4ヶ月の子猫なのですが
時々お尻にうんこがちょっぴりついているので
拭こうとするとすごく嫌がられます。
小さい頃は下の世話もしてあげていたのに
大きくなると嫌がるものなのでしょうか?


157:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 00:23:48 E0HWpOt0
>>156
うちも3か月でたまにつけてますが、よほどでない限りはもう
拭いてやるのを止めました。猫は基本的にきれい好きなので
可能な限り自分でなんとかしてるようなので。

ただ、一日一回抱っこの時に全身をタオルでマッサージしてやる時に
尻も嫌がらない程度にふきふきしてます。その時は大して抵抗しない。
2か月くらまでは尻ふきされてたくせに、うちももうウエットティッシュの
音を聞いただけで逃げ出します!

158:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 00:56:31 mmx2s6WD
>>156
ゴマみたいなのは、普通だから放置で。
軟便ぎみのときは、キレがわるいので、濡れティッシュで
軽く拭き取ってあげるって程度で桶かと。


159:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 01:10:52 ebCSB4UP
回答ありがとうございますm( __ __ )m
>>157,158
やはり嫌がってしまうんですね。
大人になりつつあるということで喜ぶところだったでしょうか。
小さい頃はあんなにもお尻フキフキを望んでは泣き叫んでいたのにw
今日付いていたのは砂粒状で少しぶら下がり気味だったので
取りたくてたまらない衝動にかられてしまいました。
黙って見守ってあげようと思います。ありがとうございました。

160:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 01:17:06 TXj/h0aC
生後5ヶ月半去勢or避妊済みの子にはもう成猫用あげていいよね?
ちょうどドライ買い足しの時期が来ていて
キトン用を買っていいのか迷ってしまってる。

161:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 01:34:07 LznrFn8m
うちの老猫、昨日からご飯食べなくなって心配してたんだけど、さっき抱き上げてみたら、立てなくなってた。
ど、どうしよう。

162:地域猫が減らない理由
10/10/28 01:46:59 K6RGsq7Z
>>160


163:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 01:49:26 TXj/h0aC
は?

164:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 02:06:03 QcQQw4X3
>>161
腎不全?
水が飲めるなら水だけでもとらせたほうがいい
とにかくなるべく早く病院へ連れて行ってあげて

165:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 02:21:09 /rVU9G0f
四ヶ月/雄/雑種
右アキレス腱にだけ噛み付かれるのはなんで??

餌食ってる途中も噛み付いて、また餌に戻る。
遊んでる最中にも噛み付いて、また遊ぶ。
朝起こしてくる時も必ず右アキレス腱。

腕とか手とか太ももとかは全く噛み付かない。右アキレス腱にだけ集中攻撃。
蹴ったり踏ん付けたりしたことはないから、何の恨みつらみもないはず・・・。毎日がぶがぶされるから靴履くと擦れて痛いんだよ・・・。

166:161
10/10/28 02:21:43 LznrFn8m
腎不全かはわからないけど、水を口もとに差し出しても飲まない。飲みたくないのか、飲む力がないのかわからない。
明日病院が開きしだい連れていくつもりだけど、それまで横に寝かしておくしかないのかな

167:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 02:52:10 kAEj2u+1
>>166
心配だろうけど暖かくして明日の朝まで待つしかないよ。
水をどうしても飲まないのなら無理に飲ます必要は無いけど、
鼻先を水で濡らしてあげればペロペロして水分補給は出来るよ。
あと数時間だから気をしっかり持って頑張って。



168:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 03:49:23 LznrFn8m
どうしよう痙攣始めたんだけど、病院は電話つながらないし

169:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 03:56:51 QcQQw4X3
気をしっかり持って
救急をさがさないと
何県 何市?

170:161
10/10/28 04:09:04 LznrFn8m
大阪府の大東市です

171:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 04:19:20 CoGtJnU6
気をしっかり持って!!
取り敢えずググってみたよ。
URLリンク(mugineko.com)

172:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 04:22:02 CoGtJnU6
地理的に不案内な場所に住んでるから大東市で検索したんだけど
このページに他の区も載ってるから調べてみて。

猫ちゃんを温かくしてあげて!

173:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 04:40:05 LznrFn8m
ありがとう。
めぼしいところはどこも留守電だったけど、今は痙攣も落ち着いているので祈りながら夜明けを待つよ。

174:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 04:41:42 iypfUvjF
安らかに住み慣れた寝ぐらで最後を迎えさせてやるか
可能な限りの手は尽くしたと納得して見送ってやるかを
選択する段階じゃないか?

175:161
10/10/28 05:55:22 Fc41LBbA
PCからなのでID変わってるかもしれないけど、161です。
5:19頃、最後の息を引き取りました。
最近とみに老いを感じさせるところがあったので来るべきときが来たという感じ。
多分これからあの仔がいなくなった実感が湧いてくるだろうから
その前にお礼言っとく。

>164 >167 >171 >174
こんな時間にいろいろ構ってくれてありがとう。痙攣のときはめちゃくちゃテンパったので助かりました。

176:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 07:56:10 rIWa+m+n
(T_T)あなたに看取られて猫ちゃんは幸せだよ。

177:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 09:12:50 QcQQw4X3
御愁傷さまです

178:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 09:38:18 7LUUl9DH
>>175

御冥福をお祈りいたします(;ω;)

179:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 09:57:45 Osffl45p
朝を迎えられなかったのか…
深夜に具合が悪くなるのは怖いね不安が倍増する
ウチなんか田舎だから近くに救急なんてないしさ

180:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 10:09:37 O5Oi7VAq
猫って目悪いですか?
カリカリを目の前に1個置いても気がつかないんだよね

181:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 12:05:40 nPX3O3Jb
現在おそらく4ヶ月半くらいのオスなんですが、すでに体重が3kg近くあります。
調べたところこの月齢だと2.5kgくらいが相場と出てきました。
歩いてるところを上から見下ろす分には普通なのですが
座ってる姿を後ろから見ると加茂茄子だし、振り向くと頬が肉でムニッとなります。
えさはカリカリで、袋に記載されている分量しかあげていません。
これは肥満なんでしょうか?えさを減らしたり、もっと積極的に運動させた方がいいんでしょうか?
今ちょっと仕事が忙しくてほったらかしなのですが
あまり一人遊びはしなくて、基本的に寝てばかりいます。

182:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 13:16:07 4cpM5rNI
トイレについて質問です。
猫砂を一袋全部いれて、使ってるのですが、尿や糞を取り出したら、砂を足す様にしたほうが、いいんですか?

