10/03/18 22:45:47 xu1IYxGQ
>>395です。
お寺さんで、お経も読んでもらい、焼香もして手厚く埋葬してあげれました。
人間の死にも立ち会ったことがなかったので機械に火がついた瞬間がとても切なくなりました。
病気に気付いたのが3月の最初で、たった2週間。あっという間に全て終わってしまいました。
迷惑をかけないようにしようと早めに逝く為にご飯はもちろん、最後の方は水さえ飲みませんでした。そう思って受け止めると、とても悲しくなります。
苦しい顔を見せないように死ぬ2時間前までは元気な顔でふるまってた気がしましたし、普段、正月など以外は家族が全員同時に仕事が休みという事なんてまずありえないんですが、今日18日は家族全員が何故か仕事は休みで、僕は卒業式で早く終わりました。
そのおかげで家族全員で埋葬できました。
ただの偶然なのだとはわかっていますが、なんか不思議な事で色々と考えてしまい胸がイッパイです。
今は家に犬がいない違和感で不思議な気持ちです。
最後に一つだけ犬に、今まで幸せだったのかだけ聞きたかったです。
幸せだと思っててくれたらいいなと思いたいです。
早く逝ってしまった分、僕が頑張ってしっかり生きていきたいです。
長文、ありがとうございました。
401:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 23:16:25 rJ7XVVjj
終わり良ければ、すべて良しですよ。
最後に皆が見守る中で安らかに逝けてきっと幸せだったと思います。
何となく、バニさんにはもう生きる意欲がないような気がしていました。
もともと、バーニーズのような大型犬はそんなに寿命が長くないので、
余り後悔して引きずらないようにね。
ご冥福をお祈りします。
402:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 00:10:00 bAdSyxTo
バーニーさんはきっと幸せだったと思います。
たまに思い出してあげて下さい。
403:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 00:57:17 +Pabl/RB
ありがとうございます
なんか今日は夢に出てきてくれそうです
最近ゆっくり寝れた事があまりなかったし、今日は色々疲れたので、ゆっくり寝る事にします
おやすみなさい
404:規制中の為レス代行依頼で投稿です
10/03/19 21:16:10 GfYF6dN3
【犬or猫(種類)・年齢】多分雑種犬(病院の先生はゴールデンが入ってるようだね、と言ってました)
12歳か13歳くらい(迷い犬を飼ってるのでよくわかりません。保健所の書類より年齢を推測)
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】夏になると関節などを痒がって舐めたり毛をむしったりする
【相談ドゾー】最近元気がなく、動作・反応が鈍くなり、尻尾を降って楽しそうにしてくれる事がなくなりました
老化かな?とも思ったのですが、衰え方があまりに急速な感じです 目やにも沢山出ます
昨日、物や壁にぶつかるようになったので、目が見えないのかと思い、病院に連れて行った所
瞳孔が開いてるからもう治療は無理。効かないだろうとは思うが一応目薬を出しておく。との事でした
藁にもすがる思いで目薬を点眼したいのですが、病院で点眼した時の感覚を覚えているらしく
目薬を点眼しようとするとわかるらしくて、目を閉じて目薬をさせてくれません
皆さんのワンちゃんで大人しく目薬させてくれるコはいますか?どうすれば目薬を嫌がらなくなりますか?
また、目薬以外に何か良い方法を知ってれば教えてください(人間はルテインで視力が回復するが犬も有効かとか)
405:規制中の為、レス代行で投稿
10/03/21 11:58:03 rlreJ9zg
どなたか>>404の「犬が嫌がらずに目薬をさせてくれる方法」だけでもお願いします
406:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 16:42:42 plphrgcP
目を閉じてても目頭の辺りに落として、少し顔の皮膚ひっぱって隙間から流し込む
407:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 04:14:00 J9yR5UJB
【猫(雑種)・産まれて3年くらい】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談ドゾー】
外のネコがおしっこしなくなって病院に連れていって、それからは家で飼ってるんだけど
石はできてないし、膀胱炎って言われて、薬飲んで様子見てたけど
少し良くなったと思ったら、また悪くなって、病院連れていっての繰り返しです。
その病院では詳しい検査はしなかったけど
別の病院に連れていったら、腫瘍があるかもしれないってことでした。
その病院でも膀胱の腫瘍?の手術はしたことがないらしく
手術するなら紹介するって言われたけど
膀胱の腫瘍だとして費用ってどれくらいなんでしょうか?
ネコの膀胱腫瘍は稀だと言うし、まだ若いネコなので腫瘍かどうかもわからないけど。
408:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 10:47:58 ZDbP+l/i
そんなの病院によって違う。
てか他の病院池。すぐ腫瘍っていう獣医は信用できない。
409:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 22:40:37 YyuCesot
【犬or猫(種類)・年齢】雑種犬 10歳
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
5センチかくのビニール袋に入っていた菓子を袋ごと食べました。
昨日の散歩中に落ちていたものです。
今朝、餌と一緒にビニールの欠片を吐いていました。
朝の散歩で草を食べて、ビニールを食べた半分くらい吐き糞もしましたが、
それから具合悪く餌も食べずうずくまっています。
夜は餌も食べず、吐いてもいません。
大丈夫でしょうか?
410:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:01:04 RrW0w8CL
>>409
大丈夫じゃないと思う・・・
手術で摘出になるかもしれないけど病院言った方が良いと思う
411:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:19:25 YyuCesot
明日まではもちますかね?
死なないでしょうか?
412:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:28:29 5vccwbig
>>409
以前雑談していて先生から聞いたことあるけど
そういうのはケースによっては緊急手術が必要な場合もあるって言ってた。
その時に飴の包み紙を見せてもらった。「こんなのが体内から出てきた」って。
413:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:40:46 RrW0w8CL
>>411
朝から具合悪かったのに何で・・・
朝まで持つかどうかは分からない
どうなってるかも分からないし
ビニール全部吐いてたにしても、内臓傷ついてるかもしれないし・・・
ビニール自体じゃなくて、落ちてたなら除草剤や何か付いてたかもしれないし
朝まで生きてたとしても、手遅れになるかもしれないし
朝まで何もする気がないなら、せめて吐いたもの集めて、全部でてるかどうか確認しては?
そうしたら病院に行ったとき、どの程度残ってる可能性があるか先に分かって早いと思う
もし朝持ち直したように見えても勝手に安心しないで一応病院行った方がいいよ
414:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:41:43 YyuCesot
>>409です。
先ほどまた吐きました。
黄色っぽい液で、ビニールっぽいものは含まれてませんでした。
田舎なので今開いている動物病院が近くにありません。
心配です。
415:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:59:43 RrW0w8CL
>>414
遠くても電話してみて
朝までに着くなら朝まで待つよりいいし
朝までかかるとしても、開院より早いならその方が良い
416:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 00:48:48 FSh5FyEw
黄色っぽいのはエサ食べてないで空っぽの胃に胆汁が逆流してるのかもしれないね
417:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 01:14:02 J4czUHRb
異食や誤飲はよくあることだけど、
その後明らかに元気がないなら重篤な状態に思える
418:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 04:48:18 DF+nUt7h
>>409です。
回答ありがとうございます。
書き込み遅くてすいません。
夜中3回ほど庭で吐きました。
土をかいて吐き、吐いた後も土をかいてしまいビニールを
見つけれませんでした。
水だけはよく飲み、小便を一度しました。
留守電になるかも知れませんが、朝一で救急の病院に電話します。
419:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 06:00:31 J4czUHRb
>>418
朝一までに時間あるでしょ
ザルで土ごと振るいにかけては?
私ならそうする
残った量が分かった方が絶対治療スムーズだから
こんなに苦しんでるのに朝を待つのか・・・
420:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 10:19:05 36qQD3GF
猫 18歳
去勢済み
病歴は特になし
最近鼻水が凄くエサも食べなくなってきたので昨日医者に連れて行ったが夜に体調が急変
脱水症状を起こしてて注射と点滴打って、良くなるとの事だったが医者に行く前よりも酷くなりました
苦しそうに鳴きながら鼻水も前より悪化、痙攣のような10分おきに痙攣のような症状
今日朝一で病院連れいき、検査してみないと分からないとの事で預けて来ました
このような事はあるのでしょうか?
421:420
10/03/24 11:36:16 36qQD3GF
検査結果は腎臓、腸などかなり悪いようです。
苦しそうにしているのはお腹にガスが溜まっているとのことです
体温が34,1と低く危ないかもしれないと言われました
422:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 13:41:33 mV7RZkx/
危ないというか、無理だろ。
どうせ以前から吐いたり、水ガブガブ飲んでただろ。
そんで急変で病院行って悪化とか・・・。ホント馬鹿
423:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 14:47:55 owGihrWw
そこまで悪くなる前に気づかない飼い主もどうかね。
病院のせいにするとは・・・
424:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 14:56:56 36qQD3GF
そうですね。症状が出た時にすぐ連れて行ってればと今は後悔…
ずっと元気だったので何とか回復してくれればと思います
病院より私が悪い事に気付きました
すいません
425:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 19:39:04 za1iZosH
なんのアドバイスもくれたわけじゃない下司な野郎に謝るこたぁないさ
426:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 19:59:48 4pMgv4dY
【犬or猫(種類)・年齢】柴犬(豆)・8歳♀
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし
さきほど犬を抱きかかえたときに気づいたのですが、腋に柔らかい腫れのようなものができていました
大きさは直径5cm程度で、>>161の方の同じような感じです(腫れている以外特に本人の様子に変化はなし)
一刻も早く医者に連れて行きたいのですが、かかりつけのところ今日はもう閉まっているし、あいにく明日は休みです
もし悪いものだったとして、どれくらいのスピードで悪化するものなのか心配です。明日開いている別の病院を探して、少しでも早く連れて行くべきでしょうか?
427:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 20:03:37 MUHUB4pT
>>425
そう言ってもらえると嬉しいですが、猫には本当に悪い事したと思います
その後夕方にまた行って見ましたがさらに悪化してもう覚悟を決めるような事言われました
レントゲンの結果は腸捻転しているようでした。手術はもうとてもじゃないが出来ない状態でガスを抜く点滴をしているとのことです。
もう元気な姿が見れないと思うと涙が出てきます
428:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 07:49:41 TAjJNoN5
上の異物誤飲の人と、腎臓の猫は間に合ったんだろうか
429:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 11:14:39 r/7nj9bW
遺物誤飲のワンコは無事だったのか
とても気になる
430:420
10/03/25 12:04:46 UhXGPl/Q
今朝、獣医から電話があり危険だとのこと、行ってみるともう意識も無く
脈も殆ど無くなって直前でした。呼びかけても撫でても反応なし。でも最後を看取ることができてよかったです
17年も一緒に居てこうなると本当に辛いですね。また起き上がるんじゃないかと見てると涙が出てきます
431:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 08:28:23 LLrhljO4
【犬or猫(種類)・年齢】雑種(チワ×パピ)・5ヶ月♀
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
2週間前からお腹の調子が悪く下痢が続いてます。
病院に連れていって消化に良い生タイプの缶詰と整腸剤を出して貰いましたが、一向に良くなりません。
何か普段生活する上で胃腸に良いこと、気をつけるべきことなど教えてもらえないでしょうか?
432:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 08:51:30 Ri90rqh4
>>430
なんで大事なペット失った直後に2ちゃんなんて開いて書き込んだりできちゃうの?
433:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 09:05:47 RZp64ZEj
>>432
おまいさんはどこかにはけ口が欲しいと思った体験はないのか?
434:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 09:14:30 Ri90rqh4
>>433
涙がでてきますとか、見てる居るととかリアルタイムすぎると、死体写真 棺に入ってる写真を晒す人と似た感じで嫌悪感
きっと、死んだ猫なんて居なかったんだな
全部ネタだよね良かった
435:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 18:39:31 ongukfGo
はい次
436:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 20:38:12 BvYrrYBb
絡みやあらしのレス中に記述ミスがあると本当に恥ずかしいな。
きっと恥ずかしい人間なんだろうなww
437:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 22:43:50 2pYUetSA
必死になってタイプしたんだろうな
438:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 02:33:41 TomZIiPC
【犬or猫(種類)・年齢】 猫・雑種・11歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし (室内飼い)
【相談ドゾー】
猫の肛門付近(左側)から尻尾の根本までの皮膚が無くなり肉が見え、
且つ尻尾の下側の肉が若干抉れている様な状態です。
痛がる素振りなどは見せません。また流血などもありません。
肛門付近の異常に気づいたのはこの書き込みの2時間ほど前です。
恐らくそれ以前から異常は起きていたと思われますが、気づく事が出来ませんでした。
また、23日の朝から食事を与えても食べなくなり、食事を取らない状態が25日の夜まで続きました。
26日の朝からは食事を取るようになりました。
明日朝一番で病院へ連れて行く予定ですが、心配でたまらず書き込みました。
なにか病状などに心当たりはありませんでしょうか。
439:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 02:52:53 MRlFaXuI
>>438
怪我じゃなくて?
440:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 03:10:18 TomZIiPC
438です。
>>439
怪我ではないように思います。
ここ一週間、長時間の脱走はありませんでしたし、
短時間の脱走の際も特に流血等はしていませんでした。
今も特に痛がったりせず、横で眠っています。
441:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 07:00:40 C7PyxVyG
>>438
肛門腺の自潰だとおもうよ
442:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 09:07:48 TomZIiPC
>>438です。(PC変わりました)
>>441
それっぽいですね。今検索かけて出てきた画像を見てみましたが、
どの子もうちの子と似た症状でした。
>>439さん>>441さんレスありがとうございます。
これから病院にいって診察を受けてきます。
443:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 20:19:35 DmmA84YB
【猫(雑種)・16歳、メス】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 尿結石で持続治療中
【相談ドゾー】
12歳くらいから結石で治療中です(療法食を食べないため、一般の総合食+薬で永続PHコントロール)
年齢が原因と思われる便秘になりました。気難しい猫でドライフードを一切たべず
おなかのマッサージもさせてくれません。
1日に何度もトイレに通い、うなりながら少量の便を毎日出します。
病院から処方された下剤を飲ませると丸2日液状の便を垂れ流し、その後脱水症状による衰弱で入院することになったので
少量とは言え、毎日便が出てる間は様子見をしましょうということになりました
しかし、いきみすぎて吐いたりしているのを見てるのはとても辛いのです
便秘改善の何か良い方法はないでしょうか?宜しくお願いいたします。
444:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 14:14:12 /hTgdtPu
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)2歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
ここ数ヶ月で毛並みが急に悪くなり、目やになどが目立つようになりました。
また、3ヶ月で体重が500gほど落ちました。(もともとは4,5㎏ありました)
しかし食欲は以前とあまり変わらないように思います。
何度か熱も出たので、病院に連れていって猫エイズの検査をしたのですが、猫エイズではありませんでした。
お医者さんに聞いても原因は分からない、と言われました。
盛りの猫ならこのくらい体重が落ちることもある、とも言われたのですが、そういうものなのでしょうか?
うちの近所は猫を飼っている家が多いので、しばしば喧嘩をして帰ってくることもあります。
ストレスなどが原因だったりするんでしょうか?
445:444
10/03/29 14:29:58 /hTgdtPu
書き忘れていましたがオスです。
446:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 17:00:47 IjCeqjT+
>>443
浣腸するという手もありますが、これも脱水を引き起こすかもしれません。
適当に検索すると、油(バター や オリーブ 油 など)を飲ませると良い、というものがあり、
実際に試してみると確かに便秘改善されるような感じですが、私は獣医師からやめろ
と言われました。 ( ´・ω・) 猫に脂肪分を与えるのはかなりよくないとか。
おなかを触らせてくれれば、気長にゆっくり摘便してやることも出来ると思いますが。
>>444
よくわからないのでなんとも言えないのですが、検査したのは猫 エイズ についてだけ
でしょうか? (あなたが拒否したわけでもないのに)血液検査はしていないのでしょうか?
もしそうなら獣医師が "原因は分からない" と言うのは不思議です。
また、"盛りの猫ならこのくらい体重が落ちることもある" のような特殊事例みたいな
説明は、いろいろ検査を行っても判らないときの最終手段かもしれませんが、やっぱり
ようするに "わからない" と言っているだけだと思います。
病院(獣医師)を変えたほうが良いかもしれません。
(若い猫の)体重が落ちるのは心配ですし良くないと思います。
毎日いつも通りに食べているというならなおさらです。
とりあえず糖尿病かなぁ、と思いましたが他にもいろいろ考えられそうです。
糖尿病なら専 スレ の方々が詳しいと思います。
447:443
10/04/02 07:51:36 gPnKPwXb
>>446
レスありがとうございました。知人に薦められたのであやうくバターを試してみるとこでした
2日連続で割りと大きいのをしてくれたんですが
なぜか前足だけトイレにつっこんで、あとの体は外に出たまま排便なさってました・・
排便後、トイレから砂をすくいだしてフンを隠す荒業です
16年間、何の問題もなく同型のトイレを使い続けていたんですがトイレの形の変更も考えてみたいと思います
448:わんにゃん@名無しさん
10/04/04 07:57:51 DIHXxiBo
昨日までどたばたと元気に遊んでいたのに、急によたよたと歩いて寝転がり
昏睡、体温もどんどん低下してます、毛布にくるんでストーブの前に置いてないといつ死んでもおかしくないかも
獣医にはこれから見て貰うんですが、心配で心配で、誰か何か原因を知りませんか?
449:わんにゃん@名無しさん
10/04/04 08:02:09 DIHXxiBo
すいません、あげます
450:わんにゃん@名無しさん
10/04/04 08:03:01 DIHXxiBo
あがってませんでした
スレ汚し申し訳ありません
451:448
10/04/04 12:06:50 DIHXxiBo
日曜日なので応急手当のみ行って頂きました
恐らくエイズの発症だそうです、今日が山で長くないそうです
せめて生きている間だけでも、幸せでいて欲しいですね
スレ汚ししましてご迷惑をお掛けしました
452:わんにゃん@名無しさん
10/04/05 22:52:30 IfENOtJv
エイズって発症したらそんなにいきなり悪くなるものなの?
家にもエイズキャリアの雄ネコいるんだが、今は普通の元気ネコとかわりない
まだまだ長生きしてほしいのに心配になってきたよ
453:わんにゃん@名無しさん
10/04/07 00:20:07 soUK20Dg
毛根種という皮膚病にかかりました。原因はなぜか教えてください
7歳の雑種のオスです
454:わんにゃん@名無しさん
10/04/07 08:12:37 wyPytIyz
少なくともサイエンスを食べさせていたからでは無いと思われます
455:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 09:42:47 nE1zoxbX
10年前うちの猫、猫エイズ発症してから早かったな。
1週間ちょっとだった。
急激に痩せて、毛艶もなくなり病院へ連れていったけど、
どうすることも出来なくて、
ただひたすら抱っこして体を温めて、
四六時中一緒にいた。
456:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 12:58:03 J90nbyHa
シーズー ♂10歳
去勢済み
今まで病気なし
昨日エコーでお腹を診てもらったところ、たんのうに泥がたまってる事が
わかりました。たまる事によって血管の流れが悪くなり
死に至る事があるようなんですが、このたんのうを手術で取るべきか
病院に定期的に通って様子を見ていくかで迷ってます。
先生は手術で取る事は出来るが老犬なのでかなりリスクがある…と
取らないで様子を見て行くのはまたそれはそれで爆弾を抱えてるようなもの
と説明されました。手術か様子見かで迷ってます。
また明日先生と話してみますが、同じ経験があるとか何かアドバイス
頂けると嬉しいです。
長文失礼しました
457:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 19:50:55 cTBfrtGM
【犬or猫(種類)・年齢】 シーズ、♂9歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】
初めまして
ここ1週間、尻尾から背中にかけて黒いフケ?のようなものが大量に出来てしまいました
家族に相談したのですが、皮膚荒れやフケだろ と言われ相手にして貰えません
背中や尻尾を見ると掻いた為なのか、尻尾や背中の所々にカサブタが出来ていて心配です
シャンプーは3日おきで毎日ブラッシングはしてます
どうか解決策をお願いします、お金はお小遣い全部あわせても1万円くらいしかありません
これで足りるか足りないかも教えてもらえると嬉しいです
458:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 20:41:37 nE1zoxbX
時に痒みは、痛みよりも苦痛を感じる。
症状うんぬんより、犬自身の事を優先して、
一刻も早く、病院での治療を開始してあげてください。
強い痒みに、手が届かない時の苦痛ったらないですよね。
一万円あれば、十分です。
早く病院へ連れていきましょう!
459:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 21:19:53 +R9o031h
ノミいんじゃね?予防してる?
460:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 22:30:12 CFTm7Mmw
たぶん黒い点々は蚤の糞ですよ
461:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 23:04:29 43TtOkah
>>443
やっと規制解除~
遅レスになりますが、我が家の老猫も便秘で苦しんでましたが『きゃどっく』で多少改善されましたよ。
お試しサイズを購入してはいかがでしょうか?
捨てアドを載せられるなら、定期便のオマケがあるので差し上げても良いのですが、、、
462:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 23:45:58 78FepPkA
【猫・年齢】雑種、11歳 メス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
半分家、半分ノラのメス猫です
最近は老猫用のカリカリをまともに食べず
一口食べると喉につかえたような声だして食べなくなる事が増えた
魚の切り身だとカリカリよりは喉に痞えないようだが
声も以前より出なくなって目ヤニも増えた
食欲はあると思うんだけど原因がわからない…
463:わんにゃん@名無しさん
10/04/09 09:53:34 pG3VrgAN
>>462
口の中を覗いて見れば問題も判りそうだけど
口内炎か歯周病かな?
老猫なら治療はたぶん抜歯になると思うから病院へどうぞ
464:わんにゃん@名無しさん
10/04/09 20:15:18 9sulXwVK
>>463
口内炎にしては長すぎる…2カ月くらいにはなるかも
鳴いても声がほとんど出なくなったし
465:わんにゃん@名無しさん
10/04/09 23:28:18 0QBZN1VV
早く病院連れていきなよ。
かわいそう。
466:わんにゃん@名無しさん
10/04/09 23:47:42 Z+MN5dvF
それ口内炎っていうか歯肉炎とか歯の根っこが腐ってるんだよ
病院行けよボケ飼い主
467:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 08:22:54 POCvOb8v
今、自分のベロの先端に口内炎が出来ていて、何してもずーとキリキリ痛くて
消えない痛みにイライラもする。
この痛みがもし、2ヶ月も続いたら気が狂いそう。
いい加減病院なり、何なり行動起こすけど、
動物は、話せないから痛みをずっと感じて、つらい中生きていかなかゃならないんだな。
動物の身になって、物事を考えられるようになってください。
としか、この飼い主に言えないです。
468:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 10:30:39 hgTo7Lgv
>>462
猫って痛みに強いとかよく言われるけどそうでもないよ。
特に口内炎だった場合は想像を超える痛みを感じるとか・・・
>>467
チョコラBB超おすすめ。わりとすぐに効果あるよ。
469:457
10/04/11 11:26:18 eny4ohFx
教えてくれてありがとうございます
病院にいったらノミと言われました
散歩中か草むらの中でついたんだろと言われました
薬とスイッチのついた首輪を貰えたので、今は黒いフケも出てません
本当にありがとうございました
470:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 11:33:01 hbDYq99Q
【犬or猫(種類)・年齢】 雑種犬(メス)3歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
3日ほど前から散歩中に少し歩いたところで足取りが重くなり
倒れ込むように寝るようになりました。昨日はガクっと倒れ
失禁しました。屋外の小屋で飼っているのですが、散歩に行く
前は伸びをしたりして元気なのですが... 確かに幾分最近元気
が無いように見えます。食事、排泄は普通です。
471:470
10/04/11 11:36:24 hbDYq99Q
倒れたときも、息を切らしているわけでもなく、泡を吹いて
いるわけでもありません。意識も普通です。
472:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 11:53:17 jZUvNEEF
>>469
良かったね (^-^)
473:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 17:29:21 95+fYy2r
犬(M.ダックスフンド) 4歳 ♀
去勢していない
病歴は無し
パソコンを修理に出してるので携帯から失礼します。
ここ2日~3日程まともにご飯を食べなくて、今日朝に3回胃液を吐きました。お腹が空きすぎて吐いたのかなと思い好きなチーズを一つあげたらペロリと食べました。
そしてさっき4回立て続けに吐いたのですがその吐いた胃液の中に血らしき小さな塊があり、吐いた胃液自体も普段吐いた際の胃液よりかなり黄みがかっていて粘り気もあるものでした。
元々食が細くある日突然全く食べなくなることがしばしばあるので、今回もそういうのかと思っていたのですがちょっと違うようで。
明日病院に連れて行こうと思っているのですが心配で、今晩はいつも通りのご飯(ドライフード+レトルト)をあげても大丈夫でしょうか?
474:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 20:07:27 0jEY1Rm1
どれだけ食べてないのかによるけど、普通は吐き気の多い日は食事を与えない
でも、絶食続いても危ないからなあ
個人的には犬がフラフラしてるなら、皿渡すんじゃなくて餌うんと柔らかくして少し食べさせてみて、吐くようなら食べさせないほうがいいと思う
犬が元気なら食べさせない方がいいと思う
ただ急変しそうだから、良いも悪いもはっきりとは何も言えない
吐き気 犬 で検索して自己判断で
電話繋がれば病院に電話して聞いたらいいと思う
以下コピペ
■嘔吐の治療は絶食療法で
嘔吐の治療の基本は、絶食と絶水です。
犬が比較的元気な場合は、24時間の絶食を続けます。絶水は12時間させるのが理想です。嘔吐の回数が減ってきたら、
消化のよい食事を少し与えます。量的には通常の半分程度を、3~6回くらいに分けて与えてください。犬が喉の乾きを訴えたら、
氷のかけらを数個与えれば、乾きもおさまり、胃粘膜の炎症をある程度抑えられるでしょう。
少し元気のない犬の場合は、絶食時間を12時間にします。もし元気がまったくない場合は、獣医師の指示に従ってください。
また、絶食を行っても、嘔吐が止まらない場合は、動物病院に連れていきましょう。嘔吐が続くと、体内の水分が失われ、
体力が消耗します。早く原因を突き止め、治療を行う必要があります。
475:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 20:21:38 m2yyVdGK
【犬or猫(種類)・年齢】 M.ダックス。今年11歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】子宮に膿がたまり摘出
【相談ドゾー】
避妊が遅いのでいつかはなると覚悟していましたが、悪性の乳腺の病気にかかりました。
レントゲンで転移はしてないけど片側の乳腺とおっぱい、肩から足まで表皮削除するそうです。
術後は皮がひっぱられて歩きづらくなると母親から聞きました。
自分ができる限りフォロー、介護してあげたいのですが、同じような病気を経験なされた飼い主様いらっしゃいましたら、アドバイスなど頂けないでしょうか..お願いします
476:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 21:02:51 95+fYy2r
>>474
細かく教えていただきありがとうございます。
2日~3日程全く餌を食べず水を飲む量も普段より少ないという状態でした。フラフラはしてないですが、やはり元気が無く物凄く甘えてきます。
普段は余りベタベタと甘えてくるタイプじゃないんですが自分から寄ってきて抱っこをせがんできます。
食欲が無いときはたまに手作りご飯をあげたりするのでとりあえず今日は鰹節やこうなごをお粥に混ぜて普段より少なめな量をあげました。なんとか食べたのですが、やはり元気はないです。
明日一番に病院に連れて行こうと思います。
477:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 21:05:44 PzdCji74
470
それ深刻な症状だと思うよ。
心臓・関節・脳のうちのどれかが悲鳴をあげている。
素人判断では、どうすることもできない。
病院で治療開始したほうがいい。
犬が生きるために。
478:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 21:08:46 0jEY1Rm1
>>476
二日全く食べてないのに何でほっとけるのか理解できない・・・
どうせ検索はしないんだろうね
あんまり参考にしないでください、怖いので
明日まで持ちますように
479:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 21:12:44 EHF97KEX
このスレって穏やかじゃない人が多いね
何考えてわざわざこの板に来てるんだろう
480:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 21:13:35 PzdCji74
473
胃が相当荒れてしまっている症状だから、今は絶食させて。
胃になにか入れるとひどい胃痛が起こって、吐くとさらに痛みが増して、つらいだろうから。
脱水症状が出ているかも。
背中の皮を掴んで、少し持ち上げてパッと離したとき、
一瞬で元にもどるかな?
なかなか戻らない場合、脱水症状が起きてるから、
すぐに点滴をする必要があるよ。
手遅れになると、腎臓とかにダメージが出てしまうかもしれない。
手遅れになるまえに、病院へ。
481:470
10/04/11 21:17:50 hbDYq99Q
>>477
レスどうもありがとうございますm(__)m
土日で病院に行けなかったのですが、明日連れて行きます。
482:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 22:40:03 3gQBwvam
>>475
うちのと同じ症状ですね
数日前に6回立て続けに吐いて病院で検査したら肝臓が炎症起こしてました
2日入院して点滴などで治療してもらい、今も薬飲ませてます
明後日また病院で検査してみますが・・・
483:わんにゃん@名無しさん
10/04/13 07:11:20 kxlSStOL
五歳くらいの牡ネコです
一年くらい前に肉球を怪我したんですが、かさぶたができると口ではがしてしまうため
いつまで経っても完全に治りません
何か良い方法はないでしょうか
484:わんにゃん@名無しさん
10/04/13 10:24:59 J/2KlSGN
>>470
うちの子と全く同じです。
>>477さんも書かれている通り、脳・心臓の可能性が高いと思います。
大きさが書かれてませんが、小型犬は特に心臓を患い易いです。
もう病院に連れて行かれたと思いますが、
細かく状況や症状を伝える事で原因の切り分けができます。
(咳をしている、下顎が震えている、元に戻るまでの時間etc)
もしまた倒れる事があったら、落ち着いてよく見ておくと良いですよ。
485:470
10/04/13 12:07:14 5CaV5MuX
>>484
レスどうもありがとうございますm(__)m
昨日(私は会社で行けなかったのですが)両親が病院に連れて行きました。
先生は外見や症状から異常なしとの判断とのこと。聴診器等で心拍は見て
くれたようなのですが...
私はネットでいろいろ調べたり、こちらでアドバイスをいただいていたので、
できれば脳や心臓のレントゲンを取ってもらうように言っていたのですが...
本当に外見は何も変わりないのです。(少し元気がないような...)
それもあって両親も楽観というか...やっぱり自分が休んでついていくべきだった...
(つづく)
486:470
10/04/13 12:15:56 5CaV5MuX
中型犬、体重は21kgで、少し肥えすぎと言われたとのことでした。
だから足腰に負担が来てるだけだと。
外見や犬小屋での様子は変わりはないです。咳もないし、痙攣
もないですし... でも散歩に行くと100mぐらい歩くとだんだん
足取りが重くなり、ヘタっと座り込むのです。(それが2度)
おとといは、元気に散歩に出かけたのですが、急に足がもつれ
崩れるように倒れ失禁しました。足腰の負担ではないと思います。
抱きかかえると普通に戻りキョトンとしています。表情も呼吸も普通です。
別の病院で診てもらうようにします。本当にありがとうございますm(__)m
487:わんにゃん@名無しさん
10/04/13 16:50:05 J/2KlSGN
>>485
外見と心拍で異常なし判断ですか…飼い主さん的には不安が残りますね…。
足腰の負担だけなら失禁しませんし、まだそういう年齢じゃないですもんね。
肥満は足腰だけではなく心臓にも負担がかかるので管理してあげて下さいね。
15歳のうちの子も心臓薬を飲みつつ、たまに発作は起きますがすこぶる元気ですよ!
>>485さんのワンちゃんはお若いので、ちゃんとケアしてあげれば長生き出来ると思います!
488:470
10/04/13 17:37:28 5CaV5MuX
>>487 (>>484)
そうなんです。肥満は僕がエサ以外に菓子とかパンとかやったりしたばっかりに...
僕のせいです。これからはもっとちゃんと管理してやらないとと反省しています。
温かいお言葉救われます。病院行ってきたらまた書込みしますね。
有り難うございますm(__)m
489:わんにゃん@名無しさん
10/04/13 21:28:15 MVVqCxX9
ウチの犬はリンパの癌です。
今テレビ見て思ったけど、犬や猫にも
人間の医者で言われテレビ番組にもなる「ゴッドハンド」と呼ばれる
凄腕のお医者様はいないのでしょうか?
ウチの子を誰か助けて下さい。
490:わんにゃん@名無しさん
10/04/13 22:58:22 TInEJjyD
うるさい 馬鹿
491:わんにゃん@名無しさん
10/04/13 23:57:03 KyWdy/dB
>>489
獣医 名医 癌で検索してみた?
492:わんにゃん@名無しさん
10/04/14 01:53:40 ic9uybsw
>>489
日本語がちょっとおかしい気がする
人間の医者で言われテレビ番組にもなる
なんかおかしい
493:わんにゃん@名無しさん
10/04/14 12:24:13 s8V+1WwY
【犬or猫(種類)・年齢】 雑種犬(メス)17歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
階段の上り下りの際や排便・排尿時にフラつき倒れる症状が出た為
病院で血液検査をした結果、血液を作る機能に障害が出ているとの事でした。
ステロイド系の薬を処方しましたが改善されませんでした。
もっと詳しく調べる為には骨髄液を採る必要があると言われましたが
先生がおっしゃるには年齢的に全身麻酔の必要な骨髄液採取はリスクが高いとのこと。
残る対応は薬を投与し続け、場合によっては輸血をするとのこと。
ネットで調べたところ、輸血も相当な負担で輸血をする事で苦痛を与え
延命したことを後悔したと書いてる方がいらっしゃいました・・・。
しかし輸血しないという事はイコール死期を早めるだけ・・・なんだかどうしたらいいか分からなくなっています。
わんちゃんに輸血された事のある方いらっしゃいますか?
494:470
10/04/15 00:04:17 5SLVAV4T
横レス失礼しますm(__)m
>>487さん
今日会社の人に教えてもらった別の病院に行ってきました。
聴診器、心電図で異常なし。しかし、心臓のエコーを撮った所
少し逆流が見られるとのこと。でもこれが直接の原因とは考え
にくいと言われました。ただし散歩で興奮したりしたとき脈
が飛んだりするのかもしれないとのこと。脳の可能性もないこと
はないのですが、とりあえずしばらく様子を見ましょうと言わ
れました。またやはり中型犬にしては体重が重い(20kg)
ので、あと5kg痩せましょうとも。
アドバイスいただき、冷静に対処でき本当に有難うございました!
うちの犬は動物愛護センターから譲り受けた犬で、何か気が弱くて
おどおどしていてかわいそうで... >487さんのワンちゃん15歳
とのこと。犬の時間は人間の何倍もの早さで流れていると思うと
貴重な時間を僕ももっと大事に接してやらないとと思いました。
レスくださった皆さんも有難うございました!!
また来ます、それでは...
495:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 09:21:39 X0NJi6EF
>>494さん
お疲れ様でした。
うちの子も散歩で興奮すると発作が起きるので、
脈が飛んでる可能性はありますね。
先天的に心臓病を抱えている犬は結構多いみたいですし。
何はともあれ、詳しく診て貰えてよかったですね。
気が弱いワンちゃん、きっと飼い主さんを頼りにしてます。
お互い頑張りましょう!
ダイエット成功を祈ってます。それでは…。
496:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 17:08:15 cl0WK5a5
【犬or猫(種類)・年齢】トイプードル ♀ 10ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
はしゃいで飛び跳ねてる時に脱臼したらしく脚を上げたままの状態に。
病院では膝蓋骨脱臼との診断。グレードの説明はなし。 脱臼時の骨の戻し方と
リハビリの方法を教えてもらいました。
10日ほど経ちますが、脚は殆ど上げっぱなしで、ヒョコヒョコと3足歩行状態です。
触るとやはり脱臼してます。指で押して直してもすぐに外れるようで脚を上げてしまいます。
このままリハビリを続けるべきか手術をすべきか悩んでいます。
497:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 20:03:01 xWMPPsla
その年齢ならオペだ
靭帯もおかしいかもな
498:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 22:09:31 Sk5ZlseL
とにかく、他の病院にも行ってみたら?
犬って低血糖で死ぬ?
499:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 22:36:16 YABrr65K
そういうこともある
URLリンク(www.saitama-vma.org)
500:470
10/04/16 00:41:09 JUrjhF2E
>>495さん
どうもありがとうございます!!病気と付き合うのもまた
犬にとっても自分にとっても人生なんだと思います。
ダイエット頑張ります!!
501:わんにゃん@名無しさん
10/04/16 13:57:35 aUxuKL2K
>>496
グレード3あたりですね、手術になります。
手術の時期は1歳越えてからの場合が多いです
ウチのも手術が必要ですが、小さな固体の為4~5歳まで様子をみましょうと言われてます
パテラは自然治癒しませんし、股関節や背骨の変形を誘発します
ケンケン状態ですと、筋力の衰えもありますので、早急に再診等をした方がよろしいかと
502:わんにゃん@名無しさん
10/04/16 18:52:24 /6+AN6RA
自分の飼い猫もガチで死にそう・・・。
19年連れ添った、今年の9月で20歳になるウチの猫。
先週の頭ぐらいから、食欲なくしてどうしたんだろうと思ってた。
で先週の金曜に病院連れて行ったら、緊急入院。
「病状は腎不全。片方の腎臓がもう完全に機能してない状態です。」に続いて
「@2、3日放置してたら、毒素が脳まで行って痙攣して死んでたでしょうね。」って言われた。
とりあえず処置としては体力を回復させたい&体の毒素を抜くために点滴で2~3日入院
って事になった。今週の月曜に引き取りに行ったら無理ですって言われた。
19歳、人間にして92歳程度の体力では点滴を必要要領すると肺に水がたまってしまうって事で
まだまだ安静にしたいからという事らしい。それから毎日様子を見に行ってるが
一向に病状は良くならない、それどころか立つことができなくて、尿をもらしてた・・・。
今日いまさっき行ってみたら、鼻血が止まらなくて輸血をしますって言われた。
さすがに今日はそんな可哀想な姿見たくなくて帰ってきた。
もう長くは無いと思うから最後は苦しまずに逝ってもらいたい。
503:わんにゃん@名無しさん
10/04/16 19:22:57 WET7zq0Z
>>502
病院行って初めて病名聞いてそこで一日二日で劇的に悪化すること多いよね
ほんとに動物って限界まで苦しい姿見せないんだなって思った
504:わんにゃん@名無しさん
10/04/16 19:54:01 /6+AN6RA
>>503
だねぇ。水はゴクゴク飲んでたし、
走り回るなんてことは無いけど、積極的に散歩も行ってたのに
病院連れて行く2日前に急に人気のない客間に篭りだして、食欲なくなってさ。
病院連れて行ってからは、日に日に悪くなるのが分かるのが居た堪れない。
排出しきれない毒素のお陰で体臭が酷いし、鳴きもしないし。
本当1週間前はこんな事になるとは思ってもなかった。
505:わんにゃん@名無しさん
10/04/17 02:13:28 Mak2d+Mq
どうせワクチンもフィラリアも毎年やってねーだろ。血液検査なんてしたことねーだろ。
どうせ自慢が病院の世話になった事がないだろ?
506:わんにゃん@名無しさん
10/04/17 02:19:34 7VhhxQ5Q
誤爆かな?
507:502
10/04/18 18:44:53 5XbKEOMr
今さっき猫が逝った。
今朝10時ごろ電話で相談があって、これ以上の延命は猫に可哀想という内容の。
家族で話し合って安楽死させてあげた。
老衰が原因って言われたが、
最後の最後で辛い思いさせたと思うと本当に申し訳なかった。
508:わんにゃん@名無しさん
10/04/19 04:02:17 iiWHMwyY
日本語が変な奴の書き込みはスルーでOK
509:わんにゃん@名無しさん
10/04/19 05:33:27 ESUFElld
7歳雄猫です。
先ほど、せき?くしゃみ?のようなのが連続で2分位続いたのですが、何なんでしょうか?
今は普通で何事もなかったかのようにしています。
治まったので病院へ連れて行くか悩んでいます。
半年に一度は定期検診に行っていますが…
510:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 10:46:12 /zlxAacb
ラブラドールスレから教えられて来ました。
脾臓摘出の1か月後、肝臓に腫瘍が転移しているのが分かった
うちの黒ラブ子11歳。もう手の施しようがなく、獣医さんにも
「好きなものを食べさせて傍にいてあげなさい」と言われています。
が、具合の悪いときと、そうでない時の落差が激しいので対処に困ってます。
(こんな感じ)↓
↓
↓
腹腔内出血→貧血→ご飯食べない(好物の豚レバーもだめ)→ずっと蹲っている→
→出血止まる→貧血改善→何でも食べる→ワッホイ→出血始まる→貧血→食べない→
・・・・の、繰り返しです。
ワッホイさえしなければ肝臓からの出血は防げると思うのですが
おとなしくしてもらうにはどうしたらよいのでしょうか?
511:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 16:07:27 m3o9+/E/
【犬or猫(種類)・年齢】 ラブラドール・♂・3か月
犬歯2本が折れてしまいました。
おそらくヒヅメを噛んでいて折れたのだと思うのですが
乳歯なので、このまま様子を見て生え変わるのを待っていても大丈夫でしょうか?
一本は先が少し欠けた程度で、もう一本は真ん中より少し手前で折れてます。
痛そうな様子もなく、カリカリフードも食べます。
512:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 16:23:32 W38MRpKp
>>510
わっほいって何ですか?
好きな食べ物ですか?
元気になって食事制限する前に食べ過ぎてダメになるってこと?
安静中に興奮してしまうようなら、飼い主が穏やかにしてたら興奮しなくなると思います
動く時も這うように、興奮して飛びついてきてもテンション低くスルーしてあげて
急に触ると喜んで興奮しちゃうようなら、興奮には付き合わず、無視してテレビでも読みながら、常にどこかに手を当てておいて、触られてる状態が普通だと思えばいいんじゃないかな
元気な節制が必要な時と、何でも良いから食べて欲しい時の切り替えって本当に難しいよね
切り替え間違うと食べすぎちゃったり、ただの偏食になったり
絶食が始まったりしちゃいますね
>>511
うちの子は競技のフリスビーで犬歯2本どころか前歯も削れまくりだけど、
一応病院で見てもらった
うちはそのままで大丈夫って言われたけど、なんともないにしても見てもらうと安心だし
まだ3ヶ月なら、機会があれば何度でも病院行っといた方が、後々慣れていいよ
見てもらうだけなら大して高くないし
痛くなかったら安心するよ
513:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 21:46:07 jMnyWYNd
♀Mシュナウザー(確か4歳)なのですが、歯をチェックしてみたら歯石がたくさんついてて、
内1本はもうグラグラしてました・・・
とりあえず歯ブラシで毎日歯磨きをしていますが、毎日やると逆に悪くなったりするのでしょうか?
そして、歯が抜けた後の歯茎をケアを教えてもらえないでしょうか・・・?
うう、こんなにほったらかしてゴメンよ犬・・・
514:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 22:18:45 m0zMJwA2
シーズー・16歳避妊済みの♀
年をとって腎臓も心臓も悪かったので一週間に何度か点滴に行ってたんだけど
今日昼ごろから足が立たなくなりました…後ろ足がもうふにゃふにゃな感じ
前にも2回そういうことがあってその度ばあちゃんがかかりつけに連れてってたんだけど
明日はかかりつけ医も休みだから救急病院に連絡した方がいいのかすごく迷ってます
昨日は私が家帰ったら元気に寄ってきてたのに急にこういう状態になったからす焦りますね…
下半身を持ってやったら自分で動こうとするからまるきり全身力が入らないわけじゃないんですけど
515:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 22:41:49 z67763gk
>>514
猫ですが、同様の症状で亡くしたことがあります。
そのときは、腰あたりの動脈部分に血の塊が詰まってしまったとのことでした。
おそらく心臓が悪いのだろう、とも言われました。
以前にもそういうことがあったとのことですので、獣医師から説明を受けている
と思いますし、猫と犬では違うかもしれませんのでご参考にはならないかも
しれませんが、上記の通りですと緊急手術が必要になるくらい急を要すると思います。
516:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 00:54:13 NWW39s5d
>>515
今病院から帰ってきました
夜間病院に行こうとしてたんですがかかりつけ医の留守電に電話入れてたら来ていいということだったのでそっちへ
やっぱり同じですね、前から悪かった腎臓がひどくて血液検査したらBUNの数値が通常の4倍近くでした
それで血栓ができてる上に心臓が悪いから…って先生もおっしゃってました
今は炎症止めと血をさらさらにするお薬とを点滴してもらってだいぶんましになって帰ってきました
いや行く前からくらべたら顔色が全然違いますね、顔色というか表情というか…ひとまず一安心です
やっぱり行って良かったですありがとう
猫も犬も、人間も同じなのかもしれないですねー
517:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 10:26:54 AGA/Zk9D
猫 3ヶ月 女の子 雑種?
今さっきの話なんですが自分の膝の上で寝ていたんですが
ヨロヨロと歩きだしたかと思えばいきなりその場でグルグルと回りだしました
いきなりのことなんでビックリしてたら走り出したり回りだしたりして
とりあえず抱っこしてあげたんですがニャーニャー鳴きながら目が震えている?みたいなんです
これって何かの病気なんでしょうか?
ご飯は普通に食べます
もしかしたら洗濯機を使っていたので大きな音でビックリしたんでしょうか?
今までこんなことが無かったのでどうしたらいいかわかりません
518:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 12:25:57 co2jl02l
>>517
内耳炎とか前庭疾患の可能性があるんじゃないかな。
519:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 12:50:09 AGA/Zk9D
>>518
ありがとうございます!調べてから病院に行きたいと思います
あの・・・こんな事聞くのはアレなんですが、その病気で死んだりするようなこと・・・ないですよね・・・?
520:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 13:33:08 co2jl02l
>>519
普通はないと思うけど、腫瘍なんかが原因で同じような症状が出ることも稀にあるらしいから、絶対ないとは言えないかな。
521:510
10/04/21 14:13:31 BYwBxXCl
>>512
レスありがとうございます。あと、「ワッホイ」が解りづらくてすみません。
「ワッホイ」「ウホホイ」などはラブラドールスレ固有の言葉でした。
正確な意味はなんとも言いがたいのですが散歩のときに(友好の意味で)
じゃれて急に歩行者やほかの犬などに飛びついたり、嬉しくて地面を転がりまわったり、
興奮状態になってしまうことを言うようです。
うちでは、部屋中を駆け回る、ダイニングテーブルにダイレクトに乗る、椅子を飛び越える。
(当然お腹に負担がかかります)、来客時に尻尾をグルグル回して飛びつく。
などを「ワッホイ」状態と言ってす。
怒っても却って喜んでしまうようなので、「テンション低くスルーしてあげて」
が効くかもしれませんね。
ありがとうございました。
522:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 20:01:33 bqSIOHgL
漏れ、この短歌で市長賞取るンだ…。 ( ´・ω・)
ぼくラブラ ウホホイワッホ ウホホホイ ワッホイワッホ ウホホホホーイ
523:510
10/04/22 09:00:33 CHUdIZUK
>>512
乳歯って結構簡単に折れたり削れたりするものなのですね。
硬すぎるものは控えて、次回ワクチンのときにでも見てもらうことにします。
レスありがとうございました。
524:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 16:58:14 Nxv12LrY
【犬or猫(種類)・年齢】 チワワ、オス6歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】
初めまして。ぜひ相談にのっていただきたくて、書き込みました。
昨年9月に右目の下、つまり頬のあたりがぷっくり膨れ
虫さされかと様子をみていたところ、破裂して中から膿があふれだしました。
それ以来、現在まで獣医さんにて抗生剤ののみ薬と、週一で切開して洗浄、
抗生剤のぬりぐすりを塗布してますが、いっこうによくなりません。
切開するのは大のおとなが2人がかり。麻酔はよくないので
小さなチワワを紐でしばりあげるんです。
手術室から悲鳴が聞こえて、可哀そうでかわいそうで。。
毎週毎週、病院につれていくだけで恐怖に怯えて涙をこぼしています。
半年以上も抗生剤をのませていいのでしょうか。
なかなか治らない膿飛症?のようなもの(病名はわからないというので・・・)は
どうやったら治るのでしょうか。
食べ物にも気をつけ、野菜・クロレラ・豆腐などもあげています。
経験のあるかたで、良くなる方法がありましたらぜひ教えてください。
もう藁にもすがる思いです。。よろしくお願いします。
525:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 18:15:10 8cuAjkRc
>>524
詳しいことについては全く分からないのだけど、膿皮症なのかしら。
検索してみると悩んでる飼い主さんも多いみたいですね。
可能なら犬の皮膚病に詳しい獣医さんを捜して
受診してみた方が良いような気がします。
毎週毎週犬に苦痛を強いる治療法しか本当にないのか疑問ですしね。
あとおそらく皮膚病のカテゴリーになると思うので
↓のスレの方が詳しい方がいらっしゃるのじゃないかと思います。
膿皮症にかかった犬さんの飼い主さんの書き込みもいくつかあるようですよ。
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part3【トンデケー】
スレリンク(dog板)
526:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 23:15:34 Nxv12LrY
やさしいお言葉ありがとうございます。
なかなか会社の人とかにも相談しづらくて。。泣きごとが言えるのはここだけです
今もひざの上でぐったりしていて、なんとかしてあげたいんですよね。
昨日の検査結果ではMRSEと書いてありドキドキして「え?こ、これは…」と尋ねると
「ああ、MRSAじゃないから」というだけで。MRSEって調べたら耐性菌じゃないですか。
同じ抗生剤を続けたせいかも…と心配がふえました;;
525さんが教えてくれたスレも見てみますね。ありがとうございました。
皆のわんちゃんが元気で、しあわせでありますように。。。
527:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 23:32:58 VZrx+AQ9
ヤブ医者すぎ
528:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 23:46:37 cX2uKAY6
>>526
> 「え?こ、これは…」 と尋ねると 「ああ、MRSAじゃないから」 というだけで。
尋ねたことに対してきちんとした説明をしない獣医師はやめたほうがいいです。 ( ´・ω・)
529:わんにゃん@名無しさん
10/04/23 21:19:49 YhWu1CO4
もしよければ>>513にアドバイスほしいです・・・
530:わんにゃん@名無しさん
10/04/23 21:28:37 WSzyLB5L
こんなとこでレス待つ間に、主治医に見せればいいのに
531:わんにゃん@名無しさん
10/04/23 22:25:49 5O9HPOqA
>>529
何日待ってるのwwww
犬の歯磨きでぐぐってみたら分かるけど歯ブラシでやると傷つけちゃうよ
じっと誰かに教えてもらえるの待つより、病院行った方が確実だと思う
誰かがアドバイスしてくれたとしても、それが絶対合ってるわけじゃないからね
あんまりあてにしないで自分であちこち調べてみた方がいいと思う
たくさんの情報から、同じ意見が多い情報を選んだほうがマシかも
だって見てみないと、素人目で大丈夫そうな抜け後かどうかも分からないわけで・・・
532:わんにゃん@名無しさん
10/04/23 22:27:12 2ZSePuR3
>>513
歯石を取る道具も売っていますので試してみても良いかもしれません:
URLリンク(www.kenko.com)
グラグラ しているのはどうせそのうち抜けると思いますが、さっさと抜いてしまった方が
良いのかどうかはわかりません(歯垢や歯石が付く場所が減るので良いような気もしますが)。
まぁやっぱり歯磨きの仕方とかも含めて獣医師にご相談されると良いと思います。 ( ´・ω・)
533:わんにゃん@名無しさん
10/04/23 22:57:39 eniDvqky
>>532
それって歯と歯の隙間(歯間)用。
ダイソーでも105円で売ってる。
歯石取り用のスケーラーは別にある(高いけど)。
ただし素人が中途半端に取るとかえって食べカスが詰まりやすくなったり、残った歯石の角が鋭利になってて舌や口の中を切るおそれもある。
取ってる最中に犬が動けばスケーラーで口の中を傷つけてしまうおそれもある。
534:わんにゃん@名無しさん
10/04/23 23:58:32 2ZSePuR3
>>533
いや、これは実際に買ってみたんですけど平たい刃先のやつでした。
歯間用(?)の尖ったやつも並んで売っていました。
上の サイト の下に並んでる プロ 用 ってのはこれよりもかなり高いので、
そっちのほうが良いのかもしれませんね。
使うなら獣医師に相談したほうがよいだろう、とは思います。 ( ´・ω・)
535:わんにゃん@名無しさん
10/04/24 12:25:44 h0xwvMjC
歯石取り用のケスラー
毛抜きを伸ばすか(開く)U字部分で折ると代用出来る
奥歯の溝部分とかは千枚通しでやってる
が、千枚通しはもちろん、ケスラーも推奨しかねる
歯垢なら綿棒を推奨しときます
536:わんにゃん@名無しさん
10/04/25 13:53:25 XF2Ynyer
最近はサロンでもスケーラーで無麻酔でやりますとかやってるけど、
拷問だろあんなの。
537:わんにゃん@名無しさん
10/04/25 14:46:55 AyxItqSw
スケラー痛いのかな?
歯周病併発してどうにもならなかったら、病院施術しか無理だろうけど
うちは普通に金具で削っても平気な顔して、やって欲しがって寄ってくる
538:わんにゃん@名無しさん
10/04/25 16:21:29 adl2quS3
すみません、犬の金玉ってみんな固いですか?
最近犬の金玉にイボみたいなのができて心配になったので
一瞬ダニだと思ってとろうと思ったけど違いました
539:わんにゃん@名無しさん
10/04/25 21:28:57 7QQY76Mn
>>524
自分の経験では、膿皮症(細菌性の皮膚病)というのは、そういう風に一か所だけが
切開するほど、重症というのとは違う気がする。
もしかしたら、腫瘍とかかもしれませんよ。
膿皮症の原因菌は殆ど、黄色ブドウ球菌で、たまに緑膿菌とか違う菌だったり
耐性菌だったりするので、その場合は抗生物質を変えたりするらしいですが。
ちゃんとした病院に行って、病理検査をして、原因を特定した方がいいと思うけどな。
別な病院に行ってみたほうがいいですよ。
540:わんにゃん@名無しさん
10/04/25 23:54:30 qrBATwD4
>>524さん
長い間の治療お疲れ様。
私もチワワ飼いで、医療関係なので少し不信に思いました。
長期の抗生物質を服薬して、炎症が軽減しないのは、ほかの病気か、
>>539さんも書いてる様に、抗生物質に耐性が出来ているかもです。
皮膚科の専門の先生に受診をするか、国立の病院に受診して下さい。
541:わんにゃん@名無しさん
10/04/26 05:50:18 sb+LY5rL
ダメもとで質問させていただきます。
【犬or猫(種類)・年齢】犬 トイプードル 5月で12歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】心臓が悪いです。
【相談ドゾー】
昨日4月25日(日)の午前11時頃外に出て、興奮してしまったのか
いきなり痙攣を起こして呼吸が荒くなり立つ事が出来なくなりました。
病院にいき抗痙攣剤を注射してもらい、痙攣は治まったのですが
ずっと呼吸が荒く、それがずっと続いています。
手足は麻痺してしまい、立つことが不可能な状態です。
色々検索はしたのですが、症状が心臓の悪化だとしたら、なぜ手足の麻痺が起こるのでしょうか?
違う病気なのでしょうか?
医者は熱射病と言ったらしいです。
らしいと言うのも、全て当方不在に起こったもので親が病院に連れて行ったので。
親曰く、外に出たときも変な物は食べていないみたいです。
難しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
542:541
10/04/26 05:52:20 sb+LY5rL
色々検索した結果なのですが、該当する項目がなかった為質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
543:わんにゃん@名無しさん
10/04/26 12:08:19 iRmZy3jy
>>541
全くの素人ですが、猫の心筋症の場合は
心臓の働きが良くないので普通の子よりも血栓が出来やすくなっていて
それが血液の流れに乗って足の血管等の狭い血管に詰まって麻痺が起こるそうですよ。
確か犬も似たような状態になる場合があると思います。
(もちろん全く別の原因で麻痺が起きている可能性もあるかもしれません)
その獣医さんは心臓が悪いことを知っていて、そういう対応をされたのでしょうか。
知っていてなら病院を変えた方が良いだろうし、
知らないなら心臓が悪いことをきちんと説明して検査をした方が良いと思います。
544:524
10/04/26 12:56:18 AVgFLLbU
539さん、540さん、ありがとうございました。別の病院をさがすことにいたします。
先週、先生にかなり説明を求めたせいか、
「もううちじゃよくわからないので、専門病院紹介しましょうか?
紹介状書きますよ」と逃げ腰でした。
紹介状も高額でしょう。。動物医療費はかかりますね
545:540
10/04/26 15:22:11 f/63qcoR
>>544さん
やはり、逃げ腰でしたか。
抗生物質を服薬したら、2週間程度で炎症は軽減する物です。
長期に服薬は、胃腸にも負担になります。
住んでいる獣医師会のホームページを検索して、皮膚科の専門医師に受診した方が、ワンコの為になります。
大変でしたね。
早く良くなりますように、お大事にして下さい。
546:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 11:08:14 +yyfR8X/
その場で判断出来ず様子を見て他の病院を紹介しますという医者は駄目かもしれないです。
私は大切な愛猫を肺炎で亡くしてしまいました。
知識不足で悪化するまで放置してしまった事
事情で10日ほど病院へ行けなかった事など酷く後悔しているんですが
咳き込み呼吸困難で横たわり落ち着くと立ち上がる
しばらく犬のように口を開けて息をする等症状を説明するとレントゲンを撮ってくれて
猫風邪から重い肺炎を起していると教えられて
通院で様子を見て改善しなければ他の病院を紹介しますと言われました。
そしてできるだけストーブを炊いて部屋を暖かくしてくださいと言われたんですが
これが大間違いであったことを最近知りました。
咳をして呼吸がおかしくなっている猫は温度が高い場所にいると症状が悪化してしまう。
言われた通りに部屋を暖かくしてその夜を過ごしたんですが
次の日に病院から帰宅後一時間半ほどしてこれまでにない呼吸困難を引き起こし亡くなってしまいました。
これも色々調べていて分かった事ですが呼吸する時に口から湯気みたいなのが出ていたので多分
肺に水が溜まっていたんじゃないかと思います。もしすぐそれを見抜いて治療してくれる先生だったら。。。
病院へ電話して亡くなった事を伝えると「もっと早く連れてくるべきだったね」と言われて
「後悔してます」と答えると先生が「ハハッ」と一瞬笑ったのが忘れられません。
547:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 11:44:32 5NQw5VCM
【犬or猫(種類)・年齢】 猫♂3歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】膀胱炎、皮膚病
【相談ドゾー】
・・・2日前から突然元気がなくなって、
以前もそういうことがあったけど1日様子見てたら元気になったので
今回も様子を見ていたんだけど
今朝の2日目も様子が変わらないため
獣医に連れていく。
2chでエイズや白血病、FTP等の病気のことを知っていたので
血液検査を待っている間、死にそうな思いをしていたんだけど、
これらは全てセーフ。
ところが、黄疸の数値が半端なく出ていることがわかり、入院しました。
一体何が原因なんでしょう・・・。
病院でも入院しながら今から調べるという話なんですが
変なものを食べたか、極度のストレスが原因だろうということ(血液が壊れたり、貧血を起こしたりとかはなかったので)
単に黄疸だけでは病気はわからないと思いますが、助かるでしょうか・・・。
尿関係は以前膀胱炎を発症してから治療食しか食べさせていないおかげもあってか、今回は異常なかったんですが・・・。
陽気で優しい黒猫なので、今いなくなったら何も手につかなくなりそうで辛いです。
548:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 13:31:41 zib5H2PD
>>546
肺水腫を診断出来ない医師は駄目だわ。
>>547
黄疸の数値が異常になるのは、
消化器の病気です。肝臓・胆嚢 等。他血液疾患等です。
549:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 14:36:00 +yyfR8X/
肺水腫という病気だったんですか。。
HPもあって研修生みたいな手伝いが3人ほどいる年配の獣医だったんですが。
ただこちらが症状を説明しているところを遮り
「こういうことになっている」と自分の話を優先させる人でした。
「入院の必要は?」と尋ねても「通院で良いでしょう」と言われ
抗生物質と栄養剤の注射を打つだけ。
本当の病名も今まで分からず
最後の砦の病院でまさか悪化させる事態になったとは
本当に悔やまれます。。
550:548
10/04/27 14:59:33 zib5H2PD
>>549
そうです。
肺水腫は、心不全の兆候です。
人間なら、入院です。
551:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 17:37:52 8nCIqgMJ
>>549
>「入院の必要は?」と尋ねても「通院で良いでしょう」
これ普通の会話だと思うんだけど
何がおかしいの?
552:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 21:43:35 266XeLOg
友達の家のわんこ(黒ラブ)が、先日尻尾の毛玉を飲んだか何かで
今日にわかに苦しみ出しだらしくて助けを求められてるんだが
危険な状態なの?
夜だから普通の病院相手ないし救急病院遠いしどうすりゃいいのかな。
一応猫草とか食べさしてみたが咳いたりえずいてるだけではかないらしい。
誰かなんか知ってたら教えてほしいんだ。
553:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 21:53:29 w9iO/reF
>>552
いやいやいや。そんな急を要する状態ならこんな所で聞いてる暇ないよ。
遠いとか何とか言ってる間に救急病院連れて行った方がいいって。
食後にお腹が急に膨らんだとか吐きたがってるのに吐けないとかだったら
胃捻転の可能性があるよ。放っておいたら死ぬよ。
明日病院があいてから診せればというレベルじゃなく、
人間だったら救急車呼んで病院いくレベルの病気。
554:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 22:01:48 w9iO/reF
>>552
胃捻転は大型犬に起こりやすいけど、数時間で亡くなることもあるよ。
もし違う病気だとしても不幸中の幸いだから、
本当にお友達に今すぐに病院行くように勧めてください。
555:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 22:04:28 266XeLOg
>>553
返信感謝。
私もそう勧めたんだが、どうも咳く時と落ち着く時の波があるらしい。
近所の病院に電話したら、今日は先生が居ないからだの夜間はやってないからだの断られたみたいで、
わんこは今は落ち着いて寝出したから起こすのは止めとくって言ってるけど…
とりあえず私の家の犬でもないし、住んでる所も遠いから、
私にはこーゆー所でリサーチするぐらいしか出来ないんだ。
貰える情報は貰えただけ教えてあげようと思ってる。
556:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 22:08:03 8nCIqgMJ
>>553
食後とお腹が膨らみ出したってどこから来たの?
>>552
犬って苦しくてもかなり我慢するから、人から見て苦しんでる状態ならかなり悪いと思っていい
救急病院じゃなくてもスタッフが居れば見てくれることもあるから
電話帳で片っ端から動物病院電話してみては?
かかりつけの病院なら、救急料金もさほどかからないこと多いよ
557:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 22:24:16 266XeLOg
552だが。
お腹が膨らんだ、とはトモダチからはいわれてないけど…どうなんだろ
>>554>>
私は犬飼ってないし犬の病気にも全く詳しくないのでちょっと胃捻転について調べてみたんだけど、
大型犬でおなかのくびれた(細いって事かな?)子に多いらしいね。
例のわんこは雄の黒ラブでお世辞にもスマートとは言えないが…むしろ太い。
でも今年で確か9歳くらいで老犬の域だと思うから、加齢に比例して発症率が高くなるのは怖い。
>>556
感謝。
さっきからしきりにとにかく病院に電話しろって言ってるんだが
卑屈になってるんだかどうも電話しようとしないんだ…夜遅いからとか何とか言って…
とりあえず、犬は苦しくても我慢するから~ってくだりと
胃捻転の主な症状だけでも教えておいてみる…
558:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 23:38:01 435XSI2n
胃捻転で病院にも間に合わないときは、キリのようなもので胃をブスリとやれば命だけは何とか・・・
という話は何度か聞いたことある
叔父の土佐犬も夜中に成す術もなく胃捻転で死んでしまった
559:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 23:43:06 8nCIqgMJ
胃捻転かどうか分からないから病名出すのもどうかなあ。。。
症状調べてココが違うから多分違う=大丈夫って勝手に安心しちゃわないだろうか・・・
560:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 23:51:16 w9iO/reF
>>553
食後というのは夕ご飯時だからご飯を食べてまだ時間が経ってないかなと思った。
お腹が膨らんだらというのは胃捻転の特徴的な状態だから
もしそうだったらということで書いただけ。
しっぽの毛玉がどうとかっていうのが
今回の急に苦しみだしたと関係が必ずしも関係するとは思わなかったんだけど、
そんなに大きい毛玉だったのかなあ。
561:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 00:20:18 +IW1wjmG
>>560
エスパー乙
もし胃捻転だったら、超能力者名乗っていいと思う。
私は>>552の友達の飼い主が毛玉と関連付けて、それほど飼い主があせってないなら
咽てる感じ、喉に引っかかってる感じがありありと分かる状態なんじゃないかなって思ったけど
数日前ならどうなんだろうなあ
毛を梳いてて、毛玉集めて置いといたら、他の犬がじゃれて飲んじゃったことあるけど、なんとも無かったなあ
翌日うんこに絡まって出てきた
咳とえずくってとこで、小型犬の気管がどうこうの病気でゼコゼコ言う咽方するのを想像した
まあ、聞くだけ聞いたほうは実際の様子なんか分からないんだし、悪い方に考えて病院進めるしかないよね
562:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 00:39:26 RDJyXpiB
>>558
キリでブスリと…は流石にできないと思うんだ…
その土佐犬のご冥福を祈ります…突然は、やりきれないよね…
>>559
その危険な自己判断をさせてみたんだけど、
前足を伸ばし、お尻を上げて苦しそうにしている。
いつもと違う。落ち着きがない。背中を丸める。そわそわする。
吐こうとするが、実際には吐かない。(吐けない)
苦しそうな呼吸
「よだれ」がたくさん出る。
泡を吹く。
口の周りに泡状のものが付着。 泡状の粘液を吐く。
腹部(胃)が膨張する。 (犬の胃は、胸部に近い左側です)
歯茎の色が変わる。 (黒っぽくなり、やがて青白くなります)
苦しそうにうめき声をあげるが、吠えたり、大きな声を出したりできない。
のうちの
吐こうとするが、実際には吐かない。(吐けない)
だけ当てはまったみたい。
>>560
一応お腹は不自然に膨らんでるってことはないみたい…まぁ元からメタボだが。
毛玉は、尻尾が痛かったか痒かったか知らんが、自分で口でベロベロやって飲み込んだらしい。
どれくらい飲み込んだか定かじゃないが、尻尾の一部がハゲるくらいには舐めてたみたいで
前会った時(一週間くらい前)は患部に包帯捲いてた。
でも毛玉だったとして一週間も喉付近に残るかなぁ、毛玉が…
それとも包帯無視してこの一週間その付近を舐め続けたのだろうか…
とりあえず今はいつもと変わらず大人しく寝てるみたい。
563:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 00:49:19 RDJyXpiB
>>561
そうなんだよね、飲んですぐにそうなったなら毛玉で納得がいくんだけど…
数日経って突然毛玉が引っかかり出すって不自然な気がして。
普通はウン子と一緒にコロっとでてくるみたいなんだが…
医者に行った時の処置も大体は猫草らしいし(←これはその友達が調べた)
犬なんか飼ったこと無い私に助けを求めるくらいだから相当焦ってはいると思うんだ。
気管の病気の線も無くはないよね、歳だし。
564:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 00:55:56 +IW1wjmG
>>563
うちの犬が中型でもう14なんだけど、尿路結石で医者にかようくらいで他に問題なく
偶に何かが喉に引っかかったようなゲエゲエウェエってやるんだけど、何も出てこないんだよね
でも、それはすぐ収まるんだけど
不安で人に電話してくる状態ってちょっと怖いね
565:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:04:16 X7jcW0NP
それって心臓悪いのでは?
566:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:07:05 pxh0z19U
>>562
前足を伸ばし、お尻を上げて苦しそうにしている。
いつもと違う。落ち着きがない。背中を丸める。そわそわする。
吐こうとするが、実際には吐かない。(吐けない)
苦しそうな呼吸
「よだれ」がたくさん出る。
泡を吹く。
口の周りに泡状のものが付着。 泡状の粘液を吐く。
腹部(胃)が膨張する。 (犬の胃は、胸部に近い左側です)
歯茎の色が変わる。 (黒っぽくなり、やがて青白くなります)
苦しそうにうめき声をあげるが、吠えたり、大きな声を出したりできない。
それ肺水腫だよ
567:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:09:35 RDJyXpiB
>>564
14ったら相当おばあちゃん(おじいちゃん?)だね。
やっぱり病気リスクは年齢に比例か…
人間だって年取ると無意味に咳き込む事多くなるしな。気管支系が脆くなるんだろうか。
いや、私が 仕事終わったー とか全然関係ない感じのメール送ったら、
くだんのどうしようメールがきた
けどポチポチ返信するのが煩わしくてコッチからかけた。
568:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:11:54 +IW1wjmG
>>565
確かに、一時期不整脈かなんかで競技から引退したんだけど、その後は検査でもひっかからないし
最近の定期健診でもひっかからないなあ
569:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:12:40 RDJyXpiB
>>565
ん?心臓??
>>566
肺水腫??
何だ、情報が錯綜しているw
ちょっと肺水腫調べてくるww
570:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:14:01 +IW1wjmG
>>565
自分宛だと思っちゃったw
違ったらごめん
571:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:20:46 RDJyXpiB
>>566
例のチェック項目は、胃捻転の症状で調べて出てきたやつだけど、
肺水腫で調べても同じ様なのでてきた。
でもどっちにしろ泡とか足を突っ張るとかは無いみたいなんだよなぁ。
咳と吐き気だけみたい。
572:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:27:23 PAf52Xzv
肺水腫について、今日もレスした者です。
心臓が悪いと、咳が出る・心拍数が上がる・咳込んだ時の舌の色がチアノーゼか、チアノーゼ様の色になります。
見逃すと、心不全で亡くなります。
消化器の捻転は、かなり痛みも伴います。
573:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:32:30 HBovhjOB
小型犬でもないなら不整脈ありでゲエゲエしてるのに
原因不明ってマズイでしょ
574:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:36:39 RDJyXpiB
>>572
感謝です。
舌の色まで見たかは聞いてないけど、歯茎は見た(と思う)し、何か痛がってる様子も無いみたいだから
肺水腫ではない…と思う…。
いつもどうりに大人しく寝てて人知れず夜のうちに…っていうのが一番怖い。
575:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 01:39:15 RDJyXpiB
>>573
不整脈とは聞いてないけどなぁ。
そもそも脈計ったんだろうかw計ってない気がするww
576:572
10/04/28 02:01:34 PAf52Xzv
>>574
捻転を起こすと排泄困難・食欲不振・嘔吐もあるかもです。
肺水腫は、前症状として咳をして、浅い呼吸をして、横になる と落ち着く状態が見られます。
どちらにしても病院に受診して検査が必要ですね。
私も小型犬の飼い主で、医療関係なので、少しはお約に立てたくて、書きました。
577:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 02:12:54 RDJyXpiB
>>576
排泄困難、食欲不振は無いみたいです。
嘔吐はしたいけどあとちょっとで出来ない感じ。
肺水腫の、浅い呼吸は、咳が出る手前必然的にあるかもしれない…
横になると落ち着くのはちょっとわかんないや…
とにかくはやく病院連れて行くように強く言います。
576みたいな優しい人が主人なんて、わんこはきっと幸せだろうなぁ。
578:541
10/04/28 06:28:26 UlvNxf4u
>>543
レス遅れました、申し訳ございません。
一昨日違う病院に行った結果、てんかんという事がわかりました。
しかし発作が起こる際に右に傾いてしまうので、それが何故なのかは不明でした。
でも、理由が解っただけ良かったです。
ありがとうございました。
579:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 09:26:18 VR+zcuA1
>>578
わが家も老齢・心臓・てんかんで、右側に倒れます。
倒れる方向は、てんかんが起きる脳の中の位置に関係してるらしいですよ。
てんかんスレがありますので、良かったらどうぞ。
スレリンク(dog板)
580:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 09:43:26 qi0G9/SC
落ちたので立てました。
【今年も】 フィラリア Part.4 【よろしく】
スレリンク(dog板)
581:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 12:21:08 gEkUDjw/
>>564
うちの兄貴、尿路結石やった時にゲェゲェ吐いてたよ。
突然腹が痛いって転げまわって脂汗かいてゲェゲェと。
慌てて救急車呼んで病院行ったら尿路結石だってw
あまりの激痛で吐き気を催すことは良くあるらしいよ
582:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 13:28:44 +IW1wjmG
>>581
結石はもう取ってあって、今のところは再発してないから違うと思う
ほんの5秒くらいなんだよ「ゼエゼエ、ウェェ・・・フウ」これで終わり
その後でお腹とか押さえても力入れてるわけでもないし、痛みはなさそう
上に書いてあるとおり不整脈も競技やってた一時期だけ、で定期健診も血液検査、レントゲンやエコーも問題ない
なんかオッサンが歯磨きしててえずくような。。。そんな感じ
583:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 13:42:07 +IW1wjmG
sageにチェック入ってなかった、すいません
584:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 20:04:26 +vEmZaYZ
トイプードル♀(今年で8歳)を飼ってるんだが、
水を飲む量とおしっこの量がかなり増えたから一応動物病院に連れて行ったんだ
そしたら糖尿病って言われた・・・余命1年半らしい・・・
もうどうしたらいいか分かんない
585:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 20:28:39 tJOlgn5m
>>580
㌧㌧。
落ちてたので、びっくりした。
これからがシーズンなのにね。
586:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 20:36:09 tJOlgn5m
>>584
犬の糖尿病ってよくわからないが、近所のマルチーズが糖尿病だったが、
飼い主のおばさんが以前、動物病院に勤めていたとかで、インシュリンの注射を
自分で(毎日?)打って、数年間生きてたよ。
年のため別の病院にも行ってみたら?
587:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 21:19:20 Rxr8T6JR
>>586
人間もだけど、普通の治療段階で自宅でのインシュリン注射あるよ
588:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 21:49:35 PAf52Xzv
糖尿病でも、腎臓はどの程度機能しているのでしょうか。
人間なら、服薬とインスリン投与治療に、食事療法、運動療法の3つですけど。
インスリン療法を、医師から指導受けましたか。血糖値を測定して、インスリンを打つのですが。
ペットが腎不全になっても、透析する機械(ダイアライザー)
が開発されない限り、糖尿病の血糖値のコントロールは、困難です。
早くダイアライザーと、シャント(透析のライン)の開発がされて欲しいです。
悲観せず、主治医から指導を受けて、療養して上げてください。
589:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 21:57:13 deWNHYf/
まず、細かい事言うよりも
いくつか病院回ってみたらどうかね。
それが一番良いと思うけど。
590:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 23:47:35 8cjlv4ti
>>588
ダイアライザーを使った血液透析は既にありますよ。
腹膜透析もあります。
ただ、血液透析は週に2~3回通院して1回数時間、腹膜透析は自宅で飼い主が透析液の交換をすることもできますが毎日2~5回位交換しないとならないため金銭的にも時間的にも飼い主の負担が大きすぎて一般的ではないのです。
591:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 00:43:49 mkrm53ZG
昨日お世話になった552です。
病院で診てもらったら結局気管支の炎症だったらしい。
毛玉関係ないじゃん。
激しい運動は控えてダイエットしろと言われたみたい。
色々意見下さった皆さん、本当にありがとうございました!
592:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 00:50:24 3sN9iu1p
>>591
やっぱり咽てる系だったんだね
原因分かってよかったね
乙
593:588
10/04/29 01:19:30 lSchWO62
>>590
そうなんですか。知識不足で、、、教えて頂いて有難うございます。
やっぱり、コストですか。
人間は、食事療法とインスリン療法がありますけど、犬は難しい面が多いですね。
多分、合併症を起こしても、対処療法のみでしょうから。
594:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 10:50:43 TzRt7+3M
ケンカ(昨日の朝)してケガをしている野良猫が丸まってじっとしています。
水とえさを置いて様子をみていたのですが
水は少し飲みえさは食べていません。
昨日からじっとしているので心配で病院に連れて行こうと思い
小さなケージにいれたのですが
今日は病院がお休みで明日朝でないと診てもらえません。
病院に連れていくまでにできること、してあげたほうがよいことって何かありますか?
スレ違いな質問かもしれないのですがよろしくお願いします。
595:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 20:27:01 DGu6qB7R
ミニチュアダックスの飼い主です
フィラリア陽性で昨日ミルべマイシンAを初めて飲ませました
その夜大量に吐いて今までずっと調子悪いです
色々ネットで調べたら陽性犬にいきなりの
ミルべマイシンは危険っぽいことかいてました
大量に吐いたんで全部は吸収されてないと思うんですが
普段は玄関の開いた音で飛び起きるのに今は見向きもしません
ずっと横になってます
とりあえず元気がないです
この辺田舎で緊急動物病院がなくて
今日は祝日でどこの病院も休みです
明日朝一で病院連れていきます
今はそっとしといたほうがいいですかね...
596:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 20:51:55 Lib16PD1
>>595
何で、陽性ってわかってて、フィラリアの薬、それもわざわざミルベマイシンAを
飲ませたりしたんだ?予防?それとも治療?
医師の指導も受けずに飲ませたの?
ミルベマイシンは陰性の犬には、一番効き目が高くて、副作用の少ない薬だけど
効き目が強いから、血管に入った成虫まで殺してしまうから、血管でいっぺんに親虫が死んで
血管に詰まったり、ショックを起こして、場合によっては死んでしまうよ
もうとっくに病院に行ってなきゃいけないんだよ
597:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 21:03:33 3sN9iu1p
>>595
その薬出した獣医はなんて言ってたの?
598:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 21:10:17 DGu6qB7R
>>596
フィラリアに効く薬ってだけで
全く知恵もなく飲ませてしまいました
ずっと調子悪いんで薬について調べたら
そこで初めてミルべマイシンのことを知りました
陽性犬には危険ってことがかいてあり
もっと調べておけばよかった
>>597
親が近所の人に勧められ飲ませたんで
獣医の説明はなしです
599:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 21:20:47 Lib16PD1
そのミルベマイシンは獣医で買ったんですか?
どこの病院も初めての患者には、血液検査なしにフィラリア薬は出さないと思いますよ
陽性ってわかってれば、なおさらです。ミルベマイシンでなくても危険ですよ
一刻も早く病院に行って、ショック止めのステロイドとか、対処したほうがいいと思いますが
安静も勿論大事です。散歩とか興奮厳禁
もどしたのは薬を飲んでどれくらいして?
錠剤は吸収が早いんですよね。心配ですね
600:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 21:21:25 3sN9iu1p
>>598
親が勝手にしたならあなたが調べてもどうにもならなかったね
飼育の主導権が親にあるなら、あなたが何言っても無駄にはならない?
助かればいいけど・・・
ここで夕方相談する人は、決まって田舎で「緊急動物病院」はありませんって言うけど
緊急病院ってそこそこ街中でも殆どないよ
大抵は普通の動物病院しらみつぶしに電話して、スタッフが居る病院を見つけて、診てもらえないか交渉して連れて行くもんだと思う
狂犬病の注射打ってもらってる病院は電話つながらない?
同じ県や近くの市に他に病院はない?
見つかった病院が遠くても朝までには付くんじゃない?
朝まで待つより良い気がする
でも、あなたも親もそこまでは・・・って言うならそれも仕方ないと思う
どこまでするかって、家庭によってちがうもんね
即吐いたならあまり吸収されてないと思うけど、少し時間が空いてたくさんはいてももう吸収されてて
薬っていう異物を出すためじゃなくて、薬が効いた後の体の異変で吐いてるんだと思う
あまり楽観的に考えずに親に勧めてみては?
自然に任せるなら、部屋は暗くして、体温と室温に注意して、側で眠らずずっと見ててあげて、
601:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 21:23:56 3sN9iu1p
フィラリア陽性を確認した病院では、飼い主の考えで、治療や駆除はしないって事にしたの?
それで勝手に親が薬をどこかから手に入れてきて飲ませちゃったのかな
602:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 21:50:14 47DyXVP6
【猫・年齢】10歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】アレルギー。時期によっては肌が凄く荒れる時があります
【相談ドゾー】半年くらい前から鼻の中に腫瘍のようなものができています。
特に最近は右鼻の穴から右目にかけて腫れが酷くなっていて、医者にも見せたのですがアレルギーが原因とは言われました。
食欲はあり、動きはそれなりに元気なのですが、腫れが日に日に拡大しているので心配です。
何か分かることありましたらお願いします。
写真です
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
写真を撮ろうと顔を抑えると抵抗するくらいの元気は普通にあります。
603:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 21:56:05 DGu6qB7R
今動物病院に行ってきました
急患見てると相手にされず車に乗せててもずっとぜーぜーいってて
苦しそうなので帰ってきました
604:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 22:03:06 3sN9iu1p
>>603
電話でアポ取ってからいかないと・・・
休日はスタッフ居ても少ないんだし、一人しか居ない獣医が急患だったら、
診てあげられないのは仕方ないよ
昨日飲ませて今様子見てるなら一応落ち着いてるのかと思ったら、ぜーぜー言ってるのか・・・・
ちょっとくらい遠くても早い方がいいと思う
605:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 23:07:51 3sN9iu1p
>>603
また、急性フィラリア症(大静脈症候群)もあります。激しい呼吸困難が突然あらわれ、はげしい症状をおこし、
ときには急に犬の生命を奪ってしまうこともあります。同時に茶色あるいは濃い赤色の尿をすることもあります。
こんなのあった
薬で虫が死んで詰まると急性になるんだけど、危険な気がする・・・
心配だ
病院見つかったかな・・・
606:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 00:23:18 231hbC7i
>>602
まったくわかりませんが、検索したらそれっぽいのがありました:
あいの動物病院腫瘍成績
URLリンク(www.aino-hospital.com)
※ 病巣や手術の写真があるので苦手な人はご注意を。
半年前から獣医師に診てもらっているのでしたら、半年経っても良くならないわけ
ですので他の病院を当たってみて良いと思います。
獣医師に診てもらい始めたのが最近なのでしたら、まだ様子を見ても良いのかも
しれませんが、「アレルギー が原因」 という説明だけでは足りないと思いますので、
もっと詳しい説明を求めると良いと思います。 ( ´・ω・) 腫れが大きくなってくるなら心配です。
607:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 00:53:17 FGCyKu9T
>>603
ぜーぜーいってるってことは、フィラリアの症状がかなり進んでるのかもしれないね
>フィラリアに効く薬ってだけで 親が近所の人に勧められ飲ませたんで
今年の分のフィラリア予防薬の1回目を飲ませたというよりは、陽性犬のフィラリア駆除(治療)
をしようと思って飲ませたのかしらね。
主治医もいないみたいだし、どういう経緯で陽性だってわかって、なんで治療しなかったのか
どこでミルベを調達したのか、 謎が多いね。
成虫だけじゃなく、ミクロフィラリアもいたのかもしれないね
そっちもいっぺんに死ぬと血液が凝固したりショック状態になって危険なんだよ
せめて飲ませた薬がモキシデクチンなら良かったのに
608:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 01:51:08 2iout4ox
>>606
ご丁寧にありがとうございます。
病状的には猫の鼻癌に似ているようです・・・。
症状自体は半年前くらいからですが、腫れが酷くなったのは最近です。医者に見せたのも、最近で処方された薬を様子を見ながら与えています。
そのサイトを参考にまた治療法を考えなおしてみます。
本当にありがとうございました。
609:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 15:51:59 mmA8H2tO
昨日のダックスの飼い主です
以前血液検査してフィラリア陽性がわかってました
そのときも親が連れていったんですが
獣医がなに言ったか教えてもらってませんでした
今朝動物病院が開いた瞬間に診てもらってきました
どうやらフィラリアが原因?で肺炎を起こしてたみたいです
今日のところは肺炎の症状を抑える注射と
ビタミン剤、水分補給の点滴を打ってもらい
消化のいい餌をもらってきたらしいです
家に帰ってからはその餌をおかわりし、
庭でおしっこもできるまでに回復しました
とりあえず落ち着いたみたいですが
まだまだ予断は許さない状況です
来月身体に負担が少ない
フィラリアの注射を打ってもらいにいきます
一度その薬の名前を聞いてきちんと調べます
今回ここで色々かいて
他人ごとなのにこんなに真剣に回答してくださる方々がたくさんいて
不覚にもないてしまいました
また近況報告します
ありがとうございました!
610:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 21:59:52 b7dNWnty
>>470
はその後いかがですか。
レスを読んだ都合上、気になってしまいまして。
611:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 22:12:10 OsdpPkwF
【犬or猫(種類)・年齢】犬 雄 雑種 5歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】今日の午後におもちゃを咥えて振り回して遊んでいたのですが、
突然おもちゃを見失ったようなそぶりを見せて、きょろきょろしていました。
目を見ると右目が少し外側に向いていて(表現が難しいのですが)、目をしばしばさせています。(目が乾いた時のように)
いつも頭を振り回して遊んでいたので、頭のどこかを打ってしまったのかもしれません。
打撲で目が悪くなったり、斜視のようになったりすることはあるのでしょうか?
612:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 01:09:47 guOPaAuM
>>609
まあ、とりあえずは落ち着いて良かったですね。これからが大変ですが‥
フィラリア治療の注射というと、イミトサイドですかね。
現在はフィラリアの治療は初期ですと、フィラリアの予防薬、カルドメックかモキシデクチン
を通年投与するのがほとんどで(副作用防止でステロイドなど併用)、大体2年ほどで陰性になる
事が多いらしいんですが、薬じゃダメなくらいもうかなり感染が進んでるんでしょうかねぇ
感染数や犬の年齢、体力、性格にもよるので、信頼できる獣医さんと、良く治療方針を話し合って
頑張ってくださいね。お大事に
613:わんにゃん@名無しさん
10/05/02 23:51:40 Eyf4c9Q0
【雑種の中型犬・12歳】
【避妊・去勢手術】未
少し前から毛が薄くなってきたなと思っていたら、突然ボロボロと塊で抜けるようになり頻尿も
あるため診察を受けたところ、クッシング症候群の可能性が高いとの事でした。出来る限りの治療
はしたいのですが、初回で20000強の代金がかかり、治療も長引きそうで費用が心配です。
ネットでは調べても中~大型犬のクッシング例はあまり見つからず。
クッシングが完治することはまず無いのでしょうか?
また費用はどの程度かかり、治療や投薬を途中でやめた場合どうなるのでしょう?
この症候群の経験がある方などいらしたらコメントくだされば嬉しいです。
614:わんにゃん@名無しさん
10/05/03 09:00:39 qm5FUd0C
費用は獣医によって違うのでは
615:わんにゃん@名無しさん
10/05/03 12:18:30 YL1CzIvL
経験はないけど、うちの犬が膿皮症になってなかなか治らなかった時、獣医に
もしかしたら内臓から来るものかもしれないと言われた時、クッシング症候群についても
少し調べたが、なかなか難しそうな病気だった。
費用も時間も覚悟したほうがいいかも
お金もともかくだが、ちゃんとした病院に行った方がいいと思う
単純な膿皮症でも藪では治らず転院したから
経験者のレスがつくといいね。お大事に
616:わんにゃん@名無しさん
10/05/03 15:52:58 qhHNvSr5
>>613
有名な病気だし、ぐぐって見ると、治療の内訳や、毎月いくらかかってます家計に響いてますっていうのもあったし
病院によって金額は違うけど、たくさんのケース見ておけば「よくていくら、悪くていくら」って目安はできると思う
617:チイママ
10/05/03 15:58:42 8STiFPQz
雑種:猫 オス7歳
4日位ご飯食べようとしません。どうやら歯肉炎がひどくなったようなのですが
抗生物質飲ませてるのですがどんどん元気なくなり今はチューブの栄養剤を
舐めさせしのいでる状態です。離島のため専門の獣医さんが居ないため
お手上げ状態です。クマザサが効くと聞いたのでクマザサも摂取させてますが
他に原因があるのかもしれません。ちなみに猫エイズです。心配で泣いてばかりです。
何か食欲が湧く方法あるでしょうか(泣)
618:わんにゃん@名無しさん
10/05/03 17:19:44 HfLX207m
>>617
自分は詳しいことわかんないんで他の人に任せますが、
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
スレリンク(dog板)
このスレは役に立つかもと思ったんで、レスしました。
通常、(自分の狭い認識では)
歯肉炎は歯垢が原因で、歯垢を取るか、あまり酷ければ歯を抜くかしないと
根本的にはよくならないと思うんだけど……
お役に立てずごめんなさい。
619:チイ
10/05/03 18:29:04 8STiFPQz
>618
ありがとうございました。気を取り直して色々調べます。
620:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 16:51:03 fjHRPOWi
>>602
まずはCTが必要そうですね。
621:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 20:10:44 KviYXq7J
【犬or猫(種類)・年齢】猫、ラグドール、4ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
寝ぼけてキャットタワーの途中から転げ落ち、一応着地したのですが
その後猫じゃらしでジャンプさせて遊んでたら、急に大人しくなりうずくまりました。
鳴きもせずじっとしてます。私のそばに寄って、じっとしてました。
トイレやフードの時はうしろの右足を引きずり歩いてます。
しばらくゲージに入れ、さっき出したら普通にキャットタワー頂上まで上りましたが
やっぱり後ろ足が痛いらしく、かばって歩いてます。
いつもに比べて元気が全然ありません(食欲は普通通りあります)・・・
明日は病院がやっているので連れていくつもりですが、
これって骨折だと思いますか・・・?
見た目上、患部は腫れてもいなく、触ってもあまり嫌がりません。
自分の不注意だったと思うと、申し訳なくて泣けてきます。
622:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 21:23:44 Qw6wEsJg
去勢手術の麻痺で半身麻痺に・・・
もともと疾患があったのかな・・・
623:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 06:56:44 WCTjAiII
>>617
胃腸が弱っていなければ(胃腸のことは担当獣医さんに相談して下さい)
牛肉の赤身(生)を小さくしたものを錠剤の薬を飲ますように飲みこませ
るようにしたらどうでしょう。何日か繰り返すうちに自分から食べる子も
います。アレルギーでなければ無理にでも与えて下さい。
人間もおなじですが、犬猫が弱っているときに体力を回復するには牛肉の赤身(生)
が一番効果があります。
体力の回復を祈ってます。
624:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 10:25:36 IgrCr76m
>621
うちは3ヶ月の頃、寝返りを打った拍子に脚を踏んでしまって
病院行ったことある。
踏んでしまった瞬間、凄い声出して鳴いたっけ。
次の日、脚を引きずって歩いてた。
診断結果は捻挫でした。痛み止めの注射をして薬をもらった。
8月で4歳になるけれど、今は元気だよ。
早めに病院連れて行って下さいね。
早く良くなりますように。
625:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 20:24:56 4MbEhkf2
ダックス2歳オスです。
暇なときに身体を噛んだりなめたりしてます。
10分くらいは続いてますが、これは癖なのでしょうか。
5日くらい前にトリミングにいきましたが、たまに身体を掻いてます。
犬ってこんなもんですか?
626:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 20:25:40 4MbEhkf2
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】なし
627:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 21:12:17 8UORUUyw
>>624
ありがとうございます。
寝てたところビックリしたんでしょうね。
今は元気とのこと、良かったです。
ウチのニャンコは本日病院へ行き、
靭帯が伸びているか、最悪断絶しているとの事でした。
もし切れていたら、もうもとのようにジャンプして遊んだりは出来ないそうで・・・
落ち込みましたが、とにかく数週間様子見です。
628:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 21:41:23 +rRENhPt
10歳の雑種猫です
少し前から喉辺りが腫れていて目も濁ってきたので病院へ行ったら
リンパ腫と診断されました。
病院に行く前調べてから行ったので覚悟は出来ていたつもりだったのですがダメでした
いるのが当たり前でいなくなったらなんて考えたこと無かったのですが
いやでも先のことを考えてしまいかなりおちてます
完治はしないので延命治療をしてなるべく長く一緒にいたいのですが
猫としては苦しい治療ならしたくないって思うんでしょうね多分
スレ違いぽくなってしまいましたすいません
629:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 22:06:09 M/1Ql8+2
普段全く鳴かない子なのに突然泣き出しました。
座り方がおかしくて肛門膿(以前手術有り)の可能性があるのですが
絞っても出てきません。明日の病院開院までに対処法(応急処置)等
ございませんでしょうか?前は1日様子見していたら破れてしまったので。
630:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 22:07:27 M/1Ql8+2
629です。10歳オス猫です。
すみません動転してます。
631:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 22:27:03 +rRENhPt
病気だったり元気が無かったりするとすごく憂鬱になったり動転しちゃいますよね
みなさんのねこちゃんやわんちゃんの病気が治って元気になりますように
治らないと言われてる病気も早く治療法がみつかるといいな
632:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 23:17:14 14xvf/KH
>>628さん
こちらのスレッドを読んでみて下さい
猫のリンパ腫の飼い主さんもたくさんおられます。
どうかお大事に
【祈願】癌総合 part5【寛解】
スレリンク(dog板)
633:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 23:47:51 +rRENhPt
>>632
親切にありがとうございます
ここの人たちは詳しい人ばかりなのでアドバイスなどを貰って
どうするか決めていって気持ちを落ち着かせたいと思います
634:624
10/05/06 01:02:03 Dl6ytAJI
>627
うちのねこも、火傷したり、トイレに落ちたり、パッド怪我したり、
ワクチン行って副作用で食欲なくなったり、風邪引いたり・・・。
尿結晶で1歳からずっと療法食で、大好きな鰹節も
与えることが出来なくなってしまったし。
それでも、それなりに楽しくやっていますよ。
毎晩何度もやって来るので、眠いながらも相手してます。
ねこちゃんは、必ず飼い主さんを頼りにしているはずですよ。
参考になるかも知れません。
URLリンク(qa.mapion.co.jp)
ねこ 靱帯断裂で検索するとたくさん出てきます。
断裂でないこと願っています。
決して御自分を責めませんよう。
635:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 01:49:09 Mk0bVtEy
腎不全で定期的に皮下点滴受けてるんだけど
今日調子悪くて休日なのに診て貰ったら
続けてきた方がいいって言われた
皮下点滴って時間かけて吸収するって最初に聞いてたんだけど
今日のが脇にタプタプ入ってる状態で翌日受けて、何か変わるの?
次の人が待ってたから聞きそびれて帰ったけど、明日行くかどうか悩む
636:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 09:17:28 FwnnUkjZ
>>635
皮下に入れた補液の量がわかりませんが、丸一日経っても吸収されて
いないようなら、量を調整したり、輸液針を刺す場所を変えたほうがいい
と思います。
また、以前よりも吸収に時間がかかるようになってきた場合には、腎不全が
かなり進行していることも考えられます。
専用 スレ の方が良いかもしれません: ( ´・ω・) ↑は猫の話です。
腎不全と闘う猫 パート10
スレリンク(dog板)
腎不全の犬
スレリンク(dog板)
637:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 09:52:22 U//UiLoQ
>>635
猫?以下、猫の場合だが量にもよるが、皮下輸液は普通なら24~12時間もあれば充分吸収されるはず。
腎肝機能が良好なら2~3時間もあれば吸収される。
万一、病院がいれた輸液が今日になっても吸収されていないほどなら、かなり全身状態も悪いし厳しい状態ですよ。
獣医が明日も来て下さいというのは、輸液の吸収具合や前日の処置の効果の確認などの意味もある。
それでなくとも毎日点滴を入れる処置は、腎機能の数値がかなり悪く
重度の脱水で体に毒素がたまっている状態の時に施されることが多い。
BUNとCreの数値はどのくらいでしたか?処方食はいつから与えてますか?
もう少しあなたが腎不全について勉強してあげて下さい。
助けたいなら、病院の言う通り通院すること。飼い主の判断で勝手に処置を中断させたら、昨日した点滴の意味がなくなるよ。
↓ここでも読んでもらえば、私の言う意味も分かって貰えるかな。
腎不全と闘う猫 パート10
スレリンク(dog板)
慢性腎不全は治る病気じゃないし、検査数値に異常が現れるのは正常に働く腎機能が3割を切ってから。
怪我や急性の疾患みたいに1~2回病院で処置すれば済む問題じゃないですよ。
これは犬でもそう変わらないかと。
638:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 14:27:46 Mk0bVtEy
>>636
犬です最初に医者が言ったのは二日くらいで吸収されるから、ラクダみたいになってても心配しないでねって言われました
だから一日でなくなるものじゃないのかなって思ってましたが・・・
吸収速度は変わらないです
少しずつ減っていき、一日目は背中に入ってる感じがして、二日目は脇が少しタプタプして、三日目でほとんど気にならなくなる
発覚当時ですでに末期です
>>637
3ヶ月前に発覚、
そこから、何でもいいから食べさせてとしか指導されず、下痢もあるので、薬もかえって負担かけるかもとのこと
自分で勝手に処方食とか探したり、手作りしたりしてるけど、もう食べたり食べなかったりなので
食べない日は何でもやってます
二つのスレも読んだし、wikiも読んだし、かなり調べては見たんだけど、
獣医から「数日かけて吸収されます」って言われてて、あるサイトでは「残ってるのに入れても」って書いてあって
あれ、毎日入れて意味あるの?って思ったんだけど、1日で吸収されないとおかしいっていうのは目からうろこだった