10/08/21 07:47:32 sc30KA91
9日に2匹拾い、現在408gと470gになりました。
離乳を始めてくださいと言われ、缶詰めの離乳食をあげています。
一匹は誘導すると、皿からティスプーン半分ほど吸うように食べてくれる時はあります。
もう一匹は、口に着けても入れてもほとんど嫌がります。
皿からミルクは飲んでくれません。
どちらもピーピーとミルクを欲しがるので、哺乳器でやってしまっているのですが、このままでいいのでしょうか?
鳴いても、放っておいた方がいいですか?
獣医には皿を置いておけば、そのうち舐めると言われましたが、皿を踏んでミルクまみれになっても皿のミルクは無視です。
ケージにはトイレと寝床、4時間くらいずつ出してミルクをやり、寝るまで遊んだりします。
長々すみません。