現在、月二回のペースで取り替えてるので、どうしたらいいかなと思って。

猫マスターの方達よろしくお願いします。

183:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 13:32:14 ibFI3Y06
お邪魔します。東京住みですが ペットヒーターはもう使われていますか!?
オススメ商品も少し知りたいです。
今使っているのはベッドにも置けるタイプで メーカーはすぐにはわかりません。

184:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 13:36:20 3JtSS85l
>>182
うちは足さないで全量交換してる
綺麗なほうが猫も嬉しいみたい

185:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 13:54:06 UEzM8kNZ
>>181
人間だって大きい子もいれば小さい子もいるのと同じように
猫だってそれぞれだよ。まだ成長期だからそうそう肥満にはならないと思う。
成猫ではあばら骨が脂肪に阻まれてよく触れない状態だと肥満だけど
そこまで太ってはいないんだよね?

ただ運動というか遊びはたくさんさせてあげた方がいいと思う。
猫にとってのストレス発散になるし、
大人になってから急に運動させようとしても難しいだろうから。
1人遊びはあまりしない猫もいるから、じゃらしを使って一緒に
朝晩15分ずつとか時間を決めて集中して遊んであげるといい。

あとこれも猫によって違うけど、フードの袋に書いてある量は目安なので
その通りにあげていると太ってしまう場合もあるから特に去勢後は注意。

186:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 15:20:28 m3JbHAOD
>>183
同じく東京で最近寒くなったから猫用こたつ買った。
いたく気に入ったようで全然出てこないw

187:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 15:22:14 CBlxBLF4
寒くなると動かなくなって食欲落ちるヌコもいるの?

188:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 15:30:29 An24Macj
>>187
うちのお嬢様は夏は爆食で太り
冬は粗食でスマートになります。
夏と冬で500gくらい差が出るのでビビリますが健康です。

189:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 15:32:14 m3JbHAOD
うちは逆だw
夏は食欲落ちてスマート。
冬はよく食べてふっくらもふもふ。

190:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 15:53:40 DexzIRKu
爪研ぎって怒ってる時にします?
猫が寝てる時に枕にしたり
ちょっかい出したりすると、すかさず爪研ぎ場に行き爪研ぎします

191:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 15:57:11 wPlU2c7v
あなたの寝込みをひそかに・・・

うちは喜んでる時(餌の匂いを確認・帰宅時)にしますね

192:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 16:08:28 9kxKr3FM
あまり毛繕いしない猫が急に暇さえあればせっせと毛繕いするようになりました。
寝る時は私の手や顔も痛いくらい舐めてきます。
今年春に先猫が死んでから残りの一匹がこんな感じになった気がするんですが、寂しさやストレスなんですかね?
先猫とはとっても仲良しでした。

193:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 16:12:28 zFsgV+Y7
一歳半の雄です。昨日いつもの様に体を撫でていて左頬あたりを撫でると威嚇しました。
もう一度触ったらまた威嚇して、近付いてきてくれなくなりました。口臭もあります。
仕事が終わったら病院に行く予定ですが、原因が何なのか気になって仕事が手につきません。
ググッてみたら、口内炎ぽいんですが…経験者の方いますか?

194:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 16:13:39 7lku9nF3
 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  (´∀`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


195:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 16:20:34 K6RGsq7Z
この糞ババア最悪

子猫 ブルートレインに乗る~寝台特急 富士の旅~その1
URLリンク(www.youtube.com)
子猫 ブルートレインに乗る~寝台特急 富士の旅~その2
URLリンク(www.youtube.com)
子猫 ブルートレインに乗る~寝台特急 富士の旅~その3
URLリンク(www.youtube.com)

196:183
10/10/28 16:45:58 ibFI3Y06
>>186さん こたつですか^^
うちもひとまずヒーターを置いてみます♪

197:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 17:56:38 C1+hEVD6
お風呂のとき今まで聞いたこともないような鳴き声で助けを求めるんですがこういうものですか?
音が反響しないよう扉はあけたままですし、顔にぬるま湯かからないようシャワー使ってません

198:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 18:08:08 VwQBn1O4
>>190
うちの場合、
・嬉しい時
・戦闘開始前に
・米を研ぐ音がした時


199:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 18:12:38 dgpbqTYN
>>150だけど人間用のこたつを出してきたら
人間には見向きもしなくなった…もういつも通りつれない
天国は一日だけでした…

200:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 18:17:53 Vk0HgtYW
ママンがうちのヌコタソの事をたまにチャーミグリーンって言う別名で呼ぶんだけど一体なんなんですか?
調べたら洗剤の名前でした。全く意味がわかりません。


201:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 19:08:17 An24Macj
>>200
つい手を繋ぎたくなるんじゃないか?w

202:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 19:11:54 VwQBn1O4
その時の気分とか雰囲気とかで、猫を別名で呼ぶのはままあること。
別に意味は無いかと。
猫もなんとなく「自分のこと」ってのは理解しているけど、別に気にしてない。

203:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 20:10:47 19TQJ/wo
チャーミングな猫ちゃんて言う意味で親しみをこめてるつもりなのでは。
かわいこちゃん的な

204:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 20:52:19 uTgm4VSv
>>201
それかなーり昔のCM
知ってる自分もかなーり古いが。
でもそれが正解など気ガス

