10/09/01 15:55:48 XD6shG8s
part1(70) スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)
part6 スレリンク(dog板)
part7 スレリンク(dog板)
part8 スレリンク(dog板)
part9 スレリンク(dog板)
part10 スレリンク(dog板)
part11 スレリンク(dog板)
part12 スレリンク(dog板)
part13 スレリンク(dog板)
part14 スレリンク(dog板)
part15 スレリンク(dog板)
part16 スレリンク(dog板)
part17 スレリンク(dog板)
part18 スレリンク(dog板)
part19 スレリンク(dog板)
part20 スレリンク(dog板)
part21 スレリンク(dog板)
part22 スレリンク(dog板)
part23 スレリンク(dog板)
part24 スレリンク(dog板)
part25 スレリンク(dog板)
part26 スレリンク(dog板)
part27 スレリンク(dog板)
part28 スレリンク(dog板)
part29 スレリンク(dog板)
3:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 15:57:31 XD6shG8s
★関連リンク
猫育てようぜ
スレリンク(entrance2板)
【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】
スレリンク(dog板)
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
スレリンク(dog板)
■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板)
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
スレリンク(dog板)
4:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 15:59:22 XD6shG8s
★ケガ・病気関連
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
スレリンク(dog板)
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
スレリンク(dog板)
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
スレリンク(dog板)
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
スレリンク(dog板)
腎不全と闘う猫 パート11
スレリンク(dog板)
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】4
スレリンク(dog板)
5:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 16:01:19 XD6shG8s
★生活関連
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
スレリンク(dog板)
猫アレルギーって治らないの?
スレリンク(dog板)
一人暮らしで猫を飼う 21人目
スレリンク(dog板)
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
スレリンク(dog板)
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
スレリンク(dog板)
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
スレリンク(dog板)
6:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 16:03:00 XD6shG8s
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(yuzuru.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。
スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 スレリンク(dog板)
新 スレリンク(dog板)
7:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 16:32:38 XD6shG8s
前スレ>>991です。取り急ぎ立てましたが連投規制で前スレに貼れません。
どなたかお願いします。
リンク間違ってたらごめんなさい。
>>6は申告済みです。
前スレの件はできるだけ距離を置いてみようとは思いますが、
野良猫の方が発情してしまう前に強行手段に出る必要があるかも知れません。
地域ボラさんは捕獲まではやっていないそうなので(シェルターがないので)、動物病院に相談してみます。
8:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 17:16:34 wKvQXeB8
怪我・病気スレが途絶えてる
誰も次スレ立てないのかね?
9:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 17:42:34 80WwyuJE
>>8
you立てちゃいなYO
10:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 17:50:24 80WwyuJE
前々スレのログ見つけたので貼っておく
立てる人はテンプレ参考にしてください。
鯖移転してるので立てる人はできれば編集してください。
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
URLリンク(www.unkar.org)
なんかIDころころ変わるけど、>>1はちょっと離席するので誰かヨロノシ
11:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 01:33:38 JZranggk
犬質問スレにも書いたけど、ケガ病気スレのテンプレ変更案あればヨロ。
>>3はこのスレのが一部流用できると思うけど。
今日の夕方の猫たちは、なんか公園の前通ったらすでに地域猫と例の野良が喧嘩してた。
と言うか、地域猫が一方的に怒ってた。
地域猫の気をそらして抱っこして寝床に強制移動したら、野良の緊張が解けたのか移動してくれたので、離れた所でごはんにしました。
手を出さないって決めたのに・・・最悪の形orz
その後、兄弟猫もやってきたのでご飯をあげ、帰るよバイバイねと声をかけると
出口までくっついてくる・・・やっぱ私がいるから寄ってきちゃうのかorz
とりあえず猫たちの態度は、
地域猫<ごはんくれて水替えてくれて掃除して犬から守ってくれたらモフってもいいのよ
野良猫<ごはんくれ!遊んでほしいけどにんげんこわい
兄弟猫含む他の野良<めしよこせよ!
みたいに見えます。
置き餌禁止なので、お皿を適宜下げないといけない決まりなのですが、
私が「ニャーン」と鳴くとほぼ全部の公園猫が集合するので(他の人の声は駄目らしい)
短時間で済むと餌やりさんたちからは重宝されてます。
正直自分メンヘラで、最近猫風邪患った子猫を看取って傷心なので癒されたくて公園に行っているのですが
余計に公園猫が気になるようになってしまいました・・・。
12:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 02:06:30 4+rs38fK
>>11
地域猫のシステムができてる恵まれた地域のように見えるなあ
羨ましい
他に餌やりしてる人や活動している人もいるようだし
今はあなた自身の病気を治すことに専念したほうがいいんじゃないかな
という気もしますが
13:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 03:43:00 ldAfx75n
猫が仏壇にあがって、お供え物を食べたりロウソクを倒したりします。
廊下の横のほうにあるので猫を立ち入り禁止にできません。
柑橘をおくのは効果がありませんでした。
なにかいい対策はありますでしょうか?
14:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 07:50:16 qPoxmBp9
>>13
酢を置く、酢を薄めたのを吹き掛けて置く、適当な所にキンカンを塗る。
一時的でいいのでそこは嫌な匂いがする所と学習させてみたらいかがでしょう。
15:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 08:14:09 ldAfx75n
>>14
ありがとうございます。
仏壇に直接吹きかけるわけにはいかないので、吹きかけたものを
仏壇の周りに大量においてみます。
16:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 09:05:35 NOXHBH1c
私が寝てたり横になっていたりすると、うちの猫(オス去勢済み1歳)が
いきなり手にガブっと噛みついてきます。
それと、普通に撫でていても噛みついてきます。
なぜでしょうか?何か怒らせる原因でもあるのでしょうか?
17:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 09:24:21 qXT072Mt
別に飼ってるわけじゃないんだけど我が家の軒先に住み着いてるノラ猫が子供産んだ。
さっき玄関先に目も空いてなく後ろ足が立たない体長10センチ程の子猫が鳴きながら寝ころんでた。
親猫は知らん顔して育児放棄してる。
この子猫どうしたらいいの?
18:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 10:03:17 T2B5VtkC
>17
育てる気がないなら放置
育てる覚悟があるなら保護して病院
詳しくは該当スレへ
19:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 10:06:26 Lck/UikK
>>16
基本仕様。
>>16に対して怒っているわけではなくて、むしろ逆。
大好きだから、やっている。
20:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 10:40:01 VTqR2Pr6
うちの猫は1歳まで噛み癖が酷かったけど、寝てる旦那の手に噛みついた時、キレた旦那に噛み返されて以来
甘噛みしかしなくなったから躾けをする上での体罰って有効だと思ってるんだけど、愛猫家の中では体罰は絶対
に反対の人が多いのかな?
21:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 11:29:46 7SlThxjM
躾のための体罰といっても、
猫には悪いことした時に殴ったり蹴ったりしても意図が伝わらなくて、
ほとんどの場合単に人間を怖がるだけになる。
だから大抵のことは体罰で躾できないんだよね。
ただ噛み癖直すのに噛みかえすのは有効だと思ってる。
なんで多頭がいだと加減覚えるのかっていうのは、
つまりは他の猫に怒られて噛みつき返されるからであって、
それを人間が変わりにすればいいだけ。
22:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 14:39:48 aLDfbaoU
1ヶ月前にどっか行っちゃった猫を見つけたんだけど
猫って1ヶ月位たつと飼い主や家族の猫とか忘れちゃうんですか?
23:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 14:54:17 rD2lOvdl
忘れてしまってると思う。
24:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 17:37:25 oZW4y7h2
ネコが分離不安で私が仕事に行っている間ご飯をほとんど食べません
大家さんの話だと私が不在の間寂しがってかなり鳴いているようです
最近残業が多く、猫がやつれてきました
分離不安はどうすれば改善されますか
25:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 17:44:05 PtrAcwiY
猫の毛並み整える道具があるんですけど(針金のようなものがいくつもあって毛も絡め取る)、
整え終わった後、猫がその道具についた自分(猫)の毛を食べるんです。
で道具についた毛が無くなると食べるのをやめて、またつくとまた毛を食べるんです。
これは食べさせていいのでしょうか?やめさせた方がいいですか?
また、なぜこのような行動をするのかを教えて頂けたら幸いです。
うちの猫はロシアンブルーの雄猫約10歳程です。
26:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 18:03:26 X1SfdNCq
あげて申し訳ない。
近所の側溝の今は使われてない排水管の中に子猫(2~3か月くらい)が入っているみたいなんだがどうやったら出せると思う?
知恵を貸してくれないか。
暑いし声が弱ってきてるので非常にまずい状態だと思う
27:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 18:06:59 1WUiEBX9
>>26
どういう状況か詳しく。
本当に鳴き声がヤバかったらレスキューか?
28:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 18:09:01 FUd+BwKg
雄猫を去勢しようか考えているのですが、(まだスプレーなどないです。)
デメリット、太る、子を残せない以外何かありますか?
うち、ノルウェージャンなのですが、たてがみがふさらないとかあるのでしょうか?
29:26
10/09/02 18:13:15 X1SfdNCq
>>27レスさんくす
3日前からよその家の倉庫とかでウロウロしてたらしいんだが、多分餌水なし状態で
今はほとんど声が聞こえない状態。
人を見て逃げるらしいので今は排水管の入口に水とまたたび置いて出てくるか様子を見てる最中
俺がちょこちょこ見に行く程度で常に誰かが監視してるわけではないので出てきてもわからない
30:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 18:16:27 IfAznZCN
>>29
なんで「またたび」なんだよ??腹が減ってるんだから、
猫用の魚の缶詰を買って中身を紙皿などに乗せて
その子猫ちゃんがいそうなところに置いとけ。
次の日に行ってみて、餌がなくなってたら食べてくれた
証拠になる。
まずは、俺のレス見たら、ソッコーで猫用の魚の缶詰を
買いに行ってくれよ。頼むわ。
31:26
10/09/02 18:28:27 X1SfdNCq
なんか勝手に出てきてたw
ぴーぴー言ってるからすぐに見つけたんだが
手を伸ばそうとしたらフーッって逃げてった。
飼う気満々だったからパウチに入ってる餌があるんだがそれ食わせたら
仲良くなれるかな
32:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 18:34:15 IfAznZCN
>>31
なれると思う。一番大事なのは、その子猫に「この人は餌もくれて
安全な寝床(お前の家のことだ)も提供してくれる母親のような人だ」と
信用してもらうこと。そのためにもまずは食事と水をその子猫に与えて
安心させることだよ。
とにかく、早くその子猫に餌と水を与えてやってくれ。この暑さと空腹じゃ
突然弱りだして死んでしまってもおかしくない。早くしてくれ。
すべてはお前の思いやりある行為にかかっている。
33:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 18:39:07 X1SfdNCq
餌やりに行ってきたが顔見た瞬間に逃げられたぞ
まぁ出てこれたし家の前に餌置いてきたし腹減れば食うだろう
助かった。ありがとうございました
34:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 19:03:06 IfAznZCN
>>33
やはり野良だから相当に警戒心が強いのはやむを得ない。
時間がかかるとは思うが、餌と水を与え続けて信用を得られるように
なってほしい。大変だとは思うが、きっと報われると思う。
出会った以上は何かの縁があると思うんだ。小さな命がまずは
一安心な状態になってくれることを切に願っている。
明日の朝、空っぽになった餌の皿があるといいなぁ。
お疲れ様。おまいの優しさに猫好きのひとりとしてお礼を言います。
ありがとう。
35:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 19:26:27 C/XUan6e
お疲れ様
定期的に餌をやるなら餌を置いてる家の人にも一声かけておいた方が後々トラブルにならないと思うよ
36:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 20:57:34 Zqm5mUSF
>>28
尿の太さを見て1mm以下だったら将来尿結石で
苦労してしまう可能性大
去勢したらもう尿道は太くなれない
スプレーは去勢した後からやりだす猫もいる
動揺したりするとやる
37:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 21:18:55 XBh5F/0h
きたな
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
38:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 21:51:34 vwZ92jg5
>>37
氏ね
39:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 22:02:23 Rjl9jlIl
え?何の画像か恐くて開けないw
40:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 22:09:51 I7h5CrcQ
猫をなでなでする黒人男性
と、突然横から走って来た別の黒人男性が猫をキック
はるかに吹っ飛ぶ猫
それを見て大笑いする二人
という、外道動画だから見なくていい
41:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 23:09:42 +viJMCAS
すみません、こちらに書いていい文かわからないですが・・・
うちの高齢猫がひどい便秘で困ってます。毎回いきんで吐きます。
それでもでません。毎回それなので、体力がかなりおちました。
獣医はとしだから仕方ないというのですが・・・(18歳猫)
高齢猫の便秘に何を食べさせたらマシになるでしょうか。(持病は肝臓が
少し弱ってる程度。牛乳、ヨーグルト、ふかしたイモ類、ビオフエルミン、
水溶性食物繊維の粉末、全部試したのですが効いてないようです・・・)
お気に障らなければ教えていただけませんでしょうか。
42:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 23:13:44 Z+Gd/8i1
うちの猫(去勢済みのメス)は歌うと噛むんですが、なぜでしょうかorz
眠っていても、すぐこっちにきて噛みます。
それもかなり酷く。
2日くらい血が出るし、治る時滅茶苦茶痒くて治りかけの傷口をつい掻いてしまう。
こんな事例はググっても見つかりません・・・
43:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 23:26:37 QqI8a5py
>>41
まずは他の獣医の意見を聞いてみたほうがいいと思う。
としだから仕方ないというのはどうなのだろう?
まるで治療を放棄しているようにきこえる。
吐くほどの便秘というのは異常
やはり何がしかの治療は必要かと
44:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 23:32:30 +viJMCAS
41です。ありがとうございます。獣医師は輸液とか指でかき出すとかは
してくれますが、それで治るのは一時的なので・・・高齢猫の便秘は軽く見ると
死ぬこともあると聞くので、ほかの獣医に変えてみましたが、処置も意見も
ほとんど同じで、困ってます・・・。
45:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 00:01:28 ghi7skgd
>>44
そっか
獣医で処置してもらえるのは対症療法なのか
なにか根治療法がありそうな気もするが…
猫用の整腸剤とか便秘薬とか
いずれにしろ自分ではこれ以上力になれないようです
気を落とさずがんばって下さい
46:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 00:09:26 w/IBD169
ファーストもセカンドも同じならそりゃもう完全に歳だと思う
あまり素人考えで変なものはあげないほうがいいよ
無理に緩くさせようとして反対に腹壊さないか心配
ところで普段のえさ・水の量、おしっこの量、住環境(エアコンとか)はどう?
それと便秘がいつ頃から続いてるのかも
47:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 00:23:04 2tX2s9bB
ありがとうございます。ひどい便秘は今年に入ってからです。
餌は13歳以上用のドライフードや猫缶を子猫の量で2,3回(もうあまりドカ
食いができないみたいで)、便秘で食欲不振のときは
、AD缶を少量ずつあげてます。水は普通に飲みますが便秘が重いときは
気分が悪いのか飲まなくなります。(飲んでも吐く)エアコンは夏は除湿で
27度位、冬は暖房です。尿は普通です。(獣医も腎臓は大丈夫と言ってました)
ここ何年も下痢になったことが無く、便秘気味だったのですが、今年に入って
吐くほどになってしまって・・・心配です・・・。
48:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 00:48:25 8rZ7vxt8
むぅ 吐しゃ物の内容も知りたいな
レントゲン撮ったら、毛玉詰まりで開腹なぬこも多いよ
49:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 00:53:22 hQgvX4WQ
質問です
最近になってうちの猫(生後半年♂)がやたらカリカリを皿からすくって食べる。
すくうから思いっりカリカリがケージの中で散乱してる状態。
皿は陶器のやつで猫用のものをつかってるんだが、これはメシマズのサインなのか?
食うには食ってるからいいんだが衛生上なんとかしたい。
原因と対策をご教授ください。
50:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 01:13:50 3xOaHVQH
質問させてください。
うちの6歳の猫(メス。キジトラ。避妊済み。ほぼ室内飼い、ベランダのみ。)についてです。
BB弾の半分くらいの大きさの固い粒状の出来物が
喉に15個程度、クビ後ろに5個程度できています。
猫の様子はあまり変わったことはありません。
苦しそうでもなければ嘔吐が増えてもいません。
かゆそうにもしていません。
病院につれていこうと思うのですが、それまで気になってしまったので質問させてください。
この症状のことをなにかご存知であればなにか教えて欲しいです。
51:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 01:17:48 2tX2s9bB
ありがとうございます。41です。
吐しゃ物は毛と胃液のときもありますが
何も無いときもあります。トイレでいきむとき、ほぼ同時に「おええええ」
って感じで吐きます。その時肛門をみると、便が出掛かってますが
出ない、という感じです。(石のように硬い。)
毛玉対策フードもあげてるのですが・・・。
52:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 01:30:20 7KbbL28E
>>41
もしかしたら水をあまり飲んでいないのでは?
水分量はどれくらいとってますか?
体重と水分量を教えて下さい
>>49
そういうのが好みのネコのようです
大目に見てあげて下さい
53:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 01:57:34 Xlavs/rk
>>41
ウチは便秘気味程度だったけど、万一ひどい便秘になったら困るので、予防措置としてオリゴ糖の
ラフィノースを与え続けました。効果はあったのか無かったのか、今となっては不明です。
1回分のレシピ(×1日に2回与えた)※2.5Kgの♀猫でした
・ ラフィノース … 1g
・ ビオフェルミン細粒 … 乳児量
・ ネフガード協和 … 1/2袋
これを猫缶に混ぜて与えました。ラフィノース等の混入による食欲の低下は無いようでした。
晩年は嗜好に変化があり、ドライしか食べなくなったので、ドライをまんべんなく水で湿らせて
よく混ぜ、そこに上記を投入してさらによく混ぜるという方法を編み出しました。
しかし残念ながらこの方法では食欲の低下がありました。そりゃあマズそうですから。
ラフィノース等のオリゴ糖の利点として、大量に与えると便がユルくなる特性があります。
これはオリゴ糖を消化できないためですが、これを利用しておだやかな下剤としても使えます。
下剤として使う場合は1回に5~10g以上与えます。牛乳等に溶かして与えてもOkです。
ただし難点もありまして、非常に溶けにくいです。一度高い温度で溶かし、その後冷まします。
ラフィノースは100℃程度では変質しません。
ラフィノースは純度100%の高価なものも有りますが、楽天等では純度98%のものが100gあたり
5~600円で販売されています。
なお、ラフィノース等のオリゴ糖を猫に与え続けるという健康法は私が勝手に実践したことで、
一般に広く認知されているものではないと思います。(やってる人は他にも居た模様)
あと、>>52さんも指摘されてる通り、水は大切ですよね。容器は十分な大きさでしょうか。
54:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 02:15:46 aReyyxev
>>42
猫はものすごく耳が良いから、あんたの歌が耳障りなんじゃないの?
歌わなければ噛まないなら、歌わなければ良いんじゃないの?
55:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 03:20:38 SN5rOr6q
>>41さん
うちも25歳overの猫が、便秘の時は吐いていました(水と毛玉状のもの)
我が家では、無塩バターや牛乳を舐めさせていました。
油分も有効とのことです。
量は、猫さんが満足すれば舐めるのを辞めますので(バターだとせいぜい5g)
あまり神経質にならないほうが良いかと。
勿論その都度すぐ片付けますが。
あとは、下腹部をおなか側からマッサージですかね。
どのあたりまで便がきているかは、獣医さんに教わるといいはず。
皆様のご指摘通り、水分は重要ですね。
我が家の猫は、氷水が好きでしたので(年寄りにはちょっとと思いましたが)
その子、その子で好みがあると思います。
汲み置きが好きな子、汲みたてが好きな子、コップが好きな子、広口の器が好きな子等々。
何にせよ、心配ですよね。
あまりきばりすぎると、肛門線の破裂なんかが
高齢猫には起こりやすいですし。
ただ、高齢になると食事量は減りますので
2~3日は出なくても普通のようです。お腹マッサージで確認できますが、
腸の上のほうまで便がつまってないようでしたら大丈夫です。
余談ですが、冬場はハロゲンヒーターの遠赤外線は
猫さんの健康維持にとても有効だそうです。
何でも免疫力があがるとか。
>>41さんの猫さんが、元気になりますように。
56:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 06:23:58 UPsGr1J5
便秘で参考にしたサイトがあったので貼っておくよ。
URLリンク(www.gyaos-kingdom.com)
57:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 08:53:29 PMluyWwa
>>42
それは不快なんじゃないかなぁ。
うちのはギターや大正琴で間違って音が狂うとニャンッ!!って怒ってた。
ちなみにネコに「さん、はいっ!」って声かけてギターとか鳴らすとニャーンて合わせて鳴いてた。
58:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 08:58:47 94yc/nf/
うるさい!
と言いたいのだな
59:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 10:05:45 b/9h0H1X
>>41
便秘なら人間の飲む便秘薬がいいよ
ただし人間の飲む量の1/2~1/4くらいの量がベスト
60:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 10:33:22 7KbbL28E
>>42
甘噛みだったら、飼い主がいつもと様子が違う大変だ
と心配してなんだけれどね
歌でなくて、小声でキューンといったらどういう反応?
その噛み方が歌の時と同じなら、その猫が心配したときの反応と思うよ
61:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 17:11:55 CvB9dOk6
生後5ヶ月の猫が大きな声で
プルニャン ウウウ
と鳴くのはなんなんでしょうか
62:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 18:55:23 e+QRe/kM
うちの猫またたびあげるとくねくねせずに凶暴になるのだけど
これは、たちの悪い酔い方をする人間と思ってよいのですか?
あと撫でてると普段はぐるぐる言うのですが
たまにぐるぐるからとぅるるる(?)みたいな声になります
のどに異常があるとかでしょうか…?
のどが先天的に細い病気とかでしょうか?
ご飯は普通に食べています(平たくて小さい粒のですけど)
あまりぐるぐる言わせない方がいいですか?
63:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 19:06:03 QhPQ96Mr
>>62
家のネコが前にグルグルじゃなくて変な音を出してたので病院で診てもらって
レントゲンで見たら肺に異常があった
連れてくるのが遅かったら危なかったって医者に言われた
64:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 19:37:15 maEFTN2y
生後6ヶ月の猫が食卓に上がったので下ろして叱ったら
オロロ~ン オロロ~ンって聞いたことのない鳴き声で鳴き始めたんですけどこれってどんな感情を込めて鳴いているんですか?
65:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 20:03:30 Nsqixo4X
重い相談ですが誰か回答をお願いします。
猫の虐殺問題です。
私の住んでるところにいつも4匹で住んでいた地域猫なんですが
近所の人達に可愛がられていました。
それが今朝4匹まとめて死んでいました。
おそらく毒入りの餌でも食べさせられたのでしょう(泣)
役所に言っても「遺体の回収します」
しかいってくれないし、私が望んでいるのは再発の防止と犯人の解明です。
警察に言ったらとり合ってもらえるんでしょうか?
66:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 20:15:16 UdVzxuqC
>>63
擬態音で言うとどんな音でしたか?>変な音
うちのは喉を撫でると、たまに「クック クー」みたいな声を出します。
67:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 20:29:42 QhPQ96Mr
>>66
一番酷くなった時がグウグウグウって人間のイビキみたいな音でした
最初の時は喉を触った時にちょっと音が代わっただけでそのうち触らなくても変な音がするようになりました
68:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 20:34:15 QlK5pYVP
>>65
すぐ通報するべき。
取り合ってもらえる。マスコミにも通報
69:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 20:47:10 7KbbL28E
>>65
場所が公園や道路など不特定多数の人が出入りするところは警察へ
個人の敷地は警察取り合ってくれなかったが
言い方を工夫すればいいかも
70:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 20:53:26 4zPKQ9BU
「猫が殺された」だけだと警察もあんまり動かないかもしれないけど
「猫が殺す危険人物がいる、人間の子供も危ないかもしれない」みたいに
近所の母親さんと結託して子供要素もプラスして訴えたら動いてくれないかな…
71:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 20:54:34 4zPKQ9BU
ごめん
×猫が殺す
○猫を殺す
事件が解決しますように
72:65
10/09/03 21:28:36 Nsqixo4X
皆さんありがとうございます。
すぐにでも警察行ってきます。
辛かったですが殺された猫の写真もとってありますし
役所の人にも来てもらったけど
持って帰られるのはかわいそうなので自宅敷地に埋めてあげました。
73:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 21:38:01 2tX2s9bB
41です。ありがとうございます。
水はそこそこ自分から飲みます。
猫缶にも水を少しかけて固めのお粥っぽくしてほぐしてあげてます。
(粉末のビオフエルミン入り)
一気食いはできなくなりましたが半日かけて完食します。
ドライと猫缶を一日交代であげてます。ドライのときは自分で水を
飲みにきます。水分は多くは無いけど少なくは無いと思います。
牛乳もたまに出すとよく飲みます(毎日出すと飽きてのまないです)
74:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 21:53:23 2tX2s9bB
あ、それと、獣医に指で書き出してもらったとき血が出たので「あの、
大丈夫ですか」と聞くと「硬い便だから、そりゃ血も出ます。」と
あっさり言われましたが、やり方が手袋した指を2本奥まで入れて
引っ張り出すといった感じでした。いわゆる浣腸液とか油とか
いれずに出してましたがあれで普通なのでしょうか。切痔になって辛そうです・・・。
75:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 22:06:47 a/exmg5q
猫はよくペットフードを変えるとしばらく嘔吐を
繰り返し、慣れると吐かなくなると聞きますが、この嘔吐と言うのは
どれくらいの日数で慣れて収まるものなんでしょう。
うちの猫も10日前にフードを変えたところ、食べた物を
ここ数日吐きだしてしまいがちなので。
76:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 22:28:43 L4U7DMz5
猫(オス/2歳)が昨日から食べたものを吐き
それだけならたまにある事なので暫く見守っていたのですが
黄色~黄緑色の液体を吐く様になり
ググってみたところ感染症の疑いあり。
ということだったのですが、黄色い吐瀉物ってよくある事なのでしょうか?
今日1日、数時間おきに吐いて
エサは朝は食べたもののそれも吐いてしまいあまり食欲もないようです。
水は時々飲んでます。
明日朝イチで病院連れていってみようと思うのですが。。。
77:66
10/09/03 23:26:29 UdVzxuqC
>>67
判りやすいご説明ありがとうございます!今後の指標にします。
主の賢明な判断で大事に至らず良かったですね。
78:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 00:29:54 yyREiIMa
>>72
本当にお疲れ様でした。悲しい気持ちの中、
最後のお別れをするのはとても辛かったでしょう。
でも、これで亡くなった子たちも安らかに眠れると
思います。
絶対に犯人は許すことはできませんね。
警察がきちんとした対処をすることを望みます。
この手の犯罪はどんどんエスカレートしていき、
最後は人の命を奪いかねません。
よければ、その後のことについてもこちらのスレで
書いて頂きたいなと思います。
79:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 01:15:17 bBzp/T+W
今餌をやっている野良猫を地域猫にしたいのですが地域猫に登録するには何処に届け出をすれば良いのでしょうか?
80:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 01:36:52 KrQjc1kW
猫は犬みたいな登録はいらない。
地域公認にしたいなら地元大手動物愛護協会的なものにそういうのがあるかも知れない。
自分の飼い猫にしないなら関係ないだろうけど。
(うちの自治体は、里親探したい場合のみ登録)
詳しくは「地域名 動物愛護」とかで検索してください。
自分の家がペット禁止だからって野良を餌付けして擬似ペットにはしないように。
他に猫の餌やりやってる人がいれば(夕方によくいる)聞いてみれ。
81:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 01:43:31 S3VaUAdN
>>79
あとは近隣住民や地主さんに了解取ってな。
糞尿するんだから公衆衛生に影響するのは当然の事。
自治体にでも相談すると、民生委員は専門家ではないが顔が広いので~みたいなレスが過去あったような。
避妊・ワクチンするなら動物病院にも相談。うちの近所は野良の医療費半額だったりする。
人間がパッと見で避妊済みと判断できるような耳カットやピアスにあるよ。
82:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 01:45:15 bkVT+EiU
地域猫は登録制では無いので79さんがその猫を地域猫だと主張すればokです
鳴き声や糞尿等のトラブルの際責任の所在をうやむやに出来るので地域猫にするのは有効ですよ
83:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 01:49:58 Tpblktnw
いや、うやむやにするなよ。
猫が汚したらきれいにしろよ。後片付けまでするか地域猫だろ。
84:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 01:51:16 Tpblktnw
するか→するのが
orz
85:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 02:04:01 YR59AuKy
でも実際の地域猫の活動って虚勢か避妊した後、餌やってるだけじゃないの?
糞尿の処理までしてる地域猫の活動なんて聞いた事が無い
86:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 02:16:44 Tpblktnw
そりゃ家猫じゃないからずっと排泄まで見てるわけじゃないけど、目立った糞は片付けたりトイレ用意したりしてるよ
共同管理ってゴミをその辺放置することじゃないでしょってこと。
実際どこまでやるかは努力次第だけど、それを奨励するのはどうかと。
87:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 08:39:10 S8JPPbEg
地域猫って事にしてるんだから糞尿の後始末は全くしないとしても
建前上「糞尿の後始末も頑張ってやってます!」って言っておかないと
マズイだろw
88:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 13:25:46 u/Q0rCcP
>>87
いや、餌だけあげとけば猫は喜ぶしいいんじゃないの
89:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 14:14:31 sgyIW9Uo
猫のナワバリが全部自分の敷地内だったらそれでもいいんじゃない
90:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 17:46:45 ORE1PyPm
成猫を保護する場合、皆さんはどうやって家に居つかせてますか?
すごく懐いてるくせに、家に入れて戸を閉めると恨めしげに鳴いて暴れるし、
洗おうと風呂場に連れて行ったら、大パニック起こすし。
うちにいる猫(元々ノラ)と兄弟らしいことがわかったので、うちで飼いたいのですが、
どうもうまくいきません。
91:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 17:55:28 t+t+6eal
自分の地域猫の活動は
避妊手術だけでなく、病気、けが、予防接種も病院へ連れて行ってる
虐待や虐殺は糞尿問題が大きくかかわってるので
「近所の糞尿で困っている人がいたら教えて取れに行くから」
と言って実行している
24時間出しっぱなしで衛生問題があるようなマナーが悪い餌やりは注意している
そういう人は、言っても糞を絶対取りに行かないので、本当はやめてほしいのだが
92:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 18:04:21 t+t+6eal
○取りに行く
X取れ
>>90
最初は、家に入れても戸をしめない
洗うのは猫は嫌いだから少しずつ拭いてあげるくらいにして
家にいれる時間をじょじょに長くしていく
1か月かけるつもりで
93:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 19:09:33 aoH7G2C0
>>85
この前テレビで、駐車場かなんかの角を小さな猫専用砂場にさせてもらって、
当番で掃除してるってのをやってた。
あと、猫嫌いなのに猫が集まってきて糞尿しちゃうお宅のために猫よけ対策とか施してた。
94:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 21:41:08 6oxQNxxR
>>8
95:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 21:55:13 sUiJRz4X
うちの一歳ちょいのオスキジ、
クルマに乗るのがめちゃめちゃダメなんです。
振動がダメみたいです。
ダメだったけどこうやったら良かったとか
ありますか?
96:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 22:05:44 QXTXrEIJ
>>95
どうやって乗せてるの?それが分からないと答えようがないような。
キャリーに入れてるなら、床に直接置くと振動がひどくなるらしいので、シートに置いてやってな
キャリー用シートベルトとかもあるので固定してやったほうがいいかも。
あとは逐一声かけてやるとか、布かけるとか。個体差あるからどれがいいってことはわからないけど。
スキンシップ好きで自分が運転手じゃないなら触っててやるとか。
ガソリン無駄になるが、停止状態でエンジンかけて普段から慣らすとか。
一番は乗る回数を減らすことだろうけど。
97:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 22:20:40 xojtABH8
>>95
闘魂を注入してやるといい
まず自分が猪木になったと思う
次に車に乗らない猫の腹に手をあてて
「エイッ」と言う
その後に猫の頬にビンタして闘魂を注入してやる
そうすると素直に車に乗る
騙されたと思って試してみて
98:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 22:46:22 NL7FzceH
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
99:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 22:51:49 b2uTR+2b
↑グロ注意
100:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 23:49:07 6pX9yTX7
近所に生後5,6ヶ月と思しきオス猫(未去勢)がいます
そのあたりに住んでいる人や通りがかりの女子高生たちに
可愛がられていて、適当にご飯ももらっているらしく、
とても人懐こく誰彼構わずおなかを出してます
ところで、その猫がときどきうちの周りに遊びに来ます
すると先住(オス、去勢済み3歳半、野良の子で警戒心が強く攻撃的)が
すさまじい威嚇ぶりで網戸越しに飛び掛りそうな勢いで暴れ、
唸り、泣き喚き、どこのケダモノかと思うような騒ぎです
こんな状態でいつか仲良くなることもあり得ますか?
101:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 02:33:20 3vVDtCRM
>>100
一般的にあり得るかどうかということなら、あり得る。
だがあなたの家の子とその野良が仲良くなれるか
ということなら、それはわかりません。
気長に見守ってやるといいです。
102:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 03:53:20 or8b8jEp
うちでは数匹の猫を飼っていて、一年前に野良のが一匹増えました。
ですが、もともといた中の一匹とひどく仲が悪くていつも喧嘩しています。
なんとか和解させてあげられないのでしょうか?
喧嘩は元野良が高い声で鳴いて、家猫が威嚇して、元野良が飛びかかるという感じです。
103:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 07:40:49 ESheUCrX
>>102
仲の悪い猫の首輪同士チェーンでつないで四六時中ひっつくようにしてると
けんかするのも疲れてだいたい2週間かからないで仲良くなる
1カ月過ぎる頃になるといっつも身体をすり寄せて仲良くなるよ
104:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 09:03:10 tKnOUt25
生後七ヶ月の♂ですが、去勢手術を受けました。
去勢後、どんな点に注意が必要でつか?
去勢後は太りやすくなると聞きました。太らない様に
するためには餌の量を減らすべきでしょうか?
105:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 09:33:09 wKiq0tXq
>>103
うちも似たようなことしたな。
仔猫同士だったので喧嘩しても死ぬ事はないだろうと
一緒にキャリーにつめて放置したら仲良くなった。
でも大人猫だと下手したら血を見る結果になりそうだ。
>>104
量を減らすというか、今まで仔猫用エサをあげてたなら
大人用のエサに切り替える。
もしそれでも太るようなら、大人用エサの中でも
カロリー低めをうたってる奴にすればいいんじゃないかな。
106:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 09:53:24 nrd8X0+b
>>103
成猫同士でそれやったら生死に係わるからやめた方がいいよ。
107:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 10:03:47 2TMv0Ehl
>>103
>>106は本当
1回で流血バトルで2匹とも病院送り
成猫のオスの喧嘩は半端でない
止めに入った人間も病院送りになった
108:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 10:16:20 AAqg+4+A
>>104
>去勢後、どんな点に注意が必要でつか?
特になにもないかと。
>太らない様にするためには餌の量を減らすべきでしょうか?
与えている餌に記載にされている給仕量を守っていれば桶。
手術の傷(?)が回復したら、いつもどおり一緒に遊んであげれば
運動不足も解消かと。
109:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 10:25:27 h4sjK4QF
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
110:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 10:43:36 G2Flobv6
今朝釣りに行ったら駐車場で子猫が二匹寄ってきたんで
カシューナッツあげたら食べなくて、おかきあげたらバリバリ食べてました。
猫ってナッツは食べないの?
111:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 11:50:50 YwFk18Qe
釣り御苦労様です
112:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 13:01:05 or8b8jEp
>>102です。
元野良は♂(2、3才で家猫は♀(5才)なのですが、もう大人なので仲良くなるのはむずかしいのかもしれませんね…。
元野良はとくに凶暴な性格なので。。
回答くださった方々、ありがとうございますm(_ _)m
113:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 13:11:57 d6O7ArJP
ここ、時々ひどいアドバイスを書き込む心ない人がいるよね…
114:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 14:53:15 jqNIAqTa
どのスレもそうだけど、命にかかわるようなことをわざと書く人がいるから
逐一ググッたりして調べた方がいいいよね
115:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 15:36:56 QKDey9Si
>>113
んなヤシは、どこの板にもいるよ。
116:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 18:38:58 aE49HEYg
URLリンク(pierrot.wiki2.jp)
117:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 20:13:48 GZZ2NtGW
最近うちの室内外の猫が外眺めることが多くなって
隙あれば窓開けて脱走するんだけど
犬みたいにリード付けて散歩させた方がいいんだろうか
118:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 20:20:50 3WCQvQed
>>117
まずすべきなのは、脱走させないようにする事。
外に行ってみたいと思っても、実際に出たら猫は心底怖いんだから。
119:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 21:07:43 CIUV65/r
>>101
ありがとう
そりゃ、そうですよね…
他人猫を一緒に飼ったことがないのでどんなもんかと。
見守ることにします。
120:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 21:16:51 GZZ2NtGW
>>118
そういうずれた説教はいいから
質問に答えろよ
脱走の件についてはこっちもすでに対策してるし
121:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 21:21:54 RetNI5er
会社の帰り道にニャンニャン声がするから寄ってみたら
ピンクの首輪つけた成猫が居たよ
すごく人なつっこいしガリガリに痩せてるわけでもないから飼い猫なんだろうけど
目やにはべったりついてるし
首のあたりを触ると虫?に刺された跡みたいなのがあちこちあって頭かゆがってる
もうこの猫拉致していいかな?
122:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 21:22:17 3WCQvQed
>>120
脱走対策しても逃げられちゃうような、マヌケな飼い主なのか。
散歩なんかさせたら、逃げられて事故で猫失うぞ。
123:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 21:24:22 Oe1vqxhP
散歩で満足してくれれば良いけど、
余計に外への欲求が高まっちゃう子もいるみたいだから難しいんだよね。
うちのは抱っこして外歩くだけで(朝晩二回)一応満足してるみたいだけど。
124:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 21:26:18 Oe1vqxhP
>>121
いいんじゃね?
室内飼いしてない飼い主は飼い猫がどうなっても良いと思ってるんだろうし。
125:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 22:50:31 HU0bplpq
〉〉121
それってニャンコ虐待です!愛猫ならそんな粗末な扱いしないはず!拉致っていい!
126:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 23:10:35 fMXpudba
俄愛誤は黙れよ
127:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 23:25:39 nrd8X0+b
>>120
リードでお散歩させても脱走癖は変わらないよ。
定期的に脱走しないようにする。脱走は癖は脱走した瞬間から起こる。
128:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 23:26:56 nrd8X0+b
脱走は癖は脱走した瞬間から起こる。×
脱走癖は脱走した瞬間から起こる。○
129:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 23:56:47 2TMv0Ehl
>>120
散歩は必要ないと思う
家の中の上下運動させたほうがいい
130:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 06:42:32 vIe8Z3Z4
>>120
散歩させたら脱走癖ひどくなる可能性のほうが高いと思う。
うちのこ今までベランダ見るだけで満足してて、
出ることに関しては全く興味なかったのに一回出てしまってから、
楽しいとか居心地がいいとか、
自分のテリトリー広がって見回りがしたいとか、
なんか色々あるみたいでかなり執拗にベランダにでたがるようになった。
そもそもリードつけて散歩って猫はあんま喜ばないと思う。
131:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 10:44:00 RHnObOxR
うちの猫は、元々ノラだったんで、冬を越したらあっという間に脱走した。
今の時期、網戸をあけて脱走し、網戸をあけて帰ってくる。
でもさ、やってることは家の中と同じ。
庭で虫を追いかけ、日陰で寝る。
今の時期はのどが渇くと帰ってくる。で、寝る。
幸い、小心者らしくうちの庭限定で行動してるし、
うちはちょっと高台になっていて、車が通る道路からは離れているので、
事故の心配はあまりしていない。
猫用のリードって、売ってるのほとんど見たことないよね。
需要が無いってことなんだろうね。
132:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:01:04 JMS8YkYK
ていうか、他人に対してこういうふざけた口の利き方しか
できない>>120みたいなクズに構うなんてどこまで
ヒトがいいんだ、おまえら。
>>120みたいなバカには「まず他人へ尋ねる時の口の利き方から
勉強しなおして出直せ、カス!」でいいんだよw
133:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:12:07 cKzxVfKk
>>132
あなたも同類です
134:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:21:14 JMS8YkYK
>>133
煽ってくるバカなお前に言う資格なし!w
135:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:26:55 j+fiTFGg
>>133
うんこに触ると手にうんこがつくので触らないようにしましょう
136:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:32:16 cKzxVfKk
>>135
そうだな、すまん
素直にNGに入れとくよ
137:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:32:16 GQigM/vo
鼻くそを説教する目くそなんか放っておけ
138:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:36:36 JMS8YkYK
>>135-137
おまえらがクズうんこだ。よく覚えておけ!w
139:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 12:15:16 YQjYIEL0
>>138
まあ落ち着こう
あなたの>>120に対する気持ちには同意だが、言い方がちょっとだけ良くなかったかもしれない
偉そうな事を言って悪いな
140:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 12:21:48 5zmASpjj
120の為に答えてる訳じゃないだろ。
120の猫の為に答えてると思えば腹も立たんて。
141:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 12:33:00 znh3Qpar
>>140
全くその通り。
オイラの気持ちを察してくれてありがとう。
142:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 13:19:44 r+XxgRH0
オッドアイのことで質問です。
以前は両目ともに同じ、緑色と黄色の中間くらいの色合いだったのですが
10才も過ぎたここ一年ほどで、片目が黄色・片目が緑色の、左右で完全に
違う色になりました。
年とってから目の色が変わることって、よくあることなんでしょうか?
どっちかの目が見えてないとか、視力に異常がある様子はないです。
避妊済み♀、白黒の雑種(子猫の時に拾った猫)です。
143:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 18:19:56 wLHaOXkV
昨日生まれて2カ月ぐらいのメスの子猫をもらったんですけど、もう丸一日ぐらいおしっこしてないんですが大丈夫でしょうか?
臆病な性格みたいで隅に隠れて鳴いてるばかりです、どうしたらなれてくれるでしょうか?
144:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 18:35:17 2omz1NU5
ごはんをあげるとき、カリカリのときは普通に食べるんだけど、
缶詰のえさあげようとすると、hoフーシャー威嚇してから食べるんだけど、なんででしょうか?
缶詰は狂ったように貪りますが^^;
145:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 18:41:24 exIlTJVk
>>144
缶詰のフタが光っていたり、飛び出していたりすると、
それを敵襲来かと間違えて本気で怒る。
猫パンチが飛んでくる時もあるから気をつけて。
対策:離れたところで缶詰から猫皿に移す。
146:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 18:48:47 vOcx3a40
>>143
来てすぐに抱っこしたり
人間がテンション高くしてたんじゃないかな?
なるべくそーっとしておいてあげて欲しい
あなたが知らない場所で知らない大きな人に囲まれたら怖いのと同じだよ
147:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 19:08:17 YdXfShQN
>>146のいうようにそっとしてあげて
そのうち自分からやってくるのでそれまで待って
猫は追いかけてはダメ
ごはんを置いておくと夜中人が寝静まったころ食べてる
メスなので尿はそんなに心配しなくてよい
148:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 20:48:31 eyMcNE0e
生後4ヶ月になる猫が高さ2mくらいの棚からおもいっきり落ちました。
着地に失敗して体側面をカーペット敷の床に打ちつけた感じです。
その後、どこかを痛がる・元気がない・歩行がおかしい等の異変は見られないのですが
翌日以降に異変が現れることもあるのでしょうか?心配しすぎでしょうか?
何かおかしかったら明日の朝病院に連れていくつもりです。
皆さんのところでも似たようなケースがありましたらどうぞ教えて下さい。
149:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 20:51:00 gZhmriHE
>>148
時々ある事だけど、慎重に経過観察して、何か兆候を見付けたら
獣医さんに診てもらった方がいいですね。
多分大丈夫だけど。
150:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 21:04:25 OWk65uKv
>>142
子猫→成猫で目の色が変わることはあるけど、10歳にもなって
目の色が変わったなら病気の可能性も考えた方がいいかも。
緑内障とかだと目の色が緑に見えるようになることがあるらしいよ。
それに猫はもともとそんなに目の良くない生き物だから、
少し視力が落ちてても傍目にはわからないかもしれないし。
151:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 00:56:49 TZaCAesk
みなさん猫お気に入りのぬいぐるみやおもちゃはどうやって洗ってますか?
紐の先にポンポンのついたおもちゃの、ファーの部分をかみかみするのが大好きな猫さまが
小さいファーをべちゃべちゃにしてくれました。
汚いので(不衛生だしちょっと臭いw)洗いたいのですが、洗剤は臭いが残りそうだし口に入ったらと心配です。
とりあえず水洗いしましたが、普段のお手入れを皆さんはどうしてるか教えてください。
まあそんな高価なもんでもないから駄目になったら買い換えりゃいいんだが、お気に入りのようだし・・・。
152:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 01:12:25 TZaCAesk
>>148
慣れてるなら体なでまわして痛がらないか、異常がないか確認を。
トイレの粗相がないかよく見てください。たどり着けずに粗相をしたらどこか痛くて歩きづらいのかも。
痛い所は上にして横になる傾向があります。ずっと同じ向きで寝ていたら要観察。
猫は痛くても鳴かないから飼い主さんが見つけてあげてね。
基本、大丈夫だと思うけど、余裕があるなら病院に言ってあげてください。
153:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 10:34:18 /Z/HFojb
>>145
なるほど・・
猫にとっては缶詰がなんだかわからないということなんですね^^;
見えないところで開けてから中身を出すようにしてみます。
ありがとうございました。
154:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 12:48:37 u1lCuvN7
スレ違いかもしれないが質問です
車の運転時に突然猫が飛び出して来た時って周りの車にぶつかる可能性が
あっても緊急回避するのが愛猫家としての当然の行動なんでしょうか?
155:85
10/09/07 13:09:33 LnJYeGsL
>>154
免許持ってるいい大人がそんな事も自分で判断出来ないの?
156:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 13:26:51 EjKiU0xN
うちの、もうすぐ10カゲツになる、オス。ドライフードを食べず、
鶏肉(生肉やゆで)しか食べないですけど、栄養面ではどうでしょうか?
ドライも、色々試したけど、二口くらいで食べてくれません。
缶詰を混ぜてもイマイチ。お腹がすくと、あきらめて二口ほど。
夕方あげて、昼前まで残っているので捨てています。
途中、新しいフードでもだめでした。
157:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 13:47:27 XqJDhe1Z
地下道の道路脇で子猫が泣いてるんだがどうしよう・・・ちなみに今仕事中
やっぱ警察か?
下手に捕まえようとしても逃げて道路に飛び出すかもしれないし
158:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 13:48:15 ZUraihVg
>>156
カリカリにも好みあるよ。色々試してみたら。
栄養面よりもこれから歯石のほうが心配だな。
159:158
10/09/07 13:49:56 ZUraihVg
>>156
あ、ごめん、もういろいろ試したのか~
160:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 13:54:10 XNAafdTf
うちのオスも全くドライ食べなくて11年
猫は本来肉食だからとあきらめてます
卵は栄養バランスがいいと獣医がいったので
1日1~2個を必ず加熱して与えてます
他には魚や猫缶をやってます
別に栄養面での病気はないよ
水分が多めだからおなかがゆるくなる時もあるくらいかな
161:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 14:10:15 TZaCAesk
>>154
自分が川につっこむとかならまだしも対人・対物事故とか・・・
相手の迷惑考えろよ。そんなこと考えてるほど集中力散漫なら車乗るな
>>156
ドライをふやかしたりウェットと混ぜたりは試した?
うちは平皿にウェットのパウチをあけて、フォークで崩しながらカリカリ混ぜると食いつきがいいよ。
猫は1日や2日餌食べなくても平気だと言うし、ドライしか出さないようにしてみたらどうか。
朝晩2回なら、どちらかをドライだけにするとか。
こちらが根負けしてしまうと猫は我侭が通る事を覚えてしまうよ。
置き餌もしないで、食べなかったらすぐに下げる習慣を付けたほうが良いかも。
出されたらすぐ食べるようにしないと、痛んだ餌食べてお腹壊すこともあるしね。
ただ、朝ドライをあげて食べなかったら、晩には栄養価高めのウェットあげるとか
一日の摂取栄養量は考えてあげてね。
162:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 15:10:20 A/LqTLKw
>>157
とりあえずなんか食べる物置いてみたら?
コンビニにカツオの切り身がパックになってるやつが売ってる。
いきなり近いて道路に飛び出すのは避けたいよね。
警察は速攻保健所逝きだから届けるのはやめたほうがいい。
163:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 15:44:47 906oTj9q
雌猫雑種9カ月未避妊なんですが、夜の運動会がエスカレートしてきて、びっくりするほど暴れます
おまけに爪や歯で引っかきまくりでこちらは寝ていられません。
先月までは噛んでも甘がみで可愛いもんでした。急に暴れん坊になってしまいました。
そんなお年頃なんでしょうか?
昼間はお留守番が多いんですがストレスでしょうか?
164:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 15:58:14 5W1XxPXj
ダイソーで売ってる粉末のまたたびをカリカリにかけたら食べたよ。夏バテの時だけど
165:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 17:06:19 XqJDhe1Z
>>162
ありがとうございます
車が止ってる間に近付いてみたんですが、動けなさそうにしてたので、かなり嫌がってたのですが強引に掴んでなんとか交通量の少ない安全な所に避難しました
すると、いきなり走り出して住宅地に消えていきました
まぁなんとか元気で良かった
166:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 21:50:32 F6y0Utkr
>>163
うちの猫が完全に人の寝る時間に合わせて寝られるようになったのは
3歳ごろだった。
1歳未満なんて深夜カーテンのテッペンからや障子の格子に張り付いて
ドスンとジャンプ ガブガブケリケリ・・しかも兄妹猫2匹だからもう・・
一番効果があったのは 寝る前にヒモつきネズミおもちゃでこっちも息が
切れるまで走らせまくることだった。そのあと水もよく飲むし。
噛み癖は直す方法いろいろあるからggってみ。
大事なのは噛まれて大騒ぎして猫に「噛むと遊んでもらえるぞ!」と勘違い
させないこと。書いてる通り「寂しかったぜゴラァー!」の可能性もあり。
飼い主が健康的にやばかったら夜だけ水とトイレのある部屋かケージだね。
167:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 22:16:41 MMaUMPBD
ど-しても愛猫を手放さなきゃならなくなったらみんな泣くよね?
168:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 22:28:01 EHyGFuK9
当たり前。
一億円もらえるとしても売らない。
何か理由があるの?
169:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 22:31:49 mZAGQT5G
>>168
だな。心に大きな傷が残る。もう毎晩泣かなきゃいけない。
回復できるのかとても不安。できたとしても長い時間がかかりそうだ。。
だからこそ、天寿をまっとうしてほしい。自分も出来る限りのすべての
ベストを尽くして大事にしたい。
そうすれば、まだどうにかして自分を許せる理由を見つけられるから。
辛いけど。。
後悔を残して苦しみ続けるのだけは絶対にしたくないな。。
170:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 22:32:17 e08UTPdn
>>167
それ聞いてどうなるの?
171:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 22:33:25 fJp4yiz6
手放すなんてとんでもない
被災地で人間救うのがやっとでペットは置き去りとか
読むだけで泣けてくるよ
172:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 22:34:13 VZC+yfAh
うちの♀ぬこたん、今年で19歳なんですけど・・・
水木しげるの漫画によると、20年以上生きてるぬこって、
次第にシッポが2又になり「ぬこまた」っう妖怪になるそうですけど
このまま飼っていていいものでしょうか?
また、ぬこまたの妖怪になったぬこたんと、酒でも酌み交わそうと思うのですが
可能でしょうか?
ぬこ好きな方よろしく・・・
173:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 22:40:06 l4FyXhgN
レス乞食が湧いてるね ウザ
174:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 23:05:09 hzmMBNF6
>>172
ま、あれだ、雑談をしたいのであればこっちだな
【マターリ】猫好き雑談12【何でもおk】
スレリンク(dog板)
175:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 23:32:18 UM4QZWsy
ウチのぬこは生後2ヶ月で1LDKの狭いアパートで室内で飼っているんですが、ちゃんとトイレでおしっこやうんちをしていたのですが、突然ソファーにするようになってしまいました。
トイレでもしてるみたいなんですが、ソファーに何回もされてダメにされてしまいました
猫のしつけスプレーなどでおこっても効果ありません。
あと噛みぐせもひどいです。
なにかいい方法はありませんか?
176:わんにゃん@名無しさん
10/09/07 23:54:12 TZaCAesk
泣くからどうしたっていう。
>>175
テンプレまず埋めような。
糞尿かけられたくないものはしまう。ソファもしつけが終わるまではシーツでもかけとけばマシになるんじゃ。
猫はネットとか苦手なので、外出中は鳥よけのネットみたいなのをかける手も。
噛み癖に関しては歯の生え代わりの時期はある程度許容範囲。
ただレスだけみてると遊び足りてないんじゃないかと思う。
かまって欲しくて、注意を引きたくて悪い事してるんじゃないの?
ちゃんと満足させてやれ。
177:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 00:23:56 O5vR9WXJ
>>176
すいません。テンプレ見ませんでした。
返答ありがとうございます。
ソファーをしまう場所がないんですよね。
やっぱりレザーシートにするべきですよね。
すごくかわいいですがその分大変ですね
178:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 00:46:12 cQgTbdxg
>>177
おちつけw
>>176をちゃんと見ろ。
>ソファもしつけが終わるまではシーツでもかけとけばマシになるんじゃ。
って書いてあるよ?しまえなんて書いてないよね?
ビニールシートでも買ってきて、自分が使うときだけ外せば?
179:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 00:50:35 TGDrLdA2
知り合いの猫が尻尾が二つにわかれてるってさ
写真見せてくれって言ってるのに面倒くさがって全然持ってきてくれん
事実ならとてもうらやましい
180:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:10:14 kntVP6K8
知り合いのネコ23さいと25さい
しっぽは普通
今まで道理に普通に飼ってあげよう
そうすれば長生きしてくれるよ
181:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:13:53 WTjikoRh
>>177
>>178の言うとおり、別にソファしまえとは言ってないw
たるんだ布の上とか苦手な子もいるので、上りにくくなれば被害も減るかなと。洗えるしね。
側面にひっかけるようだと無意味だけど、その月齢じゃスプレーでもなさそうだし。
テンプレ埋めれってのは雌雄や去勢避妊予定に関してアドバイスが変わってくるかと思ったんでね。
ソファ限定なら、外出中は上れないようにして、在宅中は見ててやれ。
だめにされたと書いてあるから買い替え予定なのかも知れないが、新しい家具に猫がびっくりしちゃうかもよ。
癖が直るまで古いの使ったほうが猫にも経済的にもいいかとw
182:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:40:28 O5vR9WXJ
>>181
>>177
ありがとうございます。
意味不明でごめんなさい。
オスでキョセイする予定です。
寂しくてしちゃうのかな~?
ソファーは新しくしたんですが、ウチがレザー嫌で布のやつなんです(T_T)
またされちゃいました…
トイレの場所、ソファーの場所が悪いのもあるんですかね
183:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:43:28 O5vR9WXJ
>>178でしたww
184:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:46:37 EqIx7HQM
>>182
トイレでもしっこしてるなら、場所は関係ないんじゃないかな。
それよりも、すぐソファー変えるのはよした方が良い。
ネコは環境変わるとストレスになるからね。
それに、ソファーの質感が好きでそこにしっこしてるなら、変えても一緒だと思う。
もしかして生後二ヶ月で、昼間は留守番させてるのかな?
それだと相当寂しいと思うから、帰宅後は念入りに遊んでやると良いと思う。
もしくは、もう一匹飼うとかな。
部屋の狭さは問題ない、キャットタワーとかで縦に動けるようにしてやれ。
2ヶ月だとまだあまり登れないかもだけど。
185:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:53:24 cQgTbdxg
>>182
案としては、
ゴミ袋(大きいやつ)をソファー一面に敷く。
その上にシーツを敷く。
おしっこかかった辺りに小さい器に入れたカリカリを置いておく。
↑上記すべてをやるくらいかな。
(もちろん人間がソファーを利用するときは上の三つは撤去しよう)
あとは、トイレは綺麗なの?ちゃんと朝晩掃除してる?サイズ合ってる?
砂も汚くなったら変えてる?トイレ洗ってる?変な匂いつけてない?
トイレ環境変えたとかは?
トイレとそれ以外を併用するなんて、あまり聞いたことがないので。
186:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:57:00 Ir3GrVur
>>182
オスならトイレは特にきちんとした方が良いかもね。
ワクチンとかで行く事もあるだろうから、お医者さんにも相談してみるといい。
トイレ増やすのもひとつの手だと思うよ。
今のトイレが気に入らなかったり、飼い主外出中で汚れてて使いたくなかったり。
寝てる場所からトイレが遠いのかも知れない。
どんな時に粗相するのかな?飼い主が近くにいるのにしてたら構って攻撃やマーキングかも。
噛み癖は噛んでもいいものを与えてください。電気コードとか危険物は保護してね。
うちはお留守番で暇な時用に、ドアノブにおもちゃを紐で吊っていつでも遊べるようにしてます。
ボール系のおもちゃ(鈴が鳴るのとか重りが言って不規則に転がるのとか)を床に置いておいてあげてもいいかも。
猫は叱るより満足させてコントロールした方が良いです。何か不満があるなら解消してあげましょう。
それが問題行動の解決への道です。
【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】
スレリンク(dog板)
も参考に。
187:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 01:57:08 EqIx7HQM
>>182
あとここ見てみるといいよ
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
スレリンク(dog板)
188:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 02:19:02 iC2Y+iyh
この時期、職場の近くの公園が捨て猫だらけになってる。
7月の末に目も開いてない、死にかけの子猫二匹を保護した。病院に連れて
行ったり、仕事があるので世話できないから知人に頼んでミルクと排泄の
世話だけ頼んだ。ミルクから離乳食へ、トイレも自分でできるようになった
ので、家で引き取り仕事の合間をぬって自宅に帰り…と、体力的にも経済的に
も、しんどい一ヶ月だった。そりゃ、本当にかわいかったからいいんだけど。
病院に連れて行って、もろもろ検査をしてワクチンは未接種だけど里親探し
を、開始してすぐに理想的な里親さんと知り合えた。今は、とても幸せに
しているはず。やれやれ…と思ったら、今日また見つけてしまった…
4匹の目が開いたばかりの兄弟猫。小さい歯が生えてたけど、まだまだミルク期。
ぶるぶる震えながら、鳴いてた。力いっぱい。
でも、もう保護できなかった。家では、面倒見れない。知人にも迷惑かけれない。
里親探しだって、すぐ見つかったものの毎日不安だったし…今回もすぐ見つかる
保障はないし…ごめんね。台風が来るのに…。
どうして、あんなに小さな子猫をゴミみたいに捨てるんだろう?
どんな人間がそんな酷いことするんだろう?
今までずっと疑問だったけど、わかったよ。わたしみたいな人間だ。
「家で飼えない、面倒見れない、死ぬのわかってるけど見捨てるしかない」
猫を捨てるような人間と、自分は一緒なんだ。耳の奥で子猫が鳴いてて
ずーっと眠れない。辛いな。
189:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 03:03:28 3/xwyUP+
>>188
いやあ
実際に捨てる人
と
捨て猫を拾って世話して
病院にみせて里親まで探したけど
永久にそれを続けるのは無理だと思ってる人
には雲泥の差がある
力及ばないときもあるよ仕方ない
190:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 03:30:29 AGlqJOs2
猫の肘から大きなかさぶたが取れました。
一週間程前に脱走して顔などに怪我を負って帰ってきていたのですが
このかさぶたもそのときの怪我によるものなのでしょうか?
ちょっとぐぐったらダニが原因の場合もあるとあって…
191:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 03:37:22 7megeh8B
>>190
何だかよく分からないけど、医者に診せた?
室内飼いの猫が脱走して帰ってきたら、落ち着いた頃に健康診断受けた方がいいよ。
うちのは、3ヵ月行方不明になって帰ってきて、結構深刻な病気をもらっていたから。
早く診てもらえれば、少しは対策のしようがあったんだけど。
お大事に。
192:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 06:33:26 Y7I8awpk
新間違いだらけの猫カフェ選びというブログで、
猫カフェを併設しているメディアカフェポパイ(可部店・沼津駅南口店・藤沢店)
の中の藤沢店が酷評されていました。
何時掃除をしたのかわからないような状態らしく、猫の世話もほとんどしてないらしいです。
お店には猫カフェの閉鎖を要望していきます。
193:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 06:38:20 bzz+SZqw
>>192
ここは質問スレなんだけど?
194:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 06:51:00 Hmhq7thK
単純な質問で申し訳ないですが、飼ってる猫を捨てる人って本当にいるんですか?理由は何ですか?
195:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 07:03:25 bzz+SZqw
>>194
釣り?
何か最近よーわからん質問する人多いな。
愛猫家なら云々とか猫手放すとき泣くよねとかふたまたになるのかとか。
捨てる人が本当にいなけりゃ今頃保健所に猫はほぼ存在しないよ。
猫は犬と違って積極的に捕獲しないから、保健所の猫の9割以上は持ち込み。
成長して子猫の可愛さがなくなったから。
新しい子猫(種類)を飼いたいから。
単純に飽きてめんどうになったから。
捨てる理由なんざ山ほどあるよ。
196:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 09:21:08 9jJqpM/d
>>188
捨て猫?
実際、本当だろうか。
いつも行く公園に見知った猫の腹が大きくなっている。つまり、捨て猫ではなく産まれたって事が多いんじゃないか。
しかも、>>188自身で子猫ってハッキリ言い切っているし。
197:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 10:28:34 cCx/3X5H
163ですが>>166さんありがとうございました
昨晩はまた引っかいたり噛みついたり始まったのでそのたびに起きて「ダメ!」と制止したんですが
どうも私を起こしたいが為にやっているのかな?と思いまして、明け方しばらくはずっと遊んであげました
その時は酷く引っかいたりは無かったです。
これからはアドバイスを参考に疲れ果てるまで遊んでやって様子をみたいと思います
198:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 10:46:28 kntVP6K8
>>194>>196
地域猫の避妊手術は、どこでもやっているので昔からの地域猫が生んだというのは珍しい。
おなかが大きくなってから捨てる不届きなやつもいるから、捨てられてすぐ産むのはそういう場合。
子猫捨ての場合は、子猫だったらすぐ拾われるだろうという甘い考えのやつ。
>>195の言っていることは、よくあること。
引っ越しで連れて行けないとか、大家から言われたとか。
猫を家族と思っていないから簡単に捨てるんだよ。
猫飼いの高齢者が入院して、世話出来ないからと近所のやつが本人に断りなく勝手に捨てた。
そういうのもあるけれど・・・
199:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 11:27:42 s6vf8GNP
>>188
とりあえず、保護しに行ったら?
その4匹のことをずっと心に抱えたまま生き続けることが
後からになって振り返った時、絶対に辛いと思うよ。
そして、そんな見捨てる系の話は書かないで。
こちらもとても辛くなる。助けに行きたくてたまらなくなる。
あなたは良いヒトだと重々分かっているのに、とても憎く見えてしまう。
お願い。
200:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 12:33:44 O5vR9WXJ
>>184-187
ありがとうございます。
いろいろスゴイ助かります。
今日いろいろ試してみます♪
昼間はいつも留守番させてるんですよね…
201:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 12:33:57 waq3nInM
地域猫とか野良猫が多い場所を狙って猫を捨てていく奴が多いから
ある程度猫が多い場所はどんどん猫が増えていくんだよね・・・
202:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 12:37:48 Ms5UZ7Pf
なんで猫ににぼしをあげると頭をポロンと落として食べないのでしょうか?
203:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 12:43:29 fXcYTotQ
好きで野良猫の世話をしてるんだから猫が増えれば喜ぶだろうって勝手な事を言う人達もいるくらいだからな
204:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 12:51:54 c5k0rj6K
>>202
頭はおいしくないからだと思われ
食べ物に飢えた野良に煮干やったりするときれいに食べるからね
205:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 13:05:51 4SFNUM2e
>>202
うちの元野良は煮干の頭も大好きだよ
最後に残った頭だけあげてもシャクシャクと完食する
206:172
10/09/08 17:21:49 /78kCD5w
>>179様
>知り合いの猫が尻尾が二つにわかれてるってさ
ほ ほんとですか・・・ ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
やはり、ぬこ又はほんとに実在してるのかもしれませんね!?
>>180様
>知り合いのネコ23さいと25さい
こ これもすごい(゜_゜)
25歳と言えば、人間ならなんと150歳・・・
何かご利益がありそうですね?・・・
ちなみにうちのぬこは19歳、人間なら92歳だそうですがシッポはまだ1本です(笑)
食欲もりもり、日が沈むと元気で昆虫やトカゲとじゃれ付いて庭を走り回ってます。
あと10年は長生きしてほしいっす(笑)
207:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 17:51:55 gO9mj8tX
>>188
場所教えてくれればもらいにいくのに。近くならね。
部屋片付いてないからとりあえずケージ飼いになっちゃうけど。
208:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 19:37:47 YyAeAvQS
猫の鳴き声で何言ってるか理解してますか?
209:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 20:33:54 wcGImiGo
避妊済みメス8歳
水飲んだあとにくしゃみするのって普通?
飲むのが下手なんだろうか・・・器が悪いんだろうか。
4~5回ぐらいクシュン!ップシュ!ってやってる
210:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 20:49:28 7megeh8B
>>209
うちのも鼻から吸い込んで、くしゃみするよ。
水飲まなくなると困るから、空の風呂桶に少し水を流して飲ませている。
211:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 20:52:34 teMrJVCe
うちのコンビニの駐車場に、一週間前から住み着いてる野良猫が二匹いるんだけど
今日みてみたら一匹になってた。そのうち戻ってくるかどうかわからないけど、もう一匹が心配で
様子をみに近づいてみたら、意外とあっさり懐いてきてくれた。
でもこのままにしておくのはとても心配、ましてや駐車場だし いつ轢かれてもおかしくない…
保護できることならしたいけど家族はいい顔しないし、ましてやマンション。出来る訳がない
里親募集、してみるかなぁ…
212:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 21:59:17 AHapZIq/
>>211
そこで毎日餌をあげて外飼いすればいいよ
213:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 23:09:24 JYrgVJzH
無責任な餌やりはまずいだろ
地域猫って事にして餌をあげるのが良いと思う
214:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 23:11:37 J234kB97
>>213
え?
他人からはただの餌やりと変わらないよ。
215:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 23:15:14 kntVP6K8
コンビニから餌やりの苦情がでるので、私有地での餌やりは地域猫でも無許可はやめよう
216:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 23:20:41 c5k0rj6K
釣られんなよ
>>212は定期的に現れる荒らしだからスルーしろよ
217:わんにゃん@名無しさん
10/09/08 23:59:01 J234kB97
>>216
>>212はなんと言う釣り糸を垂らしたのだろう!
一言言わしてくれ、この愛誤!to >>212
218:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 01:33:53 ZB4c73TZ
>>210
ありがとう。ありがちな事なんだな。
歳なんで器官につまってないかだけ注意しておくよ
ぶっちゃけくしゃみかあいいw
ちなみに今日はくしゃみしてなかった。
上手に飲めるときもあるのね。
219:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 07:45:18 UOujo0b3
>>218
それはもう器官に入っちゃってるよ
素人考えは止めてすぐに医者にみてもらって
220:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 13:46:39 YFFA9tZT
本日のNG
ID:UOujo0b3
221:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 15:01:43 h39/3JbF
友人の猫が食卓の上のカレーライスに足つっこんでそのまま回り歩いて家中汚したり
味噌汁やご飯に平気でおしっこしたり
パソコンのモニターやテレビの液晶に爪立てたりとやりたい放題でいつも家族を困らせています
俺は絶対に殴っちゃダメだと言ってるんですがこれは正しい解答ですか?
222:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 16:09:25 d/v0Hj4c
殴っても全くムダだから人間が対処するしかないよ
うちは食事のときやキッチンで火を使うときなどは自作の折り畳み柵で仕切って入れないようにしている
テレビやモニターは使わないときはシーツのような大きな布をかけておけばいいし
見るときは飛び掛りそうになったら制止するか部屋から出しておけばいい
223:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 19:02:25 FlHmbMK5
猫は馬鹿だから殴っても無駄だよ
224:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 21:07:37 I+3Hm9QU
「殴る」じゃなくて、ペンペンって軽く頭を叩いて、「コラ!ダメでしょ!」って
言い聞かせればそのうち分かると思うよ
もちろん、いけないことを始めた瞬間か直後でないと効果は期待できない
ウチはそれでテーブルに上がったりはしなくなった
猫=バカ という説もあるようだけど、しつけ不能なほどバカではない
225:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 21:16:32 9ax1CxhG
まさかのマジレス
226:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 21:23:09 ZB4c73TZ
知性の低い動物殴るとか、向こうに嫌われるなり攻撃的になるなりしかないだろ・・・
友好的になりたいんなら優しくしてやれよ。
おもちゃにしたいんなら別の所に書きこんでくれ。
227:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 21:34:15 OtYX0mEa
昨日に続きおまいら釣られすぎだぞ。まるで釣堀だな
少しはスルーする事覚えろよ
228:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 22:34:27 jnwPKH82
全くだ。こんな釣りみたいな話なんかどーでもいい。
俺は>>188があの後どうしたのかが気になって仕方がないというのに。
229:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 23:24:36 X7U/TuMz
>>228
ヒントがあれば、保護に行きたいな。
230:わんにゃん@名無しさん
10/09/09 23:52:31 eaGMZXsD
夕方ウォーキングして公園を歩いているといると最近3ヶ月位のメスの
ミケネコがうろうろしていて痩せていてお腹すかしているらしく
ものすごい勢いで食べます、でも結構綺麗です
昼間いなく夕方から夜来ます
すぐ逃げて触れません、かなりすばしっこいです
こういう猫は
可愛いのですがおとなしくさせて里親募集は無理でしようか?
それともどこかで飼っていて夕方から夜に首輪をとって離している
のでしょうか?
外飼い猫はすぐ逃げて野良のようなのでしょうか?
231:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:27:13 xQdgDeBe
餌付けたんなら、飼いましょう
232:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:36:28 Rzms5Ats
うちには二匹います 質問の答えが欲しいのですが、よろしくお願いいたします
233:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:41:01 B7IXVshF
>>232
野良の可能性が高いよ。
産まれて人から直接カリカリを与えられる親を見ていないからね。
しかも、警戒しているって事は猫社会が厳しいじゃない。その公園。
大体、どこもボスっぽいのが幅効かせてカリカリを平等に与えるのに苦労する。
234:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:43:59 Rzms5Ats
うちは完全室内飼いでしかも二匹とも避妊をしているので外飼いしたことなく外に出して飼ったことがないので分からないのです
235:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:53:46 B7IXVshF
>>234
そうですか。ま、人慣れしていないんでしょうね。
ウチも攫ってきた野良出身は3週間は慣れませんでしたから。
慣れるまで苦労しましたがwww意外な解決策が。
カリカリ、ウェットを直接手から与えます。少しづつ。何回も。
236:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:54:06 Rzms5Ats
うちは完全室内飼いでしかも二匹とも避妊をしているので外飼いしたことなく外に出して飼ったことがないので分からないのです
237:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:55:47 Rzms5Ats
ごめんなさい二回書き込んでしまいました
238:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:57:48 B7IXVshF
>>236-237
どんな荒らし~www
それで、参考になりました?
239:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 00:58:50 Rzms5Ats
ああそういうやり方もあるのですねいいこと教えてもらいました
240:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 01:02:40 Rzms5Ats
里親募集ですね二匹はおっとりしているので多分一緒は無料でお互い苦労するでしょう
241:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 01:03:53 sEsGcHYg
test
242:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 02:04:17 NLHgZok/
香箱←コレなんて読むの
243:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 02:49:02 12AYkZgt
>>8
まだ立ってないの?
244:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 03:36:12 s/OF6oed
猫脱走させてしまった 去勢済み♂
当日深夜にマンション駐車場内をうろついていたところを目撃されています(おっかなびっくりだけど探険してるようすなのを確認)
この時間帯で行方不明5日目になります マンションの敷地内は幅100メートルほど
この敷地内からさほど遠くに行ってないと期待して、付近を捜しています
なのですが、猫をすぐ見つける犬を連れてる捜索協力者が、
「うちの犬が散歩中、猫の気配に反応しないから、この近辺にいないかも」と
猫を捜すプロは、“外を知らない猫は、ホントに遠くへは行かない”と
ただうちの猫は、マンション敷地内だけならちょっとだけ地理が解る
近所にいるノラは一匹(内気そう)
支離滅裂で申し訳ない 聞きたいのは、外に興味もつ元ノラ猫だけどほぼ完全に家猫で、マンション敷地からは出たことがない猫は、
脱走初日から結構遠くまで行ってしまうんだろうか?
近くにいて身を潜めてれば犬の探知にひっかからないネコもいるんだろうか?
なんでもいいから脱走捕獲経験者アドバイス下さい
245:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 04:16:04 LUX0k46z
>>244
五日目だと心配だね。
初日だと近所にいるだろうけど例えば子供に追いかけられたとか
無我夢中で逃げたりしたら遠くに行って迷子になるパターンもある。
早く見付かるといいね。
246:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 04:18:49 /q7M3cjG
>>244
まず、自力で帰還出来る可能性があるかどうか。部屋は何階?
外階段等で自力帰還が可能なら、管理組合の了解を取って、猫砂を帰還ルートに
少しずつ撒く。これで、どこが自分の家なのかを、猫が知る可能性がある。
室内飼いの猫ならそう遠くには行かないものだが、台風が来た地域なら、雨宿り
するために、どこかに行って迷った可能性もあるね。駐車場に屋根がないのなら
雨宿りした可能性がある場所を探したらどうだろう。
247:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 05:04:41 s/OF6oed
レスありがとうございます 8日暴風雨でした
・駐車場は屋根あり 恥ながら過去2回脱走させてしまい、その時はご飯でつって、駐車場にて捕獲
脱走初日と二日目に捕獲しました
今回 5日明け方に駐車場をうろついていた同日夜8時過ぎにいないことに気付き、駐車場にご飯配置 捜索
依然、姿が見当たらない
猫砂を帰還ルートのめどになりそうな植え込みに散らばせていますが、多頭飼い故他の猫の臭いもついた砂です
肝心の本人の尿がついた砂は使いきってしまってるかも
でも一緒に暮らしてた猫の臭いがついてるので、その効力はあると考えているんだけど
敷地内をでるはずがないと見込んで、最初は敷地内中心 おととい8日から100メートル圏内を徐々に探している
前レスの、「犬の感知がない」のがひっかかってしまう 犬が反応しないならやはり近場にいないんだろうか
猫、朝昼は動き回らないですよね
階段から見張ってるから、敷地内にきたら見つけられる
なんだか答えようがないことを長々失礼
248:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 05:25:39 FmpfwpMh
>>247脱走して戻ってこないって事は完全室内飼いが猫にとって嫌なんだろう。もう猫の好きにさせてやれよ。完全室内飼いが猫の為って言う人がいるが、それは人間のエゴだから。
249:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 06:29:09 oDVicWaq
野良猫になつかれてしまいました。エレベーターの前できちんとお座りして待ってます。歩いてもついてきます。このままでは家の中までついてきます。どうすればいいですか(^_^;)
250:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 07:22:00 02NZV4J7
動物なんて飼ってる時点で人間のエゴだろ
251:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 07:48:31 PSQbRjLV
>>249
本当に付いて来られたくないなら
思いっきり蹴飛ばす
思いっきり叩きつける
思いっきりぶつ
思いっきり踏みつける
餌やれば喜ぶからあげたら
写メUPしてよ
252:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 08:18:41 6Alns98K
セミさんの死骸に糸くっ付けて走ると猫が興奮するよ~
253:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 09:41:40 YGC+XLTf
ツレの家に行くと、部屋飼いしてる猫に襲われるんだけど
うまく懐かれる方法ってないでしょうか?
ロシアンブルー、8ヶ月雌だそうです
254:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 10:36:31 9t2Yq2Kb
去勢も室内飼い以上に人間のエゴ。去勢したらトイレの粗相が無くなる?・・・・粗相が嫌だったら猫飼うなよww
255:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 11:22:19 TqzTilZB
本気で襲い掛かってくるのか
じゃれ方がアグレッシブなのか
それが問題だ
256:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 13:59:45 PSQbRjLV
>>253
5回以上餌やればなつくだろ
257:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 15:58:12 tSYsvhHL
今日は基地外が多いな、暑いからか?
258:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 15:58:28 f/USDmjP
病気スレ落ちてたんで一旦こちらに失礼…
13歳前後のメス猫です。昨日までなんともなかったが
部屋の隅の机の下へ引っ込んで息苦しそうにしだしました。
後ろ足も引きずってて数分に一回わめきます。かなりしんどそう。
病院連れていった後は落ち着いた感じになったのですがすぐ元に戻りました。
脱水症状らしいですが急に足腰立たなくなったりするものなのでしょうか。
259:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 16:51:54 6qqtEl7r
医者はなんて言ってたんですか?
脱水症状の場合は水分が少ないのでお風呂に入れてあげるといい
お風呂の水から水分を補給するから1,2日で改善する
部屋の隅の机の下へ引っ込んだら優しく抱いてお風呂に入れてあげて
260:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 17:00:43 5HlzRj/s
↑うそです
261:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 17:21:38 f/USDmjP
我が家ではバケツで水をやっていたので
ここしばらく届かなくて飲めていなかったかもしれないということです
病院ではがぶ飲みしていましたが家に帰るとあまり飲まなくなったです
262:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 17:30:27 KSfZAMCa
水が届かない環境にするなんて飼い主失格だと思う
飼われている身になってみて!
密室で水が無いという不安と恐怖
263:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 18:08:58 PSQbRjLV
>>261
多分カリウムが不足してる
病院であげていたのはポカリスエットの成分のような水
ポカリスエットをあげて
264:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 18:52:51 /PX7McSr
今日の午前中に子猫ひきとったんだけど
ずーっと物陰から出てこない・・・
一応ご飯と水は置いてるけど口付けず。
今夜はほっといたほうがいいんだよね?
265:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 18:57:18 XpreqSUy
>>264
今日明日くらいはそっとしておいたほうがいいよ。
物陰に隠れてるってことは、ケージには入れてないってこと?
餌は何を与えていますか?
266:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 19:32:09 68Gx5BfU
すぐに優しく抱っこして餌あげた方がいい
そうしないと引きこもりでなつかない猫になる
飼っていても楽しくないよ
267:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 19:36:23 JXI0rNTv
猫にとって一番幸せなのは餌とトイレの清掃以外で猫に干渉しない事だよ
猫ちゃんに余裕が出来てくると飼い主さんをかまってくれるようになってくるのでそれまで我慢
268:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 19:47:25 /PX7McSr
>>265
エサは前の飼い主と同じものあげてる。
カリカリとウエットと両方。
さっき物陰から無理やり抱っこして
(配線とかあって危なかったから)
ケージに入れてみたけど嫌われたかな・・
とりあえず今日明日は様子見して
あんまりごはん食べなかったら
また考える。
ありがと
269:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:03:33 LtpNG3vW
1歳になる雄(去勢済み)が最近急に来客に攻撃的になりました
今まで来客はどんな人間でも結構ウェルカムだったのですが…
年齢を重ねるごとに縄張り意思が強くなったりするものなのでしょうか
ちなみに環境など特に変化はありませんし、飼い主にたいしての態度にはかわりはありません
あまりの変化に少し戸惑っています
270:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:12:53 Xh7BB5gE
最近、残した缶詰の餌に手をつけなくなってる 前は食べてたのに
残したのは冷蔵庫で保存して腐らないように傷まないなように気をつけてるけど滅多に食べない
因みに冷蔵庫に保存したのはちょっと解凍というか冷たさを無くして出します
極端な話をすれば開けたばかりの缶詰しか食べない 二時間、三時間ほど保存時間が経ってないのすら滅多に食べない
食欲がないてわけではなく缶詰の残りの代わりにドライフードを入れたらすぐに食べる
缶詰一缶を一回で食べきるわけではないから食べ残しが勿体なくてちょっと困ってる
暑いからやっぱり鮮度が思った以上に傷むのが早いのかな?それとも鮮度にうるさいグルメ舌になったんでしょうか?
同じ事で困ってる方とかいらっしゃいますか?
271:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:19:16 /q7M3cjG
>>270
うちのも、1週間前から缶詰全然食べなくなった。
よくある事だけど、猫同士何かを感じているのかも知れないね。
ドライばかりなので、ウンコがでかい (゚∀゚)
272:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:20:28 5HlzRj/s
>>270
冷蔵庫で冷やして保存すると香りがたちづらくなる
香りがないと猫はそれを食べ物と認識しない
つまり…やる前にレンジでチンしてちょっと常温くらいに戻してやるといい
うちのはそれでもりもり食べる
273:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:24:07 9lktY38s
現在、1歳半の♀猫(お店で購入した子)を飼っています。
しかし捨て猫や保健所で処分されてしまう動物達の事にも関心があり
少しでも何かお手伝いが出来ないかと思っていた所、地元で「一時預かり」のボランティアを募集していました
通院費、食費などかかった費用を負担してくれるようです。
家族に相談した所、あまりいい返事をしてくれませんでした。
「今いる猫は今まで一匹で自由に家の中で生活していたのに突然、知らない猫と一緒になったらストレスになる」
「どうせ野良猫だろ?病気や虫を今の猫に移されたらどうするんだ。」
「例え仲がよくなったとしても、新しい飼い主が見つかれば別れる事になってそれもストレス」
「本当にお金を負担してくれるかどうか・・・」
「飼い主が見つからなかった場合はずっと預かってなくてはいけないのか」
確かに家族の言い分はもっともです。
やはり今いる猫の事を考えたら、一時預かりなどはしない方がいいでしょうか?
274:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:24:36 Xh7BB5gE
>>271
他の猫にもよくあることなんですね
>>272
そうなんですか
ありがとうございます 早速やってみます
275:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:25:21 68Gx5BfU
残した餌を次に与えないで新しい餌をあげて甘やかせたつけが
今になってまわってきたんだよ
わがまま猫に育てたのはバカ飼い主の責任だよ!!
276:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:29:31 Xh7BB5gE
NGしたほうがいい人ですか?
久しぶりにこのスレに来たのでいつもいる荒らしとか事情が分からないので…
277:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:33:06 5HlzRj/s
>>276
自分はしたよ
278:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:42:54 X+WT+Tsz
>>270
うちのはレンチンしても残ったのは食べないw
何が違うんだろうね。
279:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:45:54 Xh7BB5gE
>>277
そうですか 俺もNGにします
この人の子猫~レスもなんか胡散くさいですね
少しログを辿ったら適当な回答、悪意のある回答をしてる人が住み着いてみたいですし
そういう人が粘着してると肝に命じて今後はこのスレに来ます
280:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:52:19 g+4sisTN
>>270
うちも今日初めて拒否されたよ>冷蔵庫保存2日目のレンチンウェット
少し湯で溶いたんだけど、そのスープだけ飲んで本体はスルー。
代わりに与えたカリカリは食べたから、満腹って訳でもなさそうだし。
何だろうね。時期的なものがあるのかな。
281:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 20:56:50 VHIb2HYG
>>273
先住猫を気にするのは勿論だが、家族だって同居人なんだから意見を参考にするのは当たり前だろ。
仕事してるんなら外出中は家族が面倒見ることになるんだし。
親御さんは273より長く生きてるんだから、命に関して色々思うところあるだろう。
どうしてもやりたいんなら一人暮らしでもしたらいかがか。ペット複数可物件で。
あとお金はそんなに期待しない方が良い。ほぼ自費になると思え。
参考までに、うちの地域だと、
野良の避妊に1匹1万、去勢5千円の助成が事後にある。
ただし年間計3匹まで。ボランティア団体への入会(年会費1000円)必須。
避妊去勢以外の助成はなし。
282:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 21:14:05 2kW2lsvd
>>273
預かり以外にも、他にもできることはいろいろある。
NPOや地域猫の世話している人と話してみよう。
無理をせず長期で出来ることが一番大切と思うから。
283:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 22:14:56 xG1NHSd1
猫って人間が仕事でひとりぼっちの時何してるんだろうか?カメラとか設置した人いませんか?もくしはユーチューブとかにアップされてますか?
284:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 22:20:59 Th7gPMt1
たまに水を飲んでトイレに行って、あとはほぼ寝ているんだぜ
285:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 22:36:09 iTGcq/gZ
>>283
2chに書き込みして、カリカリのサンプルを取り寄せようとフード各社のサイトを巡回しています。
286:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 22:50:48 R/BZmiMJ
ゴムで出来ていて、窓などに投げてひっつけるおもちゃ、どなたかしりませんか?
うちのれもんちゃんが大好きで、そのおもちゃがなくなった今も、当時おいていた場所をたまに探してます。
287:273
10/09/10 23:15:34 9lktY38s
>>281 282
ありがとうございます。色々と参考になりました☆
地域猫のお世話などをしている人達から色々とお話を聞いてよく考えたいと思います
288:270
10/09/10 23:41:37 5O0Aw7TP
>>272
試してみましたけど本当に軽くチンしたら食べますね
レスを読んでると効果の個体差もあるみたいですけど
本当にありがとうございました
289:わんにゃん@名無しさん
10/09/10 23:58:22 R/FZEI0a
>>269
以前飼っていたオス猫(去勢済)も、攻撃的な猫でした。
ベランダに来た野良猫とガラス越しに威嚇しあってからエスカレートしてしまい、
飼い主にも本気で襲ってくる事も何度かありました。
30分位は手がつけられず、こちらが噛まれないように手足を隠して
落ち着くまでじっと無視するしかありませんでした。
その後は高層住宅に越したので、他猫との接触も無く挑発さえしなければ
攻撃はしてきませんでした。晩年はずいぶん甘えん坊になりました。
攻撃的になるのはいろいろな原因があると思いますが、
オス猫、臆病、1匹飼い、他猫の匂い、他猫の気配、人間の大騒ぎ、触りすぎ、
遊びのエスカレート、挑発しすぎ、運動不足、ストレス、具合が悪い、
などなど猫それぞれでしょうが、刺激をしないのが一番良いと思います。
290:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 00:26:22 qR3B9ox0
猫って世話をしたり遊んであげたりする人より
餌をあげてるだけの人に懐くものなんでしょうか?
291:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 00:44:25 BYiKLMiY
世話ってどのレベルだよ?
部屋の掃除くらいならわからんが
ブラッシングから爪切りまで嫌がるであろう世話なんかいっぱいある。
懐く速さはごはんと遊びがトップ2だろ。長く暮らしてたら掃除してくれる人にも懐くかも知れん。
292:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 00:58:19 pkwRmP8E
都市近郊に生息する野鳥の野良猫による食害は深刻です。日本野鳥の会の研究では、
都市部のスズメは最盛期の10分の1に減りました。カラスはスズメをほとんど捕食せず、
最大の捕食者は野良猫です。
今ではメダカが環境省指定の絶滅危惧種です。スズメがそうならないとは限りません。
そのほかカルガモ、キジなど地上で抱卵子育てをする野鳥の野良猫被害は危機的です。
293:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 08:49:55 LrOZFbzF
猫は鮭食わない?
294:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 09:54:44 X0f/MvF3
>>293
家のは食べるよ
295:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 10:52:48 20mALaiw
家のは食べないよ。
296:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 11:41:45 D7d8/OAO
人間の食べ物を顔に近づけても
匂いを嗅ぐだけのうちの猫もオリジンの鮭おにぎりを食べてると、寄ってくるよ。
小指の先ほどの鮭をおすそ分けすると、どの餌にも叶わないくらい嬉しそうに食べてる。
297:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 11:42:15 hGTMyqzg
塩鮭はやめとけよ・・・
ところで、猫って暑い時でも家の中で涼しい場所を
自分で探すっていうよね。
うちの一歳ちょっとの奴、どう考えてもそこは暑いだろうって
場所を選んで寝ているんだが。
南向きの、日当りがとても良い部屋の机の下。
強制的にでも移動させた方がいいのかな。
298:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 11:56:41 WzdKpB6W
>>297
3匹飼ってるウチにもそういう変わったクセがある子が一p気
いたんだけど、そういうときは涼しいところに連れて行って
やっていた。「ここのほうが涼しいだろう?」とか言いながら。
そしたら、自然にその涼しい場所へ行くようになったよ。
今年のように暑い夏だといくら猫が自ら寝ていたとしても
そんな暑いところに寝てたら心配になる。熱射病になると
呼吸困難になって体がしびれて動けなくなり、そして
そのまま死亡するということが実際に人間にも起きてるだろ?
だからこそ、猫にはもっと気遣ってあげないといけないと
思うんだ。
299:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 11:57:33 WzdKpB6W
>>298
(誤)一p気
(正)一匹
300:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 12:03:03 X0f/MvF3
>>298
いや、それは違うよ!
猫だってバカじゃないんだから居心地の悪い所には居着かないよ
その場所が居心地悪いと思ったら他の場所に勝手に移動するよ
猫にとっては余計なお世話だからそっとしておいてあげた方がいい
301:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 12:32:33 hxrAeHdd
サイバラのブログで、猫が直射日光の当たるところでずっと寝てるって書いてあった次の日には、
猫熱中症で病院行きになってたよ。
猫は自分で快適な場所lに行くって思ってたからびっくりした。
302:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 12:38:17 WzdKpB6W
>>301
やっぱりな。最初は気持ち良く寝てても、熱くなって気分が悪いから
移動しようとしたときには体が動かせなくなっていた・・・っていうのが
熱中症なんだよ。>>300は熱中症の恐ろしさが全然分かっていない。
無知すぎる!もう少し勉強するべきだ。不幸が起きる前にな。
それはそうと、サイバラのその猫ちゃんは回復したのかな?
303:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 12:50:30 X0f/MvF3
>>302
サイバラの猫ちゃんはかなり危ない状態だったけど今は回復してるよ
304:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 13:05:09 WzdKpB6W
>>303
良かった~!それを聞けてホッとしたよ。
ありがとう。
305:わんにゃん@名無しさん
10/09/11 14:43:09 xZr3VSBQ
297です。
さきほど、自分で移動しました。
今度からはできるだけ早めに移動させます。
お騒がせしました。