10/09/15 16:34:27 HwP0hIJ1
子猫を引き取りました。片目に障害をおっているメス猫(シャム)です。
何の相談かといいますと、猫2匹(シャムの双子のメス)とイヌ(豆シバのメス)を
先に飼ってます。
イヌの方は仲良くなりましたが猫の方は全然仲よくなりません。
もうすぐ一ヶ月経とうとしてます。
子猫をゲージに入れて慣れさせようと(何時間かは外に出してます)しましたが
子猫の方が威嚇してそれに怒った先住猫2匹が追い掛け回してしまいます。
仲良くするには何か工夫が必要でしょうか?
エサのお皿を並べて一緒に食べさせたり(この時はケンカしない)
夜は先住猫を子猫が入っていたゲージで寝させて子猫のにおいを嗅がせたりという
工夫はしているのですが・・・
とにかく子猫はおてんば娘です。先住猫はおとなしい性格ですがあわないのかなぁ・・・
子猫も成長すればおとなしくなるんですかね・・・
でも先住猫はここまでやんちゃじゃなかったような。