さっきからうちの子がホットカーペットで腹天なのでモフモフなう。

205:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 20:54:24 IHnXPq2Q
猫のキャリーを購入しようと思っています。まだ仔猫です。
将来的に10㎏ぐらいになるかもしれないといわれるような大型種のネコ(で男の子)のため
普通のキャリーでは将来的に使えなくなるかもしれないので、
大きめのキャリーカートにしようと思っているのですが・・・
キャリーカートは車輪がゴロゴロと鳴ったりしてウルサイんじゃないか、
それで猫が鳴き出すんじゃないか、と家族は反対気味です。

一般的に、ハードタイプのキャリーが猫には一番良い◎とされているようですが、
将来10㎏前後になるかもしれないので、ハードタイプのキャリーだと
重すぎて持ち運び困難になるかもしれないので
キャリーカートかソフトタイプのキャリーが妥当かと思っているところです。

大型種のネコでオススメのキャリー、またネコのキャリーカート使用について、
賛否両論や経験談など、アドバイスお願いします。



206:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 21:31:24 An24Macj
>>205
うちは多頭飼いなのでカート使ってる。(キャリーも使う)
キャリーより中が広々だし1匹だけより移動中は落ち着いてる気がする。
車輪の音はサスペンション付きを選べば気にならないと思う。

うちのはサスペンション付いてなくて
やや音がガラガラ煩いけど、それでも猫は平気っぽい。
実際キャリーを手で持ち歩くよりは中は全然揺れないし。
まぁそれが気になるかは、その子にもよるだろうけど。

207:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 22:35:35 JyDEMX03
メインクーンかな?
子猫のうちは病院に連れてく機会(回数)も何かと多いだろうから、
まずは自分ひとりでも軽々と持ち運べるくらいの重さ・大きさのキャリーバッグを買ったほうがいいかなと思う。
そのバッグがサイズ的にきつくなってきたら改めてカートを購入ってのはどう?


208:わんにゃん@名無しさん
10/10/28 23:55:59 cO2uyqT6
2ヶ月雌に蚤取り薬付けたらうんうんと一緒に回虫がいっぱい出てきて、しかも軟便になりました。
1週間ぐらい出てるんだけどどれくらいで出なくなりますかね?下痢も止まりますか?
回虫いっぱいいたら発育とか影響ありますかね?

209:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 00:02:41 TrHuOxSE
>>208
ちゃんと獣医さんに診てもらってる?

210:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 00:06:03 Wtn3UJrX
薬で虫出てきてるので様子見てと言われたそうな。
別件でまた病院行くのでその際診てもらいますが…

211:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 00:26:04 SSTbKj6D
>>208
虫がいると軟便ぎみになりやすいよ。
うちも、軟便+血便(ちょびっと)だったので検便してもらったら虫がいた。

で、ドロンタールで駆虫してもらった。
処方した翌日のウンコに「そうめん」みたいな白い虫がびっちり。
下痢はしなかった。ころころだけどやや柔らかい感じのウンコ。
これが3日ほど続いた。
4日目は、虫は確認できなかった。
1週間後、ウンコを持って検便検査。
ここで、卵とか虫が確認されると2回目のドロンタールだけど。
何も、見つからなかったので無事、駆虫完了。
ウンコは、コロコロ。

212:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 00:45:32 ulafsPKG
うちのオスももらわれてきた当初から軟便気味で
最近少し落ち着いてはきたけど他のヌコに比べて臭いがくさいw
どちらかいうと身体は太り気味だし
虫くだしは一度飲んでるんだけどまだいる可能性あるのか?

213:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 00:58:15 SSTbKj6D
病院で受けた説明は、
ドロンタールは腸にいる虫にしか効かないので、
1週間後の検査をするそうです。
ほとんどの場合1~2回の服用で駆虫できるとのこと。
でした。

木になるようなら検便してもらってはどーでしょうかね。

214:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 02:10:09 Rw7Vuopr
生後3ヶ月/♀/1.5kg
ドロンタールって体重で服用量が変わりますよね?
一昨日病院で一錠丸呑みさせられてたんですけど量多くないですか?一緒に見ていた旦那も多いと思ったみたいで;;
ワクチン打った時より猫がしんどそうにしてたので気になりました。今は元気にしているのでホッとしていますが。

215:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 02:36:51 3CxL1bIH
爪を切りすぎて血を出してしまいました。
今後の爪きりが過酷になる覚悟はしていますが、
何かやっておいた方がいいことはあるでしょうか?

216:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 03:59:40 r9U9Vsa/
三日ほど前から野良の子猫が一匹、我が家の周辺を徘徊しています
餌をやってるんですが人を怖がります
どうすれば早く懐いてくれるんでしょうか?

もう一つ、夜中などによく必死で誰かを呼ぶような鳴き方をするんですが、あれは何を求めているのでしょうか?
こちらがあわてて外に出ていっても猫は逃げるだけなんですが・・・・

217:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 05:08:56 uU9/JJtJ
>>212
回虫の卵は薬で支那ないのでその卵がふ化してからまた薬を服用させる作業が残ってる
気になるならめんどくさいけど一ヶ月に一回の割合でうんこを医者んとこにもっていくべきかな
それとねこベットやトイレも清潔にね

218:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 05:25:08 6OXBhtzu
>>216
>どうすれば早く懐いてくれるんでしょうか?
・特に何もしないでいるほうが「餌をくれる人=安心」と認識して早く慣れるような
・もう少ししたらヒモ、リボン、猫じゃらし等を使ってじゃらしてみる
・近づくならゆっくりと。追いかけるのは一番ダメ
・もし野良のまま生きるなら、人に慣れないままのほうがいい
  人慣れしている猫は、猫を虐待する人にも、つかまりやすくなるから
・保護する気があるなら、キャリーや段ボールの中に餌をセットしてその中で食べるように慣らす慣れたら保護

>もう一つ、夜中などによく必死で誰かを呼ぶような鳴き方をするんですが、あれは何を求めているのでしょうか?
母猫

219:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 05:43:01 6OXBhtzu
>>197
>お風呂のとき今まで聞いたこともないような鳴き声で助けを求めるんですがこういうものですか

そういうもの
ほとんどの猫が嫌がる
代りに大きい洗面器にお湯を張って湯あみから慣らしてみるか、お湯で絞ったタオルで拭いてあげるか




220:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 06:29:58 u9TfbvAB
二歳♂避妊済みです。朝になると鳴いてうるさいです。餌あげても何か求めるように鳴きます。勘弁してほしいです。

221:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 06:32:09 eEhLlvuF
小猫2匹を海に放り投げてるおばさんを目撃して注意したんだけど猫は助けられなかった。
おばさんは手慣れてる様子、その人にとっては迷惑な猫の駆除してるだけよ。と
すれ違いだとは思うけど、こういうって警察に言えばいいのかな

あの光景が焼き付いて眠れない

222:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 07:53:59 TrHuOxSE
残念だけど警察に言ってもどうにもならないだろうね。
おばさんが常習犯で、住んでるところが分かるなら
保護団体に野良猫の保護をお願いできたりしないかな。

しかし実際に目撃したら自分も眠れなくなりそうだ・・・。

223:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 07:57:12 XGKlsy3j
海外で外にで出てる飼い猫をゴミ箱に捨てたオバサンもいたね、ニュースになってた
顔入りで動画撮ってつべに流しちゃうとか・・・は法に触れるかな

224:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 08:21:17 EHk4szrn
昨晩から床下に子猫が入り込んでいて鳴いている。
生後半年くらいの大きさっぽい。

床下収納をあげて、鳴き真似したり、エサでおびき寄せようとしたが
手の届く場所までは近づいてこない。

夜だし雨も降っていたので、朝になれば出て行くだろうと様子を見る事に
したのだけれど、今朝も床下から泣き声が・・・。

もう仕事に行かなければいけないんだが、夕方帰宅してもまだ潜り込んでいる場合、
捕獲しようと思うのですが、良い方法、道具等ありましたら教えて下さい。

先住猫がいるので、ゲージ等はあります。

床下は大人が入り込める高さはありません。


225:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 09:40:54 dza3B92X
>>221
普通に罪に問えるはずだから警察に言えばいいよ

URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

226:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 10:12:35 4vvNLKrr
1ヶ月前から初めて飼い始めた、
4~5ヶ月歳雑種、♂(未去勢)、健康、室内単頭飼い。
超びびりでまだ触らせてくれない子です。

今朝起きたら床に吐いたと思われるカリカリがありました。(初めてです)
まだ形も残っていてちょっとふやけたぐらいのものです。
猫は今朝7時半ぐらいに自分が外出するまでは元気に遊んでました。
一昨日の昼間から夜にかけていつもより食欲がありました。
便やおしっこの状態はとてもいいです。
原因が風邪なのか、食べてはいけないものを口にしたか分かりません。

まだ触らせてくれない為、今朝みたいな時も出て来てくれないので困ります。
病院に連れて行った方がいいでしょうか?

227:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 10:54:36 yeGpPS4x
>>214
うちは、そのぐらいの時には、半錠処方された希ガス

228:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 11:26:36 TxUMbR+Q
なんか野良の子猫が家の周辺に出没する時期なのかな?
これから寒くなるし猫にとっては必死なんだろうな

229:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 11:28:08 6QYgs7xJ
>>226
ドライフードがっついて食べ過ぎたりすると吐くことがある
その場合は気にしなくても大丈夫
うちのねこはいじきたないのでフードをがっついて
同じような未消化のふやけたカリカリをたまに吐く
駆虫が不完全だった場合、腹中の虫に刺激されて吐くこともある
吐いたものの中に虫はいなかった?
あと、血が混じっていたりするようなら獣医に診てもらったほうが安心

230:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 11:37:29 B62VODdI
>>224
捕獲作戦が楽しめそうでウラヤマシスw

床下収納がある場所は先住猫さんが入って
来れないよう、密室にできるのかな?
子猫が床下から自力で部屋に上がって来られる梯子を
かけてやるのはどうかな
待ち伏せつつ、うまい具合に部屋まで誘導できたら、
すかさず床下収納穴をふさぐ仕掛けで部屋に閉じ込める
部屋にさえ閉じ込められたなら、あとはなんとかなりそうな気がする

梯子や穴をふさぐフタはダンボール、接着テープ、紐を
使って工作しなけりゃいけないけど…
ダンボール箱が家になかったら近所のスーパーで大きめの
ものを頼んで貰うべし

231:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 13:16:40 qmIjjju2
もし虫がいないのに虫下しのんでも平気なものなの?

232:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 14:00:49 YK+H8qsS
>>216
>もう一つ、夜中などによく必死で誰かを呼ぶような鳴き方をするんですが、あれは何を求めているのでしょうか?

餌不足、空腹で死にそうだ

>>221
>小猫2匹を海に放り投げてるおばさん

今は法律で禁じられています、動物何とか法。警察にいう。

233:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 14:12:28 McNnNGC4
つかぬ事を聞きますが、病院で渡される薬と市販されているサプリメントは併用しても問題ないでしょうか?

234:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 14:19:06 yeGpPS4x
>>233
それは、獣医さんに聞くべき質問。


235:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 17:18:51 qzsV+zzI
これから冬だけど、猫って元々寒さに強い動物なのかな?
あと硬いコンクリートの上に寝たりして痛くないのか?

236:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 17:55:28 RBYyQlVI
イエネコ(ノラも種類はイエネコ)は元々砂漠の動物で
寒さには弱いです。

コンクリートは硬くて冷たいから真夏でもない限り、好きで寝てるわけではないでしょうね。

237:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 18:27:58 KvTNnqm7
吐かない猫って普通にいるのかな?
先代(長毛)は頻繁に毛玉ツルンと吐く猫だったので、そんなもんだと思ってたんだが、
今の子猫(長毛6ヶ月)はまだ吐いたことがないので少し心配

ブラシをかけるとごっそり抜けるので、確実に換毛期だし
最近頻繁にグルーミングしてるので結構飲み込んでるはずなんだよね
(ちょいとウンコに混ざってるし)

さっき初めてオエオエ言ってて、いよいよ吐くかもっとコッソリ見守ってたけど、
結局唾液すら吐かずにケロッとして遊び出した orz

吐きたいのに上手く吐けない猫なのかと思ったのだが
実はまだ特別な毛玉ケア食や猫草は与えていない
上げたら上手に吐けるようになるもんなんでしょうか?

238:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 19:10:24 RBYyQlVI
キロ千円以上くらいのドライや、療法食メーカーのドライなら
飲み込んだ毛をウンチに混ぜて出す成分が入ってるらしい。
うちのはロイカナのドライだけど、めったに吐かないよ。
赤ちゃんから飼ってる一歳の子で、毛玉吐いたのは過去一回。
食欲排泄元気に問題なければ大丈夫かと。

239:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 20:04:50 KvTNnqm7
>>238
ありがとう
うちはアイムスだ orz

またオエオエ言ってるけど、オエオエ言いながらネズミのおもちゃイタブッテル(爆)

240:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 20:07:20 eLpATSnE
>>237
うちの子も6ヶ月だが、まだ一回しか吐いてない。
しかもオモチャの毛。
オモチャがいけなかったらしい…。
うちもサイエンスダイエットのインドアキトン使ってるから、あまり吐かないですんでるっぽいな。
短毛なんだけど、友人の短毛の子はよく吐くみたいだから餌や体質の差かな?

241:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 20:35:04 CHzGW2vX
なんだって!おもちゃネズミしっぽって食べても安全じゃなかったのか!
与えたら即効解体され後には中身のプラスティックのみになってたし・・・
おもちゃ変えるよ・・

242:224
10/10/29 21:20:09 EHk4szrn
今朝、床下猫の捕獲について尋ねた者です。

床下猫は自力脱出できたようですが、帰宅したら部屋の中に
生後二ヶ月位の子猫が入り込んでいましたー・・・。

台風上陸って言ってる中、表に放すのも忍びなく獣医に連行。
ただいまゲージの中でスヤスヤ寝てます。

>>230さん

別猫の捕獲となりましたが、レスありがとうございました。
参考に用意したダンボールが別の用途で役立ちました。



243:わんにゃん@名無しさん
10/10/29 21:37:24 4vvNLKrr
>>229さん
ありがとうございます!
すでに元気で、大丈夫のようです。
もし様子がおかしな事があればすぐ病院へ。
どうもありがとうございました。

244:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 01:03:26 YiuAH17F
>>235
冬の夜は車のエンジンが暖かい内に下に潜り込んで暖をとります
冷めて来たらまた暖かいエンジンを探してさまよいます辛いです

245:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 01:15:42 uWRyUTd+
>>244
朝、エンジンを回すとミンチです。
なので、自衛策として不凍液定食をどうぞ。

246:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 07:38:25 YwKbeg0H
>>242
運命的な出逢いだな
ウラヤマス

247:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 08:40:35 YFFfB6T3
>>241
240だけど、オモチャのネズミって沢山あるけど、ふさふさしてるやつは毛が抜けるから危険みたいだ。
うちの子もネズミだけで六種くらい試したが、ダメなのは一種だけだったよ。
他のは綺麗にプラスチックになってた。
気になってオモチャの袋の裏面見たら、噛み始めたら離せってだいたい書いてあるんだけどね…お気に入りはなかなかそうもいかないw

248:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 09:27:46 q+8IqJIL
討ちのぬこも週に1回は必ず吐くんだよね
吐きそうになったら口を開かないように床に1分位押さえつけるんだけど離したらまた吐くんだよね
何かいい方法ないかな?

249:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 09:56:29 QRhoT9Cd
>>242
別の子猫が勝手に上がり込んでたて・・・
242んちは、なんてフリーダムな家なんだ(;´Д`)

できたらその裏山椎茸な状況と事の顛末をkwskヨロ

250:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 10:17:42 rCWYiE6C
カリカリを1粒ずつ食べようとして手を突っ込み床にばらしちゃいます
お皿は陶器で結構重たいのでひっくり返らないです
どうしたらいいでしょうか・・・

251:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 10:44:47 JGko1Dfa
皿を大きめのトレーに入れて設置すれば?(お水とは別にして)


252:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 10:48:31 rCWYiE6C
トレーはもうやってみたんですけど小さいものがちょこちょこ動くと興奮するらしくてカリカリドリブルしながらどっかに飛んでいきます・・・
ってあーお皿が小さいのか・・・そういえばちょっとカリカリ密度高めかもしれない
お皿かえてみますありがとう

253:242
10/10/30 12:37:29 H///2CGq
帰宅したら猫が増えていた242です。
ご相談も兼ねて事の顛末を。長文です。

前夜、床下に猫が潜り込み、エサ誘導作戦も失敗に終わり、自力脱出を期待しながら仕事へ。

頂いたレスを参考に職場で丈夫そうなダンボールを失敬し、帰宅を急いでいたところ
子供から電話が。


「おかーさん、家の中に子猫がいる。先住猫が子猫の首に噛み付いて暴れてる!」


どうやって部屋に入れたんだろう、きっと子供が犯人だ、と思いつつ
先住猫を子猫から離すよう頼み、一目散に家へ。

リビングに入ると、部屋の中は嵐通過中?って有り様。
問題の子猫はおもちゃ棚に隔離されており、引っ張り出してみたところー・・・
床下に潜り込んでた子猫と、色も大きさも全く違う!

洗濯ネットに放り込みつつ話を聞いた所、台所に子猫がいて、逃げなかったので
部屋の扉を開けておいたら入ってきたので、先住猫のエサをあげた、と。

台風接近で大雨の予報の中、そのまま表に戻すのも忍びなく獣医に連行し
健康診断及びレボリューション投与し、先住猫のゲージでただいま隔離中。


で、ここからがご相談です。

先住猫(去勢前♂)のωに、赤い発疹が!
昨日までは無かった発疹です。ノミ、ダニがついちゃったのだろうと思うのですが、
即獣医に連行すべきでしょうか?

現在、かなり雨足が強くなっているので、ただでさえストレスのかかっているであろう
先住猫にどうよ・・・、と思い二の足を踏んでいます。

台風どっか行ってくれ~っ

254:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 13:21:48 Fcyap058
>>253
どちらにしろ新入りは野良だから先住猫にもノミ取り薬をつけるべきだよ。
動物病院に先住猫を連れていかなくていいから、ノミ取り薬だけ購入しに行くといい。
それで様子みてみては?

子猫はどうやって入り込んだのかね?ラッキーな子猫だな。
最初にいた方が無事に脱出出来たならいいんだけど。

255:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 13:39:32 QRhoT9Cd
>>253乙です

台所の床を開けたままにしてたの?w
しかし、違う猫にすり替わるとは誰にも予測つかないよねw
新入り猫さん出会いエピソードに実にふさわしい( ^ω^ )

>>254のアドバイスにはげどう
台風の中、無理しなくてもいいと思うよ
あとは最初の子猫の行方が気がかりだけど
運を天にまかせるしかしょうがないか・・・

また何か変わった事あったら報告ヨロー\(^o^)/

256:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 14:32:57 JGko1Dfa
ω←マークに超もぇ~

257:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 16:23:58 Eqemm33y
質問です。うちの避妊済み一歳♀×二匹なのですが、両方とも尻尾の付け根が五センチくらいあります。
サビの方はまるで四万十川の天然鰻の何年物?ってくらいに立派で、先端三分の一くらいからやや細くなってます。
日本猫ミックスなのですが、完全室内猫ってみんな尻尾太いんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

258:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 16:45:53 YFFfB6T3
>>248
吐くのは毛玉?
無理矢理押さえると喉に詰まって死んでしまう可能性があるから危険かも。
餌をヘアボールサポートに変えてみてはどうだろうか。

>>257
たまたまだと思う。
見かける野良はそんなしっぽしてる。
完全室内飼いの子結構見てるが、細い子多いよ。

259:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 16:59:40 3xXRqX5I
しっぽの付け根が太い子は太り気味って聞いたよ

260:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 19:19:19 xrxU6Y2M
質問です。

猫が、トイレの匂いに不満なのか、猫砂の匂いをかいでは、
トイレの縁をかしかし引っ掻く仕草(砂を引っかける様な)をしています。

・生後5ヶ月
・♀
・二週間前に避妊手術済み、本日抜糸
・最近猫風邪で鼻をくしゅくしゅいわせていた
(様子を見つつ、部屋を暖かくする様にしていたら症状が治まった)

対策としてやってみた事
・猫砂が匂ってきたのかと思い、全取り替え
・猫トイレを重曹で洗う

いずれも効果なしで、変わらず引っ掻く仕草をします。
猫トイレは、洗う前と洗った後で自分で匂いを嗅いでみたのですが、
特に匂いはしませんでした。
また、ドライフードの匂いを嗅いで、
傍の床をかしかし引っ掻いて食べようとしない事もありました。
(ウェットフードを与えたら食べたので、単に好みが変わっただけな気はします)

鈍っていた嗅覚が戻って来た為に、普段気にならない匂いが気になって、
引っ掻くような仕草をするようになったのかと思って、現在様子見中ですが、
猫のこのような仕草に心当たり・経験ある方はいらっしゃいますか?
ちなみに猫砂はおから系を使用しています。

261:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 19:23:03 66a1HVkZ
2歳の♂去勢済みが2ヶ月子猫♀とじゃれあって尻の穴をベロベロ舐めたり、首や口元に噛みついたりしてるんだけど、
これは♂が敵対心を持っているのかな?
何も無いときは毛繕いとかしてやってるらしいです。
シャーシャー言ったりはしてないんだけど。。。

262:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 19:59:22 Y1Yt+/OV
>>260
うちの16歳の猫はずっとトイレしたあとは匂いを嗅いで猫砂をガシャガシャしてる。
習性あるいは癖だと思って気にしてない。
なんかあるのかな?


263:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 20:11:48 xrxU6Y2M
>>262
レスありがとうございます。
うちの猫も、トイレの後は猫砂を掻くのですが、
トイレをする前から匂いを嗅いで、トイレ容器の縁をかしかしやっています。
鼻の中かどこかで何かが匂ってるのかなぁ…

264:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 21:11:43 VtCZXPVk
うちの猫も
5ヶ月。
避妊は、まだです。
♀。
猫砂のまわりを
カシカシします。
トイレの後も
猫砂のまわりを
カシカシします。

癖なんだと思ってました…。

265:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:06:47 OXDUcNmr
トイレ洗うなら重曹じゃなくてクエン酸じゃないのかな・・・?

266:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:10:49 Kb8Oqr2N
>>263
粗相するとかじゃなければ気にする必要は無いかと。

家にいた子も排泄の前後共に匂いをかいでカシカシ砂掘りしてたよ、
前は排泄物を入れるための穴あけで、
後はそれを隠すためと想像してたよ。

トイレの縁をかくのは猫にはよくある目測違いかと。



267:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:22:03 aODzWUbM
14歳の猫を飼ってます。
最近いびきがすごいんですが、すぐに病院に行ったほうがいいですか?
冬に予防接種+健康診断に行く予定で、その時にお医者さんに相談するつもりだったんですが、
今、横でいつもよりも大きくいびきをかきはじめたため、急に心配になってきました。
食欲は旺盛で、年齢のためすこしよぼよぼしてますが、元気に見えます。
猫のいびきについてご存じのかたいらっしゃいましたらご回答お願いします。

268:わんにゃん@名無しさん
10/10/30 22:37:42 xrxU6Y2M
>>264-266
レスありがとうございます。
トイレの前に猫砂を掘る行動はいつも見ていたんですが、
トイレ容器の縁に対してはこういう仕草をしていなかったので、気にしていました。
粗相は今のところしていないので、もう暫く様子を見ようと思います。

クエン酸は家になかったので重曹で代用してみましたが、
重曹はあんまり効果ないんでしょうか…
洗濯物用の洗剤でも使えばよかったかな。

269:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 00:34:01 VAheeXd1
質問です。
ウチの猫推定6ヶ月。オス。
洋猫の雑種と病院で言われました。
いろいろ入ってて、何が混ざってるかわからないと。
「猫飼ってます。雑種です。」と説明したあと、どんな猫?って聞かれたときに、
なんて言っていいか分からなくて。
三毛とか、ブチとかそういった類の種類では何猫って言ったらいいんでしょう。

URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
 
よろしくお願いします。

270:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 00:56:07 61Y+qU42
>>269
シャム混じってる

271:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 01:23:10 ppTHCAT4
>>269
美しい~!
「シャム系のトラ猫」でいいんでない?

272:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 01:31:43 kMG15n5f
>>269さん キレイな毛色ですね。
見たことないかも

273:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 01:35:30 1jqds1BP
>>269
「シャムMIX」でいいと思う
ググれば似たような柄が出てくるよん

個人的にシャムの典型的なポインテッドよりも
「シャムMIX」のほうが綺麗で好きですん

274:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 02:32:07 ICPoHYiC
猫に毎日ウィンナー1本だけ与えます
どんなに空腹でも1日にウィンナー1本だけ与えます
猫は空腹でウィンナーをパクリ!っておいしそうに噛みくだいて食べます
なお、そのウィンナーにはたっぷりとバターを塗ってから与えます
ウィンナーの臭いがわからなくなるくらいたっぷりバターを塗って与えます
これを1年間続けます

で、ある日ウインナーを与えずあなたが全裸になってオチンチンにたっぷりバター塗って愛猫の前で寝転がります
あなたの愛猫はどうしますか?

275:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 04:44:05 2Kt2i8Is
カロリー・栄養ともに足りないので1年も続く前に何らかの病気になるでしょう

276:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 05:27:55 xNA2toqA
>>268
トイレ本体ではなく猫砂の方かも・・
色々使用したけれど、おから系とウッドチップ系は評判悪かったよw
結局鉱物系に戻って使用してる
気になるならもう1個トイレ置いて、猫砂変えたらいいかも?


277:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 05:49:02 Njw48bsF
>>269
おお~・・・
前ウチにいたのと同じ柄だ
若くして腫瘍で虹へ逝ってしまったが(;;

みんなきれいきれいと誉めてくれたよ
今見てもやっぱりふつくしい・・・
シャムキジと勝手に呼んでいたよ

元気に育ててやってくれ (;ー;/~~~

278:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 07:36:54 VEE3fBXc
一般的な2ヵ月ちょっとの子猫って、どれくらいのジャンプ力がありますか?

279:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 10:45:42 om+8CeLj
>>269
ケータイ待ち受け画像にして、こんなご主人様だよ~と見せればおk。

280:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 10:49:51 64PWWi95
>>278
ミックスなら1.5m弱。ソースうちの猫。
猫じゃらしでエキサイトすると、届かないだろうと思った高さまで跳んだよ。
ちなみに古い話だが伝説のGK若島津みたいな三角跳びまで披露した骨太にゃんこ♀だよ!

281:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 11:01:14 1VBW/VJm
269です。
皆様ありがとうございます。

「シャムミックス」でいいんですね。
携帯待ち受けにして見せてはいるのですが、
なにって言うの?といわれることが多くて、悩んでいました。
シャムっぽいけど、しましまあるしって感じで。

すくすく育って4キロほどになってます。
猫又になるまで大事にしたいと思ってます。




282:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 11:06:14 I0W86hLG
すみません。つかぬことを伺いますが、
ウンコって染りますか?

自分がトイレでウンコしてると猫トイレから砂を掻く音がしてきます。
スッキリしてトイレから出て猫トイレを見るとウンコがあります。
また、逆もあります。
猫がウンコして、そのウンコを片付け終わると、今度は自分もウンコ
したくなります。
猫を飼い始めて、常々感じていたことです。
猫、人ともに健康でころころウンコです。
みなさんのところはどうですか?


283:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 11:33:19 gw6aiNyK
>>280
2ヶ月で1.5m弱ってすごいジャンプ力じゃない?
大人になったら2mぐらい飛びそう。すげえ。

自分のブログを読み返すと、うちは1.5ヶ月ぐらいの時に
5~60cmぐらいのジャンプ力だったから、2ヶ月でも1m飛んでないと思う。

284:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:25:45 7OciXzpB
>>280
うちの3ヶ月近くのはベッドすら登るのぎりぎりw
下に一段引き出しついてるけど大した高さじゃないのに…w
降りるのもたまに失敗する。

285:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:41:24 NHJPLhjg
>>282
なんかワロタ

286:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:50:32 YGDTanu4
>282
言われてみたら自分もそうだった…
ウンコ片付けたら自分もトイレいくわ

287:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 12:50:43 wUJvOX8l
>>282
>みなさんのところはどうですか?

うちも、猫、人ともに健康でころころウンコです。


288:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 13:02:03 Xn8uzuvX
便秘がちだから猫がもりもり糞してるところ見ると憎たらしくなる

289:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 15:05:14 txL8KFsm
自分より猫が毎日快便ででかいウンコしてる… 裏山w

290:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 18:11:24 48g5T+ZG
>>289
2匹の猫の首輪を1メートル位のヒモで結んで

常々顔が側にある状態にしたらどうなりますか?

291:282
10/10/31 18:19:01 I0W86hLG
みんなも同じだったんだw
>>288>>289
それも、時々あったりする。

292:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:37:27 bmKXvfc+
冬用のニャンコハウス作ったんですけど、狭いですかね?
URLリンク(imepita.jp)

中は次張ります

293:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:39:34 bmKXvfc+
中です

URLリンク(imepita.jp)

294:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:41:01 bmKXvfc+
入居予定のニャンコ

URLリンク(imepita.jp)

295:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 20:43:08 bmKXvfc+
すみません、こちらです。入居予定のニャンコ

URLリンク(imepita.jp)

296:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 21:02:00 VEE3fBXc
子猫のジャンプ力について質問した者です。
お答えいただいた方々、ありがとうございます。
もうすぐ来る子猫のためにとりあえず高さ60センチのキャットタワーもどきを購入したんですが、
軽々登れそうですね(汗)!

297:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 21:19:23 +0NJXKT/
猫のジャンプは、三段跳びもやるよ。うちの猫は壁据え付けエアコンと天井の隙間(一回のジャンプでは届かない2m50cmほどの高さ)まで三連続ジャンプで乗るよ。初めて見た時はびっくりした。
人間の想像を越えた運動神経があるから事故には気をつけて。

298:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 21:43:12 VEE3fBXc
>>297
そうですね。
子猫の場合、上がったはいいけど降りられないことがあるので
一歳くらいまでは低いタワーで、と譲って下さる方にも言われました。
気をつけます!

299:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 22:26:52 wVNCHL7C
>>269
ぎえええかわいい^^***
自慢するためにはったな!?

300:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 00:06:37 B4N21Ibr
3種、5種混合ワクチンて
一度だけでもやる意味はあるかな


301:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 00:21:22 BJpx3wIv
>>300
今現在、ワクチンで予防できる病気があたりに蔓延しているなら
一時しのぎということで多少は意味あるんじゃない?
ワクチンでできた抗体は1年くらいでなくなるから
長期効果を望むなら、1度の接種じゃ意味はない

302:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 06:51:45 eiAJraf0
先月、5ヶ月♀飼い始めて行った病院では
3種ワクチン接種だったのですが、
次のワクチン接種は2年後で良いって言われました。
室内飼いって言ったら
ワクチン接種しなくても良いって言われました。

脱走した時に心配なので
こちらから頼んで接種していただきました。

これで大丈夫なのでしょうか??

303:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 08:36:39 vk/VZeay
>>302
飼い主と病院の先生の方針によるよね。
リスクが高くなければ不要っていう考えか
ゼロでない限り必要って思うかどうか。

うちの先生は「製薬会社が保証してる期間が1年だけど
個人的には2年くらい大丈夫だとは思う」と言っていた。
ただ、その病院のペットホテルは(他のとこも同じだけど)
1年以内にワクチン接種していないと預からないというのが決まり。

あと、犬は狂犬病やフィラリア予防で結構頻繁に病院へ行く機会があるけど
猫は特に目立ったトラブルがない限り病院に行かないので
健康診断も兼ねて毎年ワクチン接種を受ける習慣はあった方が良いと思う。

304:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 11:58:39 eiAJraf0
>>303

有難うございます。

来月避妊手術のために病院へ行きますので、
先生と相談します。

305:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 13:49:24 ONCpv8lz
猫に卵の黄身は大丈夫?大好きで、一週間前からあげてます。


306:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:30:44 wzgS8zi0
現在3種ワクチンを1回接種した4ヶ月の女の子がいます。
1度目のワクチンの時に1ヶ月後にもう1回ワクチンを打たないといけない
といわれました。後で知り合いから1年に1度でいいと聞いて迷ってます。

とりあえず医者に聞いてみようとは思ってますが、皆さんは年に2回打ってますか?

307:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:35:08 agFP15y8
>>306
最初のワクチンは2回打たないと効果出ないとのことで2回。
あとは1年に1回じゃない?

308:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:43:26 wzgS8zi0
>>307
最初の年は2回なんですね。
ありがとうございます。ワクチン打ちにいきます!

309:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 14:48:41 EEDy26uj
>>302
ワクチンを作ってる製薬会社が保証している効力は1年なはず。
1年未満で病気にかかることがあれば製薬会社の責任も問えるだろうけど
それ以外の使用方法で病気にかかったら自己責任で済まされちゃうのでは。

ワクチンの抗体がどれくらい持つかは個体差があって一概に言えない。
抗体が十分あるかどうかの検査は可能だけど、
検査が可能な病院がどれくらいあるかわからないし、
病院によってはワクチンより検査代の方がはるかに高いという話もある。

でもワクチンを危険だと考えて抗体価検査をしている飼い主もいるみたいだから、
検索してみて色んな意見を読んでみるのも良いかもしれない。

>>305
黄身なら大丈夫かと思う。生の白身は体に良くない。
黄身はカロリーが高い(Lサイズ生卵の黄身で70kcal)ので与えすぎに注意。
去勢避妊した5kgの成猫に与えるドライフードのカロリーから考えると
黄身1個で1日の1/4のカロリーを取れちゃうことになる。


310:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 15:17:38 agFP15y8
>>308
あ、俺はそう言われただけで医者にちゃんと聞いてみてね

311:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 17:48:57 gzGw9MjV
猫が、飼い主の鼻辺りまで近づいて、目を見て、真剣にニャーニャー訴えるんですけど、何が言いたいのだろう?
ご飯は食べてます。

312:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 17:57:45 lFrBuieO
>>311
・遊ぼう
・だっこしろ
・なでなでして

313:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:01:47 gzGw9MjV
愛してるはありますか?
猫オス 飼い主メス

314:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:32:12 iu2VYTb7
今夜はホレ・・・アレだな うん。

315:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:32:22 JFLMdvz9
>>313
去勢した?
してなかったら発情期かも

316:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:32:28 n/0/dkq6
最近ドロドロ系の軟便が続いてます。で、トイレでウンチしないでその辺でしちゃいます…やはり軟便が原因ですかね?
食欲は旺盛なんですけど@ネイチャーズベスト

317:わんにゃん@名無しさん
10/11/01 18:52:59 lFrBuieO
>>316
最近エサを変えた?
食べなれていないと軟便になったりする。

もし、そーでなければ、検便してもらった方がいいかも。
寄生虫がいても軟便になったりする。

>トイレでウンチしないでその辺でしちゃいます
もしかしたら、猫さん、具合が悪いのかも。
うちのも、以前熱だしたときに、トイレまで行けずに床でしてしまったことがあります。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch