スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart31at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart31 - 暇つぶし2ch415:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 21:03:38 PwBOClJO
>>410-413
レスありがとう。
いま自分が住んでる物件はペット可です。猫飼いたくて可のとこ探して入ったけど、まだ飼ってなくて。

が、壁紙どうこうよりも壁が薄くて。右隣に多分猫がいて毎晩ガリガリうるさいから(まぁ自分は神経質ではないからそれでも寝れる)、もし引き取って壁で爪磨ぎしたら左隣の根暗で神経質な住人に注意されたらめんどくさいことになりそうで。
そいつペット可物件に住んでおきながら、犬猫の鳴き声がうるさいと管理人のおっちゃんや管理会社にクレーム入れるから…。

とりあえず明日おばあちゃんとこに行ってもうちょっと話聞くつもり。

あと質問追加で。
その猫、視力も悪いらしい。
行動範囲がかなり狭いみたいなんだけど何か注意することってある?治療や費用は医者に聞いた方が早いですよね。
キャットタワー?とやらは多分上れる。ごみ箱や靴箱に上ってるのは見たから。とりあえず散らかさない、コンビニ袋や誤飲しそうなものは近づけないってかんじで良いのかな…?

416:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 21:04:13 GFf5+SDy
犬の、においをかいだ後 ブフッ てのはなんなのか 臭いの?

417:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 21:08:26 PwBOClJO
>>414もレスありがとう。
猫大好きだよ。一度引き取ったら死ぬまで手放さない。金かかるのはしょうがないよ。猫も人間と一緒で飲み食いするし、病気や怪我だっていつなるかわからないし、個々の生活パターンだって違うからね。覚悟は出来てる。

418:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 22:43:33 +h/d0HH+
>>415
うーん…その猫はやめた方がいいんじゃない?
立ち退きって言っても昨日今日の急な話じゃないよね
それでペット可が見つからない、不動産屋が探しても無いって変だと思う。
大家に相談して敷金礼金上積みでOK出る所だって少なく無いんだし。
飼う方にも選ぶ権利はあるんだよ。無理してその子を引き取らなくてもいいんだよ。

419:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 22:59:27 rv3qzV/p
去勢(避妊)済みなのか?
壁ガリガリよりも発情期の声やスプレーの方が大変だぞ。



420:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 23:13:00 9mkhmZdc
>>418
身寄りなしの独居老人は民間賃貸探すのほぼ不可能だよ

421:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 23:17:40 +cgXyiDg
>>418
いや知り合いにもいたけど高齢のお年寄りで身寄りがないと
新規では普通の部屋ですら中々貸してくれないんだよ
ましてペット可で探すのは大変かもしれない
だから役所の用意してくれた物件に入る事になったんだろうね

>>415
健康な猫以上に目が悪い猫の近くで急に大きな音を出すのは
控えた方がいいかもしれない
性格的なものかもしれないが、以前飼ってた目が悪い猫は
かなりビビりだった

422:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 23:34:48 5uF+VyE+
流れ豚切り
夜勤が多いんですが、いつも行く時電気消して行くけど猫は見えてるの?豆電球くらいつけて行ったほうがいいんですか?

423:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 23:42:10 RKLA/Do5
>>422
猫が幾ら夜目がきくからといっても、本当に真っ暗な場所では何も見えないらしい。
事故防止のために豆電球を付けてあげた方が良いかもしれない。

424:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 23:51:16 UN2bjN39
>>415
多少体に障害があっても慣れれば意外と平気に暮らせるものだよ。
飼い主の愛情とフォローは必要だけどね。

ペット可物件で飼い主に経済力と心の余裕があれば
猫との暮らしはまあ何とでもなると思うんだけど
ただ、その神経質な隣人っていうのが一番厄介な気がする・・・。
その成猫に限らず、例え健康な子猫を飼っても同じだけどさ。

425:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 23:54:43 WOEVW/YQ
失明しても見えてた頃の記憶や匂いだけを頼りに生活できるらしいからね
猫さんの潜在能力なら真っ暗でもなんとかなるような気がしなくもない
まあ豆球くらいは点けといたほうが安全だと思う

426:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 00:31:21 VtneL4n6
質問します。うちの猫が二三日前にいきなり出産しました。残念ながら一匹だけで死産でした。まだお腹大きいのですがまだ産みますか?猫は四五ひきはうむと聞きますので一匹だけということもありえるのか、教えてくださいませ。

427:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 00:58:47 bfkJtGsT
産む可能性はある
ただしそういう時は次の子も死産の可能性もある。心配なら病院いった方がいいよ

428:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 01:05:33 Y7Wj5OD/
>>426
1匹だけとは考えにくく第一子出産後2-3日たっても第二子が出てこないのなら体内で死んでいる可能性が高いよ。
母体が健康そうでも放置しておくと体内に残った子が腐敗し子宮に感染を起こす危険があるから、
病院で処置してもらう事をお勧めします。

いらぬおせっかいだけどこの機に避妊手術することも検討されてはどうかな。




429:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 01:12:26 ypBKu9dH
初の猫、4ヶ月の子です。餌に困っています。
とにかく食欲がなさすぎるという感じです。
カリカリ(ロイヤルカナンキトン)は多分、食べ物と認識していません。
ふやかし+缶詰(サイエンスダイエットキトン)を与えていますが、ダラダラ食いです。

私の希望としては、カリカリを普通に食べて欲しいし、置き餌もあまりしたくないんで、
ダラダラ食いもなおると嬉しいのですけど、何か良い方法はないものでしょうか。

430:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 01:13:35 UHirIWMU
産む数は交尾回数や発情期間の長さによる。お腹の膨らみ具合で判断を。
因みにうちのが最初の発情で逃げた後の出産は2匹だけ。

出産が中断する原因は危険を感じたか衰弱、衰弱してるようならスグ、そうでないなら
安心して産める環境を与え、数日様子をみて駄目なら病院へ。

431:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 03:12:38 py3Dyl4u
五ヶ月半のMIX♂(去勢済)2、6kgです

まだ成長期だけど去勢もしたし…ってことでご飯が難しい
手術前は食が細くて心配してたのに、手術後は別猫のようにブルドーザー食いする
ついに昨日、自力で蓋をこじ開けて盗み食いしてた
手からちょっとずつあげたりしてるんだけど、催促が半端ないよ


朝→子猫用カリカリ25g
夜→ダイエット用ウェット20g、ダイエット用カリカリ20g


参考までに、皆さんどうしてたか教えてください

432:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 05:33:10 p8CUY7Lt
オヤジがネコを拾ってきたのだが、ネコを飼ったことが無いから何からそろえてよいのかわかりません。

とりあえずトイレは砂とシートだとどっちが良いですかね?


433:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 07:52:01 5vm2FHqU
5ヶ月ちょっとの子なんですが
ご飯を少し食べてはウロウロして座り込んでしまい最後には落ち着く場所に戻ってしまいます
あと床にトイレの猫砂を掘る仕草をしたりもしてました
トイレかなと思って一応トイレの掃除もしたんですけど中に入ろうとはしません
今もまだご飯残してます、なんでしょうこれ

434:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 07:55:23 dxWPZY1G
>>433
ご飯がおいしくないんだと思う
餌に砂かけは「コレイラネ」の合図

435:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 08:08:08 5vm2FHqU
ご飯ですかー
確かに最近少しずつ銀のスプーンに替えたんでそれかもしれません
どうしたものかなぁ

436:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 08:09:07 5vm2FHqU
すいません、お礼を忘れてました
>>434
ありがとうございました

437:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 11:26:51 XpKQLjQz
>>432
両方あったほうが何かと役に立つと思う。
近くに売ってる店がなければ、浅めの段ボールに新聞紙しいて、ちぎった新聞紙を撒いたものでしのげる。
頑張れ!


438:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 11:39:40 WH/Kq1Bd
>>435
あー、うちの猫らも銀のスプーンはお気に召さなかったや。
ウェットフードで和えたら食べてくれたよ、参考までにどうぞ。

439:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 13:06:10 8hAVo3/8
>>435
うちはあまり食べてない場合でも時間になったら餌を片付けるようにしたら
1週間ぐらいでガツガツ食べるようになったよ

440:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 13:28:42 JoTIN/RK
だら食いは飼い主のせい。毅然としないから。
時間になったらかたす。めり張りをつけてね。

441:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 13:31:47 22XXH9W4
うちの雌猫(5.5ヵ月・避妊前)も5ヶ月を過ぎたあたりから急に食が細くなって、
それまで一気食いしてたカリカリに興味を示さなくなり、1日分の規定量の半分も食べなくなった。
好物のフリカケやら茹でササミ等を混ぜて気を引こうとするも、食欲変わらず。

同時に体重も一進一退という感じで、ここ数日に至っては毎日10gづつ減っている。
獣医に相談したら、成長期だろうとのことだったが、成長期って体重減るもんなの?
よく暴れよく眠り、尿便も変化なく見た目は元気だけど。

442:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 13:46:14 AExcBvZ+
うちの猫は小さい頃はトイレ終わったらちゃんと砂かけてたんですが
近頃はトイレの枠をかりかりするだけで埋めません
調べたら縄張りを示すためという事でしたが
もうどうやっても埋めてくれないのでしょうか?

443:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 14:25:51 g/8SkruT
うちの3ヶ月♂もご飯の途中で砂かけしてる。
で、トイレ行ったり、ちょっと遊んでからご飯に戻る。
いらないのかと思って片付けたら、まだ食べたいの催促。
中座しても長くて20分くらいで完食してるから、
食べおわるまで出しっぱなしにしてる。

ある本によると、餌に砂かけは、隠す動作で野生の名残だとか。
うちのは水容器にもかけるし、空のお皿にもかけたり、
遊んでて通りすがりにちょっとかけたりしてる。

なんか真剣にやってて笑える。

444:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 14:28:23 8fJusVQ2
うちの子は7年前ウチ来た直後はやっていたが今はやらない

445:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 17:35:02 TqpUBHjX
猫が嫌がってる餌を1週間もむりやり
食べさせるなんて虐待でしょ

446:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 17:50:44 A1CARKnU
目ヤニがねっとりして気持ち血が混ざっているので心配になり病院に。結膜炎と診断され目薬を処方。二週間過ぎ症状変わらない為猫専門病院へ。すると何も問題なく大丈夫だと言われ、勿論目薬も処方されず。こうも病院によって違うんだね。 スレ違いでごめん

447:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 17:51:06 hwdq4QD3
何でも簡単に虐待扱いするのはどうかと…

448:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 18:05:25 XWccyphz
俺は猫が人間に血が出るほど噛んだりひっかいたりしたら怪我がしない程度に叩いたし
食卓に猫が昇ったら下ろすのに払いのける位はやったけど猫は俺に懐いてるよ
人間と暮らす上で最低限守らないといけない事は厳しく躾けても良いと思うんだけど
この考え方自体虐待なのかな

449:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 18:11:52 wKzs4lef
>>448
「叩く」って言っても、軽くパシっと手ではたく位は虐待にはならんでしょ。
極端な話、大型犬なんかは棒で殴りつけたって良いだろう位に考えてる人もいるから
「叩かない躾を」って言われるようになったんだと思う。

450:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 20:44:13 ko1JRadc
ペット育てるのは簡易子育てみたいなもんだからな

人によりけりだろうが子供もペットも叩かない人は昔に比べて増えてんじゃね
悪い事は叩いてでも躾ないとペットも調子のったまま成長するから甘やかさない
方がいいと思うけどね。

要は懐いてるかどうかだと思うわ

451:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 20:53:57 D+RdM+a/
虐待受けてる幼児だって、親には懐いてるよ。
親を庇ったりもするしね。
それを良いと思うなら良いんでないの。
自分には耐えられないけど。


452:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 20:58:34 8fJusVQ2
猫は大声が嫌いなので悪さしたときはわめくだけで充分おびえてくれました

453:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 21:05:38 knna+3Yp
うちは叩くというより「ダメ」と言いながら顔を軽く押してる

454:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 21:15:36 0NtU2XyS
>>450
同感。
このスレにも人間の子育てと同じ感覚で猫に接しようとする人が居たか。
軽く叩いて~なんて話が出るとすぐ「何も分からん動物を殴るなよ、虐待だぞバカ」
とか言い出す輩だけかと思ってた。「殴る」のニュアンスに違和感を覚えつつ。
>>452>>453
そうそう、大声出したり、両手を持って「ダメでしょ!」とかもやるよ。

でもしつけ全般としては犬と同レベルの結果を期待しちゃいけないよね。
例えば鳴きまくりは犬なら正しいしつけで改善するだろうけど、猫は?だな。

455:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 21:46:43 XWccyphz
猫に噛まれて手足に穴があいても「ウチの猫はガブリエルだから」って嬉しそうに言ってる人を見ると
なんか違うんじゃないかなと思ってしまう
まあ猫って犬と違って基本家の外に出ないし他人と関わる機会も少ないから本人がそれで良ければ
別に良いような気もしてしまうんだけどね

456:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 21:59:08 7UVHbzyV
>>431
オスで2.6kgだったらまだまだ大きくなりそうだね。
ドライフードはそれぞれでカロリーが違うから何gが適正か判断できないけど、
中途半端に催促に応じてちょこちょこあげるくらいなら食事の回数を増やしてあげては。

まだまだ成長するだろうから、体重測定や肥満してないか
肋骨を触ろうとしてすぐ分かるかかのチェックをこまめにしつつ
あと数ヶ月間少し多めにご飯をあげてみるのはどうだろう。

あと多分ドライよりウェットの方が水分が多い分、同じカロリーでもウェットの方がカサが多くなるはず。
夜はドライを止めて、その分缶詰を増やしてみてはどうだろう。できれば総合栄養食の缶詰。
オス猫ならば水分摂取は結石予防にもなるから一石二鳥かと思う。

>>432
猫の習性にあっているのは砂だと思います。
うんちも砂かけで隠してくれれば臭いが大分違います。ただしない猫もいます。
猫によって好き嫌いもあるので色々試してみてはどうでしょう。
あと猫の飼育方法について色々ネットで検索してみることをお勧めします。
必要なものや餌の与え方など参考になるサイトがたくさんあります。

>>441
1日に消費するカロリーより少ないカロリーしか食べなければ
体重が減って当然かとは思うんだけど、その原因が何かが気になりますね。
餌に飽きたようならば別の餌に変えてみるのも良いかと思います。
あと今回は関係なさそうですが、ちょうどお年頃の子のようなので。
発情が始まると食欲が落ちる猫が多いということを聞いたことがあります。

成長期の体重減少はやっぱり気になると思いますので
このまま減り続けるようであればもう一度受診されてはどうかと思います。

457:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 22:34:25 zJATKyAi
猫拾ったのはいいんだけど

この猫、右目と左目が別々に動く

458:441
10/10/09 23:19:17 22XXH9W4
>>456
丁寧なレスありがとうございます。
発情期の体調変化に注意しつつ、餌の切り替えなど試み様子を見たいと思います。
明日ちょうど避妊手術の件で病院へ行くので、再度医師に相談してみます。

459:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 23:26:20 nixIqs8A
エリザベスカラー装着時に水を飲ませるコツがあれば教えて下さい。

460:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 01:03:56 VskBrq6g
うちのは去勢した後、トイレがボックス型だったからカラーしてて入れなくて、仕方なくその時だけと、水は飲みたそうにしてたら、うつわを茶碗などなんでもいいから、裏返しにしてその上に飲み茶碗やご飯のうつわ置いてたり外してやってた。
文がメチャクチャだ!スマン…m(__)m

461:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 01:22:52 1U+nHOx5
自分が風呂に入ってる時だけ鳴き続けるんですが、なぜでしょうか?
別にトイレに入ってもせいぜい1回鳴いて呼ぶくらいだし、トイレを洗ったりするのに
風呂に入っても近くには来ますが静かに眺めているだけなのに。

シャワーなどの音を止めてドアを開けて姿が見えるようにしても泣き続けます。
風呂から出た途端ピタリと鳴きやみます。

462:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 01:24:46 1U+nHOx5
補足。
自分がトイレにはいっても、と
ネコのトイレを洗ったりするのに服を着たままトイレに入っても、です。

463:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 01:26:08 1U+nHOx5
あ、、、補足が間違ってた。連投スマソ

補足。
自分がトイレにはいっても、と
ネコのトイレを洗ったりするのに服を着たまま風呂に入っても、です。

464:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 02:44:55 WGP/mMG7
>>456
ご丁寧にありがとうございます
ドライとウェット、それぞれカロリー計算をして与えていました。でもやっぱり成長期って言うのが気掛かりで…
アドバイス通りちょっと変えてみます!

465:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 10:33:04 qrVMwhJq
>>461
「ニャーニャー」(どこいったの?)
「ニャーニャー」(下僕でてこーい)
だと思う。

ソース、うちの猫

466:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 15:23:44 M3SqH3xB
缶詰で栄養価の高いものは何がありますか?
ガリガリのまだ11ヶ月です。

467:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 15:46:23 TDrpjEtk
>>466
*ヒルズのキトン*ヒルズのa/d *ロイカナ高栄養パウチ *エボキャット缶(紫)*ヤラーディナー缶

あとモンプチ缶もそれぞれ微妙にカロリーが違い、カロリー高めのものもあるけれど、好き嫌いが激しいかな。

総じて缶詰めは低カロリーなので。
子猫用のパウチなどはゼリーで固めて、(魚)油脂系を添加してカロリーを上げていると思われるのであまりよくない、子猫用に限定するとヒルズがよいかと。
ペースト状なので、好みは別れますが…

あくまで経験上の私見です。


468:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 16:15:06 M3SqH3xB
ありがとうございます。
ペーストは嫌いなので限定されそうです。

469:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 16:29:32 tRei4ZXG
>>460
459ですが
・トイレの時は外してた
・茶わんをひっくり返して裏底の上に皿を乗せてあげてた、もしくはカラーを外してた
ということですね。それやってみます。ありがとうございました。

470:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 17:18:54 VskBrq6g
そうです…m(__)m
文章下手ですいません。
去勢したから、傷口なめるといけないから、ご飯やトイレの時は外してあげてました。で後ろでトイレ終わるの待って素早く後ろからカラーして!
ご飯の時は高さですよね。カラーが邪魔しちゃうから段差つけてみて。
大変だと思うけど頑張ってみて!猫ちゃん早くカラー取れるといいね♪

471:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 18:21:15 bqg7f5gY
昨日お迎えした猫が、部屋の隅っこから出てきてくれません。
ほっといて大丈夫でしょうか?
ごはんもほとんど食べてないので心配です…。

472:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 18:39:20 RpH8qul5
きたばかりは、そんなもんだよ。

まわりが、猫キター!!って騒ぐと余計に警戒しちゃうから、
トイレ、ごはん、水を用意して、基本放置でいいかと。

473:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 19:22:17 6Cd77zG+
うちの10歳になる雑種の猫の話です。
最近たまにひきつけを起こしたり、その場でぐるぐる回ったり、調子が悪いようです。
上記の行動の時は、私は見ていなくて、母親が目撃してます。
病院に連れていっても脳にも異常はなくて、健康らしいんですが・・・
年だから、って事でしょうか。
ずっと室内飼いです。

474:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 19:25:39 VskBrq6g
てんかんでは!?
もしくは脳に異常あり。
早めに獣医に見せて…

475:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 19:32:41 6Cd77zG+
あー、てんかんかも
でも病院にも行ってもCTスキャンで異常なしだったんですよ

476:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 19:48:57 VskBrq6g
まだ年っても10歳でしょ!?まだまだだよ。
獣医さんによく聞いてみたらどうだろ?
もしてんかんなら薬あるし…
けど詳しく検査しないとわからないこともあるよ。

477:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 19:49:09 FADthp0Q
てんかんてCTでわかんの?
脳の働きの問題なんでしょ?

478:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 20:01:33 6Cd77zG+
様子みてまた病院行ってみます

479:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 20:02:09 9xy0XBwU
猫に首輪はあった方がいいですか?

480:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 20:13:18 Mw0VigSH
>>479
人間の自己満足。
猫にとっては迷惑。

481:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 20:40:23 bqg7f5gY
>>472
ありがとうございます。基本放置で様子を見ようと思います。
慣れるまで部屋の一室に入れて様子を…と思っていたのですが、姿が見当たりません…。
放置がいいのはわかっていますが心配なので探して見ます。
家具の隙間かなあorz

482:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 20:52:47 eCPoqvxP
>>479
完全室飼いで絶対逃げられない自信があるなら付けない方が良いが良いと思う

483:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 21:14:51 RpH8qul5
>>481
ちょっ。

それは、探すべき。
あと、可能性としては、>>481以外の家族が覗いたときに部屋から脱走。
ってこともありえる。


484:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 21:22:07 NJJ0UWOR
>>481
所在はつかんどけよ
>>479
首輪というより迷子札が必須。
室内飼ならなおさら。
何かの間違いで一歩家を出たら即迷子決定。

485:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 21:34:35 qolgX50F
>>479
動物愛護管理法で飼い主は動物が自分の所有であることを
明らかにするための措置を講ずるように努めなければならないとなっています。
室内飼いの猫であっても脱走や震災で離ればなれになってしまう可能性があるので
首輪やマイクロチップは必要だと思います。

ただ首輪は外れることもありますし、
所有者表示が装着している内に消えてしまうこともあるので万能ではありません。

486:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 22:18:35 bqg7f5gY
すいません、481です。
やはり見つからないのですが、猫が出てくる方法などありますか?
家具を動かしてみたらいいのですが、1番大きいものが100キロ近くあり、どうしようもありません。
全然鳴き声も物音もしないんです…。
部屋からは出ておらず、家族もドアを開けてないので部屋に居る筈です。
自分がちょっとパニックになっているのが自分でも解るので、基本的な事でもアドバイスなどありましたらお願いします。


487:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 22:20:29 vWNjVrUc
>>486
下手に家具を動かすと猫を余計におびえさせたり怪我させたりしそうだから
部屋にいるのが確実なら、餌と水を置いて様子みたほうがいいんじゃない

488:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 22:39:42 rPQWDIdv
照明を消して暗く静かにしてたらそのうち出てくるんじゃないかな
これから長い付き合いになるんだし焦らず一晩待つくらいの気持ちで

489:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 22:50:21 dkhIGJyu
慌てずに裂きいかか刺身を買ってくるんだ
七味付きと生イカ以外なら何でもいいぞ

490:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 22:51:08 82ZjeVmX
うちの子も初日は隠れてたけど、探すの諦めて別の用事してたらいつの間にか傍に来てたよ。
人間が落ち着いてた方が近寄りやすいかも。
内心は気になるけどね

491:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:03:14 MY1BpUOm
>>479
マンションですが
下の階の猫ちゃんが脱走してきた時
迷子札があったおかげでスムーズに飼い主さんの元へ返すことができましたよ

うちの猫も
数年前、脱走したことがあるので迷子札つけてます

迷子札あったほうが
災害の時にも良いと思います
飼い主さんが分からないと保健所行きになることもあると聞いたので…

492:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:03:25 Mmygav6H
猫が涎がとまらず血が混じっていて元気がぜんぜんないです
思い当たる症状はありますか?

493:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:20:57 ZdttonaG
>>492
こんなとこ書いてないで救急の病院行け

494:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:45:40 GWs4L0xf
>>492さん 心配ですね。急変ですか? 段々と悪化してしまったのですか?
早く病院にかかれると良いですが。

495:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:50:32 GWs4L0xf
病院で診て頂くのが一番だと思いますが
モバゲーの質問広場?でも ある程度回答してくれる人がいますよ


496:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 00:19:49 1ys5exxB
瞬時に釣だと思って無視した俺は・・・・
心がすさんでいるのだろうか・・・・

497:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 00:58:51 y0/f1Hj/
481です。
慌てまくってすいませんでした。
さきイカ買って、待ち中です。
あまりに気配がしなくて部屋に抜け道があるのか?とか、どこかに引っかかって窒息してるのでは?とか不安でしたが、さっき鳴き声がしました。
「どこ?!」と声を出すと、まただんまりになってしまいましたがとりあえず部屋のどこかには居るようです。
探し回ってる間は黙って、静かにしたら鳴き声でした。
怯えて警戒しているのだと思うので、一旦眠ろうと思います。
お騒がせしました。一体どこにいるの…
とんだ忍者猫がです…。

498:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 01:37:10 YNgvfXp6
うちの猫が1ヶ月の頃は4センチの隙間があれば入ってたw
最初は「密室なのに消えた!それなんてイリュージョン?」とマジでビビッタ
4センチって、キャスター付きケージの下とか、そんな隙間www

隠れる場所(何箇所かある)を把握してからは目視して放置できるけど、
目視できるまでは気が気じゃないよねw

1週間くらいで慣れたけど、気に入ったらしくて慣れてからも隙間で寝てる事が多かった
1キロ越えたくらいで入れなくなってw不満タラタラだったけどwww

499:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 01:59:48 NXYug757
>>497
猫は知らない場所に連れてこられて、びっくりしている段階だからね
部屋の隅などに猫が隠れることのできる場所(例:段ボールに古タオルを敷く)を
用意してあげて。
あとは構わないで猫が出てくるまで気長に待とう。

500:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 02:03:02 7Ngu9LC9
>>497
猫の鳴きまねをしてみるんだ!

あと、さきイカは食べさせちゃ駄目だよ。
てか、一日おしっこしないと危険。

501:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 02:08:19 CqiTyPIF
居そうな当たりに餌と水を出しておけば、
減っているかどうかでいるのがわかる。

502:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 03:13:37 VNu71jMT
>>492
病院行った方がよい。
腎不全でも末期だと涎をたらすよ。

503:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 09:00:16 L9CwS0uZ
外飼いを始めて10日位になります
①首輪ってした方がいいんですか?
②また、鈴はつけた方がいいんですか?
③鈴は何のためにするんですか?

504:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 09:58:17 oVIRlxt/
まずは外飼いやめて室内飼育にすることを勧める。

505:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 10:02:39 33mjHc/N
外に出たがる猫を大人しく家に居させる良い方法何かありますか?
一週間前に去勢させましたが未だに外に出たがって鳴きます。ちなみに元野良猫で、保護時推定5、6歳でした。
もう何度も喧嘩をし、怪我をして帰って来ているので完全室内飼いにしたいのですが…。
良くなついてて、普段は大人しい猫です。

506:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 10:39:03 z2bbfINS
下らない質問ですみません
うちの猫が水を飲む際に手で触って確かめて?から飲みます
あれは何故なのですか?いつも同じ容器だし同じ場所に在るのに…

あと、現在猫ニキビと奮闘中で、ふと思ったのですが黒猫の場合
どうやってニキビを発見出来るのですか?
真っ黒で分からなくないですか?
うちの子はあご部分が白いので分かり易いですが…

本当に下らなくてすみません

507:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 10:42:15 H1mAey6v
>>505
何年も外にいたんだから今はまだ出たがるのはしょうがない。
去勢した瞬間に大人しくなる訳じゃないよ。
落ち着いてくればさほど興味が無くなってくるから、そうなるまで脱走に気をつけるしかない。

以前いた元野良オス(保護当時推定4~5歳)も初めは外に出たがってワーワー鳴いてた。
数ヶ月で落ち着いたので、念のためハーネスつけてベランダまでは出してた。
外のニオイ嗅いで風に吹かれながら毛繕いするだけで満足してた。

気長に頑張ってくれ。

508:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 10:52:45 GxbEYzcn
>>473
食中毒など何か身体に合わないものを食べたときひきつけみたいな症状を起こすこともあるようだが

509:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 11:02:49 fOZYoAVv
猫の気持ちも考えず人間のエゴの為に完全室内飼育&虚勢をする。これが虐待と言わずに何という!

510:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 11:08:23 L9CwS0uZ
自分は今、外飼いを始めて10日位になります
首輪ってした方がいいんですかね?

511:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 11:09:24 F2yM+9sb
1歳3ヶ月の♂の白猫です
体が痒いのかかきまくって頭と首筋が毛が抜けて赤くなってました
で 病院に連れていき耳薬と塗り薬を貰いました
耳薬の方は使いきりました
それで何日か経って今度は背中にかきすぎて赤くなってしまいました
とにかく背中が痒いらしくてなめたりかいたりしてます
初めは耳ダニのせいかなって思ってたんですが耳薬を使いきっても痒がっているのはどうしてでしょうか?

512:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 11:18:17 m9yE3tIw
耳薬の名称も掻痒の原因も期間も書かずにここに書いてもわかる訳ない
それに長期間使わない方がいい薬もある
猫は舐めて傷が酷くなるから早めに再診して医者に要相談汁

513:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 12:00:06 3jM+BYCi
>>511
うちの場合だけど。
耳の痒がり&汚れで、病院へ。
ダニの駆除ということで、リボリューションを背中に滴下。
一週間後の耳の再検査で、汚れがキレイになってきてる。とのこと。
念のため2回目のリボリューション。
耳の汚れがなくなったら、通院の必要はない。とのこと。
で、耳はきれいになりました。&痒がりもなくなりました。

耳の薬に相当するのもは処方されませんでした。

ただ、>>511の猫タンは毛が抜けるほどかきむしっているみたいなので、
ダニのほかに、真菌とかカビの可能性もありかと。
あと、食物アレルギーとか。。
いずれにしても先生によく訪ねてみた方がいいよ。
自分自身で疑問や不安に思ったことは遠慮なく質問してみて。
猫タンのために。

514:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 12:00:59 3jM+BYCi
ネットは可能性や経験談しか語れないから。

515:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 13:50:17 fbEcCutv
>>505
成猫の♂を外飼いから室内飼いにしたけど
犬みたいにハーネスつけて毎日散歩に連れて行った。
家の周りをぐるっと15分くらい匂い嗅ぎながら歩けば満足して帰ったよ。
毎日2回(朝夕)で正直面倒くさかったけど
子猫の頃から室内飼いをしなかった飼い主のせいだからやったよ。

516:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 13:52:52 fbEcCutv
>>511
原因は勿論獣医さんじゃないとわからないけど
掻き毟るならエリザベスカラーとかつけた方がいいんでないの。
放っておくと傷がいつまでたっても治らないよ。

517:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 14:30:40 +t72hJhN
>>511
ノミ!?

518:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 15:59:59 OOeo9335
質問です。
他の猫に噛まれたのか首もとを怪我した子猫を保護しました。暫くして傷もふさがり、動けるようになったのですが、今度は傷口から黄色っぽい膿のようなものが出てきました。匂いも臭く、どうしたらよいでしょうか。下手に触れば感染症なんかを起こしそうで不安です。
回答お願いします。

519:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 16:07:22 PkSddHJy
医者へGO

520:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 16:08:51 OOeo9335
すいません。島なもので、獣医がいません…

521:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 16:15:48 xiw08fa1
猫(元野良、荒くれ猫)のワクチン&爪切りに、動物病院に連れていきます。
洗濯ネットに入れます。
網目は、メッシュ(中にゴミが入らない仕様の細かい網目)と荒い網目のネットが世の中にありますが、
手持ちがメッシュのネットしかありません。
これでワクチン&爪切りは大丈夫でしょうか?

522:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 16:24:28 t5/kT8gn
>>437
>>456
ありがとう、とりあえず、猫用のベッド(980円)、トイレ(1890円)、砂(1000円)を買ってきました。
あとネコじゃらしも二個。


523:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 16:32:46 fbEcCutv
>>520
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

524:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 17:09:38 tqxA9Fq4
>>518
今は完全室内だけど、以前外に遊びに行ってた次男坊のお腹に
指の第一関節位の穴がポッカリ開いてた
急いで病院連れて行ったら、他のに噛まれたのかもと
表面上の傷は直ぐに塞がったけど、中にばい菌が入り
膿が破裂して穴が開いたらしいんだけど、同じ感じかな?
この時は周りの毛剃りして傷口消毒
傷の奥をちょっと絞ったら残ってた膿が出てきたよ
うちのは↑の処置と薬貰って終わったけどね

525:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 17:10:39 pgzB0ZJ0
>>518
獣医に診てもらうのが一番

526:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 17:37:57 2oW+FGii
>>521
ネットに入れたままワクチンや爪切りが出来るかということなら
ワクチンはまだしも、メッシュから爪が出せないのに爪切りは無理じゃないかと思う。
病院でネットから出して診察するのが無理そうな猫なら
おとなしく荒い目のネットを買ってきた方がいいかも。

どうしてもメッシュしか用意できないなら、
メッシュの上から鎮静剤を打って落ち着いてから出すとかもできるだろうけど
お金は余計かかるし、体の負担にもなりそうだよね。

527:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 17:44:50 OOeo9335
すいませんみなさん。ありがとうございました。本当は病院に連れていけたらいいんですが…。
薬やらなにやら試してみます。

528:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 18:09:27 bL2eGPrG
>>527
痛がるかもしれないけど、膿を絞って出しちゃったほうがいい。
かさぶたはがして、濡れタオルで拭く。
うちの猫、脱走して耳を噛まれて帰ってきたとき、
あの薄っぺらい猫の耳が、ぷっくり膨れて中から膿がだばだばと。
毎日かさぶたはがして膿を絞り出して、
人間用の傷薬つけてたら3日位で膿が出なくなった。
でも歯が貫通してたんだろね。
傷は良くなったけど、今もピアス孔空いてます。

529:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 22:15:37 BovXaQr6
去勢済みもうすぐ5か月の猫♂

風呂からあがると台所の上においていた西京漬けの鯖の焼いたのを
一切れ食べてしまってた…;;;

置きっぱなしにした自分が悪いのは十も承知なんだけど
これこのままで平気なんでしょうか。相当の塩分があって心配。
今は椅子の下で寝ころんでぼけっとしてます

530:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 22:40:09 qbwZrfZe
一切れぐらいなら平気かと。



531:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 22:40:43 xiw08fa1
>>526
ありがとうございました
助かりました!
おとなしく目の粗いネットを購入しました


532:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 22:45:24 GxbEYzcn
うちの子は小柄だけとカツオなまりのしょうゆ漬け一かたまりばくばく
食ってけろりとしておったことがあった

どこに入ったのか不思議だ

533:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 22:57:28 BovXaQr6
>>530
>>532
そうですか…よかった。
今度から気をつけます。

534:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 23:38:00 6fsrHstD
刺身醤油を普通にペロペロやってた時は、心臓が口から出るかと思う程焦ったな。

535:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 23:49:51 in0hsQuh
>>527
まだ見てるかどうかわからないけど
人間の傷薬は猫にとっては良くないものもあるから
何でもつけちゃダメ。

消毒するならイソジンを使ってください。

536:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 00:16:18 9nwIlYT/
実家の飼い猫にひっかかれたんですが
その跡が蚊に刺されたみたいに腫れて痒いです…
最近飼い始めた元捨て猫で
動物病院にかかったところ問題なく健康だったそうです
病院の先生いわく猫に慣れない人にはよくある症状で問題ないらしいんですが
ネットで調べてみてもそう言った話は見つからなくて…
家人からの又聞きのため真偽がわからず少し不安です
この傷跡は本当に大丈夫なんでしょうか?

537:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 00:33:35 axhAcsIY
猫に限らず、動物はいろんな病原菌を持ってるので何らかの感染があるかも。
有名なのは猫ひっかき病とかトキソプラズマ感染症とかね。
しかし書いている限りの症状では重篤だとは思えない。
もちらん素人判断なので、気になるなら人間の病院へGO。

538:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 00:40:41 S/8QdcZZ
猫にひっかかれた傷は、たいてい痒くなるから
引っ掻かれたら、マキロンするといいよ
治りもいい

539:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 00:44:48 zc+nn7z+
うちは血が出るほど掻かれたらとりあえずイソジンぶっかけて放置
あと叱りながら爪切り・・・

540:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 00:46:33 VcY5dFGh
今日、なんだか猫の具合が悪いみたいなんですが
餌も食べないし元気もなくてすごく痩せているんです
もしかしたら外で何か変な物食べてきたのかな
おしっこが黄色かったんですよね・・・・
子猫なんですが

541:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 00:55:19 9nwIlYT/
回答下さった方ありがとうございます!
書き込んだ頃はかゆかったんですが
今はもう腫れもかゆみもひいたので大丈夫そうです
やっぱり特に問題ないようなので安心しました
本当にありがとうございました!

542:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 03:06:09 i/aZSgHS
解決したのでもう見てないかもしれないけど
自分も飼った当初はよく腫れたり痒くなったりした
ひっかかれた後にすぐ傷口を水道水で洗うようにしたら
あまり痒みもなく腫れなくなったよ

543:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 10:21:38 y3ReNe8Z
ペットの食事は遅くても夜何時くらいまでが理想なんでしょうか?今12才の猫を飼っていますが、一番最後の食事が夜の10時では遅すぎですか?


544:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 10:54:24 p9czx1sQ
>>543
時間は全然問題ない。


545:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 12:21:14 KvSqZf0h
>>540
書いてることが解りにくい。今日~すごく痩せてる、って、1日ぢゃそんなにやつれない。
ここで聞いてもレスもつけられない。とっとと病院へ。

546:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 14:16:20 7+OIbaqj
家に来てから大体どれ位で懐いてくれますか?
即仲良しまではならなくていいんだけど、私が起きている時間はじっと警戒して出てこなくて
私が寝るとにゃーにゃーと遊びを要求してきて困ってます。夜眠れないです。
一度健康診断で獣医に連れて行きたいのですが抱き上げようとすると威嚇するし・・・
1歳くらいまで夜中にごそごそやるのは諦めてるんですが、私が起きている間に触らせてくれなくていいので
猫じゃらしなどで遊んで深夜に遊びを要求しなくなってくれれば…。
また、トイレも私が眠りきってから用を足して片付けろと鳴くので少し困っています。
起きている間は基本構わず視線でも追わず、好きにさせています。

547:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 15:15:21 ODVWWsFl
>>546
・現在生後何カ月?
・家に来てから現在までの日数は?
・ペットショップ?ブリーダー?野良?
・猫種は?
・♂♀どっち?

少なくともこのくらい書かんとコメントできねー

548:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 15:41:51 PWoU/OTn
うちの猫は6ヶ月ぐらいで拾った時から甘えん坊だったよ
避妊手術もされてたからお金もかから無かったし良い猫ちゃんです

549:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 15:43:14 7+OIbaqj
>>547
すいません、情報が足りませんでした。
・現在生後何カ月?
4ヶ月です。
・家に来てから現在までの日数は?
5日目になります。
・ペットショップ?ブリーダー?野良?
ブリーダーさんからになります。
・猫種は?
アビシニアンです。
・♂♀どっち?
オスです。

この子が来てからあまり眠れていないもので
前のレスがわけの解らない文章ですいまでんでした。
私が寝てる時は布団にあがってきたり、周りをうろうろします。
起きている(明かりをつけている)と基本的に箱の中などに隠れています。
鳴くのは寂しいからかなと思うのですが、起きている間に猫じゃらしを出しても隠れてしまうのです。
夜中に鳴いている時に起きて明かりをつけて猫じゃらしを出すと遊びます。

550:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 17:11:25 ODVWWsFl
>>549

詳細ありがとうございます。
まず一般的にですが、アビシニアン+オスってことで、
将来はデレデレストーカーのかわいいヤツになる可能性大です。

重ねての質問で申し訳ないですが・・・・
・迎えてから5日目ですし、かわいがりたくて追い回したりしませんでしたか?
・夜に遊びを要求するということは、夜なら遊んでくれる+抱かせてくれるってことかな?
・寝る前でも部屋を暗くしたら、泣き始めますか?
・ブリーダーさんのところでその子猫を抱っこした時はおとなしかった?
・ブリーダーさんのところでは人懐っこかったですか?
・他にペットはかっていないですか?

ちなみに、うちの子猫迎えた時はこう↓でした。

2段ケージの1段目にトイレと餌を設置。2段目にベット置いて、ひたすら放置。
ベッドのフロアは段ボールを張り付けて暗くして、のぞき穴付けてました。
1段目の扉はあけっぱなしで出入り自由にしてました。

<1日目>
ベッドフロアに引きこもり、餌食べない、トイレは小便した。夜泣は放置
<2日目>
餌食べた、うんこした、ケージの半径2mまで出てきたが基本引きこもり。夜泣きは放置
<3日目>
リビング全体を散歩始めた、抱っこはいやがる、猫じゃらしで遊ぼうとしたが
猫じゃらし本体にビビって引きこもる。夜泣きは放置。
<4日目>
半径50cmまで近づいてくれるようになった、台所まで散歩、夜泣きは放置。
<5日目>
廊下まで散歩、膝の上を歩いて通るようになった、抱っこは嫌がる、夜泣きなくなった。
<6日目>
抱っこさせてくれるようになったが短時間のみ、家中くまなく散歩完了。
<10日目>
膝の上で寝るようになった、ゴロゴロいうようになった、餌よこせニャーーって鳴くようになった。
猫じゃらしに怖がらなくなった。
<14日目>
トイレの場所を人間のトイレの中に移動完了、ちゃんとそこでしてくれた。
<30日目>
ストーカーに変身した。
<今現在>
ストーカーすぎて、大嫌いだったお風呂の湯船まで渋々入ってくるようになった。
もうチョイで猫と一緒にいい湯だなできそう。


551:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 17:27:26 VcY5dFGh
うわなんだ

552:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 17:33:04 y3ReNe8Z
現在12才体重6.2キロの雄猫を飼っていますが、1日の食事はどの位あげたほうがいいですか?今1日にあげている量は小さめの缶詰め1缶とカリカリ50~60g位です。

553:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 17:36:54 xdLzzSbR
すっごいどうでもいい質問なんだけど

最近拾ってきた子猫が、背中をのばして寝たり座ったりします
猫背でまるくなってる時ももちろんあるけど、特にベッドの上など広いところでは
まっすぐ寝てることが多く、違和感を覚えます
元から飼ってる別の猫はちゃんと背中丸めて寝るんだけど
こんなもんなのかな?この猫が変わってるの?

ちなみに画像
URLリンク(nukoup.nukos.net)

554:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 18:04:11 J14nwaw1
>>552
フードによってカロリーが違うんだから何グラムと書かれてもわかんないし
運動量、体格、体質が猫それぞれ違うので飼い主が判断を。
毎日その量をあげていて体重がベストならそのままでおk。
6.2kgは特別骨格が大きい猫じゃない限り肥満かも。
横腹を触ってみて肋骨が触れないようなら太りすぎ。
体型の目安は詳しくはぐぐって調べてみて。
それでも分からなかったら獣医さんに「問題ない体型ですか」って聞いてみて。

>>553
何の問題も無いよ。
サビちゃんかわいいね。

555:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 18:50:59 wpRl9XuF
雑種の捨て猫4ヶ月雌です
拾ったのは推定2ヶ月で、当時は回虫と真菌(禿)を持ってました(ノミダニ無し)
一応どちらも完治していて、完全室内飼です

で、
現在背面に多数の傘蓋があります(と言うか拾った時からずっとあります)
獣医には「フケだ。猫はよくでるからほっといて構わない」と言いますが、
2ヶ月も取れないフケってあるんですか?
勝手に傘蓋だと思うのは、中心が分厚いのと、茶色いからです
(傘蓋にしても2ヶ月完治しないのは問題なんですが)

先ほど頭にも発見したのて、皮膚病なのではないかと心配しています
他の病院に見せた方がよいでしょうか?

556:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 19:19:33 RZFwTjCs
>>540
外飼いは原因特定が難しいから、ここでは答えが出ない
気になるならさっさと病院へ

557:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 19:49:59 zdZcQ1bY
>>553
安心しているからビローンと伸びて寝るんだよ。
うちの猫なんて、布団の上で仰向けでお腹出して寝るよ。

558:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 19:59:41 RFqxv7Qn
野良の子猫を完全室内飼いにしてます。
耳ダニで病院に行って薬をもらいました。
数か月たちましたが良くなりません。
耳の中に入れる薬を2回変えてもらいましたが、だめでした。
首に垂らすノミダニ用もだめでした。
どうしたらいいのでしょう?諦めるべきでしょうか?

559:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 20:14:12 4oFTz97y
>>558
んー、猫が暮らしている環境は清潔?
スリスリする柱等を含めて、思い切って一度全部を消毒というか
きれいにしてみては?

猫に影響がある薬剤もあるから、獣医さんと相談して下さい。

560:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 20:29:39 xdLzzSbR
>>554
>>557
ありがとう、そういうもんなのね

561:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 20:32:41 kZ1YYzSK
>>553
安全地帯認定おめでとう♪


562:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 20:57:42 RFqxv7Qn
>>559
ありがとうございます。明日聞いてからやってみます。
家の玄関が人の出入りが多いので、そこが元凶かもしれません。
最初は薬をなんとかいやがらずにできていたのですが、今は激しく嫌がります。
それで効果が半減かもしれません。



563:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 22:36:14 ieNSBroY
>>550


詳しい情報ありがとうございます。
追加ですが

・迎えてから5日目ですし、かわいがりたくて追い回したりしませんでしたか?
 日曜日(3日目)に動物病院に連れて行きたくて少し追いかけました。(2分くらい)
 あまりに嫌がって触らせてもくれないのですぐに諦めました。
 それ以外はあまり構っていません。

・夜に遊びを要求するということは、夜なら遊んでくれる+抱かせてくれるってことかな?
 夜中(2時~5時くらい)に大きい声で鳴き始め、そのとき猫じゃらしを出すと飛びかかって遊びます。
 触らせてはくれません。
 夜中なら部屋を歩き回るのですが私が活動している時間帯は基本的に段ボール箱や棚の下の隙間から出てきません。

・寝る前でも部屋を暗くしたら、泣き始めますか?
 試してみましたが鳴きませんでした。

・ブリーダーさんのところでその子猫を抱っこした時はおとなしかった?
 まだ2ヶ月だったので、抱っこはしませんでした。猫じゃらしでちょっと遊ばせてもらいました。
 お父さん猫や他のこは抱っこさせて貰いましたが・・・。

・ブリーダーさんのところでは人懐っこかったですか?
 じっとこちらを見て可愛らしい感じでした。
 今はびくびく怯えていて見ていても少し可哀想です。
 でも夜中になると歩き回り、にゃーにゃー鳴きます。

・他にペットはかっていないですか?
 飼っていません。

1日目はトイレせず、2日目からうんこ、おしっこともにし始め
3日目から現在まで今と同じ状態です。
夜泣きは初日からです。
549さんの場合は5日目から夜泣きなくなったのですね。
うちは3日目から進展がないので、もう少し頑張ってみます。
寝不足で生活に支障をきたしはじめているので、とりあえず耳栓を買ってきました。
夜中は構わないようにしようと思います。



564:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 22:52:36 LUghpUMe
3ヶ月、1.8kgの♂、とにかく餌の食いが悪いです。
去勢すると餌を食べるようになると聞きますが、やはり半年は経たないとダメですかね?

565:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 23:25:01 7oxNzSEY
>>522
ウチの場合
カゴとタオルとマット
全部100円w

でもこの寝顔だからいいよねw
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


566:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 23:35:13 uv3/hmcS
>>560
猫背は、年齢やデブかどうかで決まるんじゃないかな。

567:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 00:06:57 nWlcOqik
>>564
3ヶ月でその位の体重なら十分だと思う。
フードの袋に書いてある目安の量はあくまで目安であり、
元気が無いとか体重が減り続けるとかそういったことがなければ
その子にとっては今食べている量がちょうど良いんだと思う。
無理して食べさせる必要はないよ。十猫十色です。

568:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 00:47:15 Obb2+zRA

今家帰って来て呆然としてしまった。

つい昨日、猫砂タイプのトイレからニャンとものシステムトイレへ変更した。
直ぐに使う様子は無かったけど、暫くしたらおしっこはしていた。
今日の朝、まだウンコはしてなかった。
そして私は仕事へ。家に着いて飯をあげる。やたら甘える猫。
トイレにはまだウンコなかった。けど、使ったかのように粒が片寄ってたから埋まってるのかと思ってた。
しかし、ウンコ臭い。まぁ、砂より脱臭劣るらしいしとか思ってた。
ワンルームのベットに目をやると一粒のウンコ。
あー、お尻の毛に着いたのかと思ってたらそのウンコがおかしい。
倒れた枕が隣にあり、退けてみるとモリモリのウンコ。
何時もの一回分なんかゆりやたら多い。怒られるから隠したのか。
そして、おかしいウンコはヨダレっぽいのが周りに付いてる。
証拠隠滅に食べようと試みたんだろうか。
すぐにトイレは元の砂に戻したけど、ウンコ塗れのシーツ達を洗いながら猫をそんなに我慢させたのが申し訳なかった。
でも今日だけは舐めて来ないでほしい。


569:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 00:53:42 DVcMj/CW
ねこのトイレチェンジとはチャレンジャーな

570:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 00:57:59 Obb2+zRA
うん、今まで砂変えても失敗したことなかったんだ。
いい勉強になりました。
やっぱりウンコ食べようとしちゃったのかな。


571:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 01:54:47 GVxXRC7N
怒られるからって言うか、んこしちまったはいいが
砂で隠せないのが気に入らなくって食糞に至ったんじゃね。
普段どんな躾してるかは知らんが、猫ってそんな想像力ないんじゃないか?w
過去に粗相を叱ったことがあるならあるかも知れんがww

舐めるのもそうだけど、その口でおもちゃべとべとにするの止めてくれとは思うww
毎日それでじゃれるんだよね、それ人間も触るんだよねえええorz
洗うけどさ・・・

572:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 02:00:11 M2gM47bn
普通に自分の性器も舐めてるわけで・・・
人間側がなんとかするしかないね

573:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 04:40:25 8k3re8V9
>>568
食べたのって確定なの?
口のニオイとかは?ウンコくさかった?

>おかしいウンコはヨダレっぽいのが周りに付いてる。
粘液とかって可能性は?

怒られる→証拠隠滅→食糞

は人間っぽいロジックだと思うけどな。。。

信じたくない。>猫の食糞

574:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 05:24:42 FvuGQfUP
こんな時間にすみません。
たった今、飼い猫(オス4歳去勢済、オス1歳半去勢未)が本気喧嘩をしました。
何とか両方に毛布をかけて一匹をバスルームに
もう一匹をクローゼットに隔離し、少し落ち着いてきました。

いつもは野良猫の姿を見かけた時に喧嘩になっていて、
それが原因だと思っていたのですが、
今日は寝ていたから良く分かりませんが、
他の猫が関係ないところで喧嘩になったようです。

最近、我が家で起きた変化といえば、
子猫を保護していることですが、
喧嘩はそれ以前にもあった為、直接の原因かは分かりません。

もう一匹も去勢すれば喧嘩は落ち着くのでしょうか?
それとも多頭飼いすれば良くあることなのでしょうか?
ちなみに、子猫は里親を探してあげるつもりなので、
半年程度うちにいる予定です。

日中は仕事に行っているので室内で喧嘩をされては近所迷惑になります。
今日もこんな時間なので近所迷惑だったと思います。

575:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 05:59:59 FARSEKv1
>>564
餌の食いが悪いってどの程度?
うちの猫が三ヶ月の頃は、一日にチャオ4缶にサイエンスダイエットのドライを人間の握り拳でふたつ分を食べた。
多少、食べる量が少なくても、肋骨が浮き出るほど痩せていなければ問題ないよ。
動物病院で健康診断とワクチン接種はした?
お腹に回虫いる可能性もあるよ。

576:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 08:15:10 Dm4SQ1V7
>>563
寝不足はつらいね~
日中も家にいれる環境なのかな?

完全に夜型になってるんじゃないかと思います。
猫は基本夜行性だけど、飼育環境になじむので、
徐々に人間の生活にならすしかないのでは?
知り合いの共働き夫婦も同じ悩みがあった時に、
夜泣き対策で、耳栓して寝てたと言っていました。
さらに、爆音目覚ましを枕元において、振動型目覚ましも
枕の下にセットしていたといってたよ。

なんとか日中に疲れさせる生活にシフトしないとダメですね~
子猫なので、いろいろな要因があって夜型になってると思います。
気長に対応してあげてください。

ただ、永遠に抱っこをいやがる猫もいますよwww
こればかりは、性格なのでしょうがないです。
どんな性格に成長するかは、まだわからないので
あまり心配せずにかわいがってください。

ちなみにうちのにゃんこは、出張でしばらくいなかった後とか
仕事忙しくて毎晩深夜帰りが続いた時にしか抱っこさせてくれませんww

ツンデレというよりは、ツンツンって感じです。
甘えたいときは、足元に来て突然腹を見せてゴロゴロ言い始めて、
満足したら何事もなかったかのように去っていきますww
まあ、愛するツンツン娘にそだってしまいましたwww



577:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 08:48:23 5xzeA7//
猫と一緒に高速バスに乗るつもりなんですが大丈夫でしょうか?
4時間と長いので猫の体調が心配です。
同じような経験ある方いますか?

578:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 08:54:17 XJquSw5q
生後1ヶ月ぐらいのときに拾い
風邪を引いていたので獣医さんの所に通って完治させたのですが
5ヶ月目に入りワクチンの接種で悩んでいます。

>>229のように、ワクチンが原因で腫瘍になってしまったり
注射が原因でアレルギーになるとも聞いたことがあります。
ただ親猫と過ごした時間が短いようなので、抗体が少ないだろうし
風邪が心配なので検討してるところです。
ワクチンを打ちに行く場合、注意することなどはありますか?

579:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 09:51:31 sT/fzv4c
>>577
高速バスは動物の同伴乗車を禁止してる場合が殆ど。
その運送会社は許可してるの?
事前に確認しないと乗車拒否されるよ。

580:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 11:46:44 xDFIIvlb
>>577
最近どこかで同じような質問を見たけどどこだっけな…
mixiか2ちゃんかどっちかだ。
夜行じゃなく静かにしてたらキャリーに入れて膝に乗せてもいいバス会社もあるけど
会社によって対応が違うから問い合わせろ、って回答だった気がする。

581:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 14:34:06 nWhmPzuY
猫が寝ている時に近づくと
勿論音で気付かれ目を開けこちらを見ているのですが
近くまでいくと「ぶるにゃあ~」と言います
そうして例えば前足に頭を乗せて寝ているとすると、
その頭をひっくり返して?(喉を丸みせにするといいましょうか、顎をグリッと裏向けます)
いつもするのですが、どういう理由で喉を見せるのでしょうか
伸びとは違います

582:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 14:39:16 D2FKgiDk
生後11ヶ月のメス猫(未避妊)3ヶ月前から完全室内飼いです。
いまだにサカリが来ないのですが異常でしょうか?
サカリが来ない猫もいるのでしょうか?

583:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 14:39:58 NQEaB2Nx
生後3ヶ月 結構外交的な性格で人なつっこい猫なんですが、
必ずガブって噛んできます。 これはしつけして治したほうがいいのでしょうか?
また、犬みたくしつけで治るものなのでしょうか? 怒ってもうじゃれてくれなくなったり嫌われたくはないです。
ご教授してください。。

584:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 14:42:31 fz23dnXn
>>581
「可愛い私を見て」もしくは「早く撫でろよ」かと思われますw

単純に寝返りじゃないのかな?
身体の、お腹側を見せるって事は信頼して安心してる証拠だよ。


585:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 15:14:29 5rh6S5Oh
>>574
こっちの方が良いよ。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
スレリンク(dog板)


586:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 15:32:14 gkkc7wub
猫に反抗期ってあるんでしょうか?
4か月の未去勢のオスですが、3か月頃まで甘えん坊だったのが
最近寄りつきもせず膝にも乗らなくなりました。
寄って来るのは遊んで欲しい時と餌の時間だけです。
以前から噛みつきましたが甘噛みだったのが
最近は遊んでいる時に強く噛み激しく暴れるようになりました。

変化の理由も特に思い当たりません。
どう扱っていいのかわからず、猫の思うようにさせて少し距離を置いています。
できれば以前のように普通の遊び方に戻って膝にも乗って欲しいです。

587:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 16:01:18 fzwdxoj/
生後半年近くが乳歯の生え変わりで、一番咬み癖がひどい時。

588:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 16:07:10 4rKe1yvX
今月で推定5ヶ月のメス猫の噛み癖に困っています。

足や手にじゃれついて噛んだり引っ掻いたり
本気なので、痛すぎて無視できません。

以下試したことです。
・大声で「痛い」と叫ぶ
(顔に飛んできました)
・噛まれたら噛みかえす
(顔に飛んできました+余計暴れて手がつけられなく…)
・噛まれた指を少し奥に突っ込む
(上に同じです)


普段は、とても甘えん坊引っ付き猫なので嫌われているとは思えないんですが、たまにこういう風になります。
遊ぶ量が足らないから、こうなってしまうんでしょうか?
噛み癖を直す方法があれば教えてください。


あと、気になることが…
遊んでいるとき、必ず足元にきてじゃれついてくるのですが、足もオモチャ候補に入っていたりするのでしょうか?


589:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 16:27:09 st9pVRUz
ミトンを装備してじゃれさせて遊んでやるとか

590:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 17:00:59 NPTnBjsk
5、6ヶ月の頃の猫の噛みグセは、デフォ。
あと、2、3ヶ月で落ちついてきて、1年すぎれば、ほぼ完了。

うちの6歳も、たまにガブリエルになるけど、すぐに飽きてしまう。
正直いってうらやましいですよ。

591:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 18:42:10 kyhPiB7t
猫の爪ってひっかかってしまった場合
猫の意志で爪を引っ込めることってできないんでしょうか?
先程服に爪を引っ掛けられて
背中だったもので私も取ってあげることができず
猫もフガフガしていて大変でした。
結果的に服を脱ごうとしたのですが、無理な体制になった猫が
無理やり引きぬいてしまったんですが
爪を引っ込めてくれればすぐ取れるのになぁ・・・と疑問に思いました。
ちなみに1歳ちょっとのメス猫です。

592:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 19:05:57 9Jt51DhI
>>591
出来ないと思うんだな。
だって家の猫もカーテンに爪引っ掛けたまま
私のことじーーーっと見てるもん。
コレ取ってよって静かに主張しているわ。

593:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 19:06:55 FARSEKv1
>>591
引っ掛かった状態では引っ込められないよ。
うちの猫が一歳未満の時に、カーテンによじ登る悪戯をよくしたけど、おいらが仕事から帰った時に爪がカーテンに引っ掛かって宙ぶらりんになってたことがある。

594:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 19:07:31 nWlcOqik
>>578
ワクチンを打ちにいく時には出来るだけ午前中の早い時間に行くこと。
アナフィラキシー反応は接種して数時間位で症状が出ることが多いので
昼間ならすぐ対応して貰える可能性が高い。

接種した日は出来れば飼い主が在宅で様子を観察する。
病院へ行ったことで疲れるし、体が病原体に対抗しようと体が頑張るので
いつもよりおとなしかったり、眠りがちになるかもしれないけれど、
ぐったりしている、食欲がないなどいつもとあまりにも違う時には病院に相談する。
もちろん運動は出来るだけ避けて安静にさせておく。

薬というものはメリットがあると同時にデメリットも必ず存在する訳で、
個体差がある以上完全に0にすることが出来ないけど
メリットを受けられる個体が多いからこそ普及しているんだと思うしかない。

人間が病原体を持ち込む可能性もあるし、病気の野良猫が病院を受診することもあるでしょう。
猫が調子悪い時に安心して受診できるように3種だけでも接種した方が良いと思う。

595:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 19:22:45 kyhPiB7t
>>592,593
取れないんですね…謎がやっと解けましたw
うちの子は取ってあげようとすると
ひとりでできるもん!とばかりに
布をぶっちんしちゃうので困り物です。
怪我させないように見守ることにします。ありがとうございました。

596:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 19:35:15 M8RxWmPh
6ヶ月になる猫で、耳の汚れが酷いです
2回病院で見てもらっても耳ダニが見つからないので、本格的な治療してはしてもらえません。
エピオティック洗浄液で毎日きれいにして、ダニ駆除につけてもらったレボリューションでも効きません。
猫はそれほど痒がっていないので様子見してるんですが
どんどん茶色いかさかさした耳カスの量は多くなってきてます。
耳ダニの糞は黒いと聞いたんですが、茶色のかさぶたのカスみたいな感じです。
耳ダニじゃないとすると、体質なんでしょうか?それにしても量は異常に感じるんですが。

597:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 19:53:19 BGz0NndX
>>596
毎日の掃除が逆に皮膚に負担かけてるとかはないのかなあ?
アレルギーのような感じで、液が肌に合わずにただれているとか。
お医者さんに見せていて、何も言われないなら違うのかもしれませんが…

推測的なコメですみません。
早くすっきりさせてあげられるといいですね。

598:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 20:16:34 IMoAcBB3
>>596
>>597に同感。
・かゆがっていない
・リボリューション済
・黒じゃなくて茶色っぽい、かさかさ。
・毎日の戦場
等から、ダニよりは、洗浄液が合わない。ような気がする。
猫の耳は自浄作用があるそうで、洗浄を様子見してみては。

カスが気になるのら、耳の入り口付近のを綿棒等でそっと取り除く
程度に、目に見えている奥のは、自然と外へ出てくるので、綿棒を
奥へは入れないように。

>それにしても量は異常に感じるんですが。
洗浄をはじめてからではないでしょうか?

599:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 20:22:52 Qg9TzWYC
うちの猫ちゃんは綿棒がやたら好きなんだけど皆さんの家の猫ちゃんも好きですか?
むしろ綿棒を食べようとしてしまいます

600:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 20:31:42 M8RxWmPh
>>597>>568
レスありがとうございます
綿棒を洗浄液で濡らして取っていますが、耳穴の中まで、結構ごしごしやってるので
確かによくないかもしれません。
でも液をつける前から耳カスはかなり多くなってました。
数日しないと耳の表面にまで出てくるぐらい溜まるので、気になってやってしまいます。
おっしゃるとおり、耳ダニなどの症状にある、激しく痒がる・黒い耳垢、などとはちょっと違うし
耳ダニもいないので自分もおかしいと感じて、みなさんが耳掃除のやりすぎによるものだと
いうなら、そうかもしれません。しばらく見えるところだけ拭くだけにしておこうと思います。
ありがとうございました。

601:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 20:33:31 M8RxWmPh
すみません。アンカーミスしました
>>597>>598さんへでした

602:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 20:48:20 fzwdxoj/
人間の耳もだけど、耳カキや綿棒で毎日ゴシゴシやってると、
粘膜が傷ついて、耳にカサブタぽいのができてますます毎日したくなるという悪循環あるよ。
友人(人間)がそれで耳の病気になった。

603:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 20:54:16 eaBByazH
>>596
真菌の検査はしてもらった?
うちの猫も最初やはり耳ダニ検査は陰性で、レボリューションや耳掃除するも効かず
酷くなる一方だったのですが、別の病院でマラセチアだと判明しました。

痒がらないって点と瘡蓋状というのが、症状的に当てはまりませんが、
うちの猫もマラセチア診断前、さほど痒がらず、耳掃除をしているうちに
茶色いコールタールのような粘着質な耳垢から、ペリっとした瘡蓋カスに変化したので
もしかしたら真菌の可能性も否定できないかもしれません。

604:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 21:36:57 xbJlc7YM
>>603
オマエ何言ってんの?
バカじゃないの?

605:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:03:39 icBiL5y0
>>563 ウチにも アビ♂ がいますが、 >>550 さんが言ってるとおり、飼い主にべったりの猫になること間違いなしです。
ウチのはトイレや風呂にもついて来ます。
ただし飼い主に慣れても運動量が半端ない猫種(ウチのは壁を走ってました)ですので、夜の大運動会はあきらめるしかないと
思います。寝る時は部屋を別にしたり、ケージを利用することをお勧めします。

606:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:03:55 M8RxWmPh
>>603
真菌の検査かわかりませんが、耳垢を取って顕微鏡で検査していました。
生後4ヶ月ぐらいのとき、1回目に診てもらったときですが
まだそれほど菌?が増えてないので治療はいらないというようなことを言われたので
検査したのではないかな?

>さほど痒がらず、耳掃除をしているうちに茶色いコールタールのような粘着質な耳垢から、
>ペリっとした瘡蓋カスに変化した
うちと全く同じなので、真菌の可能性もある気がしてきました。
3ヶ月で家に来た当初はコールタール状の水っぽい耳垢だけでしたが
それが多くなってきて、そのうち突然茶色のカサカサしたものが出てきたのです。
カサカサは洗浄するようになってから出てきた気がするので、掃除のしすぎで悪化させたか可能性も高いですね
ただ真菌の症状で多い「匂い」などは全くないです。

607:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:06:14 5xzeA7//
>>579-580
バス会社には問い合わせ済みです。
昼の時間帯で、バッグから出さなければ大丈夫だそうです。
猫の体調だけが心配です…

608:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:10:03 Mda6OxOg
どなたか助けて下さい!

宇都宮市で救急で診てくれる獣医さんていませんか?
2週間ほど前に膀胱炎になり投薬で治ったと思ったのですが再発したようでオシッコに少し血が混ざっています
朝まで待っていつもの獣医さんに診てもらったほうが良いのでしょうか?
元気が無いので心配です
お願いします

609:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:14:44 Mda6OxOg
膀胱炎のスレにもマルチしてすみません

610:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:18:00 DRaR6Y9P
>>608
ガンガレ!

とりあえず、見付けたリスト。
あど動物病院 028-626-1122 320-0065  宇都宮市駒生町850-6
田村動物病院 028-648-7804 320-0851  宇都宮市鶴田町710

611:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:18:22 UGMekv64
4ヶ月の♀なんですけど、ご飯が欲しい時とトイレ掃除をねだる時くらいしか猫らしく鳴きません

抱かれるとグッグッと喉の奥?を鳴らしたり嫌な時はグゥーと鳴ります・・・
確かに静かで助かっている部分もあるんですが
最近はもしかしたら声帯に異常があるのかも?と思い始め少し不安です
猫らしくニャーと鳴かないのはよくあるものなんでしょうか

612:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:19:54 Mda6OxOg
>>610
有り難うございます
電話してみます
泣きそう

613:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:21:10 ynUpkXak
>>608
留守電にいれて返信あればみてくれるみたい
URLリンク(inami-a-h.com)

614:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:22:34 /eaEPA3K
妊娠してる猫は、歩き方が通常と変わったりしますか?

615:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:22:53 DRaR6Y9P
>>612
ここも

しだ動物病院
宇都宮市下栗街2165-1-A

※ 夜間・休日・診療時間外であっても病院へのお電話は数回のコールの後、獣医師の携帯電話に転送されます。      TEL 028-616-2195(発信番号非通知の解除をお願いいたします。)
 診療時間外の診療は、時間帯によって時間外料金が発生します。

616:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:30:59 dUS8Now0
>>608
情報集まってよかったね
無事を祈ってるよ

617:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:32:28 Mda6OxOg
あど、田村マルチで電話したのですが留守番で折り返しを待ってます
いつもの獣医さんがイナミ先生なのですが留守番にならないんです
安価つけられなくてすみません
慌てちゃってて

618:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:34:16 Mda6OxOg
>>615
暫くあど、田村病院からバックがなかったら電話してみます
本当に有り難うございます

619:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:37:09 DRaR6Y9P
>>618
うまく先生に連絡が取れますように。

お大事に。

620:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:03:33 FARSEKv1
>>608
いつも掛かり付けの病院があるのなら、猫の体調や性格をわかっている掛かり付けにお願いしてみて。うちの猫が肛門嚢で破裂した時は平日のPM11時だったけど、電話したら快く引き受けてくれたよ。

621:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:05:30 DRaR6Y9P
>>611
うちのもずっと鳴けない猫だったけど、ある日突然声が出て
以来メチャクチャうるさく話しかけてくる。遠吠えするし。
鳴き方が分からない猫も、時々いるみたいだよ。
でも、声は出ているんだから、猫の個性じゃないかな。

>>614
うーん、お腹重いから少し歩き方が変わるのかも知れないけど
よく分からない。

622:603
10/10/13 23:29:01 eaBByazH
>>606
そう言えばうちのも「匂い」が全くしなかったんですよ。
なので、真菌だとは想像もせず、結果的に判断と発見が遅れてしまいました。
ちなみに3ヶ月で耳ダニ検査をし、4ヶ月半で別の病院にて真菌治療を始めました。
現在5ヶ月半になりますが、きれいになりましたよ。

いずれにせよ原因が分からないと不安ですよね。>>606さんの猫ちゃんの耳が良くなりますように。

>>604
い?実体験を言ったまでですが、何かおかしな点がありましたか?

623:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:29:37 TJ/30nPm
>>555です。再度質問させて下さい。
みなさんの猫もフケ(または瘡蓋?)って出ますか?
今の猫を拾う前に2匹ほど飼育経験がありますが、
(どちらも大人)フケが出てた印象はありません。
仔猫だと出るものなのかでしょうか?


624:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:33:34 BgXOv+gC
猫が猫のひげを抜いてしまうのって、何かのストレスでしょうか?
友人宅の避妊済み姉妹猫なんですが、姉が妹のを抜いているようです。
妹猫、ほとんどひげ無し状態…大丈夫なのかな…

625:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:45:23 FARSEKv1
>>623
それはフケじゃないよ!
その獣医はヤブ医者だよ。
瘡蓋の原因は、蚤に刺されてアレルギー反応でできるんだ。
うちの猫も蚤を駆除した後も数ヶ月、瘡蓋が治らなかった。
今は治ったけど瘡蓋ができた場所を撫でると痒いらしく自分の前脚を噛むよ。

626:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:49:47 Mda6OxOg
>>620
レス有り難うございます
はい、最初に掛かり付けの先生に連絡したのですが留守番にならなくて困ってました
先ほど、教えて頂いた病院でカテーテル入れてオシッコ出してる最中です
で、明朝いつもの先生のとこに連れて行きます
こちらに来たばかりでペット飼いの知り合いがいないので、助かりました
ほんと、皆さんに感謝です
取り合えず、猫も私も落ち着きました
有り難うございました

627:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:50:29 aLMHqeQ3
>>623
十ヶ月と半年の♀二匹がジャレて、チビ猫の方が爪の使い方を知らずに、十ヶ月猫の頭数ヶ所に瘡蓋が出来た事はあります。十日位で毛と一緒に剥がれ落ちましたよ。
あとシャンプーを変えた時にフケ?(の様に見える)みたいなのを見た事はありますが、普段はないですね。


628:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:54:11 TJ/30nPm
>>625
ありがとうございます。
ってコトは、拾う前に蚤にやられてたのでしょうか orz
現在蚤はいないとの診断で、自分で確かめてもいない様なのですが、
念のため、他の獣医でも検診してきます。

629:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 00:17:30 LWVB8pED
拾ってきた雄猫(1歳)の質問です。
白猫なんですが拾ったときから玉が汚れており毛が黄色いです。
猫用シャンプーで洗っても落ちないです。
玉に毛が無いとき?があり中身が露出した感じのときもあります。
どうにか猫の玉を純白にしてやることは出来ないでしょうか?

630:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 00:32:02 mMq5UFFP
先日放送のポチたまに出演した兄妹猫の種類が気になってます。
「イングリッシュ」という名称が付いていたと記憶しているのですが、検索に出ません。
記憶違いかと思ったのですが、ご存知の方がいたら情報お願いいたします。

631:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 01:03:55 8FyMM1yY
一歳半の♀がいます。
●の事で質問があります。
特に最近エサを替えた訳でもなく、毎日立派なカリントウ●をしております。
が、ここ一ヶ月程*を舐めたくないのか必ず布団かシーツで拭うようになりました。
急にで、思い当たる事も無く、やめさせるにはどういう工夫をしたら良いか、
アドバイスお願いします。

632:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 01:05:58 9tOpDXp3
猫が色んなとこによじ登ったり、引っ掻いてきて痛いんですが対策ありませんでしょうか
2週間前に野良猫を飼い始めたのですが、最近困ってます。

633:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 01:07:28 k0NwZaAg
>>267転職までしなくてもペットホテルもあるし
預かりしてくれる獣医もあるよ。

634:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 01:24:21 ixbdGwsK
猫に好かれるコツを教えてください。

成猫で保護して3年たつ、室内飼い去勢済♂4歳位なのですが、
撫でるとイライラし始めるので、健康チェック以上のことはできないし、
だっこも嫌がるのでこの2年したこともないし、
あちらからのスキンシップは、中庭に出たい時に、人の足を踏むだけです。
大人だからそんなものなのだろうな、
猫飼うのって、熱帯魚飼ってるみたいだな…と思っていました。

だから、仔猫から育てた2匹目が、本やTVでしか見たことない仕草を沢山して驚きました。

顔をすりつける・前足で揉み揉みする・気持ちいいと喉を鳴らす・撫でるとお腹を見せる
獲った獲物を届ける・親愛の頭突き・鼻と鼻を寄せて嗅ぐ挨拶…etc

改めて専門書を読むと、全部飼いネコの一般的な親愛表現でした。
二匹目から友好サインを経験して、一匹目氏は私達を好いてないなこりゃ…と感じました。
彼が来てから猫中心の生活になったし、何かを無理強いした事もないのですが…。


もっと触れあいたいです。あわよくば好かれたいです。
気持ちいい撫で方のコツとか、距離の取り方とか、何卒ご教授下さい。

635:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 01:25:51 /9fghBv1
>>629
うちも雄の未去勢の白猫で玉が黄色いよ
こないだ見たけどシッコが付いてて雫が光ってたw

もう2才だけど特に問題も無くて、本人もずぼらなのか毛づくろい下手で飼い主は気になって拭こうとしたら叱られた

炎症とか起こしてないんなら、そのまま置いといておいてもいいと思うよ
無理にシャンプーしてもストレスになると思う

636:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 01:32:25 Wg7nLRWv
>>624
ひげブチ抜く時って姉が妹に毛づくろいしてあげてる時じゃない?
それなら問題ないよ。うちの猫達もそうだから調べたけど毛づくろいがノってくると
ひげ噛み切ったりするらしいよ。
切られたほうも激しく嫌がってなければ問題ない。

>>631
肛門線に違和感があるんじゃないかと。わからんけど。

637:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 01:36:16 mURt8RGF
>>630
イングリッシュナントカという猫は自分は知らないけど
語感が似てるあたりだと「ターキッシュ・バン」「ターキッシュ・アンゴラ」
「ブリティッシュ・ショートヘア」とか?
テレビ番組板のポチたまスレで聞いてみるのもいいんじゃない

638:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 02:11:02 GEIHd0ov
猫を連れて海外移住をするには、どのような手順が必要になるでしょうか?
♂3ヶ月、ワクチン2回済み、行き先はシンガポールです。

639:630
10/10/14 02:19:48 mMq5UFFP
>>637
やっぱり勘違いしてました。
「ブリティッシュ・ショートヘア」が正解のようです。
ありがとうございました!

640:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 02:34:18 B8m4Qa4r
>>638
そういう情報は、猫の命に関わるんだからこんなところで聞かずに、きちんと専門家に
相談すべきだと思うよ。
例えばこういうサイトがあるけど、実務は引っ越しの委託先に聞くべき事。

URLリンク(www.faminet.co.jp)
URLリンク(www.jtbcargo.co.jp)
URLリンク(www.howtomove.net)


641:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 11:40:29 d+zNgT6Q
我が家の猫のトイレの置き場所はフローリングなのですが
置いてある場所の所が黒く変色してしまいました。
これってカビでしょうか?
水ぶきしてみたんですが落ちません。
ペット可の住居なのですが、最悪その部分を張り替えになってしまうのかな。
どうしたら落とせる(または修復)できるでしょうか?


642:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 11:59:12 blG+tjYT
>場所の所が黒く変色してしまいました。

見ても回答できるかわからないけど。
うpできる?

ちなみにうちは、トイレの下に段ポールを敷いている。
におってきたら可燃ごみ。
ダンボールはスーパーとかでもらってくる。


643:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 12:03:11 d+zNgT6Q
今 デジカメが壊れててアップできないのです。
カビっぽいのかな?黒くシミみたいになってるんです。
直径5センチくらいのが2ケ所くらい。
さすがにカビキラーとかはフローリングにはまずいですもんね。
自分なりに検索して頑張ってみます~。
なんか変な質問すみませんでした。

644:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 12:05:48 l4vbku+V
ホームセンターで紙やすりを買ってきて汚れを削ってしまえば綺麗になりますよ

645:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 13:08:45 V0PBb2Hr
>>638
少なくともマイクロチップは入れておいた方がいいよ。
日本に戻ってくる時に必要だから。

シンガポールに猫を連れてきましたでぐぐると経験者さんのブログが見つかる。
ただ、こういう決まり事は常に変化し続けているから
現地で慌てないためにも役所などに自分で問い合わせて確認した方がいいのでは。

646:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 13:28:52 d+zNgT6Q
>>644
ありがとうございます。
今から買ってきます!

647:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 13:40:49 x6sbwD1L
フローリングはワックスかけなおすとかしないといかんのちゃうか

648:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 13:45:52 99ieH9D3
ワックス落としで床を軽く拭くと、ワックスといっしょに汚れが落ちる。
これだけでけっこうごまかしがきく。
もちろんゴシゴシ拭くとワックスがすっかりはげるので、加減が大事。
まぁ部分的にワックスかけなおしてもいいけどね。

649:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 13:50:18 oRhyggD8
>>594
調子悪くなったときに連れて行って院内感染したら怖いので
打っておくことに決めました。
ありがとうございます。

650:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 14:20:06 zJi73VMt
元野良♂オッドアイ生後約半年を飼っているのですが、この前去勢で病院を訪れた際に、片耳に軽い聴覚障害(少し耳が遠い程度)があると診断されました。
飼育する分には心配するような部類には入らないし、治療も必要は無い。と言われましたが…。

同じような猫を飼っている方、または飼っていた方はどんな配慮をしていましたか?

それ以外はすごく健康で走り回っていますが、初めて飼った猫なので心配で…。

651:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 14:39:39 D+DLyQPA
この子とあそぶ?
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

652:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 16:09:05 jBHX7kfu
家具にされたオシッコの臭いを消すいい方法ありませんか?
基本的にトイレで排泄してくれてるんですけど、たまーに
部屋のソファやTシャツにオシッコを…


653:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 16:11:20 S3glqp9S
しっこには熱湯が効く。てき面。
ぶっかける訳にはいかない時には熱湯にひたした雑巾とか。
火傷しないようにね。

654:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 17:44:49 PYPlPoD+
>>653
りありぃー?
良い情報ありがとう

655:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 18:14:09 9taj+rF9
>>650
オッドアイは聴覚障害になりやすい。

656:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 19:51:30 zJi73VMt
>>655
それはお医者さんにも言われましたが、何か気をつけておいた方が良いことはあるのかなと思いまして…。

657:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 20:05:05 l1hVhAm8
>>656
あまり詳しくないからアドバイスはできないけど
近所のオッドアイの野良猫は聴覚障害はないように見えた。
見えたって言うのは人懐こい猫で、呼んだら近付いて来たから。

猫って障害があっても他の能力駆使して、障害がないくらいに
カバーしてしまう事があるらしい。
だからたまーに検診して状況を確認しておけば
無理させないようにケアできるのでは?

658:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 20:38:56 0KFc0828
>>650
ブログなんかを見る限りだと飼い主さんが気をつけてるのは
背後から突然触ったりしないこと、くらいだったと思う。
猫には言語がないし、床などから伝わる振動にも敏感だろうから
人間ほどは困らないと思うよ。

659:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 21:02:53 stPgwjEd
アサヒペットの評価はどうなんでしょう?
看板には店内に100匹って書いてるけど、せいぜい20匹ってとこだし。

二俣川店で良さげな猫をみつけたんだけど。

660:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 21:22:35 mWi446lI
1歳3ヶ月オス
頻繁に鳴くんです
ご飯でもなく遊びの要求じゃないみたいなのでおろおろしてます
何が要求なんでしょう?

661:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 21:53:26 4et8RRZw
>>660
女よこせゴロニャア~!

662:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 23:48:05 V0PBb2Hr
>>660
何か1人でしてないで一緒に側でのんびりぼーっとしようよとか。

うちはPCの前に座ってるとやけに鳴かれることがあって
リビングでごろんとすると気が済んで少し離れた場所で自分も丸くなってる。

663:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 05:36:00 5Ic92pIU
2才になる去勢済みの♂猫を室内飼いしています。
私はたまに半日ほど家を空けますが、ほとんど自宅にいます。
が、猫も1匹だけでは寂しいのではないかと思いもう一匹飼おうと思っています。
しかしいろいろ調べていると逆にストレスになる場合もあるとか。
猫にとってはどちらがよいのでしょうか?もし飼うなら♀にしようかと思っています。

664:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 07:14:12 Iujtojdq
>>663
相性次第。
吉と出れば猫団子。
凶と出れば一生隔離。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
スレリンク(dog板)

665:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 07:41:31 SSQpe4L8
長文で申し訳ないのですが相談させてください。
【相談内容】
生後半年ほどのオス(雑種・未去勢)が、1~2ヶ月前からトイレ(カバーなしタイプ)の匂いを嗅いで周りの壁やトイレの縁など砂かきする(砂自体はかかない)
【今までにやったこと】
トイレ本体の掃除、砂の総取り替え、砂のブレンド
【砂について】
うちに来たとき(5ヶ月前)は紙製のものだったが、固まりが悪いのですぐおから製のものにチェンジ
上記の行動をするようになってからは紙製や鉱物系のものを混ぜてみるも、効果なし
※今のところ粗相、スプレー行為などはなし

トイレが小さいのか、それともおからの砂が気に入らなくなったのか、それともどこか悪いのか…、猫の気持ちを分かってあげられず悶々としております。
分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

666:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 07:56:45 aU+JQeCA
>>665
猫砂の種類を変える時は一気に総取替すると猫が戸惑うから、減った分だけ新しい種類の砂を足していくこと。
特に若い猫は変化に敏感だよ。
うちのは年寄り猫だから一気に変えても平気になった。

667:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 07:59:59 Iujtojdq
>>665
トイレ自体はちゃんと使ってるなら
砂掛けの形式だけが残った儀式みたいなものだから全く心配ないよ。
エア砂掛けどころか全く砂掛けない猫もいるくらい。

668:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 08:11:37 BetsXayA
エアー砂掛けは漫画で見た事あるけど、自分の家の猫でも見てみたい

669:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 08:42:32 8wyHziAM
>>>663
これまで通り一匹で飼ってあげて
寂しそう、と思うのは人間の思い込み
多頭飼いは猫に少なからずストレスがかかる


670:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 13:09:57 1KFX4mup
>>663
猫は基本単独行動の動物だから
寂しくはないらしい

飼い主さんがほとんど家にいるんなら
尚更1匹でいいと思う

671:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 13:35:38 FrA165jW
「オシッコ臭」猫は犬より強烈 猫のオシッコの臭い消すにはどうすればいいんだよ
スレリンク(news板)l50


672:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 13:38:06 UyUQL6lV
>>663
あと、人間と一緒だと猫の社会性が身につきにくいから、いつまでも幼さが残る感じがする。
ソース:うちの猫5歳♂ω無


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch