10/09/20 19:42:30 2QD4PVhD
2歳のオス、去勢済、脱走して2週間たちました。
補獲器を所有してるので、毎日えさを付けかえて置いてますが、今までに2~3回脱走
してはこれにかかってるので、さすがにもう学習したらしく、どんないいエサをつけ
てもまたたびを置いても猫砂をまいても猫の使ってた毛布を置いても入ってくれません。
ウチの近くにはいるのです。時々うちの敷地内にもきます。
ただ、いろいろ事情があり人間に慣れていない猫で、2年飼ってる私でさえ抱っこができ
ません。なので補獲器以外に手段がありません。
皆さま、何かほかに良い手段、道具などアイデアお持ちではないでしょうか?
猫は元気でいるようなのでいいのですが、すぐ裏手のお宅が大の動物嫌いで、猫などが
うろうろしてると我が家に怒鳴りこんできたり市役所にクレームを入れたりする方なので、
早く身柄を確保したいのです。
さっきも庭にきました。
名前を呼んでもこっちをじっと見てるだけで、またどっか行っちゃった…