腎不全と闘う猫 パート11at DOG
腎不全と闘う猫 パート11 - 暇つぶし2ch79:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 21:42:37 RXLZclOi
wikiスレを見ていたら自分の過去投稿を見つけて涙出そうになった。
2年振りですが数値更新します。
数値には個体差がありますが少しでも参考になれば。。。

04年に腎疾患の要経過+軽い肝疾患が判明

04年8月  BUN25(10~30)Cre1.5(0.3~1.6) グリチロン錠(肝臓薬2日に1/2錠)
05年8月  BUN28(10~30)Cre1.8(0.3~1.6) 療法食、ネフガード(朝1錠)、フォルテコール(夕1/2錠)
06年8月  BUN23(10~30)Cre2.0(0.3~1.6)
07年8月  BUN36(10~30)Cre2.3(0.3~1.6) 
~ 検査機器変更のため参考値変更
08年4月  BUN38.1(17.6~32.8)Cre2.4(0.8~1.8)
08年6月 BUN40.7(17.6~32.8)Cre3.0(0.8~1.8)補液開始 週1回50cc(病院)
08年6月28日 BUN40.9(17.6~32.8)Cre2.5(0.8~1.8)
08年7月12日 *自宅補液になる 2日に1回50cc
08年7月26日 BUN38.0(17.6~32.8)Cre2.5(0.8~1.8)
08年12月 体重4.9kg

09年3月  グリチロン錠からプロヘパゾンに変更(肝臓薬)
09年7月  BUN41.4(17.6~32.8)Cre2.3(0.8~1.8)

10年5月  BUN37.3(17.6~32.8)Cre2.6(0.8~1.8)*自宅補液毎日50cc 体重4.3kg
10年6月27日 膀胱炎治療 *餌を食べなくなる・強制給仕開始
10年7月5日  BUN27.1(17.6~32.8)Cre2.4(0.8~1.8)体重4.1kg 
膀胱炎治る、食欲増進剤投薬2時間後自ら餌を食べる

病院大嫌い小心者の年齢不詳(17歳くらい)の♀猫です。
慢性腎不全治療開始から5年、補液開始から2年。
2年後にまた更新できたら嬉しいな。

80:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 22:06:09 tnGEMSJB
凄いですね!


81:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 11:00:03 ub2/fDip
>>79
頑張ってるにゃんこと飼い主さんがいて励みになります

> 05年8月  療法食、ネフガード(朝1錠)、フォルテコール(夕1/2錠)
ネフガードとフォルテコールは2005年からずっと継続して投与してますか?

82:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 15:20:57 nJ5Q9dQm
>>79
凄い!猫ちゃん頑張ってるね。
2年後の更新、楽しみにしてるね。

83:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 19:13:48 DmVW5G1a
>>81
はい。ネフガード、フォルテコールともに継続しています。
療法食、補液もですが一度治療として取り入れたものは止めるということはなかったです。

84:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 09:31:43 JvLroMho
尿毒症に関しては 見た目で先入観を持たずに あらかじめ獣医に 意識のあるなし 苦痛の度合いを聞いてみてください

 

85:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 14:51:01 VEPIujZ4
老衰で死なせてあげたかった
尿毒症で何時間も苦しい思いして死んだのだけが後悔

86:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 21:34:58 gUVAY3qr
つらいですね。気持ちは分かりますよ。
うちの子は医療ミスでひどく苦しんで死にました。
後悔と憎しみばかりが募ります。
せめて今の腎不全の子だけは安楽に死なせてやりたいものだ。

87:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 09:38:27 fsekc1fZ
フォルテコール一錠100円でそれだけでも年間36500円、
餌代も高いし病院通わなくてもやっぱお金かかるなぁ。

88:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 10:21:15 NJLYJJIA
うんうん
輸液や処方食などいろいろ含めて月5、6万の出費
自分がこれからも払い続けられるのか心配になってくる


89:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 10:55:16 rdNyFEFF
わかる・・・
この前病院で、22歳の猫の飼い主さんと話したんだけど、15歳で腎不全になったんだって。
うちの猫13歳が、もし22歳まで生きてたとしたらあと9年薬飲ませたり補液したりするのかと思ったら
長生きしてくれるのは嬉しいんだけど、不安になった。
他にも猫いるし。

90:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 11:40:44 WeGPRYYG
来年腎不全の新薬が発売されるらしいよ

91:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 14:16:13 7cUTvB9H
>>90
詳しくお願いします

92:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 14:48:51 XX2cOXyz
URLリンク(www.kringle-pharma.com)

93:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 14:59:42 7cUTvB9H
あ、HGFのやつですね。ありがとう。
私もこれ気になって去年問い合わせてみたんですが、当初の予定よりも時間がかかるそうです。
発売までにまだ数年かかるとか。

94:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 17:17:56 fsekc1fZ
>>89
なんか自分が5年後ですら生きてるかもわからないのに変な話だな。
正直言っていろんなことで追い詰められてる状況だし。ちなみにうちの猫は11歳。
親と猫と俺で同時に死ねればいいんだけどなぁ。隕石とか降って来ないかしら。
ところで輸血ってそんなに高いの?
もう一匹兄弟猫飼ってるけどそれからの輸血だと安くしてもらえないのかな?
人間の病院では近親からの輸血は良くないって聞いたことがあるけど。

95:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 20:35:06 4mtFy5Tr
ごめん一個一個がよくわからない>>94

96:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 23:31:53 vMYAmLHg
>>94
同居の猫→白血病の猫の
輸血したことあるけど値段まで覚えてないや
でも提供側の猫にも麻酔して血を抜いてってやるから
手術の手間・費用は二頭分掛かるからそれなりにしたと思う
うちは同居猫からだったけど、費用を安く押さえるかどうかは
ある意味掛かってる獣医次第かと
なんのヒントにもなってないなorz

97:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 23:34:26 vMYAmLHg
>>94
あ、それとうちの子らは近親じゃないよ

98:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 00:11:46 xieQgHeo
最近毎日おやつにウェットフードをあげてるのだが、
そろそろ買い足す時期なのでついでに食い付きを調査したい銘柄とかあったらやってみて報告するよ。

6ニャンズ
年齢性別:16♂ 15♀ 15♀ 14♂ 14♀ 13♀
血液検査の数値:腎不全初期3匹、きっともうすぐ腎不全2匹、肝臓値が安定して微妙1匹

餌はドライフードの置き餌なのでウェットは総合栄養食でもそうでなくてもおやつとして与えてる。
結構皆好き嫌いが激しい。
同じフードでも食べたり食べなかったりする。
湯やネフガードやシソ油を混ぜて与えることがある。
栄養価は療法食クラスでなくてもいいけど、大きく悪影響なものは避けます。

土日で需要なければ〆ます。

99:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 23:04:15 MqJZQM+S
>>98
よろしくです
うちの子は魚派なのでその辺の情報があれば聞きたいです
あ、出来たらドライもお願いします

100:98
10/07/10 00:06:16 KekQjcKb
>>99
具体的に試して欲しい銘柄があったら探してみるけどありますか?
今まで試した内容は今度まとめて上げますね。

ドライはまだかなりストックがあるのと、置き餌なので誰がどれだけ食べたかわからない。
それにうちの子らはまだ食欲は正常なのでそれしかなければちゃんと食べてくれる。
ここ2年くらいはローテーションでコロコロかえてるのだけど、
最近覚えてる範囲では、
ひとりしずか日本猫(かつおと白身魚)、メディファス(11歳からのドライ)、腎臓サポート(ロイヤルカナン)で、
一番人気は明らかに腎サポ。(今はこれをメインに他のドライを混ぜてる)
次にひとりしずか(腎サポと混ぜてる。今現在もこの組み合わせです。)
メディファスはイマイチでした(ひとりしずかと混ぜてた。今後腎サポと混ぜる予定。)


ロイヤルカナンは以前オーラルセンシティブをやってた頃も人気だった。

101:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:51:04 qR1I6/Fp
>>100
>>99ではないけど、
ロイカナ腎サポパウチとアニモンダのウェットの食いつき知りたいです。
腎サポドライは拒否られて、メディファス11歳からで凌いでるので
6ニャンズの中でメディファス派の子がいたら、
その子の食いつきを重点的にレポしてもらえると嬉しいです。

102:99
10/07/10 06:49:12 OhIz/qfp
docomo規制なんで代行お願いしてます
>>100
アイシアの15歳からの~なんですが、とろとろのペースト状の缶詰です
味が2、3種類有ったと思うので食いつきに違いがあるのか知りたいです
それから具体的な柔らかさとか
今は薬を混ぜるのにスープを使うんですが、飽きたらペーストでもいけるかなと思いまして

ドライはキドニーのフィッシュに切り替え中
(今までの普通食が銀スプのプレミアムグルメ10歳~、モンプチ海の味づくし削りたて鰹節入り)
今のところキドニーでいけそうですが、飽きの補欠に>>100さんの候補試してみます
いろいろ厚かましいですがよろしくお願いします


103:98
10/07/10 17:17:58 KekQjcKb
>>101
メディファスドライは今の餌がなくなってからの予定なのでまだちょっと先ですが、それでもよければ注意してみてみます。
ただ、置き餌なので誰がどっちを好んで…までは難しいかもしれません。




ウェットは
15歳からの健康缶と腎サポパウチを試してみる事にします。
アニモダは同梱できそうな店が見つからなかったので今回は見送りますすみません。
以下のリンク先のショップで注文予定なので同ショップに置いてある商品なら明日のこの時間まで受け付けます。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

104:98
10/07/11 00:43:10 f98p/Fzt
今までの分載せときます。7月4日から写真で記録してます。
便宜上名前付けてます。成分と原材料はパッケージに表示されているそのままです。
クロ(♂16歳腎不全初期)
キジ(♀15歳)
トラ(♀15歳腎不全初期)
グレ(♂14歳エイズキャリア)
サビ(♀14歳腎不全初期)
ニケ(♀13歳)
----------------------------------------------------

●とろみスープタイプ本格ほたてだし ささみ・まぐろ ホタテ味
※ササヘルス、ネフガード、湯入り

→クロ△ キジ× トラ△ グレ○ サビ○ ニケ×

●ミオコンボデリパック 8歳以上 ささみとかつおぶし入り
※混ぜ物なし

→クロ◎ キジ△ トラ○ グレ◎ サビ◎ 

●銀のスプーンおいしいスープ10歳以上用まぐろ・かつおにしらすとかつお節入り
※湯多めとネクガード2包

→クロ◎ キジ◎ トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ◎

●11歳からのねこまんま かつおパウチ
※ササヘルス、ネフガード、湯入り

→クロ○ キジ○ トラ○ グレ○ サビ◎ ニケ△

●金のだしカップ まぐろ
※ササヘルス、湯、ネフガード2包入り

→クロ△ キジ× トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ×

●金のだしカップ11歳 まぐろ・かつお・ささみ入り
※混ぜ物なし

→キジ○ トラ○ サビ○ ニケ×

●ねこまんまパウチかつお節入り
80g/44kcal(たんぱく質12%以上、脂質0.5%以上、水分86%以下)
〔かつお、ニンジン、かつお節、ほたてエキス、米、オリゴ糖、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、増粘多糖類、塩化カリウム、ビタミンE〕
※湯とネフガード入り(2010.7.4)

→クロ◎ キジ◎ トラ◎ グレ◎ サビ◎ 

105:98
10/07/11 00:44:54 f98p/Fzt
●銀のスプーンおいしいスープ10歳以上用まぐろ・かつおにしらすとかつお節入り
40g/16kcal(タンパク質8.0%以上、脂質0.1%以上、粗繊維1.0%以下、粗灰分3.0%以下、水分90.0%以下)
〔魚介類(まぐろ、かつお、しらす、鰹節、フィッシュエキス)、調味料、増粘多糖類、ビタミン類)B1,B2,B6,B12,E)〕
※ササヘルス、湯多め、ネフガード(2010.7.5)2回目

→クロ× キジ○ トラ△ グレ○ サビ△ ニケ◎

●銀のスプーンプレミアム三ツ星グルメ13歳以上用まぐろ入りかつお
40g/21kcal
(タンパク質11.0%以上、脂質0.4%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分3.0%以下、水分87.0%以下)
〔魚介類(かつお、まぐろ、フィッシュエキス)、肉類(チキンエキス)、増粘多糖類、ビタミン類(B1,B2,B6,B12,E)、塩化カリウム〕
※湯とネフガード入り(2010.7.6)

→クロ× キジ○ トラ△ グレ× サビ○ ニケ○


●銀のスプーンおいしいスープ10歳以上用まぐろ・かつおにしらすとかつお節入り
※湯少しとネフガード入り(2010.7.7)※3回目

→クロ△(少量) キジ○ トラ○ グレ○ サビ◎ ニケ◎ 
キジ・トラ・グレは興味なさげだったが口元に持っていくと完食


●とろみスープタイプ本格ほたてだし ささみ・かつお ホタテ味
80g/30kcal
(粗たん白質6.5%以上、粗脂肪0.2%以上、粗繊維0.1%以下、粗灰分1.0%以下、水分92.0%以下)
〔鶏肉(ささみ)、かつお、でん粉、ほたてエキス、ビタミンE,紅麹色素、緑茶エキス、カロテノイド色素〕
※湯微量入り(2010.7.8)

→クロ△ キジ× トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ×

●モンプチ7歳以上チキンスープ緑黄色野菜、かにかま ささみ入り
40g (20kcal/100g)(粗たん白質5%以上、粗脂肪0.05%以上、粗繊維1%以下、粗灰分3%以下、水分95%以下
〔肉類(ささみ)、魚介類(かにかま、フィッシュエキス)、野菜類(にんじん、パセリ)、オリゴ糖、増粘多糖類、ビタミンE、カルミン酸色素、パプリカ色素〕
※湯少量入り(2010.7.9)

→クロ× キジ× トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ×

106:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:04:33 Z9K7+XXI
ありがとうございます
すごく参考になります
引き続きレポよろしくお願いします

107:102
10/07/11 03:14:53 rckiTiI2
>>103さん、よろしくお願いします
それから読みにくかったらごめんなさい、近所の方からスープをいただいたので紹介

ユニチャーム ねこ元気 おいしいスープ13歳以上用
総合栄養食 まぐろかつお入り 40㌘ 原産国タイ
タンパク質5.5%以上 脂質2.8%以上 粗繊維0.5%以下
粗灰分3.0%以下 水分90.0%以下 エネルギー約66キロカロリー
ビタミンE、B群強化、腎臓の健康に配慮してカリウム配合
☆我が家の猫の反応(銀スプスープと金缶ごちそうスープ好き)
病院から帰ったばかりのせいなのか匂いを嗅いで猫跨ぎ
時間をあけて再度チャレンジも、一舐めしてプイ
お腹が空いてそうな夜中にまたチャレンジしてみます
☆私の感想
香りは弱い、スープは薄味、舌触りは油っぽいけどとろみは少な目
中の具は5㎜角ぐらいの細か目にカット繊維有り、薄味で淡泊、生臭さは無いです

108:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 14:16:31 lI9m2dKQ
azodyl
rubenal


6月30日に発注して今日の午前中荷が来ました

保冷剤は常温に近かったです。保冷剤の表面の結露の水で少しだけ冷たい程度です。  
雨が多かったからそのへんに期待したいですが。

azodylの菌はこれぐらいでも正常に作用するのですか?確認する方法はあるのでしょうか?

rubenalは常温保存で azodylは冷蔵庫でいいのですか 

質問が多く恐縮ですが教えてくださいませ。

109:98
10/07/15 21:46:03 /8ZMb/zN
注文したウェットフードが届きましたので、今日から順次試していきます。
名前がないのは呼んでもこなかった子です。
来た子全員で一缶(一パック)を分けていて、だいたい 自分の分は間食→○、他の子の分まで欲しがる→◎ という感じです。

--------------------------------------

●金のまぐろカップ ゼリータイプ まぐろ
80g/40kcal
(粗たん白質9.0%以上、粗脂肪0.1%以上、粗繊維1.0%以下、粗灰分3.0%以下、水分87.0%以下)
〔かつお、まぐろ、増粘多糖類、ビタミンE、緑茶エキス〕
※湯少し入り(2010.7.10)

→クロ○ トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ△
固めのゲル状に固まっていて湯を入れてもなかなか溶けませんでした。

●k/d チキン入り
85g/99kcal
(成分略)
〔原材料略〕
※混ぜ物なし(2010.7.11)

→クロ△ キジ○ トラ△ グレ× サビ× ニケ×
臭いに誘われてきたのはキジのみ。そのキジですら具を残しました。クロとトラは汁のみ。何度やっても不人気です。



110:98
10/07/15 21:46:50 /8ZMb/zN
●ミオコンボ デリパック8歳以上 ささみとしらす入り
70g/24kcal
(粗たんぱく質7.0%以上、粗脂肪0.2%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分2.0%以下、水分89.0%以下)
〔ササミ、シラス、カツオだし、グルコサミン、DHA、EPA、増粘多糖類、オリゴ糖、ビタミン類〕
※湯少し+ネフガード1包入り(2010.7.12)

→クロ◎ キジ× トラ◎ サビ× ニケ×

●Kalkanウィスカス味わいセレクト 8歳から まぐろ
70g(55kcal/100g)
(粗たん白質10.0%以上、粗脂肪1.5%以上、粗繊維0.5%以下、粗灰分3.0%以下、水分85.5%以下)
〔魚介類(まぐろ等)、増粘多糖類、ミネラル類(K,Ca,Mn,Zn,Cu)、リン酸塩(Na)、タウリン、調味料(アミノ酸等)、ビタミン類(E,C,A,B1,B6,B2,葉酸)、着色料(酸化チタン)、ルテイン、発色剤(亜硝酸Na)〕
※湯少し入り(2010.7.13)

→クロ◎ キジ◎ トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ◎

●銀のスプーンおいしいスープ10歳以上用まぐろ・かつおにしらすとかつお節入り
※湯少入り(2010.7.14)※4回目

→クロ◎ キジ◎ トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ○

●15歳からの健康缶 まぐろ
40g/40kcal
(たんぱく質6.7%以上、脂質4.9%以上、水分82.3%以下)
〔マグロ、ひまわり油、魚油、オリゴ糖、増粘多糖類、ビタミン類(A,D,E,K,B1,B2,B6,B12,ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)〕
※混ぜ物なし(2010.7.15)

→クロ◎ キジ◎ トラ◎ グレ◎ サビ◎ ニケ◎
ペーストというよりソース状。とろみのあるスープくらいの固さです。
食いつきはかなり良く、6ニャンズには物足りない量のようでした(一缶を全員で分けるため)


111:98
10/07/15 21:50:26 /8ZMb/zN
訂正:自分の分は間食→自分の分は完食

112:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 22:10:55 Lho2sAc9
>>109
乙です!

k/dチキンはパウチだよね?
これはうちのも汁しか舐めなかったな。
見た目もスポンジみたいで不味そうだしね。

113:98
10/07/15 22:18:50 /8ZMb/zN
>>112
パウチです。

前にすりつぶしてやったこともあるけどやっぱり不評でした。
どうするこの在庫状態w

114:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 00:45:06 sEazMddG
>>108
ニャンコちゃんのために何とかしたいと取り寄せた気持ちはよくわかります
ですが、azodyl、rubenalについて
正確なことはやはり、製造元に問い合わせないと答えらません
双方ともサプリメントですから飼い主さんの自己責任で投与することになります

> azodylの菌はこれぐらいでも正常に作用するのですか?確認する方法はあるのでしょうか?
同じような疑問をもったUSア○ゾンでの購入者が製造元に問い合わせた時の回答が載せられてました
星が1つのレビューの1例です。参考になりそうなので拾ってみました
「Azodylは要冷蔵商品です。一定期間以上室温またはそれ以上の温度にて経過したものは
効果がそこなわれます。そのためにもパッケージには明確に要冷蔵と記載しております。」
だそうです。レビューを投稿した購入者は信憑性のない商品は捨て
近所のドラックストアで買いなおしてます…

rubenalは常温保存で問題ないようですね

ちなみにですが、自分もAzodylが欲しかったので
USア○ゾンに出品している業者に直接オンラインチャットで
カスタマーサービスのマネージャーに日本への出荷について問い合わせてみましたが
「Azodylについては、日本への発送はしない」との回答でした

参考になれば幸いです

115:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 00:48:07 YZLSKz+o
>>109
レポート乙です
リクエストさせてもらった15歳~健康缶が猫さんたちに好評な様ですね
カルカンとか銀スプのスープの反応も良いってことは、健康缶もいい匂いするのかな?
今回の試食会で、香り(美味しそう)の順位つけたらどんな順番か教えてもらえませんか?
でもレポ見ただけでも、うちの子も銀スプ10歳スープ愛飲なんで、健康缶もイケるような気がする
スープに近いとろみならシリンジで薬あげるのにも便利そうだし
本当はもっと塩分控えめなのをあげたいんだけど、先日のねこ元気のスープみたいに
薄味だと舐めてもくれないんですよねorz
>>109さんや他の皆さんとこの猫さんたちは薄味イケる方ですか?

116:98
10/07/16 01:19:04 +GGHpDhQ
>>115
匂いはあまり気にしていなかったのでちょっとわかりません。
これから気にしてみますね。

15歳健康缶はおさかなの匂いだったと思います。
今日は全く暖めていませんが、全員すぐ食いつきました。
今までの中でも最高クラスと言っていいと思います。

ニケなんかは濃い味好きがはっきりしているように思います。人間が魚焼いてると必ず来ます。
それも塩辛い魚が好きなようです。しらすなんかには目もくれません。
やはり匂いがなくなるほど薄めた場合は全体的に不人気です。
そういう場合も口元までもっていってやれば一舐めしてみて、美味しければ食べる場合もあるようです。
もっと強引に口元にちょっとつけてやるのも以前投薬していた時には効果があったと思います。(現在のレポートではそこまでしていません)
暖めると匂いが増す傾向にあります。

シリンジもいけると思います。
念のため手持ちのもので明日試してみます。


117:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 02:57:56 YZLSKz+o
>>116
いろいろと手間掛けちゃうようですみません、ありがとうございます
薄味は温めると良いのですね?良いこと聞いた
実は昨日、猫股されたねこ元気のスープ(遠い店だったのでいきなり2ダースも買った)は
好きな銀スプスープと混ぜてもダメだったので、お隣さんにあげちゃったんですよね
うちの子が食べないからってあげるのは失礼かと思ったのですが
今度温めて試してみます(ねこ元気スープ)また一つ買ってこよう

それから健康缶も買ってこよう、魚の匂いならうちの子も好きそうだ、そうしよう
ちなみに金のカップのはショップで手にとってしばらく悩んだ商品だったので
レポが為になりました、ゼリーはダメな子なんでこれはパスだなと
だらだらと長文で失礼しました

118:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 07:42:56 WoypHKKq
k/dチキンのパウチ、袋の上からブニブニと粒を潰してペースト状にしてから
お皿に盛ったら喜んで食べてくれた
あれって何で三角形してるんだろう

119:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 09:42:22 pXTnIfX8
>>118
粒がデカイよね。
うちのは潰しても裏ごししても温めても何してもダメだった。

120:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 11:20:21 3iFkUm+x
うちもk/dパウチ食べてくれなくて、まとめwikiに載ってたの試してみた。

普通のカリカリを砕いてふりかけ状にしてトッピングしてみたら
8割くらい完食してくれたよ。
そのままじゃ食べないのに。

121:98
10/07/16 23:11:44 +GGHpDhQ
今日は15歳からの健康缶かつお味をあげたのですが、まぐろに引き続き大好評でした。
あまりに好評なので缶に残ったカスをぬるま湯で溶いて与えてみましたが、これまでキレイに舐めきってくれました。
また改めて報告すると思いますが、シリンジは大丈夫でした。
カツオ味のほうが若干固めなような?気はしましたが1mlの液体用シリンジで問題なく使えそうでした。

それから匂いですが、鯖の味噌煮の缶詰(人間用)と同じような匂いでした。
鯖缶食べたいです…

122:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 00:10:50 o+f8y0Jv
うちの婆ちゃん猫が虹の橋のたもとへ行ってしまいました。
23歳、丸2年の闘病生活でした。
2年前、突然の腎不全宣告でうろたえていた時、ここのスレを見つけて、
サイトの紹介やら、闘病生活を支えている飼い主さんの書き込みをみて
参考になるやら、力づけられるやらで、とても頼もしく思ったことを覚えています。
ありがとうございました。

123:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 00:13:00 89DJjGuB
お悔やみ申し上げます。
すごい大往生ですね。
そこまで健康でいられたのは、本人の素質ももちろんあるでしょうが、飼い主さんの愛情あってのことだとおもいます。


124:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 00:20:41 ux8qwT0J
マグロとかカツオが入ってる缶詰あげて黄色脂肪症は大丈夫何ですか?

125:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 00:31:08 89DJjGuB
>>124
マグロとかカツオが悪いわけではなく、過度な偏りがよくないのです。
なんでも偏って与えると不具合がでてきます。
気になる場合はビタミンEを摂取できるようにするといいらしいです。

126:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 10:04:49 YaXskDDc
>>122
23歳とは凄いですね、そんなに可愛がられて猫ちゃんも幸せだったと思います。
きっと今頃は虹の橋で遊んでいますよ。
飼い主さんも、猫ちゃんと共に闘病生活お疲れ様でした。

127:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 13:50:26 XICu04+K
普通の魚系缶詰にはビタミンEが添加されてるから平気だよー
一部の激安缶は添加されていないので、その辺はよく見たほうがいいね

128:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 18:19:37 L3cwPb0F
>>122
23歳ってすごい!
腎臓さえ強ければ猫ってもっと長生きするんだろうなあ

129:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 18:34:56 1GHFiAZl
>>121
うちの猫はツナっぽい匂いには誘われない方なんで、鯖缶ってのは期待が持てますね
今朝ネットで注文したので火曜日からうちも試してみます
シリンジもOKな様なので投薬や強制の時にも使えそうだ

ところで、自宅で輸液の方に訊きたいんですが、輸液する際の「場所」ってどうしてます?
うちは1DKの間取りなんで普段猫がくつろぐ場所でしちゃうのですけど
猫が自分の安全な場所と認識している場所を、イヤな輸液の場所にしてしまっているので、猫もストレスなんだろうなと思いまして
3日に一度の輸液で、実施日と翌日は立ち上がっただけで警戒態勢をとられてます
さらに翌日、やっとそばでリラックスした数時間後にまた輸液→警戒→輸液の繰り返しです
病院で輸液をしていたときは、家に帰ると安全な場所と認識してすぐリラックスしてくれていたので、今がちょっと可哀想で

130:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 19:12:10 4DlTuxqW
昨日腎不全の8才のネコの定期検査と血液検査してきたけど療養食を食べないので
他のネコのエサを少し混ぜて食べさせているけど薬が効いていたのか
前回の検査ではBUNやクレアチニンはかなり酷くて医者も心配していたが
今回の検査では体重も増えてBUNやクレアチニンも両方とも標準値に下がってた

131:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 19:32:58 MRQ6f6K9
>>122
ネコもだけど122さんもよく頑張ったね
ご冥福をお祈りします

132:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 20:56:42 KJRhfsGG
皆さん、血液検査や皮下注射ってどのくらいの頻度で行ってますか?
毎月どのくらいの費用がかかってますか?

133:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 00:48:28 POB9oqUS
cre2.2くらいの初期ですが、血液検査は年に一度、健康診断とワクチンを兼ねて。
輸液は一度も行ってません。

このスレでは珍しいタイプかもしれませんね。
症状が悪化してくるまでは極力今までどおりの生活をと家族で話し合った結果、療法食と活性炭とその他ストレスのかからないサプリメントのみです。
今の所月2千円/匹くらいでしょうか。


134:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 01:12:54 Ak7Mstur
cre2前後ぐらいで落ち着いています。14歳13歳の2匹
2ヶ月に一回ぐらい通院し血液検査をしてます。
フォルテコールを処方されてます。
あとは腎臓食フードのみ。
活性炭も試したけど便秘になるのと効果がいまいち?で
やめました。置きえさにしてるので効果が出なかったのかもしれません。

135:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 02:20:21 Iuz8FWA/
>>134
活性炭便秘うちも同じ

136:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 10:40:40 ORwweD/b
12歳♂腎不全歴3年
cre3弱、BUN40前後でもふつーに元気で食欲旺盛
ほっときゃ他の猫のご飯も食べるから油断するとすぐ太る
k/dとエイジングケアプラスを混ぜたものとシニア缶一さじを1日2回
検査は2ヶ月に1回、皮下輸液は1日おきに100cc
クレメジンを朝晩(便秘にはならず)、フォルテコールは飲ませていない
概算で一月15000円くらいはかかってるのかな
一時期はこの子の他に肥大型心筋症だの肥満細胞腫だのもいたので、
1ヶ月10万近く使っていたこともあった
猫数匹飼ってたら到底貯金なんかできない・・・

137:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 11:36:24 pmu1c6qY
cre2.2、bun2.9 これくらいの数値で食欲がなくなるものでしょうか?

138:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 12:00:37 POB9oqUS
>>137
他の原因も疑ったほうが良いと思う

139:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 12:26:15 pmu1c6qY
>>138
レスありがとうございます。
2か月前に怪我で手術して以来食欲が落ちていて、少し回復したと思ったら
また一週間くらい前から食欲が落ちてきて、今日はほとんど食べないです。
体力回復を優先していて、食べるものを与えている段階で
血液検査も腎臓以外は正常値なのに…
療法食も与えていないのに、この段階で食欲がないのでもう
どうしたらいいのか、なんで食べないのかなぁ

140:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 12:48:39 POB9oqUS
>>139
食欲以外は普通ですか?
最後の検査はいつ?

141:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 12:54:25 pmu1c6qY
>>140
少し元気がない気がする程度で普通です。
最後の検査は5日ほど前です。



142:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 13:05:31 POB9oqUS
うーん、それなら特に思い当たる事がない。
ただの気まぐれならいいけど、こまめに体重はかって、もし消耗しているようなら少し強引にでも食べてもらったほうがいいかも。
ドライを置き餌にしてウェットは片っ端から試す
それでもだめで体重減るなら病院に相談する。多分強制給餌もする。

手術後のショックで一時的に絶食すると、内臓が害されて本当に食欲がなくなることがあるらしいです。
でも2ヶ月も前の手術で一旦戻りかけた食欲がなくなるってのはよくわからない。
室温が暑過ぎるとか逆に暖かいところがないとか、そういう面も気にしてみたらいいかもしれない。
今の病院でこれ以上対処法が出ないなら、他の病院にも相談してみたほうがいいかもしれない。

143:139
10/07/18 13:48:58 pmu1c6qY
>>142
この一週間で3.5キロから3.4キロに減ってしまったので
術後食欲がなかったときに強制で与えていた
ニュートリカルをあげようかなと思っています。
すごく抵抗して嫌がるのってストレスがかかるので
躊躇してましたが…
今は気持ちよさそうにカゴに入って寝てるんですけどね

今の病院でも結構相談してますが、よくわからない感じです。
でもちゃんと説明してくれるので
腎臓の薬のことも兼ねて聴きに行くつもりです、ありがとうございました。

144:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 15:21:57 BPMXXXXi
犬猫大好きです
犬猫大好きな皆さんも大好きです
一秒でも長く穏やかな日々をお過ごし下さい

僕は今からオナニーしてしまいます
ごめんなさい。

145:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 16:43:08 117ko0Cx
どうもありがとう
スレ違いですが、前立腺にも良いので適度なオナニーは大切です

146:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 17:15:26 BPMXXXXi
こちらこそこそどうもありがとう
なんとオナニーまだしていません
もう少ししてから致します
犬猫好きな人大好きです
病気が少しでも安らぎますようにお祈りします


147:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 17:21:54 CuCQaV3s
NG機能ってほんとに便利だわ

148:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 17:38:04 BPMXXXXi
高齢になるまで大切に育ててくれてありがとう
ワンワンニャンニャンの心の友代表でお礼を申し上げます

ワンワン♪
ニャンニャン♪
大好きだよ~~~♪


149:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 18:10:18 K2Cm1I5P
>>139さん

膵炎の可能性は?リパーゼは調べましたか?
膵炎はおう吐がでるのが特徴ですが、
その時は結構悪くなってます。
うちの場合、その前に食欲が落ちたり、
なんとなく元気がなかったりが続きました。

ネットで調べてみてください。

150:139
10/07/18 19:04:05 pmu1c6qY
>>149
レスありがとうございます。

早速ネットで少し調べてみましたが
症状が似てる気がします。
今朝、少しおう吐しました、普段おう吐しないのに…
リパーゼは調べていません、肝臓や心臓の病気の可能性は
話したのですが膵炎の話は出てませんでした。

どのような診断、治療をされたかよかったら教えてください。






151:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 12:18:57 hx9T4ygd
活性炭ネフがやや便秘しにくいか?

152:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 12:23:46 hx9T4ygd
トータルバイオテクスとアゾデールは同じ成分ですか

アゾデール見たいな薬 サプリはありますか

153:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 16:39:25 Gwb1XHr/
3月に腎不全が判明し、CRE2.7でしたが
フォルテコールと療法食、活性炭は便秘になると聞いたので
液体ゼオライトでこの4ヶ月を過ごしました。
先日の検査でCRE1.9まで下がってました。
うれしいー
この調子で元気でいてほしい。

154:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 17:27:19 5fKl+gbV
>>153
よかったね~
うちはCre2.6~2.9で落ち着いてたのに、先月の血液検査で3.9まで上がっちゃって
毎日皮下補液になっちゃった。
来月また検査するんだけど、下がって欲しいよ。
元気だし、食欲もあるんだけどね。

155:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 18:28:30 FfghcCzn
うちは初期なんですけど降圧剤系は一切勧められません。
よくある降圧剤は錠剤ですか?液体ですか?
ご飯に混ぜても大丈夫ですか?

156:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 19:11:27 0fz0iUZ+
>>139

149です。腎不全のスレですが、書かせていただきます。

大学病院を紹介してもらったのですが、予約前日に急激に悪くなって、
三臓器炎と診断され、その場で入院しました。

診断は、膵特異的リパーゼとエコーです。
リンパ腫の可能性もと言われてます。

治療は、静脈点滴と、抗生物質、吐き気止め、整腸剤など
膵炎に直接作用する薬は無く、体の炎症を抑えて回復を待ちます。
食事は低脂肪のものを与えます。高栄養はダメです。

うちの場合は膵臓、腎臓、肝臓、腸が悪いので、
基本的に低分子プロテインのみです。食欲がない時はI/dの缶詰を。

139さん位の症状の時に、病院に通い始めましたが、
どの個人病院でも、一度も膵炎を言われたことはありませんでした。
それで、治療が遅れてしまったことは悔しいです。

ですので、139さんには早めに精密検査をしてほしいと願っています。


157:139
10/07/19 20:31:35 id1Ooutr
>>156
スレ違いなのにレスありがとうございます

膵炎は猫にはまれで、診断が難しいようで
個人病院で診断、治療ができるのか不安ですが
家から最短の病院に行くだけで、ものすごくストレスがかかる猫なので
行きつけの病院で相談したいと思います。

けがして以来、毎日、猫の食欲、元気があるかで
一喜一憂してます、原因が見つかって
食欲が戻って元気になって
腎臓の治療ができるようになってほしいと思います。

ありがとうございました。

158:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 23:58:20 vGbva4kC
夏バテもあって食も細くなるとついついフェロビタとか与えちゃうけど
スプーン一杯6gあたりリン52mgとか…皆さんちょっと気になりませんか?
タウリンが入ってるからフェロビタあげてるけどニュートリプラスゲルのほうがいいんでしょうか?
ちなみにどちらも猫は好きではないようなのでどちらであっても
食欲減退のときは上あごに塗って食べさせてます

159:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 08:20:53 ozeQJ30e
>>158
ニュートリスタットは?黄色い箱の。
小さじ1杯(6g)でリン0.02mg(0.0003%)、
タンパク質40.80mg(0.68%以上)だそうですよ。
うちのはフェロビタ舐めてくれなかったけど、
こっちは自分からどんどん舐めてくれます。

160:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 12:38:50 nIo8GS0K
■具合がよくなった場合

数値がよくなっても腎不全は治ったわけじゃないので 

定期検査

をお勧めします 後悔しないためにも。
11ヶ月検査しないで薬だけで後悔している

後悔しないのに勝るものは無い

  

後悔は     過去に戻りたくても戻れないこと

準備実行は   未来の先取り  後悔なし

161:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 12:41:06 nIo8GS0K
後悔しないためのステップ

疑う(とくに常識 固定観念を)

気づく

考える(相手(猫)の立場)

実行する

やりぬく

162:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 12:55:54 fCa73piD
>>160
そうだね。
うちは7歳から、ワクチンの時に血液検査お願いしてる。
でも、友達の行ってる病院は14歳の猫のワクチンの時に
血液検査してくれって言ったら
「どこも悪くないのに必要ない」って、やってくれなかったんだって。
悪いところがないか確認する為の血液検査だと思うんだけどなぁ。

163:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 14:10:26 nIo8GS0K
他の病院へ行くのも それ自体がいい薬であることもありますよね

夜間診療可能を知ることができたり 

知って得することもあるかもしれない

164:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 19:33:42 znscfBwr
家のかかりつけの医者は怪しいと思ったら必ず血液検査するように言ってくれる
腎不全も酷くならないうちに見つかった
他のネコも何回も助かってる
ちなみにかかりつけの医者は県の獣医師会の会長で緊急の時診療時間外や休みの時でも電話すれば
いやな顔しないで診てくれる

165:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 20:12:23 trdnl3/e
>>164
>>162です。
私は、それが普通だと思ってる。
その先生は、不必要に検査しない方針らしい。
飼い主もそれで納得してるから、別にいいんだけど。
私が血液検査したって言うと「神経質じゃない?」って言われた。
でも、見ただけで腎臓悪くないかどうかなんて分かるのか~?



166:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 20:52:16 4BH3V+tz
うちの猫も吐いたり痩せてきたのだけど
検査してくれず数ヶ月放置された。
胃炎?とか年齢とか糖尿かも?とかいうだけだった。
腎臓が悪いかもしれないので検査してくださいと言って
検査してもらった。
毎日の様子をよく知ってるのは飼い主だから、強く言ってもいいと思う。
もっと早く検査すればよかった。

167:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 22:23:57 yukfnzxM
血液検査はかなり料金取れるから獣医からしたらかなり美味しいと思うけどね。
下品な話だけども。
嫌がる病院なんかあるの?

168:153
10/07/20 22:26:36 LjweMaNL
>>154
ありがとうございます。
うちの猫は病院大嫌いなので、できるかぎり補液なしで
この状態を保ちたいです。
154さんの猫ちゃんも補液でCREが下がるといいですね。

ダメモトで飲ませてみた液体ゼオライトが効いているみたいです。
フォルテコールも飲んでいると調子がいいという感覚が
あるのか、薬を袋から出すと飛んで来て手から食べてくれます。

生後3ヶ月から猫缶は与えずに、カリカリのみで育ててきたので
舌が肥えてないせいか、療法食も喜んでガツガツ食べます。
食事、薬に全くストレスがないのはとってもありがたいです。


169:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 22:48:53 nIo8GS0K
獣医を選ぶ目は大事

功労者の忠臣を先君が崩じたとたんに追い出して、
それが元で国を滅ぼす愚昧な跡取り暗君のような目を持たず、
感性も働かしていい獣医を見つけるのがいい

170:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 23:20:03 trdnl3/e
>>166
糖尿かも?って、血糖値測ったのかな?
くるねこに出てくる猫の先生は、いつも見ている飼い主が少しでもおかしいと思ったら
すぐに連れて来なさいって言ってたんだって。
まあ、気がつかない飼い主もいるだろうけど。

>>167
採血がヘタなのがバレるのが怖かったりして・・・

171:6
10/07/20 23:22:01 gquMNJ+U
何も問題なかった場合文句言われるのが怖いんだと思う
最近そういう人も多そうだし・・・・
うちのかかりつけの先生は5歳過ぎたら年に一度は血液検査をお勧めしていた
ただやっぱり病状によっては強く勧めたりするみたい

172:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 01:16:45 ZvgVF8SZ
うちの先生は腎臓は尿比重に現れやすいから老齢に突入したら特に
早期発見のためにまめな尿検査がいいと言ってた
尿検査なら猫の負担少ないってかほとんど無いからその方が良いよね
すでに腎臓を悪くしてしまった子はこの限りじゃないけどさ

病院の壁に貼ってある製薬会社が頒布してる猫の腎機能の話のポスターにも
まず尿検査→異常がありそうなら血液で詳しく調べる的な流れで書いてあったと思う
10年何かとお世話になってきた病院内にずーと貼ってあったのに注意もしないで、
うちの子を9才で腎不全にしてしまったことが悔やまれてならない
発覚、退院から一ヶ月、今週末の経過の血液検査で数値が改善されてますように(-人-)

173:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 01:55:33 NvRpbMSz
うちは怪しいところがないとすすめられない。
一番上の子が16になる年からワクチンのついでに血液検査頼んでる。
頼めば拒まれない。
でも血採る時の態勢ってすごく嫌がる子もいるし、やっぱりケースバイケースじゃないかなとおもう。
そりゃ検査しなくて後悔することもあるだろうけど、
して後悔した経験もある身としては、どんなスタンスもアリだと思う。

174:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 08:05:44 UpnTRpCD
うちのかかりつけ獣医さんは
「5千円かかってしまいますが腎機能低下が疑わしいので、できれば」
と、ひどくすまなさそうに血液検査をすすめてくれたよ。
検査後数日、トイレ以外寝たきりになったうちの子みてると、
猫への負担を考えて極力やりたくない先生もいるのかな、と。

175:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 19:24:08 EXiOHjGd
>>174
患者が来れば検査はするけど
いざ、治療になると責任取るのが嫌で消極的な獣医が多い中
良心的な獣医さんですね。

高飛車にプライドを振り回す獣医程高い料金を取る
獣医業界(?)って不思議な業界だなと最近つくづく思い知らされたので
近ければ>>174さんかかりつけ獣医さんに見てもらいたいです。

176:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 22:42:31 kSTza4k6
5歳の雑種雄です。
頻尿から膀胱炎を疑われ10日間炎症を抑える薬を投薬したのち
血液検査をしたら脱水症状、腎機能低下を疑われ入院となりました。
数値はBUN62.6 CRF1.9
元々、食も細く、水も飲みたがらない猫で
これからどう対応すればいいか分かりません。


177:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 00:08:12 waHIS1DG
若い子の腎不全は他の原因が疑われます。
猫さんと相談して少しでも元気なうちに受けられる検査は受けたほうが良いと思います。

178:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 01:07:56 Aoo+MSyV
>>176
「これからどう対応すればいいか」を動物病院で相談するんですよ。
落ち着いて対処すればやれることはあるから。あくまでここは参考程度にね。

179:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 01:10:08 Aoo+MSyV
てか今どきの若い人はツイッターとかで「どうしよう」とかつぶやいてそうで怖い。

180:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 09:22:45 CurJeFDa
>>176
うちの猫も元々食が細くて2㌔前後しかなかったけど皮下輸液で結構持ってるよ



ちょっと話は変わるけど、昨日から食欲が減って心配して何種類ものウェットフードをあれこれ試し
一生懸命ペースト状にしたりして何とか食べさせようと努力していたら
その横でいきなりドライフードを物凄い勢いで食べ始めた・・・
昨日まで見向きもしなかったのに、これうんめぇーーーwみたいな感じで・・・
嬉しいけどちょっと悲しい・・・

181:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 11:56:19 5p3N7wov
みなさん信頼できる先生に出会えていますか?

犬だとお散歩仲間などから教えてもらえるけど、
猫は情報を仕入れるのに大変です。

口コミを参考にするとか、相性とか
何か基準があったら教えてくださいませ。

182:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 12:12:36 Mh9ba0P1
それはもう経験しかない気がする


183:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 12:30:48 4VmcKKoM
犬の散歩中の飼い主さんに声かけてみるとか

184:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 12:33:22 Mh9ba0P1
あと、mixiとかの口コミぐらい当てにならないものはないと思う

185:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 12:36:44 btxxlq5t
動物病院情報スレとかは? 鵜呑みにしちゃいけないけど、
全く当てにならないって事はないと思う。

186:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 15:39:52 mD8lOZfG
皮下輸液が大事 しかも在宅

ヴィーンFに変えて かれこれ4年になる

アゾディールやったら口の臭いのが改善した。

エポ打ってるけど免疫高めたら抗体できやすい?
免疫高いに越したことは無い?

187:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 08:45:59 BZtByQ/L
8歳雌、月曜にBUN測定不能、CRE8.4と診断された
1日の入院と3日の日帰り点滴でBUN110、CRE5.0まで落ちたけど下げ止まり…

食欲が全然無くて死ぬほど心配だったけど昨夜からドライフードボリボリ食べだした!
あとは水も飲むしおしっこもするしよく寝てるけど異常は無し
何とかこの状態を維持出来ますように…!

病気が発覚してから後悔と不安で心臓張り裂けそうだったけど
情報サイトやここのお陰で多少落ち着くことが出来ました。ネットがあって本当によかった
リーナルケアとネフガードを購入したので試してみます


188:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 09:49:03 +I/0EaTn
輸液とフォルテコールが大事

189:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 09:59:53 +qkF2csL
>>187
ご飯食べてくれるなら安心だね。
うちも8歳で腎不全で入院した時は、後悔しまくりだったけど
14歳の今、CRE1.19で元気で、丸々してるよ。
まだまだ大変だけど、お互いがんばろうね。

>>188
CRE5.0でフォルテコール使えるの?

190:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 11:07:42 4zFDq2Yq
十歳未満で腎不全にかからすような食事を与えてる馬鹿飼い主が悪いw
そんなゴミに育てられた可哀想な猫には同情するわ


191:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 11:26:49 wjJec1fU
うちの猫、生後3か月前後で拾って健康診断(+血液検査)したら
既に腎不全の手前とFIPキャリアだったよ

人間だって、子供なのに大人がかかるような(大人だったら「生活習慣病」と言われるような)
病気にかかる子だっているんだからそういうこと言うな
小児糖尿病とか高血圧とかクモ膜下出血とかな
大人も子供も、飼い主も猫も、悪くない
そういう体なんだよ

192:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 13:15:41 +I/0EaTn
>>189一般論的に言ったので 個別のは獣医師に聞いてみてください

193:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 17:33:57 ndo8Zo8r
2歳♂
6/10にBUN96、CRE9.6
6/11にBUN134、CRE12.2
6/17にBUN200オーバーで測定不能、CRE19.4
この時点で「もう1週間持ちません」と言われ
6/19から食事も水分も摂らなくなり6/22から昏睡状態になったが
6/23の昼に目を覚ましちょっとずつでも水だけは飲んでくれるようになり
6/25から食事も摂るようになり徐々に体力回復

昨日の検査でBUN25、CRE1.9と正常値に回復
原因は結局わからん(何か変なもの口にして中毒起こした可能性が高いと言われた)
がなんとか大丈夫そう
医者からは「奇跡ですね」と言われた

一応こういう例もあるということで

一緒に病気と闘ってる皆さん頑張ってください

194:わんにゃん@名無しさん
10/07/25 18:29:38 BuCgRKNK
油断はされないでしょうが継続検査と
輸液がいいというのは心にお留め置きください

195:193
10/07/26 00:02:28 /xDMvzpz
検査は継続的に行う予定ですが
主治医からは「もう輸液の必要はないかも」とのことで思案のしどころです
6/20以降、6/25と7/3に輸液をした以外は輸液を行ってませんので…


6月から病院三昧だったのでしばらくゆっくりさせて
8月にでもエコー等行おうかと考えております


他にに留意点があればご教授いただければ幸いです。

196:わんにゃん@名無しさん
10/07/26 03:25:34 xuVuXcN7
血液検査の結果が以降も安定しているのであれば、あまり腎不全にびびって病院通いするのは帰って寿命を縮めるかもしれませんもんね。
少なくとも慢性腎不全ではなかったようですし、
腎不全的な治療よりも原因を改めて考えてみるとか、
他に不調がでてこないか注意深く見守ってあげることが大切かと思います。
まだ若いので長い目で見た生活環境などを考えてみる良い機会ではないでしょうか。

ここは老いてからの慢性腎不全の例が殆どなので、対処法も2歳の猫とは違ってきますよ。
急性腎不全の例を少し調べてみるとか、もう腎不全から離れて色んな病気について勉強してみるのも、イザと言う時役にたつかも。
何れにせよ病気にならないことが最大の目標にならないように、猫の日常生活の幸せを考えてあげてくださいね。

197:わんにゃん@名無しさん
10/07/26 18:46:55 3/bBLuOr
定期的な検査を実施すれば何かあれば獣医師が指示するだろうから

信頼できる獣医師に定期検査にかようのがいいのではないでしょうか
腎不全はよくならないので
外見普通でも 機能は落ちてきているので

油断せず検査 検査が大事ですね クレアチニン bunは特に

 

198:わんにゃん@名無しさん
10/07/26 18:55:25 3/bBLuOr
どの病気でもそうだけど

おかしいなと思いつつも先延ばし やばくなっていったら手遅れ

悪いと気づいていったら 手遅れ


この二つが悔いが残るので先手先手を取って 定期の検査がいいと思います

猫は我慢強いので人間が気づくころは手遅れが多いです

予防に勝る医学なし

ある意味 いい意味で 人間の目 を信じないで 定期の検査で科学的に専門医の獣医師に見てもらう

もちろん元気なとき、 回復したように見えたときでも検査に行く

検査間隔も獣医師の指示でいいと思います

199:わんにゃん@名無しさん
10/07/26 19:03:23 3/bBLuOr
何でこんなことを書くのかといえば
いったん回復したように見えて 11ヶ月検査に行かずやせてきて悪化させてしまった

なので教訓として書きました 一回でも検査行ってれば そこから輸液を再開できたのに と



200:わんにゃん@名無しさん
10/07/26 19:05:00 3/bBLuOr
腎不全は外見上 悪化が わからないから ゼッタイ油断できない 錯覚しないこと

腎組織は今の医学ではまだ再生できる段階になってない HGF注射開発希望

連投ごめん

201:193
10/07/29 23:30:23 tkART379
色々ありがとうございます
状態は落ち着いているので今後特に問題なければ
8月の下旬に再血液検査とエコー等行おうと考えています
主治医と相談してからですが半年に1回くらいの検査を継続しようと思っています
1度は完全に死の一歩手前までいったのでやっぱり心配で…

202:わんにゃん@名無しさん
10/07/30 13:00:00 H8ksTQ6v
痛みを軽減させる在宅の輸液の工夫の方法ありますか

203:わんにゃん@名無しさん
10/07/30 15:26:10 SEqdeYVU
>>202
経験的に、そう痛がる様子もないけど。 ( ´・ω・)

204:わんにゃん@名無しさん
10/07/30 16:57:17 nx8pHoxZ
>>193さん

ねこちゃんよかったですね!本当によかった!!

はげみになります!!

一つだけ教えてください。ねこちゃんは慢性でしたか、急性でしたか?
2歳だったら急性かな?


205:193
10/07/30 23:26:54 lW9BSxPm
>>204
どうもです
まだ完全にわかったわけではないです

先生が言うには「ホウ酸ダンゴみたいなのをペロッといっちゃって
中毒を起こした可能性が一番高い」とのことですが
うちにはそれらしきものは置いてないので…


今は具合が良いので家でゆっくりさせて
8月末に詳しく診てもらうつもりです

206:わんにゃん@名無しさん
10/07/31 07:30:49 Yq2EznpS
>>202
どんな感じで痛がるんでしょうか?
たとえばビタミン入れてるから、しみて痛いとか…

207:わんにゃん@名無しさん
10/07/31 15:59:51 oGI7AkXU
ビタミン入れてないです
ヴィーンだけです
点滴をしようとするとベランダへ逃げます

最近は 塩分油無添加のシーチキン純を食べている間に済ませます

塩分少ないとはいえ 元々魚にあるえんぶんはそのままかもしれんし人間用なので
ほかがあればいいのですが

208:わんにゃん@名無しさん
10/07/31 16:27:38 sm6+k0Jo
><

209:わんにゃん@名無しさん
10/08/02 05:18:00 DWtIrXV9
私はキャット コントロール バッグを愛用してます。これなしでは皮下補液と強制ご飯は絶対無理です。
今は夏ばてで食欲もなくぐったりしている日が多く、痩せないようにアニモンダ、スペシフィック,
ロイカナの処方食をムースにしたもの30ccにキャットメンテナンスミルクを加え、D-フラクション、
コモンジュニパー、ペットチニック、ユッカ、レナルジンも混ぜ込んで、デカシリンジで計50cc強制的に
食わせてます。食後アゾディル、バソトップ押し込んで、そのまま補液100ccに移行出来るから超便利です。

うちはこの強制ご飯をした方が寧ろ食欲のスイッチが入るようで、その後リリースwすると一般食をムースに
したもの(ご褒美)をスプーンいっぱいベロベロ、更に大好きなキャットメンテナンスミルクを20cc位ベロベロと。
歯が悪いのでドライはチョビッとしか食わないですが、満足そうに顔を洗ってます。

210:わんにゃん@名無しさん
10/08/03 12:43:05 cTWQTpl+
ルミンA はどんなですか 


強肝剤サボってgpt数値上がった 400いくつ、、、


アゾディールとルベナール75やっています

211:わんにゃん@名無しさん
10/08/03 13:56:04 elynwVOm
>>210
うちも細胞割賦と血流改善願ってルミンあげてました。
そしたらGPTが→158→450と…。獣医に聞いたら、以前在籍していた病院で
処方して同じ症状でた猫が居たそうです。
あげるなら半量の50Yだそうで。こないだGPT250に下がって一安心。

212:210
10/08/03 14:45:58 cTWQTpl+
ルミンAは一回も やっていないです。

とりあえず強肝剤をキッチリやります

アゾとルベは関係あったのかな?わからない

213:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 10:16:23 zbmqomxb
最近ウェットをまるで食べなくなってしまって困っています。
ずっとドライだったのですがクレメジンを混ぜる為にウェットと併用にしたのです。
カプセルごと飲ませる訓練した方がいいのかなあ。
でも粒がやたら大きいしかわいそうだし…
みなさんはどうやってクレメジン与えてますか?

214:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 12:39:08 1ZBh7cIS
今年の春に腎不全第Ⅱ期が発覚した17歳の猫だけど
いまだに食欲も落ちないで体重キープ&薬だけで元気いっぱいなんだが
腎不全第Ⅱ期ってこんなもんなのか?

215:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 13:09:44 C2fYkMjf
そりゃ猫はロボットじゃないし、個体差はあるでしょう

216:わんにゃん@名無しさん
10/08/04 17:57:27 oLU3yQiU
元気な猫は元気だよ
17歳は高齢だから、それまでかからなかったのは飼い主の飼い方も良好の部類だったんでしょ
味の濃いものとか与えてたら、本当に早く発生するし

217:わんにゃん@名無しさん
10/08/08 10:47:39 M5nKn2NO
油断せずに定期検査がいるよ

腎不全は治るわけじゃないから
少しでも長くいい状態を保つという感じ

油断したら気づいた時はカナリ進行 後悔する それがおれ

218:わんにゃん@名無しさん
10/08/08 10:49:35 M5nKn2NO
もとは砂漠の動物だから
貴重な水を腎臓で濃縮するから酷使する おしっこが臭いのもそのせい  
酷使するから腎臓が弱い

219:わんにゃん@名無しさん
10/08/09 05:54:58 6cvuHnf6
アイムスの療養食が雑菌混入でリコールになる。
もしアイムスの療養食だったら問い合わせてみた方が良い

220:わんにゃん@名無しさん
10/08/09 09:14:55 HPpXjHpr
>>219
え!ドライのですか?
うちそれあげてるわ・・・

221:わんにゃん@名無しさん
10/08/10 13:40:10 qP5wQ3KE
16歳ミケ♀、BUN20.8、Cre2.35
元から食が細い猫なのですが最近あまり食べなくなりました
日中は風呂場のタイルの上など比較的涼しいところで寝ていて水を飲むだけ、
夜から朝にかけて自発的に置き餌の療養食ドライを食べてるのが救いなのだけど
食餌量が少ないので大嫌いなニュートリプラスゲルを無理やり舐めさせてます

獣医さんからは猛暑だし夏バテだろうと言われてますがちょっと心配
皆さんちの猫さんも今の時期はそんな感じなのでしょうか?

222:わんにゃん@名無しさん
10/08/10 21:06:57 WzMfV88j
初めまして、14歳の雄猫です、7月27日に総胆管の手術をしてます。
退院は一週間後の8月3日にしました。
その後、病院では食欲があったのに、家に戻ってから食欲がなくなりました。
今までは、ヒルズのドライw/dを与えてました。病院では術後に、w/dのドライと缶詰を
与えたそうです。とりあえず、家での食事も多少食い付きの良い缶詰に変更、

退院後、4日後に食欲不振で病院に行ったら脱水を起こしていると
言われ皮下点滴を200ccしてもらい帰宅。

その2日後に、また、病院にいき(抜糸目的)血液検査、尿検査をしたところ、
手術の方の経過であるビリルビンは安定数値、肝臓系も範囲内、血糖も安定
だったのですが、また、脱水がありました。

8月7日 BUN 24 Cre 1.20 Ca 14.1
でカルシウムが高めと言われました。総タンパクも8,8で高めと言われ
ました。赤血球数 707

8月9日 BUN 23.7 Cre 1.06 Ca 14.2
総タンパク 9.1 赤血球数 691

この日に、尿検査をして尿比重に異常所見、1.020と低く、初期の腎不全の可能性と
言われました。ただし、輸液を2日前にしているので正確な数値ではないと言われました。

で、カルシウムが高いのが気になると言われ、カルシウムが高いから脱水なのか、
脱水だから(腎不全で)カルシウムが高いのかわからないと言われました。
血液検査は、糖尿病だったので細かくしてました(今回の手術前入院から治ったと判断され
インスリンは2週間安定してます)

しかし、カルシウムはほとんど検査したことがなく、元々、うちの猫がカルシウム値が
高い子なのかわからないと言われました。胆石もカルシウム系の石でした。

どなたかの猫ちゃんで、BUNやCreに数値が出る前に、カルシウム値が
高かった猫ちゃんはいるでしょうか?

また、高カルシウムの猫ちゃんの治療方など経験した方いらっしゃいますか?

術後でやっと帰宅できたのに、食欲がなく、水を飲む量もかなり減ってます。
頑張ってくれてる猫に、何かできないかと。

どんなことでも構いません、何かわかることがありましたら
教えて頂けると助かりますm(__)mよろしくお願いします。

明日、地元かかりつけ医に、皮下点滴に行く予定です。

長文になってしまい、すいません。

223:わんにゃん@名無しさん
10/08/11 01:36:50 4Nwr5IE3
>>222
脱水してますね…。炎症でしょうか?
腎臓というより他に原因がありそうですね。

詳しくわからなくて申し訳ないのですが、
できるすべての血液検査をしてもらった方がよいのではないでしょうか?
あとは、セカオピも。

224:わんにゃん@名無しさん
10/08/13 03:50:30 FOap8uJu
ついさっき、夜中に遠吠えしたから飛び起きたら、その後に嘔吐と失禁(ウンコも少々)。
失神はしていないし、単純に体の筋肉が緩んだのかなぁ。
皮下輸液量も250ccとだいぶ多めだし。


数値はこの半年ほどずっとBUN 50前後 Cre 5.0前後とかなり高いけどそれ以上は上昇せずに安定してる。
昨日の検査では問題なかったし、症状を言って相談しても獣医さんも分からないみたいで原因不明。
もう10歳だし、単純に高齢だからなのかな・・・。

225:わんにゃん@名無しさん
10/08/13 11:12:40 oKJuftSx
>>224
輸液量は医者の指示なの? 大過ぎたりしないか?
その数値で失禁する人ほかにいる?
獣医さんも分からないんなら他の病院でセカンド、サードオピニオンを聞くべし。

226:わんにゃん@名無しさん
10/08/13 12:45:21 Z6xSStKL
2週間強制給仕しててずっと吐いてなかったのに昨日から吐き出した…
2日前からリーナルケアからキドナに買えたんだけど、それが原因なのかなあ
それか同時期に輸液の回数を毎日から1日おきにしたから?
数値は悪いなりに容態は安定してたのに…心配

227:わんにゃん@名無しさん
10/08/13 18:25:42 uXZ2uIEh
アゾディールは尿毒の改善に期待が持てる

点滴とか主治医に相談されたらどうでしょうか

228:わんにゃん@名無しさん
10/08/13 18:52:15 tpb3JwvD
>>224
うちの子が同じ症状をみせたのはBUN100超え Cre10超えしてから2ケ月後くらいの時期でした。

ウンチを出そうと踏ん張っていたのですが出ず、あきらめて猫トイレから離れて5分くらい後に
アオーンと変な声で遠吠えしてゲボッと吐いて失禁も少量しました。
失神はしませんでしたが、しばらくジッと座り込んでいました。
うちの子はすでにいつ死んでもおかしくない数値だったので
検査等で原因を探すことはしませんでしたが
主治医はウンチを出そうとして踏ん張ったのが原因の一時的な高血圧ではないか、と言ってました。
その後、ウンチのあとアオーンと遠吠えして座り込むことが何度か起きましたので
おそらく主治医の診立ては正しかったのではないか、と思っています。

224さんの猫さんの数値がうちの子よりだいぶ低いので違うかもしれませんが参考までに。

229:わんにゃん@名無しさん
10/08/13 21:38:14 oKJuftSx
うんこしようと踏ん張って吐くことはよくある
でも失禁となるとどっか悪いと見た方がいいだろうね

230:わんにゃん@名無しさん
10/08/13 23:07:16 yklh5D23
うちはBUN100超えしてるけど輸液は一週間に一回ですよ

231:わんにゃん@名無しさん
10/08/14 03:05:44 fIHvcUtJ
うちもうんこの時、ふんばりすぎて血圧あがるのか吐くことある
それっきりなら失禁ではなく、ふんばりの最中だったのかな?と思うけど
様子見と不安なら病院で聞いてみたらいいと思う


232:わんにゃん@名無しさん
10/08/14 13:01:32 wux+kQ4T
まあ血圧っていうか、腹に力入れて踏ん張ったからその反動でオエってなるんだろうな

233:わんにゃん@名無しさん
10/08/14 15:55:08 R3gV5nig
皆さんレスありがとうございます。

>>225
>>230
以前、症状が安定してきたので点滴の間隔を一日おき、二日おき、と空けていったのですが
それに伴って数値が上昇してしまって。
結局毎日点滴に落ち着きました。

>>228-229 >>231-232
トイレの後なのかな。
なにぶん夜中の三時ごろだったもので、よく分からなくて。
時々夜中に起きて様子を見てみようと思います。


あと、今掛かっている動物病院はお医者さんが二人居るので、今度は別の方に意見を伺ってみます。
それでも駄目なら、別の病院に行ってみようかと。

234:わんにゃん@名無しさん
10/08/14 23:58:14 P4fPQgRi
>>233
毎日250輸液なんですか?
何キロの猫さんなんでしょう?
輸液だまりとか残らずにちゃんと吸収されてますか?
おしっこもちゃんとしてます?
もし残っているようなら先生と相談して輸液の量を調整した方がいいかもです

235:226
10/08/17 13:09:29 44L7bbxr
先程旅立ちました。苦しそうに叫んで本当に可哀相だった
でも苦しんだのは1分間くらいで、それまではすごく穏やかだったのが救いです
沢山撫でて声かけて家族皆で看取れてよかった

末期状態と判明してからから1ヶ月も頑張ってくれたので、別れの覚悟をする時間が出来た
これ以上は辛い思いをさせたくなかったので今は寂しいけどホッとしています

病気にさせてしまって本当にごめんね。今まで沢山ありがとう。楽しかったよ大好きだよ

ここのスレにも助けられました。ありがとう。皆の猫は長生き出来ますように

236:わんにゃん@名無しさん
10/08/17 15:10:54 ph/9vc1m
猫さんのご冥福をお祈りします

長い看病は猫だけでなく家族も疲れてしまうし、
心の準備をするための期間としても1ヵ月くらいがちょうどいいのかも

237:わんにゃん@名無しさん
10/08/17 15:14:22 qFf/QV7U
>>235
猫ちゃんも飼い主さんも頑張ったね。
お疲れ様。


238:わんにゃん@名無しさん
10/08/17 15:23:23 8j1KVz4B
うちのも長くないだろうからできる限り可愛がってやりたいと思った
お疲れさま。
猫ちゃんきっと、大事にしてもらえて幸せだったよ

239:わんにゃん@名無しさん
10/08/17 15:27:18 yCwTTONU
>>235
ご冥福をお祈りします。

うちも先月看取ったけど、闘病が長かったから
最期は「もう頑張らなくていいよ。やっと楽になれるね」と
たくさん撫でながら見送った。
だから寂しいけどホッとしたって気持ち凄く判る。

240:わんにゃん@名無しさん
10/08/17 21:57:31 Hp9dbx5r
次はうちかな
ご冥福をお祈りいたします
いい縁だったね

241:235
10/08/17 23:40:56 QbcQzjqU
レス下さった方本当にありがとう。夕方に弔って来ました
うちの子も家族も精一杯頑張ったので、皆泣きながらも笑顔で見送ったよ
もちろんものすごく後悔はしてるし、最期の苦しそうな姿は一生忘れないし忘れられない
苦しまずに逝ってほしいとそれだけを願ってたので…
しばらくは泣き暮らすと思うけど、その子の分まで他の3匹を大切に育てて生きたいです

皆の猫ちゃんは安らかに旅立てますように、天国で元気に遊んでますように
うちの子とも仲良くしてあげて下さい

それでは名無しに戻ります

242:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 01:10:35 7/zMKKSk
>>241
心からご冥福をお祈りします
きっと辛かったことも忘れて、幸せな気持ちで、虹の橋で待っててくれるね!
うちの子の命の灯も消えかかっています…
穏やかな最期を迎えられるよう祈るだけです…
今夜は眠れそうにありません

243:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 02:08:26 pXzJPMYB
でた虹の橋

244:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 02:39:03 qJL9wyqk
終わった話を蒸し返すな。そんなに荒らしたいのか?

245:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 09:59:13 ADeDAyId
無知で申し訳ないのですが、昨日病院で腎不全だと言われました
輸液?って言うのですかね?
あの黄色い点滴は何の為に注入してるのでしょうか
説明されてもショックが大きくて聞いてなかったバカです‥

246:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 10:46:15 +/HBkfcK
>>245
点滴も輸液も脱水症状を改善させる為のもの。
詳しいことは>>1のまとめwikiを一度読むといい。
それに判らないことは後からでも遠慮なく
もう一度獣医に聞いてもいいんだよ。

247:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 11:03:13 ADeDAyId
>>246さん
はい(=゜-゜)(=。_。)
ありがとうございます

248:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 12:44:48 pc0UxB9l
血液検査の数値は教えてもらった?
今後のためにきちんと把握しておいたほうがいいよ

249:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 14:07:10 /sCQ98gp
>>242
飼い主さんも大変だろうけど頑張ってね。
猫ちゃんが苦しまないようにお祈りしてるから。


250:わんにゃん@名無しさん
10/08/18 14:51:41 wHrexuS/
腎不全にならない猫っているのかな
気をつけられなかった事が本当に悔しい

251:わんにゃん@名無しさん
10/08/20 13:53:09 Uv2NPrXC
尿閉などによる急性は別として、老化による腎不全は‥。
体質もあるし、もしも腎をやられなくともいずれは老化でほかの臓器をやられるかと。
若いうちから気をつけるのはいいことだが
体に悪い食べたいものだけを食べて、太く短くという一生も幸せかもしれん。
死なない生き物はいないし、別れはいつか来るけどなるべく楽に苦しまずに逝かせたい。

252:わんにゃん@名無しさん
10/08/20 22:46:21 rpGyY/as
定期の検査が じみに大切

253:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 00:25:47 X08Ue7Av
この水曜に目に見えて様子がおかしかったので獣医さんに連れて行ったら
腎不全の上に肝不全宣告、飼い主失格…

とにかく毎日輸液ということになったけど、食欲も無くて横になってたのに
大好きなシャケ焼いてると、嗅ぎつけていつものようにちょうだいちょうだい
言ってにゃあにゃあ鳴いておねだりしてくる、不憫で涙が出ました

254:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 00:52:57 CbGphngY
>>242
ありがとう
今夜虹の橋に旅立ちました
うんと泣いて
今、彼の安らかな寝姿を見ながらビール飲んで
やんちゃだった彼のこと色々思い出して…
また泣きそうです
どうか、皆さんのお子たちが健やかでありますように

255:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 00:55:34 CbGphngY
↑自分にレスしてしまいました
>>249さんありがとう!

256:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 01:34:45 MTY0QymV
>>254
猫さんのご冥福をお祈りします。

たくさん愛されて幸せだったと思います
知らない猫だが涙が出てきた

257:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 04:12:23 Bt0Op6Im
15歳の♂です
4月に慢性腎不全と診断されて数ヵ月
BUN→47→47→35
CRE→2.8→2.6→3.6
主治医は特に何も言いませんでしたが(コバルジンとフォルテコールと療法食で現状維持)、セカンドオピニオンに相談したら、うちの病院なら週一~隔週で皮下点滴をお勧めするとのことでした
食欲がやや落ちたのは腎不全によるものか、暑さのためかわかりかねずにいます
前回の血液検査で担当医が失敗して、猫様がひどく怖い思いをしているので、できることならストレスをかけたくないとも思い、点滴を迷っています

心から信頼できる主治医でもないけど、他にいい医者も田舎では見つからず…な状態…
皆さんのとこでは皮下点滴の目安をどのくらいの数値にしてますか?
長文すみません

258:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 09:03:49 837n0N8A
シャワーからちょろちょろ出る水を好んでの飲むんだけど

毎回風呂に行ってやるのは大変なので

自動で水が出てそれが循環する装置ないですか?

他の応用でもいいので

259:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 09:58:57 qKKbvs7z
どこに住まい?
東急ハンズに売ってます。

260:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 10:17:03 g1b8LoJP
>>257 うちとほぼ似たような状況ですね。
16才♀
4月 7月    8月
BUN36  49    42
Cre1.9   3.6    3.1
主治医から勧められた療法食を続けて一年。
7月からは週一で一回250mlの皮下補液を開始しました。(1回あたり500円)
輸液治療開始に関しては、特に自宅での輸液を言い出したわけでもないのに
先生のほうから「やり方を教えますのでご自分ででやってみますか?」と切り出されました。
現在は血液検査のために月1で通院しています。

投薬治療は何もしていないのですが、(先生は活性炭について少し話していましたが)
自分の判断で、今週、初めてAzodylを注文しました。(先生にはまだ相談していません)
アメリカと香港の業者に同時に注文を入れたのですが、アメリカからは4日、香港からは2日で届きました。
どちらにもアイスパックが入っていましたが、届いたときはひんやりと冷たい程度。
Azodylは要冷蔵なのですが、10日までなら冷蔵しなくても大丈夫だそうです。
値段は送料込だとどちらも同じくらいの値段でした。
60カプセル入り×3ボトルで送料込130ドル程度。
ご参考まで。

261:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 10:37:49 2hh1lbc6
>>258
「ペット 給水器」でググればいろいろ出てくるはず。
うちはフレッシュフローを数年前から愛用してる。
24時間稼働だからかポンプがすぐダメになるけど、
流水好きの猫も腎臓小さめで要注意と言われた猫も
ウォーターボウルの頃より水をよく飲むようになったよ。

262:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 11:00:12 egxz0mRE
>>>240
Azodyl香港の業者からも買えるのですか!
今Azodylを使っていてもうすぐなくなるので買おうと思っているのですが、
前回買ったアメリカの業者はウチの場合かなり時間がかかってしまったので
毎日暑いし品質も心配でどうしようかと思っているところでした。

もし差し支えなければ香港の業者を教えてもらえませんか?


263:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 11:22:48 OrcG34WO
>>257 >>260
その数字で腎不全と言われたのですか?
超えてはいるけど重度ではない数字ですよね
すみません自分ちが200超えしてたので

264:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 11:30:09 4LTFu3OR
>>254
ご冥福をお祈りします。猫ちゃんも飼い主さんもお疲れ様
今は沢山泣いていいと思うよ
一緒にいて幸せだった分別れは辛いよね…


265:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 12:03:57 VO9ZuP1u
>>263
検査機械にもよるけど200越えは凄いね。
その後は改善してってるのかな?

うちも>>260さんの1回目と同じくらいの数値で腎不全と言われたよ。

少し数値が悪い程度でも具合悪そうにする子だと
飼い主も初期で気付きやすいけど
具合が悪い状態にどんどん慣れていっちゃう我慢強い
タフな子だったりすると見過ごしやすいんだよね。
お大事にね。

266:258
10/08/21 12:49:09 837n0N8A
>>259広島市です

ハンズあるので機会があれば見てみます

>>261みてみますね

267:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 13:32:29 +tw9QcqZ
>>262
240です。アク禁のため、レス代行スレでレス依頼しています。
「Azodyl HK」でぐぐると見つかると思います。

私が注文したのは、H○○○○○○ P○○ (HK)です。
サイトから注文すると、送料を知らせる電話が担当者の人から
かかってきました。(英語)

15センチ角のアイスパックが3個はいっていましたが
配達時には全部溶けていたので、心配ならアイスパックの個数を増やしてもらうといいと思います。
60カプセル入りが1ボトルHKD285で、3ボトルでHKD855、送料がHKD200
合計HKD1,055.00。USDでの支払いも可能だということだったので
PaypalでUSD135.30を支払いました。

Azodyl、効果ありましたか?よかったら教えて下さい。

268:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 14:41:41 837n0N8A
口臭は減ったかな ほかは詳しく調べてないからわからない
うちはルベナール レナルジンもです

269:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 14:49:18 egxz0mRE
>>267
レスありがとうございます。
また、サイトもありがとうございました。
リスニングに自信がないため電話は不安ですが、早速探してみようと思います。

>15センチ角のアイスパックが3個はいっていましたが
これは確かに2日かかると溶けてしまいそうですね。
以前アメリカから買った際はかなり大きいアイスパックでしたが、
こちらも時間がかかったためか完全に溶けていました。
アイスパックの増量を相談してみようと思います。

ちなみにアメリカの業者で4日でついたというのはアマゾンで
買える業者さんでしょうか?(何度もすみません)

>Azodyl、効果ありましたか?よかったら教えて下さい。
うちの子はBUN100前後(前々回140オーバーなどもあり)
Cre4~6前後をうろうろしているような状態の子のですが、
Azodylをあげてからよだれと嘔吐が減って、本人も少し楽そうな気がします。
数値の明らかな改善というものは今のところありませんが、よだれや嘔吐が
減ったということはおそらく尿毒症に効果があるのではないかと思っています。
これをあげる前に、BUNやナトリウムの値が異常に高くなり、一時危篤状態に
なったりもしましたが、いまは落ち着いています。
Azodylのほかにレナルジンをあげており、輸液も毎日している子なので
260さんの猫ちゃんの状態とは近い状態ではないのですが、参考になれば幸いです。


270:260
10/08/21 16:43:04 +tw9QcqZ
>>269
アメリカの業者さんは、eB○y USAに出店している業者さんなのですが
e○ayとは別に、直接購入できるサイトを運営していて
直接購入したほうが少しお安く手に入りました。
cattyvetで検索してみてください。
アイスパックは大きなものがひとつはいっており
受領時には完全に溶けていましたが、生暖かい状態ではなく
まだひんやりと冷えた状態でした。
3ボトルUSD89.00 送料USD42.50合計USD131.50(こちらもPaypalにて支払い)

アメリカからの配達追跡です。ご参考まで。
URLリンク(trkcnfrm1.smi.usps.com)

Azodylについて教えてくださってありがとうございます。
262さんの猫さんの容態が、落ち着いているようでよかったです。
262さんの猫さんがよくなりますように。

271:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 19:24:00 ZNb1BwJE
>>254
猫ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
猫ちゃんは今頃、全ての苦しみから解放されて、虹の橋で遊びまわってるかも知れませんね。
飼い主さんもつらかった事と思います、ゆっくり休んで、また立ち上がって下さいね。



272:わんにゃん@名無しさん
10/08/21 22:07:49 cSCcVFM9
13歳になったメスですが、今日二ヶ月半ぶりに血液検査を行ったら
クレアチニンなど、ほとんどの数字は変動なし(正常範囲内)だったのに血中カルシウムだけ10.8→12.3(正常範囲上限11.8)と上がっていたのです。
カルシウムの少ない食事が良いとのことでしたが、療法食でもっともカルシウムの低いロイカナだったので
食事で下げるのは今ので限界とのことでした。
何か良い策はないでしょうか?
一日おきに250輸液しています。

273:わんにゃん@名無しさん
10/08/22 00:43:22 +nKEDj2T
点滴にカルシウム入ってるとか?

274:わんにゃん@名無しさん
10/08/22 03:01:18 8rPe6frn
>>257
うちのは3日置きに200を自宅でなんだけど、先生曰く3日置きで出来ない日があっても問題ない、
神経質にならないようにと言われてる
脱水して食欲落ちてるようなら輸液は必要だと思う
うちも同じ様な数値だけど、輸液後は本猫の元気さが違う
背中摘んで離したら、皮はパッと戻りますか?
毛はボサボサで固まってたりはしてない?
療法食に飽きてるのかもしれないから、好きな物をあげて食欲を刺激するのと同時に
療法食も何種類か皿に並べて食いつきの良い物を探してみたら?
あと血流の手助けになるからグルーミングしてあげるといいよ
うちは手のひらに隠れる大きさのラバー性のグルーミングブラシ使ってる

275:わんにゃん@名無しさん
10/08/22 07:21:24 a8hyHB/k
>>256>>264>>271
ありがとうございます
昨日荼毘にふして来ました。
穏やかな可愛い寝顔をしていました。
大泣きを繰り返しながら少しずつ気持ちが落ち着いていくようです。
お気遣いとても嬉しく思います。

276:273
10/08/22 17:10:35 PHqxcNdj
>>273
今のソルラクトから生理食塩水に変えれば下がる可能性があるけどおすすめしないと仰ってましたね。
しかし、Cre2.0、BUN20~25くらいでほかの数値はカルシウム以外正常範囲でこのスレ読んだりすると輸液量が多い気がします。
うちのよりも症状が重くても週一とかばかりなんですが…
たしかに一日あたりの水を飲む量が70ミリリットルくらいで少ないですけど。

277:わんにゃん@名無しさん
10/08/22 21:46:32 iP1T3YW8
>>276
> 一日おきに250輸液
> 輸液量が多い気がします

1 日 125cc と考えればそう極端に多くもないと思いますが、
そもそも BUN や Crea の数値がいくつの状態から輸液を
始めたのでしょうか。 ( ´・ω・)

278:わんにゃん@名無しさん
10/08/23 21:30:53 glDgJEQf
ここに来ると涙が止まらなくなってしまいます(涙)・・・

うちの子も19歳のおばあちゃんぬこで、5年間腎不全と戦ってます。
みなさまのぬこちゃんが、一日も速く元気になりますように・・・

279:わんにゃん@名無しさん
10/08/24 06:21:46 rzrqix2y
以前パート10でAzodylのレポをした者です。
香港でも購入できるのですね、貴重な情報をありがとうございました。

しばらく規制等?で書き込めなかったのですが、今は中国に来ているため
現地から書き込んでいます。

Azodylは個人的によく効く薬だと思いますが、Rubenal75も良いと思いますよ。
ただRubenalは漢方の成分が入っており、胃で溶けるとウエッとなるのか、
空腹時に与えると吐き戻すことが多いです。

AzodylもRubenal75もBUNを下げてくれる効果はあるようなのですが(うちの子は
正常値まで下がりました)、Creはずっと横ばい(本来ならこれでも良しとしなければ
いけないのでしょうが)です。

今は上海にいますが、こちらの獣医師(ドイツ人、日本人)に電話で聞いたところ
中国ではAzodylもRubenal75も認可されていないものの薬の名前は良く知っており、定評のある
薬だと聞いているとのことでした。

私自身がアトピー持ちのため、上海とは別の市なのですが中国の中医学の先生に
定期的に薬を処方してもらっています。(アレルゲン:猫の毛w)
随分と顔なじみになったため、思い切って今回猫だということを話して薬を
処方してもらいました。

多飲多尿は結局腎臓に負担をかけて老廃物を出している状態だから、何とか尿を
濃くして腎臓になるべく負担をかけないようにしないといけない、というような
ことをおっしゃっていました。
(中国語はまだまだで中々ネイティブ同士のような会話にはなりません・・)

お薬は2種類出してもらい、Rubenal75はもう飲ませなくても大丈夫と
おっしゃっていたので多分「大黄」や「地黄」の成分が入っているのだと
思います(処方箋の漢字が簡体字なので書き込めなくてすみません)

日本では「冠源顆粒」という丹参という成分が入った漢方が腎不全の特効薬
のように書かれてあったので興味があったのですが、2ヶ月程服用しましたが
うちの猫には効きませんでした。(良くもならず悪くもなりませんでした)

中国の先生に↑の薬を見せたところ「悪くはないけど余り意味がない」といった反応でした。。。

何とか特効薬の注射が承認されるまで頑張って欲しく、日々奔走しております。
猫にとったら本当にいい迷惑でしょうが。。

また公平なレポを書き込ませて頂きたいと思います。

280:わんにゃん@名無しさん
10/08/24 13:22:16 CbmcNuwt
くれくれニャーニャーなのに、wikiを参考に工夫したご飯を
プイってされるとホント凹む。
唯一機嫌良く食べてくれる15歳かの健康缶(混ぜものなし)一本でいくのと、
腹をくくって療法食の強制給餌にチャレンジするのとどっちがマシなの?

281:わんにゃん@名無しさん
10/08/24 13:22:36 CdculqRZ
アゾディル使っている方々、量はどのくらい飲ませてますか?
説明文だとうちは体重4キロなので、1日2カプセルになるみたいだけど、
3カプセルだと多いのでしょうか?1日3食なのでその都度あげたほうが良いような気が…。

282:わんにゃん@名無しさん
10/08/24 20:16:39 055c8uJ6
うちの19歳のおばあちゃんぬこは、ロイヤルカナン猫用の腎臓サポートフィッシュテイストパウチと
ゴバルジンをこれに振りかけて上げるとよく食べてくれます。
以前はロイヤルカナンのカリカリでしたが、2年前から歯が無くなりこれにしてやりました。
おかげでまだまだ元気で、庭を走り回ってます。

あと10年は元気でいてほしいです。

283:わんにゃん@名無しさん
10/08/24 22:25:20 F+UIxPrF
>>282
うちの年齢不詳(でも10歳越え)の猫、歯が無いんだけどドライフード食べますよ。
丸呑みなんだろうな。


284:わんにゃん@名無しさん
10/08/25 22:22:10 5GFVBM+C
>283
硬いのかわいそうだから、柔らかいのにしてください。

285:わんにゃん@名無しさん
10/08/25 22:38:26 uQ7x+gh7
うちは歯があるけど丸のみだよ

286:わんにゃん@名無しさん
10/08/25 22:48:53 +hL+ZH2+
うちの十五歳も歯が抜けてきてドライフードまるのみ。
ウェットはあまり食べない。

287:わんにゃん@名無しさん
10/08/26 16:43:32 kJqGMLFi
うちの猫もウェットタイプのは全く食べない
食べるのヘタなのか汁だけなめて後は放置だよ

288:わんにゃん@名無しさん
10/08/26 17:29:49 QDTgm1bb
うちの16歳の爺様はずっとドライオンリーだったんだけど
最近なぜか魚系のウェットを食べるようになった。
ぬるま湯を足したビチョビチョスープたっぷりが特にお気に入りで
水分補給が楽に出来るようになったせいか便秘も解消したよ。

289:わんにゃん@名無しさん
10/08/29 05:18:05 9Qw1x+9u
上で出てた方の情報を参考に、その香港の業者からAzodyl注文してみたけど、
業者が内容物の記載に「Medicine」としっかり書いたため税関で引っかかった。

薬事法に引っかかるため農水省に連絡し必要なら書類を添付すること、と通知が来た。

アメリカからだと、ちゃんと「Pet supplies」と書いてあって、今までも問題無く
届いたのにな・・

せっかくオーダーしたのに残念。
↑で情報を下さった方の場合、同じ業者だと思うけど問題無く届いたんだろうか。

明日その香港の業者に連絡してみます。

290:わんにゃん@名無しさん
10/08/29 10:29:23 /ve8Ts2R
メディシンとあるとだめなのかな、、、?量とかものの種類とか、、、?
わたしは米国から輸入していますが
無事に届きました。 
半月くらいかかりましたが。
保冷剤があってもこの時期は不安ですね。

291:わんにゃん@名無しさん
10/08/29 11:00:21 mNUH6OGJ
アク禁のためレス代行で書き込んでいます。
上でHKからAzodylを輸入したと書き込んだ者です。
とりいぞぎ、下記メールを担当者に送信しました。
ちなみに私のAzodylはたまたまだと思いますが、無事とどきました。
農水省の見解ではAzodylはサプリメント扱いなので、一度そのように
問い合わせてみてはいかがでしょうか。Azodylのパッケージにもサプリメントとしっかり明記してありますし。
↓以下送信したメール本文

My cat used to vomit very often, but after taking Azodyl, she looks very healthy, has increased her appetite,
and it is obvious that she does not vomit as before. I am very glad that I have purchased Azodyl from you.
I have recommended your company as one of the trust worthy pets products suppler in the Japanese cats lovers' BBS.
Unfortunately, I heard that one of your Japanese customer's Azodyl parcel has stopped in the custom clearance
since it is identified as medicine. In Japan, Azodyl is categorized as supplement not medicine,
therefore, if Azodyl is indicated as supplemt, we do not have any problems in the Japanese custom.

PS, Somehow my Azodyl had arrived even though the custom paper on the parcel written medicine.
I would be grateful if you could write down the Azodyl as pet supplies on the custom paper for the Japanese customer's sake from next shipment.

292:289
10/08/29 16:39:10 9Qw1x+9u
291さん、ありがとうございます。
うちは関西圏なので今は大阪税関で止まっています・・
もう2日以上経っているのでアイスパックも溶けているでしょうね。

せっかく近場から輸入したのに残念です。
明日以降、農水省に連絡して税関を無事通過したとしてもAzodylの性能上
この高気温の中放置されておれば余り意味が無いですよね。

送りなおしてもらえるよう交渉してみます。


293:わんにゃん@名無しさん
10/08/29 16:40:54 thkio518
今税関めちゃくちゃ厳しいんだよな
獣医が抗がん剤をグアムから買っても、全然入ってこないらしい
手遅れになってる仔もたくさんいる

294:291
10/08/29 17:18:44 1b3GPoZn
>>292
レス代行に頼んでいるのでIDが違うかもしれませんが291です。

担当者から先ほど返信がありました。
メールの一部を抜粋します。
I will send the customer another package on coming Monday and will make sure it’s written Pet Supplement on it to avoid Customs’ custody.
It would be very kind of you if you can pass this message to that customer since the customer might not aware the situation.
We will absorb the cost in this case since the Azodyl will deem to functionless after such a long period of detention.

もしメール欄のメアドに連絡いただけるようでしたら、メールをそのまま転送
させていただきます。捨てメアドで結構です。

メールによると明日の月曜日、送りなおしてくれるそうです。今度はきちんとPet suppliesと記入してくれそうです。

月曜日に再送されるAzodylが292さんの猫さんの元に早く到着することを祈っています。

295:わんにゃん@名無しさん
10/08/29 17:29:56 jzqgmGHW
Azodylの事を聞いていた262です。
260さん、先日は色々と教えていただいて本当にありがとうございました。

自分は先日、早速注文したところ、注文して3日目には手元に届くという速さで無事届きました。
品物名には寵物薬とかかれていました。

英語じゃなかったから大丈夫だったんでしょうか。
それとも寵物がついていたからなのかな・・・?
ちなみに自分は関東なので東京税関です。
東京と大阪で厳しさが違うんですかね?

296:260=291
10/08/30 02:32:10 L396/7q6
>>295
>>260>>291です。
262さんの猫さん、容態はいかがですか?
うちの子にAzodylを投与して今日で丁度10日なんですが、262さんのおっしゃる通り
嘔吐の数が目に見えて減りました。
食が細い子なんですが、ここ数日で食欲もでてきたようで喜んでいます。
私の小包にも寵物薬とあったのですが、’(同じく東京税関)なんて読むのかなと思っていたのですが
寵愛の寵ですよね。295さんのレスみて気づきました。
現在、イギリスの業者にRenalzinを注文しているところです。

Renalzinは日本では動物医薬品扱いなので税関で止められることを覚悟しています。
ネット検索してみたら、動物医薬品個人輸入の通関必要書類雛形が見つかったので
URLリンク(www.maff.go.jp)
「反すう動物由来物質不使用等を確認する書面」というのが厄介ですが
通関手続きにトライしてみようと思います。

最悪の場合は、人間用のフォスレノール使用も視野にいれているのですが、いくらなんでも無謀かな・・・

297:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 13:22:23 4m8zmE2n
飼い主がおうちでしてあげられることって何がありますか?
腎臓をいたわってあげられる環境作りのアイディアなどありますか?

いま実践していること
●お水をできるだけ飲んでもらえるように工夫すること
●部屋の快適な温度調整
●ストレスになるようなことを極力避ける
●療法食給餌
●快適なトイレの工夫

ほかに何かよいアイディアありますでしょうか?
今のところ、自宅輸液、月1通院です。


298:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 18:21:13 nHqIahr3
ストレスにならなければ、マッサージも追加が可能では。


299:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 18:55:47 mYH/KzIv
うちの子は、何よりお尻ペンペンが好きなんだけど・・・
座っていると「ペンペン」して・・・ って催促してきます。
今日は元気か、そうでないかの判断になります。

朝起きたら「ペンペン」
ブラッシングして「ペンペン」
食後に「ペンペン」・・・
就寝前の「ペンペン」・・・

一回叩くだけで、約1分長生きできます(笑)
こんなぬこちゃんも腎不全と戦って5年目を迎えますが、元気ハツラツで
走り回ってます。
んなもんで、今年で19歳を迎えるぬこちゃんでした。

ここのみなさんのぬこさんも、いつまでも元気で長生きしますように・・・

300:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 20:59:11 5Yxy3Cnq
足の裏を温めてあげるのはどうでしょう
横座りしてる時とか手で後ろ足の肉球部分を軽く握ってあげると
血行よくなってご機嫌になりますよ

301:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 21:17:14 VOtb2ttb
猫は、ねこっ可愛がりしてもらうために生まれてきたらしいです
とにかく可愛がってあげるのが一番だと思う
可愛い可愛いと言い続けてるから長生きしてるんじゃないかと
ほぼ自己満足だと思うのですが…

302:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 21:25:33 jIsOS086
今日、病院にいってきました。
もともと胃腸が弱い子だったし、いつもはいていたコです。

おとといくらいからごはんも食べず、昨日水を飲んでも飲んだ分すぐに全部嘔吐してしまい、今日病院につれていきました。
触診段階で腎臓がぼこぼこしてるといわれ、血液検査の結果は明日教えてもらいます。

今日は点滴で帰宅しました。
18歳なので入院はやめましょうということでした。
なお、今日は食べない、水も飲まない、トイレにも行かない(膀胱にもなにもたまってないということです。)。
そして母は感じないというのですが、私は「におい」が気になります。
尿毒症発症でしょうか?
なお痙攣はおきていませんが、なでても吐き気がこみ上げてきているようです。

明日の朝、病院に行くまでもつでしょうか?

303:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 21:34:19 3Wrs0BZz
>>302
不安なのはわかるけどネット越しに素人が診断なんかできないよー……;

吐き気が強いようなら無理に水を飲ませても可哀想なので、時々
鼻の頭に水をチョンとつけて、舐めるようなら口元に器をもって来てみるとか。

撫でられるのがつらいなら、そばにいてあげて下さいな。
目を開けたらいるのがわかるように。
急変しても、傍にいてやれるように。傍にいてくれてありがとうって言ってあげてね。

304:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 22:18:14 3Rguw0J3
水素水が腎不全に効くと話題になりましたが
水道水にスティック状のものをいれたら水素水になるという
商品がありますが、試された方いらっしゃいますか?
これってにゃんこには有効なのかなあ?
パックで売っているH4Oはクソ高いから…

305:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 22:33:49 srbl7AOl
>>302
深夜対応の病院に電話して聞いた方が確実。
とりあえず獣医師から聞いた話の受け売りだけど、尿が作られてないということは
おそらく腎臓はほとんど機能してない。その理由は水を飲まなくても尿は作られるから。
この後も尿をしないようなら血中毒素はどんどん上がるので、延命には透析が必要になる。
ところでうちのかかりつけだとCREやBUNの検査はすぐ結果が出るけど、明日って何だろうな、
病気調べるために外部に検査に出してるとか?

>>304
H4Oは開封後しばらくは水素が保たれるらしいけどスティックのやつはどうだろうね。
でもここでその話をするとキレる人がいるから水素水スレで聞いた方がいいよ。
まだあるか知らんけど。

306:わんにゃん@名無しさん
10/09/01 23:28:30 jIsOS086
>>303
コメントありがとうございました。
水、つけられるのも嫌そうだったので、無理はしないことにしました。
とりあえず、アドバイスとおり、そばにいるつもりです。
こうなると、2年くらいまえから耳が遠く、今は完全に聞こえてないのが残念ですね。



>>305
的確なアドバイスありがとうございます。
深夜対応の病院、容態かわってくるようなら考えようとおもいます。
ずっと小康状態という感じなので。。。
ただ、高齢ですし、透析でまた苦痛与えるのもかわいそうなので、その決断はしないつもりです。
ちなみにかかりつけの病院は検査は外注でした。
尿がつくられていないのを確認した時点で先生は緊急性を通り越したのだと判断されたのかもしれませんね。

この状態を保ってる間は見守ることしかできないような気がしてきました。。。

307:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 11:48:47 /yib3O8B
302ですが、今朝病院に行くことができました。
尿がでなかったのはおそらく、脱水症状がひどかったため、尿として水分を出す余裕がなかったからではないかということでした。
腎臓機能はまだ完全機能停止てはないのかもしれません。
依然食欲もなく、口から水分とろうともしないのですが、口内炎もひどいのでそれもあるのかもしれませんね。

とりあえず、今日明日の命、ということはないだろうとおっしゃっていただけて胸をなでおろすようなかんじで帰宅しました。
通院生活はじまりますが、猫だけでなく私もがんばろうと思います。



308:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 14:20:15 gjvUPV+a
とりあえずよかったですね。
入院させないとすると、点滴では
量を入れられないのでしばらく輸液かな?
おしっこは出ましたか?

309:308
10/09/02 14:28:12 gjvUPV+a
ウチの症例です:

14歳♂ 若い頃から多飲多尿
やせ気味の典型的な慢性腎不全。
トイレ以外におしっこする困ったチャンでしたが
よく食べよく飲み(水を)元気一杯。。。
でしたが、半年前に父親猫がガンで逝ってから
だんだん元気がなくなりました。

5月の末に2日間出張で家を空けたら、
その間飲まず食わずだったらしくヘロヘロに。
軽い脱水症状で、体臭・口臭もアンモニア系。
輸液で少し復活するも、口内炎でカリカリも
猫缶も自力では食べなくなりました。

310:308
10/09/02 14:43:06 gjvUPV+a
(続き)

最近出ているドロドロの猫缶(「15歳からの」)なら
喜んで舐めたのですが、すぐに飽きてそれも食べなくなり。。
スープ缶を濾したスープは自力で飲みました。
しかしそれでは栄養不足なので、カリコリをすり鉢で
すりつぶしてa/dやk/dと混ぜて、さらに温水でのばして
ドロドロにしたものなどを、10mlの注射筒で(もちろん針なし)
強制給餌の毎日。
自力でも食べますが、それでは必要分量を食べないので。

飲水量も普通の水はあまり飲まないので、ブドウ糖+
ビタミンB、C剤に塩をほんの少々入れて、それでも
飲まないときは10mlの注射筒で強制給水。

311:308
10/09/02 14:54:45 gjvUPV+a
(続き)
ここ3ヶ月そんな状態だったのですが、ここ数日異変が!
なんと食欲が猛然と復活!
腹減りコールの頻度が高くなって、ついに
自力で猫缶を食べるようになりました!

何が好転の要因かわかりませんが、心当たりとしては
「鶏ガラスープ」が効いたかも。

人様用のスープ用に鶏ガラ(若鶏1羽分148円)を
煮込んだのですが、ついでにうちの子にも飲ませて
やろうと、玉葱はもちろん香味野菜など一切入れずに
鶏ガラだけグツグツやりました。

少しさましたところを分けてやったら、エライ勢いで
飲み干しました。
翌日から体臭が少し鶏臭くなりましたが(笑)、
喜んでるので、強制給餌のベースにも鶏ガラスープを
使いました。

毎回鶏ガラだとまた飽きそうですが、スープ缶よりも
安上がりですし、何より喜んで食すので、しばらく
続けてみようかと。

312:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 16:38:08 jjnFAHMs
鶏ガラ試してみよう
貴重な報告ありがとうです

313:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 23:38:01 C6JFrV+V
鶏がら良さげですね。タンパク質として質が高そうだし今度試してみたいです。
うちは先ず好物の一般缶詰めをムースにしたのを大さじ2杯、その上にシニアカリカリちょいと乗っけてます。
んでその後に本番。逃げ回るのを捕まえて、ロイカナorスペシフィック処方食をムースにしたのを30ccにDフラクション、ペットチニック、レナルジン、ユッカ混ぜた糞マズを強制給餌っす。
(カテーテルチップ付の50ccシリンジが便利。楽天で300円位)
ついでにアゾディルのカプセル内に薬(バソトップとかペリアクチンとか)を入れて口に押し込みそのまま100cc補液に突入。
解放した後ご褒美にキャットメンテナンスミルクを少々。これを1日3回(補液は100ccを2回)。
BUN80 CRE3.6からBUN26 CRE1.1まで下がって来ました。補液、Dフラクション、レナルジン、アゾディルが効いてる模様。
脱水が酷いのと貧血故のエスポー通いが大変ですが、何だかんだで頑張ってます。

314:わんにゃん@名無しさん
10/09/02 23:57:58 uJl0dgSW
うちは二度のご飯のうち一回は好物のザナベレウリナリー+Renalzin
もう一回のご飯は、激マズロイカナ療法食カリカリ20g+水70CC+ササヘルス+十全大補湯+Renalzin+オリゴ糖をドロドロにしたものを
人差し指に乗っけて強制給餌。マズーという顔をしながらも食べてくれます。
毎食後のデザートにアゾディル。
BUN26 Cre1.1はすごいですね。

315:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 08:27:06 Exj/SLsC
どこの飼い主さん&にゃんこも頑張ってるなあ。

うちの15歳じいちゃん猫は、メディファス缶に変えてから、
かちかち●を人間がお尻からひっぱり出すほどの便秘から見事なバナナに。
便秘が治ったら食欲も戻ったみたいで、
死蔵してあったロイカナ腎サポパウチをフープロで滑らかにしたやつを
ハグハグ食べ出したよ。
全拒否だった療養食を食べてくれるのは嬉しいんだけど便秘の復活が不安で、
メディファスと腎サポと腎サポフィッシュをローテでいこうかと迷い中。
あ、クイジナートの一番小さいフープロ(容量500ccくらい?)が
ロイカナパウチ一袋の攪拌にぴったりだったよ。

316:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 21:39:18 oBcM0DNo
最近エサを食べてくれるようになっていたから安心していたら
数値がヤバイくらい上がってた・・・
17年一緒にいるから居なくなるとか考えられない
飼い主の私より先に逝くのが自然だし幸せだってわかってるけど
一人と一匹ずーっと一緒に居たから
このタイミングでくるとか思いもしてなかった
最期まで一緒に楽しく優しい時間を過ごしたいと思います

317:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 22:32:05 eDipvdrj
万一、人生を共にした猫さんがいなくなってしまっら・・・

おいらも一緒に行くかも(涙)

318:313
10/09/03 23:54:33 IGs4Gmq5
うちは内猫6匹、外猫2匹です。
内一匹がエイズ&腎不全、別の15年近い付き合いの最古参が肺腫瘍発覚で頭真っ白...。
8年前に腎不全で一匹看取りましたが、更に辛い試練がいくつも待っていそう。
これは慣れることは出来ない。理屈で分かっていても心が言うことを聞かない。
達観できるように頑張ろうと思ってますけど...。
私は猫たちと顔を合わせるたびに「よ、元気か?」と言うようになりました。
お願いだから天寿を全うして欲しいです。

Azodylは効果ありです。うちのは体重4キロだから一日2カプセルあげていてBUN80/Cre3.6から
BUN40/Cre2.0まで下がり、3カプセルに増やしたらBUN26/Cre1.1にまで下がったです。
D-フラクションを併用したのも効果ありです。¥糞高い¥のが玉に瑕だけどw
かかりつけの獣医によるとこれだけで補液が必要なくなり、薬を取りに来るだけになった人が
いるそうです。腎不全のレベルにもよるんでしょうけど。

319:わんにゃん@名無しさん
10/09/04 00:46:11 FsZgamNX
朗報!マンマリゾ、処方食再開
***
商品名:愛猫用マンマリゾメディコ KH 低リン・ナトリウム食
内容量:100g
価格:税込300円

9月15日よりマンマリゾ取扱い動物病院にて販売開始。

※動物病院専用のフードですので
一般の販売店、弊社直販ではお買い求めできませんので
あらかじめご了承、ご理解の程お願い致します。
****

しかし、腎不全と長い間闘ってきたのに
もう胸水・貧血・心臓・脳腫瘍持ちで15日までもってくれるかなぁという状況だ





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch