【★】ペットが亡くなった時 Ⅷ【ペットロス★】at DOG
【★】ペットが亡くなった時 Ⅷ【ペットロス★】 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
10/09/21 19:24:18 9+Soc3IT
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>1ヲ迎エニ来マシタ       / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

3:わんにゃん@名無しさん
10/09/21 19:42:20 Sa9Edt8T
>>2
人間も迎えにくるのかw

4:わんにゃん@名無しさん
10/09/21 21:19:29 pZsOCpTN
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

5:わんにゃん@名無しさん
10/09/21 21:37:59 Vjf7991I
>>2 >>4
通報しました

6:わんにゃん@名無しさん
10/09/22 06:09:11 Pxj4vcEh
埋葬します

7:わんにゃん@名無しさん
10/09/22 09:31:05 9AQilmZH

976 :わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 11:23:28 ID:sSY5p5/6
死んだ犬猫は清々しているってのに、オマエラときたら・・・w

 ↑
この設定が笑える。

8:わんにゃん@名無しさん
10/09/22 09:52:59 TjtIutch
昨日の昼過ぎに逝って、今日昼の一時から火葬。
もう一匹の猫が必死に死んだ猫の事探してて泣ける。
「もう死んだんだよ」って言って亡骸見せても「こいつ違う」みたいな感じでプイってどっかいっちゃう。そんでその辺クンクンして探してんの。

明日から大丈夫かな…
一緒に頑張って乗り越えような。

9:わんにゃん@名無しさん
10/09/22 11:00:12 qa9I05bG
犬猫ちゃんでも霊感がある子あんまいないのかね?

10:わんにゃん@名無しさん
10/09/22 12:38:37 Ao0DpZaa
エゴイストの巣窟

11:わんにゃん@名無しさん
10/09/22 13:04:18 6i2ZB3FK
>>10
愛し合ってたのにそんな設定作られてもねえw

12:わんにゃん@名無しさん
10/09/23 11:25:32 zP0Nr4n2
アラーキー センチメンタルな夏
NHK 総合/デジタル総合 2010年 9月23日(木) 午後6:10~午後6:45(35分)
“天才・アラーキー”こと、写真家・荒木経惟。
この夏は、これまで経験したことのない「喪失感」と向き合う夏となった。
最愛の妻・陽子さん亡き後、20年間、唯一の“家族”としてアラーキーに寄り添った、
愛猫チロが、2010年春に逝く。
自らもがんを抱えるアラーキーは「センチメンタルな旅は俺で終わり」と、
自らの「死」も意識しながら、空や街やヌードを撮り続ける。
不世出の写真家の“センチメンタルな夏”を見つめる。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

13:わんにゃん@名無しさん
10/09/23 18:28:28 IHr/08a0
>>8
多頭飼いは死別の辛さを少し和らげるらしいけど
そうなのかな。頑張って乗り切ってな。




14:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 01:56:40 3I3sQYGH
霊感ある人来てくれ~~。

15:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 01:59:42 am+rS53g
呼びました?

16:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 02:47:07 tzCEQrk5
『虹の橋』のコピペって持ってる人居ますか?

きのう愛犬を亡くした友人に、以前軽く話したら興味を持ってたので教えたいんだけど
どこ探してもない…orz

17:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 02:52:33 UBf2Ff6R
虹の橋(笑)

くだらねぇw

18:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 02:53:01 OlnpU2oB
>>16 どうぞ

URLリンク(homepage2.nifty.com)

19:16
10/09/24 02:55:48 tzCEQrk5
>18
ありがとう
さっそくまた読んで涙目だ

上げてしまってごめんなさい

20:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 11:35:55 MhtIF1h7
ムツゴロウさんがペットを亡くしてもう飼いたくないって嘆き悲しんでる人に

「命って繋がってるから、また飼ってあげて下さい」

って言ったことがあるらしい。
ソースは俺の親父。

21:8
10/09/24 11:41:42 22jhfqoX
>>13
まさかレスついてるとは思わんかった。ありがとう。
今まで買いたい服も、靴も、食べたいものも全部我慢して猫の治療費につぎ込んできたから余計に喪失感がヒドい…。
これからはもう一匹の為に医療費貯金でも初めて頑張るよ。

ふとした瞬間にもうアイツは居ないんだって思って泣きそうになってキツいけど、もう一匹がすかさず癒してくれるから助かる。


22:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 17:01:08 VICu9HJn
昨日、誤って愛犬を殺してしまった。
車をバックさせようとしたら、知らないうちに車の下に愛犬が潜りこんでて…ひいてしまってた。
たった3年で死なせてしまって、精神的におかしくなりそう。

23:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 17:50:36 hryJkTXj
マジなの?悲惨

24:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 22:41:10 zIAEiUeh
今日は生きていれば15歳のあの子の誕生日。
去年の今日は、家族みんなでお誕生日会をしたのですね。
ワンコのケーキを買って子供たちみんなが集まってお祝いをしたのですね。

もう一度あの子に会いたいな・・・

25:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 23:36:25 uoYKlHEs
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>24ヲ迎エニ来マシタ       / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

26:わんにゃん@名無しさん
10/09/25 00:31:23 XHrIoETD
>>24
後追って死ねよ

27:わんにゃん@名無しさん
10/09/25 12:31:42 uoJBxG3o
お彼岸の法要に行ってきました

28:わんにゃん@名無しさん
10/09/25 16:11:19 GN5AhABX
>>20
いい話きいた。がんばって探そう。
でも、ついつい似た子を探してしまう


29:わんにゃん@名無しさん
10/09/25 19:27:23 3kNi7oNJ
>>28
不幸な子たくさんいるもんな・・・。

30:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 04:08:39 jXDEa7cN
>>22
なんて言葉をかけたらいいのか・・・・・
でも事故です。
あなたの愛犬もきっと「車の下にもぐりこんでいてゴメンネ。私も悪かった」って思ってると思う。

ペットとして飼われる動物は、こちらの世界に来る前のおおざっぱな寿命を決めてくるそうです。
(人間はもっと明確に寿命と死因は決めてくるそうですが)
ご主人様から教えてもらった「愛」を学べた時に、旅立つそうです。
何の励ましにもならないかもしれないですが。。。。
辛いと思うし時間もかかると思いますが、ワンちゃんの為にも必ず乗り越えて下さい。

31:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 09:48:21 FtMYn2ps
>>30
ありがとう。
人生これほどで辛い経験はない。一生トラウナになるだろう。
でもまたいつか「また飼いたい」と思う日が来る事を信じてます。


32:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 10:06:02 ZGjt8im3
30がいうように
いくらトラウマになろうともそれを乗り越えていくのが愛犬への愛情であり、自身の試練なのだと思う
もう大丈夫だと、また迎えられる日が来ますように


33:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 11:34:20 FHxU+j3d
数匹飼ってて1匹死にました。
昨日猫のお葬式して、泣きすぎて今朝目が腫れた。
葬儀屋さんが親切で嬉しかった。
悪質ペット葬儀業者が数ヶ月前テレビで話題になってたから
すげー身構えて行っちゃったよ。

34:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 18:28:44 3dJBMdWw
>>22
自殺したらレベルだわ

35:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 18:36:31 EAriF62A
>>33
そういう心配がある人全員に言いたいが昔から構えてる土着の葬儀屋に行けばいいじゃないか。

>>34
そんな言い方あるかボケ。

36:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 18:51:02 d7vzfOqP
>>34 22は、きっとそんな気分になってるよ。
>>22 真面目に、精神安定剤はもらっておく方がいいと思う。
寝れないだろうし、ほんとに辛いと思う。
慰めの言葉は思いつかないけど・・・頑張れ!

37:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 18:51:20 w2MPhyaE
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>35ヲ迎エニ来マシタ       / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

38:わんにゃん@名無しさん
10/09/26 19:03:01 EAriF62A
>>37
おっと。もうちょい待って。

39:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 00:30:52 43ks+1xZ
33です

>>8
残されたペットが悲しむの辛いな…
うちも死んだ猫の兄弟猫が寂しいのかむっちゃ鳴く…
普段全然鳴かない猫なのに

40:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 00:37:44 L6An+yFY
>>22です。
次の日から会社休んで病院通ってます。
「自分が代わりに死ねば良かった」て本気で思ってました。
近所の人に皆に愛されてた柴犬でみんな悲しんでました。
車でひいたはずなのに、傷もなく血も一滴もなく、まるでぬいぐるみのように、横になってました。
息が詰まりそう。もう居たくない。

41:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 01:02:30 5dk10v10
>>40
ペットを亡くした飼い主は多かれ少なかれ、みんな何かの後悔で苦しむよ。
自分が管理していた命だもの。自分のせいだってみんな思うんだよ。
ああしたら良かった、こうしたら良かったって。
そこだけはみんな同じだからあんまり落ち込むな!元気出すんだよ!

42:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 01:39:26 ybH7CtJx
事故じゃなく病気でも

もっとはやく気づいてあげれば…
病院を別のところにしていれば…
あんなに嫌がってたのに病院へ連れて行かなければ…
手術なんかしなければ…
療法食なんか食べさせずに
欲しがるもの好きなもの与えて最後を迎えさせてあげれば…
そもそも自分が飼わなければ…

とかぐるぐるぐるぐるなっちゃうよね
みんなそうだよ
大好きだったんだから

43:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 01:46:05 jeWu+hgk
事故死で死ぬ運命な子もいれば老衰で死ぬ運命な子もいる。俺は猫2匹と九官鳥全て老衰死だけど未だに悔やむ事が沢山あるよ。




俺も安定剤や眠剤や鬱薬の世話にもなったけど気持ちと時間が解決してくれるはず。まずその子と出逢えた事に感謝しよう。その子は何も恨んではいないよ。君が何十年後あっちの世界で迎えに行って出逢った時今以上に可愛がってあげると良いんだから。

44:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 07:03:28 qZyLcu6R
>>40
事故なんだし。
当然後悔はあると思うけど自殺とかはマジで迷惑だよ。
ワンコも悲しむ。


45:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 11:06:38 gjSGfLBU
頑張って生きてさ、自分が天国に行けた時、泣いて謝ればいいよ
でも自殺でもしたら永遠に会えないよ

46:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 11:17:36 jETzN0g/
自殺をする奴は死刑だ。
命を大切にしない奴は死ね。

47:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 12:04:09 gjSGfLBU
>>46
ワロタ

48:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 13:51:51 RZ6AQFmT
お昼過ぎに逝ってしまった。
21年間ずっと側にいてくれたのに、今とても辛いのに
いつものように慰めにきてくれない。

葬儀社を探そうと思ってPCに座ったのに
まだ認めたくないよ。

49:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 13:56:55 eUCIWqn3
アホかオマエはw
死んだんだから当たり前だろww

50:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 14:27:10 c+T6mq/I
死んだ事を嘆くより今まで一緒に過ごしてくれた日々に感謝しようよ
亡くなったペットだって一緒に過ごした日々は楽しかったはずだからさ

51:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 17:49:51 AL9upqTl
ふとした時に、愛犬が病院で息を引き取った瞬間や
火葬の庫内に収めるため、ふかふかの体が私の手から離れた最後の瞬間とかが
よみがえってきて、不意にポロポロッと涙が出る。
そういうこと、ありませんか?

一回この記憶がよみがえると、いつまでも頭をグルグル駆け巡って
鬱になりそう。
意識して悲しい記憶を打ち消して、楽しかった記憶を思い起こそうとするんだけど
一度出た涙はなかなか引っ込んでくれなくて…

涙が出るような記憶も、最期の瞬間も、すべてあの子の大切な思い出。
だから忘れたくないけど、このままじゃ心が壊れそう…

52:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 19:28:36 Z7rgHjk8
泣きたいときは泣く
で、そのあとに「よく頑張ってくれたよなぁ」と自然と思えるようになる時が来る

53:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 20:35:56 oRCeE6zz
>>48
21歳まで長生きさせたなんてすごいよ。猫かな
でも、その長さの分、思い出がつまってて辛いだろうね…

自分の猫、20歳まで長生きさせるのが目標だった
18歳で死んでしまったけど。今は少し>>52みたいな気持ちになってる

54:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 21:23:50 adLPA6mP
うちの猫が交通事故で亡くなって3ヶ月ですがいまだ悲しくて胸が苦しくてしょうがない
です。
亡くなる1週間くらい前、尻尾の下におできが出来てるのを発見し、病院に連れて行っ
たら「ケンカで噛まれた所から菌が入って化膿してるから尻尾を根元から切ったら一発
なんだけど」ということだったんだけど可愛そうで抗生物質での治療方法にして、亡く
なった日が経過検診の日でした。初診の時、尻尾を切る方法を選んでたら事故にあうこ
となく今も元気でいたはずなのに本当に悔やんでも悔やみきれません。
いつも癒してくれてたあの子がいない毎日が耐えられない。


55:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 21:55:21 c+T6mq/I
オレは去年の冬に死んだ猫ちゃんを火葬場に連れてって最後のお別れの時抱いた死後硬直でカチカチになった感触を思い出すよ

56:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 21:59:40 n9+tMMO0
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>54ヲ迎エニ来マシタ       / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

57:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 22:12:39 edQn4Ces
愛する我が息子へ

出会いは一昨年の夏だったね、最初はフーッって威嚇したっけ。
でもすぐに懐いてくれたね、うちを選んでくれてありがとう。
きっと神様が我が家にプレゼントしてくれたんだね。

飼いはじめた時は4、7kgだったのに1年後には6kgに・・・
あんなに太らせちゃってごめんね。
でも6kgになってからはちゃんと食事管理したからね。

今年に入ってからは自由に出入りさせてあげられなくてごめんね。
だって他の猫と喧嘩するんだもん・・・
去勢してるのになんであんな喧嘩好きだったんだい?

突然の不幸が訪れたのは8日前。
倒れる数分前、いや直前まであんなに元気に走り回ってたのになんであんなあっさり・・・
とても死んだとは思えないほど安らかな顔して・・・
今にも可愛がれポーズしそうな可愛い顔して・・・
お前の大好物だったマグロの刺身は暫く食べられないよ。
だって思い出しちゃうもん・・・
2年3ヶ月という短い間だったけど楽しい思い出をありがとう。
やばい・・目から汗が・・・

58:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 22:58:58 qZyLcu6R
>>57
あんまり泣けない

59:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 23:01:48 DRuNJt03
>>57
おまえが死ねばよかったのにね(笑)

60:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 23:35:25 edQn4Ces
こんなところに書き込んだ俺が馬鹿だったよ。


61:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 23:40:42 DRuNJt03
だって・・・あまりにも気持ち悪いポエムなんだ「もん」(笑笑)

62:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 23:59:28 edQn4Ces
      _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>61ヲ迎エニ来マシタ       / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/


63:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 00:03:25 XYh6dUhx
>>59>>61
お前が気持ち悪い、>>57の猫の代わりなって逝け。

64:1
10/09/28 00:05:08 7sa8yJ+E
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
  ID:edQn4Cesヲ迎エニ来マシタ    / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

65:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 00:15:49 /mvfnvT2
心筋症かねえ
>>57の息子さんお悔やみ申し上げます

66:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 01:06:44 440joDKh
動物って我慢強いのかなぁ?
毎日の様子や仕草をチェックしてても具合悪いの中々分からない時がある。
観察が甘いとか言ってる人いたけど本当に分かるのか疑問。
突然体調変わるのとか経験ないんじゃないかな?



67:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 10:02:43 2Y2ZTSxz
相当ガマン強いって獣医さんも言ってた。
だから気付いた時(症状が出た時)には
すでに手遅れになってる場合も多いらしい。

元気なうちからの健康診断みたいなの必要だよ。
まだ5歳だし元気だから必要ないと思ったけど、なんとなく健診してみたら
ガンが見つかった友達ワンコがいる。

68:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 13:01:27 lVU4vPIS
観察が甘いとかは生活習慣病とか慢性疾患が悪くなるまで気がつかなかったとかそういうケースに対してじゃ?
突発性の病気や炎症性の病気はいきなりだったりするね
炎症性なら原因となった行動や環境を把握してなかった→甘い、となることもあるだろうけど
細菌感染や物理的刺激じゃなく、思わぬアレルギーや自己免疫性の炎症だと難しいかも

69:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 13:17:41 sVlHzB5k
 
私が9歳の時から
18年間一緒にいた猫♀が
慢性腎不全のため
昨日天国へと旅立ちました

大っ嫌いな病院通いも
1日置きの点滴も
毎日のお薬も
本当によく頑張ったね

みーこはうちに来て幸せだったかな

私達は
みーこという素晴らしい家族に出会えて
本当に幸せでした(*´ω`*)

18年間
本当にありがとう

治療治療で疲れきったでしょw
ゆっくり休んでね☆+゚
 


70:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 13:31:06 7Xb02cAh
死んだ猫は清々しているってのに、オマエは・・・w

71:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 17:40:41 fk1ocBLO
>>70
>>7

72:69
10/09/28 19:13:54 tN8h0CIE
おまえらさっさと慰めろ

73:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 22:58:30 XYh6dUhx
>>72 ノ::


74:わんにゃん@名無しさん
10/09/28 23:43:31 q63ixG4w
チワワなら何度でも復活します!

75:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 01:26:56 sksfdRFs
一人暮らしの31歳の男がはじめて2chで書き込みする。
読みづらかったらごめん。スレ違いだったらごめん。

今日部屋で飼ってたペットが亡くなった。

いつも仕事であまりかまってあげられなかったけど

休みの日とその前の日はできるだけいっぱい遊んであげるようにしてたんだ。

昨日0:00に仕事が終わって家に帰ったらいつもならケージの中からだけど尻尾振って

かまってオーラだしまくってたのに

今日に限って眠ってたんだ。

おかしいなと思ってたんだけど俺も疲れてたから

水とご飯だけ置いて眠りについたんだ。

4時・・・いや5時くらいかな。わかんないけど

か細い声で鳴いたんだ

おかしいと思って様子見にいったら

もうだめだったんだ。

体冷たいし声かけても目だけこっち見るし
どうしていいかわからなくてずっと話しかけてたんだ。

昼の3時ごろ完全に動かなくなった。


泣いた。


ごめんもんち。

俺、もっと何かしてあげられたかもしれないのに

何もできなかった。

大好きだったのに。

ごめん。

76:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 03:30:21 6YAHGxTH
何歳?病院連れて行ってあげたら良かったのに。元気だして

77:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 03:38:39 /tzcOvgX
>>75別れは突然来る。だけど召され方はどうであれ貴方と過ごした日々は貴方とその子だけの宝物だ。召された事は悔やんでも悔やみきれないだろうけどきっとその子も感謝とお別れの言葉を言って召されたはずだから。


その子の為にも今日の事を忘れないであげて欲しいな。

78:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 03:42:02 /tzcOvgX
因みに>>59>>61は良い死に方はしないな。この際だから絶命しちまいな?

79:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 11:01:11 ow7+W9h+
ID:/tzcOvgXのような馬鹿がいるから偽善者だと言われる

80:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 11:15:56 /tzcOvgX
>>79馬鹿はてめえだアホンダラ

81:75
10/09/29 16:27:49 oqDNdKJa
>>76 13-14才くらいだったと思う。
友人が面倒見れない環境になって俺が引き取ったんだ。病院・・・そうだよね。

>>77ありがとう。忘れようがないよ。。。

82:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 16:45:11 SFg1M8Nl
>>81
13才ぐらいなら早死にでもないやん。一緒に居れて幸せだったのだ。
虹の橋を渡ったペットたちは、また毛皮だけ着替えて下界に下りてくるそうな。
だからピピっと来たペットはすぐに飼うのがよいのだ。
それがいいのだ。元気出せ。うんうん

83:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 17:04:58 8eFoxH8i
>>20
自分もそれどっかで聞いたなー、と思ってたら深イイ話だった。
URLリンク(president1129.blog14.fc2.com)

この番組見た頃、まだうちの犬生きてたし
まだまだ死ぬなんて思わなかったから忘れてた。
今あらためて書き起こし読むと、すごく納得できる話。

84:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 19:40:17 g0EOVOmu
死んだ犬猫は清々しているってのに、オマエラときたら・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85:わんにゃん@名無しさん
10/09/29 20:20:32 BtF0A4+A
>>83
まだ存命だけど、死なれるのが怖くて想像すると悲しすぎて二度と飼えないって思ってたな。
よくまた飼うといいってやたら聞くけど、そしたら前の子の思い出が風化しちゃうんじゃないかとも・・・
逆なのかぁ・・・なんかやっと納得したなぁ。

86:わんにゃん@名無しさん
10/09/30 18:07:41 KApi3fjo
自分は死んだ犬と同じ犬種をまた飼ったんだけど、前の子と違うことがいろいろあって、
前の子の事がよりよくわかった気がするよ。
性格とか毛質や大きさ、成長の仕方とかね。
思い出が風化するどころか、家族とはいまだに前の子の事を話している。
今いる犬はこんなことするけど、前の子はしなかったね、いやいやこんな風にしてたとかいろいろ話す。

どの時点で次の子を飼いはじめるかは人それぞれだと思うので、無理にすぐに飼う
必要はないけど、新しくペットを飼ったからと言って前の子を忘れることは無いので、
その点は心配しなくてもいいと思う。


87:わんにゃん@名無しさん
10/09/30 19:39:06 1+zlqBrb
>>84
だからその設定が笑えるってw

88:わんにゃん@名無しさん
10/09/30 23:19:59 +J58224J
>>86
素晴らしいです。
前のワンコも喜んでるはず。
家族で大事に飼っているのが想像できました。

89:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 00:37:42 pFeqfgCc
うちのネコがもう今夜あたり逝ってしまうだろう
けど、こんな時でも俺は仕事に行かなきゃならん…
目を開いたままかすかに息だけをしている
母に後の事は任せてたくさんたくさんなでてきた
最後の時に一緒にいてやれなくて本当にすまない…
生まれ変わってもまたうちに迷い込んできてくれるかい?
18年もの間一緒にいてくれてありがとう


90:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 00:47:47 VMZIHnyn
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>89ヲ迎エニ来マシタ       / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

91:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 01:02:30 Mz8X8Zfu
>>90

90そのものを、お迎えに来ている。

92:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 02:54:29 pFeqfgCc
今母から電話で亡くなったと知らされた
解ってはいた事だが携帯がなった時涙が止まらなかった
お昼に容体が悪くなってから俺が帰る22時までよく頑張ってくれたね
これからしばらくの間お前を思いだして悲しみにくれる事もあるだろうけど
心配せずにゆっくり休んでほしい
ありがとうプーちゃん


93:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 03:25:56 AJmCrnqL
>>92
仕事は深夜勤務ですか?
とにかくお疲れさまです。
お別れはつらいけども、社会人としての責任を果たしているご主人をニャンコは誇りに思っているはず。
長生きしたのは飼い主さんの愛情をたくさん貰ったからだよ。
お母様が看取ったなら良しとしなきゃ。
批判する人もいるけど、虹の橋で会えると俺は信じているよ。

94:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 04:44:14 pFeqfgCc
>>93
ありがとう
虹の橋、是非あると信じたいものです

95:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 07:54:25 Sd5yY0iO
今朝方19年程一緒に過ごした猫が旅立った。
家族みんなが起きるのを待っててくれたようで、最期は1番仲良しだった弟の腕の中でだったのでよかったです。

96:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 09:30:14 mROKEtEw
このスレには人間にも悪魔にもなれない奴が荒らしに来るが
どうか皆さん、平静に心の中で憐れんでやって欲しい

97:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 09:37:13 LanNmhAC

>>96
個人的には純粋になんとも思わんからどうでもいい。
ネットって荒らす奴もいるもんでしょ。

むしろ気になるくらいならネットに亡くなったペットちゃんのことを書き込まないべきだよ。

98:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 10:13:09 N6BavHo1
二月ほど前に可愛がっていた柴犬が亡くなったよ。
十三年も飼っていたのだから、わが身の一部みたいなものだった。
それで少々、気落ちしているのだけどね

99:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 15:35:59 ZPUoHDbP
>>94
んなもんねーよ(笑)

100:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 15:38:32 4/xuzLYV
そうだね。無いかもね。
俺も少し懐疑的。

死後に逢えるとしても虹の橋ってどうなのかね?

そういう場所もあるのかもねって程度に思ってる。

101:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 18:16:00 B4AwDU76
子猫がおとといから行方不明

よく鳴く子で、庭でエサをあげて数分後に戻ってきたら居なくなってた

家族は鳶や鷹にでも持ってかれたんだろうって言ってる

昨日は大雨だったし、必死に探しても気配すらない

自分の不注意だけど
こんな別れ方ってないよ


102:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 19:54:21 uj4Is13K
みなさんは、ペットが亡くなってから、次のペットを飼おうと思うまで、どれくらいの時間がかかりましたか?


103:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 20:00:43 OyPK6WaU




























104:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 20:02:13 itYBFIAM
>>102
うちでは、ここ数十年間途切れたことはないよ。

105:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 21:17:10 pFeqfgCc
最長で半年くらいですかね

106:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 21:34:36 uj4Is13K
え?早いですね。僕は引きずるタイプで1年~2年です。

107:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 21:51:15 feJBZvqi
>>101
諦めないで探してあげて
まだ2日間でしょ・・・首輪とか目印有れば、いろいろ探す方法もあるし
このカテにもペット失踪ってあるよ!

108:わんにゃん@名無しさん
10/10/01 23:17:54 mROKEtEw
虹の橋と言うか、まだ家に来るからね
1ヶ月までは毎日
その後、パタリと来なくなり3ヶ月過ぎたら極たまにだけどやって来る
動物の魂って人間と明らかに違うね

109:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 00:27:32 SVFEVmfm
どこの情報?

110:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 00:29:47 UCHFC5If
ナナへ

今日ナナが死んだと聞いて、びっくりしたよ。。
家に帰ったら、もう動かなくなってて凄い寂しかった。
でも十三年と五ヶ月生きてくれてありがとう。

ナナはいつも俺が帰ってくると迎えにきて顔を舐めとくれてたね

ナナにはいっぱい元気をもらったよ

僕達の家族に飼われて嬉しかったかなぁ

元気な時にもっといっぱい散歩や広場に連れて行けばよかったなぁ。

人生満足してくれたかなぁ

今日は寝れないな


111:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 02:11:02 /CW03As9
>>108
おお!もっと話してください!
動物の霊って呼びかければ反応しますか?

112:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 02:14:06 WBSt0tG0
オカルト板逝けよ

113:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 02:16:59 /CW03As9
>>112
いや、こういう話したって全然いいじゃん。

114:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 02:58:09 /d/So8i8
>>110 ナナちゃんも>>110さんもお互い大好きだったんだから幸せだったに決まってます


素敵な思い出いっぱいもらって虹の橋で>>110さんの事見守ってます






115:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 02:59:28 /d/So8i8
あげちゃいました すみません

116:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 03:19:56 oVh7zSlf
呼びかけて反応したりはしないけど、生前と同じ生活音をさせるね
特に犬は生前にいた場所に自縛されるかのように守ってしまうみたい
その場所を物置みたいに使うと音を立てて嫌がるし
次第にこちらも気配を感じるようになる
複数の家族で同時に音を聞いたり、同居していた犬が誰もいないところを見つめたり、唸ったり…
経験する人は少なくないですよね?
オカルトなんかじゃない数カ月は続く普通の事象だと思う

117:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 03:49:04 Cprg2HJ/
この前BS2でやってた999傑作選の「ミーくんの命の館」見てホロリと来た

118:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 03:56:30 hcDJafgx
>>116
霊感があって羨ましい。
ウチ猫ちゃんだけど家族全員霊感0だからそういうの感じない。

何年経過しても会いに来て欲しいわ。

119: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/10/02 04:50:03 wXGdyWi6
                    , ; '"´/    _...--..\,-ー- _
              ,; '"   /    /"~~""'''ヽヽ r'")
            ,;'"   /     /         ヾ..
            ;'    /     /             ヽ
          ;'   /     /                 ';
         .;'   .::"     /                  ';
         i  .'      ./::     ..             ';
         i /.,      ;'::..    .:::::::              i
       ,;;'"´И      .|:::::_,,,,,.、.::::::::              i
      ,;;'"´   |     ..., l 巛  ミヾ,、         ,,,,,,     ;'
      .':     | t    ;' lヽ  `”"ノノ        厂三ミ、 ,'
  _...-' ./     V\  ; |              / ,'""^',::/|,
   ̄~ア       / \ .| \            ヽヾミ彡.' l";
  /       /|.   ~ |"''''     ,..,,;;;;;;;;;;;,,__, '"   ...::'  '.
  / .     /:::::И    ';     /”U凵:::::J」|i!;     ;'  yl
 .| /./   / ./:::::::::::::.V-_ |'-._ '.   厶⌒ヽ⌒ヽ /      ノ  /ノ'.
 .r| .i   / ./::.,:::::::::::::::::: ':i  ";_    ヾ、,   `ヽ   _..-'"::::|y'' '.. ';   
  '_|  / .,'/|:::::::::::::::::::::.|    '-._    `ー-‐'" _-'":::::::::::::'::::::| '. .;
   .t  .| ..|  |:::::::/|:::::/.|     `'- .._   _..-'"::::::::::::/|::/._:::| | .:
   ヽ._ '. |   |:::/  ヽ'  |         `'''f/"|::::::::/ ノ" ヽ| l./
     ' ._|   v     .|          .|   .|;/      j/'
        `      _,./          `- ..__    '----

120:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 05:19:05 hcDJafgx
>>116
「人間と動物の霊が明らかに違う」って具体的にどう違うんですか?
教えてくださいm(_ _)m

121:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 06:41:20 rzTDEEBg
虹の橋くらいなら信心としてあっても良いと思うが
霊はなぁ・・・ちょっとオカルトだわ・・・気持ちはわかるがそういう話が苦手な人間もいるんだぜ

俺は犬が存命中の入院中でも幻覚(物音、気配)は感じた
潜在意識的な心配・不安・焦がれの表れだろう

などといっても生き霊とか言われそうだが

122:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 13:48:47 oVh7zSlf
人間の場合、どんなに親しい人でも死後に存在をアピールするような事は少ないでしょう
宗教は違っても魂は「別の世界」に向かうのものなのですね
動物は悪い例えだけど、人間の霊で言う自縛霊や騒霊のようにこの世で自分の不都合な事をアピールしやすい魂になる
有名な獣医師先生の著書には身の毛もよだつ話も載ってたけど、
たいていは妬きもちなど他愛のない事みたい
うちの親戚はハスキーの死後に庭に植樹したら「暗いからどかせ!」と言われて慌てて抜いたって…
苦手な人は信じないで下さい

123:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 16:48:01 54jd+fpN
>>122
魂とかあると良いなー位には思うけどさー
さすがにここまでゴリ押し過ぎだと気持ち悪いよ。

かつての愛犬が悪気は無いけど悪さをする、とか
読んでて気持ちの良いものじゃないし。
素直にオカ板行ってやって欲しい。

124:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 17:06:46 pNXpXA6L
ゴリ押し・・・?

125:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 17:19:30 HSx48Vtg
実家の猫が死んで1週間になる。
今日実家に帰ったんだけど母親がすごい落ち込んでる…
慰め方が分からない…

126:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 18:03:55 oVh7zSlf
>>123
オカルトなんて全く興味無いよ
信じなくていいけど経験者無数の通常現象の話なんだけど

127:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 18:10:22 b9gbRsIU
まぁ、いいじゃん。色んな書込みがあってもペットロスの人が少しでも慰められるならさ。


128:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 19:44:54 cQ4GCZ+6
>>125
うちも実家の猫が今朝向こうに逝って、一番可愛がってた父親がすごくつらそうにしてる
当分は本人の気持ちが落ち着くまで放っておくつもりだけど、どうしたらいいんだろうね
下手な慰めならかけない方がいいだろうし
どなたか、ペットが亡くなったときにされて嬉しかった事とかありますか?

129:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 20:11:51 /fTjd6ez
私の実家も愛犬が亡くなりそうです…

母がかなり落ち込んでます



130:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 21:16:45 gU9Awmrq
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
  ID:oVh7zSlfヲ迎エニ来マシタ    / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

131:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 21:26:11 J0PQi8W6
>>117
猫漫画隆盛の現代でも泣けることで松本零士のミーくんシリーズの右にでるものはない
発表時期を見ると初代ミーくんをうしなっ

132:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 21:27:59 J0PQi8W6
途中で送ってしまった

た松本先生が追悼のために描いたのね(プリンセスに載ったものは

133:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 21:31:03 gU9Awmrq
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
  ID:J0PQi8W6モ連レテイキマス    / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

134:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 02:30:38 UayQlIzV
>>108
>3ヶ月過ぎたら極たまにだけどやって来る

1ヶ月に何回くらいのペースで来るの?
久しぶりってノリで絡んでくる?

135:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 02:37:29 UayQlIzV
>>108
歩いてて足がぶつかったりすると不快そうにする?
ただ通り抜けるだけ?
その亡くなった子のことを考えてたり、その子のことを喋ってると出てきたりする?

質問ばかりですまん。
興味があるもんで。

136:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 02:41:18 LWwtuddl
オカルト板行け、いい加減にしろ

137:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 06:29:07 lYGF0bEF
>>116わかる、わかるよ…
エアコンの風が一番当たるリビングのあの子のベッド、どかすとなんだか嫌な空気になるから置きっぱなし。
気持ち良さそうに寝てたもんね…

もうエアコンの季節は終わっちゃったよ。

次はストーブの前のあそこかな?

階段のしたにも毛布置いとくから、帰っておいでね。

138:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 11:02:47 IukdeLA/
おまえらみたいなのが水素水とか波動水とか脳幹ペンダントとか儲けさせてたんだろうな・・・

139:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 14:30:49 uHO/7csx
>>138
まったくの別物じゃん。

140:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 14:44:58 JMDkxZ9b
不幸自慢、自己陶酔、傷の舐め合い

糞スレ認定

141:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 15:08:52 HeXvNa3W
>>140
じゃあ、来んなよwww

142:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 20:47:36 qoK430A2
あまりに突然の別れで混乱して頭と心がおかしくなりそうです。
もう火葬も済ませてあの子はどこにもいないのに。
涙が止まらなくて何もする気が起きなくて困るけど、いつか泣かなくなる日がくるかと思うとそれも怖い…
会いたいよキキちゃん…

143:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 20:48:58 x2/ySDWt


































144:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 20:59:37 qbPx9eGV
先日うちの犬が亡くなりました

犬の介護で大変だったし、犬も思うように動けなくて辛かったと思う
若い頃からいろいろ病気を持っていたので
最後の最後で酷く苦しむことなく逝ってくれてほっとしました

いろいろ介護が大変だったことがなくなるから
少しほっとしていますが、やっぱり寂しくなりますね

145:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 21:05:01 8CtRC00p
家の愛犬が生前、家の庭のある一点を見つめてよく吠えてた。虫も居ない、何もない所を。

ある日、その場所で愛犬は突然倒れ込み死んだ。

たまたまか。

146:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 22:23:53 ZonZuT8N
猫が今朝突然亡くなりました。
昨晩ちょっと元気が無く、ご飯を食べなかったので、今日病院へ連れていくつもりが、朝になってみると、冷たく、動かなくなっていました。
数日前まで全く元気で、まだ4歳の若さ。信じられませんでした。
急遽ペット霊園を探し、火葬を済ませて今帰ってきたところです。
慌ただしい一日でしたが、心にぽっかり穴が開いています。

147:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 22:40:11 kSSBITd9
中学生の頃から飼っていた犬が、高校生になって初めての文化祭の頃に亡くなりました。
ちょうど両親の別居などがありひどく不安定な頃で、本当に辛かった。たった一人心が通じ合える家族だったから。
高3の時、母が出て行き本当の一人ぼっちに。
やけになってBIKEで事故で死にかけた。数ヶ月の入院後ようやく寂しい家帰った日。
うとうとしていたら、不思議な感じがした。自分の周りをぐるぐる回る気配。
ワンコが来てる。ここに居る。でも真っ暗な部屋には自分以外いないはずなのに。
顔をペロッとなめられた気がした。そして気配が消えていった。
あの時のお別れに来てくれたのかな。

148:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 23:58:27 64fHuIZY
ペットを亡くすと、人間のような形式的にやらなければならない儀式(=葬式)がない分、
気持ちの整理が付きにくくていつまでも悲しみを引きずってしまいますよね。。。

うちは20歳にあと少しで届くはずだった猫のしろを今年1月に老衰で亡くしたけど、
やっぱり猫がいない家は寂しくて保健所から新しくトラ猫を迎えた。
それが、たまたまちょうどしろの49日に当たる日で。
>>20の方が言うように、トラが新しい家族になってくれたのも、しろがいなければ無かった縁。
どこかの動物好きの寺の住職さんも言ってたけど、
亡くなった動物たちは大好きな飼い主に何かしら接触を試みてくるはず。
そう思うと、日常の中で起きる些細なことも優しい気持ちで対応できます、と。
亡くしたペットたちを後ろめたく思う必要は全くありません。
新しく迎えたペットは亡くした子がくれた縁であり、
生まれ変わりとまでは言いませんが、自分の代わりに派遣くらいしてると思いますw
別れは来ますが、それに有り余るほどの素晴らしい時間も過ごせます。
新しいペットを迎えようか悩んでいる方がいれば、ここでそっと背中を押しておきます。

長くてすみません。。。

149:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 00:10:48 c7gfL0Vf
長いけど良いこと言った

150:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 00:11:54 LZ1A9Azp
>>142
27日の夜にうちの犬も逝ってしまった
まったく同じこと思ってたからつい書き込みました

でもこの死をきっかけに本当にやりたい事が見つかった
あのこが気付かせてくれたんだよね

今も色々な思いで涙が込み上げてくるけどこれから頑張りたい

151:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 00:43:40 icYHcdob
ほんとだよね・・・
地球が出来て、人類とか動物とか生まれて、
そんな想像も出来ない様な長ーーい時間の中で、
時間に限りはあるけど、出会えた事って、奇跡だと思う。
すごい事なんだと思う。そんな大切な時間を一緒に過ごせた人は本当に幸せだと思う。
その子達も同じ。幸せだと思う。

人間同士は、割とこの奇跡を無駄にする事も多いけど・・・w。

152:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 00:47:38 BqpSAB28
>>151
この壺、200万で買わない?

       }:::::::::::::{
     ,r'´     ヽ,
    ,:'...::::::::::::::::::::::::::...::
    :,       ,,;;,,:'
     ヽ、   ,,;:;:;:;:;:''
       ゙`''''''''''''  

153:ジョンのパパ
10/10/04 01:00:15 AMrfBf05
10月3日 ジョン(ホワイトテリア)が永眠しました。
いっぱい食べて
いっぱい吠えて
いっぱい笑わせてくれる犬でした。
もっと優しくして
もっと遊んで
もっと抱きしめてあげれば良かった
ジョンは幸せだったかな?
ジョンは楽しかったかな?
ジョンは僕たちが飼い主で良かったのかな??

ゆっくり眠ってね。
今までありがとう!

154:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 01:04:46 YMyLc4I9
>>152
何円だい?
振込先教えて?

155:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 01:15:51 c7gfL0Vf
>>153
幸せだったに決まってるだろ

156:ジョンのパパ
10/10/04 01:25:03 AMrfBf05
155さん ありがとね。

157:155
10/10/04 01:27:34 BqpSAB28
>>156
それはそうと、この壺を200万で買わない?

       }:::::::::::::{
     ,r'´     ヽ,
    ,:'...::::::::::::::::::::::::::...::
    :,       ,,;;,,:'
     ヽ、   ,,;:;:;:;:;:''
       ゙`''''''''''''  

158:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 09:08:51 abDYF/FI
猫供養には効能があるが壷はない

159:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 13:12:30 RnFLhABg
さっき末期ガンだった犬が死んだ
家族みんなで見送ってあげる事が出来た
飼い主がメソメソしてたら犬が心配して天国に行けないという話を聞いたけど
やっぱり泣いてしまう。でも今日だけは泣かせておくれ、もう辛くて辛くて。

160:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 15:42:18 q5fbM+Xr
>>159
犬もあなたもお疲れ様。
よくわからないがもし自分が死んだ時、大好きな家族のみんなが悲しんで大泣きしてくれたら
自分は申し訳ないながらにきっと嬉しい気がする。
ほんの少しの間だけ、たくさん泣いたらいいよ。

私も亡くなった猫に会いたい。
化け猫でいいから来てくれないかなぁ。

161:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 15:44:10 F9PV107E
                    r┐
            /\        凵      /ヽ
           \/   _ __ __    ヽ/
                , ´        `丶、
      /\    /                \     /ヽ
       \/  , '   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,~  ヽ  ヽ/
         /    /         ∧   \.~  、
          ,'.   /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) ~ .i
    ┌─┐ i    /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ    .i ┌─┐
    └‐‐┘ l   /   リ    )( ・・)  ゙)  .  l └‐‐┘
        !  ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ    l
         !   |  |i、    ´ 二,`ノ    /
      /ヽ ヽ/ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\  ., ' /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ   f⌒i⌒ヽ/  \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / >            < \
           ヽ/      r┐      \/
             、       凵
     ニ|ニ     r─、   __     ―ァ ヽ   ―‐┐
    (_ ゝ  よ   _ノ   (ノ`)   、/  _/ . ____|
                           `

162:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 16:49:07 zCfVpran
猫が亡くなって1カ月。
まだ1日のほとんどは猫のこと考えてる。
写真ばっかりみてる。
ついには亡くなった猫と似た子をネットで見つけたから(飼い猫)
そのブログばっかりみるようになった。
夜は泣いてしまうことも。
しばらくこんな状態かな。

163:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 17:38:31 nVlh/yKc
さっき学校から帰ってきた時、母から愛犬が亡くなったことを知らされました。
本当は朝病院のほうからその旨が伝えられていたんだけど、私には言えなかったとのことでした。
涙が止まらないです。小さい時だったので、いつから飼いはじめたのか覚えていなかったんだけど15年間だったらしい。
そんなに長い間私と一緒にいてくれたんだと思うとありがとうという気持ちと、もっと側に居てほしかったという思いでいっぱいです。
私がそうであったようにあの子も幸せな人生だったらいいなあ

支離滅裂な長文でごめんなさい
今まで本当に本当にありがとうずっと大好き

164:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 19:03:43 RnFLhABg
>>160
暖かい言葉ありがとう
今日は一日泣きっぱなしだよ
きっとしばらくの間はメソメソしてると思う
夢の中だけでも会いたいなー

165:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 23:43:39 c7gfL0Vf
>>162
涙が止まらないのは当たり前だよ。
飼い主さんの愛情はニャンコに伝わっているだろうし、偲んでいる姿をニャンコが見守ってくれてると思うよ。
後は時間が解決してくれるよ。
今は泣いていいと思う。

166:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 23:48:37 c7gfL0Vf
>>163
ワンコにしてみれば15年もの長い時間を大好きな家族と過ごせたんだから、スゴイ幸せだったんじゃないかな?


167:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 17:18:26 IzTWOHb3
>>108さん来ないね・・。
常にいるわけじゃないのか。

168:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 17:23:46 YBKd2RdX














































169:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 17:49:23 jHwcnHQ4
涙が出ない、寂しいけれど悲しい気持ちにはならないことが悲しい
自分でも何言ってるのかわからないが
ボーっとして仕事や家事も要領悪い

170:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 18:38:05 Vf4amfCP
>>169
涙を流すことだけが悲しみの表現ではないよ。
大丈夫ですか?
気持ちが落ち着きますように。

171:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 23:39:08 GZEfJkbO
涙が出るなら我慢しなくてもいいと思うよ
死を悲しいと思える事が素晴らしいじゃん
そんな飼い主に出会えたペットも絶対幸せだったはずだよ

172:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 20:09:48 OgrPCwWv
今日実家の犬♀が逝ってしまいました。
足も目も少し悪くて出産で里帰りしてる間にさらに悪くなって、でもご飯だけはよく食べてた。
帰る数日前めずらしく食欲が無く撫でるとやたらスリスリしてきた。
「これから寒いけど年明けまた来るから元気でね」と別れてからから一週間後。
まるで私の出産を見届けてくれたかのようにいつものお昼寝の体制で亡くなってたそうだ。

何年かぶりに声出して泣いた。
半年ほど前に亡くなった祖母の介護をしてた母を気使ってか自分は寝たきりになる前に逝ったのだろう。
彼女は幸せだっただろうか。そればかりが気がかりで仕方ない。
私はあなたがいてよかった。たくさんの思い出をありがとう

173:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 20:14:04 CB8KNEIL
>>172
それはそうと、この壺500万で買わない?

       }:::::::::::::{
     ,r'´     ヽ,
    ,:'...::::::::::::::::::::::::::...::
    :,       ,,;;,,:'
     ヽ、   ,,;:;:;:;:;:''
       ゙`''''''''''''  

174:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 23:28:08 tf/8SZ+F
>>172
あなたの出産を見届けて安心したんだと思う。
ワンコ幸せで良かったね。
ありきたりかもしれないけど、あなた達家族を見守ってくれてるよ。

175:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 04:10:24 Kzkmizdn
>>167
どうも、
さっき、誰もいない私の部屋に短頭種独特の鼻音w(約3秒×2回)を聞きました
こういう話を嫌がる方へは申し訳無いです

うちの子も、飼い主の事情を想うかのように自分の死期を早めたのでは?
という感じで逝きました
だとしたら、いつまでもここで未練を訴えて貰いたい…
ただ、そう思います

ペットを亡くした人の数だけ、想いや経験があります
今でもそばにいるんだ…と感じる人もいていいと思うな



URLリンク(mobile.okwave.jp)

176:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 12:15:08 WOEumbKG
オカルトへ行け

177:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 14:26:54 Kzkmizdn
お前が来るな

178:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 17:34:35 C+zaW7a5
死んだわけではないけれど
最近離婚して家をでた。猫は連れて行っていいといわれて
最後まで悩んだけれど、結局おいてきた
何かあった時車もないし、何より引越し先の狭い所より
住み慣れた広い家の方がいいだろうと思って
遊び好きで、走りまわってたから・・・
最後に家を出たときに、いつもと同じ「どっか行くんか」って
顔してたのが忘れられない。涙がとまらなかった。
いつもいつも、遊べ遊べの催促が多くて正直疲れた事もあったけど
もう二度と会えないと思うと今でも涙がとまらない
私が泣いていると、体の一箇所をくっつけて座ってくれたり
体育座りで顔をうずめてると、腕に手をかけて覗きこんだり・・・
さよなら

179:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 19:44:28 JLrVN/yZ
>>178
離婚は自分の選びだし、どうしようもない。
死別じゃないんだし。
ニャンコの気持ちを考えると少しかわいそう。
て言うかスレチ。



180:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 23:54:31 87HBuwgW
ねこは好き嫌いがハッキリしているからなぁ

181:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 18:03:40 dn5XMoym
>>178
元妻と話せ。
強引にでも会いに行け~。

182:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 20:37:50 jJrtOveH
飼い猫が死んでから猫を拾う夢ばかり見るお
現実の世界でも猫が欲しいお

183:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 20:48:12 jubJz9c8
>>182
飼えばよい!

184:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 13:19:37 5o9IMXT6
最近あまりあの子の夢は見てなかったんだけど
この前久しぶりに見てなんでだろうって思ったら
あの子が亡くなって丁度2ヶ月の日だった。

あの子とそれに瓜二つの2匹の犬が庭に居て
瓜二つの子だけが擦り寄ってきてあの子は後ろで待機してる感じの夢だった。
似たような犬が飼いたいって思う俺の気持ちが夢に出てきたんだろうか。
それ以上にあの子以外はもう飼いたく無いのに。

185:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 15:58:20 qeB1lTBa
今日、火葬してきました
13歳 昨日まで全力で頑張ってくれた子を見送って来ました
待合室に「虹の橋」に続く「雨降り地区」の話もおいてあって泣けて仕方なかった

「雨降り地区」
URLリンク(tao.ifdef.jp)

186:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 16:29:47 g2Mbz3D0
(∪^ω^)わんわんおはいつでも皆の味方お!

187:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 10:58:10 9VQqoUKb
俺が死んでしまったら残された犬と猫がどれだけ悲しむか、それ以前にご飯が食べられなくなって困るか、考えると死んでも死に切れません。
でも自分の死体が見えてるってことは、やっぱり死んでるんだよな。


188:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:23:36 F9URYOOe
もうすぐ三ヶ月
ずいぶんペットロス関連の本を読んだ
犬の出てくる絵本を読んで微笑んだ後涙ぐんだりしている
これは果たして逆効果なのか

189:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:26:05 mJcMXWTn
>>187
天国からの書き込み?

190:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 23:37:19 Ns9KohDh
あの子が死んで少し経つけど、今だに実感が湧かないというか、
どこかからひょっこり現れそうな気がする。
でも死んだこと自体はちゃんと受け止められてると思うんだ。
もう動揺したり大泣きすることもなくなったし。
姿形はもう居ないことはわかっている、でもなんか居るような気がする…
うまく言えないけど。
これが俗にいう「心の中で生きている」ってやつなのか。
少ししんみりしている秋の夜長です。

191:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 01:00:54 6dE/aGd8
>>190
13ヵ月前の俺発見。同じこと書いてる。
俺もそう思うよ。
天国での再会を願ってる。

192:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 01:14:15 6dE/aGd8
たぶん、世の中ペットロス症候群になる人ってペット飼ってる人の中でも少数派なんだと思う。
いや、ペットロスが悪いとは言わないし、
ペットロスになるのもその子に対する愛情の表れ方の1つだから素晴らしいことだと思う。

でも多くの人は家族にしろペットにしろ『いつか死んじゃうししょうがいないことだ』って心の底で割り切ってるんだよ。
死んじゃったのも信じられなくて実感が無いまま人生が進んでいく。
そういうもんだろう。

このスレを発見してからしばらくペットロスにならない自分を疑ったけど、
今考えるとペットロスにならないのが普通(多数派)なんだよ。

193:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 01:17:31 AMiKaEex


























194:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 05:20:44 kppkQMz6
今さっき旅立っていった…
複数飼うとペットロスになりにくいとか嘘
4ヶ月とか早すぎ

ほんの6時間前は一緒にパソコンの前にいたのになあ…

195:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 05:25:10 nixjAtMI
前にテレビでムツゴロウ氏が言ってたんだが、
「ペットロスは悲しんで当然のこと。問題はペットロスを素直に悲しめるかどうか」
というもの。

大事な家族を失うのは悲しいこと。
それを「何とも思わない」ということはないわけで、
「悲しい」という感情が出ることが、人間として当然のことだと解説してた。

正直、ムツゴロウ氏、オレはどうでもよかったんだが、この話をマジメな顔でしゃべってたのを見て、ちょっと見直した。


196:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 19:55:48 yRAMmcBA
会いたい 会いたい 会いたいと強く願っていれば
なんとなく会えるような気がしてならないのです

197:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 21:58:46 VaJ9m25K
正直俺の婆ちゃんもうちょっとで101歳で、ずっと入院してて多分この冬くらいが
山場だと思うけど、多分死んでも「大往生だった!」で、悲しくならないような気がするけど、
2ヶ月前に死んだ愛犬の事を思うと、今でも涙がでてくる・・・

198:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 23:57:59 Rt1ScPFK
16年間一緒だった柴が先日逝ってしまわれた
いつも居た場所にいないっていうのは中々寂しいものがあるね

199:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 11:07:37 8cyeVPYq
ちょいちょい言われてるけど亡くなって悲しいっていうのはこっちの情の入れ具合だからね
それが人でも物でも、ペットでも自分がどれだけ好きだったかによる
だから、たかがペットはもちろん、ペットの方が悲しいっていうのもあれだよな
今日は久しぶりに夢であの子をもふもふさせてもらえたよ

200:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 14:05:55 QWGH2MK9
分析するもんじゃないよな

201:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 16:14:35 MGF1CuTC
>>199
存在が当たり前すぎて好きって感覚すら薄いパターンもある。

202:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 19:08:11 QWGH2MK9
車にはねられたのか知らんが、死にそうな黒ネコ見かけたから
せめてと思って家で手当てしてやった。

2日くらいして起き上がってこれるようになったけど
触ろうとするとフーッって威嚇して唸る。
可愛げの無い野良だった。

次の日いなくなった。
どっかから出て行ったのか?

その次の日、そいつが庭先で死んでた。
口元には死んだカエルが転がってた。

お礼のつもりだったのか?
それとも借りは返すって事なのか?

怪我した体じゃ、カエル狩るのが精一杯だったんだろう。
無茶しやがって。
最後まで誇り高い奴だった。

さすがに泣いた…

203:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 19:25:54 tNER1HAs
ネコなんて恩を返すほどの知能無いだろ
単に自分でカエルが食いたくて捕っただけじゃ・・

204:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 19:30:48 oOYtkRMg
猫さんは203より可愛いく、かしこい。

203なら食べたいだけで、蛙を獲るだろう。

205:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 20:51:23 J80KGplf
近所の犬が死んだって聞くと悲しいけど、猫の場合は「あぁ、そう」って感じ

206:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 21:05:11 W92LkaPv
>>197
101歳なら同意

207:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 21:16:02 ZheEaaRL
>>203
猫って人間が思ってるより認知能力高い動物だよ。

208:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 12:32:08 dJgSpTGS
その割によく車にダイブしてくるな

209:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 18:34:47 wdX9uh0c
208こそ、車にダイブすれば良いのに

210:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 20:51:03 dJgSpTGS
ハハハ、悔し~~~~いんだ?

211:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 23:36:24 XeO4Niwo
>>210
可哀想な人

淋しい人

212:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 00:11:02 y4a2+vOf
いつかもう1回必ず会える・・・
と思うしかないから、だからそう思う

そう思って2年経ったが
やはりそう思うしかない

213:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 00:25:20 ydOPzPtz













































214:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 02:01:09 wGzOAVP2
>>202
優しい人だね ちょっともらい泣き

215:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 02:08:45 ydOPzPtz
tes

216:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 02:32:12 PhZPiXeL
>>211
ワンパターンだね それ

217:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 13:56:54 o2XHpwUi
>>208
人間も割りとよくダイブしたり衝突したりしてるけどな。

218:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 19:35:11 MGlJzYoe
>>216
>>210が既にワンパターンな件

219:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 19:46:02 80zbb/RG















































220:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 20:05:12 96rP92D9
>>216
わけわからんわw

221:わんにゃん@名無しさん
10/10/14 20:23:05 HUZULHdz
死んでから何年だ?3年?4年?ってくらいに忘れてたのに、
そういえば今くらいの季節に家に来たんだよなあ…なーんて、ふと思い出したら夢に出てきた
そしたら当時の思い出がこれでもかと湧いてきて、久しぶりに泣いた
もう1回、たった1回でいいから会いたい
会って、当時は悲しむのに必死で言えなかったありがとうを言いたい

222:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 00:19:30 Pu00wjMo
>>221
そも気持ちで十分。
伝わってるって。

223:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 16:17:08 k3S6ki7+
餌入れとか水入れとか毛布とか見ると涙が止まらない
17年間毎日散歩いってたのが今日から無くなる
中学三年から31歳までありがとう

224:わんにゃん@名無しさん
10/10/15 16:44:32 /FcQ3DZX
>>223
自分と一緒だ
大人になって迎えいれた猫や犬もいるけど、
やはり多感期に一緒に育ってきたあの子はちょっと特別なんだ
すごく苦しんだ時、一緒にいて慰めてくれたから今元気に頑張れる
本当にあの子に感謝ばかりで生前ちゃんと伝えられたかな
命からがらいたのを拾ったのに、結局命拾いしたのはこちらのほうだから不思議

225:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 14:08:42 B5Bs/SNx
>>212
わかる。全く同じだ。そう思う事でしか生きていく術がない

同じく2年経ったけど、やっぱりそう思う
多分自分が死ぬまでそう思う

226:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 16:10:25 YVVcZK7n
夏の暑い中逝ってしまった
気持ちのいい秋の日なのに一緒に散歩に行けないんだな

227:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 17:46:24 xHKZsinM
『ペットたちは死後も生きている』
ハロルド・シャープ

ペットたちの死後生存に関する、もっとも有名なエピソード集
・動物たちの生命は不滅である。彼らの死とは、肉体という「抜け殻」からの旅立ちにすぎない。
・亡くなったペットたちは、姿は見えなくても飼い主のもとをつねに訪れている。
・ペットと長年連れそった人々は、死後において愛するペットと再会できる。
・病気や事故で死んだ動物たちも、「新しい世界」ではみんな健康に、幸せに暮らしている。

228:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 18:03:05 Vn7sLdxL
高価な壺を買わせる新たな手口ですか?w

229:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 19:17:24 xHKZsinM
>>228
つまらないな。
センスを感じないよ。

230:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 12:23:46 uXJgTVMw
16歳の猫を亡くしました。初めて飼った猫。
自宅供養してるんだけど49日経った今も後悔と悲しさでいっぱい。

ここの人に質問なんだけど次のペットが欲しいって気持ちはありますか?
私はいつか縁があれば、そのときは…って思ってます。
でも亡くした子が独占欲の強い子だったから新しい子が欲しいなんて
申し訳ないっていう罪悪感もあります。
亡くなってからまだ2カ月なのに里親募集とかに反応してしまう。
前の来に申し訳ないし怒ってるかな…。
最低でも1、2年は飼わないつもりでいるんだけど…。

231:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 12:57:41 tDd5MnNX
>>230

哺乳瓶で育てた17才のとらを失い、埋葬したその日に、行きつけのホームセンターで
大きく育ったアメショのとらを。。。

猫さんがそばにいないのはたえられない

232:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 13:15:18 Q29b6ARh
今日未明、15年間一緒に暮らした愛犬が死にました。
外は秋晴れ。
大げさと思われるかもしれませんが
The end of the worldの歌詞が浮かぶ。


なぜお日さまは輝きつづけるの?
なぜ波は浜辺に打ち寄せるの?
世界の終わりを知らないのかしら

233:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 15:36:06 NmF8dDmf
今朝早く、可愛がっていた猫が逝ってしまった
仔猫で拾ってきてから、かれこれ18年ほど一緒にいたのかな
だんだん痩せてきてヨボヨボになってきてたから
そう長くはないと、覚悟はしてたつもりなんだけど
やっぱダメだ
喪失感が酷い
すこしでも気を抜くとくずおれてしまいそうな自分にとまどってる
誰かに聞いてもらいたくて、初めてこの板にカキコに来てしまいました


今、まだ、いつもみたいにひざ元にいる。呼べばすぐに起きて
にゃーんて鳴きながらひざに乗ってきそうなのに・・・
信じられないよ
まだお別れなんかしたくなかった




…明日朝、埋葬予定
ちゃんと、さよならが言えるか 自信ない

234:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 16:30:25 WiIW+dzn
今朝うちのポーが息を引き取ってからどんだけ泣いたかわかんねーや
13年間いろいろあったなぁ
部活で疲れてフローリングで横になってたら一緒に寝てくれたこと
旅行の宿先で離れの個室と聞いたはずが小さい小屋みたいな部屋で、母親めっちゃキレてたのは笑ったなぁ
けど、なんだかんだでポーと一緒に風呂入って機嫌とりもどしてたし
お前がいたからみんな幸せな気持ちになれたんだよ
病気、苦しかったよな
辛かったよな
懸命に生きようとがんばったよな
よくがんばったな ポー お疲れ
今まで本当にありがとう

235:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 16:45:43 mV13AYcC
>>233
私も先月末に12年間子猫の時から可愛がって育てた飼い猫が逝ってしまいました。
辛いですよね…。でも、きっとまたあなたの元に戻ってくるから気長に待っててあげてくださいね。

泣くだけ泣いて、辛かったら少し休んで。
明日埋葬するまでずっと傍に居てあげてくださいね。

でも、ちゃんとさよならだけは言ってあげて。じゃないとあなたが後悔すると思うから…。

支離滅裂な文章でごめんなさい。
最後に、猫ちゃんはあなたと一緒に過ごせて幸せだったと思います。


236:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 17:23:49 wW1+fWU4














































237:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 20:52:06 NmF8dDmf
>>235
思えば、自分が強がっていられたのも
この子がいつも傍にいてくれたおかげかも知れません

自分が情けないです
ペットロスを舐めておりました

今夜は、、、て言うか、今夜も一緒に寝ます


寝るのが惜しいな
最後の夜なのに、おまえのこと撫でてたら、きっと寝てしまうんだろうな

苦しかった夜は昨日でおしまい
よく頑張ったね
おまえはホントにいい猫だなあ
ここにおいで
よしよし、いつも通りいっしょに寝ような、よしよし……


>>235さん、優しいレスを ありがとう

238:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 21:19:28 2GltrtK3
test




239:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 21:46:46 QZywykgs
もう餌を買わなくて良いんだ。

もう散歩に連れて行かなくて良いんだ。

もう引っ掻かれずに済むんだ

もう畳をボロボロにされなくて済むんだ。

もう夜中に叩き起こされずに済むんだ。

もう高い場所の物を落とされずに済むんだ。

もう窓を自由に開け閉め出来るんだ。

ハァ・・・

240:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 22:00:02 OkPwse0k
もうすぐあの子の一周忌
我が家を新築したことを機に、3人の子供たちが
飼いたいと言って飼った子。
子供たちも今は、誰も家にはいない。

寝たきり老犬になって一年で天国へ行ってしまった。
完璧なペットロス。
あまりの悲しさをどうにかしたくて
新しい子を迎えた。
本当に可愛くて今や私たち夫婦を毎日癒してくれます。
でも、あの子を忘れたことはないし、あの子と今いる子も同じに可愛い。

もし、新しい家族を迎えることに二の足を踏んでるのであれば
迎える事を考えてください。
あの子を忘れる事は絶対にないです。
そして、新しい家族に振り回される日々が本当に楽しいです。

241:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 22:22:22 kdz4eTnj
今朝、13日に来たばかりの赤ちゃんチワワが逝ってしまった。うちにいたのは数日。最初から病気の子で、私が看病してた。数日後再診予定だったけど、昨日の夜いつもよりわるい状態だったから、朝イチで受診するつもりでいたら、死んじゃった。さわると、まだあたたかかった。
いまいる二歳のチワワ、あなたはこの子の分も長生きして。そして、小学生から社会人までそばにいてくれたパグ、あなたが老衰で逝ったあの日をまた思い出すよ。
ちびチワワ、うちに来てくれてありがとう。数日のお世話しかできなくてごめんね。幸せにしてあげるって言ったのに、たった二ヶ月のいのちだなんて。ほんとうにごめんね。

242:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 22:31:46 2GltrtK3
デフォで欠陥不良品のチワワなんぞ飼うからだw




ざまあwwwww

243:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 22:38:53 kdz4eTnj
>>242
アンタに言われる筋合いはない。

244:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 23:15:09 ei+zQTqL
>>243
人間の欠陥品は相手にするなよ。

245:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 23:21:07 2GltrtK3
脳に欠陥があるから、ゴミクズチワワなんぞ飼っちまうんだろうなw



バカな奴めwww

246:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 23:25:57 cTiRV4P1
最初から病気のチワワねぇ…
夜間診療とか行けばよかったのに,、なんで朝一にしたの?
幼い子犬なんだし、リスクも高いってわかってたろうに。

幸せにしてあげるって言葉だけなら何とでも言えますよね。
まぁ死んだモノは仕方ないから、次は健康な仔を迎え入れてください
チワワ以外で

あ、病気だってわかっていたら販売元から返金されるかもね


247:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 23:37:22 YdfeBr8m
>>240
よく寝たきりで1年も生きたな
うんこの世話とかどうしてたんだ

248:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 23:39:06 ATs9GjW3
夏~季節の変わり目ってやっぱり怖いなあ

249:わんにゃん@名無しさん
10/10/18 00:43:28 dOtPGzJB
病気でもかわいがろうとした241に1票

「病気だから…もらうの/買うの…やめよう」ってヤツは
この世にゴマンといるだろうな

そういう輩の100万倍エライよ241!<ご愁傷さま

250:わんにゃん@名無しさん
10/10/18 00:50:18 Cb85Gxt9
偉くないよ
自己満足なだけ

251:わんにゃん@名無しさん
10/10/18 01:27:53 EzUavJ55
         ヽ "゙ー-、、        / :  :!
          i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
           i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  ギャンッ…!
       ,-'"ヽ  ヾ_:::,:'  アイフル    ,ノ
      /   i、 ヾ;.ノ       (;:;:;:;:)ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
      { ノ   " (○)    __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
      /       `;  ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄    
      /         。 。   )(  }.  ...|  /!
     i            o (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
    /               ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
    i'    /、               ヾ---‐'ーr‐'"==
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./



 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|                     ∞~
 .|        ::|             _... ..             ,,.-'ヽ
 .|        ::|             ヽ "゙ー-、、         / : :!      ∞~  
 .|        ::|  ______   i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,, ....._;/ ,;'   ;,.!      
 .|        ::|  |一般ゴミ火金|   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /      
 .|        ::|  |カンビン 水 .|    ヾ_:::,:'    アイフル    -,ノ   
 .|        ::|  |チワワ 毎日 |    ヾ;.   ,         、;,ノ    ∞~
 .|        ::|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;;( ;○:;)   、( ;:;:;:;:;:;:) 
 .|____......|.                .`;.    ,,)、_, )ヽ、,,.::: ,; '  
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 (;:;:;:; `-=ニ=- '.:::::)ノ   
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/ 
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /           i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !




チワワはゴミ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch