◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆at DOG
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆ - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 12:17:01 LRAvBtxK
猫・20歳
避妊済み
過去の病歴特に無し

病気というかたぶん寿命だとはおもうんだけど・・・
一週間前から食事をまともにしていない、かろうじて水を飲んでくれるぐらい
寒くなってきてるのにどういうわけか暖かいところをさけ、フローリングの床でだけ寝てるのが凄い心配
しばらくすると普段はそんなところで寝ない床に移動してそのまま寝てる

今も廊下で寝てて気になってそばについていたのだが
ちょっとトイレにいったすきに、よたよたと廊下の奥までいって倒れるように寝そべってる
少しでもそばにいてやりたいが、察してやって傍にはいないほうがいいかな・・・?
猫は死期を感じると人目のつかないところに行くっていうけど関係あるんだろうか・・・
看取ってやりたいし、出来る事なら手を貸してやりたいんだが・・・

3:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 13:38:15 N9hZevCU
老衰の最期って苦しむんだよね。

そんなときは、病院へ連れていってあげて。

4:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 08:28:17 0ANeuU7P
猫、その後の様子は?

5:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 12:57:04 WYGTpFoN
各種予防接種や健康診断、フィラリア予防は欠かさず行って餌もドッグフード以外やらないようにしてたのに
こないだ初めて尿検査してレントゲンとってもらったらえらいことが判明して急いで手術したんだけど
尿検査ってみんなしてる?5年くらい飼って初めてしたんだけどこれって稀なのかな?

6:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 13:47:06 0ANeuU7P
ひとずてに膀胱炎の話などを耳にして、うちは大丈夫かな?と気になって、
尿結晶が出来ているかどうか4歳の時に調べてもらったら、小さな結晶ができはじめていた。
病院側は、うちのワンコの場合フードが原因だからフードを変えるしかないと言われた。
うちも尿結晶できませんよーに!と色々気にかけて生活していたんだけど、
出来てしまった事を知った瞬間ショックでした。


7:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 21:55:12 we9M8ioq
>>5
えらいことって?

8:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 22:50:33 ZNJTow/W
1乙です、テンプレ貼っていくよ。

【祈願】癌総合 part5【寛解】
スレリンク(dog板)

@@@ てんかん 4 @@@
スレリンク(dog板)

◆ノミ・ダニ害虫対策どうしますか?part5◆
スレリンク(dog板)l50

οοοοο  便  秘  οοοοο
スレリンク(dog板)

【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part3【トンデケー】
スレリンク(dog板)

【ストルバイト】犬の結石【シュウ酸カルシウム】
スレリンク(dog板)

★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart78★
スレリンク(dog板)

9:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 22:52:31 ZNJTow/W
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
スレリンク(dog板)

腎不全と闘う猫 パート9
スレリンク(dog板)

猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
スレリンク(dog板)

猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
スレリンク(dog板)l50

肝臓の病気と闘う猫
スレリンク(dog板)

■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板)

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
スレリンク(dog板)

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】4
スレリンク(dog板)

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part22
スレリンク(dog板)

10:過去ログ
09/11/29 22:54:11 ZNJTow/W
1 URLリンク(hobby.2ch.net)
2 URLリンク(caramel.2ch.net)
3 URLリンク(hobby.2ch.net)
5 URLリンク(hobby.2ch.net)
6 URLリンク(hobby.2ch.net)
7 URLリンク(hobby.2ch.net)
8 スレリンク(dog板)
9 スレリンク(dog板)
10 スレリンク(dog板)
11 スレリンク(dog板)
12 スレリンク(dog板)
13 スレリンク(dog板)
14 スレリンク(dog板)
15 スレリンク(dog板)
16 スレリンク(dog板)

11:過去ログ
09/11/29 22:55:19 ZNJTow/W
17 スレリンク(dog板)
18 スレリンク(dog板)
19 スレリンク(dog板)
20 スレリンク(dog板)
21 スレリンク(dog板)
22 スレリンク(dog板)
23 スレリンク(dog板)
24 スレリンク(dog板)
25 スレリンク(dog板)
26 スレリンク(dog板)
27 スレリンク(dog板)
28 スレリンク(dog板)
29 スレリンク(dog板)
30 スレリンク(dog板)
31 スレリンク(dog板)
32 スレリンク(dog板)

12:過去ログ
09/11/29 22:56:08 ZNJTow/W
33 スレリンク(dog板)
34 スレリンク(dog板)
35 スレリンク(dog板)
36 スレリンク(dog板)
37 スレリンク(dog板)
38 スレリンク(dog板)
39 スレリンク(dog板)
40 スレリンク(dog板)
41 スレリンク(dog板)
42 スレリンク(dog板)
43 スレリンク(dog板)
44 スレリンク(dog板)
45 スレリンク(dog板)
46 スレリンク(dog板)
47 スレリンク(dog板)
48 スレリンク(dog板)

13:過去ログ
09/11/29 22:56:51 ZNJTow/W
49 スレリンク(dog板)l50

14:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 22:57:31 ZNJTow/W
◆一般の参考サイト◆
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◆iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
URLリンク(itp.ne.jp)
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)

◇他のサイト内にある全国動物病院検索ページ
URLリンク(www.idog.co.jp)
URLリンク(lpet.petpet.co.jp)

◇全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
URLリンク(homepage3.nifty.com)

◇日本臨床獣医学フォーラム【 URLリンク(www.jbvp.org)
…→『犬の病気』
URLリンク(www.jbvp.org)
…→『猫の病気』
URLリンク(www.jbvp.org)
…→『全国動物病院検索サイト Animal Hospital Search For Pet Lovers』
URLリンク(www.jbvp.org)

◇『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
URLリンク(www.p-well.com)

◇小動物診療料金の実態調査結果(日本獣医師会)
URLリンク(group.lin.go.jp)

15:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 22:59:22 ZNJTow/W
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を
出してください。

↓↓↓↓↓↓ 依 頼 用 テ ン プ レ ↓↓↓↓↓↓

----------------------------
お疲れさまです。

犬猫大好き板 URLリンク(hobby11.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

◆◇ケガ・病気スレッド◇◆
旧:50 スレリンク(dog板)
新:51 スレリンク(dog板)


■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
スレリンク(operate板)l50


16:15修正
09/11/29 23:02:04 ZNJTow/W
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を
出してください。

↓↓↓↓↓↓ 依 頼 用 テ ン プ レ ↓↓↓↓↓↓

----------------------------
お疲れさまです。

犬猫大好き板 URLリンク(namidame.2ch.net)  です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

◆◇ケガ・病気スレッド◇◆
旧:50 スレリンク(dog板)
新:51 スレリンク(dog板)


■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
スレリンク(operate板)l50


17:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 23:04:39 ZNJTow/W
16依頼済みです。


18:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 23:08:00 ZNJTow/W
新スレに移っていたので貼りなおします。

★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart79★
スレリンク(dog板)


19:わんにゃん@名無しさん
09/12/01 09:08:08 W4v2yl/M
ぬこどうしたかな?

20:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 09:39:53 tQ9J2TYE
みんなのワンコ達元気かい?

21:わんにゃん@名無しさん
09/12/04 11:54:48 6RITx5vJ
犬 オス 5歳
両膝の後ろに2cmほどのコリコリ動かないしこりを発見。
筋肉の中に埋まっているような感じのしこりで、リンパ腫かもしれないです。
午後の診察時間がくるまで、色々調べているのですが不安でなりません。
皆さんのワンコの膝の後ろに丸っぽい筋肉ってありませんか?
筋肉などの組織がしこりのように感じるのかもしれないし。
午後の診察時間まで落ち着かなくて。

22:わんにゃん@名無しさん
09/12/05 13:42:58 B4uP0d5X
糞して寝てろよ

23:わんにゃん@名無しさん
09/12/06 17:47:07 MVq252Un
>>21
どうだった?
最悪リンパ腫だったとしても
積極的治療法も緩和治療法もあるからね


24:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 05:35:02 G1ITEq7O
【猫・2歳】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴】無し
【相談ドゾー】
外出する前にはなんの問題も無かったんですが仕事から帰ったら猫の片目から
涙がたくさん出てて目をシパシパさせています。
しかしご飯も普通に食べるし元気です。眼球にキズも見当たりません
外出中に目になにか当たったという推測なんですがこの涙はほっといても治まるのでしょうか?



25:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 05:43:39 G1ITEq7O
>>24
この外出というのは人間の方です。猫は完全室内飼いです。

26:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 06:38:39 r35Soy62
眼球のキズの有無は、病院で見てもらった方がいいですよ。
肉眼ではなく、キズ等を調べる光の検査ありますから。
涙が出るという事は、目に刺激か何かが常にあるのかもしれません。
病院で診察をおすすめします。

27:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 03:53:10 r47nczy3
【猫・年齢10年】
【避妊手術】済み
【過去の病歴】特になし

2、3日前から食事や水の消費量が減り少し元気がなくなって来てないか?
と思っていたのですが、先ほど帰宅したところとんでもない事になっていました。
おなかがしゃっくりするように普通よりも早く動き、時計の針のチッチッチッと言う感じの音の呼吸音をさせてじっとしています。
呼んでも尻尾すら動かさないほど反応がありません。
体を触っても痛がる感じはありません。
口は閉じていて鼻だけで呼吸しているみたいです。
よだれが出ていると危険な病気のサインらしいので口の周りを調べて見ましたが、普段より湿っている感じはしますがよだれと言うほど垂れてはいません。
ただ、その液体か口の匂いなのか分かりませんがお尻臭腺の匂いと似た臭さでした。

どれぐらいやばいでしょうか?
ほおって置いても治るくらいの程度であれば良いのですが・・・



28:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 06:04:25 r47nczy3
無理を言って診察してもらいました。こんな時間に出てきて頂いて感謝のしようがありません。


29:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 19:59:35 uq+/AcAp
【猫・雑種 8歳】 若干肥満気味
【去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】無し
URLリンク(nukoup.nukos.net)
右足のくるぶしの辺りの毛が無くなっていて、画像では見えませんがかかとの辺りも少しハゲてしまっていました。
高齢になるとかかとがハゲるとは聞いた事があるのですが、
くるぶしにもピンポイントで数ミリの円形脱毛があり
さわっても全く痛がらず、観察していてもしきりになめたり痒がったりといった事は無いのですが不安に思っています。


30:わんにゃん@名無しさん
09/12/13 13:35:05 7OII1GRV
刺激のない皮膚病か、体内からのものかもしれないよ。
酷くなったり手遅れにならないうちに、気付いたら直ぐ病院で見て貰った方がいいよ。


31:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 00:05:05 oJfUklj9
犬:バーニーズ♀9歳
未避妊
過去の病歴:無し
ブリーダーさんから避妊しないように言われ(2回出産しました)、最後の出産が
終わってから発情が頻繁に来るようになり、何度か子宮蓄膿になりかけました。
昨年、避妊しようと病院へ連れて行きましたが、貧血がひどかったため(多分、頻発の
発情と子宮蓄膿で出血が続いたため?)それに高齢だったためか手術は危険があるからと
断られました。2軒の病院からです。
3ヶ月位前から動きがだるそうになり、高齢のため足腰が弱ったかと思ってましたが秋に
血液検査の結果、慢性腎不全といわれました。
以来、処方食に切り替えただけで今まで過ごしてきました。
輸液など治療しても腎臓の回復は見込めず1~2週間の延命になるだけだからと、
通院のストレスも考えての獣医の提案でした。
数日前からまったく食べられなくなりました。
意識は今も通常どおりで、排尿のためには自力で何とか歩きますが、用が済むとその場に
うずくまる状態です。
尿は薄いのが出ていて、水は少し飲んでます。
早く避妊をしなかったのを後悔してます・・
今から何か少しでもできることはないでしょうか?
2つの病院の獣医は悲観的な事を言うばかりで積極的な事は言ってくれません。
少しでも命を延ばす、または苦しみの少なく方法をご存知の方ありましたら
ぜひ教えてください。

32:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 01:54:59 AXR7sntg
パイオになりかけでも手術しないなんて虐待と変わらない。自分が獣医師より馬鹿ブリーダーを信じた結果だよ。助からない病気なのだから、苦しむのは当然。パイオの時だって苦しかっただろうに。今更獣医師に頼ろうとするなよ。責任もって最後まで看取ってあげろ。

33:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 02:27:56 93GnptZA
>>31
腎不全は治らないので…
やれる事といったら点滴だと思うけど
ストレス緩和で連れていけないなら
自宅点滴をできる病院を探してみては?


34:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 03:04:16 oJfUklj9
31です。
ありがとうございます。自宅点滴ですね。探してみます。
この辺りは地方の僻地で動物病院まで片道1時間近くかかる所しか無いですから・・。
活性炭製剤も良く聞きますが、今さら効果は期待できないでしょうか?
引き続き、皆さまのお知恵をお願いしたく思います。。

最期の瞬間まで、できるだけ痛み苦しみ少ないようにして看取ってあげるつもりです。

35:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 04:53:58 zB2MStfE
二次診療なら片道1時間くらい普通

36:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 14:13:28 dHM/deMo
>>34
輸液は延命はともかく、患者自身の苦痛はマシになるそうですよ。
まずは病院で皮下点滴より効果の高い静脈注射を。
あとは、暖かくして、水分をたっぷり採らせてあげること
ストレスを除き、スキンシップを増やしてあげること、くらいですかねぇ…
水分は、肉の茹で汁やスープなどで補給するとよく飲んでくれるかと。
慢性腎不全といえば、高齢猫の罹患率が高いですが
看護や対処は犬もそれほど変わらないかと。
フードや数値等は参考にならないかもですが
自宅点滴のコツや末期のケアなども載ってるので↓覗いてみられては?

腎不全と闘う猫 パート10
スレリンク(dog板)

37:31、34です
09/12/14 15:34:47 oJfUklj9
36さん、ありがとうございます。
今となっては、水分は真水のみ、ちょっとしか飲まないので頭痛いです。
肉系、レバー、フード、缶詰、、、こんな匂いのついたスープは頑として
口をつけません。。

少し前に病院に連れて行こうと車に乗せた所、家を出て10分もしない内に
呼吸困難を起こし体が震えてあまりに苦しみ出したので、あわてて引き返して
きてしまいました。もう病院も無理みたいなんです。
なので、今は自宅で何か手が施せる事を模索するしかないかなと思ってます。
腎不全と闘う猫ですね、、読んでみようと思います。
教えてくださってありがとうございます。

今日は排尿の時に3メートル移動するのがやっとになってしまい、頭を持ち
上げているのも辛そうです。
口からは胆汁を吐き、悪臭のある黒い下痢が漏れてしまうような状態に
なってしまいました。
でも近寄ると懸命に尾を振ってこちらの顔をじっと見上げるんです。
まだ9才で、身体も意識もしっかりしてるので、本当に悔しいし残念です。
あとは、苦しみをできるだけ少なく、安らかに、穏やかに、最期を一緒に
迎えるまで過ごしたいと思ってます。

38:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 19:30:08 BdB+p617
もっとやさしく教えて上げて

39:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 19:34:32 1MdMidk6
黒い下痢ですか?
小腸から出血しているかもしれません。黒い下痢から鉄の匂いしませんか?
腹痛がつらいかもしれません。いやがらなければ、お腹をさすってあげてください。
うちは、腸が弱くて腹痛が起きているであろう状態のとき、お腹をさすっています。
多少痛みか和らぐみたいです。

40:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 23:33:55 BdB+p617
>>が抜けてました
すいません

41:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 00:00:49 nFhpshgK
明日にでも病気に行こうと思うのですが、猫の体に耳を近づけて音を聞くと、人間の喘息の時の音が聞こえるんですが、喘息か何かでしょうか?
種類はスコで鼻の通りが悪いからこんな音がするのでしょうか?;

42:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 00:41:07 sA5yjIk1
>>37
そうですか…考えていたより、深刻な状態のようで残念です。
腎不全には、食欲廃絶が一番良くないと言われます。
猫なら、温めた流動食をスポイトなどで強制給餌するのですが
ワンチャンの場合はどうなのか…あまりお役に立てず申し訳ないです。
もし、状態が少し改善して流動食を与えて見られるなら
病院で売ってるサイエンスダイエットのa/dというのは、犬猫共用だったように思いますが。

今夜、ご自宅でできることは暑さ寒さも腎不全には良くないので
せめて温めたお水を少しでも多く飲ませあげること
(猫ならスポイトなどで口の横から噎せないように少しずつ含ませます)
部屋を一定の温度に暖かくし、毛布などで保温して傍らに付き添い
体を優しく撫でながら名前を呼んで話しかけてあげることかな…
明日、自宅輸液に対応してくれる病院が見つかって
ワンチャンが少し持ち直してるようならば
飼い主さんが行ってレクチャー受けるのもいいかもですが、
病院が遠いようだし、もしワンチャンの状態が悪いままなら
どなたか代わりの方に行ってもらうかして
できれば飼い主さんは側についていてあげた方が良いと思います。
多分、口から胆汁というのは尿毒症かと思われます。
尿毒症になっても、病院に担ぎこめさえしたら、
静脈点滴で快方に向かったケースもあったようなのですが…

43:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 01:25:23 jq95sjAJ
その子は今までも苦しくてもなにもいえず、手術すら受けさせてもらえなかった。全てはお前の判断の結果。今更悲壮感だすなボケ。最後の時まで一分一秒離れず看病してやれよ。逃げ出そうとすんな。腎不全の犬を猫同じに考えんなよアホ。

44:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 01:49:26 sA5yjIk1
>>43
口汚く罵って満足ですか?スッキリしましたか?
今更過ぎたことを責めて、ワンチャンのために何か役に立ちますか?
猫の腎不全と犬の腎不全で、終末ケアに違いがあるのなら
苦しんでる犬が少しでも楽になれるように
何か役に立つレスをしてあげて下さい。
私は犬には詳しくないですが、慢性腎不全ということでレスしました。

あなたが言うように飼い主の対処はどうあれ
今まで散々辛い思いをしてきた犬に罪はないんだから。
今更飼い主を責めても犬は良くならないし
今、犬の一番側にいて何かしてあげられるのは、飼い主しかいないんだから。

45:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 02:05:00 jq95sjAJ
スッキリしたよ。馬鹿ブリーダー、馬鹿飼い主にはとことん後悔して欲しいしね。虐待レベルだよ。パイオなのにオペしないなんてさ。じゃあね!

46:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 04:59:31 sA5yjIk1
>>45
馬鹿ブリーダーには私も腹が立ちますが
今の飼い主さんに、過去の決断を責めてみたところで不毛ですよ。

子宮蓄膿症になりかけたとわかっているということは
放置していたわけでなく、発病時に病院へ行って獣医師に診断されたのでしょう。
何故、その時点で手術という選択がなかったのかは私もわかりませんが。
憶測ですが『なりかけた』ということは
どうしても手術の必要な状態まで行かず、投薬で治まったのではないですか?
その時に獣医師から、いずれ再発するから取ってしまいましょうという提案が、もしなかったとしたら?
なかなか素人の飼い主側から、手術を切り出すのは難しいと思いますよ。
避妊手術もしていなかったなら、初めての手術への不安も大きいと思います。
子宮蓄膿症の手術費用がいくらかかるかは知りませんが
病院へ連れてゆくほど大切にしていたなら
仮に獣医師から手術の話があれば、承諾なさっていたのではと思いますよ。
費用は分割払いという方法もありますし。

まあ、今更何を言っても取り返しはつかないし
全て私の憶測の域を出ないので、このレスも不毛ですね。

あなたが心底犬好きで、犬のために怒ってるのはわかりましたが
その怒りの方向を、もう少し建設的な方へ向けて貰えなかったのが残念です。
パイオという言葉を使われる辺り、私などより余程知識はありそうだったのにね。

47:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 05:11:05 p8OMiCEF
別にどうでもいいかと思って読んでたら>>44の>何か役に立つレスをしてあげて下さい。 で44嫌いになった
何自己正当化して上から目線?まあ>>45の言葉使いもあれだけど所詮はにちゃんだし

48:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 10:17:51 9lBbKQDf
これ自演だろ。
結局獣医師のせいにしたいだけ。決定権は自分にあるのに。
手術しないのは自由だが、そのリスクを受け入れるのは大事だね。


49:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 13:21:57 sA5yjIk1
>>47
下手に好かれるよりも嫌われた方がマシな相手っているよな^^

>>48
自演だろうと何だろうと好きなように思っとけばいいけど、2ちゃんやりすぎじゃない?
その内全て自演に見えてきてノイローゼにならんようになw

50:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 14:09:01 sA5yjIk1
ああ、>>48の最後の一行には同意。

自分が一番気になったのは、>>37で病院へ連れて行くのを断念したことと
その時点から最期を看取るという方へ頭が向いてしまってたこと。
犬や猫がいくら苦しくても生きたいと望んでいても、飼い主が諦めたらそこまでなんだから。
自分なら途中で亡くなることになろうと、昨日の時点で病院へ担ぎ込んでた。
それが最善とは全く思ってないし、例えそうしたとしても結果が悪ければ
こんなことなら家で最期を迎えさせたかったと後悔するだろうが
少なくとも、間に合ううちに病院に着いて処置を受けるチャンスは、僅かでもあった筈だ。
まだ9歳なら助かったかもしれないと、それが気になった。
病院が遠かったり、いろいろ事情はあったと思うけど
これがもし人間の子供や家族なら、苦しそうだからといって通院を諦めることはなかっただろう。
むしろ一刻も速く病院で救命して貰おうと頑張ったはずだ。
そういう意味で自分なら病院へゆく方を取ったとは思う。

まあ、病院で手当てを受けさせたいと願うのも所詮人間のエゴで
人の言葉を話せない動物がどうしたいか、どうしてほしいかなんて
結局は、自分を含めた、人間の思い込みかもしれないけどな。
どんなに金かけて最高の医療を受けさせたとしても
結果として亡くしてしまったら、ああしていたらこうしていたらと
いずれにせよ、遺された者は後悔に苛まれる。
亡くしたくない大切な存在であればあったほど。

51:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 14:39:11 /RuRnBcQ
二度出産させてもう子供を産ませる気はないなら
何度か子宮蓄膿症になりかけた
最初のときに子宮とっちゃってたと思うんだな
普通は
まごまごしてたから、貧血と高齢でどの医者にも断られる状態になっちゃった
わけでしょ。

でも犬って年2回だけじゃなく
煩雑に発情がくるなんてあるんだ?

52:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 15:39:29 94zt7XBR
質問します
生後4ヶ月の猫で去勢はしてないです。
交通事故にあったようで足にケガをしていて、
お腹がすごく柔らかくなってます。
病院に連れて行ったら、とても危険な状態だと言ってました。
歯茎も白くなってます。
一応、暖かくしてるんですが、
もう助からないんでしょうか?

53:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 21:52:34 EqfoVMAe

重い貧血起こしていますね。
体の中で内臓破裂かなにかで大量出血が起きているんだと思われます。


54:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:38:08 mfNCy9iy
>>52
病院行ったのに治療はしなかったの?

55:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 09:58:42 fqYem82z
芝犬、10歳、メス
去勢手術は未
過去の病歴は無し

お腹に2つかなり大きいしこりがあります
触るとかなり固い
病院に行って診てもらったら「乳腺炎」
で、手術するなら1か月ぐらい入院で手術込で60~80万と言われた
特に具合が悪い感じは無く、食事は以前と同じぐらい(主にドッグフード)
ただ、水は異様に飲むようになった
出来れば、手術してあげたいが「60~80万」か・・・
他の病院にも行ったほうが良いんだろうか。

56:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 10:54:52 nGzVCDp5
大事な愛犬13歳が 22日なにも食べてません 4日尿もしてません  
悲しくてどうしようもないです。
3日前から歩くことも できなくなりました
つらい  、、、、  

57:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 13:08:55 CFmrvA++
タフだな

58:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 13:13:54 NWUgnsg4
>>55
ここより
スレ立てるまでもない犬の質問
で聞いた方が沢山レス付くと思うよ


>>56
病院に行かない理由は?
見放されたならセカンドオピニオン
移動手段が無いならタクシー
動物専門のタクシーもあるから
お金の心配なら獣医に相談して分割にしてもらう
22日食べてなくて4日尿してないって生きてるだけで奇跡だね


59:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 15:21:02 wKUK3eET
もう、手遅れなんて(ToT)
URLリンク(imepita.jp)


60:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 16:49:33 GzfqKiV6
グロ注意

61:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 17:19:53 GzfqKiV6
>>55
詳しくないが>1か月ぐらい入院で手術込で60~80万
というのは、高めの気がする。てか1カ月も入院すればそのくらいになっちゃうかも。
手術するなら、セカンドオピニオンもかねて、他の病院も行ってみたほうがよいかも
口コミで色いろ聞いてみると、評判が良くて、安い病院も結構あるもの。

乳腺腫瘍かもしれないし、高齢で手術も危険だが、この病気は避妊していない
高齢犬で結構高確率でかかるので、結局手術してると思う。
知人でも避妊手術すればよかった犬に悪いことをしたと後悔してる人が多いよ。
10歳だが芝は結構長生きするからね。平均15歳くらいまでは。
詳しい人がアドバイスしてくれるといいですね。お大事に。


62:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 17:27:40 cR4swEeT
うちには6才のミニチュアダックスフントがいるんだが、今朝から後ろの片足を引きずってるような浮かせてるような感じで背後から見たら足がおー脚みたいに見えるんだ。
歩くとよたよたしたりたまにバランスが崩れて地面に座ったりする。

体をぷるぷる震わせて、どこかしら触ったらキャン!って痛そうに鳴く…けどどこが痛いかは判明できない。
老化にしては早いしヘルニアは腰や背骨だから違うとは思う、骨折や脱臼だろうか?

寝てる時は震えとか痛みはなさそうにしてる…もちろん今はそっとして寝かせてる。
病院が近くにない…誰かアドバイスや症状の正体をお願いします…。

63:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 18:05:14 CIV3WgBg
>>62
椎間板ヘルニアの可能性が大じゃないかな。


64:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 18:09:39 x2hCUwgK
>>62
離島で船便がないとかならいざ知らず
それだけ苦しそうなんだから、病院が遠くてもはやく連れて行ってあげてください。
仮にここで正体がわかったとしても病院行かないと治らないし
放置すると悪化して結局余計な費用がかかるは犬は苦しむは、ろくなことはないよ。

65:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 18:27:27 eOIVnzNL
それヘルニアの症状だな。
一刻も早く病院で治療受けないと大変な事になるよ。
今は犬を病院へ連れていく事を何よりも最優先して。
後悔しない行動をとってください。

66:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 19:28:18 GzfqKiV6
>>62
私も椎間板ヘルニアだと思う
事故で犬が背骨を打って、下半身不随になったとかよく聞くよ

67:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 19:59:03 cR4swEeT
皆様ありがとうございます!>>64さんの言う通り離島なので便がないんです…でも、自宅の漁船を使って隣の県の病院まで行ってきます。何時間もかかりますがヘルニアとなれば放ってはおけません!!私の大切な家族ですから!!

絶対助けてきます!

68:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 20:29:04 rZ9+nioA
急いでいます。すみません。
猫が足を怪我しました。血は出ていませんが片足がプラプラしています
叫んだり暴れありはしてませんが座り込んだままなのでいたくて動けないんだと思います
病院は連絡を取ろうとしていますが、夜間やっているところはまだ始まってません
空いたらすぐにでも行きますが、それまでしたほうが良いこと、駄目なことはありますか?
ここで質問するのが適切でない場合はどこで聞けば良いですか?
お願いします。


69:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 20:31:18 O4zSxSQE
>>61
IDが変わっていますが、55です。
ありがとうございます。
他のトコにも行ってみます。
ありがとうございました。

70:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 20:38:30 rZ9+nioA
68です。
すぐいける病院見つかりました。
すみませんでした。

71:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 20:39:00 eRpDFJxR
>>68
辛いだろうけど下手に動かさないで夜間が開くまで出かける準備をして、
タオルとかかけてあったかくさせて待つんだ。それで、病院が開いたらすぐに行こう。
動物が動かなくなるのはかなりの怪我だから。

72:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 21:02:41 CFmrvA++
折れてようが、ヒビだろうが骨が突き出てなければ救急なんていかなくていいのに。手術するにしても明日になるし。なんで家で安静にして過ごせないかね。ある意味精神病だな。

73:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 23:11:21 wL/FO3Lp
すいません、お願いします。
【犬(コーギー)・♂12歳】
【去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】
ヘルニアの初期症状
【相談ドゾー】
ここ3~4年はは腰痛が再発していなかったのですが、一週間前から
右足が萎えてしまい、歩行は出来ますが(千鳥足)片足を上げての
オシッコが出来ずにへたりこんでしまいます。
すでにお医者さんにも診ていただいていて、
今のところはヘルニアとも診断されず、お薬のみでの治療を続けています。
ここで、質問なのですが、お家のわんちゃんで腰痛を患ってる場合
どういったケアをされていますでしょうか?
ここのところ、寒くなっているので腰に負担がないか心配です。
パンツなどを履かせて保温をして上げたりした方がよいでしょうか?

よろしくお願いします。

74:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 00:33:12 9dLnn2jj
絶対安静。散歩、ソファーの乗り降り禁止。ヘルニアだからといってすぐに手術するわけではないから。心配なら相談してMRI、CTとれば?金はかかるけど一番ハッキリする。病状と病変は必ずしも一致しない。でヤバかったら手術。

75:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 12:28:44 XX4mg+cL
相談です
【犬 柴 ♀・2ヶ月】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し 
【相談ドゾー】
3日ほど前からくしゃみが少しあり、昨日の夜中に吐くような「ゲー」という咳っぽい
症状を繰り返していました、今は落ち着いています ご飯も残さず、便も下痢はしていません
病院に連れて行こうと思うのですが、連れて行く際の防寒対策などはどうしたらよいのでしょうか?
車が無いので、電車で連れて行こうかと思っていますが、タクシーが無難なのでしょうか

76:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 13:24:21 Sw737SjF
>>72
あなたは人間のクズです

77:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 14:06:04 8DthopmN
飼い猫の胸の皮膚のあたりに毛が抜けてそこに黒いものが皮膚から突き出ているがなにかね?

数年前もできてとれたら穴みたいになったよ

78:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 08:45:56 CQpZoKVE
猫のカイセン治療っていくら位お金かかりますか?

79:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 00:44:50 nVe//la9
>>78
>>1

80:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 23:20:54 Rv1PC/AX
肉球の親指?の付け根に大きい肉球が出来てるんだけど何ですかね

前に出来た時はもっと小さくて自然にしぼんで1ミリ程度になってたんだけど
今回はもっと大きくなってる

病院の先生は自然にまた小さくなるって言ってるけど
足の一番大きい肉球より大きくなってて怖いんですけど

81:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 09:10:25 Ej4AmEUS
トイプードル・15歳
持病はとくにないが、気管が狭い。

昨日、頭を右に傾けたままふらふらと落ち着きなく歩いてた。
バランスが取れなくて、よろよろ歩くのはいつも。
でも頭を傾けたまま、傾いた方へ歩くのは始めてだった。
時間にすると20分くらい。
病院に連絡したら、先生がいなかった。
しばらくしたら落ち着いたけど、夜いつもの場所で寝なかった。


82:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 18:00:17 KhrQu1pM
ダックスが死にそうに元気が無かったのでレントゲンかエコー?を撮ったら
1.子宮に出来物なので手術で除去 
2.さらにどこか内臓に腫瘍ということで右側の乳腺を取る手術

とのことでまず1の手術をしたら一気に元気になっちゃったんで、予約してある2の
手術をしたくありません(今度はちょっと犬も痛いとのこと)ので悩んでます。
1の手術の抜糸の際、獣医さんがお腹に針を刺し20分ほどで検査結果が出たのですけれど、それだけでは
確定判断ができないので乳腺を取る手術をしないと腫瘍が悪性か良性か
分からないと言われます。
分からないのに除去手術だなんてかわいそう過ぎます。
医学に素人なのでそんなもんなのでしょうか?
除去手術せず、何とか判断のつく精密検査機器などはないものでしょうか?
どうしていいかわかりません。長文すみません。

83:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 19:39:47 +JdXKHHX
精巣腫瘍なんか人間でもとにかくとっちゃってから
病理にまわして検査するのが普通だが
どこかに腫瘍という説明でとにかく乳腺を取るってのは
いくらなんでも説明が足りてないと思う

84:82
09/12/24 19:52:41 KhrQu1pM
>>83
私の説明不足で。
何処かにと言うのは親から又聞きでしっかり聞いてなかっただけです。
獣医さんには、診察結果を文書で提示してほしいです。

結論からすると切除しないと病理検査不可能ということでしょうか?
乳腺は縦に繋がってるので全部とるのはかわいそう過ぎます。

85:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 20:33:16 +JdXKHHX
ちょっと調べてみた
乳腺腫瘍の疑いがある場合、組織の一部を採取して検査を行うこともあるけど
良性か悪性かを確実に診断するには腫瘍の摘出が必要になるらしい
URLリンク(rika-ah.com)
診断と治療を兼ねて手術するのが基本という方針の動物病院もあるようだ
URLリンク(www.kodama-ah.gr.jp)

86:82
09/12/24 20:50:14 KhrQu1pM
>>85
親切にありがとうございました。手術をする決断ができました。
いや、しなきゃならんと思います。
児玉動物病院さんのこの「再発率の高さ」のデータに
愕然として目の前が真っ暗になりました。

87:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 20:45:54 weX/1nhg
【犬or猫(種類)・年齢】 シーズー・14歳・メス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】腎臓病の治療中です
【相談ドゾー】
現在血流を良くする薬と活性炭を飲ませており、餌は腎臓サポートを与えています。
寝る時間は多いですが、元気で食欲もあります。

一昨日夜に少量の粘膜便をし、それ以降便秘の状態でした。
便秘気味の事は良くあったので餌を少し減らして様子を見ていたんですが
先程おしりから粘膜便の時と同じ匂いの液体が出ているのを確認しました。
恐らくトイレで出そうとしたけれど出なかったのかなと思います。
明日丁度検査で朝から病院には行くのですが、急いで対処すべき事等ありますでしょうか…

肛門膿を絞った時とはまた違う臭いです。
ググってみたんですが調べ方が悪いのか出て来ませんでした
これで検索しろ等あれば、教えて下さい。

88:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 20:54:28 2LtefGoi
うちのおばぁ猫様が抑欝ぽくなって水分もごはんも食べないしトイレもいかないんだけど
水は人肌くらいに暖めてあげると少し飲む
カリカリは食べないのでウェットを少し
明日病院空いてるかな・・・最近ウンチが硬めで少ないのは気になってたけど・・・

89:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 22:02:16 g4NuIfWQ
ウェットも温めてあげてる?

90:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 22:22:39 2LtefGoi
>>89
ウェットは常温であげてる。少し暖めたほうがいいよね。
以前検査した時に腎機能の低下を指摘されてたから食事を摂らないのも気になるし、結石も・・・
数年前にやってて食餌には気を使ってたつもりなんだけど、何はともあれ明日朝一で病院行く。
胆汁みたいな色の嘔吐もきになる・・・
自己流で脱水になってないか毛をひっぱるやつをやってみたら大丈夫みたいだけど、安心はできんし。
何が何でも病院に連れて行くけど、引越しして掛かりつけの病院が遠いので近場で腕のいいお医者さんをネットで探し回ってる。




91:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 01:01:45 mdAnOGGB
>>90
お婆様っていくつ?
まだ処方食与えてないなら、処方食に変えてあげて。
胆汁吐いてるなら結構進行していて、尿毒症まで行ってしまってるかも。
そうなるともう、猫の体力続く限りガンガン点滴入れて
毒素を出してあげるしかないかもだが。

かなり酷い数値からでも点滴と強制給餌で持ち直してるケースもあるようだから
諦めずに明日朝一番に病院へ連れて行ってあげて。
万一回復が見込めなくとも点滴してあげると、尿毒症で苦しいのは和らぐみたい。

92:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 01:25:21 u9VzBaDy
>>91
17歳です。
処方食は色々工夫してたべさせてたんだけど、断固拒否で痩せてしまってから市販の
処方食に近いものを与えてた。腎臓だろうか、やっぱり・・・。

93:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 01:44:47 mdAnOGGB
>>92
うーん…17歳なら腎臓かもだが
便秘で食欲廃絶もよく聞くからなぁ。
きばる時に吐いてしまったりは多いみたいだし。

単なる便秘であることを祈ってる。
うちにも17歳がいるがやはり昔と比べて食は細くなったよ。
メディファス老齢猫用缶がカロリー高いから
うちは処方食に飽きた時に使ってる。
回復してくれるといいな。まだまだあと三年は生きてほしいよな。

94:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 02:12:19 NUi3eDdG
突然大量のおもらし・・・病気?
11歳20㎏雑種(見た目秋田+ハスキー+柴)オス
11年前生後5~6ヶ月でうちへ来て依頼ほとんど家の中ではおもらししたことなかったのに
今夜12時頃ひいって小さくなにかを訴えたかとおもったら突然にジョジョジョジョジョ
外でするときのように足を上げるでもなく普通に立ったまま居間の床に大量に放尿しました
直前までおやつ頂戴のおねだりをしていて、食欲も旺盛
毎日の朝晩のおさんぽも普通にしておしっこもしてたのになんで?
おしっこした後は何事もなかったように遊んでしばらくすると寝室へ行って寝てしまいました
病気の前兆でしょうか・・・

95:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 03:55:43 u9VzBaDy
>>93
あと三年か、頑張ってほしいよ・・・自分の寿命を10年削っていいから1年でいいから猫の寿命をのばしてくれって
思う時はある。

96:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 18:33:29 u9VzBaDy
腎不全でした。末期のようです。

97:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 19:22:28 mdAnOGGB
>>96
そうでしたか。
残念だったけど、猫さんのためにもあまり気を落とさないで。
自分も、いずれいつかは通る道だと思ってます。
もう見てるかもしれないが、一応貼っときます。
腎不全と闘う猫 パート10
スレリンク(dog板)

最初の方のまとめサイトには役立つ情報が多いし
同じ病を抱えた猫達の話は非常に参考になります。
自分もずっとROMってる。
末期と宣告されても、点滴や高栄養食の給餌など
猫さんの苦しみを軽減する方法はありますし
それがきっかけで食欲が戻って、非常に悪い状態から持ち直した話も結構見かけます。
動物の生命力は凄いといつも驚いてる。
我々人間は、手助けできることをしてあげましょうよ。
元気出してね。

98:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 19:59:56 u9VzBaDy
>>97
ありがとう、そちらも覗いてみます。
自宅療法することになったので、リンク先のブログが勉強になります。


99:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 06:49:28 rGhG8lsL
朝方目を覚まして暫くすると黄色い泡を嘔吐する。
黄色い泡にほんのチョットだけ血が混じってる事がある。
食べた物を直ぐ吐く事は無い、吐くのは泡だけ。

この症状で考えられる原因って何でしょうか?
多分、腹が減り過ぎてるだけだと思うんですけど
よく見ないと判らない程度ですが血が混じってるのが不安なので判る人いたらアドバイスよろ。

100:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 07:16:00 rGhG8lsL
肝心なこと書き忘れました。

餌は1日2回で朝7時と夕方5時でおやつも与えてます。
非常に元気で食欲も有りカリカリフードの規定量は30秒くらいで
たいらげます。
吐いた後は飛び跳ね回るほど元気です。

101:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 09:16:35 X17GtL+0
空腹で黄色い胃液だと思うよ

獣医行くと胃薬やらいろいろ薬出してくれるけど

カリカリ合わない個体が多いのは教えてくれない・・・
犬も猫も手作り食にしたら吐くの止まった。

カリカリ続けるなら夕方のご飯の時間、遅くしてみたらいいんじゃね。

102:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 13:32:14 tBrInqAP
【犬 八歳】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
左上唇と歯茎の間に水ぶくれ?のようなものができています
水ぶくれよりは厚い感じです
熱い食べ物でやけどしたということはありません
その所為か左の鼻っ柱が腫れたのですが、今はだいぶ収まっています

103:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 18:11:15 iGB6XgdL
>>102
癌?
腫れが治まったのなら違うかな
化膿してるのかもしれないね
年末年始は動物病院もお休みになるから
今の内に病院行っておいた方が良いよ
なんでもなかったらそれに越した事は無いしね
お大事に

104:わんにゃん@名無しさん
10/01/01 04:19:42 cVNEoBuC
【米国】イヌが感染 米で初、飼い主も罹患歴[091223]
スレリンク(news5plus板)

◇イヌが感染 米で初、飼い主も罹患歴

米獣医学協会のスポークスマンは22日、米ニューヨーク州で病気にかかった飼い犬から、
H1N1型の新型インフルエンザウイルスが検出されたことを明らかにした。AP通信が伝えた。

同通信によると、米国内でイヌから同ウイルスが検出されたのは初めてで、
飼い主も以前、新型インフルエンザにかかったことがあるという。
飼い主から感染したかどうかは不明。

11月末には中国農業省が、病気のイヌから同ウイルスの陽性反応が出たと発表している。

同通信によると、同州東南部ウエストチェスター郡の飼い犬は13歳の雄で雑種。
呼吸障害があったが、現在は快方に向かっているという。

新型ウイルスはこれまで人以外にブタや鳥、フェレット、ネコから検出されている。(共同)


105:わんにゃん@名無しさん
10/01/01 04:50:17 ck6QCDl6
【猫 八歳】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
急に2~3日前から嘔吐が激しくなり
黄色い胃液と白い泡が混ざったのを吐くようになりました
最近ここ3日何も飲食しようとしてないので心配です
舌も出しっぱなしで体温も冷たいです
何の病気なんでしょうか?また治療費は幾らぐらいかかる物なのでしょうか?

106:わんにゃん@名無しさん
10/01/01 05:11:48 BSYaJrcs
>>105
早めの病院受診を・・・
腎不全の症状に似ています。暖かくして安静に。
嘔吐は胆汁だと思います。
治療費については病院で検査してもらってから獣医さんと相談した方がいいです。

107:わんにゃん@名無しさん
10/01/01 05:17:20 ck6QCDl6
>>106さん
ありがとうございます
正月から病院が開いているか心配ですが
何とか捜してみます
ほんとうにありがとうございます><

108:わんにゃん@名無しさん
10/01/01 05:32:52 BSYaJrcs
>>107
他の病気の可能性もあるんだろうけど、多飲多尿になってない?
フードは食べないけど、水ばかり飲むとか最近毛艶が悪くて毛束が割れてるとか・・・
なんにせよ、猫ちゃんが元気になってくれるのを祈る。


109:わんにゃん@名無しさん
10/01/01 05:33:44 JW20FTQZ
早く行かないと命にかかわるよ。
うちの7さいの猫も毎日吐いて舌は出してなかったけど腎不全だった。
体温が下がって何も食べないのなら今すぐ24時間体制の病院へ連れて行ってあげてください。
ネットかなにかで調べられる?どこに住んでるの?

110:わんにゃん@名無しさん
10/01/02 22:13:56 hEqmmQST
生後3ヵ月のネコの下痢について相談です。
2日続けて、あるフードを食べて数10分後くらいに下痢しています。
そのフードが原因ってことでしょうか?
下痢以外のウンチはしていません。
フードが合わなくてそんなにすぐ下痢するものなのか、
または原因は他にあり、たまたま偶然なのか・・。

数少ないウェットの子猫用総合栄養食だし、本猫は食べたがる
ので続けたいのですけどね。

111:わんにゃん@名無しさん
10/01/02 22:25:02 F3mVR/sJ
>>110
食べたがるのであげ過ぎってことはないですか?
食べ過ぎで下痢しているのか合わないのかは分からないけど、量を減らしてみても
下痢するようなら他のフードに変えて様子を見てみたら?
それでも治らないのなら病院に行った方がいいですよ。

112:わんにゃん@名無しさん
10/01/03 19:19:58 75qZOCk0
【猫・6ヶ月オス】
【避妊・去勢手術】未
【相談ドゾー】
去年7月に子猫を拾いました。
事故をしており、尻尾の根元脊髄を骨折。すでにみつけたときには事故から
1週間はたっており、骨折での痛さの上か排尿できずお腹はぱんぱん。
獣医さんにみてもらい圧迫排尿でずべての尿をだしきるとお腹もへこみました
その後尻尾はすでに壊死しておりましたのでその週には手術をしてなくなりました。
しかし後遺症なのか今度は手で圧迫しても尿がだせなくなり、
獣医さんも圧迫して出すことができなくなりました、その後は毎日
病院に通院しカテーテル(管)を尿道にいれ排尿してもらっています。
このままずっと病院に通院することは無理なことはわかっています。
でも1日1回の排尿をしないとこのこは死んでしまいます。
病院をかえてみましたが、やはり有効な治療法がみつからないようです。
足は第一関節で動くかたちになりますが両足とも動くし走り回るので
獣医さんもこれだけ足が動くのに排尿だけできないのはおかしいとおっしゃっています。
レントゲンで見るとちょうど骨折してた脊髄のちょうどしたの尿道がなぜか狭窄してしまい
尿をとどめているみたいです。
どなたか同じ症例の猫を飼われたことがあるかたや
猫の名医さんなどご存知であればアドバイスねがいます。



113:わんにゃん@名無しさん
10/01/03 19:22:29 QXY+wB9m
【犬or猫(種類)・年齢】犬、雑種、15~16歳(野良だったので正確な年齢は不明)、メス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 無し
【相談ドゾー】

年末辺りから食が細り、1日に試供品サイズのドッグフードを袋の半分食べる程度です。
また下痢の症状があり、そのせいか水も普段よりは飲んでるように思われます。
また、今日は初めて下半身が動かず立てないという事がありました。

1日中寝ているのはいつもの事ですが、このような事は初めてでとても心配です。
毎年の検査では腎臓に問題は無いと言われているのですが・・・。
明後日病院に連れて行く予定ですが、それまでに何か出来る事やお勧めの食事等はありますか。
よろしくお願いします。

114:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 03:29:40 Rqre0gbS
【犬or猫(種類)・年齢】
 猫 0歳(1頭)2歳(2頭)&3歳(3頭) 計6頭(全頭元野良です) 
【避妊・去勢手術】済み(1頭を除く) 
【過去の病歴(持病等)】一匹のみ尿石症の治療中 
【相談ドゾー】

約1ヶ月前、生後2ヶ月頃の子猫を保護しました。
この子猫の下痢が中々治らなかったので、
ネットで調べてビオフェルミンを飲ませて様子を見ていました。
それでも下痢は続くものの、本猫も元気・食欲があるので
薬を継続しながら様子見を続けていました。
ですが、先週頃から先住猫5匹が揃って、頻繁に下痢や嘔吐を
繰り返し始めたのです。
年が明けてその頻度が更に高くなり、心配で仕方ありません。
皆共通して、元気・食欲はあります。
全頭病院に連れて行きたいのは山々なのですが、
10月に動物病院の誤診で(一切認めてくれませんでしたが)
尿石症から急性腎不全に陥ってしまった
猫の治療費だけで20万近く出費しているので、それも難しいです。

どなたかご存知なら、治療法やアドバイスをお願い致します。
どうかお力をお貸しください。


115:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 04:05:45 t1Cyyyxr
【犬or猫(種類)・年齢】  シーズー 6歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談ドゾー】
・一昨日 食欲があまり無い様子でしたが、元気もあったので、普段でもよくある事なのと、
      この日は家人が泊まりで出かけたのでそれが原因かと思っていました。

・昨日  昼頃の散歩では元気で、糞も通常の硬さ、色。
      おやつのビスケットは食べましたがフードは食べず。
      夕方からイマイチ元気がないなと思っていると、茶褐色の下痢状血便。
      家人が帰宅するもフード食べず、下痢状血便をそれから何回も現在まで続いていて、
      どんどん色が鮮血に近づいています。
      元気もなく、水も飲みません。

不安で眠れなくて書き込みました。
どのような病気の可能性があるでしょうか。
    


116:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 08:18:44 dUhR7fgq
>>114
子猫の寄生虫の駆虫、ウィルス検査(FeLV,FIV)は済んでますか?
怪しいのは猫回虫等の寄生虫だと思うけど、とにかく便を持って病院で確認して
もらうのが一番だと思います。


117:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 08:41:39 Rqre0gbS
>>116
子猫は保護して一度も病院へ連れて行っていません。
愛猫が苦しんでいるのを見て、自分の軽率さを悔んでいます。

やはり病院で検査することにします。

アドバイスありがとうございました。
背中を押して頂きました事、感謝致します。

118:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 12:06:02 Rqre0gbS
>>114>>117です。
只今病院から帰ってきました。
まず一番症状の重い子を診て貰ったのですが、
血液検査、検便共に異常なしでした。
少し脱水気味だったので、吐き気止めと栄養剤を注射し、
一日絶食して今まで通りビオフェルミンを飲ませて様子見とのこと。
他の猫も同じように、症状が変わった時に来るようにと言われてしまいました。

他に同じ症例の猫を飼われたことがある方で、
治療法やその後の経過等、アドバイス頂けると有り難いです。

本当に心配で、夜も全く眠れません。
どうかお力をお貸しください。

119:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 19:59:27 4OnjTdnA
>>188さん。
>112で書き込みをしたものです。猫ちゃん心配ですね;
友達の猫も子猫オスで拾い猫でしたが同じように嘔吐、下痢を
数ヶ月くりかえしてました。同じようにいたって元気。
病院につれていっても問題なし、虫もいなくて
なにが原因だろうと考えていたそうですが
嘔吐は遊んでいたおもちゃをしらないうちに噛み千切っているのが原因でした。
その後も下痢だけは続いていたのですがトイレが小さく大きいものに変えたことで
立派なうんこをするようになったそうです。
私の友人の猫は環境がかわったことでストレスをかんじてしまっていたんだとおもいます。
118さんの猫さんが同じとはいえませんが、参考程度にしてみてください。
そして症状がかわるようならすぐ獣医さんにみてもらうことをおすすめします。

120:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 00:40:44 zwrAgvJF
>>119さま。
温かいアドバイス感謝致します。
内容を読んでいると、トイレの件で思い当たる節がありました。
実は子猫が家に来てから、先住猫が避妊・去勢済みにも関わらず、
目を離した隙に高確率で羽毛布団や洗濯物に粗相してしまうようになったので、
今まで使っていたマットと木製チップを組み合わせるタイプのトイレから
先住猫が好きだった鉱物系の猫砂に変えたばかりでした・・・。

子猫もチップタイプの猫砂は嫌いだったので(実際粗相ばかりでした;)
鉱物系は気に入ってきちんとおトイレ出来るようになったと
喜んでいた矢先だったので、失念していました。

はい。症状が変わったら、また病院に行きます。
その際には、猫砂のことも相談してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
お互い愛猫のことで心配が尽きませんが、愛情を込めて乗り切りたいですね。

121: 86
10/01/06 23:28:51 Z013c8Gc
すいません、ガンかどうかも分からないのに
やっぱり摘出手術するのが可愛そうになりました。
がんでなかったらと思うと罪悪感にさいなまれます。

122:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 23:44:06 +glbw1if
では、そのままにしておいたらどうですか?
言葉が話せない動物です。最後に判断を下すのは誰でもない貴方です。

ガンじゃないかもしれない。痛そうだから。かわいそうだから。

『ガンではない』ことを確かめるために手術するのではないのですか?
放置した結果ガンだった、ってことのほうがよっぽど罪悪感にさいなまれそうですが・・


123:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 17:42:55 6XPvs70y
【犬or猫(種類)・年齢】猫 オス 約3、4歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】白血病・腎不全・癌

二年半ほど前に拾い、検査したところ白血病と腎不全
この病気で七年生きた猫は見た事が無いといわれていました

去年右腕に悪性の腫瘍が出来、何度か摘出手術をしました
最近ようやく傷口も塞がり元気も出てきたのですが
今度は右手の肉球の辺りに転移し腫れてしまいました
リンパ腺沿いに転移している可能性があるそうです

掛かり付けの医者には
「このままでは右手が破裂してしまうので、
膿が酷くなり猫が気にするようになる頃には
腕を落とさなければならない
落とさなければ痛みで余計に苦しむ事になってしまう
手術後一週間は入院しなければならないが
その後は家で過ごせるようになる
片手の生活には半年間摘出の手術の関係で
右腕をついていなかったのでその分なれるのは早くなる筈

またこれまでの病状から他に転移している可能性は高い
(もう長くは生きられないということ)
これからどれだけ苦しい思いをさせず、
美味しいものを食べさせて
余生を過ごさせてやれるかが大事だと思う」と言われました

このような状態なのですが
何か猫の為にしてあげられることは無いでしょうか
教えていただけると幸いです

124:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 15:54:55 EDgxC8yr
【犬or猫(種類)・年齢】ネコ 1歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 不明(野良の子供で検査はしてないです)
【相談ドゾー】
5日前からネコの様子が変になりました。
寝たっきりなのですが、たまに歩こうとするとふらふらした足取りです。
全身が麻痺しているような感じなので歩きます。
最初はただの風邪か何かと思ってすぐ治るだろうと思ってましたがいまだに治らないので心配です。

原因はわかりませんが他にも、目ヤニができやすい、
目を開いたとき目の裏側の皮膚の部分が引っ付いていたりしています。
何か病気にかかっているのでしょうか?

125:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 21:04:38 L3d6G3rZ
>>124
猫が明らかに体調悪そうにしてたら、人間が想像するより相当具合悪いと思っていいよ。
他にどんな症状なのか分からないけど、早く動物病院連れて行って下さい。

126:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 21:05:52 FSbgdT0V
【犬or猫(種類)・年齢】 猫・3ヶ月
【避妊・去勢手術】 未
【過去の病歴(持病等)】 2ヶ月のワクチン接種前にねこ風邪
【相談ドゾー】
獣医さんにもらった目薬を差したら、片目だけ真っ赤になりました。(指示された量だけ差しました。)
(真っ赤になったほうは、元々目の充血があった方で、結膜炎と判断されました)
こうゆうことってよくあることなんでしょうか?
朝昼晩に毎日三回さすんですが、このまま気にしないで次の日もさしてだいじょうぶなんでしょうか?

127:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 23:30:55 5FWDpJtA
>>126
ここで聞くより病院に電話かけて聞いた方がいいような…

128:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 00:23:43 iGiq3Zq/
>>127
ごもっともです

129:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 01:13:19 WNmooJ2I
【犬or猫(種類)・年齢】ミニチュアダックス 5歳半
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談ドゾー】
 2週間ほど前から元気がなく、寝ているときに時々キャィンがくぐもったような
声をあげて目を覚ますようになりました。
このときにヘルニアを疑って病院にいったけど異常は発見できず。。

 5日前から抱っこや食事中、横になったときに時々キャンと悲鳴をあげるようになり、
ダックスの体を軽く触って調べてみると、左肩がかるく震えていることが分かりました。
すぐに病院へ行き、足の関節のレントゲンをとってもらいましたが、結局原因不明・・。

 そして今日ですが、左肩を軽く押したのをきっかけに、キャインという悲鳴を数十秒ずっと
大声で泣き続けていました・・。

また、調子が悪くなって以来、体をぶるぶるさせる動作を途中で止めるようになってしまいました。

恐らく、関節が悪いと思うのですが原因が分かりません。。(今度リウマチの検査をする予定です)
病名、もしくは原因を特定する方法など、わかる方は助言よろしくお願いします。

130:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 00:49:12 EaiIygPc
首のヘルニアも調べた?

131:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 22:53:28 MxuHT0Xc
【猫・7歳】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴】無し
今朝から右前足を床につけようとしません
怪我をしているのかと思って足を揉んだのですが特に怪我もなく、痛がらないのですが
元気もないのですがどうでしょうか

132:わんにゃん@名無しさん
10/01/12 00:23:25 EokWcvFy
【犬or猫(種類)・年齢】犬、柴、メス・8歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】
一週間前の朝、泣きながらウンコとオシッコ漏らして立ち上がろうとするけど
後ろ足が動かない感じで前足だけで立っていて、しばらくすると歩いていました。
次の日も同じ症状でした。
三日後、室内を歩いている時にドスンと後ろ足だけ崩れ落ちて
オシッコを漏らしながら後ろ足を動かそうとしていて、しばらくすると
いつも通り動き始めました。
この三回以外は今までと変わりありません。

何の病気だと思いますか?
病院に連れて行きたいのですが家族以外の人が触ると凄く怒るので
噛みそうで連れて行けません・・・。何かいい方法はないでしょうか。

133:わんにゃん@名無しさん
10/01/12 06:02:20 rtwX2VUg
>>131
指の間にダニやゴミが付いていませんか?
また、爪砥ぎの際に剥がれた爪が深くて痛いのかもしれません。
しばらく様子を見て、長引くようなら病院へ行って下さい。


>>132
口輪を買って、早く病院に行って下さい。
読んでいるだけで泣きそうです・・・。
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

通販でなくても、ホームセンターやペットグッズを扱っているお店なら
だいたい売っています。

134:わんにゃん@名無しさん
10/01/12 08:25:12 ZFC5un61
【犬or猫(種類)・年齢】犬、ミニチュアダックス、メス・4歳
【避妊・去勢手術】済
【過去の病歴(持病等)】ヘルニア
【相談ドゾー】
昨日留守中に大きなドラ焼きを2つ食べてしまいました。
今朝になって吐いたのですが、その後震えがとまりません。
病院に連れて行った方がいいでしょうか?
また、9:30からの診察なのですが可能であればもっと早い方がよいでしょうか?

135:わんにゃん@名無しさん
10/01/12 09:26:35 CXpXR9W8
猫2歳半。雑種。雌。
数日前から寝てばかりです。
お腹がすくと起きてご飯を要求しますが
口にする量がいつもの半分です。
●は二日に一回になっています。
膝の上かコタツの中で寝ています。
ちなみに、コタツは熱くなりすぎないようにスイッチを入れず、
ホットカーペットの暖かさで、コタツの中を暖めています。
病院に連れて行こうか迷っています。

一緒に飼っている姉猫は食欲旺盛ですが、
二日前から片目がショボショボしているので
病院に行く予定です。

136:わんにゃん@名無しさん
10/01/13 11:24:44 1oOd9BYf
ミニチュアダックスと生活をしております。
先日、様子がおかしかったので病院に連れて行ったらヘルニアだと診断されました。
フローリングは滑るので、カーペットを敷いた方が良いと言われたのですが、お漏らしをするようになってしまい困っています。
ネットでミラーコートと言う床のコーティングが滑らず、おしっこ等も染み込まず良いと言う書き込みを見たのですが、実際にやられた方はいらっしゃいますでしょうか?
取扱店に聞いても良い事しか言わないと思うので。。 ちなみにこれです。→URLリンク(www.font-co.jp)

137:わんにゃん@名無しさん
10/01/13 14:38:21 q3vGflii
【猫・年齢10年雌】
【避妊手術】済み
【過去の病歴】特になし
最近1カ月くらいの範囲で気がついたのですが、おなかの下腹部の毛が無くなり皮膚が露出しています。
以前から普通にしていた動作なのですが、猫が足を上げて、おなかの下腹部を丁寧になめたり咬んだりする動作が気に成りました。
下腹部を見るとお尻から乳房1個が露出する位置まで毛が無くなっています。
動作を見てると舐めるだけでなく咬んでいます。
何かの病気でしょうか。
経験のある方がおられましたらアドバイスをお願いします。

138:137
10/01/13 14:57:13 q3vGflii
>>137ですが、猫の下腹部画像です。
よろしくおねがいします。
URLリンク(imepita.jp)


139:わんにゃん@名無しさん
10/01/13 16:56:08 op6gmScR
ダニとかアレルギーでは?あとストレスから噛んではげることもある。
一度病院でどちらにしろ見てもらった方がよい。

140:わんにゃん@名無しさん
10/01/13 17:01:38 q3vGflii
>>139
サンクスです。

141:わんにゃん@名無しさん
10/01/13 18:41:18 Kg9bbjJS
>>138
なんか腫れてるように見える。

142:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 09:50:15 apHEp0cX
>>138
過剰グルーミングって病名があるけどたぶんそれっぽいね。
執拗に舐めたり軽く噛んでたりするでしょ?
というのは家のも過剰グルーミングでただいま治療中でその写真そっくりだよ。
小さなぬいぐるみを置いたり餌をかえたり模様替えしたり芳香剤置いたりしただけでも
そうなっちゃう猫がいるみたい。
ここ1ヶ月で何を置いたか、何を変えたかリストアップして1つずつその原因を取り除いて
いかないと駄目だって言われた。(家の場合何も思い当たらずでしたが・・・)
民間療法的にフラワーレメディ試したけど効果なしだったので現在ステロイド投薬してます。

143:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 10:15:52 /tu+7KLI
>>142
排泄用の砂箱の砂を変えてからか!!
砂をウッドチップみたいなのに変えたら使わないんだよね、庭へ出て草陰で用足ししてる。
以前のと同じ砂を使おうかな。
他には、この猫と一緒に生まれて飼っていた雌猫が7月に亡くなったんだけど、
その影響ですかね、もう半年も経ったんだけど。
その後よく鳴くようになったし気になってたんだけど。
ありがとう。

144:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 09:17:52 l/pn2hkY
【中型犬・13齢】
【去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
くるぶし?や尻尾の先の毛が抜けて擦れてからか赤くなっています。
首輪の所の毛も大分薄くなって来ました。
食欲は旺盛です。動きも以前と変わらず機敏です。
あと気になるのはおしっこの量と回数が増えたことです。
こちらの地域が寒いせいもありますが例年よりも増えている気がします。

抜け毛は何かの病気なのでしょうか?

145:137,138,143
10/01/15 11:18:43 qBpnQGJp
>>139
>>142
昨晩、病院へ行ってきました。
肌が特に赤くなっている状況でないし、精神的なストレスが原因の可能性が大きいという診察でした。
念のために、かゆみ止めの注射を打って、かゆみ止めと抗生物質を一週間投薬して様子見ということになりました。
排泄用の砂については、元の材料に戻してみましょう、ということ。
それと、猫は基本的に一匹で生活する動物なので、
人が過剰に接しないように、ストレスの原因になることがある、と注意指導されました。

146:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 21:46:29 GDVS7NVg
【猫・9か月】
【避妊・去勢手術】済
【過去の病歴】無し
4日前に灰色?のゲロを戻してから、ご飯を食べてくれません。好物のオカカも食べません。
ちょっと食べても、胃液をはいてしまいます。いままで吐く事なんてなかったので心配です。

昨日からとうとう何も食べなくなったので病院にいきました
血液検査は異状も無く良かったのですが、お医者さんが安心をとってと(戻す原因が詳しく解らないので)
今日入院させてきました。
動物は今までも飼っていましたが、病気をしても注射で治っていたので
入院するほどの病気は初めてでとても心配です(´;ω;`)
経験のある方アドバイスお願いします。

147:わんにゃん@名無しさん
10/01/16 09:15:07 aChQ/svD
>>146
まだ小さいから余計に心配だよね・・・
家は成猫だけど暮れから嘔吐による衰弱で入院退院の繰り返しさ。
水も飲めなくなると1日2回点滴して栄養剤も入れなきゃいけないから
病院通いも大変になると思うので、ここは経過観察して貰うんだって考えて
あまり落ち込まないようにね。(といっても落ち込んじゃうんだけど・・・)

家の場合もそうだけど血液検査でほとんど正常値でもそこに現れない病気って
結構あるのです。嘔吐って色々な病気に出てくる症状だから毎日血液検査して
白血球の減少がすすんでるからあの病気かな、
とか体温の変化を見てこの病気かな?とか消去法で原因をさぐるのが殆どみたい。
あと尿検査はしてもらえましたか?
入院でストレスが増大しちゃって余計にひどくなる子もいるので様子をよく観て先生と相談してくださいね。
早く良くなることを祈ってます。

148:わんにゃん@名無しさん
10/01/16 23:40:01 5K+D47F/
>aChQ/svDさん

昨日入院させた後、点滴を打ってもらったら(栄養剤と脱水予防です)
ずいぶんいいようで今日退院出来ました。
ですが 嘔吐していた原因が分からないので、様子を見ながら定期的に通って下さいとのことでした。

猫は、病院で注射を打つために 腕の毛を一周ぐるりと剃られていました
少し前去勢した時に剃られたお尻の毛が、やっと生えてきていたのにまた禿ができてしまってかわいそうですが、
手の所だけ毛があるので手袋しているようになって、ちょっとかわいいです^^;

まだ少しふらふらした足取りなのですが、
朝と昼と、ふやかした柔らかいご飯は少しづつ食べてくれました。具合は良いようです

お返事ありがとうございました。

149:わんにゃん@名無しさん
10/01/19 22:22:55 TfhPwePy
【猫・9か月】
【避妊・去勢手術】まだです
【過去の病歴】尿結石
ペットショップで出会い1/5に我が家に迎えたのですが、今日ふと見ると
ブルブルと震えたり両頬(ヒゲ周り)が皮膚がとれてしまったように
1センチほど肉が見えているような状態です。
まだ迎えたばかりで、先住猫とはあまりまだ打ち解けていないのですが、
ストレスでしょうか?;
とりあえず病院には連絡済で明日朝位置で連れて行く予定ですが、心配でたまりません。
緊急病院につれていかなくても大丈夫でしょうか?


150:わんにゃん@名無しさん
10/01/26 00:16:15 1XE8RBHO
【大型犬・10齢】
【去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】1歳の頃に交通事故で怪我をして口付近を縫った事がある。
 
今日いつも通り犬の頭を撫でて顔を見てたら片方の黒目に何か
形の悪い小さな楕円形の黒い物がありました。
初めは黒目の形が変なのかな?と思い確認しましたが
やっぱり黒い形の悪い楕円形のものが真ん中に3mmくらいあります。
これは目の病気でしょうか?このまま安静にしてると治るのか
今すぐ病院に行った方がいいのか教えて下さい。

151:わんにゃん@名無しさん
10/01/29 23:10:18 0JwVLdfn
【犬or猫(種類)・年齢】猫 MIX 4歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
先程仕事から帰ってきて気付いたのですが、右の眼が腫れています。
良く見ると下のまぶたに傷が入ってるようです。

うちは犬も飼っていて、たまにじゃれあいが喧嘩にエスカレートする事があるので
そのせいで怪我をしたのかもしれません。

明日の朝イチで病院へ行こうと思うのですが、今の時点で出来る治療法というか
何か出来ることがあれば教えて頂きたいです。

ペンライトで照らしてみましたが、光にはちゃんと反応していますし指を近づけると
目をつぶるので視力の方は大丈夫なようです。

152:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 09:52:31 OlODJaMF
【猫(mix)・年齢(3歳6ヶ月くらい)】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】

昨日、病院で尿路結石?の治療を受けました。
薬と専用餌を処方されましたが、我が家では♀小型犬7歳と♀猫5歳の室内飼いをしています。
餌のやり方も指導されたのですが、小型犬が心臓に病気があり
四六時中の給餌を獣医さんから指示されております。
犬は大変神経質でケージに入れると興奮し、心臓に負担をかけてしまいますので
犬の餌が出しっぱなしになっていますのでどうしても猫達が犬の餌を食べてしまいます。
(犬餌は高齢犬用です。)

♂猫の再発防止のためにも何とか食餌を別にさせたいと思います。
が、犬にも猫にも無理のない給餌方法が思いつきません。
今朝は時間にゆとりがあったので1匹ずつ餌やりしましたが、
♀猫がいつもと違うからか食べようとしませんでした。

取りとめもなく書き込んでしまいましたが、何か良い方法があればお教え下さい。
よろしくお願いいたします。

153:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 13:08:20 NbhoCIGp
>>152
犬のえさ出しっぱなしやめたらいいんじゃね?

うちも犬心臓、猫結石いるが。
>四六時中の給餌を獣医さんから指示されております。
これが何のためなのか、いまいち理解できない。
回数増やして、少量ずつであげたらいいってことじゃないかな。

154:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 23:06:34 0YEpzsDE
【犬or猫(種類)・年齢】猫(ソマリ) 2ヵ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無いと思います。昨日の朝、3種ワクチンうちました。
【相談ドゾー】
さっきうんちをしたなーと思って見てみたら、猫砂の表面に血がついた砂がありました。
血便?!ってびっくりしたんですけど、猫砂の中のうんち自体は血がついたようには見えません。
おしりを見てみたのですが、血のあとはわからず、外傷もありません。
考えられる原因は、便秘? うんちが固くて切れた? というかんじなのですが
それ以外になにかありますでしょうか。


猫自体は元気で、具合悪そうなそぶりは見せていません。


155:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 02:21:19 QDMriB/t
初投稿なので改行おかしかったらすみません。

一日目、後ろ足が立たなくなり食欲元気ともになくなっていることに気がつきました。

二日目、病院に連れて行ったのですが、「椎間板ヘルニア」とのことで
お薬と注射をしてもらったものの
その日は今度は逆に横たわることが出来ないようで、ずっと座っていました。
ただ、注射を打った直後は立ち上がったそうです。
病院から帰ってずっと座りっぱなしで体が硬くなっていたように感じたので
軽くマッサージしてやるとようやく横になりました。
体調は悪そうでぼーっとしている様子が見受けられました。

三日目、二日目とは別の病院に連れて行き
やはり「椎間板ヘルニア」と言われレーザー治療を受けました。
処方された薬は銘柄が分からなかったものの、「これで大丈夫だよ」といわれ
オペ視野に入れ絶対安静といわれました。
連れて帰ると相変わらず食欲もあまりなく
手渡しで少し食べる程度で昨日と同じように座りっぱなしでしたが
構って欲しい様子で吼えたりヒンヒン鳴いたりしていました。
(二日目よりは元気でした。)

四日目、一日目に連れて行った病院に行くと
「もう治らないかも」といわれ治療は受けず帰りました。
帰宅後は横たわったまままるで体が硬直したように、
前足が突っ張ってしまい起き上がれなくなりました。
水も自力で飲めなくなり食事の量も減り泣き声もあげなくなり
あからさまに元気がなくなりました。

五日目より入院しましたが、7日目、病院で息を引き取りました。
最後は自力で呼吸も出来なかったそうです。

「椎間板ヘルニア」では亡くなることは少なく
「脊髄が溶ける病気」だと入院した病院には言われましたが、
もう一件行った病院では「脊髄取化症」といわれました。

実際どちらが本当なのでしょうか?死因が知りたいです。
また病気の内容も、どんなものなのかが知りたいです
重ねてお願いいたします。

犬はM・ダックス(5.1kg)男の子
今年3月8日で6歳になるチョコレート&クリームの子です。
繁殖犬で、最後に交配をしたのは滑りましたが2009年10月18日です。

156:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 09:37:00 l2EyJ1dH
>>155
どうしても原因究明したいならこういうところで検査してもらう。
URLリンク(www.gifupl.com)

157:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 19:19:08 1zKvF1Do
猫・6歳
避妊済み

ここ2~3日からですが、餌を食べると戻すようになりました
食べなければ何も吐かないのですが
食べると吐くのでご飯をほとんど食べてない状態です。
どうしたらいいのか教えてください。

158:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 21:20:20 hyb7oE8l
点滴

159:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:21:16 bfKeuqs2
>>157
さっさと病院に連れて行く

160:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 14:32:19 DKBTyRgu
>>154
血尿

猫はおしっこ関係の病気になりやすい
病院に連れていくべし

161:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 11:29:03 5hHfMwud
【犬or猫(種類)・年齢】犬 12歳 小型の雑種
【避妊・去勢手術】未オス
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
腹にイボみたいなものができてます
金玉の手前くらい
食欲も普通で、気にしてなめるでもなく、つまんでも平気で、イボの下にシコリもなく肉につながってる感じもしない
皮にできてる感じで、大きさも3mm程度で変わらない
ぴんく色で一見メス犬の乳首のよう
これ悪性の腫瘍の可能性って低いですよね?

一緒に病院には行くつもりなんだけど、最悪の可能性も考えつつ
考えられる病気を教えてください


162:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 21:51:53 kg2KgOYa
>>155さん
気が動転しているのも分りますが、テンプレ位読みましょう。

>>161さん
うちの犬(小型犬)も11歳頃>>161さんの愛犬と似た腫瘍が
出来てしまいましたが、全摘出手術後の検査結果は良性の“脂肪腫”でした。

“脂肪腫”とは、皮膚(皮下組織)に脂肪のかたまりのような腫瘍ができる病気で、
原因は不明ですが、老犬に多く見られるようです。

>これ悪性の腫瘍の可能性って低いですよね?
可能性が低かろうが高かろうが、どちらにせよ一度腫瘍を摘出して
検体を検査するまで獣医にも分りません。

悪性リンパ腫や肥満細胞腫などの悪性の皮膚腫瘍である可能性もあるので、
早めに動物病院へ連れて行ってあげて下さい。

163:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 14:26:04 R47bWAWs
【犬or猫(種類)・年齢】犬 14歳 中型 柴犬系ミックス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
昨夜までなんの異常もなく元気だった犬ですが、今日の午前深夜に急に症状が現れました。
嘔吐、眼振(左右にキョロキョロ止まらない)、フラフラしてまともに歩けない、首が傾いている等
ネットで調べたところ「突発性前庭疾患」と症状がそのまんま一致していました。
高齢であることから、おそらくこれの可能性が高いです。
明日には病院へ行く予定ですが、とりあえず今出来ることはなんでしょうか?
フラついてすぐに転んでしまうので、柵なのでかこって歩き回らないようにするべきでしょうか。

164:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 15:09:07 7ZxvCaNl
>>163
人の事言えないけど、こんな時間に書き込むくらいなら
1秒でも早く病院行った方がいいのでは????

165:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 20:17:42 syjn/z0Z
【犬♂(チワワとダックスのチワワよりの雑種)・6歳】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】ちょくちょく痙攣する
【相談ドゾー】
最近痙攣する頻度が多くなってきました。ネットで調べてみると、癲癇や水頭症のどちらかの様でした。
この二つを見極める方法はありますか?よろしくお願いします。

166:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 09:46:56 1os/YeI0
>>165
てんかんは原因不明の場合もあるけど水頭症やジステンバーや脳腫瘍や
その他色々の病気がもとで起こる現象でもある。
だから見極める方法はまず病院へ行くこと。
多くの検査を経て決定されるものだし原因がわかっても今後ずっと治療していくことに
なる可能性も大。最初から設備の整った病院で見てもらうほうがいいよ。

167:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 01:00:38 bPO6jefC
>>166
なるほど。
近所の小さい動物病院にしか行ったことなかったから、
今度大きめな病院に連れてってみます。

168:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 09:44:48 H+1sIEv3
猫の頬っぺたに膿が溜まって、手術することになったんですけど
いくらぐらい持って行けば無難ですか?

169:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 09:51:57 pTNxi5qP
>>168
なぜ手術する病院に聞かないんだ?

170:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 09:52:27 H+1sIEv3
>>169
うっかり聞き忘れて預けて帰ってきてしまいました・・・

171:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 09:59:00 A4ygeo/L
>>170
電話ッ電話ッ
迎えに行く前に電話して幾ら持っていけばいいですか?って聞けばいい

172:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 10:14:10 H+1sIEv3
>>171
あああ!!!気が動転して電話の存在を忘れてました!!
今から電話しますありがとう!!!!

173:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 12:09:51 YiQcOGAv
ここのサイト
愛犬・愛猫とのよりよい生活をお手伝い ペピイ
覗いてみたら

URLリンク(chigusaend.blog82.fc2.com)

174:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 02:00:01 mtQSNhZk
この一週間、うちの猫のウンチがしたとわかるほど臭くなりました。
病気知らずの健康な奴で今までこれといった不安もない生活をしてきたんですが
初めて不安です。
もう7歳になったからそろそろ何かあっても不思議ではないんですが
何しろウンチが臭いくらいで騒ぐのもと思って質問しました。
ちょっと柔便ぎみ、しかし食欲に変わりなし、水も良く飲みます。
これは何か大病のサインでしょうか?
考えてたら不安が大きくなってきました。
やっぱり月曜日になったら病院にいかなくては…

175:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 12:27:57 cChKE2gY
【犬or猫(種類)・年齢】 ヨークシャーテリア♂7歳
【去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 ストルバイト結石の治療中
【相談ドゾー】
昨日と今日、嘔吐したので病院に連れて行ったら吐血していて、検査の結果十二指腸の炎症と診断されました
バリウムを飲んで、今日は絶食して様子を見ることになったものの、具合が悪そうで心配です
同じ、あるいは似たような病気の経験がある方、アドバイスや注意点などありましたらよろしくお願いします
また、この時期はこたつに入るのが好きなのですが、
脱水症状のことを考えるとこたつには入れないほうがいいのでしょうか?
病院で点滴はしてもらったのですが・・・

176:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 17:12:02 Y6DfB0z0
うちのにゃんこが死にそう。
半年位前に横隔膜ヘルニアと判明したけど、かかりつけの町医者では
手術のリスクをおかすよりいつも通り生活させた方がいいと言われていた。
でも昨日突然倒れ、糞尿を漏らし苦しみだしたので救急病院へ。
「ヘルニアとわかっていたらすぐ手術しなければいけない。そうしなければこうなる事はわかりきっている」
と言われ青天の霹靂。
緊急手術で横隔膜を閉じる手術は成功したけれど、
ずっと臓器が圧迫されていたため状態が悪く今にも死にそう。

すぐ手術をしなければ危ないとわかっていたらすぐしたのに。。
セカンドオピニオンって大事なんだと痛感させられた。
みなさんも気をつけて。

動物は自分で痛いとか具合が悪いとか言えないからね。
なんてかわいそうな事をしたんだと、酷く悔やまれる。


177:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 21:28:40 uGljGclG


178:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 21:31:36 uGljGclG
点滴を受けたのなら様子を豆に観察しながら、コタツ大丈夫じゃないですか?
体を冷やすのは良くないです。
今夜は、ずっと付き添ってあげてください。

179:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 00:50:58 wxSVXrCs
>>178
レスありがとうございます。
ずっと寝ているんですが、安静にしていれば大丈夫ですよね
夜中も時々様子を見ることにします
こたつは弱めにつけて寒くないようにしてあげました

180:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 10:53:08 Cz4rylYR
>>176
同病の子を飼っているのでお気持ちが分かります。
後天的な横隔膜ヘルニアの場合はすぐに手術するのであれば
比較的予後も良いようではありますが、
先天的な場合、後天的でも時間がかなり経過してしまった場合に
手術するかどうかはとても難しい判断になるようです。

手術しなくても状態が安定していれば長生きする子はいるようです。
(以前に質問スレで生後4ヶ月で発覚し、現在9歳という子がいました。)
でも状態が急変して明日亡くなる可能性があるかもしれない状態ではあります。

手術に踏み切ったら踏み切ったで臓器の癒着が酷くて手術ができないこともあり、
先天性で成長が終わってから手術する場合はお腹の容量が足りず、
臓器を戻すことができても臓器の血行不良が起きて命に関わる事があったり、
長期間押しつぶされた肺がきちんと機能するかどうかもわからず、
肺水腫で亡くなる場合もあります。
つまり横隔膜ヘルニアがありながらも普通に生活出来ている子の場合、
手術をすることで本来の寿命を縮めてしまう可能性があります。

181:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 10:57:36 Cz4rylYR
手術するのが正しいのかそうでないのかは誰にも分かりません。
手術するのが良いという医師もそのまま生活させてあげるのが良いという医師も
どちらが間違っているとは言えないと思います。

最初の医師は選択肢の提示と説明が足りなかったかもしれません。
でも2番目の医師だって不安な飼い主に対して今更言ってもどうにもならない
自分の主義の押しつけをしている点でどうかと思ってしまいます。

どうかあまりご自身を責めないで下さい。

182:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 11:05:52 6BKbi0ae
でも、不安な飼い主は何故聞いた診断名を検索したり調べたりしなかったのか不思議で仕方ない
どんな病気でも初めて聞いたらまず調べるけどな

183:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 11:35:16 SCdqT9BA
【犬or猫(種類)・年齢】猫(ミックス・茶トラ)オス 10ヵ月
【過去の病歴(持病等)】5か月の時に便から回虫が出たのみ(現在は駆虫済)
【相談ドゾー】13日に去勢手術をしてから餌と水を全く食べなくなりました。
というのも、うちの猫は手術時にエリザベスカラーを嫌がり爪が傷んで出血しボロボロになるほど大暴れしていました。
(手術が終わった後も麻酔が覚めた途端暴れだしたらしく、病院でも手に負えなくなったため
手術から3時間後には家に帰されてしまいました。)
家に帰って落ち着いてからはずっとしょんぼりしている様子で、餌や水を見せても顔をそむけてしまうような状況です。
カラーは病院からの指示を仰いで取りましたが、全く変化ありませんでした。
爪とぎやトイレは手術前と同じようにするのですが・・・

病院によると精神的なストレスが原因なので、時期が来れば食べるでしょう、爪とぎをする余裕があるなら
大丈夫とのことですが、一向にその気配が見られないのでひどく困っています。
注射や点滴をしようにも、病院に行くと暴れてしまい点滴どころではないし、それに応急処置としてその時はどうにかなっても
また自宅で普通に食事をしてくれるかどうかはわからないので、安易に連れていくことができないでいます。
一体今は飼い主としてどうすればいいのでしょうか?
どうかご教示ください。

184:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 12:00:19 Cz4rylYR
>>183
もう6日も経ってるようですが、水も餌も一切とってないのですか。
餌を置きっぱなしにしていたり、どこかから盗み食いしていたり
飼い主の知らない所で食べている可能性は全くないのでしょうか。
トイレは以前と変わらずと書かれていますが、量にも変化はないのでしょうか。
全く飲み食いしていないのにおしっこや●が以前と変わらず出ているのであれば
ちょっと不思議な気がする。

本当に全く食べていないのなら病院に連れて行くべきかと思います。
その病院が不安なら別の病院に連れて行くことも考えた方が良いと思います。

185:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 12:10:49 6BKbi0ae
「餌」を食べなくても「オヤツ」やってると思われてるんじゃない?
トイレしてて、目に見えて医者が心配するほどの劇痩せしてるわけでもない
きちんと監視してみては?
どの医者にかかっても、これで6日全く何も口にしてないって信じることはできないと思う

186:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 12:13:08 SCdqT9BA
>>184
自宅で注射器などを使って少量口に入れさせている以外は食べていないと思います。
餌は置きっぱなしにはしてありますが、食べた形跡は見られません。
トイレは尿のみですが量は変わりありません(血液が減っているのではと思います)。

今日病院には午後から連れて行く事になっていますが、>>183にも書いたとおり
またストレスが重なってさらに食べなくなってしまうのでは、とも思ってしまいます。

今通っている病院は私の住んでいる地域でも非常に評判がよく、良心的なところもあるので
セカンドオピニオンについては今のところ考えていません。

187:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 13:15:29 vDgCJFCK

猫と目を合わせて、ゆっくりとまばたきをしてみてください。
これは、猫の世界の愛情表現です。

怖い思いをしたことで、感情が複雑になっています。


188:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 13:33:29 SCdqT9BA
>>185
確かに痩せてきてはいますが、目に見えてというほどではないと思います。
おやつも手術前 見ただけで飛びついてきたものを口に持っていっても
顔をそむけてしまうぐらいなので、たぶん食べていないと思います。
>>187
それは手術前からよくやっていましたが、その時から無反応でした。
(生後2週間から人間の手で育てていたので、たぶん猫の世界の挨拶は
知らないのだと思います・・・)

189:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 13:35:45 dk7gr8XO
>>186
過去にあった似た話だけど

猫の去勢・不妊手術についてrigel5
URLリンク(www.unkar.org)
ここの16から35あたりを読んでみて


190:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:02:08 SCdqT9BA
>>189
拝読させて頂きました。
抗生物質は処方されましたが、それだけだと胃が荒れるので投与を止めるよう
病院の先生から指示を受けたため、今はあげていません。
手術後に嘔吐はしていません。

病院には毎日のように電話をかけて(たぶんすごい迷惑だと思います)
アドバイスをもらい、さまざまな餌を試したり、レンジで温めて匂いを出したり
試行錯誤していますが、なかなか・・・

きっと病院に入院させて点滴するのが一番なんでしょうが、うちの猫は行ったら大暴れ、
帰るとストレスでしょんぼり、みたいな図式が出来上がっていてなんだか堂々巡りのような気もしてしまいます。
一体どうしたら食べてくれるのか・・・途方に暮れています。

191:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:08:50 oMkLmpoa
>>190
いやいや、迷惑なんてことないから
気にしなくて良いと思うよ、そこは
ただ、6日食べてないってことは大便も出てないってこと?
食べなきゃ出ないとは思うけど…
実際他の病院に一度連れて行ってみるほうがいいような気もするなあ
点滴は確かにその場しのぎにはなるけど、根本的な解決策じゃないと思うし
何か他の理由はないのかなあ…それが心配

192:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:27:31 dk7gr8XO
>>190
子猫に離乳食を覚えさせるのと同じで、ペースト状の餌を上あごに少しこすり付けて
何とか食べることを思い出させてあげて
体が弱ってしまったら、もうa/d缶を水でゆるめてシリンジで強制給仕しかないかも?


193:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:28:53 SCdqT9BA
>>191
病院の先生も一昨日心配して電話をくださったくらいなので、むげにはされてないとは思いますが・・・
大便は手術してから出ていません。

動物なので、いくらなんでも自分で食べなくなって死んでしまうなんてことは
無いと信じてますが、どうも楽観視はできません。

194:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:42:49 oMkLmpoa
>>193
普通去勢手術なら1週間あれば通常に戻ると思うんだよね
(とは言え、自分は二匹しか去勢手術受けさせてないけど…)
カラーも外れてて薬も特に飲んでないとなると、手術前の状態と同じわけだから
いつまで経ってもストレスが原因っていうのもどうなのかなあと思ったんだけど。
今の獣医さんはストレスって言ってるんだよね?
そこが気になるというか…本当にそれだけなのかな?と思ったんだけど。
例えば餌を変えたばかりとかだとハンストするのはあるけど、
6日も同じ状態ってちょっと考えられないと思うし。
今日病院行くみたいだからとりあえず強制給餌なりしてもらうんだと思うけど、
それでも全然改善されないならやっぱりセカンドオピニオン求めたほうが良いと思います。
早く良くなるといいね

195:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:48:01 tg3pEuJk
>>183さんの猫大丈夫かな・・・
家の猫が病気になった時は最大で8日間水も餌も口にしなかったよ。
栄養剤と皮下点滴だけで生きながらえたけどその時はオシッコすら出なかった。
先生によれば10日間程度は餌がなくても死なないけど水分補給が2日出来ないと
重篤な状態に陥るって言われたわ。

>顔をそむけてしまうぐらいなので
これが気になるなぁ。家のも病気の時はご飯の匂いが気持ち悪くて嫌な顔したよ。
腸が動いていないとグル音が聞こえないはずだしそうだとすればウンチも出ない。
その先生はグル音が聞こえるか確認したり皮膚をつまんで脱水状態を確認したりしてる?

196:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 15:38:24 SCdqT9BA
>>192
口の中に放り込んだり口になすりつけたりもしましたが
食べてくれません。
強制給餌?とは点滴の事でしょうか?
>>194
やっぱり病気があるのでしょうか・・・
(必要なら血液検査もするとおっしゃっていたのですが、爪を研いでいる事を伝えると
「そんな余裕もあるんだ・・・」と言っていたので控えていました。
>>195
>その先生はグル音が聞こえるか確認したり皮膚をつまんで脱水状態を確認したりしてる?
うちの猫が暴れてしまうので確認したくてもできないのだと思います。
診察台に上がると途端に暴れて止められなくなってしまうので・・・

197:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 16:30:30 tg3pEuJk
>>196
某サイトからコピペ↓
皮膚トルゴール(膨圧)テスト:
猫の背中、肩甲骨の間からやや下あたりを優しく両手で幅広に
つまんで皮膚をテント状に持ち上げます。そしてすぐに手を離した時に、
脱水がなければ皮はすぐ(1秒以内)元の状態に戻りますが、脱水をおこしていれば、
その程度に応じて、時間がかかるようになります。
5~10秒もかかるようだと体重の10%近い重度脱水の可能性があります。

家ではこのテスト習慣化させてる。家の猫は一度大変な目にあったし今後も色々あるだろうから。
あと近所で評判が良いってことでセカンドピニオンを躊躇っているようだけど・・・
正直私が行ってた病院も良心的で評判は良かったよ。
でもあまり勉強してないっていうか技術がないっていうか、優しくていい先生ってそれだけだった。
家の猫と(病気は違うけれど)暴れたり入院のストレスが強く出るのが似てるから余計心配。
午後の診察で良い報告が出来ることを祈っています。
私も皆さんがおっしゃってるようにセカンドオピニオンをおすすめしたい。
理由は色々あるけど暴れる猫でもある程度制御出来る医者は実際にいるし、暴れるから出来ないって
簡単に言っちゃう先生は診察に見落としがあることが多い(私の経験上ですが)

198:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 17:30:31 vDgCJFCK
歯茎の色、下瞼の内側の色は、白っぽくなっていませんか?
舌の色は?紫色などなっていませんか?
お腹を触ると嫌がったり、表情に変化はありませんか?



199:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 19:08:11 lrxrkHwK
病院行く時は洗濯ネットに入れて行ってますか?
それでも暴れて手がつけられないようなら
猫のために一度試しに病院を変えた方がいいと思う。
変えても暴れるようなら元の病院に戻せばよいし
違う病院なら暴れないのなら、何か人間には計り知れない理由で
今の病院を怖がってるのかもしれないから。

拒食については、退院後、じゃらしなどで思いっきり遊んでやりましたか?
人間が食べさせることばかり思いつめていると
その雰囲気に怯えて食事時間が怖くなることも。

うちも食が細く、一度病気した後は食べなくなって困りました。
乱暴ですが、うちは私のマフラーで猫を巻いて固定し
無理やり口を開けさせて小さなスプーンで離乳食を上顎になすりつけて食べさせました。
食べなければ力ずくで食べさせても体重は増えるものです。
食べないことをあまり気に病まず、一度思いきり遊ばせて
嫌な記憶やストレスを忘れてもらってはどうでしょう。
6ヶ月ならまだまだ遊び盛り、運動してよく眠ったらお腹も減るし
それでも食べなければ強制給餌で大丈夫ですよ。
もちろん、健康な場合に限ってですが。
今日の診察で血液検査ができてるといいですね。

200:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 19:33:36 NXDrS+x7
>>183です
今日病院に行き、血液検査と注射をしてきました。
血液検査の結果は、やはり脱水症状が出ており、肝障害を示す値が高いとのことでした。
(肝障害は生まれつきのものなのか、手術の際の麻酔のせいであがったのか判断がつかないとのことです)
検査の後は食欲増進剤と肝臓の薬を注射しました。

病院に着いて診察台に上るとギャーギャー叫ぶ始末・・・一体どこにそんな元気があるのか不思議です。
このような状況だったので入院させてもストレスがかかるだろうとのことで、
食欲増進剤が効いてくる明日の朝までとりあえず待ってみるということになりました。

201:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 20:39:22 oMkLmpoa
>>200
お疲れさまでした。
まあ脱水症状は出てるよね、それだけ飲食拒否してるなら
そもそもその先生は手術の前に血液検査しなかったのかな?
うちは違う病院で二回やったけど、両方とも術前検査が必須だった
できたら他の病院へ連れて行って上げた方が良いのでは?と思います。

上の人も書いてるけど、次行く時はネットに入れて連れて行くと見てもらいやすいと思う。
多分183の猫は完全に病院嫌いになったと思うから、
違う病院へ行っても恐らく恐慌をきたすと思います。
その場合ネットだと暴れられないので楽みたいです。
ホント、早く治るといいね

202:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 21:02:01 lrxrkHwK
>>200
絶飲食が長く続くと生体維持のために
体のタンパク質や脂肪を燃焼させてエネルギーを作ります。
その時に腎臓、肝臓にも当然負担がかかります。
まだ6ヶ月なら大丈夫と思いますが
太った猫なら2~3日絶食が続くと肝リピドーシスという
命に関わる状態になることも。
強制給餌でも、栄養はなるべく採らせた方がいいですよ。

とりあえず血液検査できて良かったね。


203:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 22:06:04 b1fNYvtM
質問です。
お湯がはねて犬の目に入ってしまったらしいのですが、どういった処置をすべきでしょうか。
犬自身はお湯が入った時もその後も痛がる様子はありませんが、はたから見ると少し目の開きが悪いです。
田舎で夜間診療をやっている病院が無いのですがこのまま明日まで様子を見て平気なんでしょうか?

204:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 22:07:30 SCdqT9BA
>>201
術前検査は希望制でした。
若い猫なら検査は強制しないとのことだったので、負担もかからないだろうと考え検査しませんでした。
洗濯ネットにつつむと暴れないのでしょうか?
>>202
食欲増強剤を打ったので明日の朝には食べるでしょう、とのことでした。
とりあえず食事を促しながら待ってみようと思います。

皆さま丁寧なレスをありがとうございます。
私も不安が募るばかりで、胃に穴が開くような思いで看病していますが、一番つらいのは猫自身ですので、
命賭けるつもりで頑張ろうと思います。
※私の書き方がまぎらわしかったのかもしれませんが、うちの猫は現在10か月です。

205:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 22:59:00 oMkLmpoa
>>204
気持ちはよくわかるので、ここに書いて不安が少しでもなくなれば良いと思うけど、
「洗濯ネット」「強制給餌」は両方ともネットで調べるとすぐ出てくるので
少し調べてから聞いたほうがいいと思う。
洗濯ネットは自由になる空間が少ないから、獣医が診察するのに便利だし
脱走したりなどの心配が少ないため、獣医で暴れる患畜は入れたほうが医者も飼い主もいいって話。
強制給餌は上でも出てるけど、ペースト状の高カロリーのフードなどを
口腔内に入れて(シリンジ使ったり上あごに擦り付けたり)強制的に食べさせる事。

どちらにしろ今は獣医の処置受けたばかりだし、
とりあえず経過見守るしかないから、ID:SCdqT9BAもあんまり気にしすぎず少し休んだほうが良いと思う。
飼い主まで倒れたら面倒見る人いなくなっちゃうよ!
好転があったらまた書いてください、経過が気になるし。
本当にお大事に!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch