◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆at DOG◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト853:わんにゃん@名無しさん 11/08/20 09:59:00.09 B8pCspiT ケツからだらだら出血?!猫の痔か? とビビって病院連れて行ったら肛門嚢炎だってさ オレンジ味のシロップ薬、スポイトで飲ませて下さいってもらってきたよ 854:わんにゃん@名無しさん 11/08/20 23:41:09.18 PaCOwNqD 8歳のコーギー♀です。 以前から口臭がきつくなったり、歯が変色し始め奥歯が1本ぐらついていたので、 1ヶ月程前からおもちゃの縄を咬ませたり、歯磨き(歯ブラシ+歯磨きシート) ごほうびに歯磨きガムをあげるなどしていました。おかげで口臭も大分収まり、 歯石のような物が少しずつ取れていたのですが、先程とうとうぐらついていた歯が抜けてしまいました。 痛がる様子は無かったのですが、このまま放っておいて大丈夫なのでしょうか。 また、歯磨きやガムは控えていた方がいいのでしょうか。 855:わんにゃん@名無しさん 11/08/21 14:58:01.26 FDKU3rBH >>854 今は刺激的な固い物をあげるより口に垂らすジェル状、飲料水に混ぜて使うトゥースペーストとか。 指サック型ブラシで歯茎を優しくマッサージしてあげるとか。 ここからはホメオパシー療法になるけど飲料可能なカレンデュラエキスを使って口内の炎症を抑える手もあるよ。 個人的にケミカル臭プンプンな歯石除去おやつや玩具が苦手なので。 一意見として参考までに。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch