◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆at DOG
◆◇ケガ・病気スレッド52◇◆ - 暇つぶし2ch400:わんにゃん@名無しさん
11/03/06 01:13:35.23 8kFc+HKh
>>397
病気については分からないけれど、
猫が後ろ足の爪を噛むのは異常な事ではないよ。
前足は爪とぎで古い部分が剥がれ落ちるけど
後ろ足は爪とぎ出来ないから噛んで古い部分を剥がしてるらしい。
うちの猫もやってる。

401:わんにゃん@名無しさん
11/03/06 01:32:16.64 ASZip22y
>>397
> 後ろ足の爪を噛んで(引っ張って)ひっこぬく癖がある

これはこういうものらしいです。
手というか前足の爪はいわゆる爪とぎではがしますが。

しかしたまには間違えて噛んでしまい、傷が出来ることがあるのかもしれませんし、
何か他の外傷性の原因で最近炎症が起こったから気になってよく舐め始めた、
それが数日前、という推測が正しいかどうか、しばらく(薬でも飲んで)様子を見て
みましょうということになるのではないかと思います。

炎症や、なにか出来たなぁ、そこだけ毛が生えないなぁという状態が数週間以上
続くようなら、肥満細胞腫などの腫瘍であるかもしれません。

診断が困難なようなら、生検して細胞の状態を(専門機関で)確認して貰えば
確定すると思います。 ( ´・ω・) たいしたことがないと良いですね。

402:397
11/03/06 20:13:16.93 mAiH1f6c
レスが遅れてすみません。
>>399
真菌ググってみました。水虫?なんですかね。
黒いかさぶたを素手で拭き取って普通に一日過ごしてしまいましたorz
レスを読んでから念入りに掃除しましたがもし真菌だったら後の祭りですかね・・。
>>400,401
後ろ足の爪を引っこ抜くのは癖じゃなくこういうものなんですね。
うちの猫はクローゼットの扉や出入り口のドアに飛び乗るのが好きなので
後ろ足で踏ん張った時に棘が刺さって指の間に傷が付いたのかも?と考えていますが
腫瘍等怖い病気の場合大変なので、やはり明日病院に連行します。
本猫は今日も元気いっぱいでワガママいっぱいですが、猫は異変が
見た目でわかりにくいって言いますもんね。

皆様ありがとうございました。また結果を報告いたします。

403:わんにゃん@名無しさん
11/03/06 23:45:58.02 IHHWcSgL
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)・7歳くらい(野良だったので正確にはわかりません)
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】以前腎臓が弱いと獣医に言われました
【相談ドゾー】
猫が吐き続けています
それまでは元気だったのに、夕方くらいから急に吐き出し、今は何も出ないのに吐いています。

明日病院に連れていきますが、今何をしてあげたらよいでしょうか。
先ほど水を少し飲ませたのですが、すぐに吐いてしまいました。


404:わんにゃん@名無しさん
11/03/06 23:54:44.75 0r7OIfb4
>>403
少し時間をおいてちょっとでいいから飲ませてみては?
どうしても吐いてしまうってことなら、せめて口の中や
舌を潤すという程度でもいいから。
脱水症状になるのは絶対に避けなければならないからね。

405:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 00:03:23.71 2Phzk71B
>>403
昔病気で頻繁ではないけど毎日嘔吐していた時には
獣医さんには無理に飲食させようとしてそれが更に吐き気に繋がるなら
無理して飲食させないでいいよと言われた。
明日朝一で病院に連れて行ってあげてね。お大事に。

406:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 00:10:07.67 8WbB0U0W
>>403
まずは落ち着いて。
1.緊急で見てもらえる病院を探すか、かかり付けの病院に電話で相談。
2.何か変な物を誤飲していないか調査。
3.猫の状態をじっくり観察して吐く以外に痙攣等の異常が現れれば病院に。

>>403がおたおたすると猫も不安になるからしっかり頑張って、
水は飲まなければ鼻先や前足の先っちょを水で濡らせば舐め取って水分補給にはなるよ。




407:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 10:54:44.44 MlntYuLF
>>396
色んなとこに書き込んで何が悪い!!
色んな情報集めようとしてんだよ!
あんたこそ病気のペットもいないくせになんでこんなとこ来てんだよ
文句あるなら直接言えよ!
どっかで待ち合わせするか?
会う勇気あるか?
そんな勇気なくてネットの世界だけでえらそうなこと言ってんじゃねーよ
どっかで会って文句いわせろ
待ち合わせ場所決めろ

408:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 11:17:24.98 RdgpZlc5
3/14にカナダのサスカチュワン大学までいらしていただければお話を伺う事は出来ると思いますが、いかがでしょうか?

409:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 11:34:48.25 MlntYuLF
嘘言うな

410:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 11:37:43.15 MlntYuLF
しらじらしいな
本とにネットって信用できんな
何がサスカチュワン大学だよ
そんなこといってるやつが
こんな低脳なスレするわけないだろ
ぐぐっておつかれ

411:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 15:44:13.03 t2j5dL2b
お前の犬がどうなろうとどうでもいい。病気のリスクと副作用のリスク天秤にかけて、治療した結果だろ。ないものねだりすんなアホ。

412:わんにゃん@名無しさん
11/03/07 15:47:56.90 t2j5dL2b
ネットで偏った情報集めてる暇あんなら、獣医学書がおいてある本屋行って立ち読みしてこいよ。俺に会って説教されるより、犬のためになるわ。機械治してんじゃねーんだから、合併症と医療ミスの違いくらい理解しろ馬鹿。

413:わんにゃん@名無しさん
11/03/08 11:13:42.52 4xVBsrhU
すみません。

近くにいる猫が前脚を引きずりながら歩いてたので、近付いて見てみたら背中に大きな腫瘍な物が出来ていて、鼻水や涙も酷く何かの病気かなと思い質問しました。

出来れば救って保護してあげたいのですが…悪性の癌とかなのでしょうか…誰か教えてください。


414:わんにゃん@名無しさん
11/03/08 12:15:29.03 5luO5T3q
>>413
その可能性はありますね。でも、その腫瘍の種類が良性のものか
悪性のものかでまた対処の方法が違うと思います。ただ、涙・鼻水を
出してる時点で既に緊急事態ですから、一刻も病院へ連れて行かれることを
お勧めします。このスレでの相談で対処できる状態ではないのは
間違いありません。

415:わんにゃん@名無しさん
11/03/08 12:32:57.79 w2dsakZC
>>412
癌すれ
他すれで総スカンくらったやつ

416:わんにゃん@名無しさん
11/03/09 16:26:28.78 alimO+e9
8歳のダックスなんですが日曜の外出から帰ってくると
前足を引きずっていて それまでは脱臼もよくしてて
今回もすぐ直るだろうと思って様子を見てましたが
月曜火曜で容態が悪化、月曜は後ろ足もあまり動かすことができなく
今日は立つこともできずに寝ています。
病院は今日は休みなので明日の早朝には予約をしてはいるのですが
この症状はヘルニアなのでしょうか?
少なくとも月曜から小便などをした形跡もないのでそちらの方も心配ではあります。
ヘルニアになったわんちゃんを飼われてるかたがおられましたら その後の経過なども
元気になるかどうかも教えていただきたいです。

417:わんにゃん@名無しさん
11/03/09 16:39:10.29 h+Eft/Y1
>>416
月曜からオシッコしていないのなら尿毒症で死んじゃうよ、
今すぐに他の病院を探して連れて行かないとダメだよ。


418:わんにゃん@名無しさん
11/03/09 16:59:47.93 3k9Mbv/J
うん、良くないね。
尿毒症は24-36時間で死に至ることもあるから
月曜から全くおしっこしてないなら緊急を要すると思う。

419:わんにゃん@名無しさん
11/03/09 21:31:56.76 alimO+e9
417-418 
書き込みしてすぐに仕事にいったもので遅くなってすみませんでした
尿毒素ってあるんですね・・・
今容態を見ても寝かせたままの体勢からほぼ崩さず寝てたみたいです。
とりあえず今は連れていってあげることもできないので明日の一番で見てもらうことにします・・



420:わんにゃん@名無しさん
11/03/09 22:24:53.99 a5QcuI2L
月曜日からオシッコ出てなくて、明日まで待っちゃうの?
ちょっと心配なんだけど。

421:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 00:12:54.94 G6q/W7C4
質問なんですが猫の結膜炎ってだいたい何日くらいで治るんでしょうか?
先週の金曜日に病院に連れて行き、それから毎日飲み薬と点眼剤を使ってるんですが一向に良くなりません
それどころか今まで何ともなかった左目まで赤くなり目やにが増えてきました(右目ほどひどくはないのですが)
また病院に連れていくべきなんでしょうか?それとも薬を使い続ければいいんでしょうか?
情けない話ですが自分ではどうすべきなのか分かりません
どなたか回答お願いします

422:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 00:42:10.42 iDaV29+s
>>421
飲み薬は何日分くれたの?
普通、飲み薬がなくなっても治りそうもなかったら、また連れて行くんじゃないかな。

423:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 07:51:12.58 WFT51mxl
413です。
昨日、あの猫を病院に連れていったところ膿が溜まって出来たものだったらしいです。あまりに大きなモノだったので心配してましたが本当に良かったです…。
人懐こいみたいでうちで飼うことにしました。
皆様有難うございました。


424:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 07:52:21.61 G6q/W7C4
>>422
飲み薬はあと3日分残っています
ただ症状がまったく良くならないので、
診ていただいた先生には失礼かと思うのですが他の病院にも行ってみようかと思っていまして・・・


それともう一つ質問なんですが、猫がくしゃみばっかりしてるんですけどこれは結膜炎のせいなんでしょうか?

425:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 08:25:32.69 nTWev1Vq
猫風邪にかかってて結膜炎を発症してるっぽいけど
その辺はどう説明受けたのかな。
「悪化してます」って721の内容をそのまま説明してみては?
それでも信頼できる対応をして貰えなかったらセカンドオピニオンもありだけど。

426:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 10:46:54.13 b1LZALpp
ワクチンしてるの?外行ってる?どちらにしても病院変えるほど病気じゃないし、変えても意味なさそう。

427:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 11:59:17.35 FpjDgoJJ
>>421
結膜炎にも ウイルス 性のものや細菌性のものがありますので、薬が合って
いないのかもしれません。

くしゃみも出ていますし、いわゆる猫風邪かなと思いますが、ウイルス 性のもの
と クラミジア によるものでは薬が違います。

薬が切れても症状に改善が見られないようでしたら、いまの薬がどういうものか
を聞いてみると良いのではないでしょうか。


>>423
よかったです。 ( ´・ω・) うれしいです。

428:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 13:24:36.73 G6q/W7C4
>>425>>427
名前は失念してしまったのですが何かのウイルス性の結膜炎だと説明されました
猫風邪かどうかについては何も言われませんでした

>>426
1日の大半は外で遊んでいますね
ワクチンについては毎年するようにしています



とりあえず対応としては薬が切れるまで様子を見てみようと思います
回答してくださった方々本当にありがとうございました
また何かあった時に皆様のお世話になるかもしれませんがその時はどうかひとつ、よろしくお願いします

429:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 13:53:37.48 xIEkBrrx
1歳半のシーズーです
いつもご飯を食べる時間にたべません
今日は朝から何も食べようとも飲もうともせずにずっと寝ています

何が疑われるでしょうか?人間だと額に手を当てたら熱いから熱があるってわかったりしますよね?
そういうのは犬はないんですか?

430:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 13:55:30.97 yci5DGGj
>>429
お尻に体温計入れてみたら?

431:わんにゃん@名無しさん
11/03/10 14:26:28.84 kGMdtg2v
>>429
早急に病院に連れて行ってあげてください
素人判断は危険です

432:わんにゃん@名無しさん
11/03/11 10:54:16.18 ccgCjSpi
>>423
>>414です。ご報告ありがとうございます。
膿でしたか。。腫瘍じゃなくて良かったです。
ウチの猫たちもケンカした時に噛み傷からばい菌が入ってしまい、
病院で注射器を使って膿を抜いてもらったことがあります。
大量に溜まると抜き取るしか方法がないですからね。。

でも、これがきっかけであなたと巡り会えた猫ちゃんが一匹
救われたと思うと本当に我が事のように嬉しいです。
大切に育ててあげてくださいね。

433:わんにゃん@名無しさん
11/03/16 19:55:26.72 eGF81FCC
【犬or猫(種類)・年齢】

猫・スコティッシュ・三歳

【避妊・去勢手術】

済み

【過去の病歴(持病等)】

おしっこに結晶(尿結石の前段階?)
食事療法中

【相談ドゾー】

完全室内飼い・オス
ワクチン済(毎年6月)

ここ4,5日ずっとくしゃみをしている
1回、鼻水をラグにたらしていた
全く鳴かない奴なのに、何かを訴えるように鳴く

アパートの一人暮らしOLなのでなかなか気づいてやれず、
明日仕事あがったら速攻で病院連れていこうと思うんだが
猫風邪だろうか?急に容態が悪化したりしない?
支払いはお財布に諭吉何枚いれとけば大丈夫だろうか?


434:わんにゃん@名無しさん
11/03/16 19:56:07.78 eGF81FCC
レスほしいのであげ

435:わんにゃん@名無しさん
11/03/16 20:07:01.92 5t5S7oUb
>>433
風邪っぽいけど、アレルギー(花粉症)の可能性もあるかも。
2~3万持ってけば超余裕だと思うよ。
実際は1万もかからんと思うけど、もし検査検査になると意外とかかるからね。

お大事に。
でも無駄にageんな。

436:わんにゃん@名無しさん
11/03/18 10:07:12.08 2OOuitT0
すんません。
誘導してもらってここに書きこみます。犬も猫も飼ったことがないのですが、

「下部尿路を患ってからうちの猫は療法食を食べてるのですが、残りが1/3になりました。
地震で購入することができないので白米を混ぜて食べさせてます。
尿路によい猫の手作りご飯があれば教えてください。」

の質問にわかる方いらっしゃいますでしょうか。



437:わんにゃん@名無しさん
11/03/18 10:17:49.84 i2kD6UMj
>>436
手作り食情報はあんまりないけど、参考程度に↓

猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)専スレ
スレリンク(dog板)

猫飼いのお友達がいるんだろうか?
だったらまずはかかりつけの獣医さんに相談するよう伝えて下さい。


438:わんにゃん@名無しさん
11/03/18 10:24:12.90 2OOuitT0
>>437
被災地の方(ネット使えない)からまわってきたので、
たぶん被災地の方なんだと思います。
サンクスです。

439:わんにゃん@名無しさん
11/03/18 21:16:13.18 jmpXg98W

一昨日から愛犬(11歳♂、10kg前後のでっかいシーズーです)の様子がおかしく、
昨日の夜から痙攣をはじめ、病院に連れて言ったら「心筋梗塞で痙攣している、手を施そうとするとそのショックで死ぬかもしれない」と言われました。
強心剤を貰って様子を見ろ、ということで帰りましたが、今にいたるまで

・呼吸が不自然
・痙攣が続いている(30秒ごとに1回びくん、となる、特に後ろ足、力が入らない模様)
・黄色い目脂がどんどん出てくる

今までどれだけ体調が辛くても張って食べに来たビーフジャーキーにも興味を示さず、
水を飲もうとするけど口の開け方を忘れたみたいに飲めないようです。
後ろ足に力が入らないようです。
時折自発的に歩いたり、頭を動かしたりはするのですが、もう限界なのでしょうか。
何かしてあげられることはないでしょうか、傍にいてよくなるならいくらでも傍に居ます。
原因や、水や食事を取らせてやる方法はないでしょうか。
何でもいいので、お願いします、アドバイスを下さい。

440:わんにゃん@名無しさん
11/03/18 21:36:52.58 jmpXg98W
・心臓の鼓動が非情に早い

こちらも追加。

441:わんにゃん@名無しさん
11/03/19 01:26:01.98 Mb0QT0wy
その状態だとできるだけ暖かくして
側にいて声をかけてあげるくらいしかできないかもしれない。

水やハチミツみたいなエネルギーになるものを
少量上あごに塗ってあげるのもいいのかもしれないけど
無理に食べさせることで却ってストレスで心臓にも良くないかもしれない。
お役に立てなくてごめん。

飼い主が側にいて声をかけて撫でてあげるのが
一番その子の力になるんじゃないかと思う。

442:わんにゃん@名無しさん
11/03/19 10:32:29.25 e/JJw6S7
アドバイスありがとうございました
ストローやスポイトで水を与えると口を動かして飲むので、少量はちみつを溶かしたものを定期的に与えています。
痙攣そのものの回数は少なくなっているのですが、これが衰弱の結果なのかすこしずつ良くなってるのかはわかりません。
(目に見えて気力は落ちてる感じ)

443:わんにゃん@名無しさん
11/03/19 16:22:34.68 Mb0QT0wy
>>442
飲んでくれてるんだね。良かった。
状態が落ち着いていてもし別の動物病院が近くにあるなら
セカンドオピニオンとして受診するのもいいかもしれないけど、
心臓が悪いのに興奮させても良くないだろうし、難しい。
こういうのに正解は無いのでよく考えて行動するしかないんだよね。
飼い主さんも辛いでしょう。でもかわいいその子のために頑張って下さい。

444:わんにゃん@名無しさん
11/03/19 22:18:16.14 nSBYLjMY
水も飲んでくれなくなりました。
反応も薄くなり、鼻でぐごご、と音を立てながら呼吸をするだけです(嫌がる素振りの時は首を動かしますが)
最後までそばにいてあげようと思います、ありがとうございました

445:わんにゃん@名無しさん
11/03/20 06:47:04.45 KWFBpTdK
何度もすいません
>>439です

今しがた、亡くなりました。
苦しそうにしていましたが、最後によろよろと立ち上がって、大きい方のトイレをして、それから……

ご協力ありがとうございました、ここのおかげで、最後に少しは助けてあげられたかと思います。
今しがた、思い切り泣いて、今は心がからっぽです。
多分あとから来るんだろうなぁ……

今、ペットを飼っている人は、大事にしてあげて下さい。
では、失礼します。

446:わんにゃん@名無しさん
11/03/20 10:37:56.40 /Rto117A
>>445
お悔やみを申し上げます。本当にお疲れさまでした。
ご自身も相当に精神と体力を消耗されたかと思います。
どうぞご自愛下さい。

447:わんにゃん@名無しさん
11/03/22 17:53:04.79 ABseoOhr
アドバイスお願いします。6年飼ってる猫が今年に入ってからどんどん痩せていきます。最近は元気もなくエサをあげてもまったく食べません。どうしたらいいのか分からず質問しました。

448:わんにゃん@名無しさん
11/03/22 18:04:00.64 7QH9bpV3
>>447
病院での診断はどうでしたか?

449:わんにゃん@名無しさん
11/03/22 18:59:09.10 ABseoOhr
>>448
口が痛くて食べられないと…口臭もきつくなってきました。医者は猫にも好みがあるから色々食べさせてみてと言われたのですがほんとに何も食べません…

450:わんにゃん@名無しさん
11/03/22 19:52:26.25 7QH9bpV3
>>449
口が痛くて食べられない??口内に傷や化膿している箇所がある
ということですか?だったら、まずはそこを治療してもらわないと。

それなのにお医者さんが猫にも好みがあるから種類を変えてみては?
というアドバイスをするというのが分かりません。
お医者さんにちゃんと事情が伝わってないのでは?口の中の傷のことや
ひどい口臭の事をちゃんと伝えていますか?

どちらにしてもこのままでは栄養失調で猫ちゃんは死んでしまいますよ。
水も飲めていないのであれば脱水症状を起こす危険もあります。
明日にでも病院に連れて行くことをお勧めします。

451:わんにゃん@名無しさん
11/03/22 20:13:12.78 ABseoOhr
>>450
3日に一回点滴で病院に行ってて口臭のことなどは聞いているんですけどね…
相談にのって頂いてありがとうございます。
また何かあったら報告します。

452:わんにゃん@名無しさん
11/03/22 20:21:48.32 7QH9bpV3
>>451
点滴を受けてはいるんですね。ちょっと安心しました。
もし容態が変わらないようでしたら、他の病院の診察を
受けてみるのもひとつの方法かと思います。
大したアドバイスもさし上げられず申し訳ないです。
猫ちゃんの1日も早い回復をお祈り致します。

453:わんにゃん@名無しさん
11/03/25 18:04:48.72 cAKokLzQ
3ヶ月のヨーキーに今日三回目のワクチンを打ったのですがすごく元気がありません 大丈夫なんでしょうか…

454:わんにゃん@名無しさん
11/03/25 22:28:33.14 4PQSBsY6
>>451
多分それ口内炎ですよ。人間のとは全くタイプが違い、主に細菌やエイズなどが原因です。とにかく激しい痛みがあり、口内の慢性炎症が長引くと腎臓にも負担かけるし早く治療すべき。
今通ってる獣医は、猫にも好みがある云々のセリフで完璧ヤブだと思われ。病院を変えることを強く勧める。

455:わんにゃん@名無しさん
11/03/25 22:45:16.93 4PQSBsY6
>>453
ワクチン接種後に体調を崩すことは、たまにあります。食欲や元気のなさの加減がわからないので何とも言えませんが、ぐったりしてるなら救急動物病院、元気がない程度なら明日まで待って回復しないようなら病院。

次回から何かの予防や治療をした場合、それについての副作用などをあらかじめ聞いておくと焦らないですみますよ。

456:わんにゃん@名無しさん
11/03/26 09:18:02.13 sUvM65x5
>>416と少し似ていますが。
Mダックス(6歳♀)が一昨日肩を脱臼して、病院に連れて行きました。
レントゲンを撮っていただき、先生が触っているうちに骨は元に戻ったようです。
しかし「まだ亜脱臼の状態なので油断はしないように」と言われ帰ってきました。
それから家ではずっと震えています。
抱っこしようとしてもキャン!と悲鳴のような声をあげてちびってしまいます。
たぶん慣れない病院やレントゲンに怯えてしまったのだと思いますが…
これは不安によるものでしょうか?
もともととっても人懐っこくて抱っこ好きな甘えん坊だったので心配です。
この状態で散歩に連れて行っていいかどうかも悩みます。
よろしければどなたかアドバイスお願いいたします。


457:わんにゃん@名無しさん
11/03/26 09:25:14.55 zYLqVeO8
>>456
患部を触ったときの反応はどうですか?明らかに痛がってたり歩きたがらないなら再診を勧めます。散歩は控えてまずは様子をみてみては?
キャンと鳴いたりちびってしまうなら、抱っこも控えたほうがいいと思います。歩いてる姿がおかしくなければ病院に行ったストレスからかと思うのですが。

458:わんにゃん@名無しさん
11/03/26 10:09:14.16 sUvM65x5
>>457
一応どこを触っても嫌がったり痛がったりする様子は見られません。
普段より元気はないですがちゃかちゃか歩いています。
ベッドにも飛び乗ります。なので脱臼自体はもう平気なんだと思います。
抱っこ、控えるようにします。散歩ももう少し経ってからにしようと思います。
ずっと不安そうな目をしてこちらの様子を窺っているのが可哀想ですが、
「また病院に連れていかれたら」というストレスからきているのだと思います。
迅速なアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。

459:わんにゃん@名無しさん
11/03/26 10:49:14.87 zYLqVeO8
>>458
ベッドに飛び乗ったり普通に歩けるのなら、大丈夫ですね。良かった!
病院とは切っても切れない縁なので、できれば慣れてもらいたいですね。たくさん可愛がって、安心させてあげてください。

460:わんにゃん@名無しさん
11/03/26 21:23:32.77 /jU8KAa0
>>459
ありがとうございます。
今もまだ不安そうな表情は消えませんが、安心させてあげたいと思います。
目が充血しているのもきっとストレスからでしょう。
徐々に病院にも慣れさせてあげたいです。
明日から実家をしばらく離れるので心配ですが…。
帰省したときにまた元気な姿を見たいです。

461:わんにゃん@名無しさん
11/03/26 23:02:37.68 kWA1P2CG
デキサンVGという軟膏って、犬にも人間にも共通しているんですか?
うちのドーベルマン♂の胸にしこりができたので
診てもらったところ、この軟膏を処方されました。
診断はおそらく床擦れじゃないかとのことですが、
治らなかったらまた見せてと言われました。
この軟膏のチューブが人間用の軟膏に似ているので
おくすり110番で調べたところ、人間にも処方されるようです。
他の人のblogにも犬に処方されたと書いてありました。
そんなにキツイ薬じゃないんですね?

462:わんにゃん@名無しさん
11/03/27 00:11:21.89 2/zIKIe/
>>461
調べてみたら鎮痛鎮痒消炎剤とのことで、動物病院でも処方されるものでした。舐めさせないようにすれば、使用しても差し支えはないと思います。
ただしこりが気になりますね。患部を見てないので状態がわからないですが、床擦れならいいんですが治りが悪ければ即再診をお勧めします。腫瘍だった場合のほうが厄介ですので。

463:わんにゃん@名無しさん
11/03/27 00:18:22.34 2/zIKIe/
>>461
ちなみに人と動物の共通のお薬はたくさんあります。
外用薬、内服薬、注射でもあります。もちろん人間用のものを動物に内服させる場合は、体重で割って計算された量を処方されます。

464:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 01:02:10.12 GxJhZwEO
現在4ヶ月のオスの子猫を飼っています。ワクチン接種もこれまでに2回受けて
重大な病気はない元気な猫ですが、お腹は弱い子です。

お腹の心配とは別に気になっていることがあります。よく見ると、舌が青いのです。
1ヶ月ほど前に飼い出した時から、そうだったと思います。
獣医さんにも話しましたが、大丈夫だと言っていました。でも、ネットで調べると
チアノーゼという病気があると呼吸障害があったり舌が青くなるようです。
ですが、うちの子は呼吸も普通にしているし、元気に遊びまわっていて、苦しそうな
様子ではありません。獣医さんの言う通り、心配しなくても良いのでしょうか?
どうしても青い舌って普通じゃない気がして・・・。
ちなみに真っ白な猫で、鼻も肉球もピンク色をしています。
猫を飼うのが初めてなので、青い舌でも健康な猫なのか、ご存知でしたら教えてください。


465:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 14:24:11.03 9AXcXcnu
こんにちは
うちの柴犬(10歳)がここ一週間食欲が無く、食べたと思えばすぐ吐いてしまいます。

獣医さんに診察してもらい血液検査やレントゲンも撮りましたが原因がわからないとのこと…

一応栄養剤を点滴してもらったのですが。

なにかこの病気の可能性がある、とかわかる方いらっしゃいませんか…

466:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 14:52:31.98 z4bNZa/0
>>464
チアノーゼだとまず普通の状態ではないし、元気に遊んでるようだし一体何なんでしょうね?
写メ撮れたらあぷして欲しいなー。
でも食欲あって元気なら気にすることはないと思います。気になるなら色んな獣医さんに見せて、青い舌の猫の情報を募ってみては。獣医と一言で言ってもピンキリなので、私がお勧めするのは複数人の獣医さんがいる病院です。

467:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 14:59:57.11 z4bNZa/0
>>465
血液検査の結果は異常なしだったんですか?
もし糸状の異物を飲み込んでしまった場合、レントゲンではわかりにくいことがあります。吐く頻度はどれぐらいでしょう?食べたらすぐですか?食べてなくても吐きますか?ぐったりしてますか?
吐く原因は腎臓、肝臓、胃、異物誤飲、腫瘍などたくさんあるので、別の病院でも診てもらうことを勧めます。お金はかかるけど、もしかしたら先の病院ではわからなかったことを発見できるかも。

468:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 15:11:06.61 9AXcXcnu
>>467

血液検査では異常は見つかりませんでした。

食べたらすぐに吐いてしまいます、ぐったりしていて大好きな散歩も少し歩いたらすぐにへたり込んでしまうほどです…

そうですね、今日はもう栄養剤を打ってもらったので明日ほかの獣医さんにも診ていただくことにします。

あ、あと嘔吐物が黄色い気がします。たぶんただ胃酸の色だとは思いますが、なにもかもが心配に繋がってしまいます…

469:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 15:19:27.83 z4bNZa/0
>>468
食べるということは食欲はあるんですかね。
でもぐったりしてるとは心配ですね。黄色い吐瀉物は胃酸ですね。ずっと吐いているから胃に負担がかかってるんでしょう。なにかの病気かもしれないし、風邪かもしれないし、私も気になるので別の病院でなにかわかれば報告してほしいです。

470:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 15:33:47.90 9AXcXcnu
>>469
食欲は、無いですね…
ふいに食べてみてもすぐに吐いてしまうので、かなりキツイんだと思います。

目をパッチリ開けることもしないくらいです。
自分もはじめは風邪かなと思ったのですがさすがに長いと思いはじめました。

原因さえわかればやりようはあるのですが…


明日、診ていただいて原因がわかってもわからなくても報告いたしますm(__)m

471:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 17:12:06.48 c0qDnlJ9
うちの飼い犬シーズー♂(推定年齢)8才が一昨日の夜まで元気だったのに3日前の朝から突然歩行困難になりました。
右手、右足が麻痺っぽくなっていてびっこを引いて歩き、転びながら歩きます。
顔は常に下を向き、上を見上げようとしません。
1月と3月上旬に突然ひきつけのような発作を起こして2分位泣き続けました。
あと3月上旬頃に眠る→5分もしないうちに起き上がる→クルクル回るというのを一晩中繰り返しました。
朝方、足を突っ張ったりという症状がたまに出てました。
その頃から、頻繁に甘えてくるようになり家にいる間は「抱っこしてくれ」と催促してくるようになりました。
そして一週間前位から必ず毎朝5時になるとしてきていた朝ごはんの催促がなくなり、起こさないといつまでも寝ているようになりました。
そして、3日前の朝からまともに歩けなくなり寝たきりになりました。
私が近くを歩き回っても以前のように私の姿を目で追う事もしなくなりました。
体の何処を触っても無反応で寝返りを打つ事もなく同じ姿勢で一日中寝ています。
私が外出先から帰宅しても反応しなくなりました。
病院ではレントゲン、CT、MR等ありとあらゆる検査をしましたがどこにも異常が無く「原因不明」と言われました。
うちの犬は1年半前に虐待されて餓死寸前だった所を引き取った犬で、引き取ってからも色々と病気にかかり手術もしています。
引き取った時は6才と言われましたが、医者には身体年齢は10才と言われます。
原因が分かれば治療もしますが原因が分からず途方にくれています。
目にも黄色い膿がたまっています。(目薬をしています)
脳も調べましたが「綺麗です」と言われました。
大きくて難病の犬が行くような病院です。
とにかく、今は側にいて体を撫でています。
ご飯、水、オシッコ、ウンチは通常通り変わりません。
何か分かる方がいたら教えて下さい。
どうかよろしくお願いします。

472:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 17:34:17.98 Rr9+5tut
>>471
ジステンパーが思い浮かんだのだけど...。
検査しても原因不明だと治療も出来ず、不安ですよね。

473:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 17:50:54.92 z4bNZa/0
>>471
食欲はあるんですね?
歩行困難はうちの猫も昔ありました。
神経・脳・心臓・ヘルニア等考えられる原因はいくつかあり、話の内容からは脳か神経のような気がしますが、大きな病院で色々検査なさったようですので、本当に原因不明なんだと思います。
うちの猫は検査をして消去法で残った原因が脳でした。とりあえず歩けるようにするためステロイド投薬し、5ケ月ほどでなんとか歩けるようなはなりましたが、ぎこちなく、高いところには跳べないままでした。
ステロイドは長期投薬には不向きで、腎臓に影響を与えやすく、老齢の子には不安がある薬です。獣医さんからの提案がなかったのなら、投薬しないほうがいいケースなのかも知れませんね。
力になれなくて申し訳ないですが、意識があるなら優しく接してあげて下さい。床擦れにも気をつけて。黄色い目やには粘りがある感じですかね?
食べているなら原因不明のままでも生きていけるかも。大変だと思いますが、大切にしてあげて下さいね。

474:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 18:25:30.19 RjmXgohX
>>466
464です。アドバイス有難うございます。
本当に何なんでしょうね。なかなか口を開けてくれないので、写真は無理なのですが
口の中央が濃い内出血みたいな青い色なんですよ。縁日でブルーハワイのカキ氷(古い?)
でも食べたみたいに。

おっしゃるように見かけは元気で問題なく、ただ「心配なし」という太鼓判を押して欲しい
だけなので、複数の獣医さんに聞いてみようと思います。

475:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 19:42:25.33 z4bNZa/0
>>474

>>466です。気になるな~と思って、「舌 模様」で検索したら、癌が上位に上がりました。こぶ状になったり、白かったり赤かったりするようです。大きくなると要注意です。
あと、猫ではなく犬に「舌の模様」がある子が結構いるみたいです。知恵袋にも質問されてる方がいました。
474さんの相談を読んだとき、頭に浮かんだのは蒙古斑でした。動物にもあるのかわからなく、検索しても見つからなかったのですが… 単なる模様だったらいいですね。体に模様のある子は毛を剃ると皮膚にも同じように模様があるし。
模様であることを祈ってます。

476:471
11/03/28 20:17:31.24 c0qDnlJ9
>>472
レスありがとうございます。
鼻水などは出ていないのでどうかと思いますがかかりつけの医者に相談してみます。

>>473
レスありがとうございます。
ステロイドは腎臓結石を持っているので無理だと思います。
このまま、大好きなお散歩も行けず寝たきりなんて可哀想とメソメソ泣いていましたら母に「痛みがなくて鳴いてないだけ幸せと思わないと」と言われそうだなと思いました。
これで苦しんで鳴いたりしてたら私としてはもっとキツイので…。床擦れに注意して出来るだけ側にいてあげようと思います。

477:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 20:49:41.69 z4bNZa/0
>>476

>>473です。
頑張れ。どんな病気になったって、大好きな人が最期まで一緒にいてくれることが一番嬉しいと思う。介護はほんとに大変だと思うけど、476にとってもかけがえのない良い経験になると思う。

478:476
11/03/29 00:32:40.14 S5hGWCb3
>>477
はい。
相変わらず泣いてばかりでメソメソしてますが頑張ります。
本当にありがとうございました。

479:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 04:29:38.85 K9dFnmV3
>>475
464です。調べていただいて有難うございました!
その後、獣医さんに電話して受付の方に聞いたところ、呼吸が苦しそう
だったりしなければ青い舌は問題ないと言われました。ただ電話だけでは
「なぜ青い舌なのか」は分からないそうです。元気がなくなったり
様子がおかしれければ診てもらいますが、しばらくは見守ろうと思います。

舌にボツボツがあったりはしないので、癌ではないと思います。
蒙古斑って舌にも出たりするのでしょうかねぇ。白猫は、子猫のうちは頭に
黒い斑点が出る猫もいて、成猫になると自然となくなると聞きました。
猫を譲ってもらったブリーダーさんのところに、兄弟猫の同じ白猫がいるので
下の色はどうか聞いてみようとも思ってます。
初めての猫なので、ついつい心配症になってしまいます。。。

480:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 18:21:51.43 zohe64XE
>>469

こんばんは、>>468です。
違う病院に行ってみましたが、やはり原因がわからないと言われました…

でも3日ぶりにウンチをして、少しなら小走りもできるようになりました。

体調は少しだけ回復してるようで一安心しました…

明日一日様子を見て、必要ならばまた診てもらいに行きます。

481:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 20:52:08.27 kB+51YIK
>>480
良かったです。複数の獣医に診てもらっても原因不明なんですね。少し回復してるようなら、様子を見るのも大いに有りですね。まだ吐きがあるなら引き続き点滴、食事も固形のフードではなくスープ状のものを与えてみてはどうでしょう?なるべく胃に刺激を与えないような…
うちでは、猫ですが吐くのが続いたとき鶏胸肉を炊いた汁をあげます。
犬だったら重湯を上記の汁でのばしたものでもよさそうですね。
少しでも良くなるよう、私も祈ってます。


482:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 21:26:24.03 nrcXpNBI
【犬(雑種)・年齢10歳】
【避妊手術】未
【過去の病歴(なし)】

こんばんわ
数日前から良く水をのみ震えるようになり、おかしいと思っていましたが
被災地ということもあり、地震のストレスかなと思って様子を見ていたら
今日朝起きたらお腹が膨れており、急いで病院に連れて行きました。
獣医に見て頂いた所、蓄膿症と診断されました。
子宮は破裂していませんでしたが、死亡率が高いと獣医に言われました・・・。
獣医は今日が問題なければ大丈夫ですと言われましたが、心配でなりません。
どなたか、蓄膿症に詳しい方がいたら何か教えてください。お願いします。

483:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 21:51:40.65 kB+51YIK
>>482
蓄膿症に詳しいわけではないですが…
手術の話は出なかったんでしょうか?薬で治療する方向ですか?
薬で治療する場合、再発する可能性があります。
手術は手術で、勿論リスクがあります。ただ、フィラリアなどきちんと予防していて、心臓や他臓器などに問題がなければ、再発・子宮癌などの病気に罹る可能性の除去として手術の選択も考えたほうがいいと思います。

今日もてば大丈夫と言われたんですか?
私は再発が多い病気だと認識しているので、そのへんをもう一度獣医さんと話し合われたほうがいいかもしれません。

484:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 22:08:04.87 nrcXpNBI
>>483
レスありがとうございます。
焦って書き込んだので抜けている場所があり、申し訳ありません。
フィラリア、狂犬病など一通りの予防は行ってました。
薬ではなく、手術の話です。
もう老年で体力もあまりなく、全身麻酔もできないとのことで、
手術は一刻も早く行ったほうが良いとのことですが、
体力的にもたないかもしれないとのことでした。
やはり手術はリスクがあるということなんでしょうか・・・?

485:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 23:22:36.09 kB+51YIK
>>484
手術自体どんな手術でもリスクはあります。
若くて体力があり、去勢などの簡単と言われている手術ならリスクは少ないですが、老齢で臓器のどこかが弱っていたり開腹手術であったりすると、当然リスクは上がります。
ただ一刻も早くと言われたならば、その言葉に従ったほうがいいと思います。そのままでいても回復する余地はないんですよね?医師が手術を勧めるということは、手術をすれば助かる可能性があるということなんじゃないでしょうか?
賭けになってしまいますが、愛犬がいかに楽になれるかを第一に考え、万が一の覚悟をもって判断しなければならないと思います。
とても辛いと思いますが。
ちなみに私だったら、484さんの書かれている内容が全てなら、手術を受けさせると思います。

486:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 23:39:43.25 nrcXpNBI
>>485
レスありがとうございます。

そうですよね・・・。このままでいても回復する余地はないです・・・。
病院に連れて行く時も辛そうにしていたのに話を聞いたら決心できなくて
さらに辛い思いをさせてしまってますよね・・・。飼い主失格です。
明日の朝一で手術のお願いすることにします。
獣医さんと愛犬を信じてみます。
相談にのって頂きありがとうございます。

487:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 23:49:37.83 kB+51YIK
>>486
動物と暮らしてると、自分が辛い決断しなきゃいけないときがある。
愛犬が死んだらどうしようと不安になるのは当たり前。でも死ぬことより、今までどう生きたかが大事なんだと思う。
あなたと暮らせてその子は幸せだと思うよ。
手術は獣医さんとよく話し合って聞きたいことはしっかり聞いてね。
すべて上手くいくように、私も祈ってます。

488:わんにゃん@名無しさん
11/04/01 18:00:27.26 l/1YqTCg
口内炎、歯肉炎で抜歯された猫さんと暮らしてる方に質問です

我が家の猫が明日抜歯するのですが、抜歯後縫合はなさいましたでしょうか。

489:わんにゃん@名無しさん
11/04/01 22:11:11.92 AnSLZFfp
>>488
口内炎で抜歯した猫が数頭いますが、どの子も抜歯後の縫合はしませんでした。
でも病院の方針や歯・歯茎の状態によるのかもしれません。


490:わんにゃん@名無しさん
11/04/10 03:09:13.29 +0NgwUKK
【犬or猫(種類)・年齢】
猫・雑種・11歳メス

【避妊・去勢手術】未・済み
済み

【過去の病歴(持病等)】
慢性角膜炎

【相談ドゾー】
最近猫が昔ほど動かなくなったせいか体重が1キロ弱増え4.5kg位あります。
脂肪かなと思っていたお腹(起きている時にタプっとなっている下腹部あたり)が
しこりのようなものがありました。
固いわけでもなくやわらかい人間のタマタマのような感触です(表現悪くて御免なさい)
触っても痛がる様子もありません。でも気になってきたので病院に行こうか
迷ってました。こちら被災地ですぐ行けない状態で相談させて頂きました。
今まで病院には避妊手術と目が角膜炎になった際の2,3度しか行っていません。
病院嫌いな事と車に乗せ(キャリーに入れて)行くだけで声を枯らす位鳴くので
健康だし・・・と思い健康診断にも長年行っていません。
腫瘍だったらと考えたら心配で心配で・・・
脂肪でしこりっぽくなる事もあるのでしょうか?アドバイス頂きたいです。


491:わんにゃん@名無しさん
11/04/10 15:35:16.31 oO7QOHHt
>>490
冷たい言い方になってしまうかもしれないけど
ここで大丈夫と言われても
結局は病院に行って専門家が見なければ何も分からないよ。

不確定なまま自分の気持ちを誤魔化して過ごすのは1つの選択肢だけど
後であの時病院に行っておけば助かったかもしれない、
猫をあんなに苦しませることにならなかったかもしれないと思いながら
生きていくことを受け入れられるならそうすれば良いと思うよ。

事実が分かった上で治療するかしないかは飼い主次第だけど、
目の前の現状から目を反らして放置するのは
家族に対して誠実じゃないと自分は思う。

492:わんにゃん@名無しさん
11/04/10 15:41:50.30 6aEbYPR2
>>490
猫で腫瘍といったら悪性が多いと言われてます。
うちの猫もお腹に腫瘍ができ、それでも食欲もあり元気だったのに乳腺癌と診断され、二度手術しましたが5ヶ月後に亡くなりました。
被災地で大変だと思いますが、今すぐにでも病院に行ってください。

まれにお肉の塊ということもあります。ただ、確率としてはあまり高くないです。

493:わんにゃん@名無しさん
11/04/10 15:47:40.03 6aEbYPR2
>>490
あと、
>声を枯らすくらい鳴いて
>健康だし
これは大変な間違い。
猫は病気になっても隠す生き物。
毎日見てても気づいたときには時既に遅しということが本当によくある。


494:わんにゃん@名無しさん
11/04/10 22:06:53.22 6aEbYPR2
ああ…ごめんなさい>>493です。

上の
>声を枯らす位鳴いて
って、そこまで嫌がってて可哀相だし健康だし病院連れてってない
って意味だったんですね。
たくさん鳴いてるのが健康のバロメーターだと思ってるのかなー、と勘違いしてました。
意味不明レスしてごめんなさい。
連投もごめん。

495:わんにゃん@名無しさん
11/04/10 23:52:41.87 +0NgwUKK
>>490です。
レスくれた方々ありがとうございます。
今週行けるかもしれないので近くの動物病院行ってきます。
不安を持ち続けるより向き合わないとダメですね。



496:わんにゃん@名無しさん
11/04/13 14:04:06.77 noUDT10K
1歳のマルチーズ雄ですが突然震えだしじっとお座りをしてます。
すみっこにじりじり下がりお座りで震えて・・
身を硬くしてます。
そして時々歩いてるとき等に急に「ヒン!!」と痛そうな声で鳴いて。
その後に震えてかたまってる・・
あと、ぶーぶーいうような音でまるで喉に何かが詰まってるような音も時々します。
まるで何かを吐き出すような感じで「ブー」「ガー」って音を口から出してて。
あまりに突然で何かあったわけでもないのに・・
ちなみに病院へ行くと原因は分からず。
4本の足はくまなく見てもらいました。
腰でもなさそうです。
病院ではキャンもヒンも言わず落ち着いてて。
鎮痛剤などをもらってきました。
注射をした後はいつものように戻りましたが翌日はまたおかしくて。

また病院へ行こうかなと思ってるけど何も変わらないかなあ。
ただ何がどうなのか全く不明で怖いしかわいそうでたまらない。
何が考えられますか?

497:わんにゃん@名無しさん
11/04/13 17:50:00.65 ZyrQ2wb/
>>496
お腹もよく触ってもらいましたか?
口の中もよく見てもらいましたか?食欲や散歩はどうなんでしょう。抱っこを嫌がりますか?
ブーという音が気になるようなら、その音と一緒にワンちゃんの不審な様子を携帯の動画機能で撮り、獣医さんに見て貰ってはどうでしょう。
血液検索もやってなかったらお勧めします。
異常がなければ、もしかしたら精神的なものかもしれません。
周りの人間にそのつもりはなくても、ワンちゃんを怖がらせてしまってたり。声音や動作でも敏感に感じ取ったりします。

498:わんにゃん@名無しさん
11/04/13 17:52:52.26 ZyrQ2wb/
>>497
×血液検索
○血液検査

499:わんにゃん@名無しさん
11/04/13 17:56:22.09 L60If+Ba
【犬or猫(種類)・年齢】
猫・ノルウェージャンフォレストキャット・1歳

【避妊・去勢手術】
済み

【過去の病歴(持病等)】
特に無し

【相談ドゾー】
黒い目やにがたくさん出ます。

12月くらいから出始め、1月に病院へ。
目に傷はなし、軽度の結膜炎と診断され抗生剤と栄養剤の目薬を2つもらいました。
目薬をしている間は出なかったのですが、終わると出始め、
その後も何度ももらってはさしていたのですが、いまだに出ます。
最近では結膜炎は治ってると言われ、原因は不明らしいです。
正直目薬も1回2本で3000円/一週間とばかになりません。
黄色い目やには細菌が感染してるが、黒い目やにで細菌感染はないようだとの事。
同じような症状が出た、あるいは知っている方いらっしゃいませんか?
近くに動物病院がそこしかないので、ご存知の方いらっしゃったらお願いします。

500:わんにゃん@名無しさん
11/04/13 23:14:24.07 pT9N6Wg1
>>499
慢性結膜炎の可能性があります。(あくまで推測)
私の猫も何度か同じ事があり病院を変えたところ慢性結膜炎かもと。
そうなると清潔にしてあげる、目薬をさすという事を続ける必要があるかもしれません。
目の周りをティッシュなどに精製水や綺麗な水を付けてこまめに拭いてあげてください。
目薬の件ですがそれは高いですね。1本1000円以下で貰いました。(診察料別)
病院によっては人間用のものを使うところもあります。周りのペットを飼っている人や
動物病院に働く人にも聞いた事があります。


501:499
11/04/14 09:52:42.09 C0AlleBg
>>500さん
どうもありがとうございます。
目の周りを清潔にする件、今まで以上に心がけていきます。

私も症状を検索したときに慢性結膜炎を疑ったのですが、
お医者さんが結膜炎は治ったと言っていたのでわからなくなっていました。

次回通院する機会があったら、目薬の代替についてそれとなく聞いてみようと思います。



502:わんにゃん@名無しさん
11/04/15 09:43:29.01 zY62hKy4
誘導されてきました。
どなたか助言を下さい!!

【犬or猫(種類)・年齢】
犬・シーズーマルチーズイックス・8歳・オス
【避妊・去勢手術】

【過去の病歴(持病等)】
たまに腰痛持ち
【相談ドゾー】
元々吐きクセのある犬でしたが、ここ1カ月くらい特にひどく
1月から現在で5キロ→4キロの体重激減
動物病院の先生もこれ以上瘠せるのはマズイ、今がギリギリとの事
血液検査、問題なしでむしろ健康
レントゲン結果、問題なし
若干、腸の一部が腫れているが腫瘍などはないとの事
検便結果を見ると脂肪の吸収が少し悪いようだ、と。

整腸剤や吐き止め薬をもらって先週あたり少し良かったのですが
昨日からご飯も食べずに大好きな散歩も行きたがらず
衰弱してしまって手の打ちようがありません
(大好物の缶詰もお菓子もパンも食べない…)

もちろん、病院には行きますが食べてくれないと
死ぬのは時間の問題
何か対処法が思いつく方、食べそうなものを思いつく方
助言を下さい




503:わんにゃん@名無しさん
11/04/15 12:19:26.65 nYE28UW8
>>502
もう吐くのは止まってるんですか?
食欲がないだけなら、生食用の生肉はどうでしょう。鶏、レバーなど。もし生が怖ければ軽く湯がいてもいいです。匂いもたちますし。
ただ原因究明が肝心だと思います。
うちの犬猫も季節的にこの時期よく吐きます。
本当に病気でないのなら、獣医さんと相談してフードを変えたほうがいいのかもしれませんね。

504:わんにゃん@名無しさん
11/04/16 11:12:49.01 tslm0Z2f
>>502
病院を替えてみよう
獣医師の腕の差は中学生の料理実習と懐石料理人くらい差がある
ためらう必要も遠慮する必要もない
小さな命を守れるのは医師よりまずあなただ

505:わんにゃん@名無しさん
11/04/16 12:04:06.53 GS77T6X+
【犬or猫(種類)・年齢】プードル(トイ)・2歳
【避妊・去勢手術】去勢済み
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】

何もしていないのに、急に様子が変わって家族に噛み付くことがあります。

しつけの相談をしたところ、突発性激怒症だと言われました。
噛んでいるときは意識がなく、普段はお利口さんなど、症状は当てはまります。

ですが私の犬はプードルで、コッカーではありません。
コッカー以外にも突発性激怒症はあるのでしょうか?

506:わんにゃん@名無しさん
11/04/16 15:37:38.78 coItUuhL
【犬or猫(種類)・年齢】雑種猫 3歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】ワクチンでアレルギー
【相談ドゾー】今爪切りをしていたら、誤って肉球まで切ってしまいました!肉球に切り目が入った感じです。消毒しようと触ると痛いので嫌がります。
血はそんなに出ないまま止まり、一応消毒もし、普通に歩いたり、飛び降りたりしていますが、やはり病院に連れて行くべきですよね?


507:わんにゃん@名無しさん
11/04/16 17:13:15.61 hoxB47aP
>>506
大丈夫だと思います。
化膿してきたり歩きづらそうにしてたら病院へ。
気をつけよーね。

508:わんにゃん@名無しさん
11/04/16 18:58:17.49 coItUuhL
>>507ありがとうございます。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。とりあえず様子を見ることにします。そして、二度と痛い思いをさせないように気をつけます。

509:わんにゃん@名無しさん
11/04/17 01:10:05.63 RUeaA/cS
猫12歳♀
避妊済み
病歴:膀胱炎

肛門の右側が直径1センチくらい毛が抜けていて、しきりに舐めています。
肛門腺の化膿でしょうか?
いつもより元気がない感じがします。

510:わんにゃん@名無しさん
11/04/18 00:53:05.46 fYfYVHuF
すみません。ageさせていただきます。

【犬or猫(種類)・年齢】雑種犬 17歳
【避妊・去勢手術】なし
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
 突然ほえ始め、口から泡を出しています。
 また、口をパクパクしほえ続け落ち着かない様子。
 不安です。何かできる処置はありますか。

511:510
11/04/18 01:09:27.23 fYfYVHuF
愛犬は落ち着いたみたいです。
ご迷惑かけました。
ありがとうございました。

512:わんにゃん@名無しさん
11/04/18 01:32:41.41 KPHJzVxd
>>509
肛門膿炎みたいだね、
遅れると破裂するから早く病院に行った方が良いよ。
参考までに:URLリンク(www.petwell.jp)

513:わんにゃん@名無しさん
11/04/18 23:12:58.55 BbyeAoiR
猫雑種♂
人に甘える事を知っているので、捨てられたもしくは迷ったと思われる猫を保護した為、年齢不明(5才くらい)
去勢はまだです
病歴今まで無し
痩せ細っていた体型も標準に戻り、元気なのですが
最近になって、クシャミをよくします
もしかして花粉症?
鼻水クズクズでクシャミした後には床に鼻水が落ちてます
食欲もあり、遊びまくりなので風邪の類いではなさそうだと思いますが
ネコも花粉症になるんでしょうか?


514:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 01:29:44.06 ui1yZy4+
>>513
症状からは猫風邪みたいだから早めに病院へ。
参考までにここ読んでみて:URLリンク(www.p-well.com)


515:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 01:31:04.70 ui1yZy4+
ついでに、こっちで聞いてみるのも良いかもしれないよ。
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart37
スレリンク(dog板)


516:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 14:15:48.14 rBBYNLFW
>>513
一度でも病院に行ってウイルス検査をしましたか?
鼻水は死に関わる感染症の典型的なサインでもあります
見た目は元気だから、は動物にはあまり通用しません。
元気がなくなるときは手の施しようのない末期。動物はギリギリまで痛みを隠します。
とにかく早く病院へ。


517:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 17:33:08.41 AGR8ze4V
>503-504

ありがとう
病院変えたら処方された薬が効いて…みるみる体重増加
元気になってきてご飯くれっていってる

諭吉4人くらい飛んでいったけど、死なずに済みそうでホッとした

518:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 18:06:26.25 70JGcggj
獣医の腕の差ってホント物凄いあるけど
困ったことに病院変えると嫌がられるんだよなー
>>504みたく
>ためらう必要も遠慮する必要もない
って背中押してくれる人でもいないとやっぱ躊躇する

519:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 20:16:49.25 jQS+DUNJ
【犬or猫(種類)・年齢】 犬(トイプー)4歳
【避妊・去勢手術】 してない
【過去の病歴(持病等)】  にし
【相談ドゾー】
乳腺にちいさい塊を見つけて、病院に行きました
獣医さんに、まだ塊が小さいし(5ミリ)ので、もうすこし様子を見たら?
急に大きくなったらきてくださいと言われました
2週間たち、少し大きくなった気がするのですが、毎日触っていると大きくなったのか元のままなのか分からない…
悪性のものなら、早めにとったほうがいい気がするのですが
小さいものなら、しばらく様子をみるものなのでしょうか?


520:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 20:19:43.56 f4zy85m3
>>514 >>516
御返答ありがとうございます
確かにそうですね、すぐにでも獣医さんに診てもらいます


521:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 21:54:46.89 wLd8jFwq
>>519
まず不安に思っていることをそのまま獣医師に相談してみては。
それでも納得できないならセカンドオピニオンを求めて別の病院を受診してみるか。

小さければ様子を見る場合もあるみたいだけど
そこら辺は飼い主と獣医師の考え方次第だと思う。

522:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 22:04:18.11 jxblc+X/
猫(オス去勢済み白の多いキジ柄)の耳がただれて汁がでてかさぶたになってます
毛が全部抜けて真っ赤です
ネットで調べたら日光過敏症のような気がします
日光に当てないようにするしか方法はないようですが、治療はないのでしょうか
病院に行ってもすることはありますか?
また家で消毒などした方がいいのでしょうか…
解る方教えてください
木曜日に病院に行く予定です…

523:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 23:18:36.72 ijYkgxA6
相談させて下さい。二歳半のオスねこ、去年の夏に、白血病と判明、胸水がたまり呼吸困難を発症し、以来三週に一度の抗がん剤投与で、ねこも主も頑張ってます。
が、副作用がキツく、投与後に食欲が落ちてしまい、今食べなくなって五日目です。
毎日病院に通い、栄養と食欲の出る点滴受けてますが、まったく食べようとしてくれません。。

524:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 23:20:35.30 ijYkgxA6
続きです。毎日点滴に通うのも大変だし、でもこのままだったら、強制給餌で無理矢理流し込む、という状況です。当然、無理矢理口を開けさせるの嫌う子だし、ずっと食べずだったら、もう、どうしたら良いのか。。困り果てています。。

525:わんにゃん@名無しさん
11/04/19 23:22:22.85 ijYkgxA6
>>524
>すみません、続きです。ずっと食べずだったら、もう、どうしたら良いのか。。困り果てています。。アドバイス下さい。

526:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 02:12:46.44 e8PjCBz+
>>523-525
そういう時は猫本人も辛いけど、飼い主も辛いよね。
似たような経験をしたことがあるから気持ちは本当によく分かる。
フェロビタとかキドナみたいなものはもう試しただろうし、
好きそうなものを片っ端から用意して鼻先に持っていってみるとか。
お役に立てずごめんね。

もうdat落ちした随分昔のスレで参考にならないかもしれないけど。
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
URLリンク(unkar.org)

抗ガン剤治療を乗り越えて元気になった猫さんもいるから
気を確かに頑張って下さい。猫は飼い主だけが頼りだもの。
快復を願ってます。

527:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 07:06:31.46 AFm6YOxO
【犬or猫(種類)・年齢】コーギー 9歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】尿路結石
【相談ドゾー】
朝起きて散歩に連れて行こうと思ったら歩き方がおかしかったので
足回りを触っていたのですが、後ろ足の付け根、下腹部あたりを触ると痛がります。
何が考えられるでしょうか、私は仕事なので家族に病院に連れて行ってもらいます。

528:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 07:08:34.07 AFm6YOxO
外傷はありませんでした、触ってみた感じですとシコリのようなものも確認できませんでした

529:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 07:50:45.02 66QNFq9u
>>526
523です、暖かな励ましありがとうございます。 相変わらず食べず。。が、続いてます。鼻先に持って行ってやっても、最近は、薬を無理矢理飲ませたりの嫌な事しかされない記憶あるからか、逃げられちゃいます。(>_<。) 続きます。

530:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 07:51:07.91 AFm6YOxO
抱きかかえたときにも痛がっていたのでもしかしたらヘルニアかもしれません・・・

531:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 07:52:18.32 66QNFq9u
>>529です、あんまり動かないで、じっと座ったまま。。ほんと、見てて辛いです。
過去ログ漁って見まくってます、中にはガン細胞がなくなったとかの例もあるんですね、うちの子もそうなってくれれば。。食べないままなら、今日も又病院です。もう毎日が習慣に。


532:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 18:20:07.88 AFm6YOxO
帰ってきました、レントゲンの結果骨には異常はないようですが、原因はわからないようでした。
とりあえず痛み止め1週間分だしてもらってだめだったらまたこいとのことでした

533:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 21:36:53.08 NudYag1T
>527
ヘルニア、かな?
うちの犬(シーズー)も同じような感じで
レントゲンは問題なかったけど、痛み止めと炎症を抑える抗生剤もらったら3日で治りましたよ
たま~に再発しますが薬少し飲めば治る

534:わんにゃん@名無しさん
11/04/20 21:44:07.46 NudYag1T
>518
そうだよね
数年来の吐きクセも今はほぼ止まってる(胃粘膜保護剤の効果らしい)

前に2軒も見せて改善しなかったのに

でも、最初の病院は車に轢かれて臓器が移動した瀕死の猫を
手術で助けてくれたし
2軒目の病院は軽度のヘルニアを薬で3日で治してくれたし

たまたま今回の病院が今回の症状に相性良かっただけかな、とも思う


2軒目、親切だったし近いしホテル兼ねてて便利だったのに
今後行きづらくて参るなー

535:わんにゃん@名無しさん
11/04/21 10:05:44.08 V9SP424w
>>505
自己レスです。

てんかんでした。

536:わんにゃん@名無しさん
11/04/21 15:10:52.22 ed3Zu2P6
>>533

炎症を抑える抗生物質はありません
それはステロイドです
痛みを取りますがヘルニアが治るわけではありません
副作用として多飲多尿になります

537:527
11/04/21 17:28:08.98 zHs7wxrN
痛み止めが効いたのか元気に散歩にいくようになりました。
でも踏ん張ると痛いのかうんちの切れがよくないです。

538:わんにゃん@名無しさん
11/04/21 19:11:14.92 6Ey7OKdC
相談です
よろしくお願いします。

【犬or猫(種類)・年齢】
猫、1歳
【避妊・去勢手術】
オス、済み
【過去の病歴(持病等)】
特になし
【相談ドゾー】

画像のように肉球の指部分の上下から爪が伸びてきています。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

特に爪を気にしたりという様子はないのですが、
両方自宅で切っても大丈夫なのか、それとも病院での処置が必要なものでしょうか?
巻爪でググったのですが、先端が伸びて丸まっていく事例しか見当たりませんでした。
爪は月2回ほど先端(本来伸びる側)のみ自宅で切っています。
よろしくお願いします。


539:わんにゃん@名無しさん
11/04/21 21:02:25.99 Et8MzLXb
>>538
どういう状況なのかいまいちよくわからない…。 ( ´・ω・) 上下…。

540:わんにゃん@名無しさん
11/04/21 22:31:07.97 m1PJLe68
>>538
写真のピンクの肉球の左側が爪のように白く見える所の事かな?
肉球が硬化してんじゃないかな。

何かの病気のような感じでもないし緊急性は感じないけど、
どうしても気になるなら病院で相談されてみてはどうかな。



541:わんにゃん@名無しさん
11/04/22 04:29:09.10 rTDBAgU7
夜分失礼致します。
室内外の猫の怪我についてお訪ね致します。
【犬or猫(種類)・年齢】 雑種猫 推定2~3歳(生後数ヶ月齢で拾いました)
【避妊・去勢手術】避妊手術済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
甘えたの猫なので、帰宅時には走って来たり足にまとわりついてくる猫です。
昨晩、夫が先に帰宅した折、私も外出中であったため部屋が暗く、夫(体重80kg)の足で顔あたり胴体を踏んだようなのです。
その後、夫の電話で急いで帰宅したのですが、あごのあたりに違和感(下顎がずれたかも)があり、
食欲も無く、水は私の指から少しだけなめる程度。
外傷も内蔵破裂等もなさそう(一応人間の医者なので触診した)など、
全身状態を把握して一応大丈夫だとは思うのですが、小動物ゆえに様態が急変しないかと
とても心配です。

542:わんにゃん@名無しさん
11/04/22 06:00:06.76 Bo1ljzWz
一時的なショックならいいけど、やはりレントゲンを撮った方がよいのではないでしょうか。
猫は痛くても我慢する動物だから、様子がおかしい時には、何かしら症状が出ているはずです。

543:わんにゃん@名無しさん
11/04/22 07:27:36.19 rTDBAgU7
>>542
お返事ありがとうございます。
そうですよね。猫は我慢しますよね・・・。不憫です。
仰る通り、病院に行って診てもらおうと思います。
CT設備のある病院も探したのですが、まずは近めのところに行こうかと・・・
でも、仕事・・・;;休めないので、帰ったらすぐ、行きます!
ありがとうございます
猫・・・ごめんねぇ(旦那のアホ。。。涙)



544:わんにゃん@名無しさん
11/04/22 15:21:01.10 +/23RBNW
【犬or猫(種類)・年齢】猫(アビシニアン)8歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
もともと便秘ぎみで排便は2~3日に1回でした
苦しそうな様子もなく、便の異常もありませんでした
最近、便に血が付いています
便は細く、えんぴつの太さ位で、量も少なめです
考えられる病気はなんでしょうか?
元気はあり、食事も良く食べています
病院が大嫌いな子で、大騒ぎ、大暴れで、帰宅するとぐたっとしてしまいます
なので、できれるだけ病院は行きたくないです

545:わんにゃん@名無しさん
11/04/22 18:41:52.69 jzN5+QW8
↑まず便を病院に持って行き検便検査をしてはいかがですか?
なんでもなければそれでいいし…
人間の場合、便秘→血便だと腸にポリープが出来てる事が多いよ
悪性だと直腸ガンとか大腸ガンとかね…

とにかく検便だけでもしてみてください…猫ちゃんのために…

お大事にね

546:わんにゃん@名無しさん
11/04/22 18:54:00.92 33Cp2RCB
>>544
脅かすわけじゃなく経験からの話
リンパ腫で亡くなったうちの猫の初期症状が同じような感じだった
腸管にできたリンパ腫が大腸を圧迫して、便秘のような症状が出ていた

547:わんにゃん@名無しさん
11/04/22 18:54:45.79 NJNErQTm
>>544
息みすぎて切れてしまったとか。
でも便の太さも量も変わってるということだし、血も付いてるなら
別の要因もあるかもしれない。
自分で何とかしようとするなら便秘の改善を考えてみては。
水分をたくさん取らせる、運動させる、繊維質の多いフードを与える等。

でも自分なら猫がどんなに暴れても連れていく。
ここで○○じゃないっていわれてそれが大したこと無い病気だったとしても
自分の猫がその病気かどうかは獣医師にしかわからないし、
もし本当に病気なら発見が早ければ早いほど
病院に通う期間も少なくなるだろうから、結局それは猫のためになると思う。

548:わんにゃん@名無しさん
11/04/23 09:39:18.87 o7HxdfO7
>>534
たまたま症状が悪化した時に休診日だったから・・・
とかじゃダメかなあ
で、その時の治療内容も説明しておく
かかり付けがいくつかあると心強いよね

549:わんにゃん@名無しさん
11/04/28 09:45:31.07 9ghVRiWP
猫2歳♂
座ったとこにおもらししたみたいなんだけど、病気でしょうか?
膀胱炎と結石を去年末にしています。
その時にはおもらしの形跡はなかったのですが…再発したのかな?


550:わんにゃん@名無しさん
11/04/29 22:55:24.46 VALbLWk3
雑種猫 雄去勢済み およそ5歳

1ヶ月ほど前からあごに黒いぶつぶつができて多分にきびだろうと獣医に言われました
1週間分抗生剤をもらって先週投薬が終わりました
症状は収まっていたように思うのですが今日仕事から帰ってみてみると下唇(顎の先端)が赤く腫上がっていました
朝見たときはこんな風にはなっていなかったと思います
これはにきびが再発して悪化したと考えてもいいのでしょうか…?

551:わんにゃん@名無しさん
11/04/29 23:25:53.66 oT8yDruQ
yes
うちの猫もゴミみたいな黒にきびが慢性的にあって
獣医さんはあんまり気にしなくても良いよって言うんだけど
たまに赤く腫れて化膿するんで、そういう時は抗生物質が処方される。

552:わんにゃん@名無しさん
11/04/30 14:25:22.51 AeDy3xMJ
【犬or猫(種類)・年齢】猫 長毛雑種 雄9歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】尿路結石
【相談ドゾー】 
関東在住で、被災地ではないのですが震災当時かなり大きく家が揺れ、
それ以来猫の元気が著しくなくなりました。
元々良く食べて良く動く猫だったのが、震災直後から小食になり、高い場所への乗り降りができず、ひたすら左旋回を繰り返す行動が見られたため、
数日後に病院に行ったのですが、その際は地震が原因だろうとの判断でした。

そのうち元気になるだろうと様子を見て、一時は高い所にも昇れるようになったのですが、
ここ一週間ほどで階段をのぼれなくなり、歩くのもふらふらするようになってしまいました。
相変わらず左旋回を続け、見ていると後ろ足が上手く使えず腰が抜けたような感じに見えます。
排便、排尿は有りますが、トイレまで運んでやってかろうじて自力でできるといった感じです。
良くなるどころかあれからゆっくりと悪化している感じなので、
毎日小さい余震は続いているため相変わらず震災のショックからくるものなのか、
それとも地震とは関係がないのか、測り兼ねています。
精神的要因で症状が徐々に悪化したりということはあるのでしょうか。

553:わんにゃん@名無しさん
11/04/30 19:20:50.88 ACY9ltVl
医者じゃないのでわかりません

554:わんにゃん@名無しさん
11/05/01 09:59:22.56 o5wSZGqV
>>552
一刻も早く病院へ。できれば病院変えたほうがいいかも。絶対精神的なものじゃないよ。地震で揺れたとき、頭をぶつけたりとかしなかった?その症状から考えられる原因はたくさんあるので、まずは早く病院に行くこと!

555:わんにゃん@名無しさん
11/05/01 11:48:34.77 LULFIRKh
>>552
腰が抜けてる・旋回行動ってどう考えても
神経系とか三半規管とかに異常があるよ。
急いで別の病院へ。

556:わんにゃん@名無しさん
11/05/07 02:32:40.79 P5sQ3VnJ
【猫(種類)・年齢】  
雑種 3歳ぐらい? ♂
【避妊・去勢手術】済
【過去の病歴(持病等)】
センター引き取りでうちに来て一年ほど。
Ⅰ型ヘルペスあり。
【相談ドゾー】
尻尾が動かなくなってしまいました。
朝から尻尾が垂れていましたが、機嫌が悪いのかと見過ごしてしまっていました。
さきほど完全にダラリとなってしまっている事に気付き慌てています。
明朝一番に受診するつもりです。
つまようじで尻尾の先端を刺激すると反応はあり。
日中のうちに異常と認識しなかった事を悔やんでいます・・・
食欲、排便、排尿、元気などはまるで問題なし。

557:556
11/05/07 06:03:06.36 P5sQ3VnJ
今朝は、少しだけではあるけれど自力で尻尾を動かしていることが確認できました。
捻挫くらいであって欲しいところです。

558:556
11/05/07 10:46:20.45 P5sQ3VnJ
レントゲンを撮ってもらったところ、脱臼、骨折はなし。
体の後部までの神経反応は正常。
尻尾の神経だけ麻痺しているもようで、馬尾症候群の可能性があるかもしれないとのことでした。
とりあえずステロイド剤投与で様子見です。

559:556
11/05/07 19:07:43.86 P5sQ3VnJ
このところ少し肌寒いという事もあるかもしれないと思い、ホットマットの電源を入れたら、午後ずっと乗っていて、今起きたら、尻尾が立ち、少し左右にも振っています。治りそうです!神経痛みたいなものなのかも!


560:わんにゃん@名無しさん
11/05/07 22:56:04.57 5uNEYN53
>>559
このまま快方へ向かいますように。
お役に立てなくてごめんね。

561:わんにゃん@名無しさん
11/05/08 09:45:33.45 XNEu4mDn
雄猫(7歳)です。
去年の10月にワクチン打ってしこりになったのがまだ残ってたようです。

白血病予防のワクチン(リュウコゲン)を腰の辺りに打ったのですが、
その二週間後ぐらいにアーモンド大のしこりができ、
病院に連れて行ったら炎症じゃないかと言われ薬をもらったところ
みるみる小さくなっていったので治ったと思っていました。
それが最近その場所を触ると微妙にまだなんかある気がして、
よくよく確かめると丸いコリコリしたものが…
リュウコゲンで検索すると線維肉腫を発症したとかいう症例もあったので
それではないかと不安です…
しこりのようなものは柔らかい腰の部分だからか、奥の方なのか、
よく押さえてみないと分かりづらく、すぐに見失ってしまいそうな感じです
すぐにでも病院連れていった方が良いでしょうか。

562:わんにゃん@名無しさん
11/05/08 12:42:14.78 Uc1I2lOd
しこりやできもの系はすぐに病院に行くべき。
悪性腫瘍じゃないとわかれば儲けものと思おう。

563:わんにゃん@名無しさん
11/05/08 14:00:29.47 wPPqrjmL
ワクチンの線維肉腫は超悪性です
すぐ病院へいったほうがいいです

564:わんにゃん@名無しさん
11/05/10 13:11:29.17 WjFDVUAQ
【パピヨン・5歳】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】
ここ一週間位前から毎朝嘔吐します。
泡状の物で白色か黄色です。

元気はありますが食欲あまりありません。

565:わんにゃん@名無しさん
11/05/11 00:08:33.28 PYZTdxsx
>>564
毎日嘔吐するのは明らかに異常。即病院。

566:わんにゃん@名無しさん
11/05/11 16:56:00.28 UPa1R5AO
【犬or猫(種類)・年齢】 ミニチュアダックス メス 10歳  
【避妊・去勢手術】   未
【過去の病歴(持病等)】 無し
【相談ドゾー】
今日の昼頃から、下痢がでるようになりました。
15時ごろには液状の血便も・・・
昨日までは便は普通でした。
ここ数日、ちょっと食欲が無いです。
やっぱ病院連れてったほうがいいですかね?
親があまり連れて行きたがらないもので・・・

567:わんにゃん@名無しさん
11/05/11 19:18:31.38 YPX3RIrv
しんでもいいならそのままでいればいい

568:わんにゃん@名無しさん
11/05/11 21:02:57.87 UPa1R5AO
ひどいなぁ。
あれから結局病院連れてきましたよ。
熱はなかったのでとりあえず点滴とお薬だしてもらった。

569:わんにゃん@名無しさん
11/05/11 21:07:54.16 MgsoiP3i
どっちが酷いんだかw

570:わんにゃん@名無しさん
11/05/12 02:09:04.08 1El3Xs+L
>>568
567の言い方は極端かもしれないが、
食欲不振、下痢、血便という時点で掲示板で相談する範疇を超えてるよ。
しかも老犬。命に関わる怖い病気が潜んでいてもおかしくない。

なのに親が連れて行きたがらないとか他人のせいにするから
567みたいに言われる。

571:わんにゃん@名無しさん
11/05/12 02:38:55.18 ow8fGPeo
犬の組織球種って珍しい病気なんですか?
細胞診の結果我が家の犬がそう診断されました。ひと月様子見でその後切るか判断するそうです。
我が家の犬がこの病気になってしまいショックです。
がんの仲間なんでしょうか?
気になって寝れません。

572:わんにゃん@名無しさん
11/05/15 10:39:58.99 Je9Xphmv
【犬or猫(種類)・年齢】 ミニチュアダックス メス 5歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無
【相談ドゾー】
4日前から下痢嘔吐があり
2日前に病院に行きました
嘔吐下痢止めをもらいましたが
食欲がまったくないので薬も飲めません

何も食べない状態でも草は欲しがります
あげてもいいのでしょうか?

573:わんにゃん@名無しさん
11/05/15 23:15:54.30 m3msazsf
なんで病院の先生に聞かないの?

574:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 10:07:55.09 OHgwUYFm
>>572
あげないほうがいいよ

575:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 11:29:35.55 tDnLigNd
>>573
日曜とか夜間とか電話出ない病院もあるんじゃないかな

576:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 14:51:35.02 hbNy4J+d
このスレ機能してないw

577:わんにゃん@名無しさん
11/05/16 18:12:14.36 2SDtDgEJ
大丈夫、草くわせてみな!たぶん大丈夫!

578:NOO
11/05/17 14:07:57.82 fNzTeKsK
猫は歯磨きしないと虫歯になる?

579:わんにゃん@名無しさん
11/05/17 17:35:15.80 WD9OVcAp
>>578
人間から虫歯菌を貰わない限り虫歯にはならない。
貰っても猫の口の中では虫歯菌は繁殖しにくいらしいので虫歯にはなりにくい。
ただし歯石が付いたり、歯周病にはなるので歯磨きはした方がいい。

580:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 01:40:57.43 xmvjPFqQ
【犬or猫(種類)・年齢】 猫 6ヶ月半
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】
拾ってきた月齢3ヶ月からずっと虫下ししても回虫が取れずいまだ駆虫中
【相談ドゾー】
どうしようと困ってます
うちの子猫が10日位前に左後ろ足一番内側の爪をひっかけて折れた?抜けた?
その1本だけ爪が無くなる怪我をしたんですが
その時気付かず2日後に爪切りしてた時に気付き、
出血もなく痛いのか時々なめるだけだったので
病院で化膿止めだけを打ってもらい様子見だったんですが
怪我をしてから1週間後明け方から夜中まで
出血しては止まり出血しては止まりを繰り返し
(運動会で傷が開いたみたいです)
部屋中血痕だらけになるほど出血したので次の朝病院に連れて行き
止血の軟膏にガーゼ包帯をして3,4日したら
包帯も汚れるので取って下さいと言われさっき取ったんですが
包帯でお手入れが出来ず足がかゆかったのか舐めまくりまた出血しました
すぐまた新しいコットンと病院でしてもらってた包帯を再利用して
巻いたんですがこんな事繰り返してたらいつまでも出血がとまりません
どうしたらいいでしょうか
あんまり出血して貧血になったらとか
もう2週間位になるのに全然治ってなくて
どうしたら治ってくれるのか・・・泣きそうです
長文スミマセン お願いします

581:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 04:44:02.05 8vLFa/Ph
運動会が何か分からないけど、なめるのが気になるなら病院から頭に着けるメガホンみたいな奴を借りてきたら?
あとはケージに入れて傷がある程度良くなるまで安静にしてて貰うとか。
病院からの指示は無かったのかな?

582:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 11:09:43.92 MrzhswAa
エリザベスカラーは市販もされてるし
クリファイルとかをはさみで切って簡単に作ることも出来るよ。
どっちもぐぐれば沢山出てくるからやってみては?

583:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 13:40:37.20 8vLFa/Ph
>>582
それそれ。エリザベスカラー。名前出てこなかったよ。

生後6ヵ月半だったら自作するか一番小さいのをガムテープで調節するしかないかもね。

584:わんにゃん@名無しさん
11/05/19 22:19:54.86 OD/6m80f
【猫・1歳】
【去勢済み】
【過去の病歴なし】
【相談】
首の付け根、左足の付け根、尻尾の付け根など確認できただけで三箇所ハゲがありました。
かさぶたのように白くなってます。
一箇所は舐めてしまってかさぶたがはげて赤くなってしまっています。
ネットで調べたら白癬菌ではないかとおもうのですが、、室内の消毒をどうしたらよいのかわかりません。
衣類や布団などは熱湯消毒すればいいようですが、キャットタワーやベッドなどはどうしたらよいでしょうか。




585:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 01:09:13.14 t+3KERuV
【犬or猫(種類)・年齢】猫(メインクーン)1歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
2ヵ月ほど前から、小刻みな震えが時々あります。
動物病院で診てもらったところ、運動機能に障害は無く、エコー、
尿検査も問題ありませんでした。
脳疾患かどうかの切り分けのため、MRI検査をすすめられています。
民間のキャミックを推薦してもらいましたが、他に大学付属施設などで
おすすめありますでしょうか。(できれば都内で)
また価格についても情報欲しいです。よろしくお願いします。

586:わんにゃん@名無しさん
11/05/20 01:44:07.28 4AWRpJS8
>>584
猫は病院に連れて行った?
放っておくとどんどん広がって治すのも大変になるから
早く病院へ連れて行った方が良いよ。
水虫のサイトを調べてみたら洗えない物は
掃除機をまめにかける、日光に当てて干すと良いと書いてあったから
出来ることをしてみるか、もう諦めて買い換えるか。
でも白癬菌かどうかも分からないし、治療を始める方が先決かと。
病院でどこまで対策すればいいかも教えて貰えると思うよ。

>>585
治療費統計スレの過去ログを調べてみたら
1件だけ具体的な金額が書いてあった。

648 : わんにゃん@名無しさん : : 2008/06/24(火) 20:21:18 ID:Lb/J97BF
関東の某大学病院
病気の原因追求の為の検査受診
初診料:4500円
診察券:210円
MRI検査:47250円
MRI造映検査:2625円
検査料:2100円
レントゲン検査:14400円
検査料:3150円
計74235円

ここは見てる人も少ないから↓で質問した方が多くの人の目に触れるかも。
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart38
スレリンク(dog板)

587:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 10:19:42.62 ymRsJDuK
回答貰ってるのに放置とかw

588:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 14:36:07.63 Wq5v95jk
580です
お返事ありがとうございます
遅れてすみません


>>581
運動会は夜中に激しく遊び始めることで
友達子猫がいるので余計に激しく遊ぶんです

ゲージにもいれようとしましたがすごく泣いて
暴れるんで結局だしてしまいました


>>581 >>582 >>583
エリザベスカラーもつけてみたんですが
はずそうと暴れて私にまで威嚇し御飯も食べなくなり
はずしてしまいました

今も血がにじんだりするんですが
なにもしない方が大人しくお昼寝したりしてます
病院と相談し大量出血した時用に包帯と止血止めも
もらってきたんでこのまま様子を見ることになりました

ありがとうございました

589:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 22:43:14.72 PLSJe5GN
【犬or猫(種類)・年齢】  猫・生後8ヶ月
【避妊・去勢手術】  雄・未
【過去の病歴(持病等)】 1ヶ月前、胃酸過多と診断され薬を飲んでた
【相談ドゾー】
最近めっきり元気がなくぐったりして
多飲多尿のような気がするんでが
生後8ヶ月でも糖尿病になったりするんでしょうか?

590:わんにゃん@名無しさん
11/05/21 23:46:38.49 VcmGlL6H
8か月、ぐったりか
嫌な予感

591:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 03:11:14.60 xMtLyG6q
>>589
腎不全とかも考えられるので病院できちんと調べた方が良いよ。


592:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 13:45:09.03 acOhTWcX
多飲多尿は腎不全に多いよね。
高齢猫に多い病気でも先天的に弱い部分があると
若いうちに発症する場合もあるから(うちの猫がそう)
まずは検査してもらった方が良いよ。

593:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 15:06:30.01 fTsFFsWX
>>589
薬によっては腎臓にダメージ与えるものがあるので注意。
ガスターとか。
錠剤だと量の加減が難しいので、必要以上に処方されてる場合があるかも。
うちでは異変に気づいて別の病院に相談したら、
・ほかにもっといい薬があるから変えてもらうこと
・少なくとも今の量は多すぎるので減らすこと
というアドバイスをもらった。

594:わんにゃん@名無しさん
11/05/22 21:58:01.38 7EZbqdjL
老犬13歳
避妊なし
唇から口にかけて癌
乳癌
背中に治らない傷
目が見えない
耳が聞こえにくい

病院には行きましたが、歳のため放置すべきだそうです

最近ご飯を食べません
引っ越し続きで環境が変わったからかストレスのせいか、癌のせいかはわかりません
無理やり食べさせるべきでしょうか?また、最近体をよく掻いています

595:589
11/05/23 08:26:42.80 RvrigTwr
>>590-593
サンクス
今から病院いってくる

596:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 21:43:43.55 Nb/IdfkA
家の猫、今見たら左目を打撲したらしく左目があいてない、
あくこともあるが半開き、夜間の病院はやっていなので朝一で病院行くが
いま対処できる方法は何でしょうか?

597:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 22:01:43.56 Hrcn+32j
人間用の医薬品は使えないし、下手に触らない方がいいかと。
猫が目を気にしてこすっているようであれば
こすれないように簡易エリザベスカラーを付けてあげるのは良いと思う。

598:わんにゃん@名無しさん
11/05/28 22:22:34.49 Nb/IdfkA
>>597

カラーはないので、いまはゆっくりさせています

599:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 08:27:01.65 9FWkTGWw
【犬or猫(種類)・年齢】 猫♀・雑種・2歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 猫風邪くらい
【相談ドゾー】
先程気付いたのですが
どうやら右目から涙がでていて
開きもちょっと悪いんです。
みると白いまく?のところが赤くなっていました。
ごはんは普通に食べてます。
お水もさっきのんでいたし…
たぶんおしっこも
でてるとは思うのですが
二匹いるのでよくわからない。
目を気にしている様子はなく、こすったりなどもしないです。
病院いったほうがいいでしょうか?
様子見でしょうか?

600:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 08:32:01.89 N6p7vKE5
はあ?

601:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 10:27:25.20 Yk2qAHD4
13才になる高齢の猫を飼っているんですが、昨日からかすれ声でしか鳴かなくなりました。考えられることは咽頭炎のような喉の病気ですかね?喉を触ると若干嫌がります。


602:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 15:06:20.52 CdzA6wIn
>>599
>病院いったほうがいいでしょうか?
あとで後悔したくないなら行って下さい。
病院行って薬もらって「大したこと無くて良かったね」と、その方が気持ちもスッキリしますよ。

603:わんにゃん@名無しさん
11/05/29 22:10:49.01 9FWkTGWw
レスありがとうございます
いざ病院へ行こうと猫をみると
涙がうそのようになく
目も普通にあいていて
めやにもなし
目に何か入って痛かったりしてたんでしょうか?

604:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 06:36:00.63 4ZBVHgw4
そうだね

605:わんにゃん@名無しさん
11/05/30 20:23:16.20 JCYfuf09
>>586
お礼が遅れてしまってすみませんでしたorz
病院へ連れて行って、塗り薬とお薬をいただきました
はっきりとは原因がわからないと言われてしまって、うーんって感じです
一時期広がってしまってあせりました
レス見て早めに病院へ行ってよかったです
本当にありがとうございます






606:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 00:12:12.61 qdfbtRqW
>>605
うちも前ハゲが出来たけど結局はっきりとは分からなかったよ。
早めに病院行けて良かった。お大事に。

607:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 16:17:55.62 1csEFl/E
先日避妊手術をして、気性の荒い子なので縫合は埋没法と言うものにし
念のためカラーをつけています。
さっき傷をみたら、かさぶたにはなっているのですが
ほんの少し裂けて血が滲んでるように思えます。
このままにしておいて大丈夫なんでしょうか?心配です。

608:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 17:16:45.72 LHAtlAFT
猫14歳オス
脱肛らしく肛門からお肉が出ています
10日ほどででかっくなってきたので心配です
1cmくらいでてきた
しばらく人間用の痔薬を麺棒で塗って押し込んでたら直る日もあったのでまだ軽症と思いますが
治療法は他には手術しかないですか?

609:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 17:21:43.37 lQKug5DG
>>608
素人療法は危険だよ、
症状が軽い内に病院できちんと見てもらったほうが安心じゃないかな。

610:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 17:25:48.75 LHAtlAFT
やはりそうですか
病院を調べます
何度か行った所はカイセンをわざと誤診して皮膚病とし半年も要らんクスリを処方したヤブです
ここは避けたほうがいいですよね?設備もボロかったです

611:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 17:31:59.53 LHAtlAFT
あと脱肛は太ってると悪いですか?
最近は年取って来て痩せてきた方なのでちょっと贅沢させて肉付きをよくしたりしてるんですが
別に太ってはいません
ドライフードの方がう○こが硬くなって悪そうです…水分大目に取らせる缶やまぐろならいいと思ったりしてるんですが

612:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 21:21:05.12 qdfbtRqW
>>610-611
設備が良くてもヤブはたくさんいるし、料金が高くてもヤブはいる。
もし自分で信用できないと思うなら別の病院を探してみては。

老齢の猫は便秘しがちになるらしい。
ちょっとお高めだけど、療法食で便秘に配慮したドライフードもある。
脱肛と便秘と食事と体型、心配なことは全部病院で相談してみると良いと思う。

613:わんにゃん@名無しさん
11/05/31 21:26:01.29 qdfbtRqW
>>607
少しくらいなら血は止まるだろうと思うけど
明日まで様子を見てみて酷くなるようだったら
病院に行くか、病院に電話で問い合わせて指示を仰いでみては。

614:わんにゃん@名無しさん
11/06/01 15:55:24.93 lE/3mqD6
>>613
ご回答有難うございます。
昨日の夜から、かさぶたになり今日は全く切れていない状態です。
一応、さっきお医者さんに連絡してみたら大丈夫でしょうとのことなので
様子をみていきたいと思います。

615:608
11/06/02 18:51:36.16 cWZolHp6
診察に行った所ケツの中の方にしこりがあるとの事
脱肛ではないようで放置でもとりあえずは問題ないようで安心はしたが、悪性なら切る以外ないらしい
とりあえず様子見でいるがやはり最初よりでかくなった可能性はあるから切った方がいいのか…
以前は豆粒程度のが見えてたけど少し大きくはなってきたみたいだし

費用より麻酔とかの方が心配だ…

616:わんにゃん@名無しさん
11/06/02 23:16:50.31 LctZAK36
一週間前咳が止まらずお薬をもらう
飲ませて三日目ほどの朝痙攣をおこし即病院へ
2日の入院ののち、今日帰宅許可がおりていったら
呼吸は浅く、早く、水も餌も口にできないくらい衰弱していた
医者に様子見ながら悪化したらまた来いと言われ
いまにいたる

息は苦しそうだし、なにも口にしない、、、
自力では立てないくらい弱っているので時折
見よう見まねで床ずれ対策をしているものの

こんな時はどんな介護をしたらいいかわかりません
ちなみに13歳の♂です。血液検査の紙で状態をきいただけで
病名は教えてもらえずです。


617:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 00:15:30.42 xYdG+NHM
>>616
排泄は大丈夫なのかな?
血液検査でどこが悪いか分かっているのかな?

飲まず食わずでグッタリしてる子を見てるのはつらいね、
水分は水滴を鼻の下か前足に付けたら舌で舐めて補給できないかな、
食事は人の食べ物だけど竹輪やかまぼこなんかをすりつぶしてあげてみてはどうかな?

ここからちょっときつい事書くけど、
状態が良くなっていないのに病名も原因も対処法も告げないで退院させる様な病院は替えなくちゃダメだよ、
住んでいる所が分からないけど緊急で見てくれるところがあるなら今からでも、
無ければ明日の朝一番で病院できちんと検査処置してもらっては。


618:608
11/06/03 00:58:10.94 tz0iTnc7
ところで手術となると血液検査、X線撮影もすると言ってたんですが本当に必要なんですか?
要らない事で稼ぐ前科がある病院なので数千円とはいえあまり無駄な出費はしたくないです

619:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 01:28:49.56 xYdG+NHM
>>618
麻酔をかけるのなら猫の安全のためにも術前検査として血液検査は必要だよ、
ここを参考にして、
URLリンク(homepage3.nifty.com)

X線撮影は患部をきちんと把握したいんじゃないかな?

どちらにしろ手術をするなら術前に獣医にきちんと確認した方がよいかと。

620:616
11/06/03 04:09:01.89 4NWX/+9T
>>617
ありがとうございます。排泄は病院では下痢を
していたのですが、今はしてません。出す力がないのかも・・・

早速、緊急病院見つけました!
あと鼻の下にお水つけたらのろのろとですが
舐めてくれました・・・!

これから急いで向かいます。

621:わんにゃん@名無しさん
11/06/03 23:42:19.17 XKAYECwb
てんかんカワイソス;;

622:608
11/06/04 17:39:04.06 lqDbcber
腫れ物が小さくなってきた…
どうしたもんか…
このまま推移するなら放置したいけど高齢だし今後を考えると今切っておいた方がいいのは確か…
悩むな

623:わんにゃん@名無しさん
11/06/04 22:34:10.22 ONazAKiJ
>>622
その病院が信用ならないっていうなら別の病院を
セカンドオピニオンとして受診してみるのはどうだろう。

でも術前検査はケチっちゃいけない。高齢であるなら尚更。
健康な猫に避妊去勢する場合だって病院によってはX線撮る所もある。
血液検査をしない病院は今時ないんじゃないかな。

うちの猫は去勢した時に既にある病気を持っていたけど
その時点では獣医師でさえその病気に気づいてなかった。
X線を撮っていれば分かった病気。
去勢は運良く無事済んだ。でも運が悪かったら死んでいたかもしれない。

624:わんにゃん@名無しさん
11/06/05 12:36:34.51 fPydiFHx
毛包虫(通称ニキビダニ)再発…
何が原因で免疫力下がってるんだろ…

今年は首からなんだが毛が抜けてるし掻いちゃって腫れてきちゃった。

カラーはちょうど擦れる位置だから出来なくてタオル巻いてるんだがなんか覆ういい方法ないかな…

625:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 15:47:47.32 yx1U+7ou
>>624
犬が使うスヌードみたいなものや
サポーターみたいにマジックテープでとめる筒状の布を自作してみるのは?


626:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 16:20:09.90 Tm+Lx9JG
URLリンク(itunes.apple.com)

627:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 17:44:30.64 TC0AJV6U
猫が喘息を発症して5年経ち、現在気管支拡張薬を毎日服用し呼吸が荒くなった時はステロイドを使って一進一退ですがコントロールできている状態です
コントロールできていれば喘息の子も健康な子と同じくらい長生きできますか?

628:わんにゃん@名無しさん
11/06/06 18:49:40.92 26pT43Ky
質問させていただきます。

【犬or猫(種類)・年齢】  柴犬・8歳半・メス
【避妊・去勢手術】 済み
【過去の病歴(持病等)】  特になし
【相談ドゾー】
ここ最近、柴犬が寝転がっている時にブラッシングしたり、腰を撫でてあげると
ちょろりとおしっこを漏らすようになりました。
そんなに大量ではありませんが、
今まで寝転がってる状態でおしっこを漏らしたことがなかったので、ビックリです…。
避妊済みだということや、お水をたくさん飲むことが原因なんでしょうか…。


629:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 11:00:23.00 n4TCqPVU
散歩の時の尿量は?急に水を多飲するなら代謝異常だってあります。
内科に強い獣医へ。

630:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 13:44:52.88 8Y0XpUAc
寝転がっておしっこもらすような犬を目の前にして
2chで質問するとか
2chも偉くなったもんだ

631:わんにゃん@名無しさん
11/06/07 16:08:51.04 jrJA02Vz
あくまでごく少量なんでしょ
とりあえず聞いて不安解消したいんだろう

632:608
11/06/08 16:10:52.82 OYyh4dTr
今日はキレイな菊穴に戻った…
しこりとかの病巣ってレントゲンで分かるもんなの?
様子見だけは不安だからレントゲンで現状把握しておくのもいいかと思うんだけど…
あんま意味ないかな

633:わんにゃん@名無しさん
11/06/08 21:44:53.71 RzUzlkaa
>>632
人間だってレントゲンを撮ってガンが発覚することもあるんだから
しこりも分かるかもしれない。
しこり自体の確認もあるかもしれないけど
別の場所に腫瘍ができていたりしないかの確認の為もあるんじゃないかな。

634:わんにゃん@名無しさん
11/06/09 22:21:41.81 4ILX2m9D
携帯から失礼いたします。
実家の犬のことですが、よろしくお願いします。
【犬or猫(種類)年齢】
秋田犬.11歳
【虚勢・避妊手術歴】
なし
【病歴】
特になし。
下痢になることが多い。【相談ドゾー】
実家の母親によると、数日前から数回吐くことがあり、
その中に血が混じっていた事があったとのこと。
動物病院に相談に行ったら、吐き気止めの薬をもらったとのこと。
胃癌等が心配で皆さんの意見を頂戴したく、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

635:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 00:08:05.53 j4FJQEPa
>>634
友達の犬が悪性リンパ腫で何か情報が無いかと初めて覗いてみたんですが

その獣医は触診や問診聴診はされたんでしょうか?
友達の主治医は触診もせず、点滴をうっただけで、癌の検査もなにもしなかったみたいです。
病院をかえたら触診で肝臓がはれていることもわかり、検査で悪性リンパ腫がわかりました。

心配であればちゃんと納得いくまで獣医に聞いてみるほうが良いと思います。
そして診察に不安や疑問を感じたら違う獣医にいく事も有りだと思います。
癌でないこと願います。

636:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 00:09:16.49 BVHwM1j/
推定12歳の雌犬が口腔がんになり手術します。
顎の骨まで切除する大きな手術です。
経験のある方いらっしゃいますか?
術後フードが食べられるようになるでしょうか?心配です…

637:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 03:08:13.97 KF1btvYK
>>636
近所さで、下あご(犬歯両側と間の切歯含む)の広範囲で
摘出した犬がいるけど、術後直後から自分で食べたと話してた。
ドライは難しいので手作り食に変えたみたいだけど。
顎を削るとか人だと大変だけど、犬はそうでもないらしい。
口腔内の腫瘍は、鼻の近くですか?(それとも奥の方)

638:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 22:21:22.63 BVHwM1j/
>>637
レスありがとう!
腫瘍は左側の下の歯の所で真ん中へんです。


639:わんにゃん@名無しさん
11/06/10 22:35:14.29 RbfZzjsL
セカンドのリンパ腫が誤診ってこともあるからね。

640:わんにゃん@名無しさん
11/06/12 19:57:08.82 AZBNZUX3
自分の家の犬ではないので
テンプレ内容ほとんど不明なのでテンプレは省きます
犬の耳のところに黒い塊(直径1cmほど)の物体がついており
ほんの少しさわってみた所少し血が出た後それは消えてしまいました
何かしらの病気でしょうか?

641:わんにゃん@名無しさん
11/06/12 20:14:20.00 WxjxQ5NC
>>640
マダニじゃないのかな。
大量に付くと貧血になってしまうこともあるので
体の他の場所に着いてないかも確認してあげて。
取れたやつは病原菌を持ってるので潰さないで処分した方がいい。
マダニの一部が皮膚に残ったままになってしまうことがあるので
心配なら病院で見て貰った方がいいと思う。

あと稀にバベシア症という赤血球が破壊される病気になる場合があるので
数日は犬の体調に注意して異変を感じたら病院で見て貰った方がいいよ。

642:わんにゃん@名無しさん
11/06/12 20:19:03.54 AZBNZUX3
>>641
マダニを調べてみたところ正にそれでした
早い回答ありがとうございました。
発見したのが1週間程前で今もとても元気です。
あんなに血を吸って大きくなるダニがいるとは思いませんでした

643:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 18:15:48.44 dj2ucu5J
2月末に猫がヨタヨタしながらついて来たので連れて帰りました
後ろ足が悪いようなのでステロイド系の注射を打ちました

それから地震の後あたりに1度水のようなものを吐いて毛玉かと思っていたのですが
その後、留守中に2度血を吐き病院に連れて行ったのですが原因がわからず
ウンチに血が混じったりで病院に行ったりもしたのですがやはり原因不明で
ネットで調べていたところ症状が似ているIBDという病気かもしれないと思っているのですが
他にありうる原因や病気などありますか?心配です

644:わんにゃん@名無しさん
11/06/17 18:48:17.88 HIVX3ffJ
>>643
胃腸関係の病気や薬品中毒などありうるけどそこらへんは調べてるんだよね、
一度別の病院でも調べてもらうのが良いかもしれないよ。


645::わんにゃん@名無しさん
11/06/18 17:52:51.65 fndSO2kL
うちの猫18歳なのですが、元気ないので検査したらGlu138、総コレステロール186、
GOT77 GPT240、BUN40 CRE2.7・・・脱水してます、だった・・・
輸液して抗生物質いれときます、だけで病名ははっきり言わなかった。
ただ「年だから腎不全かな」とのこと。肝臓のことは病名いわなかった。
聞いたら「肝臓は判断難しいから。病名いえない」っていってた。
今横でad缶を少しずつ食べてるけど・・・(kd缶買わなくちゃ)
もしかしたら病気はこれかな、という経験のお持ちの方、教えて頂けませんか。
(勿論こちらの自己責任で判断しますので)
肝臓が悪くて腎臓にきた、またはその逆ってありえるのでしょうか。
また、肝臓がましになったら腎臓もましになった、という事例はあるのでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。

646:わんにゃん@名無しさん
11/06/18 18:18:46.09 yY1gCvtG
先に腎機能が低下して、腎臓の療法食を食べさせ続けたら、低蛋白高脂肪なもんだから肝臓も・・・というのがパターンとしてあると思いますが。

647:わんにゃん@名無しさん
11/06/19 06:17:20.01 MX7SURu4
質問なんですが犬の様子がおかしいんです…

コーギー・9歳
最近散歩の時うんちをして
2~3歩あるいた後に急にチョコンとお尻を地面に着けて座ったりします。
(足は曲げずに両足を外側に向けハの字、お尻を地面にピッタリ着けるように)
座った後に何かする訳でもなくまた歩き出します、そのあと2~3歩進んでまたチョコンと座ったりも。。。
今日は家に帰ってウェットティッシュでお尻をふく時も、拭いた瞬間に同じように座りました。

拭いてる時も別に痛がったりしてませんし、お尻を見てもデキモノがあったり血が出てる訳でもないし。
これはどういう意味なんでしょうか?



648:わんにゃん@名無しさん
11/06/20 18:00:54.02 4qpUmmVo
アテローム、勝手に中のもの出しても良いですか?

649:わんにゃん@名無しさん
11/06/21 15:14:18.64 M5DA7Pz8
>>647
肛門腺は普段から絞ってる?貯まってるんじゃないかな。

>>648
獣医師にご相談下さい。

650:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 16:09:16.61 QRvhLf9q
現在15歳の老猫を飼っています。
口内炎と腎不全のせいでご飯をまったく食べてくれません。
今は病院で点滴を打ってもらう毎日なのでなんとか生きていますが、このまま
ご飯を食べないようだとやっぱり駄目らしく…色んな工夫はしていますが全然
食べてくれません。なにかいい方法はないでしょうか。

651:わんにゃん@名無しさん
11/06/22 16:36:54.24 KmqS1E0K
>>650
ひどい口内炎だと、残念ながら食べられないことが多い。
うちの亡くなった猫もそうだった、口中痛いらしくて、缶詰もまともに食べられなかった。
水が飲めるなら、水は切らさないようにしてあげて。
それくらいしか思いつかないよ、ごめんね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch