【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】 - 暇つぶし2ch749:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 01:23:05 nIYcC0bg
私か保護したのは生後推定1週間、4匹からどんどん虹の橋を渡り、最終的には2匹だけ…

うちの場合は似たような症状で、診断の結果は脇下リンパ節の炎症でした。
塗り薬の副腎皮質を処方されました。

早く良くなりますように。。

750:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 01:27:35 nIYcC0bg
>>749
副腎皮質ホルモン
ステロイドでした

751:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 07:07:04 CS+OIAnD
迷い込んできた子猫をウチの子にして3週間
そろそろ虫下しも終えて先住の猫と一緒にしようと思ってる

ここで問題が何点か・・・

まずこの子猫、クチが臭い(´Д`;)
胃が悪いのかウンコに近い匂いが・・・
抱っこすると舐めてくれるんだが、嬉しいような悲しいようなw

それと先住の子(成猫)を追いかけると先住が逃げる
これは徐々に慣らしていくしかないのか・・・

752:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 07:16:11 J/HB5WmH
>>745
子猫って強い薬使うわけにもいかないし
正直拾った直後で飼う決意が決まってて、しかも出会いがしらで大金かけてまで、って思う人も少ないし
病院は、ある程度の治療っていうより、保温とか育て方のレクチャー受けに行くようなもんだよ
自然に任せるのと大差ないと思うよ

すぐ病院って言う人って「野良猫だから安くしてあげます」とかいうのをデフォルトで期待してるんじゃないかなあ
そう度々拾うものじゃないし(拾ってきてるとしたら無計画か愛誤の人だよね)
病院も商売なんだから、あまり他人までもたれかからそうとしないで欲しいし、
生まれたての固体に対しては、あまり万能感持たないほうがいいと思う
保温と栄養、それで体がしっかりして育ちそうだったら、飼うか貰い手探すかで、
ワクチンとか考えて病院へって流れがお勧め

753:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 08:49:42 4DDCkubD
>>752
野良猫だから安く~とか言わなくても最初の健康診断だったら普通1万円も
かからない位だよ?

754:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 10:09:11 NMHuT7W6
そう何度も拾うもんでもないから病院をお勧めしてるだよ
「今お金が無いから病院代は・・」って人はペットを飼うのは難しいと思う

755:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 11:04:53 xbHEkqTF
>>751
イソジンガーグル薄めてティッシュか布に含ませて噛み噛みさせる事をお勧めする。
口臭が取れます。昔うちの猫は歯肉炎をやったんだけど、口が臭かった。初心者で
動物はそういうものだと思い込んでいて、カリカリを食べる時痛がって慌てて病院にいった。
だから歯周病に気をつけて。歯茎が赤くなってないか。

756:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 11:26:24 VGvlR9xS
>>752
>保温とか育て方のレクチャー受けに行くようなもん
これこそが大事だ。
急変した時に駆け込むのにも、再診だと
初診の手間が省ける。

757:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 11:26:53 vh3NRXyA
口臭いとか。・゜・(ノД`)・゜・。
そんな臭いんじゃ原因あるし病院で診てもらいなよ。

758:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 12:10:16 /6leDXNx
病院なんて行かなくてもおk
最近は野良猫の受診を断る外道獣医も増えてきてるからな

759:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 12:52:03 2HrLJDg+
>>756
自然のままでっていうけど人間と一緒で子供のうちは容体が急変しやすいから
「様子がおかしかったら」って書いたんだけどね
拾って即とは思わない
自分も健康な生後一カ月程の猫を拾って育てた時は、初めて病院に行ったのは
一度目のワクチン接種の時だった

その子の前に飼っていた子は拾った時目が開いてなくて濡れた布で何度か拭いても
中々綺麗にならず、二日ほど経ってから病院に連れていったら
(子供の頃で詳しい病状を良く覚えてないが)弱視状態になるだろうと言われた
事実死ぬ時まで視界は30~50センチ程先しか見えてなかったように思う
仔猫を拾うと言う事は、その子の猫生を背負って長く付き合っていくことになるんだから
出来る限りハンデを負わせないで済むように即病院に連れて行った方がいいと思っている
「野良猫だから安くしてあげます」なんて考えた事もなかったから驚いた

760:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 12:52:39 qIzPMqsE
奴らも商売だから、リスク管理を考えると、飼い猫オンリーにしたいところだろうな。
預けたままトンズラするようなのもいるみたいだし。

761:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 12:52:54 2HrLJDg+
うわ―間違えた
>>759>>752あてでした

762:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 13:25:07 jmKo6y7O
拾った猫だから安く診てくれとかただで診てくれって言うキチガイと関わりたく無いだけじゃね

763:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 13:32:40 4CN9FfPl
うちのかかりつけ(といっても毎年のワクチンくらいだけど)
面倒見てる野良猫とその子供たちを受診させたが嫌な顔してたな。
助成の避妊手術も受けさせたが野良と飼い猫じゃ扱いが全然違った。
俺の偏見かも知れんが獣医師ってこっちが考えてるほど動物愛護者じゃないね。

764:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 14:04:11 a8EuZYH9
うちのかかりつけは拾った猫連れて行った時も丁寧に説明しながら色々考えてくれてたな
もし人に譲るなら写真持ってきてくれればチラシ作って張るよって言ってくれた
猫がハゲ作ったから診てもらって塗り薬もらう事になったときも
猫が舐めても平気か聞いたら、実は自分も舐めてみた事があるが~と説明してくれた
思わず笑ってしまったよ

765:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 14:34:49 WZOgM2TU
ここで仔猫拾ってあたふたしてる人の書き込み見てると
猫のお母さんってホントすっげーって思う。
5匹くらい平気で育てあげちゃうもんな。
ま、飼い猫で安全な場所と食べ物があるから可能なんだろうけど。

766:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 15:11:40 g3M1JUx8
先住猫がいるならすぐに便検査はした方がいいね。出来ればエイズ白血病検査も。
先住猫がいなくても猫飼った経験がほとんどないなら早めに病院に行って健康チェックしてもらった方が安心。
月齢も教えてくれるし、素人では気付かない症状を見つけてくれる。
育て方のレクチャーは、今はGoogle先生がいるからそれ程重要ではないが
正しいミルクのあげ方や爪の切り方を目の前で見せてくれるのは勉強になるよ。

767:746
10/10/02 16:33:16 Ws9XlFkC
>747-750
レスありがとうございました。
さっき面会に行ってきました。
おかげさまで夕べ遅くから少し足が動き出したそうで、
面会時にはふらつきながらも立って2,3歩くらいは歩けるようになっていました。
ご飯もしっかり食べているし元気で、
この調子なら風邪さえ治れば良くなってくるんじゃないかとのことでした。
これから栄養つけて筋肉つけて、仔猫ともども頑張ろうと思います。
昨夜は考え過ぎて不安でしたが、書き込んでみてちょっと落ち着きました。
ありがとうございました。

先生と話している間ずっと指に吸い付きっぱなしで特大のゴロゴロ付な仔猫。
懐っこくて看護士さんたちにも大人気になってました。
このスレのみんなの猫さんも元気で育ちますように。

768:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 17:29:49 cIgHfF66
>>767
良かったね。
幼い頃動けなかった子猫が成長して歩けるようになった例なら
『おっさんが猫ブログ』という、聴覚障害のある猫のブログのアーカイブに載っている。
今ちょうど遡って読んでいたところ。
動けなかった頃は保護主さんが育ててたそうで
↑のブログには詳しくは載っていなかったが
もし連絡をとる手段があれば、保護主さんがつけていたブログを教えて貰えるのでは。
頑張ってね。

769:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 18:53:52 MHFc29dF
最近家の庭にノラが産んだ子ネコ3匹が迷い込んできた
家で飼うことにしたけど2匹はトイレを覚えて家族にもなついたが1匹はなつかず
いつも同じ所にウン子をしてる
早くトイレ覚えてくれ

770:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 19:08:55 NjoFBIU9
トイレを覚えない猫を里親募集してみたら?
俺も3匹子猫を拾って一番自分に合う猫以外里親に出したよ

771:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 19:46:28 jWzMWzC9
>>767
よかったよかった

772:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 20:01:10 cIgHfF66
>>769
いつもウンコしちゃう場所にnewトイレを設置で解決しないかな?
トイレの数を増やすのは有効みたいですよ。

773:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 21:52:09 InHMJ5sl
昨日、子猫の目やにのことで書き込みした者です。
病院に診察に行って目薬もらって来ました。

猫の飼育本とにらめっこしながら育てますが、わからないことだらけです。

ありがとうございました。

774:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 22:01:21 cIgHfF66
>>774
病院行けて良かった!
小さい間は動物病院と仲良くしてこまめに受診するといいよ。
子猫は急変しやすいし、育児指導も教えてくれるから。
病院でいろいろわからないことを質問して
患者も待ってないのにうるさそうにするなら、かかりつけにしない方が吉。
頑張ってね。

775:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 22:12:21 cIgHfF66
あー安価ミス。
>>773宛だよ。

776:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:03:41 CS+OIAnD
>>755
ありがとう
明日やってみるー(´∀`*)

777:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:06:09 4fhrrjKA
1週間前ぐらいから家の近くから子猫の泣き声がしてて、
いつまでたっても無くならないので、4日前にじっくり探してみたら
庭の物置小屋の下に1匹の子猫がいて保護しました。たぶん捨てられたみたい。

保護したとき、目やにと鼻水がすごくて、片目が完全に癒着してました。
最初は人をめちゃくちゃ警戒してたけど、家に入れて抱いてあげてたらだいぶ落ち着いてきた。
最初は猫用ミルクもカリカリも何も口にしなかったけど、
次の日から子猫用カリカリと水をちゃんと食べてウンコもションベンもちゃんとトイレでしてます。

保護してから2日目(昨日)動物病院連れていったら、
目と鼻水は恐らく風邪といわれて、片目の癒着は手術しなきゃダメみたい。
とりあえず風邪治して、3種ワクチン打って、それから手術(避妊手術と一緒に)みたい。
体重から推測すると、今は生後2.5ヵ月ぐらいみたいなんだけど、
避妊手術は6ヵ月以降になるそうで、それまでずっと目の手術はできないままってことなんだけど、
やっぱりそういうもんなんかな?

今は薬がきいてきたのかだいぶ元気になってきたけど、
片目が閉じてて見えずらそうだし、見てて痛々しい。

動物病院はかなり混んでるとこで、診察まで2時間ぐらい待たされて
診察は5分ぐらいであっさり終わったんだけど、こんなもん?

猫飼うの初めてて分からないことだらけで、普通がどんなもんか全く分からん…

動物飼うなんて考えても思ってなかったのに、いきなりこんなことなって、ちょっと困惑してる…





でもめちゃくちゃ可愛い

778:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:09:53 4CN9FfPl
>>777
目は大事だから
セカンドオピニオンを求めることを薦める
別の獣医は違う見解かも知れんし

779:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:13:03 4fhrrjKA
>>778
ありがとう
やっぱそっか~
ちょっと考えてみます

前行った獣医では、来週また来るように言われてるけど、
別のとこもちょっと探してみます

780:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:29:47 cIgHfF66
>>777
体重が2キロ以下なら麻酔の調節が難しい。
今何キロか知らないが、恐らく体重が少なすぎて手術に踏み切れないのでは。

待ち時間2時間は長いな。近所に病院が少ないのかな?
目の癒着は根気よく点眼すれば治る場合もあるようだが
目薬処方されなかったなら、もう片目はやられていて治らないという所見なんだろうね。
手術というのは眼球摘出手術のことでは?
そこら辺りは獣医に、飼い主のあなたが食い下がって詳しく聞かないといけない。
いくら混んでても2時間も待たされて料金も払うのだから当然の権利。

わかるように詳しく説明してくれない、うるさそうにして教えてくれないなら
今すぐほかの病院にかわるほうがいいと思う。

きちんとした病院なら、いくら混んでても説明はしてくれるし、選択肢も提示してくれる。
片目でも完全室内飼育なら幸せな一生を送らせてあげられるけど
もしできれば治ってほしいよね。

781:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:34:04 cIgHfF66
>>777
あと、衰弱したノラの子猫の場合は一概に体重だけで年齢は断定できないよ。
生後2ヶ月にならないと生えない歯があって
普通はそれの有無で年齢を推定する。
生後3ヶ月過ぎても1キロないノラ子猫なんていっぱいいるんだよ。

もし体重『だけ』で年齢がわかるとその医者が言ったなら適当すぎるね。


782:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:56:48 4fhrrjKA
>>780
ありがとう
前行った病院は、市内の中心地にあって、家から徒歩5分ぐらいだからかなり便利なんだけど、
やっぱり都会だから高いのかな?
周りはなんか金持ちそうなマダムばかりで高そうな可愛いペットばかりだったよ

目は、ネットで調べたら瞬膜ってのが癒着してるみたいで、
手術といっても、その膜をカットするだけだと思います
目尻の方はちょっと癒着してない部分あるんだけど、
そこ広げて中を除くと眼球があるから、失明とかはしてないと思う(たぶん)
医者も多分眼球は大丈夫って言ってた

医者は年齢を多分体重だけで判断してたと思う
体重は1キロちょいだったと思う

昨日は目と鼻の洗浄と目薬、ノミ除去(レボリューションってやつ)と
飲み薬(粉)を7日分と目薬渡されて7000円ちょいだったけど、
これってこんなもんかな?

783:わんにゃん@名無しさん
10/10/02 23:57:41 9FJnsfjH
家の猫の例を写真を参考に
去年の8月に650グラムで保護して、目の癒着を麻酔を掛け、メスで切開した直後の写真
URLリンク(nukoup.nukos.net)
以降、目薬を、一日最高で5回さし続け根気良く治療した写真
URLリンク(nukoup.nukos.net)
瞬膜は完全には直らないが、これで十分と思っている。

784:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 00:22:51 UX/VkMQu
>>783
ありがとう!
そっか~目薬だけでも治る可能性あるんですね
根気よくさし続けてみます!

785:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 00:24:33 UX/VkMQu
あ、間違った…
カットして目薬だった…
でも色々ありがとう

頑張って育てるよ


しかし猫は可愛いな

786:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 00:27:14 ROEhzuKi
>>782
それだけやってその価格はかなり安いかと。
混んでるのはそのためかもな。
しっかり治療してくれてあなたも話ができるならいいんじゃないかと思うよ。
そんなに近いなら予約だけして自宅で待機できたらと思うけど
ほかの患者さんの手前そうもいかんかな。
眼球もあるようで良かった!
目薬処方されたなら、できるだけ点眼で治療して治るとこまで治してからということみたいだね。

>>783
シャムっぽい綺麗な子だね。
目もずいぶんよくなっとる。言われなきゃ気づかないよ。

787:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 00:35:28 q/yq+ZwF
>>783
俺が雌猫なら抱かれたいな

788:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 00:46:43 ROEhzuKi
猫にか>>783にかw

789:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 02:45:15 BhXaSepR
>>783
癒着したら手術しても瞬膜残ることもあるのか…。でもブルーの目キレイだね。

790:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 04:22:09 mwu+qHDS
美しい毛並みだ

791:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 07:24:08 6ifPK2u4
以前ここで相談した>>611です。

一週間足らずでスッカリ慣れたみたいです。

URLリンク(imepita.jp)

792:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 08:14:07 F/bDKQIt
>>791
かわええwww

元気そうだな

793:793
10/10/03 08:58:14 LnoUNgpy
2か月後の去年の10月も参考に
ミミダニで耳の中まっくろけだったけど、きれいになった頃
URLリンク(nukoup.nukos.net)
まぶたの形成は自然に治りました。


794:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 10:22:27 IS2ddJhf
仔猫の目が開くのって何日目くらい?
へその緒はついてない。
目は開いてない。
手足にまだ毛が生えてない。
もしかしたら生まれてすぐ捨てられた?

シリンジで2時間置きくらいにミルクやってる。
飲んでるかどうかわかんないけど、おしっこいっぱいするので飲んでるもよう。
これから仕事なので職場に連れて行って授乳します。

795:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 10:36:15 0Cx+8pld
URLリンク(www.nekohon.jp)

796:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 11:09:14 IS2ddJhf
>>795
ありがとうございます。
昨日散歩中にうちの犬が咥えてきました。
毛がベタベタした状態だったので生まれてすぐ捨てられたのかな。
こんな小さな子は初めてだけど、仔猫の生命力に賭けてみます。

797:563
10/10/03 18:06:20 zGXgRKbE
報告です。
本日一週間ぶりにチビを病院に連れて行きました。
レスでアドバイス頂いたように、放置すると顎の形が変わる可能性もあり
麻酔は危険だが、生え変わりを待つには先が長すぎるので(犬歯は抜けるのが一番遅いらしいです)
結局来週手術で歯を切るか抜くかの処置を行うことになりました。
手術は日帰りできるらしいです。
猫でこんな症状は本当に珍しい、とまた言われてしまいました^^;
ちなみに抜歯した場合でも永久歯はちゃんと生えてくるそうで、少し安心しました。

あれ以来、薬が効いているようで子猫はとても元気で食欲もあります。
体重もしっかり増えておりました。
口の中を見ると歯茎にぽっかり穴が空いてしまっているのですが…
あと1週間、お薬飲んでがんばってもらいます。
3ヶ月の子猫に全身麻酔が不安で仕方ないのですが…
すごく元気な子だから大丈夫と信じます。

798:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 19:21:45 in2iLA+3
>>796
子猫の生命力は強いよ
日毎に成長が見てとれるようになる
頑張れ

799:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 19:34:25 ROEhzuKi
>>797
先生もそれなりの自信がなければ手術に踏み切らない(高度医療施設を紹介する)だろうし
早期避妊手術の場合などなら、生まれて間もなくの小さな赤ちゃんに麻酔が行われます。
一週間の間に先生もいろいろ調べて、その上での最善の選択なのでしょう。
手術だから絶対大丈夫とは言いきらないでしょうけど、少なくともリスクの方が高ければ手術はしない筈。

心配でしょうけど、うまく行くような気がしますよ。
子猫ちゃんも頑張れ!

800:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 20:20:41 q/yq+ZwF
>>798
初乳飲んでいなかった(と思われる)子は4匹中2匹逝っちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。

2度目の子は目も開いてたので初乳は飲んでたっぽいのは4引き全部生き残ったよ

801:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 20:48:31 hfr7ParR
「中国の尖閣侵略に抗議する渋谷2600人デモ」 海外メディアは大々的に報道 日本のマスコミは…全く取り上げず★12
スレリンク(newsplus板)

802:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 21:04:59 zIpBnerR
>>801
それもだけど光化学スモッグが日本に来て毒ガス攻撃状態だから
てかスレチ

803:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 23:10:54 1azVZsVl
2週間前に子猫拾ったのですが

猫を飼うのは初めてで…
わからないことばかり

うんちでない
離乳食食べてくれない
おまけに、にきび(?)が鼻にまで広がってきた
(;_;)

便秘のとき、獣医さんに連れて行ったけど
問題ないみたいに言われただけで帰されたし

鼻に黒いものができるのは、ニキビじゃないのですか?
やっぱり明日病院かなぁ

スレ汚しすみません



804:わんにゃん@名無しさん
10/10/03 23:25:41 zGXgRKbE
>>799
心強いお言葉ありがとうございます。
確かに先生も調べてくださったのか、先週より言葉に迷いがなかったように思います。
今まで通り元気に健やかに育つようにがんばって来週を迎えますね。

>>803
何週の子猫かわかりませんが
離乳時期の子猫であれば最初はなかなか離乳食食べてくれなかったりしますよ。
ある日ある時突然食べてくれるようになったりしますから
歯が生えきらないうちは気長に構えてもいいんじゃないかな。
歯がしっかり生えてしまうと哺乳瓶の乳首噛み切って誤飲の恐れがありますけども
その頃には多分カリカリをモリモリ食べるようになっているんではないかと。
ミルクだけの時期はうんちもなかなか出ませんが
これも元気がないとかでなければその内出ます。
鼻の黒いものはさすがにわかりませんので獣医さんに見てもらってください。
不安であればその時にうんちや離乳についても尋ねると良いかと。
初めてで子猫だと大変でしょうけどがんばってくださいね。

805:630
10/10/03 23:25:50 h/VxTIVV
>>630です。
体重が600gを超えて、齧ったり悪戯もできるようになってきたのですが、
まだ鼻づまりとかもあって、自分でカリカリを十分に食べるには至らない
ので、a/d缶をミルクで伸ばしてシリンジで食べさせています。

トイレでおしっこもうんちも出来ているのですが、猫砂をカジカジして
遊んでしまいます。
ケージにカリカリの餌を入れっぱなしにしてありますが、食べても数粒で
3gとかです。(齧って噛み砕いて口から出して遊んでます)

猫砂を食べてしまいそうで心配なのですが、鼻が治れば口に入れたり
しなくなるものでしょうか?(目もイマイチ見えていないかと...)
今は、朝起きたとき&餌の前後&ニャーと呼びつけた時にトイレに入れて
いるので食べないように見ていられるのですが、自由に開放するのも
時間の問題かと心配しています。

806:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 00:16:55 U3r5im2H
おからの猫砂は食べてしまう猫が多いとききますね。
今はどんなのを使ってるんですか?
おからや紙製、木製チップなら、少しくらい食べても大丈夫だろうけど。

シリカゲルのなら砂を変えた方がいいかもね。
個人的には鉱物系のが価格も手頃で使いやすく
食べて困るという話もそれほど聞いたことないです。

砂の粒が大きくない方が、おもちゃにしにくいんじゃないかな?

807:630
10/10/04 00:40:24 gPYMNFbw
>>806
レスありがとうございます。ユニチャームのトイレに付属していた砂で
飛び散らない消臭・抗菌サンドというもので、今ググッたら
ゼオライト、シリカゲルが原材料でした。

明日ホームセンターで鉱物系で粒の小さいものを探してみます。
ヒントありがとうございます。

808:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 04:00:59 mwpVPw6P
>>807
ペットシートにするというのはどうでしょうか?
因みにうちは最初ペットシートでしたが、今は新聞紙で済ませてますw

809:630
10/10/04 14:09:02 gPYMNFbw
>>808
ダンボール箱に新聞紙敷いて、ホッカイロ入れた上にペットシーツを入れて
いたので、トイレと認識してくれないで、今ではペットシーツを齧ったり
猫パンチ繰り出しておもちゃにしてしまってます。
新聞紙を使ってくれるなんて、羨ましいです!!

>>803
レス入れる知識も無い素人ですが、
私が子猫を保護したときには、お尻から検便用のスティックを差し込んで
もお腹の中になにもなくて検便すらできない状態でした。
歯も生えていましたが、強制的にミルクをシリンジで飲ませて5日目に
小豆粒ほどのウンチが5粒。
その後、獣医の処方食の高栄養ミルクとか流動食+ミルクを与えて、
さらに5日後に普通のウンチが出ました。

ウンチが出せるだけの食事ができていないと出ないから...という事だった
みたいです。

鼻のニキビですが、猫風邪(猫カリシウイルス)の症状の1つの
鼻端部潰瘍が、うちの猫にはできていました。
インターキャットを注射して、点眼、点鼻薬で治療しています。
くしゃみとか鼻づまりが治るまで、うちの猫は自分で餌を十分に食べられない
様子なので、元気なイタズラ猫に強制給餌を続ける複雑な心境です。
まぁ、強制給餌しているから元気で悪戯できるんかも知れないですが。。。

810:777
10/10/04 14:28:27 TV7pk3cq
>>777で質問したものです。

飲薬と目薬がきいてきたのかだいぶ元気になりました。
目やにも鼻水も随分マシになって、今はデッキで元気に遊びまくってます。
猫じゃらしに興奮しまくってちょい疲れた後
URLリンク(imepita.jp)



でもやっぱり右目の癒着は点眼では治りそうにないから
カットしないとダメっぽいな~
画像の目の回りのピンク色は目薬です。

811:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 14:40:16 51RYskQb
>>809
ありがとうございます

昨夜は、皮膚ガンだったらどうしようとか、色々考えちゃって不安で眠れなかったです

夜病院に連れていくつもりですが、どうか問題ありませんように!
レスありがとう



812:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 16:51:43 XIBeSiuK
>>810
素人だし、写真だけで判断できないけど
友達が保護した一ヶ月半の仔猫は、両目がふさがっててもっと酷い状態だったけど
目薬だけで、ぱっちりした目になって里子に出たよ。
可愛いコだね。
がんばって目薬点してね。


813:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 17:27:52 zhjkACA8
生後約3~4週間の猫♂。昨日くらいから、おしっこの出が悪いような。
明日病院に行ってきますが何か膀胱とかの病気だったりしたらどうしようかと不安。

814:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 18:26:08 UAkPXUlF
>>810
う~ん、かわいいな~

瞬膜が完全に癒着してるようなら
普通は点眼だけでは治らないから
やっぱり手術(カット)が必要だと思うけど、
点眼かかさず続けることは重要だね

815:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 19:27:39 TV7pk3cq
>>812>>814
ありがとう。
瞬膜は完全に癒着して上下マブタと一体化して完治してるような状態なので、
目薬だけで剥がすのはちょっと無理そうだけど、
今まであった大量の目やにはほぼ無くなったのでとりあえず一安心です。
かかさず目薬さし続けてみます!

>>813
僕の仔猫は拾ったとき既に2.5ヵ月ぐらいだったようだけど、
そんなに小さいならもっと心配だろうな…
でも可愛いいんだろうな~
僕もそんぐらい小さいときに保護してやってたら目の癒着もなかったのでは?と悔やまれます…

みんな元気になりますように

816:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 19:36:29 U3r5im2H
>>813
そんなに小さくては結石はないだろうし、あり得るのはウイルス性の膀胱炎とか?
赤ちゃんではあまり聞かないけどな。
単純に、離乳食になったから、ミルク時代と比べて水分摂取量が減ったためではないのかな?

何事もなく、病院いって安心できるといいね。

817:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 19:40:34 TV7pk3cq
癒着部分をちょっと広げたらこんな感じです。
URLリンク(imepita.jp)

目尻の方は癒着してなくて、奥に眼球があり動いてるので、見えてるっぽいけど
癒着部分は完全に一体化してしまってます…

818:777
10/10/04 19:41:25 TV7pk3cq
すんません
アゲてもた…

819:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 19:53:55 fR9Slr38
2週間前に生後一ヶ月経たないくらいの子猫拾いました
健康面は全く異常なくて甘えてきたりもするようになったんだけど手や足を噛みます・・

無視しても叱っても噛むしおもちゃよりも手の方に来ちゃって困ってます
今はまだ我慢したほうがいいんでしょうか


820:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 19:57:31 c42pIfiS
URLリンク(okinawa-labrador.up.seesaa.net)

821:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 20:04:14 6SaKexhp
>>819
噛む子はどうしても噛むんですよね
噛まれたら「痛い」「やめて」といって軽く払いのけて無視します
それでもなかなか学習しませんがやらないよりは噛み癖は軽減します
噛ませていると噛み猫に育ちますよ

噛む子を構うときは興奮させないように穏やかに背中をなでて落ち着かせるだけにして、
遊びは動く玩具を与えて一人遊びをさせた方がいいかと思います
飼い主の手にじゃれさせて遊ぶのはNGだと思います
それをすると大きくなってからもことあるごとに噛まれて流血しますよ


822:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 20:10:02 zhjkACA8
>>816
離乳食はまだです。

おしっこの後に何か白いのが出た・・・

823:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 20:21:50 blBJbXTL
緊急質問です…

ようやく乳離れした子猫がノンカフェインの麦茶を飲んでしまったんですが大丈夫ですか?

下僕がもっとしっかりしてなきゃならなかったのに…ダメな下僕ですみません…

824:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 20:51:17 6SaKexhp
>>823
猫が麦茶を飲むなんて珍しいw


825:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 20:56:52 fR9Slr38
>>821
レスありがとう
手で遊ばせるのはしないようにしてますが何故か手に寄って来ちゃうんです(><)
今は噛まれたら痛いから布団を被って隠れてるんですがNGでしょうか..

826:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 21:09:49 4fqYrUDo
噛まれたら噛み返すか口をイの形にして歯を見せながらフゥーと大きな声で威嚇すると噛まなくなりますよ

827:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 21:51:01 U3r5im2H
>>823
ごくごく大量に飲まなければ大丈夫。
麦はドライフードや離乳食の原材料にも含まれてることがありますので。
ただ、ミネラルが豊富なので飲まさないに越したことはないかと。

ご存知かもですが、カフェインの含まれる緑茶や紅茶、コーヒーはNGですので気をつけて。

828:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 22:02:06 UAkPXUlF
>>817
こりゃ完全に癒着しちゃってるっぽいね…
でも中のおめめは大丈夫そうでよかった

>>819
家のも拾ってすぐは噛んでたけど、
人に向かって噛んだり爪立てたら
その瞬間にオーバーリアクションでビビったフリしてたら
次第になくなっていったよ

コツはその瞬間にダチョウ上島ばりのリアクションをすること、猫は叩かない
叩かなくても、オーバーリアクションだけで
猫もビクッってなって次第に直っていったよ
でもリアクションと共に多少ならコツいてもいいのかもね

829:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 22:14:58 fR9Slr38
>>828
レスありがと
試してみる!

830:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 00:30:15 JkL7sTYo
引っ掻かれた時って、どうしてたかな・・・覚えてないけど
噛まれた時は、耳を噛み返したことはあるw
気をつけないと、顔を引っ掻かれるけどw
あんまりよくないかも知れんが・・・まぁ、昔の話だw

831:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 00:59:15 xW1S6EHc
子猫時代は腹立ったら背中に噛みついてた。
自分が大きな猫になったつもりでしつけをしていた。
人には薦めないが。
つい最近まで大人げなく猫とケンカしたり一方的に当り散らしたりしたな。
そういうのは最低だと思うけどこっちも神様じゃないからな・・・
ここ1年は平穏だ。

832:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 02:49:51 9HufyGaA
噛みつかれたり引っ掛かれたりしたことは一度もないなぁ
勿論体罰を与えた事もない
近所の子供にしつこくされたり耳元でドタバタキャーキャー騒がれてもおとなしく撫でられているよ、うちの猫


833:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 06:58:15 qVRaWIi3


834:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 06:59:26 gBbCdgwS
アドバイスお願いします。
今度うちに子猫が来ます。
飼育本などに、トイレの位置は変えない、と書いてあるのですが、
トイレを洗面所に置きたい場合はやはり初めから洗面所に置いた方がいいのでしょうか?
間取りを覚えるまでの間はご飯もベッドもトイレも近くにあった方がいいような気がするんですが…
また、事故が心配なので小さいうちは留守(1時間ほど)する間、ケージに入れたいと思うのですが、
平屋のケージやソフトケージでも大丈夫でしょうか?
それとも2段の物を用意した方が良いですか?
その際は小さいトイレも入れるべきですか?

835:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 07:01:15 qVRaWIi3
>>827サン

どうもありがとうございます!!麦茶飲むなんて驚きました…
今後気を付けます!!


836:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 08:53:35 FDiuvoLR
>>834
何ヶ月の子猫かわからないけど、トイレの場所は834さんの家の広さや間取りにもよるかな。
うちでは、最初はダンボールで作った簡易トイレをリビングに置き、2~3日後にリビング隣の
猫部屋に買ってきたトイレを設置したけど、すぐに覚えたよ。

ケージは小さい時だけ使う予定なら平屋でもいいかと。
というか、2段ケージにしても、3ヶ月ぐらいまでの猫は、そのままでは上がれないw
猫があまりにも小さいと、ケージの隙間から逃げ出すことがあるらしいので注意して。

837:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 09:31:38 gBbCdgwS
834です。
>>836
お返事ありがとうございます!
子猫は、2カ月半くらいです。
マンションなので、広くてトイレの場所を覚えられないということは無さそうですが、
私も2,3日リビングに置いてみることにします。

ケージについてですが、ちょっと買い物とか、大掃除でベランダを開け放つなどというときに
「ちょっと念のため入っててね」という感じで使いたいので、平屋で良さそうですね。
大きくなってもたまには入れるシチュエーションもあるかも…と考えると
大は小を兼ねるかなあと思うのですが、普段あまり使わないのに大きいのを
常設するのもなあ・・・って感じです。
>>836さんやこの板の猫飼いさん方は、ケージを使ってらっしゃいますか?

838:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 10:00:16 2lyUHbFF
避妊、去勢の事で質問失礼します。
オス1匹、メス2匹を拾って飼い始めました。

産まれて何ヶ月かは不明
今オスが2キロくらいで、メスは2キロと1キロです。
オス、メス一緒にしてます。

この場合皆さんなら、オスのみ去勢させますか?
完全室内飼いなんですがメスを避妊させないと、発情期に脱走とか問題おきますかね…

メス2匹の避妊すごく迷ってます…金銭面でもちょっとキツくて

皆さんの意見聞きたいです。

839:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 10:06:22 voTxo4WO
>>838
生まれて何カ月かは不明って病院行ってないの?
野良の場合餌不足で体重が少ないだけでもっと月齢いってる
場合もあるから早めに病院で相談した方がいいよ

まずはオスを優先して、その後同時じゃなくてもいいからメスも
避妊させるようにしたら?
脱走してお腹大きくなって帰ってきたら目も当てられないよ
居住自治体が避妊去勢に補助金出してないか調べてみた?

840:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 10:08:06 VxzFKNKi
>>838
三匹とも避妊してやってください。
特にメスのほうを優先的に。

猫はメスが先に発情し、それを感じ取ったオスが発情します。
極端な話、メスが発情しなければオスは発情しません。

ですから少々の無理をしてでもまずはメス二匹を避妊する事を勧めます。

841:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 11:05:09 2lyUHbFF
>>839
ありがとうございます!
病院は何度かいきました(みんな)
三匹ともノラの時に猫風邪があまりひどくて拾った子なんで
あと回虫がいてみんなガリガリでした
今は普通体系と思うんですが
何ヶ月かは病院では教えてもらってません(涙)
ちなみに獣医師会の補助金申請が10月中のみで悩んでるんです‥

オスだけにするか、メスも申請するか

補助金でても指定の動物病院って獣医師会のホムペにあったので、かかる金額がわからなくて三匹受ける余裕があるか不安なんですよね

842:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 11:11:39 2lyUHbFF
>>840
ありがとうございます!
メスを優先なんですね
オスはスプレー行為するらしいのでオス優先かと思ってました

メスちょっと自分の心情的にもツラいんですよね
オスは種つけだけだけど、メスは自分で子供産むんですもんね…
私のエゴでこの子一生産めなくするのかと思うと
アメショみたいな柄のノラで自分的にこの子の子供絶対可愛いなぁとか思ってしまいます…
産んだとしても何匹も育てられる余裕ないし、わかってはいるんですが



843:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 11:28:00 voTxo4WO
メスの発情を感じ取ってオスが発情するのは事実だが

発信源のメスはかなり遠くにいてもオスは感じ取るらしい。
サッシの窓ガラスごしに泣き声聞いただけとかも受信
外でネコに触れた服で部屋に戻れば受信

ということなので、是非3匹とも去勢・避妊オススメします。

とりあえずYahooとかで住んでる地域の獣医さん調べて、電話して予算とか聞いてみればおk
複数の獣医さん回って安いとこ決めてもいいんじゃないか

孫が可愛いジジババの気持ちになってしまえば2桁なんてあっという間
ネコは飼い主とプライベートな関係だけで生きていくけど
飼い主は社会に対する責任というパブリックな関係も両立させないといけないわけ

後は本人次第

844:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 11:29:04 Nf6bfTEw
>>842
まあ気持ちは分かるけど、後々の現実的なこと考えると手術してあげてほしい
産まれた仔猫たちにかかる費用からすれば、避妊手術したほうが経済的だし
飼いきれない仔猫を里親に出すことになっても、結局エゴになっちゃうしね

845:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 11:34:58 04CNWQU+
自分が考えてる理屈なんだけど、日本の猫は昔中国から連れて来た数百匹が繁殖して
ここまで増えた。だから猫というのは大体血縁関係がある。自分の猫が子孫を
残さなくても、どこかの親類が残していくだろう。と勝手に考えて納得している。

846:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 12:36:51 cjV2P0V3
快適に過ごせる空間があって食うのに困らなければ猫は幸せなんじゃないかな
猫を擬人化しない方が猫も自分も幸せになれるよ

847:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 12:42:20 Pe7NZHns
>>842
実際問題三匹の去勢避妊費用で悩むあなたが
万一猫が妊娠出産した時の育児費用を捻出できるとは
到底思えないんだけど
仔猫が病気になるかもしれないし今の三匹が病気になるかもしれない
感傷的に可哀想だからと避妊をせずに事故のように妊娠してしまった時の
仔猫やあなたの将来を考えたら、残念だけど今多少の無理をして
避妊させた方が猫にとってもあなたにとっても幸せな事なんじゃないだろうか

848:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 12:50:15 Pe7NZHns
あと野良で2キロを越えてるなら生後4~5カ月以上な予感がする
病院で具体的に相談して避妊するしないの腹は早めに決めた方がいいかもしれない

849:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 13:08:30 H31L0ETN
>>837
うちも1段の屋根付ケージ使っていましたよ。今はたたんで倉庫行き。
4ヶ月で来て2週間位しか使わず、その後は部屋にフリーにしました。
犬がいたので、馴れるまで就寝中と留守の時は入れていました。
小さいトイレと小さ目のベッドで大丈夫だと思いますよ。
横にした箱にベッドを入れて、箱に上がって遊べるようにしていました。
部屋に馴れるまでは何が起こるかわからないので、子猫のうちは必要かと。
2段ケージは要らない派です。

フリーになったら、電気コード、浴槽落下、脱走、紐巻きつき事故など
気をつける事がいっぱいあります。

トイレはケージ内と洗面所の両方に用意しておけば、
フリーにしたとき時に覚えてくれるのでは。

子猫が来るの楽しみですね~

850:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 13:13:40 D5eSmbcF
>>842
病院に正直に事情を話して、支払いを分割にしてもらえないか聞いてみては。
その時に避妊去勢の時期の相談もするといいよ。
たいていの病院では最低でも体重が2kgをこえないと麻酔の関係で
避妊、去勢はしてくれないところが多いから
2kg越えた子から順番に手術することになるかと。

あと、メスは避妊して卵巣子宮を摘出することで
将来の乳腺がんや生殖器関連の病気の予防にもなるから
獣医とタイミングを相談して、ぜひ3頭とも手術を受けさせてあげてください。

オスはともかく、メスの発情期の声と仕草は例え女性でも正視に耐えないと思うw

851:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 13:14:40 9ZKLJzFA
男も女も関係ないけどうざいよね


852:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 13:25:58 IB91nBer
完全室内飼いで去勢避妊無しはスプレーや発情期の鳴き声とかで結構ハードルが高いと思うぞ

853:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 14:01:49 qfrqRJJw
この先もし持病とか抱えちゃったら去勢費用どころじゃないと思うが
3匹ずっと養っていけるのか。

854:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 15:33:22 eXLUtKhn
>>852に同意。
完室飼いで、2匹の♀猫のうざくうるさい鳴き声、尿の粗相
(普段トイレ失敗しないような♀でもやるやつはやる)
1匹の♂猫の臭いスプレーにはなかなか耐えられるもんじゃない。
少々無理してでも、全頭避妊去勢した方が、精神的にも経済的にも
ずっと安上がり。

855:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 17:14:48 2lyUHbFF
皆さんどうも
やはり3匹とも去勢避妊が理想ですね

赤ちゃん、持病 等でお金あるのかってのはもっともだと思います
余裕ないです

そもそも元は一匹しか飼う気なく、病院つれてって猫風邪と回虫なおったら野良にかえす気でした

二匹外に離すと庭の物置に隠れてそこからびびって動かなくて1日して、もう野良には戻れないなと諦めてまた二匹も飼いはじめました

里親も多分もらってもらえないと思います…
そこそこの大きさだし、一匹は一生もののコクシジウム持ち。
一匹は猫風邪がぶり返しでなかなか治らない。

今までの動物病院代でも六万は使ってまして
避妊去勢で、一匹二万超えってのがすぐに即決できないのでもう少し考えてみます。


856:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 17:43:19 XxMZePdO
>>855
経済的余裕がないのであれば
難しくても里親を探す努力だけでもしてみてはいかがでしょう?
少なくとも募集だけなら労力だけでお金はかかりませんし。
可能性は低いかもしれませんが、ゼロではないはずです。

避妊去勢できない事によって不慮の事故が起こったり病気になったりする事を考えれば
手術はしたほうがいいと思います。先行投資と思って。


857:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 19:06:46 gBbCdgwS
>>849
>>837です。レスありがとうございます。
平屋でたためる物にしようと心が決まってきました!
あとはごちゃごちゃした物を片付けて準備せねば!
ケージひとつ、トイレひとつ取ってもたくさんの種類があり、
ペットの世界の奥深さを痛感中ですw

858:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 20:37:04 hzIYjsvq
>>855
本題とはちとずれるが「一生もののコクシジウム持ち」って…。
そりゃ確かにコクシは落ちにくくて、駆除出来たと思っても
実はそうでなく、腸襞に長年隠れ住むという場合も多い。

だが、不治の病でどーしよーもないみたいな「一生もの」なんて書き方は勘弁。
苦労してコクシ駆除経験した猫達を飼っている自分は、ものすごく気分が悪い。

大体「野良に返すつもりで」治療したのが間違ってるわけだし
分不相応な事したしっぺ返しってところで、正直同情できんわ。
猫達のために、里親が見つかる事だけは祈るが。

859:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 21:26:02 ZvyEQ6gk
>>855
里親募集してみようよ。
やってみなけりゃわからないよ。

スレリンク(entrance2板)l50

あと、コクシはやっかいだけど一生ものじゃないよ。
ちゃんと治るから。

860:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 21:31:49 ZZlzMIaG
>>858
心底同意。
まさにコクシ治療中で、完全駆虫できると信じて毎日猫と共に闘っている自分としても、
希望の光を遮られた気分で凹んだわ。言葉を選んでほしい。

861:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 21:51:39 2lyUHbFF
失礼しました。
一生もののコクシジウムでへこんだみたいで
不治の病とかでなく、わざわざ治りにくい病気もちをこんなど田舎から里親としてもらってくれるのは無理だって自分で思いこんでただけです
同情できないわとかは、してほしいとかも思ってないから大丈夫です

猫飼ってるみなさん、避妊去勢してるのかな?
避妊しなくて自分はこうなったとかの情報ほしくて。
とりあえずオスは絶対します。

色々考えてみます。



862:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 21:59:09 Pe7NZHns
素で失礼な人か言葉遣いが下手くそな人だったのか

863:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 22:04:09 CoQIEJ0q
支払い苦しいならカードが使える病院探してリボ払い。

864:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 23:42:12 hI1zCMdK
>>861
メス2匹避妊手術をしなかった経験がありますが、
普段まったく粗相しない2匹が発情期がくると、そこいら中に
おしっこしまくりでした。
壁やら床やら家具やら、私の足wやら、
しまいには口開けて寝てる私の口の中までwおしっこをかけられました。
鳴き声もものすごいし、媚び方がちょっとうんざりする程。
普段いたずらとかしないのに、テーブルの上のものを全て落としたり
発情期にはこっちもいらいらしました。
おしっこのせいで家はボロボロになりました。

そして一匹は乳腺腫瘍になり、手術していったん回復するも
再発し逝ってしまいました。
もう一匹は子宮に水がたまってしまい、14歳で手術して子宮を切除しましたが、
成功して元気に帰ってきたからよかったものの、
おばあさんになってから全身麻酔しての手術は危険も大きく、
どうして若いときに避妊手術しなかったかとそれは後悔しました。

865:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 00:10:27 BHjaVwTu
素で失礼なんでしょ。
正直なところ、同情するからこそ他の人達は
こうしてアドバイスしてるんでしょうが。
本当に嫌な人だ。

866:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 00:12:57 ruvLsIvk
猫が心配だから、猫のためにレスしてるのです。

867:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 00:16:36 MNd7iiMM
嫌な人というか、計画性がなく想像力がなくお金もなく行動力もなく判断力もなく、
おまけに超マイナス思考な人だと思った
常に流されて過ごす人生だな


868:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 00:33:03 TO4l8mta
言いたくなる気持ちはわかるがフルボッコすぎw

869:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 01:00:49 ypMtfTzw
>>861
うちは全頭避妊去勢済みですが
最初に保護した子は既に成猫で
保護の理由になった猫風邪が完治した翌日に脱走し
近所のボス猫に柵の外へ誘い出され、手の届かない私の目前で交尾を。

生まれたのは6頭。
猫一頭を保護したはずが一気に7頭の飼い主ですよ?

メスを避妊せずに脱走(避妊してないメスは本能も強く、盛り前の子猫や
避妊済みメスなどとは較べものにならない野生動物の狡猾さ、すばしこさで脱走しますよ)させて
今いる3頭と合わせて、最悪一気に15頭(3頭+赤ちゃん6頭×2)の飼い主になるリスクを考えれば
金を借りてでも3頭のうちに避妊去勢するか
無理なら全部里子に出すべきかと。

赤ちゃんと同じように、生き物も金の工面ができるまで待ってはくれません。

万一15頭に増えたら、一頭2万としても全部手術するのに30万、
それが無理で放置したら、近親で繁殖して
仮に15頭のうち半数(7頭)がメスで、メス一頭につき3頭ずつ生まれたとしても
生まれてくる赤ちゃんは合計21頭。
親世代15頭とあわせればあっという間に50頭に近づきますよ。

ネットなどで、一般家庭での多頭崩壊による里親募集を見たことはないですか?
どこも最初はオス1頭、メス1頭からです。
経済的理由で避妊去勢の時期を逸して、近親交配してしまい
万一障害のある子が生まれたら、それこそ里親なんか簡単に見つかりません。
安楽死させるにもお金はかかります。
保健所へ持ち込んで、二酸化炭素ガスで苦しめて殺してもらいますか?
生まれて目も開かない赤ちゃん猫のうちに?


赤ちゃんがいらっしゃるなら、尚更、命の大切さ、愛しさがおわかりだと思います。

そんな悲惨な目に、あなたも猫も遭わないためには
今、とにかく発情前に、3頭の間に避妊去勢するしかないですよ。
経済的な事情を話して支払いを待ってもらえないか
病院に相談して、分割後払いででも頑張ってみてください。

私も昔、生まれて手元に残ったメス2頭、母親一頭を避妊した時は
病院に住所連絡先を書いて渡して、支払いを分割にしてもらいましたよ。

870:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 01:03:35 MYMI2Mnx
>>861
前に飼ってたオスは去勢してなくて、あちこち家具にマーキングして掃除大変だったし、
外飼いの非去勢オスが家に侵入したときなんか、
撒き散らしたお漏らしスプレーが地獄のような臭いだった。

いま飼ってる猫は去勢したら、とあどけない雰囲気が残って年取ってもお茶目だよ。
太りやすくなるみたいだから健康管理はきちんとしないとだめみたい。

871:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 01:11:12 71bVY7zW
>>869
それ、なんていう罰ゲーム?
脅し半分にどんどん増えてくから何とかしろ。って言うのもどうかと。
猫は自然の摂理に従って勝手にやっていること。
勝手に増えて生活できない個体は淘汰されるだけでしょ。それを人間だけのせいにするのもどうかと。

それなら猫とかかわらない生活を選ぶという選択肢だってあるんだしさ。

872:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 01:42:54 YaRiL56u
>>871
野良猫が増えるのと自分の家で飼ってる猫が繁殖するのを一緒に
考えるのはおかしくね?
この場合どう考えても人間のせいだろ

873:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 01:46:56 ypMtfTzw
>>871
・イエネコという種の発生起源とノラ猫の関係について。
・日本にいる野生の猫種とイエネコの違いについて。
・多頭飼育崩壊の現実について。
・保健所で殺処分される、持ち込まれた子猫と赤ちゃん猫の年間処分件数と、その原因。
・保健所で行われている殺処分の方法について。

ほかにもあるが、君はこの辺をもう少し
目の前の箱で勉強してからレスしたらいい。
ちなみに、ノラ猫(イエネコ)と、日本にいる野生の猫は
生物学的にも別の種だからな。

昭和30年代生まれ以前のお年寄りなら失礼。

874:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 01:55:54 H5OiqvMb
長文すごすぎwww

ちょっとみんな落ち着け

875:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 02:06:29 qssnnn60
読んでて極端だなぁと思う話も多いですが、まぁ冷静に考えて

♀は避妊することで避けられる病気があります
♂は去勢することでスプレーが避けられる可能性が高いようです

メリットはあります
そして、これ以上不幸になる猫を増やさないという意味で、猫の為にもなりますよね

そういう私は、チキンで
♂一匹ですが、去勢することが出来ず
スプレーされまくりですが、そこは我慢して暮らしています
布団にも、買ったばかりの皮のバックにも、ホットカーペットにも、どこにでも・・・です

猫は家から外に出したことがないので、そもそも外に出たがらないのは助かりました


876:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 02:39:14 7ZXndiFt
>>871
自然の摂理に従うなら猫を保護するべきでなかった
黙って猫とかかわらない生活を選ぶという選択肢を選択するべきだった

脅し半分って言うけど869は親切にわかりやすく書いてくれてるんだろ
現実に室内飼いで増殖していったらどうするんだろう
猫を飼うつもりならその命に責任を持たなきゃならない
そして飼い主は人間である以上社会と関わりを持たざるを得ない
周囲に迷惑をかけずに面倒事は一人(家族)で処理できるならいいと思う
思慮浅く避妊せずに増えていった時になってどうしよう!じゃ遅いよ

>>875
チキンの意味がわからないw
自分で去勢手術するんじゃないだろw
そこまでスプレー行為を我慢してる理由がわからないな
友達や同僚に臭いって言われない?

877:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 02:52:46 02GIPnVD
>>876
他人に迷惑はかけてないんだから去勢してない事で叩く必要はないと思う
去勢してないオスを完全室内飼いしてたらストレスはあるだろうけど虐待って訳でもないしな

878:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 03:05:39 7ZXndiFt
>>877
叩いてるように読めたら申し訳ない
単純に臭いがすごいんじゃないかと思って
確かに完全室内飼いで周囲に迷惑かけてないなら他人が口出す筋合いじゃないな
スマン

879:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 03:14:17 BMsLvOjf
>>877
叩いてるって程の事は無いと思うよ?
つか、あの臭いの凄さを知ってたら、外出時に
人に迷惑をかけてる可能性も十分考えちゃうけどなあ。
自分では鼻が慣れちゃって鈍くなってても、衣服や持ち物に
微妙な臭いが染みついてるって事も、わりとあるからね。

世の中には、服に猫毛がついてる人が隣に来ただけで
アレルギー起こしちゃう人もいるんだし、猫飼いとしては
色々気を付けないといかんのではないかと。

んでもって、猫もストレス溜まって気の毒ではある。

880:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 04:55:21 OHbLb/Fl
里親探すのめんどくさい、生かしておきたいから治療はしたが、去勢不妊はしなくても死なないしお金もったいない

もともと野良に戻せばいいって意識があった人だから
子猫が生まれて困る意識もその程度なんじゃないかなあ
小さくて健康な子猫なら貰い手つくよねとか、外飼いみたいなもんだよね、って外に追い出す「最終手段」があるから、去勢不妊手術にふみきらない

でも、馴れ合いたいしやさしくして欲しいから、かわいそうな猫なんですって強調してかまってもらいたいだけ

881:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 05:05:29 3rE4hqR2
>>880
そこまで言い切るのもどうかと。
>>855 は、自分には、鈍いけど素朴な善意の人柄を感じるよ。
まあ、>>855は悪い事言わないから、全頭避妊去勢しとくがいいよ。
大体手術費用がいくらか、はっきり聞いたのかな?
うちのとこは、1頭2万もしないよ。あと、獣医によっても違うし。
近所や知人に猫飼いはいない?色々当たって情報を収集してみたら?


882:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 07:16:53 BMsLvOjf
野良にかえす気でいたという、今時あり得ないトンデモ発言
自分の経済力をも考えず拾って治療する無計画っぷり
避妊去勢のメリットデメリットについて、自分で調べた様子もうかがえず
(見たのは獣医師会のサイトの補助金についてだけじゃないか?)人に聞くばかり

コクシジウムのことで不快に思った人達に対して謝っているようにも見えないし
(里親が探せないと思いこんでいたことについての謝罪にしか読めない)
一生ものじゃないっていうアドバイスはスルーし、怒りにはイヤミを返せる

そんな素朴で善意の人ww

883:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 07:42:14 7ttcyOa7
素朴すぎるとそこまで気が回らないものさ
でも全頭手術してあげてね

884:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 07:51:13 fZEHbuAn
ベテラン猫飼いと初めての猫飼いで意識や知識の違いがあるのはしょうがない。
誰にでも初めてはあるし過去の失敗もあるだろうさ。

885:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 08:03:50 ruvLsIvk
オスだとスプレーがひどいって言うけど、うちはメスも全部
スプレーしまくりだったよ。
スプレーってオスに限らないんじゃないの?

886:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 08:24:45 YaRiL56u
メス発情時の行動はスプレーに似ているけど別の行動。
発情してるというサインをオスに送るため、トイレ以外で排泄を行う。

オスのスプレーってのはナワバリ主張行為であって発情期以外も起こる。
ケツ方面から見た時、メスはオシッコ出るとこが見えてないけど、
オスはケツ方向にチンポが向いていて、霧状のオシッコを振りまいてマーキングする。ネコ屋敷が臭いのはコレのせい。



887:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 08:28:36 ruvLsIvk
>>886
でも、メスもしっぽをあげてお尻をくいってあげて、
スプレーみたいに放射してたよ。
複数いたけど。

888:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 08:29:45 ruvLsIvk
>メスはオシッコ出るとこが見えてないけど、

おもいっきり見えてたし。

889:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 08:49:12 BMsLvOjf
多頭飼育の場合、メス猫でも縄張り主張行為としてのスプレーを行う事があるよ。
>>887みたいな感じね。避妊手術済みのメスでもやるので、発情行動とはまた別。

890:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 09:33:20 ruvLsIvk
>>889
でもうちの子は発情期しかしなかったよ?
とにかくあちこち家中スプレーしまくってた。
普段はきちんとトイレだけでしてたのに。
あと一匹飼いの時も発情期のみスプレーしてたし。

891:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 09:37:26 ruvLsIvk
メス猫の発情期のみのスプレーは
避妊手術した途端に、すぱっとやんだ。
子宮蓄膿症になってしまってから手術した子もそうだったよ。
私の経験上では発情期にメス猫のスプレーはあった。
マーキングというより、オスに知らせるため?かな。

892:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 10:26:33 RTjJkQny
>>884
ベテラン猫飼いですか。素人お断りみたいなふいんきですなw

893:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 10:55:52 fZEHbuAn
相談者叩きをたしなめたつもりだったが、そういう受け取り方する人がいるとは思わなんだ。

894:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 11:04:23 BMsLvOjf
>>890
ちと分かりにくい書き方しちゃってごめん。
>>886のレスを受けて、メスも縄張り意識を持った場合には
発情関係無しに>>887で書いたようなスプレーの体勢で
やるよって言いたかったの。

発情期のメスがスプレーするのは、別にものすごく珍しい事でもないよ。
オスに知らせるためってのは正解。

分かりやすいサイトを見つけたのでどーぞ。
URLリンク(www.kao.co.jp)

895:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 17:11:25 vuIohQ16
猫を飼うきっかけで、いきなり家の庭に子猫がいたとかは、
ある意味かなり強制的に飼わざるを得ない状況になるので、
あまり猫飼い初心者に完璧なマナーは難しいと思うよ

庭などの家の敷地内にケガした子猫がいて、ずっと泣いてる場合なんかは、
ほっとくわけにもいかないので、自分で飼うか、里親探すか、保健所に連絡するかぐらいしか選択肢がない

この場合、最初はある程度仕方なく飼い初めて、徐々に猫飼うマナーを学び、猫に愛着がわいていくもんだと思う
いきなり病院代数万円とかも結構痛いと思う

外で拾ってきた猫の場合と違って、家の敷地内に突然子猫がいた場合は、飼い主にはちょっと同情しちゃうよ

896:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 17:19:32 RgopAbA/
1ヶ月の♂猫の体温がかなり低いです。
湯たんぽは避けられてしまいます。暑いのかと思ってタオルを増やしましたが変わりません。
何か良い方法があればアドバイスお願いします。

897:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 17:27:38 MsQE8ZIB
>>896
それって、すぐに病院連れて行った方がいいんじゃないの?

898:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 17:28:17 GQle/IuF
部屋の温度を上げる
段ボールに子猫とペトボ湯たんぽ複数入れでも良いと思う。

899:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 17:56:05 ypMtfTzw
>>896
即刻病院へ行ってください。

体を外側から暖めると共に、ミルクをきちんと飲めてないなら
もしすぐ手の届く所にあれば、ブドウ糖(原材料が果糖ブドウ糖液糖のガムシロップでも可:ダイエット用ガムシロップはダメ)
を清潔な指や綿棒で口の中に塗ってあげてから、または病院へ向かいつつ塗ってあげてください。

ブドウ糖もガムシロップも手近になければ、用意する時間も惜しんですぐ病院へ。
病院へ連れてくのも湯たんぽで保温しながらね。

900:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 18:07:41 OHbLb/Fl
正直、病院行ってあっためてもらうのも家であっためるのもあまり生存率に変わりないと思う
病院行きさえすれば画期的な治療ですぐ元気にーっていうのは
ある程度大きさがあって、何らかの外傷や病気があったり、薬品でどうにかなる類の場合で
子猫の衰弱って、病院行っても出来ること少ないよ
ブドウ糖買ってきて投与しながら暖めて、祈るしかないと思うが

901:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 18:15:41 VnCgDNBg
>>900
それはこのスレで質問に答えるぐらい子猫の世話に慣れてる人であって、質問してる人の場合は
病院に連れて行った方が生存率は格段に高くなると思う

902:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 18:34:16 YF/xpQbk
この時間に病院に連れて行っても、入院→放置→死亡だよ。
病院に連れて行ったら人が一晩つっききりで暖めてくれるとか、
そういうことはまずないから。

903:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 20:00:48 ypMtfTzw
子猫に実際に手が届くけど、パニクって、設備も技術も経験も知識も不足してる素人や
モニタの向こうから出てこない、その子猫を見たことさえない素人(または玄人)よりも
実際に子猫を診察治療できる、知識経験設備の揃った、冷静な玄人に任せるのが一番。

夜間視れない病院でも、適切な処置と指導に基づいて、一晩素人が看病するのと
わけもわからず出たとこ勝負で一晩いじくりまわすのとじゃ大違いだと思う。


実際のところ、本当に温めても受け付けなくて体温が下がるのなら
正直、病院でもできることは少ないかもしれないけど。
飼い主さんの思い違いであってほしい。

904:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 21:32:04 bZUc3Lu+
本当に体温が低いのか?
肛門に体温計いれて計ったの?
毛の表面は今時期、冷たいよ

905:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 21:39:14 RgopAbA/
>>896です。
説明不足ですみません。
病院に行ったら体温が低いから温めるように言われました。
捨て猫で生後約1ヶ月ですが体重も200グラムもありません。
2週間前に保護した頃よりはミルクをよく飲むようになってます。

906:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 21:44:21 MTwGjG3f
今夜は寝ずの番で頑張ってくれ
応援してる

907:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 21:49:11 AC4dleBx
俺が最初に保護した4匹は半分が死んでしまった、4匹いれば暖かいだろうという俺の知識の無さだ、時期は6月後半のことだった。
次の日病院に連れて行ったら、ペットボトルを使った湯たんぽの作り方を教えてもらった。
でも弱っているので、全部は助からないと言われた、見つけるまでに時間が経っていたからだろう、肛門に蛆が入りこんでいる個体もあった。

その保護から4ヵ月後のこと、前回とほぼ同じ場所で、また4匹を保護。
前回のミスを頭に置き、保温とミルクは完璧、病院へは全部一緒に診て貰った。
今回は目が開きかけていたのと、体重は少ない物のそれなりに元気で、大変ではあったが毎日の体重測定も楽しかった。


余計な惨文が混じったものの、知識に自信がない人は獣医にレクチャーを受けるべし。

908:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 21:52:22 33BJxHyp
>>893
気にしんとき~ 人も猫も考え方、受け取り方は色々やで。

うちの兄弟猫の長男は甘え下手で無口 抱っこしたら身を委ねてくれてジッとしてる
次男は甘え上手でかなりのおしゃべりさん 抱っこしてらニャーニャー五月蝿過ぎ
個性は大事やね


909:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 22:47:53 H5OiqvMb
俺なんか母猫がいる子猫3匹死なせたことあるわ
夏のクソ暑い盛りに生まれた子で病院連れて行ったが抗生物質の粉薬貰っただけだった。
もっとなにか出来たんじゃないかと今でも後悔してる。
母猫はその後避妊手術して今でも面倒見てるが・・・
本当に弱ってるとき、獣医ってどの程度アテになるのか疑問。
まあもし同じようなことがあっても同じ獣医には連れて行かんな

910:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 23:01:31 AC4dleBx
>>909
7月前と10月初め。
気温に関係なく、箱の中は30℃に保てるように、って教わりました。
湯たんぽは夜中でも起きて、食餌のときに交換。
後日、建築関係の仕事の時に使う床暖房の見本に変更、かなり楽になりましたね。
食餌の回数が少なくなる頃には、病院で命の危機は大丈夫だと言われホッとしました。

ちょっと淋しかったけど。

911:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 23:13:53 OV/AX5hm
>>908
よう、ルーキー。

912:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 23:18:07 bZUc3Lu+
>>905
ペットヒーターかペットボトル湯タンポ
子猫のそばにいるときは、お腹にいれておく
頑張れ

913:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 00:46:51 +R7lzPud
ペットボトルはタオルなどで包んであげてね
直接熱が当たらないように

914:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 02:32:34 c4kuhkI7
>>905
段ボール箱に新聞紙を敷いて、その上にペットシーツか柔らかいフリースなどを敷く。

もしあれば、ペットヒーターに箱の床面積の半分だけ段ボール箱を乗っける。

残り半分は雑誌などをかまして、ヒーターをかましてる方と高低差をなくす。

ヒーターを乗っけた半分側の段ボール内に、段ボール内壁に沿わせてペットボトル湯たんぽをコの字型に配置。

雑誌を敷いてる側は湯たんぽをいれずに
子猫が熱ければ逃げるスペースとして、必ず空けておく。

段ボール箱に蓋があれば雑誌の側を少し開けて温度調節を。

寒暖計を段ボール箱の雑誌側に置いて、箱内底近くの気温が27℃を切らないようにする。

弱ってるが、ミルクは飲める子猫の保温方法一例です。
自力で暖かい方と涼しい方を行き来できることが条件です。

2週間前に保護して、体温が低いと言われたのは2週間前?
それとも昨日?

今どのように保温しているかわからないけど
普通は低体温なら、ミルクもイヤイヤして飲めないはずです。

ミルクをきちんと飲めるなら、今やってらっしゃる保温方法で
一応体温は保たれてるのでは。

キッチンスケールなどで毎日赤ちゃんの体重を量ってみて
1日平均10グラムくらいずつ増えていれば大丈夫かと。



915:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 03:59:26 iFiGG2O3
うちは残ってたホッカイロをタオルの下に敷いてた。

916:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 04:11:56 z7eZfjcm
結局あっためてくださいだけじゃん・・・
移動させない方がよかったと思う

917:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 08:24:28 5qCo3sDD
病院なんて金に余裕があるときだけで十分って事なのか
保温して後は子猫の生命力にかけるのがベストだね

918:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 11:44:01 +R7lzPud
保護した子猫は親から病気を受け継いでる@事もあるから、そういうときの為の病院ってコトだ

919:わんにゃん@名無しさん
10/10/07 16:12:00 Z7bFu+qJ
>>896,>>905です。
レスありがとうございました。

病院で体温を計ったら体温計で計れないくらい低かった。
よく動き回っていて今にも死にそうな感じではないです。

920:777
10/10/08 01:38:52 WvNTCg1y
随分元気になっておっさんみたいになってきたw
メスだけど

走り回った後ちと休憩
URLリンク(imepita.jp)

921:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 01:48:00 A6oOX+ic
病院に連れてけば助かるもんでもないよな。
レクチャーどころか弱った子猫の扱い方さえ知らない病院もある。
北里大学の「犬部!」みたいに
学生の頃から何度も保護した経験がある獣医や看護士がいれば安心だが。
それでも自ら保護した時と同じ感情で看てくれるわけではない。
あくまで患畜、仕事だから限られた時間しか見れない。
弱った子猫=最初から諦め半分
みたいな病院が多い。
入院を勧められうちにいるよりいいかと預けようものなら
朝になって「息してません。助けられませんでした。」で終わり。
生命力に賭けたが最初から弱ってたしこれがこの子の運命です。と言わんばかり。
だけどもう少し早く病院に行ってたら助かったのに・・・っていう場合もあるから
見極めが本当に難しい。

922:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 09:42:23 0T1AsTiI
次の日が仕事とかだと不眠不休で子猫の世話を出来ないからな
風邪をひいた事にして有給取るのが正解なのかなぁ

923:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 10:42:27 SAGjeerH
子猫ちゃんの命と会社どっちが大事なんですか
そんな事言ってるから社畜って馬鹿にされるんですよw

924:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 13:03:07 +q8zTWiT
猫の看護で会社休んで首になって路頭に迷うとかだと、ちょっと考えなければいけないかもな

925:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 13:34:25 HS0GrpVM
そういう状態で飼うほうが間違ってるw
病院含めて預ける場所考えて飼うのが普通だよ

926:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 14:27:59 /CX4Y34E
子猫ちゃんが再優先!とか言ってる人は
働く必要の無いニートと主婦だけでしょ

927:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 14:38:19 +q8zTWiT
いや、主婦でも忙しい。子供の世話にだんなの世話にパートもあるし年寄りの世話もしなくちゃならない。
だから精神病んだ引きこもりぐらいしか無理でしょ。

928:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 15:43:01 A6oOX+ic
弱った子猫の介抱なんてせいぜい一週間が山。
そこで生死を分ける。
精神病んだひきこもりしか無理と言う人は
このスレ覗く必要ないだろうに。

929:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 16:27:26 HS0GrpVM
>>927
そんなに忙しいなら拾わなきゃいいのにw
子供が学校行くくらいなら、子供が見るだろうし
なんか感情だけで動いてる人って、非現実的なんだよね

930:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 16:35:10 yXdkJnax
そう、だから忙しいマトモな社会生活送ってる人はやたらめったら猫は拾わない。
可哀想と思っても面倒見てやる時間がないし、そのときは何とか出来てもその後
ずっときちんと面倒見られるかどうか解らないからね。

一時の感情で可哀想だからとやたら猫拾ってくるのはメンヘラ気味の引きこもりニートぐらいでしょ。

931:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 18:28:43 KyScXUEx
一般人はやたらめったら子猫を拾わないからこそ、このスレが必要なんだぜ
だからスレを荒らすような話題は無しの方向で行こう

932:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 20:42:08 HS0GrpVM
そうやって、拾うまでの悩む部分や、拾える環境かどうかって話が出ると積極的にスルーしといて、
いざ拾った人が居たら
すぐ病院とか
猫のために欠勤しろとか
後からハードル上げていくほうが、見てて心苦しいけどな

933:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 21:01:26 ijmPjxd2
好き好んで猫探して拾ってくる人はそれ用の準備もしてるだろうし
基礎知識もある
でも思いもよらない状況で死にかけの子猫を拾って突然育児する
羽目になったような人も沢山いるだろ
それぞれ色んな事情があるし飼う資格があるかどうかみたいなことを
このスレで議論するのは間違ってるよ

934:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 21:20:54 WvUFZXkJ
おうとる。

935:わんにゃん@名無しさん
10/10/08 23:28:37 8ljFDwXb
>>920
きれいになって
真っ白じゃん
片目治るといいね

936:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 02:44:56 uRYzipob
批判や人格攻撃はちょっとね
余裕なさすぎだね


937:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 09:59:55 GXfeZfI3
保護主を叩きたいだけの偽善者の集まり。
猫拾ってもこんなスレで相談しない。

938:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 10:51:48 mcJNhqwO
カラスが集まって騒いでたから見に行ってみたら子猫が3匹いた!!
とりあえず、玄関に段ボール置いてタオルしいて入れてみた。
どうしたらいいの、これ・・・

939:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 10:53:59 mcJNhqwO
うちにもともといる猫がフーシャー言って攻撃しようとしてヤバい。
子猫の大きさは、目が開いたばっかりって感じ?手のひらサイズ。



940:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 11:59:55 kp8RLtVS
>>939
とりあえず玄関にダンボールと毛布では寒いのでペットボトル湯たんぽ導入、先住とは隔離(出来ればケージに子猫をいれて玄関ではなく目の届く所に)。
寄生虫、伝染病などの有無がわからないうちは接触を避けてあげて、できる限り早く獣医師のもとへ。
目が開いたばかりなら2週間位?まだまだ授乳期なので、2~3時間おきのミルク&排泄補助が必要。
病院に相談すれば、シリンジなど譲ってもらえるかもですので、その旨伝えてみて。
歯がはえるまでのあと3週間位、がんばって!

941:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 12:33:35 mcJNhqwO
>940
レスありがとう。
湯たんぽがわりにペット用ヒーターをタオルの下に敷いてもいいかな?
猫用ミルクを買いにいってくる。
里親探しは離乳してからの方がいいのかな?

942:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 14:32:18 IlbrcsVv
>>938
猫好きで、さらに飼える余裕があるならいいんだが、そうじゃない人にとってはなにこれ罰ゲーム?
って言うようなシチュエーションだな。

この場ではそういうの見つけたけど余裕ないから放置してきたとか書いたら、無責任な偽善者から
罵られまくりだろうし。

943:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 16:31:08 rp80pBbj
カラスに襲われる子猫見てみたいな


944:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 16:40:13 Qbf9//Cm
>>941
実家の近所は捨て猫が多いんだけど、よく子猫を保護して里親に出してる人が、
離乳して、トイレを覚えさせてる方が貰い手が見つかりやすいって言ってたよ


945:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 17:00:04 l0rDByT/
>>941 ぶっちゃけきちんと育つかもわからないので里親探しはもっと後
でいいと思う。


946:938
10/10/09 19:23:06 mcJNhqwO
>942
ほんとに罰ゲームなんだぜ・・

>943
ものすごい声で「キャアァァアアーー!」っつてたよ。
鳥の喧嘩?って思ってたけど、うちの猫がものすごい反応してたので
気になって見てみたら、ちょんちょんつつかれてた!

>944
なるほど。参考にする。

>945
今は元気にもぞもぞ動いています。ミルクを無限に飲むwかわいすぎwwww

947:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 19:45:28 RBj09FIF
>>946
トイレも、自分が刺激を与えてしてくれるのも凄っげーうれしいよ。

俺も去年8匹保護して、最初は確かに面倒だったけど、里子に出すのが悲しかったもんな。
つーか4匹残ってるけどなw

できる限りのサポートはする、頑張れ!

948:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 20:05:19 mU9GRSlj
親猫が引き取りにくればええんやけどね

949:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 21:02:27 RBj09FIF
>>948
一度親から離すと、匂いが変わって神経質な母猫が食っちまうこともあるからなぁ…

950:わんにゃん@名無しさん
10/10/09 21:07:33 IFCweHSL
カラスも生きるためとはいえ
>>946が保護してなかったら仔猫たちの命はなかったろう
そう思うと大変でも頑張れちゃう不思議

951:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 00:18:01 AXRn/d2d
>>949

俺はノン気だって構わず食っちまうんだぜ

952:938
10/10/10 02:00:19 5uvZ29IJ
母猫がきたよ!!母猫捕獲&保護したwwww
授乳してるよーー!
保護直後に撮った写真うp!
動き回るのでぶれまくりwwwww
URLリンク(nukoup.nukos.net)
落ち着いたら母猫もうpするwwww


953:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 02:03:21 RDnrNHMw
>>952
よかったね♪
すくすく育ちますように

954:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 02:44:23 mbLbON41
責任持って室内飼いしろ
絶対に外に出すな!

955:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 03:06:58 ZiPwuEvR
>>952
えーそんなことあるのか。ちょとびっくり。

956:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 06:46:58 dpmKjHKM
>>952
よくやった
いい事ありそうだな

957:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 09:23:54 gumalhgs
母猫見たいから保守

958:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 09:36:49 X+mABked
おお!やはり親猫きましたか!子猫共々安心したやろね。

959:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 10:35:34 L60O2flL
お母さ~ん

960:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 11:03:29 RDnrNHMw
>>955
警戒心に母性が勝ったんだろうね

961:938
10/10/10 11:15:52 5uvZ29IJ
母猫うpした
URLリンク(nukoup.nukos.net)
母猫は人なつこいので、数ヶ月前に捕獲して獣医に連れてって
血液検査・ワクチンしたよ!健康体でした。





962:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 11:32:55 81y1bXbV
かーちゃんだって仔猫が寝てる間に食事しないといけないからね。
ちょっと離れた時に仔猫が目覚めてかーちゃん探して動いちゃったんだろうね。
そこをカラスに襲われて保護というか拉致された。
帰ってきたら仔猫いなくてかーちゃん心配したろうな。
でも無事再会できてよかったね。

963:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 11:36:19 81y1bXbV
ちょっとまて。

>母猫は人なつこいので、数ヶ月前に捕獲して獣医に連れてって
>血液検査・ワクチンしたよ!健康体でした。

なぜにその時避妊せずにそのままリリースしたのか?

964:938
10/10/10 11:52:37 5uvZ29IJ
>963
正直に言うと、金が無くなったのでできんかった!
すまん!今の子猫が乳離れしたら今度こそやるよ!金は貯めた!

965:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 13:41:16 P4lLu3MP
そんなんおまえが拾うべき子猫を拾っただけじゃねーか。
何が罰ゲームだコノヤロウ。頑張れよ。

966:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 14:35:01 xNBHP6Lt
まあなんにしても母子ともに健康で
保護主がちゃんとやるって言ってるんだから良しとしようw
今度は完全室内飼いでヨロ

967:938
10/10/10 15:54:43 5uvZ29IJ
サーセンwwwwwww


968:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 16:05:58 /cjWY/06
>>964
子供も去勢・避妊よろしく。これからが大変だね。


969:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 16:24:23 SzID0xy5
なんだ>>938が嫁と
まだ見ぬ我が子と再会しただけかよ
もう2度と離すんじゃねーよ
親子3人で幸せにくらせ


970:938
10/10/10 16:32:52 5uvZ29IJ
エロい人に質問があります!
母猫、授乳まっさかりには避妊はしないほうがいいよね?
あと1ヶ月とか後だったらいいかな?

子猫たちにはゆくゆくは里親を探そうと思ってる。
しかし、既に情がうつりつつあるwヤバいwww

みんな寝てるとこうp
URLリンク(nukoup.nukos.net)


971:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 16:42:36 +UJfYZyr
>>970
イタい話方やめたほうがいいよ
Vipじゃないから

972:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 16:43:19 +UJfYZyr
>>970
授乳期間はそっとしといたほうがいい
ストレス与えると育てなくなるかもしれない

973:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 16:46:07 cWw/Agh2
まあ、>>938には言いたいところがあるが。。


>>970うはははは

974:938
10/10/10 16:53:40 5uvZ29IJ
>971
ああごめん。
普段vipしか行かんからつい。
気をつける。

>972
わかった。

975:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 18:13:07 2OVelIYz
まっことに母ちゃん似のカワイイ子猫だねえ

976:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 20:07:30 EM9FOgK3
母猫の安心しきった顔
よかったな

977:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 21:09:20 BC9yDy/a
うちの子猫、さっきからゲップみたいなのがずっと出てる(´・ω・`)ナニコレ?

978:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 21:25:09 T0tROfbZ
みたいのって言われてもなぁ・・・。
ゲロろうとしてるのとは違うの?

どういう状況でどんなふうに、そしてもちっと具体的に
どんな音が出てるとか臭いとか説明の上で質問汁。

979:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 21:33:30 BC9yDy/a
>>977
ごめんなさい(´・ω・`)
小さい音で空気が出てる感じ?上手く説明出来ない。
ミルクの飲みっぷりは変わらないがいつもより元気は無いかも・・・。

980:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 21:42:06 X+mABked
乳飲み子なら飲んだ後、背中をトントン、すりすりしてあげるといいかも。
それをすれば、うちの子は派手にゲップしてたよん。

981:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 22:49:00 qosWqI/u
>>970
カワエエ、、、、まったりしてる、、、


982:わんにゃん@名無しさん
10/10/10 22:59:31 M6/qHp8S
>>970
和むなあ
親子共々幸せになるといいねえ

983:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 00:14:32 xAOFC77Q
>>979
そういえばうちの子は最初出さなかったけど
ミルクをたくさん飲むようになった頃ゲップ出すようになったな。
クプッ!エプッ!ンプッ!って感じかな。
>>980さんの言う通り人間の赤ちゃんと一緒で、
授乳中の子猫もゲップ出してあげた方がいいらしいですよ。


ところでうちの子猫、今日抜歯してきて
抜いた歯を貰ってきたんですが
これは屋根に投げるとかしてあげたほうがいいですか?w
というか若干血が付いてるんですが保管するには綺麗にしといた方がいいのか…
それとも抜歯の記念にこのままの状態で取っておくべきか…
くだらない質問ですみません。

984:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 00:25:42 MSDkbtDq
>>983
猫に人の常識があるワケもなく
結構稀少だからお守りにでも入れときなさい

俺なんて8匹ミルクから育てて一個も…。・゚・(ノД`)・゚・。

985:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 00:25:44 STGOSCVy
どうしても空気が含まれてるしええのかもね。

「屋根に投げる」=ネズミの歯と代えとくれ~♪じゃなかったっけ?
なんか違和感バリバリなんで(笑) へその緒やと思って保管したほうがいいかも。

986:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 00:36:08 xAOFC77Q
おお、お守り良いですね。
2本あるので片方保管用、片方お守りにしてみます。
犬歯なのですがすごく小さいので
見つからないのも無理はないですね…
私も先住の歯はひとつも発見できませんですたorz

ちなみに上の方で質問していた犬歯が歯茎に刺さってた子猫です。
無事に手術成功しまして、記念(?)に貰ってきましたw
帰宅してすぐ走りまわるほど元気です。
手術料2万円ほどかかりましたが、チビの健康はプライスレスですね。

987:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 00:47:42 2oW+FGii
>>986
983を読んでこの間の子かなと思ったらやっぱりそうだったのか。
無事抜けて良かったね。

988:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 02:12:57 Gyy6E+Aj
屋根に投げるのは下の歯で、上の歯だったら縁の下、じゃなかったか?
永久歯が真っ直ぐ生えるおまじないだからやっといてもいいかもよw

989:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 10:53:03 QBR6HHzX
乳児(まだ目があいてない。体型が猫じゃない)を三匹ごみ捨て場のビニール袋から拾ったんだが
当方仕事であまり家に居ないし、時間もない
こういう場合病院に授乳や頻繁な給餌が必要な期間の平日預かって育ててもらい
休日は自分で世話するって出来るだろうか?

とりあえず今保温してお湯で薄めたポカリ舐めさせ、近所の病院を探している。

990:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 12:02:26 2oW+FGii
>>989
引き受けてくれる病院はあるかもしれないよ。
ただ預けっぱなしで引き取りに来ない悪質な人間がいるので
断られる場合もあるかもしれない。
引き受けてくれても前金要求されることもあるかも。
(普通の飼い猫でも長期入院で前金とるところもあるから
一概に疑われてるとは言えないだろうけど)

そんなに小さい仔猫だとを移動させるのは負担が大きいだろうから
電話で事前に確認してから行くといいかもしれない。

991:938
10/10/11 12:36:55 m6x4E6H6
母猫・子猫とも現在元気一杯です。
里親、ゆくゆく探すつもりだけど、母猫と子猫1匹くらいなら
なんとかうちで面倒みようと思い始めたところです。
知り合いで里親を検討してくれる人に見せるために携帯で撮った
顔写真うpしました。

ママ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
オスっぽい
URLリンク(nukoup.nukos.net)
美少女
URLリンク(nukoup.nukos.net)
カラスにつつかれた子。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
*写真では片目つぶってるけど、怪我はしてない。

あとは育つまでそっと見守ります。
時期を見て全員獣医さんで診てもらいます。
皆さんアドバイスありがとう。
また今後気をつける点があれば教えてください。

>989
3匹の乳飲み子!がんばろう!


992:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 12:37:01 25s5T31b
>>989
預けたまま引き取りに来ない悪質な人間がいるのは事実で
野良猫や捨て猫の診察を敬遠する病院があるのも事実です

あとは貴方が誠意を見せて、それを受け入れてくれる病院を探すことですね
まずは電話で正直に事情を話して、貴方の気持ちを理解してくれる病院を探してください
それと、動物病院は健康保険が効かないので、預ける場合はかなりの出費を覚悟してください
慈善活動やボランティアで営んでいる動物病院はまずありませんので
1日あたり3000~5000円程度は必要かもしれません
その辺も含めてよく話し合ってください
いい病院が見つかるを期待しています

993:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 12:59:31 eP733pa+
>990>992
近所の病院が引き受けてくれるそうで、さっき連れていった(元気にぴーぴー鳴いててきれいだったので、今朝捨てられたと思われる

しかも里親も探してくれるそうだ

三匹で5日間1万円(保証金と食費含む)、先生の心当たりの引き取り手や里親が見付かるまで

自分がペット可の住居に引っ越しして飼おうかと思ったけど、子猫飼育は予想以上に大変そうなので、専門家の指示に従うことにした

ここのお世話になる気まんまんだったが、ネコが大事にしてもらえるなら自分でなくてもいいからね

994:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 13:06:37 m6x4E6H6
>993
良い獣医さんが見つかってよかった!


995:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 14:44:08 7Ngu9LC9
次スレ立てました。

スレリンク(dog板)

>>991
ママかわいい。別嬪さん

996:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 15:19:00 2oW+FGii
>>993
里親見つかるまで金銭の負担が大変かも知れないけど
里親探しまでしてくれる獣医さんが見つかって良かったね。
たまに様子を見に行ってあげてね。

997:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 15:31:32 wWy912xy
このアマーッ!ハマチの刺身に砂かける仕草とはどういうこっちゃい!
滅多に喰えんぞこんなもん!

998:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 15:42:45 2oW+FGii
十猫十色ですにゃー

999:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 15:54:28 m9yE3tIw
>>997
鮮度が少し落ちてるにゃ

1000:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 15:56:09 MSDkbtDq
猫に刺身

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch